JPH11350886A - 側面封入式継手構造及びセグメント - Google Patents

側面封入式継手構造及びセグメント

Info

Publication number
JPH11350886A
JPH11350886A JP10163635A JP16363598A JPH11350886A JP H11350886 A JPH11350886 A JP H11350886A JP 10163635 A JP10163635 A JP 10163635A JP 16363598 A JP16363598 A JP 16363598A JP H11350886 A JPH11350886 A JP H11350886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engaging
face
segment
tunnel
segments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10163635A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Kido
義和 木戸
Tatsuya Okamoto
達也 岡本
Noboru Tashiro
▲のぼる▼ 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Kumagai Gumi Co Ltd
Priority to JP10163635A priority Critical patent/JPH11350886A/ja
Publication of JPH11350886A publication Critical patent/JPH11350886A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 円周方向のセグメント間を突き合わせのみと
するトンネルにおいて、セグメントの切羽側の目開き、
目違いを切羽側止め金具を用いて抑制することにより防
食処理、二次覆工を必要としない継手構造を提供する。 【解決手段】 所定の肉厚を有するコンクリート系セグ
メントであって、セグメント1のトンネル軸方向切羽側
の側面で、その厚み方向の中心線上の位置にあり、かつ
両セグメントのトンネル円周方向突き合わせ端面3より
後退した位置に係合穴4を設け、切羽側止め金具7の本
体部に設けた係合突起8をセグメントの係合凹部に係合
し、各セグメントのトンネル軸方向切羽側の側面に設け
た嵌合凹部に、切羽側止め金具7の本体部を側面から突
出しないように嵌合し、セグメント1がその厚み方向中
心線上に位置する切羽側止め金具7により連結されてな
る側面封入式継手構造を具備した構成を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はセグメントその他ト
ンネル内壁を構成する部材の連結に用いられる側面封入
式継手構造及び、その継手を用いたセグメントに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】トンネルを構築する方法としては、掘削
内面側にセグメントを組立てるシールド工法が一般的で
ある。このシールド工法に用いるセグメントは、従来、
ボルト継手を有し、トンネル内周方向とトンネル軸方向
に相隣るセグメントを突き合わせて、ボルトによって結
合した連結構造である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のボル
ト継手を有するセグメントには次の課題がある。 二次覆工を行わない場合、継手金物がトンネル内面
に露出しており、防食処理が必要となる。また、ボルト
ボックスの充填処理が必要となる。 下水道,排水路,放水路などの水関係の用途の場
合、トンネル内への流入水により継手金物やボルトが腐
食しやすい環境下にある。また、内面平滑性が確保さ
れ、所定の粗度係数の確保も要求される。このため、二
次覆工の作業が必要となっている。 ボルト継手は、ボルト締結に多くの時間を要し、セ
グメント組立に熟練工を必要とする。
【0004】ところで、本発明者の計算の結果による
と、軸力卓越となるトンネルなどでは、継手部への断面
力負担が少なくなり、このような場合では、セグメント
間(つまりトンネル円周方向)に締結機能を有しない突
き合わせのみが可能となるとの知見を得た。つまり、こ
の場合は、セグメント間は、締結機能を有しない突き合
わせのみとし、セグメントリング間(トンネル軸方向)
はチャックピン方式により締結することでトンネル内壁
を構築することができる。
【0005】本発明は、前記のセグメント間を締結機能
を有しない突き合わせで接合する場合において、継手金
物や継手ボルトがトンネル内外面に露出せず、かつセグ
メントの目開きと目違いを抑制する継手構造を有する覆
工構造とした。側面封入式継手構造及び、その継手を用
いたセグメントを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る側面封入式
継手構造は、トンネル内壁を構成する部材の端面同士を
突き合わせ、目開き,目違いを抑制して接合する継手構
造であって、前記各部材のトンネル軸方向切羽側の側面
に形成した嵌合凹部の底面で、部材の厚み方向の中心線
上の位置にあり、かつ両部材のトンネル円周方向突き合
わせ面より後退した位置に係合穴又は雌ねじ等の係合凹
部を設け、切羽側止め金具の本体部に設けた係合凸部を
前記両部材の係合凹部に係合し、前記嵌合凹部に、前記
切羽側止め金具の本体部を当該側面から突出しないよう
に嵌合し、前記両部材が前記切羽側止め金具により連結
されてなる構成を特徴とする。また、本発明に係るセグ
メントは、所定の肉厚を有するコンクリート系セグメン
トのトンネル円周方向の端面同士を突き合わせ、両端面
の目開き,目違いを抑制して接合するセグメントであっ
て、前記セグメントのトンネル軸方向切羽側の側面に形
成した嵌合凹部の底面で、セグメントの厚み方向の中心
線上の位置にあり、かつ両セグメントのトンネル円周方
向突き合わせ端面より後退した位置に係合穴又は雌ねじ
等の係合凹部を設け、切羽側止め金具の本体部に設けた
係合凸部を前記セグメントの係合凹部に係合し、前記嵌
合凹部に、前記切羽側止め金具の本体部を当該側面から
突出しないように嵌合し、前記セグメントが前記切羽側
止め金具により連結されてなる側面封入式継手構造を具
備した構成を特徴とする。また、本発明において、前記
係合凹部は係合穴であり、前記切羽側止め金具の本体部
は杆体であり、杆体の両端に係合凸部として前記係合穴
に係合する突起を設けた継手構造とすることを特徴とす
る。また、本発明において、前記係合凹部は雌ねじを有
するインサートであり、前記切羽側止め金具における前
記係合凸部は前記雌ねじに螺合するボルトであり、両ボ
ルトが本体部である鋼板に取付けられている継手構造と
することを特徴とする。
【0007】本発明によると、部材又はセグメント同士
をトンネル円周方向に突き合わせたうえ、それぞれのト
ンネル軸方向切羽側の側面に形成される係合凹部に、切
羽側止め金具の本体部に設けた係合凸部を係合すること
で、前記両部材又は両セグメントが、その厚み方向中心
線上に位置する前記切羽側止め金具により目開きと目違
いを抑制して接合でき、前記切羽側止め金具が部材又は
セグメントの内面に露出しないので二次覆工を行わなく
ても、防食処理が不要であると共に、部材やセグメント
の内面を平滑面にできる。さらに、部材又はセグメント
のトンネル軸方向の接合を係合ピンとこれが係合するピ
ン係合穴で行い、ピン係合穴にチャック機構を設けるこ
とにより、係合ピンがピン係合穴から脱出しないように
構成できる。
【0008】
【発明の実施の形態】図を参照して本発明の実施形態を
説明する。図1は本発明の第1実施形態に係るコンクリ
ート系セグメント1のトンネル軸方向坑口側の正面図、
図2はトンネル軸方向切羽側の背面図、図3は図1の内
面図、図4は図1の側面図であり、図5は前記セグメン
ト1によって組まれたセグメントリング2を示し、この
図5の中心線から左側が切羽側のセグメント端面を示
し、中心線から右側が坑口側の端面を示す。
【0009】図1〜図5において、セグメント1のトン
ネル軸方向切羽側の側面であって、トンネル円周方向突
き合わせ端面3から若干後退位置で、かつセグメント厚
み方向の中心線S上の位置に平鋼板からなり、中心部に
係合穴4を有する係合ブロック5がセグメント桁高内に
内蔵されるように埋設され、その表面がセグメント1の
トンネル軸方向切羽側の側面6と揃うように設けられて
いる。図6,図7に示すようにセグメント1のトンネル
円周方向端面3を突き合わせたとき、前記所定の間隔離
れて位置する前記係合ブロック5に跨ってその係合穴4
に第1実施形態に係る切羽側止め金具(つまり側面封入
式継手)7の係合突起8を係合する。この第1実施形態
に係る切羽側止め金具7はかすがい型の金具であって、
所定長の金属棒をコ字形に折曲げ成形して構成されてお
り、前記係合突起8はその本体部である連結杆10の両
端に設けられている。
【0010】第1実施形態の切羽側止め金具7は、その
係合突起8を係合穴4に係合したとき、連結杆10がセ
グメント1のトンネル軸方向側面6から突出しないよ
う、係合ブロック5とトンネル軸方向切羽側の側面6に
前記連結杆10が丁度嵌る嵌合凹部11,12が設けら
れている。
【0011】したがって、図6,図7に示すようにセグ
メント1のトンネル円周方向端面3を突き合わせ、所定
の間隔離れて位置する前記係合ブロック5に跨ってその
係合穴4に第1実施形態に係る切羽側止め金具(つまり
側面封入式継手)7の係合突起8を係合することで、セ
グメント1間の目開き,目違いを抑制して接合でき、か
つこのようにして構成されたセグメントリング間がトン
ネル軸方向に接合される。このとき、前記切羽側止め金
具7は、セグメント1のトンネル軸方向切羽側の側面6
から突出しないと共に、セグメント1の厚み内で、かつ
セグメント桁高内に内蔵され、新設セグメントリングの
組立により埋め殺しとなり、セグメント内面に露出せ
ず、それ故、切羽側止め金具7の防食処理やセグメント
内面の二次覆工も不要である。
【0012】図8,図9には第2実施形態に係るセグメ
ント継手構造が示されている。この第2実施形態におい
ては、セグメント1のトンネル軸方向切羽側の側面6で
あって、トンネル円周方向突き合わせ端面3から若干後
退した位置で、かつセグメント厚み方向の中心線S上の
位置において、凹部13の底面14に雌ねじ15付きの
インサート16が埋設されている。凹部13はセグメン
ト1の端面3をトンネル円周方向に突き合わせたとき、
その底面14が連続するように構成されており、その底
面14に両セグメント1に跨って切羽側止め金具(側面
封入式継手)7の本体部である継手鋼板17を配置し、
継手鋼板17の両端部に開設のボルト挿通孔18に挿通
したボルト19をインサート16の雌ねじ15に螺合す
ることで、両セグメント1間が目開き,目違いを抑制さ
れて接合される。凹部13の深さは、インサート16に
螺合したボルト19の頭部がセグメント1の切羽側の側
面6が突出しない深さに設けるのがよい。
【0013】したがって、第2実施形態においても、セ
グメント間が雌ねじ15付きインサート16,ボルト1
9と継手鋼板17によって目開き,目違いを生じさせる
ことなく接合され、かつ、これら各部材は新設セグメン
トリングの組立により埋め殺しとなり、セグメント内面
に露出せず、それ故、切羽側止め金具7の防食処理やセ
グメント内面の二次覆工も不要である。
【0014】セグメントリング間、つまりセグメント1
のトンネル軸方向の接合は、図10に示すようにセグメ
ント1のトンネル軸方向切羽側の側面6に設けた複数の
係合ピン20と、トンネル軸方向坑口側の側面6aに設
けた複数のチャック21との係合により行われる。
【0015】チャック21の詳細は図10,図11に示
されている。各図において、補強板22の端部内面に、
アンカー鉄筋33が固着された断面有底筒状のキャップ
23の円周壁24の先端面が溶接されており、円周壁2
4の先端内面に係合凹部25が形成されていて、補強板
22に開設のピン挿通孔26と中心線を一致させた二重
載置のリング状のばね鋼板からなる逆止バネ27の周縁
部が補強板22の内面で、かつピン挿通孔26の周縁部
に配置されている。リング状の逆止バネ27は、そのリ
ング孔28の周辺部には多数の切目29を入れることで
先端が孔中心方向に傾斜したバネ片30を円周方向に多
数刻設してある。また、上下の逆止バネ27の周縁部の
間にはスペーサ31を介して上下に重なるバネ片30の
間に間隙を形成することで、上下の各バネ片30のバネ
作用を十分に発揮させる構成としている。また、キャッ
プ23の円周壁24の内面に形成された係合凹部25の
上部段面に環状板からなるリテーナー32が係止されて
いて、このリテーナー32で上側の逆止バネ27を押さ
えることで、各逆止バネ27をキャップ23の開口部に
固定している。なお、係合ピン20もアンカー鉄筋33
を介してセグメント1に埋設されている。
【0016】したがって、トンネル内壁を構築するに際
し、既設のセグメントリングに向けて、新設のセグメン
ト1のトンネル軸方向坑口側の側面6aをジャッキで切
羽方向に押して接合するに際し、当該新設セグメント1
の切羽側の側面6から突出する係合ピン20が、既設セ
グメント1の坑口側の側面チャック21に挿入される。
このとき、逆止バネ27の各バネ片30の先端が係合ピ
ン20の全周に強く噛み付くので、その後は、この係合
ピン20はチャック21から抜け出さない。係合ピン2
0の外周を粗面にし、または段部等を設けておけばこれ
に逆止バネ27が係合してその抜け出し防止はより完璧
となる。なお、本発明において、係合ピン20とチャッ
ク21の構造は図示のものに限らず、係合ピン20が雄
金具、チャック21が雌金具の関係にあれば各種の変更
例を実施して構わない。
【0017】
【発明の効果】本発明によると次の効果がある。 部材同士やセグメント同士を目開きと目違いが生じ
ないように接合する切羽側止め金具が、当該部材やセグ
メントリング内面に露出しないので、その防食処理が必
要とならない。また、切羽側止め金具が凹部に嵌るので
従来のボルトボックスの孔埋めも必要とならず、また二
次覆工も不要にできる。 ボルトボックス等の欠損部が部材やセグメントリン
グ内面に無いので、平滑性が確保され、下水道等のトン
ネルにあっては、要求される粗度係数を十分に確保でき
る。 部材やセグメントのトンネル軸方向の接合をチャッ
ク・ピン方式とすればその組立作業を効率よく行えるの
で経済性にすぐれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係るセグメントの坑口側の正面
図である。
【図2】セグメントの切羽側の背面図である。
【図3】図1のセグメントの内面図である。
【図4】図1の側端面図である。
【図5】第1実施形態に係るセグメントリングの端面図
で、中心線から左側は切羽側を示し、右側は坑口側を示
す図である。
【図6】第1例に係る切羽側止め金具の係合ピンをピン
係合穴へ挿入した断面図である。
【図7】図6の正面図である。
【図8】第2例に係る切羽側止め金具のボルトをインサ
ートへ螺合した断面図である。
【図9】図8の正面図である。
【図10】係合ピンとチャックを介してトンネル軸方向
に接合する2つのセグメントの内面図である。
【図11】図10の(A)部拡大断面図として係合ピン
がチャックに係合した状態を示す図である。
【符号の説明】
1 セグメント 2 セグメントリング 3 円周方向突き合わせ端面 4 係合穴 5 係合ブロック 6 トンネル軸方向切羽側の側面 6a 坑口側の側面 7 切羽側止め金具 8 係合突起 10 連結杆 11 嵌合凹部 12 嵌合凹部 13 凹部 14 底面 15 雌ねじ 16 インサート 17 継手鋼板 18 ボルト挿通孔 19 ボルト 20 係合ピン 21 チャック 22 補強板 23 キャップ 24 円周壁 25 係合凹部 26 ピン挿通孔 27 逆止バネ 28 リング孔 29 切目 30 バネ片 31 スペーサ 32 リテーナー 33 アンカー鉄筋

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トンネル内壁を構成する部材の端面同士
    を突き合わせ、目開き,目違いを抑制して接合する継手
    構造であって、前記各部材のトンネル軸方向切羽側の側
    面に形成した嵌合凹部の底面で、部材の厚み方向の中心
    線上の位置にあり、かつ両部材のトンネル円周方向突き
    合わせ面より後退した位置に係合穴又は雌ねじ等の係合
    凹部を設け、切羽側止め金具の本体部に設けた係合凸部
    を前記両部材の係合凹部に係合し、前記嵌合凹部に、前
    記切羽側止め金具の本体部を当該側面から突出しないよ
    うに嵌合し、前記両部材が前記切羽側止め金具により連
    結されてなる側面封入式継手構造。
  2. 【請求項2】 所定の肉厚を有するコンクリート系セグ
    メントのトンネル円周方向の端面同士を突き合わせ、両
    端面の目開き,目違いを抑制して接合するセグメントで
    あって、前記セグメントのトンネル軸方向切羽側の側面
    に形成した嵌合凹部の底面で、セグメントの厚み方向の
    中心線上の位置にあり、かつ両セグメントのトンネル円
    周方向突き合わせ端面より後退した位置に係合穴又は雌
    ねじ等の係合凹部を設け、切羽側止め金具の本体部に設
    けた係合凸部を前記セグメントの係合凹部に係合し、前
    記嵌合凹部に、前記切羽側止め金具の本体部を当該側面
    から突出しないように嵌合し、前記セグメントが前記切
    羽側止め金具により連結されてなる側面封入式継手構造
    を具備したセグメント。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、前記係合凹部
    は係合穴であり、前記切羽側止め金具の本体部は杆体で
    あり、杆体の両端に係合凸部として前記係合穴に係合す
    る突起を設けた継手構造。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2において、前記係合凹部
    は雌ねじを有するインサートであり、前記切羽側止め金
    具における前記係合凸部は前記雌ねじに螺合するボルト
    であり、両ボルトが本体部である鋼板に取付けられてい
    る継手構造。
JP10163635A 1998-06-11 1998-06-11 側面封入式継手構造及びセグメント Withdrawn JPH11350886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10163635A JPH11350886A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 側面封入式継手構造及びセグメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10163635A JPH11350886A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 側面封入式継手構造及びセグメント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11350886A true JPH11350886A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15777690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10163635A Withdrawn JPH11350886A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 側面封入式継手構造及びセグメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11350886A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006233505A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Shimizu Corp セグメントの締結構造およびセグメントの締結方法
KR101054450B1 (ko) * 2010-11-23 2011-08-05 박정규 프리캐스트 구조물
KR20160002377U (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 주식회사 팔마 옹벽용 블록 조립체
JP2019090298A (ja) * 2017-03-27 2019-06-13 Next Innovation合同会社 接合手段及び部材の接合方法並びにプレキャストコンクリート製品用の継手部材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006233505A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Shimizu Corp セグメントの締結構造およびセグメントの締結方法
KR101054450B1 (ko) * 2010-11-23 2011-08-05 박정규 프리캐스트 구조물
KR20160002377U (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 주식회사 팔마 옹벽용 블록 조립체
JP2019090298A (ja) * 2017-03-27 2019-06-13 Next Innovation合同会社 接合手段及び部材の接合方法並びにプレキャストコンクリート製品用の継手部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11350886A (ja) 側面封入式継手構造及びセグメント
JP3302925B2 (ja) ボルトレスセグメント
JP2000064791A (ja) 雄雌金具による継手構造およびそれを用いたセグメント
JP4707308B2 (ja) プレキャスト部材による壁体構造物およびその継手
JP2000265788A (ja) コンクリート部材の継手構造
JP4040196B2 (ja) 雌雄金具による継手構造およびそれを用いたコンクリート部材
JP3504490B2 (ja) セグメント及びセグメントの接合方法
JP3929590B2 (ja) セグメントの接合構造
JP3488806B2 (ja) セグメントの継手構造
JP3474388B2 (ja) セグメントの継手構造
JP2981100B2 (ja) コンクリートセグメント
JPH06272494A (ja) シールド工法におけるセグメント間連結構造
JP4347149B2 (ja) 緩み防止手段を備えた杭の縦継ぎ装置の機械継手
JP2000104498A (ja) セグメント
JP2009114694A (ja) セグメント接続構造
JPH11350887A (ja) 内面止めジョイント構造及びそれを用いたセグメント
JP2791330B2 (ja) コンクリートセグメント用連結金具
JP2000008785A (ja) セグメント
JP2022094129A (ja) Rcセグメントを含むプレキャスト部材の挿入型継手及びこれを備えるセrcグメントを含むプレキャスト部材
JPH10176494A (ja) セグメントの継手構造
JPH11229785A (ja) セグメントの継手構造
JP3272670B2 (ja) セグメントの接合構造
JP2002081297A (ja) 鋼殻セグメント構造
JP4149104B2 (ja) セグメントの連結構造
JP4035236B2 (ja) セグメントの継手構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906