JPH1139801A - 情報記録方法 - Google Patents

情報記録方法

Info

Publication number
JPH1139801A
JPH1139801A JP9188393A JP18839397A JPH1139801A JP H1139801 A JPH1139801 A JP H1139801A JP 9188393 A JP9188393 A JP 9188393A JP 18839397 A JP18839397 A JP 18839397A JP H1139801 A JPH1139801 A JP H1139801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
replacement
data
recording
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9188393A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Hosaka
尚樹 保坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP9188393A priority Critical patent/JPH1139801A/ja
Publication of JPH1139801A publication Critical patent/JPH1139801A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/10898Overwriting or replacing recorded data
    • G11B2020/10907Overwriting or replacing recorded data using pseudo-overwriting, i.e. virtually or logically overwriting data on WORM media by remapping recorded blocks to alternate areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • G11B2020/1893Methods for assignment of alternate areas for defective areas using linear replacement to relocate data from a defective block to a non-contiguous spare area, e.g. with a secondary defect list [SDL]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/17Card-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、追記型記録媒体に対する交代処理に
よるデータ改ざんの発見を容易にした情報記録方法を提
供する。 【解決手段】交換処理が媒体の欠陥による場合は、交代
情報記録テーブルに、シリアル番号SNとともに、デー
タ記録領域の交代元アドレスA、データ交代領域の交代
先アドレスA´および交代理由「欠陥」を記録し、上書
きによる場合は、交代情報記録テーブルに、シリアル番
号SNとともに、データ記録領域の交代元アドレスB、
データ交代領域交代先アドレスB´および交代理由「上
書き」を記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光カードなどの追
記型記録媒体での交代処理に対する情報記録方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、情報記録媒体として、光学的に情
報の記録、再生を行うクレジットカードの大きさの光カ
ードが広く知られている。光カードは、カード一枚あた
り3〜4メガバイト以上の記録容量を有し、しかも携帯
に便利なことから、金融情報や医療情報などの個人に関
する情報を記録携帯するものとして注目されている。
【0003】ところで、このような光カードのような追
記型記録媒体は、データを追記記録していくことは可能
であるが、データの物理的な書き替えはできないため、
利便性のため交代処理を行って、あたかも光カードが書
き換えできる媒体であるかのように扱うようにしてい
る。
【0004】この交代処理には、大きく2種類あり、そ
の一つは、媒体上の欠陥などにより特定の記録セクタに
データが記録できなかった場合に、代替えのセクタに対
してそのデータを記録し、且つの交代に関する情報(例
えば、どこの記録セクタに書くべきデータをどこのセク
タに書いたかという交代情報)を、その媒体上に記録し
ておき、欠陥セクタに対する読み出しの場合、前記交代
情報から代替え先のセクタのデータを読み出す方法で、
もう一方は、既に記録されているファイルのデータを更
新する必要が生じた場合、媒体の記録セクタに対しては
上書きできないので、上書きするデータを代替え先に記
録し、且つ交代情報をその媒体上に記録し、読み出しの
際は、前記と同様な手続きで代替え先のセクタのデータ
を読み出す方法である。
【0005】図15は、このような光カードでの交代処
理を説明するための図で、ここでの光カードは、データ
を記録するデータ記録領域1、交代データを記録するデ
ータ交代領域2および交代情報を記録する交代情報記録
領域3を有している。
【0006】そして、いま、データ記録領域1のアドレ
スXの記録セクタ101にデータを書き込もうとしたと
ころ、該セクタ101が媒体の欠陥により書き込みでき
なかったとすると、データ交代領域2のアドレスX´の
代替えセクタ201にデータを記録するとともに、交代
情報記録領域3のアドレスX´´に交代情報301を記
録する。この場合、交代情報は、図16に示すSN(シ
リアル番号)=1にデータ記録領域1の交代元アドレス
Xとデータ交代領域2の交代先アドレスX´が並べて記
録される。同様にして、データ記録領域1のアドレスY
の記録済みの記録セクタ102に別の情報を書き込もう
とする場合、データ交代領域2のアドレスY´の代替え
セクタ202に新しいデータを記録するとともに、交代
情報記録領域3のアドレスY´´に交代情報302を記
録する。この場合も、交代情報は、図16に示すSN=
2にデータ記録領域1の交代元アドレスYとデータ交代
領域2の交代先アドレスY´が並べて記録される。
【0007】こうすることによって、媒体にファイルを
作成する場合、媒体の欠陥や媒体が追記できないことを
意識せずに、あたかもデータを書き換えできる媒体であ
るかのように取り扱うことができる。例えば、上述した
ような一連の交代処理をドライバソフトと呼ばれるOS
に組み込むプログラムの中で行えば、書き換え可能な媒
体にしか対応していない多くの汎用OSに対しても光カ
ードを組み込むことが可能となり、光カードをより広い
分野で使用することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
交換処理方法によると、光カードに記録されている情報
の信頼性を検査しようとした場合、交換処理による図1
6に示す交代情報は、媒体の欠陥による交代の場合と、
データの上書きによる交代処理の区別がされていないた
め、確実なデータ改変の証拠を得ることが難しい。すな
わち、個々の交代に関して、交代元と交代先のアドレス
を知ることはできるが、例えば、交代元の記録セクタの
内容をチェックしようとした際に、記録セクタが正しく
読めなかった場合、例えば、アドレスXで調べて記録セ
クタ101の内容が正しく読めなかったような場合、こ
のアドレスXには、もともとデータが記録されていたの
か、あるいは媒体の欠陥でデータが書かれていなかった
のかを、図16に示すSN=1の交代情報からは判断す
ることができない。
【0009】このことは、例えば、アドレスYのセクタ
102データを書き換えてアドレスY´の代替えセクタ
202に交代処理した後、元のアドレスYの記録セクタ
102を何等かの方法で破壊してデータを読み出せない
ようにすれば、見掛上アドレスXでの交代と同じように
作り替えることが可能になり、データの改ざんを許して
しまうことになる。
【0010】この結果、普通に使用する場合、見掛上媒
体内のデータを自由に書き換えできることは、光カード
の使い勝手を飛躍的に向上させることになるが、特に、
上述した金融情報や医療情報を記録するもののようにデ
ータを改ざんされては困るものについては、逆に使用し
づらいものになる。
【0011】そこで、このような金融情報や医療情報を
記録するものに限って、交代処理を一切行わず、完全に
追記のみを可能にしてファイル管理を行うことが考えら
れるが、このようにしても媒体の欠陥による交代処理
は、避けることができず、この時の交代処理を悪用し
て、例えば、ファイルコマンドを知っている者により媒
体の欠陥を装ってのデータ改ざんが行われる可能性が残
っており、依然として信頼性に欠けるという問題があっ
た。
【0012】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、追記型記録媒体に対する交代処理によるデータ改ざ
んの発見を容易にした情報記録方法を提供することを目
的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
第1の情報記録領域と、この第1の情報記録領域とは異
なる位置にある第2の情報記録領域と、前記第1の情報
記録領域を読み出す際に、前記第1の情報記録領域の代
わりに前記第2の情報記録領域を読み出すことを指示す
る交代情報を記録する交代情報記録領域とを備える記録
媒体と、前記第1の情報記録領域の情報の上書き情報を
前記第2の情報記録領域に記録したことを表す情報を前
記交代情報記録領域に記録するようにしている。
【0014】請求項2記載の発明は、請求項1記載にお
いて、前記第1の情報記録領域への情報の記録に失敗し
て、代わりに前記第2の情報記録領域に同じ情報を記録
したことを表す情報を前記交代情報記録領域に記録する
ようにしている。
【0015】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載において、さらにディレクトリ情報が記録されるデ
ィレクトリ情報記録領域を有し、前記ディレクトリ情報
を記録する際に、既に記録済みの交代情報の記録量を前
記ディレクトリ情報記録領域に記録するようにしてい
る。
【0016】請求項4記載の発明は、請求項1または2
記載において、前記交代情報記録領域に情報を記録する
際に、その情報が記録された時点で既に記録済みディレ
クトリの記録量を記録するようにしている。
【0017】この結果、請求項1記載の発明によれば、
交代処理にかかる交代理由が「上書き」であることを交
代情報記録領域に記録された交代情報から容易に知るこ
とができる。
【0018】請求項2記載の発明によれば、交代処理に
かかる交代理由が「欠陥」であることを交代情報記録領
域に記録された交代情報から容易に知ることができる。
請求項3記載の発明によれば、ディレクトリと交代情報
の記録順序に相関を持たせることができるので、データ
の改変時期を容易に知ることができるとともに、交代情
報の記録量に基づいて欠陥と偽ったデータ改ざんを容易
に検出することもできる。請求項4記載の発明によれ
ば、請求項3記載の発明より、さらにディレクトリと交
代情報の相関を容易に知ることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に従い説明する。 (第1の実施の形態)図1(a)(b)は、本発明に適
用される追記型記録媒体である光カードの概略構成を示
している。この場合、光カード11は、その長手方向に
延びる複数のトラック12を有し、これらトラック12
に対し、トラック番号を記録するID部13とデータを
記録するデータ記録部14を構成している。また、トラ
ック12は、同図(b)に示すようにガイドトラック1
5の間に挟まれて形成され、これらトラック12に沿っ
てデータピット16を記録するようになっている。
【0020】図2は、光カード11のデータ記録部14
での領域構成を示すもので、ここでは、データを記録す
るデータ記録領域141、交代データを記録するデータ
交代領域142および交代情報を記録する交代情報記録
領域143を有している。
【0021】この場合、交代情報記録領域143には、
図3に示すようにシリアル番号SN,交代元アドレス、
交代先アドレスおよび交代理由をそれぞれ記録可能にし
た交代情報記録テーブルを有している。
【0022】このように構成された光カードにおいて、
いま、データ記録領域141のアドレスAの記録セクタ
1411にデータを書き込もうとしたところ、該セクタ
1411が媒体の欠陥により書き込みできなかったとす
ると、データ交代領域142のアドレスA´の代替えセ
クタ1421にデータを記録するとともに、交代情報記
録領域143のアドレスA´´に交代情報1431を記
録する。この場合、交代情報として、図3に示す交代情
報記録テーブルのSN=1に、データ記録領域141の
交代元アドレスA、データ交代領域142の交代先アド
レスA´および交代理由「欠陥」をそれぞれ記録する。
【0023】同様にして、データ記録領域141のアド
レスBの記録済みの記録セクタ1412に別の情報を書
き込もうとする場合、データ交代領域142のアドレス
B´の代替えセクタ1422に新しいデータを記録する
とともに、交代情報記録領域143のアドレスB´´に
交代情報1432を記録する。この場合も、交代情報と
して、図3に示す交代情報記録テーブルのSN=2に
は、データ記録領域141の交代元アドレスB、データ
交代領域142の交代先アドレスB´および交代理由
「上書き」をそれぞれ記録する。
【0024】なお、実際に媒体上に記録される交代理由
は、内容に対応させて交代情報中の特定バイトの数値ま
たは特定ビットのオン/オフの形式で書き込まれる。従
って、このようにすると、交代処理が媒体の欠陥による
交代処理かデータの上書きによる交代処理かを、図3に
示す交代情報記録テーブル中の交代理由より明確に区別
して判るので、光カードに記録されている情報の信頼性
を検査する際に、例えば、アドレスBのセクタ1412
データを書き換えてアドレスB´の代替えセクタ142
2に交代処理した後、元のアドレスBの記録セクタ14
12を何等かの方法で破壊しデータを読み出せないよう
にして、見掛上欠陥による交代と同じように作り替えて
あったとしても、交代情報からセクタ1412は、「上
書き」により交代処理されたことが判るので、何等かの
データ改ざんが行われた可能性を知ることができる。ま
た、交代理由が「上書き」になっている交代処理につい
ても、交代元アドレスに記録されているデータと交代先
アドレスに記録されているデータを比較すれば、データ
の上書きにより、どのようなデータ改変がなされたかを
確認できるので、上書きの交代処理の際のデータ改ざん
の可能性を知ることができる。 (第2の実施の形態)図4は、本発明の第2の実施の形
態に適用される光カード11のデータ記録部14での領
域構成を示すもので、この場合、データを記録するデー
タ記録領域141、交代データを記録するデータ交代領
域142および交代情報を記録する交代情報記録領域1
43の他に、ディレクトリ記録領域144を有してい
る。
【0025】この場合、交代情報記録領域143には、
図5(a)に示すシリアル番号SN、交代元アドレス、
交代先アドレスおよび交代理由をそれぞれ記録可能にし
た交代情報記録テーブルを有し、また、ディレクトリ記
録領域144には、図5(b)に示すシリアル番号S
N、ファイル名、開始アドレス、交代情報数をそれぞれ
記録可能にしたディレクトリ情報記録テーブルを有して
いる。ここでの交代情報数は、ディレクトリ情報が記録
された時点で既に媒体上に記録されている交代情報の総
数を示すもので、実際に交代情報のデータ記録に使用さ
れたセクタ数や、交代情報のSNで示される実質データ
数などのように、交代情報の総数を特定できるものであ
ればよい。
【0026】しかして、このような光カード11に対し
てデータの記録を行うには、まず、図6に示すフローに
おいて、ステップ601で、データ記録部14における
データ記録領域141のアドレスAの記録セクタ141
1にデータの書き込みを行い、ステップ602で、正し
くデータが書き込めたか判断する。
【0027】ここで、正しく書き込めれば、通常動作と
して、ステップ603で、ディレクトリ記録領域144
にディレクトリ情報を記録して処理を終了する。また、
ステップ602で、記録セクタ1411が媒体の欠陥に
より書き込みできないと判断されると、ステップ604
で、データ交代領域142のアドレスA´の代替えセク
タ1421にデータの書き込みを行う。そして、ステッ
プ605で、正しくデータが書き込めたか判断する。こ
こで、さらに、データが書き込みできなかった場合は、
ステップ604に戻って、データ交代領域142の異な
るアドレスの代替セクタへのデータ書き込みに移行する
ことになる。
【0028】ステップ605で、正しくデータが書き込
みできたと判断されれば、ステップ606で、交代情報
記録領域143のアドレスA´´に交代情報1431を
記録する。この場合、交代情報として、図5(a)に示
す交代情報記録テーブルのSN=1には、データ記録領
域141の交代元アドレスA、データ交代領域142の
交代先アドレスA´および交代理由「欠陥」をそれぞれ
記録する。
【0029】次いで、ステップ603で、ディレクトリ
記録領域144のアドレスA´´´にディレクトリ情報
1441を記録して処理を終了する。この場合、ディレ
クトリ情報として、図5(b)に示すディレクトリ情報
記録テーブルのSN=1には、ファイル名としてファイ
ル1、開始アドレスAを記録し、交代情報数として、
「1」を記録する。同様に、ファイル1に続けてファイ
ル2をアドレスBから記録する。この時、交代が発生し
なかったとすると、図5(a)は変わらず、(b)のS
N=2には、ファイル名としてファイル2を、また、交
代は発生していないので、交代情報としては、SN=1
と同じの1を記録する。
【0030】一方、既に存在するファイル上にデータの
上書きをする場合は、図7に示すフローが実行される。
この場合、ステップ701で、データ記録領域141の
アドレスBの記録済みの記録セクタ1412に別の情報
を書き込もうとする場合、データ交代領域142のアド
レスB´の代替えセクタ1422に新しいデータの書き
込みを行い、ステップ702で、正しくデータが書き込
めたか判断する。
【0031】ここで、正しく書き込めれば、ステップ7
03で、交代情報記録領域143のアドレスB´´に交
代情報1432を記録する。この場合、交代情報とし
て、図5(a)に示す交代情報記録テーブルのSN=2
に、データ記録領域141の交代元アドレスB、データ
交代領域142の交代先アドレスB´および交代理由
「上書き」をそれぞれ記録する。
【0032】次いで、ステップ704で、ディレクトリ
記録領域144のアドレスB´´´にディレクトリ情報
1442を記録して処理を終了する。この場合、ディレ
クトリ情報として、図5(b)に示すディレクトリ情報
記録テーブルのSN=3には、ファイル名「ファイル
2」、開始アドレス「B」を記録し、交代情報数として
は、ここで発生した交代を足して「2」を記録する。
【0033】この場合、ファイル上のデータの上書き
は、同一ファイルの記録セクタ単位で行うことができる
ので、例えば、ファイル2について、アドレスB1 とア
ドレスB2 の記録済みの記録セクタについて、同時に別
の情報を上書きするような場合、データ交代領域142
のアドレスB1 ´、B2 ´(図示せず)の各代替えセク
タに新しいデータの書き込みを行うようになる。
【0034】そして、この場合、交代情報として、図5
(a)に示す交代情報記録テーブルのSN=3には、デ
ータ記録領域141の交代元アドレスB1 、データ交代
領域142の交代先アドレスB1 ´および交代理由「上
書き」を記録し、SN=4には、データ記録領域141
の交代元アドレスB2 、データ交代領域142の交代先
アドレスB2 ´および交代理由「上書き」を記録する。
また、ディレクトリ情報として、ディレクトリ記録領域
144の図5(b)に示すディレクトリ情報記録テーブ
ルのSN=4には、ファイル名「ファイル2」、開始ア
ドレス「B」を記録し、交代情報数として、同時に2個
のセクタについて交代処理を行ったことから、SN=4
に、ファイル名「ファイル2」、開始アドレス「B」を
記録し、交代情報数として、交代情報の総数は前回より
2増えた「4」を記録する。
【0035】なお、ここでのディレクトリ情報は、更新
されるごとに全情報を記録するようにしているが、更新
される情報(例えば、日付、交代情報数)だけを図示し
ない別の領域に交代処理するようにしてもよい。この
時、時系列のテーブルをメモリ中に再現できればよい。
【0036】次に、何度か変更されたファイルの任意の
時点のファイルを読み出す場合を説明する。この場合、
光カード11の図5(a)(b)に示す交代情報記録テ
ーブルおよびディレクトリ情報記録テーブルの全てが読
み出され、これらと同じテーブルが図示しないメモリ上
に作成されているものとする。
【0037】この状態から、2度の変更を受けたファイ
ル2の1度目の変更直後のファイル2、すなわちSN=
3のファイル2を再生する場合を説明すると、図8に示
すフローにおいて、まず、ステップ801で、ディレク
トリ情報記録テーブルのSN=1以降について、ファイ
ル2のディレクトリエントリを検索する。
【0038】そして、ステップ802で、対象とするも
のが見付かったかを判断し、見付からない場合は、エラ
ーとなり、一方、見付かった場合は、ステップ803
で、最初に見付かったファイル2のSNとデータの大き
さm(セクタ数)、記録アドレスを取得する。この場
合、SNとして、SN=2を取得する。また、このとき
のファイル2は、データの大きさm(セクタ数)をm=
4、各セクタの記録アドレスをB−B1 −B2 −B3 と
している。これらのデータの大きさおよび記録アドレス
は、図示しない方法により取得するものとする。
【0039】次いで、ステップ804で、SN=3のデ
ィレクトリエントリを検索し、交代情報数nを取得す
る。ここでは、交代情報数nとして、n=2を取得す
る。そして、ステップ805で、ループ変数i=1をセ
ットし、ステップ806で、ファイル2のi(=1)の
セクタのアドレスlが交代されているかを判断する(こ
の判断は、交代情報テーブルのSN≦2の範囲で行われ
る。)。
【0040】ここで、i=1のセクタのセクタアドレス
lが交代されている場合は、ステップ807で、交代先
アドレスのl´を取得し、ステップ808で、交代先ア
ドレスl´のセクタを再生する。また、交代されていな
い場合は、ステップ808で、アドレスlのセクタをそ
のまま再生する。そして、このような動作を、ステップ
809で、i=m+1を検出するまで、ステップ810
で、iを+1しながら繰り返すようになる。この場合、
i=1で、l=Bでは、BはB´に交代されているの
で、l=B´のセクタを再生し、i=2、3についても
同様に、B1 はB1 ´に、B2 はB2 ´にそれぞれ交代
されているので、l=B1 ´、l=B2 ´のセクタを再
生し、そして、i=4で、l=B3 は、交代されていな
いので、l=B3 のセクタをそのまま再生するようにな
る。この結果、ファイル2としては、B´−B1 −B2
−B3 が再生されることになる。
【0041】次に、欠陥と偽ったデータ改ざんを検出す
る場合を、図9のフローにより説明する。まず、図5
(b)に示すディレクトリ情報記録テーブルを例に取っ
てファイル1を検査する場合を説明する。この時のファ
イル1は、図10に示すように各セクタの記録アドレス
をA−A1 −A2 −A3 としている。これらの記録アド
レスは、図示しない方法により取得するものとする。ま
た、交代情報の記録総数をh(=4)とする。
【0042】まず、ステップ901で、ディレクトリ情
報記録テーブルのファイル1のエントリをSN=1によ
り検索する。そして、ステップ902で、対象とするも
のが見付かったかを判断し、見付からない場合は、エラ
ーとなるが、ここでは対象とするファイル1が見付かる
ので、ステップ903で、最初に見付かったファイル1
のエントリよりデータの記録アドレス、交代情報数nを
取得する。この場合、交代情報数nは、1である。そし
て、ステップ904で、ループ変数iをi=n+1(=
2)にセットし、ステップ905で、i>hであるかを
判断するが、ここでのディレクトリ情報記録テーブル
は、i=2に対して交代記録の総数hが4なので、i>
hが成立せず、ステップ906に進み、ここでSN=h
になるまで、ステップ907でi=i+1しながら、交
代情報にファイル1のアドレスが記録されているかを判
断する。この場合、SN=h(=4)になるまでに、交
代情報にはファイル1のアドレスが登録されていないの
で、ステップ905で、i>hが成立した時点で、ファ
イル1は正常と判断される。
【0043】次に、図11(a)に示すように交代情報
記録テーブルのSN=1に、データ記録領域141の交
代元アドレスA1 、データ交代領域142の交代先アド
レスA1 ´および交代理由「欠陥」を記録し、SN=2
に、データ記録領域141の交代元アドレスA2 、デー
タ交代領域142の交代先アドレスA2 ´および交代理
由「欠陥」を記録し、また、図11(b)に示すディレ
クトリ情報記録テーブルのSN=1に、ファイル名「フ
ァイル1」、開始アドレス「A」、交代情報数「2」を
記録しているような場合を説明すると、この場合も上述
したと同様にして、ステップ903で、最初に見付かっ
たファイル1のエントリよりデータの記録アドレス、交
代情報数nを取得する。この場合、交代情報数nは、n
=2である。そして、ステップ904で、ループ変数i
をi=n+1(=3)にセットし、ステップ905で、
i>hであるかを判断するが、ディレクトリ情報記録テ
ーブルは、i=2に対してファイル1の交代記録の総数
hが2なので、直ちにi>hが成立し、ファイル1は正
常と判断される。
【0044】ところが、いま、図12(a)に示すよう
に交代情報記録テーブルのSN=1に、データ記録領域
141の交代元アドレスA1 、データ交代領域142の
交代先アドレスA1 ´および交代理由「欠陥」を記録
し、図12(b)に示すディレクトリ情報記録テーブル
のSN=1に、ファイル名「ファイル1」、開始アドレ
ス「A」、交代情報数「1」を記録している状態から、
さらに上書きによる交代処理を欠陥と偽って交代処理を
行い、図12(a)に示すように交代情報記録テーブル
のSN=2に、データ記録領域141の交代元アドレス
A2 、データ交代領域142の交代先アドレスA2 ´お
よび交代理由に偽りの「欠陥」を記録したような場合、
この場合も上述したと同様にして、ステップ903で、
最初に見付かったファイル1のエントリよりデータの記
録アドレス、交代情報数nを取得する。この場合、交代
情報数nは、n=1である。そして、ステップ904
で、ループ変数iをi=n+1(=2)にセットし、ス
テップ905で、i>hであるかを判断するが、ディレ
クトリ情報記録テーブルは、i=2に対してファイル1
の交代記録の総数hも2なので、i>hが成立せず、ス
テップ906に進み、ここでSN=hになるまで、ステ
ップ907でi=i+1しながら、交代情報にファイル
1のアドレスが登録されているかを判断する。この場
合、SN=h(=2)で、交代情報にファイル1のアド
レスが登録されているので、ステップ908に進み、交
代の理由が欠陥によるものかを判断する。この場合、欠
陥による交代なので、ステップ909で、欠陥と偽った
データ改ざんが行われていると判断し、エラー処理を行
う。
【0045】従って、このようにすれば、ディレクトリ
情報を記録する際に、既に記録済みの交代情報数を一緒
にディレクトリ情報記録領域に記録することができるの
で、従来、別々に管理されていたディレクトリと交代情
報の記録順序に相関を持たせることができるとともに、
データ改変前のデータを容易に知ることができる。
【0046】また、交代情報数を記録していることか
ら、仮に、悪意をもって欠陥と偽ったデータ改ざんが行
われたとしても、欠陥による交代情報はファイル作成時
しか現れないので、ディレクトリに記録されている交代
情報数より後に書かれた欠陥の交代情報は、改ざんされ
たものであると区別することができ、欠陥と偽ったデー
タ改ざんを容易に検出することができる。また、この場
合も、交代理由が「上書き」になっている交代処理につ
いて、交代元アドレスに記録されているデータと交代先
アドレスに記録されているデータを比較すれば、データ
の上書きにより、どのようなデータ改変がなされたかを
確認できるので、上書きの交代処理の際のデータ改ざん
の可能性を知ることができる。
【0047】なお、上述では、ファイルの記録アドレス
をセクタのアドレスとしたが、物理的なアドレスでも、
論理的なアドレスでもよい。また、例えば、2セクタを
1つのアクセス単位(クラスタ)として、このラスタの
位置情報を用いてもよい。さらに、記録アドレスは、全
セクタのアドレスがディレクトリに記録されているとは
限らず、先頭アドレス+長さのような組み合わせや図示
しない別の領域に記録されているアドレステーブルを参
照するようにしてもよい。
【0048】また、ファイル作成時に、それまでの交代
情報数がディレクトリ情報記録テーブルに記録されるの
で、例えば媒体の記録内容を検査して、記録内容が正し
いと確認された時点で、確認済みであるような認証ファ
イルを作成するようにすれば、少なくとも、その認証フ
ァイルの記録以前のデータは、信頼できるものになるこ
とから、このような認証ファイルの作成を繰り返すこと
により、媒体内の情報の信頼性を向上させることができ
る。 (第3の実施の形態)図13は、本発明の第3の実施の
形態に適用される交代情報記録領域143の交代情報記
録テーブルにシリアル番号(SN)、交代元アドレス、
交代先アドレス、交代理由とともに、ディレクトリ数を
記録可能にしている。このディレクトリ数の項目には、
交代情報が記録された時点で既に記録済みのファイルの
記録量、つまりディレクトリの数を記録している。
【0049】このようにしても、ディレクトリ情報と交
代情報の相関を容易に知ることができるので、上述した
第2の実施の形態の効果を実現できる。また、こうして
得られる交代情報記録テーブルと第2の実施の形態で述
べたディレクトリ情報記録テーブルを組み合わせれば、
データの改変時期を容易に知ることができるとともに、
交代情報の記録量に基づいて欠陥と偽ったデータ改ざん
を容易に検出することもできる。 (第4の実施の形態)上述した図5(b)では、交代情
報数をディレクトリ情報記録テーブルの一項目として記
録しているが、この第4の実施の形態では、図14のよ
うに新たにディレクトリ情報を記録する際に、それまで
発生した交代情報数を別の情報として一緒に記録するよ
うにしている。この場合、通常のディレクトリ情報と交
代情報数の記録とを区別するためフラグを設け、フラグ
が1の時は交代情報数、0の時はディレクトリ情報を記
録するようにしている。このフラグの内容や記録位置に
ついては、この例に限定されるものでない。
【0050】このようにすれば、交代情報に変化がない
時は、交代情報は記録しないので、記録エリアの無駄を
なくすことができる。なお、上述した図13についても
同様で、ディレクトリ数を別の情報として記録してもよ
い。
【0051】なお、本発明は、上述した実施の形態に限
定されるものでない。例えば、上述では、交代情報数に
変化のあるごとに交代情報数をディレクトリ領域に記録
しているが、例えば、媒体内の情報を検査し、正しいと
認定された場合のみ、その時点の交代情報を記録するよ
うにし、ディレクトリ記録領域を節約するようにしても
よい。また、上述した光カード内のデータ記録領域、デ
ィレクトリ情報、交代情報などは、あくまで説明の都合
上示したものであり、実際に媒体に記録される形式や配
列、記録の順序は図面と全く同一である必要はない。例
えば、実施の形態では、ディレクトリ情報は、ファイル
作成に際して最後に媒体上に記録されるものとして説明
したが、必ずしもその通りである必要はなく、例えば、
交代情報を最後に記録する場合であっても、ディレクト
リ情報と交代情報の記録順序について相関関係を媒体上
に記録していれば、上述した効果がある。
【0052】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、交
換処理が媒体の欠陥によるものか、データの上書きによ
るものかを交代情報記録領域に記録される交代理由から
明確に区別できるので、これらの交代理由に基づいてデ
ータ改ざんが行われた可能性を容易に知ることができ
る。
【0053】また、ディレクトリ情報を記録する際に、
既に記録済みの交代情報の記録量を一緒にディレクトリ
情報記録領域に記録しているので、ディレクトリと交代
情報の記録順序に相関を持たせることができ、データの
改変時期を容易に知ることができるとともに、交代情報
の記録量に基づいて欠陥と偽ったデータ改ざんを容易に
検出することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に適用される光カー
ドの概略構成を示す図。
【図2】第1の実施の形態に適用される光カードのデー
タ記録部の領域構成を示す図。
【図3】第1の実施の形態に適用される光カードのデー
タ記録部の交代情報記録テーブルを示す図。
【図4】本発明の第2の実施の形態に適用される光カー
ドのデータ記録部の領域構成を示す図。
【図5】第2の実施の形態に用いられる交代情報記録テ
ーブルおよびディレクトリ情報記録テーブルの一例を示
す図。
【図6】第2の実施の形態の動作を説明するフローチャ
ート。
【図7】第2の実施の形態の動作を説明するフローチャ
ート。
【図8】第2の実施の形態の動作を説明するフローチャ
ート。
【図9】第2の実施の形態の動作を説明するフローチャ
ート。
【図10】第2の実施の形態の説明に用いられるファイ
ルの各セクタの記録アドレスを示す図、
【図11】第2の実施の形態に用いられる交代情報記録
テーブルおよびディレクトリ情報記録テーブルの一例を
示す図。
【図12】第2の実施の形態に用いられる交代情報記録
テーブルおよびディレクトリ情報記録テーブルの一例を
示す図。
【図13】本発明の第3の実施の形態に適用される交代
情報記録テーブルを示す図。
【図14】本発明の第4の実施の形態に適用されるディ
レクトリ情報記録テーブルを示す図。
【図15】従来の光カードのデータ記録部の領域構成を
示す図。
【図16】従来の光カードのデータ記録部の交代情報記
録テーブルを示す図。
【符号の説明】
11…光カード、 12…トラック、 13…ID部、 14…データ記録部、 141…データ記録領域、 1411、1412…記録セクタ、 142…データ交代領域、 1421、1422…記録セクタ、 143…交代情報記録領域、 1431、1432…記録セクタ、 144…ディレクトリ記録領域、 1441、1442…記録セクタ、 15…ガイドトラック、 16…データピット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G11B 20/18 572 G11B 20/18 572H

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の情報記録領域と、この第1の情報
    記録領域とは異なる位置にある第2の情報記録領域と、
    前記第1の情報記録領域を読み出す際に、前記第1の情
    報記録領域の代わりに前記第2の情報記録領域を読み出
    すことを指示する交代情報を記録する交代情報記録領域
    とを備える記録媒体に情報を記録する際に、 前記第1の情報記録領域の情報の上書き情報を前記第2
    の情報記録領域に記録したことを表す情報を前記交代情
    報記録領域に記録することを特徴とする情報記録方法。
  2. 【請求項2】 前記第1の情報記録領域への情報の記録
    に失敗して、代わりに前記第2の情報記録領域に同じ情
    報を記録したことを表す情報を前記交代情報記録領域に
    記録することを特徴とする請求項1記載の情報記録方
    法。
  3. 【請求項3】 さらにディレクトリ情報が記録されるデ
    ィレクトリ情報記録領域を有し、前記ディレクトリ情報
    を記録する際に、既に記録済みの交代情報の記録量を前
    記ディレクトリ情報記録領域に記録することを特徴とす
    る請求項1または2記載の情報記録方法。
  4. 【請求項4】 前記交代情報記録領域に情報を記録する
    際に、その情報が記録された時点で既に記録済みディレ
    クトリの記録量を記録することを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の情報記録方法。
JP9188393A 1997-07-14 1997-07-14 情報記録方法 Withdrawn JPH1139801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9188393A JPH1139801A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 情報記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9188393A JPH1139801A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 情報記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1139801A true JPH1139801A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16222860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9188393A Withdrawn JPH1139801A (ja) 1997-07-14 1997-07-14 情報記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1139801A (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005148962A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Hitachi Ltd ファイルシステム
JP2005243227A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Samsung Electronics Co Ltd 記録方法、ホスト装置、記録/再生装置、光記録情報保存媒体及びその方法を行うプログラムが記録されたコンピュータ可読記録媒体
WO2005091288A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、指示方法、プログラム、集積回路、再生装置、再生方法および追記型記録媒体
WO2005091290A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録装置、再生装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、再生方法、プログラムおよび情報記録媒体
WO2005089077A3 (en) * 2004-03-23 2005-12-29 Lg Electronics Inc Recording medium, and method and apparatus for recording and reproducing data on/from recording medium
JP2006500723A (ja) * 2002-09-26 2006-01-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光記録媒体上の欠陥領域を管理する方法、およびこの方法を用いた光記録媒体
JP2006073144A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Hitachi Ltd データ記録方法、及びデータ記録装置
JP2006525620A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型の情報記録媒体に臨時欠陥リストの記録方法、その再生方法、その記録及び/または再生装置及びその追記型の情報記録媒体
CN1315127C (zh) * 2003-07-18 2007-05-09 日本先锋公司 信息记录和重放装置,以及信息记录和擦除方法
JP2007520849A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型ディスクへのデータ記録装置、その方法、データ再生装置、その方法、及びその追記型ディスク
JP2008508655A (ja) * 2004-07-29 2008-03-21 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 情報記録媒体、記録/再生装置及び記録/再生方法
JP2008508661A (ja) * 2004-08-02 2008-03-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体のデータ記録及び再生方法及び装置並びにその記録媒体
JP2008117526A (ja) * 2007-12-27 2008-05-22 Hitachi Ltd 光ディスクの記録方法、再生方法
US7480764B2 (en) 2004-03-18 2009-01-20 Lg Electronics, Inc. Recording medium with overlapping segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7496005B2 (en) 2004-07-22 2009-02-24 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus of controlling access to the recording medium
JP2009104769A (ja) * 2008-12-19 2009-05-14 Hitachi Ltd データ記録方法、及びデータ記録装置
JP2009181693A (ja) * 2003-04-30 2009-08-13 Samsung Electronics Co Ltd 臨時欠陥リストの記録方法及び読取方法
JP2010049797A (ja) * 2004-06-15 2010-03-04 Panasonic Corp ドライブ装置
JP2010055747A (ja) * 2002-12-11 2010-03-11 Lg Electronics Inc 追記型光ディスクにおける上書きの管理方法及び管理情報の記録方法
US7680022B2 (en) 2004-03-19 2010-03-16 Lg Electronics, Inc. Recording medium with physical access control (PAC) cluster thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7710853B2 (en) 2004-03-18 2010-05-04 Lg Electronics, Inc. Recording medium with segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7729208B2 (en) 2004-06-21 2010-06-01 Lg Electronics, Inc. Recording medium, and method and apparatus for reformatting the same
JP2010186547A (ja) * 2003-03-24 2010-08-26 Samsung Electronics Co Ltd 記録方法
US7970988B2 (en) 2004-03-19 2011-06-28 Lg Electronics Inc. Recording medium with status information thereon which changes upon reformatting and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
JP2011170968A (ja) * 2011-04-28 2011-09-01 Hitachi Ltd データ記録方法、及びデータ記録装置
US8094524B2 (en) 2004-03-18 2012-01-10 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for recording and/or reproducing data to/from recording medium
US8341456B2 (en) 2004-08-16 2012-12-25 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus of recording data on write-once recording medium

Cited By (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101024921B1 (ko) 2002-09-26 2011-03-31 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광 기록매체상에서 결함 영역을 관리하는방법, 및 이를 이용하는 광 기록매체
JP2006500723A (ja) * 2002-09-26 2006-01-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 追記型光記録媒体上の欠陥領域を管理する方法、およびこの方法を用いた光記録媒体
JP2010055747A (ja) * 2002-12-11 2010-03-11 Lg Electronics Inc 追記型光ディスクにおける上書きの管理方法及び管理情報の記録方法
JP2010186547A (ja) * 2003-03-24 2010-08-26 Samsung Electronics Co Ltd 記録方法
US7710841B2 (en) 2003-04-30 2010-05-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording temporary defect list on write-once recording medium, method of reproducing the temporary defect list, recording and/or reproducing apparatus, and the write-once recording medium
US8514677B2 (en) 2003-04-30 2013-08-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording temporary defect list on write-once recording medium, method of reproducing the temporary defect list, recording and/or reproducing apparatus, and the write-once recording medium
JP2009181693A (ja) * 2003-04-30 2009-08-13 Samsung Electronics Co Ltd 臨時欠陥リストの記録方法及び読取方法
JP2006525620A (ja) * 2003-04-30 2006-11-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型の情報記録媒体に臨時欠陥リストの記録方法、その再生方法、その記録及び/または再生装置及びその追記型の情報記録媒体
JP4709297B2 (ja) * 2003-04-30 2011-06-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 臨時欠陥リストの記録方法及び読取方法
CN1315127C (zh) * 2003-07-18 2007-05-09 日本先锋公司 信息记录和重放装置,以及信息记录和擦除方法
US7372789B2 (en) 2003-07-18 2008-05-13 Pioneer Corporation Information recording and reproducing apparatus, and information recording and erasing method
JP2005148962A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Hitachi Ltd ファイルシステム
US8121005B2 (en) 2004-02-06 2012-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for recording data on write-once disc, method of and apparatus for reproducing data from write-once disc, and write-once disc therefor
JP4643661B2 (ja) * 2004-02-06 2011-03-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型ディスクへのデータ記録装置、その方法、データ再生装置、その方法、及びその追記型ディスク
JP4643660B2 (ja) * 2004-02-06 2011-03-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型ディスクへのデータ記録装置、その方法、データ再生装置、その方法、及びその追記型ディスク
US8098553B2 (en) 2004-02-06 2012-01-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for recording data on write-once disc, method of and apparatus for reproducing data from write-once disc, and write-once disc therefor
JP2008112574A (ja) * 2004-02-06 2008-05-15 Samsung Electronics Co Ltd 追記型ディスクへのデータ記録装置、その方法、データ再生装置、その方法、及びその追記型ディスク
JP4643662B2 (ja) * 2004-02-06 2011-03-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型ディスクへのデータ記録装置、その方法、データ再生装置、その方法、及びその追記型ディスク
JP2008171550A (ja) * 2004-02-06 2008-07-24 Samsung Electronics Co Ltd 追記型ディスクへのデータ記録装置、その方法、データ再生装置、その方法、及びその追記型ディスク
JP2008171551A (ja) * 2004-02-06 2008-07-24 Samsung Electronics Co Ltd 追記型ディスクへのデータ記録装置、その方法、データ再生装置、その方法、及びその追記型ディスク
JP2007520849A (ja) * 2004-02-06 2007-07-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 追記型ディスクへのデータ記録装置、その方法、データ再生装置、その方法、及びその追記型ディスク
US8159915B2 (en) 2004-02-06 2012-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for recording data on write-once disc, method of and apparatus for reproducing data from write-once disc, and write-once disc therefor
US8509043B2 (en) 2004-02-06 2013-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of and apparatus for recording data on write-once disc, method of and apparatus for reproducing data from write-once disc, and write-once disc therefor
KR101009343B1 (ko) * 2004-02-24 2011-01-19 삼성전자주식회사 기록 방법, 호스트 장치, 기록/재생 장치, 광 기록 정보저장 매체 및 그 방법을 수행하는 프로그램이 기록된컴퓨터 판독가능한 기록매체
JP2005243227A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Samsung Electronics Co Ltd 記録方法、ホスト装置、記録/再生装置、光記録情報保存媒体及びその方法を行うプログラムが記録されたコンピュータ可読記録媒体
US7710853B2 (en) 2004-03-18 2010-05-04 Lg Electronics, Inc. Recording medium with segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7787354B2 (en) 2004-03-18 2010-08-31 Lg Electronics Inc. Recording medium with segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US8094524B2 (en) 2004-03-18 2012-01-10 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for recording and/or reproducing data to/from recording medium
US8125879B2 (en) 2004-03-18 2012-02-28 Lg Electronics Inc. Apparatus and method for recording and/or reproducing data to/from recording medium
US7673097B2 (en) 2004-03-18 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Recording medium with overlapping segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7480764B2 (en) 2004-03-18 2009-01-20 Lg Electronics, Inc. Recording medium with overlapping segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7852741B2 (en) 2004-03-18 2010-12-14 Lg Electronics Inc. Recording medium with segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7809881B2 (en) 2004-03-18 2010-10-05 Lg Electronics Inc. Recording medium with overlapping segment information thereon and apparatus and methods for forming, recording on, and reproducing the recording medium
US7760613B2 (en) 2004-03-19 2010-07-20 Lg Electronics, Inc. Recording medium with physical access control (PAC) cluster thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7680022B2 (en) 2004-03-19 2010-03-16 Lg Electronics, Inc. Recording medium with physical access control (PAC) cluster thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7975098B2 (en) 2004-03-19 2011-07-05 Lg Electronics Inc. Recording medium with status information thereon which changes upon reformatting and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7970988B2 (en) 2004-03-19 2011-06-28 Lg Electronics Inc. Recording medium with status information thereon which changes upon reformatting and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7782742B2 (en) 2004-03-19 2010-08-24 Lg Electronics, Inc. Recording medium with physical access control (PAC) information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
US7701809B2 (en) 2004-03-19 2010-04-20 Lg Electronics, Inc. Computer-readable recording medium with physical access control (PAC) information thereon and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the computer-readable recording medium
JP2007531194A (ja) * 2004-03-23 2007-11-01 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体及び記録媒体へデータを記録再生するための方法及び装置
JP4638906B2 (ja) * 2004-03-23 2011-02-23 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 記録媒体及び記録媒体へデータを記録再生するための方法及び装置
WO2005089077A3 (en) * 2004-03-23 2005-12-29 Lg Electronics Inc Recording medium, and method and apparatus for recording and reproducing data on/from recording medium
JPWO2005091288A1 (ja) * 2004-03-23 2007-08-09 松下電器産業株式会社 記録装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、指示方法、プログラム、集積回路、再生装置、再生方法および追記型記録媒体
JPWO2005091290A1 (ja) * 2004-03-23 2008-02-07 松下電器産業株式会社 記録装置、再生装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、再生方法、プログラムおよび情報記録媒体
JP4753868B2 (ja) * 2004-03-23 2011-08-24 パナソニック株式会社 記録装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、指示方法、プログラム、集積回路、再生装置、再生方法および追記型記録媒体
US7965616B2 (en) 2004-03-23 2011-06-21 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus for recording and reproducing data on/from recording medium
WO2005091288A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、指示方法、プログラム、集積回路、再生装置、再生方法および追記型記録媒体
US7768892B2 (en) 2004-03-23 2010-08-03 Panasonic Corporation Recording device, reproduction device, host device, drive device, recording method, reproduction method, program, and information recording medium
WO2005091290A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録装置、再生装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、再生方法、プログラムおよび情報記録媒体
JP4753871B2 (ja) * 2004-03-23 2011-08-24 パナソニック株式会社 記録装置、再生装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、再生方法、プログラムおよび情報記録媒体
JP2010049797A (ja) * 2004-06-15 2010-03-04 Panasonic Corp ドライブ装置
US7729208B2 (en) 2004-06-21 2010-06-01 Lg Electronics, Inc. Recording medium, and method and apparatus for reformatting the same
US7911884B2 (en) 2004-07-22 2011-03-22 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus of controlling access to the recording medium
US7496005B2 (en) 2004-07-22 2009-02-24 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus of controlling access to the recording medium
JP2008508655A (ja) * 2004-07-29 2008-03-21 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 情報記録媒体、記録/再生装置及び記録/再生方法
KR101041811B1 (ko) 2004-08-02 2011-06-17 엘지전자 주식회사 광 저장매체의 기록 재생 방법 및 장치
JP2008508661A (ja) * 2004-08-02 2008-03-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体のデータ記録及び再生方法及び装置並びにその記録媒体
US8341456B2 (en) 2004-08-16 2012-12-25 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus of recording data on write-once recording medium
JP2006073144A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Hitachi Ltd データ記録方法、及びデータ記録装置
JP2008117526A (ja) * 2007-12-27 2008-05-22 Hitachi Ltd 光ディスクの記録方法、再生方法
JP2009104769A (ja) * 2008-12-19 2009-05-14 Hitachi Ltd データ記録方法、及びデータ記録装置
JP2011170968A (ja) * 2011-04-28 2011-09-01 Hitachi Ltd データ記録方法、及びデータ記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1139801A (ja) 情報記録方法
US5265230A (en) Method and apparatus for determining sector status in a data storage device by writing a status of read-only, writable, or obliterated in an error recovery area of each sector
EP0479535B1 (en) File managing method
US4833665A (en) Information recording control system reusing a defective area
JPH02216672A (ja) 光ディスクドライブ装置
RU2007103336A (ru) Носитель информации, устройство записи/воспроизведения и способ записи/воспроизведения
JPH02281474A (ja) 記憶媒体のオートチェンジャ装置
JP3641863B2 (ja) データ記録装置および方法
JP2005284816A (ja) ディスクアレイシステム
JP3675375B2 (ja) 不揮発性メモリ並びに不揮発性メモリのデータ書き換え方法
US6426928B1 (en) Ability to distinguish true disk write errors
JPS58114150A (ja) デイスク装置における交代管理方式
JPH0876935A (ja) バックアップデータ作成再生システム
US6745340B1 (en) Method and system for recovering data from an optical write once read many (WORM) medium with both directory entries damaged
US5091909A (en) Method for writing/reading of data in magnetic disk subsystem
JPH0765540A (ja) 光カードの情報管理装置
JPH11175380A (ja) 情報再生方法
KR20050005749A (ko) 기록 매체, 기록 방법 및 기록 장치
JP2776558B2 (ja) ディスク装置の不良セクタ代替方法.
JPH09198846A (ja) 光磁気記録装置
JP2631378B2 (ja) 代替管理情報の配置方法
JP2587662B2 (ja) 代替情報の配置方法
JP3936839B2 (ja) データ保管システム
JPS6391887A (ja) データ記録方法
KR0150144B1 (ko) 디스크 기록에러 자동 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041005