JPH11354611A - 平板状基板を無接触支持するための工具 - Google Patents

平板状基板を無接触支持するための工具

Info

Publication number
JPH11354611A
JPH11354611A JP11150378A JP15037899A JPH11354611A JP H11354611 A JPH11354611 A JP H11354611A JP 11150378 A JP11150378 A JP 11150378A JP 15037899 A JP15037899 A JP 15037899A JP H11354611 A JPH11354611 A JP H11354611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
tool
slit
distribution chamber
gas distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11150378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3401637B2 (ja
Inventor
Helmut Frey
レルムート・フレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research AG
Original Assignee
SEZ AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEZ AG filed Critical SEZ AG
Publication of JPH11354611A publication Critical patent/JPH11354611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3401637B2 publication Critical patent/JP3401637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/135Associated with semiconductor wafer handling
    • Y10S414/141Associated with semiconductor wafer handling includes means for gripping wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、平板状基板を無接触支持するための工具であ
って、平坦な本体と、少なくとも1つの支持表面を備え
ており、少なくとも1つのガスチャネルが本体内に設け
られて、外側ガス供給端部から内側ガス吐出端部まで延
在しており、このガス吐出端部はガス分配室と流体連通
しており、このガス分配室を介してガスが、支持表面に
ほぼ平行に配置されて支持表面につながり、外周部分が
90度より大きく180度より小さい角度αを成してい
る動つりあいガススリットに流れ込むようにした工具に
関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体ウェハ等の
平板状基板を無接触支持するための工具に関する。以下
の説明ではウェハについて述べるが、これはいずれの形
式の平板状基板、例えばコンパクトディスク等も含む。
【0002】
【従来の技術】半導体の製造では、効率的な処理を行う
ために半導体ウェハの自動ハンドリングを用いることが
望ましい。ウェハは一般的に、多数のウェハを保持して
いるキャリヤから引き出し、それに積み戻される。キャ
リヤ内で隣接したウェハ間に得られる空間は非常に小さ
い。
【0003】そのため、いずれのハンドリング装置も、
キャリヤに対して進入または後退する平坦で細長い器具
(工具)を備えていなければならない。
【0004】同時に、ウェハの移動中、ウェハは確実で
あるが優しく保持されていなければならず、またカセッ
ト(キャリヤ)内の隣接ウェハと衝突してはならない。
ウェハの表面とのいかなる接触も回避されなければなら
ない。
【0005】圧電グリッパを備えた装置が、ヨーロッパ
特許第0,810,636A2号から既知である。
【0006】ヨーロッパ特許第0,778,611A2
号は、ウェハ搬送装置用のエンドエフェクタを開示して
おり、エンドエフェクタがウェハの縁部だけと接触でき
るようにするポケットが設けられている。
【0007】米国特許第4,118,058号に開示さ
れている工具では、ディスク表面に対して鋭角を成して
工具の支持表面から出る時にディスクに衝突するガス流
によってディスクを無接触支持するようにしている。
【0008】周知の工具の欠点は、特に薄いウェハが搬
送中に変形することに起因している。
【0009】同じことが、米国特許第4,002,25
4号に従った、半導体を浮き上がらせて移動させるピッ
クアップ装置にも当てはまる。このピックアップ装置に
設けられた作動部材の下側が平坦なサスペンション表面
を形成しており、これに組み込まれた単一の傾斜ジェッ
トのオリフィスから空気がサスペンション表面の一端部
の限られた表面に向けて不平衡流として放出される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、平板状基板の無接触ハンドリング及び搬送を行う改
良型工具を提供することである。
【0011】本発明のさらなる目的は、ウェハの表面ま
たは裏面とのいかなる接触も必要とせず、従ってそれに
伴った汚染の問題を排除した工具を提供することであ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記及び他の目的は、本
発明によれば、平板状基板を無接触支持(ハンドリング
及び搬送)するための工具であって、平坦な本体と、少
なくとも1つの支持表面を備えており、少なくとも1つ
のガスチャネルが本体内に設けられて、外側ガス供給端
部から内側ガス吐出端部まで延在しており、このガス吐
出端部はガス分配室と流体連通しており、このガス分配
室を介してガスが、支持表面にほぼ平行に配置されて支
持表面につながり、外周部分が90度より大きく180
度より小さい角度αを成している動つりあいガススリッ
トに流れ込むようにした工具によって達成される。
【0013】この工具(装置)は、ウェハを変形させる
危険性を伴わないでウェハの無接触支持位置を提供して
いる。
【0014】平板状基板、特に半導体ウェハを、物理的
にその加工物に接触しないで浮き上がらせて移動させる
ために、いわゆるベルヌーイ原理を取り入れる一方、こ
の工具の構造に従ってウェハをその下面と支持表面の間
に一定の距離を保ちながら無接触配置できるように、装
置は最適化されている。従って、ウェハのいかなる変形
も回避され、変形したウェハをこの工具に載置した場
合、そのウェハは平坦になる。
【0015】そのような工具を構成する際の大きな問題
は、多くのウェハを保持しているキャリヤに対して出し
入れできるようにするために、工具の高さを非常に制限
しなければならない点にある。
【0016】ガスチャネルのガス吐出端部とガススリッ
トとを直接的に連結した場合、ガススリットからのガス
流がウェハを正確に平坦に、また支持表面に対して平行
に保持することができない。これの1つの理由は、工具
の大きさが制限されているために、そのような場合にガ
ス流に不一致が発生することである。
【0017】本発明によれば、ガスチャネルと動つりあ
いガススリットとの間にガス分配室が設けられている。
このガス分配室は、ガススリットに入る前のガス(空
気)を均一に分配することができる。
【0018】好適な実施例によれば円形またはリング形
として構成できるガススリットの動つりあい形状と合わ
せて、ガスは均一の圧力及び流量でガススリットの外周
部分から出ることから、ベルヌーイ効果が最適化され、
ウェハを支持表面から所定の一定距離で無接触保持する
ことができる。
【0019】さらに、ガス分配室の構造は、対応のガス
チャネルの偏心(省スペース)配置を可能にする。さら
に、ガスチャネルはガス分配室とほぼ同一平面上に配置
することができる。この特徴によって、工具の最小高さ
を相当に減少させることができる。ガス分配室は、ガス
スリットの高さより大きい高さを有している。これによ
って、ガススリットに流入する前にガス分配が最適化さ
れ、高圧でガススリットに送り込まれる。
【0020】前述したように、ガス分配室はリング形状
にすることができる。別の実施例では、円形断面のガス
分配室を備えている。
【0021】ガススリットをガス分配室に対して半径方
向に配置することが好ましい。
【0022】ガスチャネル、ガス分散室及びガススリッ
トを別の技法で設けてもよい。1つの実施例によれば、
ガス分配室及びガススリットは、本体内のキャビティの
表面とそのキャビティにはめられた平板状カバーの対応
表面との間に設けられている。
【0023】そのため、工具は、本体(少なくとも一方
の上面にキャビティを有する)とそれにはめられたカバ
ーとの2部材式工具である。
【0024】ガススリットの形状に従って、キャビティ
及びカバーは、例えば円形、環状またはリング形にする
ことができ、キャビティの直径はカバーの直径よりわず
かに大きい。
【0025】添付の図面に従ってさらに後述するよう
に、カバーは本体に固定することができる。
【0026】ガススリットを均一高さ(カバーの下面と
キャビティの上面の間を均一な離隔距離)にするため
に、カバーの下面とキャビティの上面との間にスプレッ
ダを配置してもよい。スプレッダは、半径方向に延在す
るリブとして構成することができる。それらはカバーま
たは本体のいずれか一方の一部にすることができる。
【0027】いずれの場合も、ガス流に対する不都合を
回避するために、スプレッダは小寸法にする。
【0028】別の実施例によれば、工具はさらに、互い
に離れた位置に配置されて、ガススリットの横に離れた
位置で支持表面に対して垂直に延出する少なくとも2つ
のガイド手段を備えている。
【0029】これらのガイド手段は弓形部分として構成
されて、対応のガイド手段と逆に傾斜した面を備えるこ
とができる。別の実施例では、円錐台形で、円筒状の自
由端部を追加することもできる円筒形ピンのように構成
されたガイド手段が設けられている。
【0030】これらのガイド手段は、処理しようとする
ウェアの外周部分に対する「接触点」または「接触線」
になるように構成されている。
【0031】ガイド手段をピンとして構成する場合、3
ないし4本のピンであることが好ましい。
【0032】特殊な構造のため、本工具に2つの支持表
面を、すなわち、工具の両面を使用するために第1支持
表面と反対側に第2支持表面を設けることもできる。
【0033】この実施例では、工具はもちろん、少なく
とも2つのガスチャネル、2つの分配室及び2つのガス
スリットを備えており、第2ガスチャネル、第2分配室
及び第2ガススリットは上記説明に従って構成される。
第1及び第2ガス搬送手段を逆転構造にすることが可能
である。
【0034】本発明のさらなる目的及び利点は以下の説
明に述べられ、一部はその説明から明らかになるか、本
発明を実施することでわかるであろう。本発明の目的及
び利点は、特に添付の請求項に指摘されている手段及び
組み合わせによって理解し、実現されるであろう。
【0035】
【実施例】添付の図面は本発明の実施例を示しており、
以下の説明と合わせて本発明の原理を説明することがで
きる。
【0036】図1は、ウェハの無接触支持を行うための
工具の部分上面図である。
【0037】それは、第1端部10fと自由な第2端部
10sとの間に円形部分12を含む平坦な平板状本体1
0(厚さ3mm)を備えている。本体10は第1端部1
0fでロボット(図示せず)に連結されている。
【0038】本体10の円形部分12に、中央穴14
と、それぞれ上面18t及び下面18bの2つの円形キ
ャビティ16t及び16bとが設けられている。
【0039】キャビティ16t、16bの外周部分は、
図2に示されているように、中心面20に対して約13
0゜の角度αで傾斜している。
【0040】円形のカバー22が、中央部分22mを中
央穴14にはめ込むことによって固定されており、この
中央部分22mの半径方向外側に非常に薄いリング形部
分22r(厚さ0.3mm)が設けられ、さらにそれの
半径方向外側にリング形外部分22o(厚さ0.6m
m)が設けられ、その外縁部は中心面20に対して約1
35゜の角度βで傾斜しており、これによって以下に説
明するガススリット26の先細状ガス吐出端部が形成さ
れている。
【0041】図2に示されているように、リング形外部
分22oは、リング形部分22rに較べて高さ(厚さ)
が増加しており、このため、キャビティ16tの上面と
リング形部分22rの下面との間にガス分配室が形成さ
れており、これは、キャビティ16tの上面の外部分と
カバー22のリング形外部分22oとの間に設けられた
リング形ガススリット26より高い。
【0042】ガスチャネル28が、(本体10の第1端
部10fに隣接した)第1ガス供給端部(図示せず)か
らガス分配室24の下方の領域まで(円形部分12を含
む)本体10内を通っており、ガスチャネル28の基部
からガス分配室24内へ垂直に延びたガス吐出端部28
gを備えている。
【0043】これによって、ガスはガスチャネル28及
びガス吐出端部28gを通ってガス分配室24に流入
し、それからガススリット26を通って、ガススリット
26の傾斜外周部分26pから出る。
【0044】小さいノブ状のスプレッダ26sがガスス
リット26内に配置されている。
【0045】図1及び図2によれば、同様なガス搬送手
段が本体10の他方側に、但し逆の配置で設けられてい
る。
【0046】工具をウェハからわずかに離れた位置に置
いてから、ウェハを運ぶ前にガスを流し始めて、いわゆ
るベルヌーイ効果を与える。
【0047】安全のため、追加ガイドピン30a〜30
dが上下面18t、18bに、円形の線に沿って互いに
間隔を置いて設けられている(図1)。それぞれピン3
0a、30d及び30b、30cの離隔距離は、処理し
ようとするウェハの直径と同じか、それよりわずかに大
きくなっており、ウェハは図1に参照番号32で部分的
に示されている。
【0048】図3は、本体10の表面の一方だけに沿っ
てキャビティ16t及びカバー22が設けられている点
を除いて、図2と同じである。この実施例では当然なが
ら、本体10の全厚を図1及び図2の場合と較べて変更
しなければ、カバー22と共にガスチャネル28、ガス
分配室24及びガススリット26を構成するための空間
が大きくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のウェハの無接触支持用工具の上面
図である。
【図2】図1に従った工具のA−A線に沿った断面図で
ある。
【図3】本発明に従った工具の第2実施例の同様な断面
図である。
【符号の説明】
10 本体 12 円形部分 24 ガス分配室 26 ガススリット 26p ガススリット外周部分 28 ガスチャネル 28g ガス吐出端部

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板状基板を無接触支持するための工具
    であって、平坦な本体と、少なくとも1つの支持表面を
    備えており、少なくとも1つのガスチャネルが前記本体
    内に設けられて、外側ガス供給端部から内側ガス吐出端
    部まで延在しており、該ガス吐出端部はガス分配室と流
    体連通しており、該ガス分配室を介してガスが、前記支
    持表面にほぼ平行に配置されて前記支持表面につなが
    り、外周部分が90度より大きく180度より小さい角
    度αを成している動つりあいガススリットに流れ込むよ
    うにした工具。
  2. 【請求項2】 前記ガス分配室は、前記ガススリットの
    高さより大きい高さを有している請求項1記載の工具。
  3. 【請求項3】 前記ガス分配室は、リング様の形状を有
    している請求項1記載の工具。
  4. 【請求項4】 前記ガススリットは、前記ガス分配室に
    対して半径方向に配置されている請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記ガス分配室及び前記ガススリット
    は、前記本体内のキャビティの表面と、該キャビティに
    はめられた平板状カバーの対応表面の間に設けられてい
    る請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記カバーは、前記本体に固定されてい
    る請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記カバーの下面と前記キャビティの上
    面の間にスプレッダが配置されている請求項5記載の装
    置。
  8. 【請求項8】 該スプレッダは半径方向に延在するリブ
    として構成されている請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記スプレッダは、前記カバーまたは前
    記本体のいずれか一方の一部である請求項7記載の装
    置。
  10. 【請求項10】 前記ガスチャネルの前記吐出端部は、
    前記ガススリットに対して偏心配置されている請求項1
    記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記ガススリットは前記ガス吐出端部
    の方向に先細になっている請求項1記載の装置。
  12. 【請求項12】 さらに、互いに離れた位置に配置され
    て、前記ガススリットの横に離れた位置で前記支持表面
    に対して垂直に延出する少なくとも2つのガイド手段を
    備えている請求項1記載の装置。
  13. 【請求項13】 対向する第1及び第2支持表面と、少
    なくとも2つのガスチャネルと、2つのガス分散室と、
    2つのガススリットを備えており、該ガススリットはそ
    れぞれ前記第1及び第2支持表面につながっている請求
    項1記載の装置。
JP15037899A 1998-05-29 1999-04-21 平板状基板を無接触支持するための工具 Expired - Lifetime JP3401637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8735998P 1998-05-29 1998-05-29
US09/087,359 1998-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11354611A true JPH11354611A (ja) 1999-12-24
JP3401637B2 JP3401637B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=22204717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15037899A Expired - Lifetime JP3401637B2 (ja) 1998-05-29 1999-04-21 平板状基板を無接触支持するための工具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5967578A (ja)
EP (1) EP0961309B1 (ja)
JP (1) JP3401637B2 (ja)
KR (1) KR100498779B1 (ja)
AT (1) ATE246399T1 (ja)
DE (1) DE69909893T2 (ja)
TW (1) TW417144B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006040858A1 (ja) * 2004-10-14 2006-04-20 Lintec Corporation 非接触型吸着保持装置
JP2007214529A (ja) * 2006-01-13 2007-08-23 Fluoro Mechanic Kk ベルヌーイチャック
JP2015208804A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 トヨタ自動車株式会社 非接触型搬送ハンド

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6322116B1 (en) * 1999-07-23 2001-11-27 Asm America, Inc. Non-contact end effector
US6481951B1 (en) * 1999-09-16 2002-11-19 Applied Materials, Inc. Multiple sided robot blade for semiconductor processing equipment
JP4391655B2 (ja) 2000-02-22 2009-12-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション エアピンセット
US6517130B1 (en) * 2000-03-14 2003-02-11 Applied Materials, Inc. Self positioning vacuum chuck
US6631935B1 (en) * 2000-08-04 2003-10-14 Tru-Si Technologies, Inc. Detection and handling of semiconductor wafer and wafer-like objects
US6497403B2 (en) 2000-12-28 2002-12-24 Memc Electronic Materials, Inc. Semiconductor wafer holder
US6601888B2 (en) 2001-03-19 2003-08-05 Creo Inc. Contactless handling of objects
US6615113B2 (en) 2001-07-13 2003-09-02 Tru-Si Technologies, Inc. Articles holders with sensors detecting a type of article held by the holder
US6935830B2 (en) * 2001-07-13 2005-08-30 Tru-Si Technologies, Inc. Alignment of semiconductor wafers and other articles
US6638004B2 (en) 2001-07-13 2003-10-28 Tru-Si Technologies, Inc. Article holders and article positioning methods
CA2455283A1 (fr) * 2004-01-26 2005-07-26 Rejean Leblond Systeme universel de securite (s.u.s.)
TWI235412B (en) * 2004-08-10 2005-07-01 Ind Tech Res Inst Method for manufacturing bonded wafer with ultra-thin single crystal ferroelectricity film
US7288489B2 (en) * 2004-08-20 2007-10-30 Semitool, Inc. Process for thinning a semiconductor workpiece
US7193295B2 (en) * 2004-08-20 2007-03-20 Semitool, Inc. Process and apparatus for thinning a semiconductor workpiece
US20060040111A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Dolechek Kert L Process chamber and system for thinning a semiconductor workpiece
US7354649B2 (en) 2004-08-20 2008-04-08 Semitool, Inc. Semiconductor workpiece
US20060046499A1 (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Dolechek Kert L Apparatus for use in thinning a semiconductor workpiece
DE102004045957A1 (de) * 2004-09-22 2006-04-06 Singulus Technologies Ag Vorrichtung zum Halten und Transportieren eines Werkstücks mit einer ebenen Oberfläche
KR20080037718A (ko) * 2005-08-16 2008-04-30 요제프 모저 양측 흡입 바아를 갖는 모션 장치
KR101761166B1 (ko) * 2009-03-31 2017-07-25 에이티에스 오토메이션 툴링 시스템즈 인코포레이티드 스프링들에 의해 안정화된 진공 그리퍼 조립체
US10707099B2 (en) 2013-08-12 2020-07-07 Veeco Instruments Inc. Collection chamber apparatus to separate multiple fluids during the semiconductor wafer processing cycle
US9499908B2 (en) 2015-02-13 2016-11-22 Eastman Kodak Company Atomic layer deposition apparatus
US9506147B2 (en) 2015-02-13 2016-11-29 Eastman Kodak Company Atomic-layer deposition apparatus using compound gas jet
US9528184B2 (en) 2015-02-13 2016-12-27 Eastman Kodak Company Atomic-layer deposition method using compound gas jet
US9499906B2 (en) 2015-02-13 2016-11-22 Eastman Kodak Company Coating substrate using bernoulli atomic-layer deposition
CN106298618A (zh) * 2015-06-26 2017-01-04 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 晶片传输装置
US10373858B2 (en) 2016-04-06 2019-08-06 Lam Research Corporation Chuck for edge bevel removal and method for centering a wafer prior to edge bevel removal
US11342215B2 (en) 2017-04-25 2022-05-24 Veeco Instruments Inc. Semiconductor wafer processing chamber
JP7084385B2 (ja) * 2017-05-11 2022-06-14 ローツェ株式会社 薄板状基板保持フィンガ、及びこのフィンガを備える搬送ロボット
WO2019058381A1 (en) * 2017-09-25 2019-03-28 Aggarwal Ujjawal HIGH VOLTAGE LOW PRESSURE SUCTION DEVICE
FR3084518B1 (fr) * 2018-07-25 2020-10-30 Commissariat Energie Atomique Dispositif de prehension d'une structure monocouche ou multicouche comportant un element de prehension rotatif et thermique
GB202215215D0 (en) 2022-10-14 2022-11-30 Lam Res Ag Device for conveying a wafer-shaped article

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3438668A (en) * 1965-08-26 1969-04-15 Gen Electric Contactless lifter
US3523706A (en) * 1967-10-27 1970-08-11 Ibm Apparatus for supporting articles without structural contact and for positioning the supported articles
US3539216A (en) * 1968-01-11 1970-11-10 Sprague Electric Co Pickup device
GB1513444A (en) * 1974-09-06 1978-06-07 Chemical Reactor Equip As Pick-up devices for lifting and moving semiconductor wafers
DE2609754A1 (de) * 1976-03-09 1977-09-22 Wacker Chemitronic Halterung fuer das beidseitig beruehrungslose aufnehmen von scheiben
JPS6351446U (ja) * 1986-09-22 1988-04-07
US5080549A (en) * 1987-05-11 1992-01-14 Epsilon Technology, Inc. Wafer handling system with Bernoulli pick-up
AT389959B (de) * 1987-11-09 1990-02-26 Sez Semiconduct Equip Zubehoer Vorrichtung zum aetzen von scheibenfoermigen gegenstaenden, insbesondere von siliziumscheiben
GB8815553D0 (en) * 1988-06-30 1988-08-03 Mpl Precision Ltd Vacuum chuck
ATE174155T1 (de) * 1993-02-08 1998-12-15 Sez Semiconduct Equip Zubehoer Träger für scheibenförmige gegenstände
ATE171306T1 (de) * 1993-02-08 1998-10-15 Sez Semiconduct Equip Zubehoer Träger für scheibenförmige gegenstände
WO1997003456A1 (de) * 1995-07-12 1997-01-30 Sez Semiconductor-Equipment Zubehör Für Die Halbleiterfertigung Gesellschaft Mbh Träger für scheibenförmige gegenstände, insbesondere siliziumscheiben

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006040858A1 (ja) * 2004-10-14 2006-04-20 Lintec Corporation 非接触型吸着保持装置
JP2007214529A (ja) * 2006-01-13 2007-08-23 Fluoro Mechanic Kk ベルヌーイチャック
JP2015208804A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 トヨタ自動車株式会社 非接触型搬送ハンド

Also Published As

Publication number Publication date
EP0961309A3 (en) 2001-08-29
TW417144B (en) 2001-01-01
DE69909893T2 (de) 2006-10-05
ATE246399T1 (de) 2003-08-15
KR100498779B1 (ko) 2005-07-01
EP0961309B1 (en) 2003-07-30
DE69909893D1 (de) 2003-09-04
JP3401637B2 (ja) 2003-04-28
EP0961309A2 (en) 1999-12-01
KR19990088549A (ko) 1999-12-27
US5967578A (en) 1999-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11354611A (ja) 平板状基板を無接触支持するための工具
US6099056A (en) Non-contact holder for wafer-like articles
US5195729A (en) Wafer carrier
US20080129064A1 (en) Bernoulli wand
KR20180056788A (ko) 기판의 능동적/수동적 본딩 및 디-본딩을 위한 기판 캐리어
JPH07136885A (ja) 真空チャック
JP2013069773A (ja) 基板処理装置
WO2020171934A1 (en) Apparatuses and methods for non-contact holding and measurement of thin substrates
JPH0547899A (ja) ウエハー搬送用アーム
JPH0582631A (ja) 半導体ウエーハ用真空チヤツク
JPS61140432A (ja) ウエハ−等の保持装置
JPH04243741A (ja) ウエファ−移送方法と装置
JP2961424B2 (ja) 半導体ウェーハ用真空チャック
US20010050051A1 (en) Gas delivering device
US20020036774A1 (en) Apparatus and method for handling and testing of wafers
KR20220058146A (ko) 반송 핸드 및 기판 처리 장치
US20230352335A1 (en) Transport hand and ring transport system using the same
JPH02312256A (ja) ウエハ保持装置
JP2020113574A (ja) ウエハ搬送用トレイ
JP7144547B2 (ja) 非接触式基板操作機器及びエピタキシャルリアクタ
CN112635376B (zh) 晶圆搬运装置
JP2024070440A (ja) 搬送パッド
CN113113326A (zh) 半导体制程机台
JP3841848B2 (ja) 半導体製造装置
KR200234725Y1 (ko) 반도체웨이퍼이송기구

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term