JPH1138207A - 光学シート、面光源装置及び透過型表示装置 - Google Patents

光学シート、面光源装置及び透過型表示装置

Info

Publication number
JPH1138207A
JPH1138207A JP9192464A JP19246497A JPH1138207A JP H1138207 A JPH1138207 A JP H1138207A JP 9192464 A JP9192464 A JP 9192464A JP 19246497 A JP19246497 A JP 19246497A JP H1138207 A JPH1138207 A JP H1138207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sheet
light source
optical sheet
light transmittance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9192464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3860298B2 (ja
Inventor
Keiji Kashima
啓二 鹿島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP19246497A priority Critical patent/JP3860298B2/ja
Publication of JPH1138207A publication Critical patent/JPH1138207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3860298B2 publication Critical patent/JP3860298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 面光源装置の光放出面を広くしても、面方向
に均一な輝度を得るようにする。 【解決手段】 光学シート20をレンズシート22及び
光透過率調整シート24から構成し、光透過率調整シー
ト24又は、レンズシート22における単位レンズ26
と反対側の光拡散層28に沿って配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、透過型の液晶表示
装置、広告板等の透光性表示体を背面から照明する際
に、より均一な面発光状態を得るための光学シート、こ
の光学シートを用いた面光源装置及び透過型表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】透過型表示装置、例えばパソコンのディ
スプレイとして用いられる透過型液晶表示装置において
は、近年、その低消費電力化、軽量化、高輝度化が一層
要求され、この要求に答えるための手段の1つとして、
光源からの光を無駄なく有効に利用するようにした面光
源装置が提案されている。
【0003】例えば、特開平5−127159号公報、
実開平3−69184号公報に開示されるように、面光
源からの光を特定の方向(多くの場合、出光面の法線方
向)に集光するようにしたレンズシート等がある。
【0004】このようなレンズシートとしては、例えば
図10(A)に示されるように、三角柱形状のプリズム
を単位レンズ1として、これを各単位レンズ1の稜線1
Aの方向が互いに平行になるように一次元方向に多数配
列したレンズシート2がある。
【0005】又、図10(B)に示されるように、断面
形状が凸レンズである蒲鉾状の単位レンズ3を、各単位
レンズ3の稜線方向が互いに平行になるように一次元方
向に多数配列してなるレンズシート4がある。
【0006】更に、図10(C)に示されるように、断
面形状が波型である単位レンズ5を、各単位レンズ5の
稜線が互いに平行になるように一次元方向に多数配列し
てなるレンズシート6がある。
【0007】上記のようなレンズシートを用いた面光源
装置としては、図11に示されるようなエッジライト型
面光源装置7と、図12に示されるような直下型面光源
装置8とがある。
【0008】前記エッジライト型面光源装置7は、透明
なアクリル樹脂等の板材からなる導光体9の一側端面9
Aに線状の光源10を配置し、該一側端面9Aから導光
体9内に入射した光源10からの光を、導光体9の表面
に施した光拡散作用により、光の進行方向を導光体9内
を全反射する条件から外して、導光体9の出光面9Bか
ら出射させるようにしている。
【0009】前記レンズシート2、4、又は6は通常、
前記導光体9の出光面9Bに沿って配置される。
【0010】上記のようなエッジライト型面光源装置7
においては、導光体9における出光面9B内の輝度分布
をより均一化させるために、例えば特開平4−6251
9号公報に開示されるように、導光体9の表面に施す光
拡散作用を調整するようにしている。
【0011】又、前記直下型面光源装置8は、光源11
からの光を、これを取り囲むようにして配置された反射
板12により出光面13方向に反射させるようにしたも
のであり、このとき、例えば特公昭59−8809号公
報に開示されるように、出光面13内の輝度分布をより
均一化させるために、光透過率調整機能を持たせた光学
シート14を用いることがある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】前記のような面光源装
置を、前述のように、低消費電力化、軽量化、高輝度化
の要求に応え、且つ大型化を図ろうとすると、できるだ
け装置の厚さを薄く維持したまま、発光面積を大きくし
なければならないが、このようにすると、光源からの光
を出光面の隅々までむらなく配分することが困難にな
り、結果として、面内の輝度均一性が悪化してしまうと
いう問題点がある。
【0013】これに対して、光透過率調整シートを面光
源装置の出光面に配置することが考えられるが、出光面
にレンズシートを用いた面光源装置の場合は、レンズシ
ートと光透過率調整シートとの間で光学的距離が微妙に
変化することに由来する干渉縞が発生してしまうという
問題点がある。
【0014】この発明は、上記従来の問題点に鑑みてな
されたものであって、干渉縞の発生を抑制すると共に、
レンズシートと光透過率調整シートを組合せて、高輝
度、薄型、且つ、面内の輝度均一性に優れた光学シー
ト、及びこの光学シートを利用した面光源装置、透過型
表示装置を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】この発明は、透光性材料
の表面に複数の単位レンズが、裏面に光拡散層がそれぞ
れ形成されてなるレンズシートと、透光性基材の表面に
面内での光透過率が変化する光透過率調整機能を持たせ
てなり、前記レンズシートの裏面側に、これと重ねて配
置された光透過率調整シートにより、上記目的を達成す
るものである。
【0016】又、他の発明は、透光性材料の表面に複数
の単位レンズが、裏面に光拡散層がそれぞれ形成されて
なるレンズシートの前記裏面に、面内での光透過率が変
化する光透過率調整機能を有する光透過率調整層を形成
したことを特徴とする光学シートにより、上記目的を達
成するものである。
【0017】面光源装置に関する発明は、少なくとも導
光体、光源、及び、請求項1又は2の光学シートを含ん
で構成され、前記導光体はその一側端面から入射した光
を、一方の表面である光放出面から出光するように構成
され、前記光源は前記導光体の前記一側端面に光を出射
するように配置され、前記光学シートは、前記光透過率
調整機能を有する側を、前記導光体の光放出面に向けて
配置されたことを特徴とする面光源装置により、上記目
的を達成するものである。
【0018】又、他の面光源装置に関する発明は、少な
くとも光源、反射板、及び、請求項1又は2の光学シー
トを含んで構成され、前記光源は前記光学シートの光透
過率調整機能を有する側に配置され、前記反射板は、前
記光源を間に、前記光学シートと反対側に該光源からの
光を光学シート方向に反射するように配置されたことを
特徴とする面光源装置により、上記目的を達成するもの
である。
【0019】更に、透過型表示装置に関する発明は、背
面からの照明光により画像を照射して表示する透過型表
示体と、この透過型表示体の裏面側に配置された背面光
源としての請求項3又は4の面光源装置と、を有してな
る透過型表示装置により、上記目的を達成するものであ
る。
【0020】この発明においては、裏面側に光拡散層が
設けられたレンズシートと光透過率調整シートを組合せ
て光学シートを構成して、干渉縞の発生を抑制しつつ、
高輝度、薄型で、且つ、面内の輝度均一性が向上され
る。
【0021】特に、光拡散面をレンズシートにおける単
位レンズと反対側の面に直接設けることによって、レン
ズシートと光透過率調整シートの間で発生する干渉縞を
抑制している。
【0022】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態の例を図
面を参照して詳細に説明する。
【0023】図1に示されるように、本発明の実施の形
態の第1例に係る光学シート20は、レンズシート22
とその裏面側に沿って配置された光透過率調整シート2
4とから構成されている。
【0024】前記レンズシート22は、透光性材料から
形成し、その表面(図1において上側)には、三角柱形
状のプリズムからなる単位レンズ26を多数個(各単位
レンズ26の稜線26Aが互いに平行になるように一次
元方向に配列されている。又、レンズシート22の裏面
側には、光拡散層28が形成されている。
【0025】前記光透過率調整シート24は、透光性基
材からなり、その表面に、面内での光透過率が変化する
光透過率調整機能を持たせて(詳細後述)構成されてい
る。
【0026】前記レンズシート22を形成する透光性材
料は、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレ
フタレート等のポリエステル樹脂、ポリメチルメタクリ
レート等のアクリル樹脂、ポリカーボネイト樹脂、ポリ
スチレン樹脂、ポリメチルペンテン樹脂等の熱可塑性樹
脂、あるいは、ポリエステルアクリレート、ウレタンア
クリレート、エポキシアクリレート等のオリゴマー及び
/又はアクリレート系等のモノマー等からなる電離放射
線硬化性樹脂を紫外線又は電子線等の電離放射線で硬化
させた樹脂であって、透光性のよい樹脂から選択され
る。
【0027】このような樹脂は、通常屈折率が1.4〜
1.6程度である。なお、樹脂以外にも透光性のよいガ
ラス、セラミクス等であってもよい。
【0028】次に、前記レンズシート22の裏面に直接
形成されている光拡散層28について説明する。
【0029】この光拡散層28は、図2に拡大して示さ
れるように、レンズシート22の裏面に、透光性微粒子
28Aを透光性バインダー28に分散させた塗料を、吹
付塗装やロールコート等で塗工して、塗膜の表面に微粒
子の凹凸を現出させる方法等によって形成する。
【0030】ここで、前記透光性微粒子28Aとして
は、直径が1〜10μmのポリメタクリル酸メチル(ア
クリル)系ビーズ、ポリメタクリル酸ブチル系ビーズ、
ポリカーボネート系ビーズ、ポリウレタン系ビーズ、炭
酸カルシウム系ビーズ、シリカ系ビーズ等を用いる。
【0031】上記のように、透光性ビーズ28Aの直径
を1μm以上としたのは、直径をこれより小さくする
と、可視光の波長に接近し過ぎて色がついて見えてしま
い、又、直径の小さな透光性ビーズを量産すること、及
び、これをバインダー中に分散することが困難だからで
ある。
【0032】又、透光性ビーズの直径を10μm以下と
したのは、直径がこれより大きいと、面光源からの光を
特定の方向(多くの場合、出光面の法線方向)に集光す
る作用が極的に低下してしまうからである。
【0033】なお、透光性ビーズ28Aを製造する際
に、その直径には必ずばらつきが発生するので、前記透
光性ビーズ28Aの直径とは、1μm以上の透光性ビー
ズの直径の平均値を言う。
【0034】前記透光性ビーズ28Aを分散させるべき
透光性バインダー28Bとしては、アクリル、ポリスチ
レン、ポリエステル、ビニル重合体等があり、特にポリ
エステル系樹脂、アクリル系樹脂等の透明なものを用い
て好都合であるが、透光性ビーズ28Aの屈折率とバイ
ンダー樹脂の屈折率との比が0.9〜1.1の範囲であ
ることが好ましく、又、透光性ビーズ28Aのバインダ
ー28B中への分散濃度はバインダー樹脂分の2〜15
%が好ましい。
【0035】上記屈折率の比を0.9〜1.1としたの
は、屈折率比がこの範囲外であると、光が透光性ビーズ
とそれと接触するバインダー樹脂のコーティング層との
界面で屈折してしまい、コーティング層自体の光拡散作
用が増大し、前述のような、レンズシートを使用する目
的である面光源からの光を特定の方向に集光する輝度向
上作用が著しく低下してしまうからである。
【0036】又、バインダー樹脂及び透光性ビーズ28
Aからなるコーティング層の厚さは、1〜20μmとす
るのが好ましい。
【0037】コーティング層の厚さが1μm未満になる
と、透光性ビーズ28Aを完全に透光性基材23に固定
することが困難となり、又20μm以上となると、光線
透過率が低下し、レンズシートを使用する目的である面
光源からの光を特定の方向に集光して輝度向上を図る作
用が著しく低下してしまう。
【0038】なお、レンズシート22の総厚は通常20
〜1000μm程度である。
【0039】次に、前記光透過率調整シート24の構成
について説明する。
【0040】この光透過率調整シート24は、透光性基
材の表面に光透過率調整機能を付与したものであり、該
透光性基材としては、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リブチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂、ポリ
メチルメタクリレート等のアクリル樹脂、ポリカーボネ
ート樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリメチルペンテン樹脂
等の熱過塑性樹脂、あるいは、ポリエステルアクリレー
ト、ウレタンアクリレート、エポキシアクリレート等の
オリゴマー及び/又はアクリレート系等のモノマー等か
らなる電離放射線硬化性樹脂を紫外線又は電子線等の電
離放射線で硬化させた樹脂等であって、透光性のよい樹
脂から選択される。このような樹脂は、通常屈折率が
1.4〜1.6程度である。又、上記のような樹脂以外
にも透光性があればガラス、セラミクス等でもよい。
【0041】上記のような透光性基材の表面に面内での
光透過率が変化する光透過率調整機能を付与する手段と
しては、例えば特公昭59−8809号公報、特開昭5
5−15126号公報、実開昭59−22493号公報
等に開示されるような、透明部材に反射分布特性を有す
る反射面を形成させて、光透過率を調整できるようにす
る。
【0042】この場合、反射分布特性は、一般的に、光
源からの距離が小さくなるに従って反射率が大きくなる
ようにする。
【0043】上記図1に示される光学シート20は、レ
ンズシート22とは別体に光透過率調整シート24を設
けたものであるが、本発明はこれに限定されるものでな
く、レンズシートの裏面に直接光透過率調整手段を設け
るようにしてもよい。
【0044】例えば、図3に示されるような光学シート
30において、前述の光透過率調整シート24の表面に
施したような光透過率調整手段により直接レンズシート
32の裏面に光透過率調整層34を形成してもよい。
【0045】この場合、表面反射によるロスがなくな
り、好ましい。なお、光透過率調整層34は、レンズシ
ート32に設けられている光拡散層28の外側あるいは
内側の両方又は一方に設けてもよい。
【0046】上記図1及び図3に示される光学シート2
0、30におけるレンズシート22及び32は、それぞ
れ三角柱プリズム形状の単位レンズ26を備えたもので
あるが、本発明はこれに限定されるものでなく、図4
(A)に示されるような円筒レンズ状の単位レンズ26
Aを備えたレンズシート22Aを含む光学シート20
A、図4(B)に示されるような断面波型の単位レンズ
26Bを備えたレンズシート22Bを含む光学シート2
0Bであってもよい。
【0047】又、光透過率調整層34が直接形成された
レンズシートの場合、図5(A)に示されるような円筒
レンズ状の単位レンズ26Aを備えた光学シート32
A、あるいは波型の単位レンズ26Bを備えた光学シー
ト32Bであってもよい。
【0048】又、単位レンズは一次元方向に並列形成す
る場合のみならず、例えば図6に示されるように、半球
状の単位レンズを二次元方向に配列してなるはえの目レ
ンズにより、単位レンズ26Cを形成してなるレンズシ
ート33を含むようにしてもよい。
【0049】更に、上記のような単位レンズの断面形状
としては、三角柱形状、円筒レンズ形状、波型形状の他
に、円状、カーオイド、ランキンの卵型、サイクロイ
ド、サイン波状、又はインボリュート曲線等の連続で滑
らかな曲線、あるいは多角形の一部又は全体を用いても
よい。又、二次元方向に配列する単位レンズとしては、
半球状の他には、円錐レンズ、角錐レンズ等であっても
よい。
【0050】ここで、前記レンズシートの製造方法は、
図1に示されるような単層構成のレンズシート(光拡散
層28のコーティング前の中間シート)を得るには、例
えば特開昭56−157310号公報に開示されている
ような、熱過塑性樹脂の熱プレス法、射出成形法を用い
たり、紫外線や熱による硬化性樹脂の注形成形によるも
のとする。
【0051】更に、複層構造の中間シート製造方法とし
ては、例えば特開平5−1699015号公報に開示さ
れているような、所望のレンズ配列の形状に対応する雌
型を有するロール凹版に電離放射線硬化性樹脂液を充填
し、これに上記のような透光性基材シートを重ねて、そ
のまま紫外線、電子線等の電離放射線を透明基材シート
側から照射して(ロール凹版がガラス等の透明な場合は
ロール凹版側からも照射できる)、電離放射線硬化性樹
脂液を硬化させ、その後、透明基材シートを硬化した樹
脂と共にロール凹版から剥離することにより、硬化した
電離放射線硬化性樹脂液が所望の雄型形状のレンズ配列
となって透明基材シート上に形成される。
【0052】次に、図7に示されるような、本発明に係
るエッジライト型の面光源装置40について説明する。
【0053】このエッジライト型の面光源装置40は、
導光体42、光源44、及び、前記高額シート20又は
30を含んで構成され、前記光源44は導光体42の一
側端面42Aに沿う線状光源であって、その光が該一側
端面42Aから導光体42内に入射し、導光体42の一
方の表面である光放出面42Bから出光するように構成
され、前記光学シート20又は30は光放出面42Bに
沿って配置されている。
【0054】図の符号42Cは光放出面42Bと反対側
の面及び一側端面42Aと反対側の側端面を被うように
して形成された光反射面を示す。
【0055】次に、図8に示される直下型の面光源装置
46について説明する。
【0056】この直下型の面光源装置46は、光源4
8、反射板50及び前記光学シート20又は30とから
構成されている。
【0057】前記光源48は、前記光学シート20又は
30の光透過率調整機能を有する側に配置され、前記反
射板50は前記光源48を間に、前記光学シート20又
は30と反対側に該光源48からの光を光学シート20
又は30方向に反射するように配置されている。
【0058】次に、図9に示される本発明に係る透過型
表示装置52について説明する。
【0059】この透過型表示装置52は、背面からの照
明光により画像を照明して表示する、例えば液晶表示パ
ネルからなる透過型表示体54と、この透過型表示体の
裏面側に配置された背面光源としての前記エッジライト
型面光源装置40とを有して構成されている。背面光源
として直下型面光源装置46を用いてもよい。
【0060】なお、図7、図8、図9における光学シー
ト20又は30は、当然、図4〜図6に示される光学シ
ート22A、22B、32A、32B、33(レンズシ
ート)のいずれか、あるいは更に他の形状の光学シート
であってもよい。
【0061】又、前記光源44、48は、蛍光灯等の線
状光源が面方向に均一の輝度を得る上で好ましいが、白
熱電球等の点光源であってもよい。
【0062】上記のような光学シート20、30におい
ては、光透過率調整シート24あるいは光透過率調整層
34によって、レンズシート内に入射する光が面方向に
均一の輝度となるようにすることができ、これによって
光学シート、エッジライト型面光源装置40、直下型面
光源装置46あるいは透過型表示体54の面積を大きく
しても、その厚さ等を大幅に増大することなく、均一な
輝度を得ることができる。
【0063】
【実施例】次に本発明の光学シートの実施例について説
明する。
【0064】この実施例では、透光性基材として、透明
な2軸延伸PET(ポリエチレンテレフタレート)フィ
ルム(膜厚125μm)上に、透明な接着層を約1μm
になるように塗布し、この上に、単位レンズのパターン
を形成させるエポキシアクリレートのプレポリマーを主
成分とする紫外線硬化型樹脂を塗布して、樹脂塗膜を硬
化(固化)、した後に型を離型することにより、ピッチ
50μmで頂角85°の二等辺三角形柱状の単位レンズ
が、各々の稜線が平行になるように隣接して配列された
レンズシートを用いた。
【0065】このレンズシートのレンズ形成面と反対側
面に、次のような要領で微小丘状突起により光拡散層を
形成した。
【0066】[組成]透光性ビーズは平均粒径5μmの
架橋アクリル樹脂、バインダーはポリエステル樹脂をそ
れぞれ用いた。
【0067】[製造工程]上記透光性ビーズを上記バイ
ンダー樹脂分の8%濃度で入れたインキを、MEK:ト
ルエン=1:1の溶剤で稀釈し、粘度をザーンカップ粘
度計#3で27秒とした。このインキを上記透光性基材
の非レンズ面(裏面)にスリットリバースコーティング
法により塗布し、その後、溶剤を乾燥させて光拡散層と
しての塗膜を固化させた。
【0068】この塗膜には、JISB0601での10
点平均粗さRz=3μmの微小丘状突起が平均間隔d=
30μmで、ランダムな配列で形成されていた。
【0069】これとは別に、面内の輝度が高い部分ほ
ど、単位面積当りの反射パターン面積が大きくなるよう
に、光透過率調整機能を持たせたシートを透明な2軸延
伸PETフィルムを用いて作成した。
【0070】
【発明の効果】本発明は上記のように構成したので、レ
ンズシートへの光透過率が面方向に均一となり、面方向
に均一の輝度を得ることができるという優れた効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の例に係る光学シートの一
部を示す斜視図
【図2】図1の光学シートの一部を構成するレンズシー
トを拡大して示す断面図
【図3】同光学シートの実施の形態の第2例の一部を示
す斜視図
【図4】図1と同様の光学シートの実施の形態の第3例
及び第4例を示す斜視図
【図5】図2と同様の光学シートの実施の形態の第5例
及び第6例を示す斜視図
【図6】光学シートの実施の形態の第7例を示す斜視図
【図7】本発明に係る面光源装置の実施の形態の例を示
す断面図
【図8】本発明に係る面光源装置の実施の形態の第2例
をの一部示す斜視図
【図9】本発明に係る透過型表示装置の実施の形態の例
を示す断面図
【図10】従来のレンズシートの形状を示す斜視図
【図11】従来の面光源装置を示す断面図
【図12】従来の他の面光源装置を示す断面図
【符号の説明】
20、20A、20B、30、32A、32B…光学シ
ート 22、32、33…レンズシート 24…光透過率調整シート 26、26A、26B、26C…単位レンズ 28…光拡散層 34…光透過率調整層 40…エッジライト形面光源装置 42…導光体 42A…一側端面 42B…光放出面 44、48…光源 46…直下型面光源装置 50…反射板 52…透過型表示装置 54…透過型表示体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09F 9/00 336 G09F 9/00 336E

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透光性材料の表面に複数の単位レンズが、
    裏面に光拡散層がそれぞれ形成されてなるレンズシート
    と、透光性基材の表面に面内での光透過率が変化する光
    透過率調整機能を持たせてなり、前記レンズシートの裏
    面側に、これと重ねて配置された光透過率調整シート
    と、を含んで構成された光学シート。
  2. 【請求項2】透光性材料の表面に複数の単位レンズが、
    裏面に光拡散層がそれぞれ形成されてなるレンズシート
    の前記裏面に、面内での光透過率が変化する光透過率調
    整機能を有する光透過率調整層を形成したことを特徴と
    する光学シート。
  3. 【請求項3】少なくとも導光体、光源、及び、請求項1
    又は2の光学シートを含んで構成され、前記導光体はそ
    の一側端面から入射した光を、一方の表面である光放出
    面から出光するように構成され、前記光源は前記導光体
    の前記一側端面に光を出射するように配置され、前記光
    学シートは、前記光透過率調整機能を有する側を、前記
    導光体の光放出面に向けて配置されたことを特徴とする
    面光源装置。
  4. 【請求項4】少なくとも光源、反射板、及び、請求項1
    又は2の光学シートを含んで構成され、前記光源は前記
    光学シートの光透過率調整機能を有する側に配置され、
    前記反射板は、前記光源を間に、前記光学シートと反対
    側に該光源からの光を光学シート方向に反射するように
    配置されたことを特徴とする面光源装置。
  5. 【請求項5】背面からの照明光により画像を照射して表
    示する透過型表示体と、この透過型表示体の裏面側に配
    置された背面光源としての請求項3又は4の面光源装置
    と、を有してなる透過型表示装置。
JP19246497A 1997-07-17 1997-07-17 光学シート、面光源装置及び透過型表示装置 Expired - Lifetime JP3860298B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19246497A JP3860298B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 光学シート、面光源装置及び透過型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19246497A JP3860298B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 光学シート、面光源装置及び透過型表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1138207A true JPH1138207A (ja) 1999-02-12
JP3860298B2 JP3860298B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=16291740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19246497A Expired - Lifetime JP3860298B2 (ja) 1997-07-17 1997-07-17 光学シート、面光源装置及び透過型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3860298B2 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002014740A1 (fr) * 2000-07-31 2002-02-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Illuminateur, afficheur d'image, ecran a cristaux liquides, televiseur a cristaux liquides, terminal d'information a cristaux liquides, et procede de fabrication de plaque guide optique
JP2002208307A (ja) * 2000-07-31 2002-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置、画像表示装置、液晶モニタ、液晶テレビ、液晶情報端末、及び導光板の製造方法
JP2004247072A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Funai Electric Co Ltd 面光源装置
JP2005107020A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Sony Corp バックライトおよび拡散板の製造方法、並びに、液晶表示装置
JP2005322524A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 直下型用発光面部材及び直下型面発光装置
JP2005327600A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Toppan Printing Co Ltd 面照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2007316616A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Chi Lin Technology Co Ltd 複合型光学レンズ
CN100380203C (zh) * 2002-06-26 2008-04-09 三星电子株式会社 背光组件和具有该背光组件的液晶显示器装置
JP2008258146A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Ctx Opto Electronics Corp 高輝度拡散板
KR100877847B1 (ko) 2004-04-24 2009-01-12 주식회사 로보피아 칩 발광다이오드로 이미지나 문자를 표시하는 장치
JP2009070826A (ja) * 2005-08-17 2009-04-02 Fujifilm Corp 面状照明装置
US7553058B2 (en) 2006-08-04 2009-06-30 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Optical plate and method for manufacturing same and backlight module using same
WO2009090811A1 (ja) * 2008-01-15 2009-07-23 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2012046754A1 (ja) * 2010-10-05 2012-04-12 日本カーバイド工業株式会社 光学シート
KR101461560B1 (ko) * 2008-04-14 2014-11-13 엘지전자 주식회사 조명 장치
CN108717207A (zh) * 2018-05-21 2018-10-30 深圳市杰普特光电股份有限公司 面板放置检测装置及面板放置检测方法
JP2019029052A (ja) * 2017-07-25 2019-02-21 明拓工業株式会社 導光板

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101376245B1 (ko) 2007-08-28 2014-03-21 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 백라이트 유닛
US8549642B2 (en) 2010-01-20 2013-10-01 Symantec Corporation Method and system for using spam e-mail honeypots to identify potential malware containing e-mails

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002208307A (ja) * 2000-07-31 2002-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置、画像表示装置、液晶モニタ、液晶テレビ、液晶情報端末、及び導光板の製造方法
US7525531B2 (en) 2000-07-31 2009-04-28 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Method for manufacturing lighting device, image display, liquid crystal monitor, liquid crystal television, liquid crystal information terminal, and light guide plate
WO2002014740A1 (fr) * 2000-07-31 2002-02-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Illuminateur, afficheur d'image, ecran a cristaux liquides, televiseur a cristaux liquides, terminal d'information a cristaux liquides, et procede de fabrication de plaque guide optique
CN100380203C (zh) * 2002-06-26 2008-04-09 三星电子株式会社 背光组件和具有该背光组件的液晶显示器装置
JP2004247072A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Funai Electric Co Ltd 面光源装置
JP2005107020A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Sony Corp バックライトおよび拡散板の製造方法、並びに、液晶表示装置
KR100877847B1 (ko) 2004-04-24 2009-01-12 주식회사 로보피아 칩 발광다이오드로 이미지나 문자를 표시하는 장치
JP2005322524A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 直下型用発光面部材及び直下型面発光装置
JP2005327600A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Toppan Printing Co Ltd 面照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2009070826A (ja) * 2005-08-17 2009-04-02 Fujifilm Corp 面状照明装置
JP2007316616A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Chi Lin Technology Co Ltd 複合型光学レンズ
US7553058B2 (en) 2006-08-04 2009-06-30 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Optical plate and method for manufacturing same and backlight module using same
JP2008258146A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Ctx Opto Electronics Corp 高輝度拡散板
WO2009090811A1 (ja) * 2008-01-15 2009-07-23 Sharp Kabushiki Kaisha 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JPWO2009090811A1 (ja) * 2008-01-15 2011-05-26 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US8425069B2 (en) 2008-01-15 2013-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television receiver
KR101461560B1 (ko) * 2008-04-14 2014-11-13 엘지전자 주식회사 조명 장치
WO2012046754A1 (ja) * 2010-10-05 2012-04-12 日本カーバイド工業株式会社 光学シート
JP2019029052A (ja) * 2017-07-25 2019-02-21 明拓工業株式会社 導光板
CN108717207A (zh) * 2018-05-21 2018-10-30 深圳市杰普特光电股份有限公司 面板放置检测装置及面板放置检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3860298B2 (ja) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3913870B2 (ja) 光学シート、光学シート積層体、面光源装置、及び、透過型表示装置
JP2742880B2 (ja) 面光源、それを用いた表示装置、及びそれらに用いる光拡散シート
JP3860298B2 (ja) 光学シート、面光源装置及び透過型表示装置
US5995288A (en) Optical sheet optical sheet lamination light source device, and light-transmissive type display apparatus
KR100196763B1 (ko) 필름 렌즈 및 이것을 사용한 면광원
JP4435199B2 (ja) プリズムシート、面光源装置、及び、透過型表示体
JP3968155B2 (ja) プリズムシート
TWI452362B (zh) 微結構導光板及側光式背光模組
JP5298569B2 (ja) レンズシート、ディスプレイ用光学シート及びそれを用いたバックライト・ユニット、ディスプレイ装置
JP3518554B2 (ja) レンズシート及び該レンズシートを用いた面光源
JP2855510B2 (ja) レンズシート、エッジライト型面光源及び透過型表示体
JP5820609B2 (ja) 面光源装置及び液晶表示装置
JPH06301035A (ja) 面光源、それを用いた表示装置、及びそれらに用いるレンズシート
JPH09101521A (ja) 面状光源用導光体およびその製造方法
JP2008277025A (ja) 面光源用光学シート、面光源装置及び表示装置
JPH075462A (ja) 面光源、それを用いた表示装置、及びそれらに用いる光拡散シート
CN111065962B (zh) 背光单元及液晶显示装置
KR20040024725A (ko) 광학 필름 및 그 제조 방법과 이를 이용한 액정표시장치용백라이트 유니트
JP2007041431A (ja) プリズムアレイシート、エッジライト型面光源、及び透過型画像表示装置
JPH10300908A (ja) レンズシート、面光源装置、及び、透過型表示装置
JP2009139710A (ja) 光学シートおよび面光源装置
KR20080037308A (ko) 프리즘 시트, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 그 제조방법
JP2000066013A (ja) 光反射光学シート及び面光源装置
JP3465086B2 (ja) 光制御レンズシート、面光源及び透過型表示体
JP3948625B2 (ja) レンズシートを用いた面光源

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060919

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term