JPH11348946A - ウェブ巻装ロールの端部包装材除去装置 - Google Patents

ウェブ巻装ロールの端部包装材除去装置

Info

Publication number
JPH11348946A
JPH11348946A JP10156377A JP15637798A JPH11348946A JP H11348946 A JPH11348946 A JP H11348946A JP 10156377 A JP10156377 A JP 10156377A JP 15637798 A JP15637798 A JP 15637798A JP H11348946 A JPH11348946 A JP H11348946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knife
packaging material
web winding
roll
base paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10156377A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsu Yamauchi
達 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isowa Hooper Swift Ltd
Original Assignee
Isowa Hooper Swift Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isowa Hooper Swift Ltd filed Critical Isowa Hooper Swift Ltd
Priority to JP10156377A priority Critical patent/JPH11348946A/ja
Priority to DE69913428T priority patent/DE69913428T2/de
Priority to EP99109390A priority patent/EP0962393B1/en
Priority to US09/325,576 priority patent/US6453787B2/en
Publication of JPH11348946A publication Critical patent/JPH11348946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B69/00Unpacking of articles or materials, not otherwise provided for
    • B65B69/0033Unpacking of articles or materials, not otherwise provided for by cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/924Work wrapped or coated around a core, not part of the machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6667Work carrier rotates about axis fixed relative to tool station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/889Tool with either work holder or means to hold work supply
    • Y10T83/896Rotatable wound package supply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウェブ巻装ロールの軸方向両端部を被覆して
いる端部包装材の除去を自動化し、省力化を図る。 【解決手段】 端部包装材除去装置Mは、左右方向に所
定間隔離間する一対の門型フレーム10,10の間に配
設される切断装置11と、該切断装置11の下方の据付
け床面に設置され、外周面が周面包装材C1で被覆され
ると共に軸方向両端部が端部包装材C2で夫々被覆され
た原紙ロールRの支持装置12とから構成される。支持
装置12は、原紙ロールRを回転させるようになってい
る。切断装置11は、昇降用流体圧シリンダ19により
昇降移動される支持フレーム20を備える。支持フレー
ム20には、原紙ロールRの軸方向端部を被覆する端部
包装材C2を切断除去する一対の切断ユニット22,23
が配設される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ウェブ巻装ロー
ルの端部包装材除去装置に関し、更に詳細には、ウェブ
巻装ロールの軸方向両端部を被覆している端部包装材を
自動的に除去する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】長尺の紙やフィルム、金属箔等の単体ウ
ェブその他ラミネートフィルム等の複合シート等を中空
巻芯に巻取ったロール体が、産業上の諸分野で各種の用
途に応じて広く使用されている。例えば、オフセット輪
転印刷機や活版輪転印刷機では、印刷がなされるウェブ
(以下「原紙」という)をロール状に巻回したロール体(以
下「原紙ロール」という)を原紙供給装置に装填し、該装
置から原紙の繰出し供給を行なうよう構成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記原紙ロールは、製
紙工場から印刷工場への運搬に際して原紙が汚れたり破
損するのを防止する目的で、その外周面を周面包装材
(ワンプ)で巻回して被覆すると共に、その軸方向両端部
を端部包装材(現場用語で「鏡」と称されている)で被覆し
ている。従って、印刷工場に搬入された原紙ロールを使
用に供する際には、両包装材を除去する必要がある。し
かるに、原紙ロールから包装材を除去する作業は、作業
者の手作業に頼っているのが現状であり、省力化の障壁
となっていた。殊に、原紙ロールの軸方向両端部を被覆
する端部包装材を除去する場合は、作業者が端部包装材
と周面包装材との境にカッターやナイフを刺し込んで、
該包装材の全周を切断しなければならず、極めて煩雑な
作業となっていた。また、周面包装材と端部包装材との
切離し作業に際して、カッターやナイフで原紙を傷付け
てしまうおそれもあった。
【0004】
【発明の目的】この発明は、前述した従来の技術に内在
している課題に鑑み、これを好適に解決するべく提案さ
れたものであって、ウェブ巻装ロールの軸方向両端部を
被覆している端部包装材の除去を自動化し、省力化を図
り得るウェブ巻装ロールの端部包装材除去装置を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した問題を解決し、
所期の目的を好適に達成するため本発明は、ウェブ巻装
ロールの軸方向両端部を被覆する端部包装材を除去する
装置であって、前記ウェブ巻装ロールを回転自在に支持
し、該ロールを回転させる回転手段を備える支持装置
と、前記ウェブ巻装ロールの軸方向に相互に近接・離間
移動自在に配設された一対の切断ユニットと、前記各切
断ユニットにおけるウェブ巻装ロールの端部と対向する
位置に配設され、相互に近接・離間移動自在な一対の引
寄せ部材と、前記各切断ユニットに配設され、ウェブ巻
装ロールの端部を被覆する端部包装材に接触する前記一
対の引寄せ部材を相互に近接移動することで、両引寄せ
部材の間に端部包装材を引寄せてウェブ巻装ロールの端
部から離間するナイフ刺し込み部を形成する作動手段
と、前記各切断ユニットに配設され、前記一対の引寄せ
部材により形成された端部包装材のナイフ刺し込み部に
対して進退自在なナイフとからなり、前記ナイフをナイ
フ刺し込み部に刺し込んだ状態で、前記ウェブ巻装ロー
ルを回転することで前記端部包装材を切断除去するよう
構成したことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係るウェブ巻装ロ
ールの端部包装材除去装置につき、好適な実施例を挙げ
て、添付図面を参照しながら以下説明する。なお、実施
例の説明において、「左右方向」および「前後方向」とは、
便宜上図1に示す状態における方向の関係で指称するも
のとする。
【0007】図1は、実施例に係る端部包装材除去装置
の全体構成を概略的に示すものであって、該装置Mは、
図において左右方向に所定間隔離間する一対の門型フレ
ーム10,10の間に配設される切断装置11と、該切
断装置11の下方の据付け床面に設置され、図9に示す
ように外周面が周面包装材C1で被覆されると共に軸方
向両端部が端部包装材C2で夫々被覆された原紙ロール
R(ウェブ巻装ロール)の支持装置12とから基本的に構
成される。
【0008】(支持装置について)前記支持装置11は、
据付け床面に設置された基台13の上部に、回転軸線が
左右方向と平行な回転手段を構成する一対の回転ロール
14,14(一方のみ図示)が、門型フレーム10,10の
離間方向(左右方向)と交差する前後方向に離間して平行
に配設され、両回転ロール14,14間に原紙ロールR
がその軸方向を回転軸線と平行にした姿勢で回転自在に
載置されるようになっている。また基台13に回転手段
を構成する回転用モータ15が配設され、該モータ15
によって両回転ロール14,14が同一方向に回転駆動
されるよう構成してある。そして、端部包装材C2の切
断除去作業に際して、支持装置11で支持している原紙
ロールRを所要方向に回転することで、端部包装材C2
を全周に亘って切断するようになっている。
【0009】(端部包装材の切断装置について)前記一対
の門型フレーム10,10の間に、前後に離間して一対
の連結ビーム16,16(一方のみ図示)が架設される。
また両連結ビーム16,16の間には、その左右方向の
中央に中央縦ビーム17が架設されると共に、該中央縦
ビーム17を挟む左右両側に側部縦ビーム18が夫々架
設されている。中央縦ビーム17に昇降用流体圧シリン
ダ19が倒立配置され、該シリンダ19の下方を指向す
るピストンロッド19aが、前記支持装置12で支持さ
れる原紙ロールRの直上に臨む切断装置11における左
右方向に所定長さを有する支持フレーム20の中央部に
連結してある。すなわち、昇降用流体圧シリンダ19を
正逆付勢することにより、支持フレーム20は昇降移動
して原紙ロールRに対して近接・離間移動するようにな
っている。なお、支持フレーム20の左右方向の両端部
に、各側部縦ビーム18に対して上下方向に摺動自在に
支持された複数のガイドロッド21の下端が夫々連結さ
れ、複数のガイドロッド21,21によって支持フレー
ム20は平行姿勢で昇降するよう構成されている。
【0010】前記支持フレーム20には、その下面に複
数の位置決めロールが回転自在に配設されると共に、該
ロールが原紙ロールRに当接したことを検知する下降位
置検知センサ(何れも図示せず)が配設されている、この
下降位置検知センサは、前記昇降用流体圧シリンダ19
を付勢して支持フレーム20を下降した際に、前記支持
装置11に支持されている原紙ロールRの上部に位置決
めロールが当接したことを検知して、該シリンダ19の
付勢を停止させるべく機能する。なお、支持フレーム2
0が下降停止された作動位置では、後述する切断ユニッ
ト22,23に夫々配設された一対の引寄せローラ32,
32が、原紙ロールRの端部における上部位置に対向す
るよう設定されている。また位置決めロールの回転軸線
は、原紙ロールRの中心軸線と平行であって、端部包装
材C2の切断除去作業に際し、原紙ロールRの回転に伴
って位置決めロールも回転するよう構成される。
【0011】(切断ユニットについて)前記支持フレーム
20には、前記原紙ロールRの軸方向端部を被覆する端
部包装材C2を切断除去する一対の切断ユニット22,2
3が配設される。なお、両切断ユニット22,23の構
成は同一(対称)であるので、図1において右側に位置す
る右切断ユニット22の構成につき説明し、左切断ユニ
ット23の同一部材には同じ符号を付すものとする。
【0012】前記支持フレーム20の下面には、図2お
よび図6に示す如く、左右方向に所定長さで延在する一
対のガイドレール24,24が、前後に離間して平行に
配設され、両ガイドレール24,24に移動体25が摺
動自在に配設される。また支持フレーム20の前面側
に、ガイドレール24と平行なネジ軸26が回転自在に
配設され、該ネジ軸26は、移動体25に配設されたナ
ット部材27に螺挿されている。更に、ネジ軸26は、
支持フレーム20の左右方向の中央近傍に配設された移
動用モータ28に連結されて正逆回転可能に構成され
る。すなわち、移動用モータ28によりネジ軸26を正
逆回転することで、該ネジ軸26とナット部材27との
螺合作用下に、移動体25はガイドレール24,24に
沿って左右方向(原紙ロールRの軸方向)に往復移動す
る。なお、左右の切断ユニット22,23の移動用モー
タ28,28は同期的に作動されて、前記支持フレーム
20の左右方向中央を基準として両切断ユニット22,
23を相互に近接・離間移動するよう構成される。
【0013】図3〜図5に示す如く、前記移動体25の
下面に保持板29が垂設され、該保持板29の左切断ユ
ニット23から離間する外側面に、前後一対の垂直な作
動軸30,30が回転自在に支持されている。各作動軸
30には、外周に摩擦係数の高いゴムリング31が外嵌
された引寄せ部材としての引寄せローラ32が偏心的に
配設されて、該作動軸30と一体的に回転するよう構成
される。また保持板29には、両引寄せローラ32,3
2の配設位置と対応する位置に開口部29aが開設さ
れ、両引寄せローラ32,32は、該開口部29aから
内外方向に出没可能に構成されている。
【0014】前記各作動軸30の下端にリンク杆33の
一端が連結されると共に、該リンク杆33の他端近傍に
は長孔33aが穿設され、両リンク杆33,33の長孔
33a,33aにピン34が共通的に挿通されている。
このピン34は、図3に示す如く、保持板29の外側に
複数の連結杆35で連結された取付板36に水平に配設
された引寄せ用流体圧シリンダ37のピストンロッド3
7aに配設され、該シリンダ37を正逆付勢すること
で、ピン34を介して一対のリンク杆33,33が相互
に反対方向に所要角度範囲で回動するようになってい
る。また、一対のリンク杆33,33と一体的に回動す
る作動軸30,30を介して、前記一対の引寄せローラ
32,32は、前記開口部29aから外側(取付板側)に
退避して相互に離間する待機位置(図4の実線位置)と、
開口部29aから内側(左切断ユニット側)に突出して相
互に近接する引寄せ位置(図4の二点鎖線位置)との間を
弧状に移動するよう構成される。そして、一対の引寄せ
ローラ32,32が待機位置から引寄せ位置に移動する
過程で、該ローラ32,32が前記原紙ロールRの端部
包装材C2に接触して、これを両側から引寄せること
で、端部包装材C2をロール端部から離間させて、後述
するナイフ47の刺し込み部CGを形成するようになっ
ている(図7参照)。すなわち実施例では、作動軸30、
リンク杆33、ピン34および引寄せ用流体圧シリンダ
37から引寄せローラ32の作動手段が構成される。
【0015】図4に示す如く、前記取付板36に検出用
流体圧シリンダ38が水平に配設され、該シリンダ38
のピストンロッド38aには、保持板29に対して左右
方向に移動自在に挿通された端部検出バー39に連結さ
れている。この検出用流体圧シリンダ38は、常には端
部検出バー39を保持板29から内側に延出する方向に
所定圧で付勢すると共に、後述する如く、右切断ユニッ
ト22を移動用モータ28で移動して該検出バー39が
原紙ロールRの端部に当接した際には該検出バー39の
外側への後退を許容するよう設定してある。そして、端
部検出バー39が所定位置まで後退したことを、図示し
ないリードスイッチが検知したときに、前記移動用モー
タ28を停止制御するよう構成している。なお、リード
スイッチは、端部検出バー39の移動位置を検知する形
式や、検出用流体圧シリンダ38におけるピストンロッ
ド38aの移動位置を検知する形式等が適宜に採用可能
である。
【0016】前記保持板29の下端には、垂直軸40を
介して支持ローラ41が回転自在に配設されている。こ
の支持ローラ41は、前記原紙ロールRの端部に当接し
た端部検出バー39が所定位置まで後退して右切断ユニ
ット22が停止した際に、該原紙ロールRの端部に当接
するよう位置決めされる。そして、端部包装材C2の切
断除去作業に際して原紙ロールRが回転するのに伴っ
て、該支持ローラ41が回転するようになっている。
【0017】図3に示す如く、前記移動体25の上面に
立設した支柱42の左切断ユニット23を指向する内側
垂直面にガイドレール43が上下方向に延在するよう配
設され、該ガイドレール43に昇降部材44が摺動自在
に配設されている。また支柱42の上端に倒立配置した
移動手段としてのナイフ用流体圧シリンダ45の下方を
指向するピストンロッド45aが前記昇降部材44に連
結され、該シリンダ45の正逆付勢によって昇降部材4
4がガイドレール43に沿って上下動するよう構成され
る。昇降部材44には、取付具46を介してナイフ47
が着脱自在に配設され、該ナイフ47は、前記保持板2
9より内側上方位置で所定長さだけ垂下している。この
ナイフ47は、図6に示す如く、下端が尖っている両刃
タイプのナイフであって、その刃は連続山形状に刃子を
形成したものとなっており、ナイフ用流体圧シリンダ4
5で該ナイフ47を下降した際に、前記一対の引寄せロ
ーラ32,32により形成された端部包装材C2の刺し込
み部CGに上方から刺し込まれるようになっている。な
お、前記移動体25には、ナイフ47の上下動を許容す
る通口部25aが形成されている。
【0018】前記取付具46は、昇降部材44に配設し
た複数のガイドロッド48,48に沿って左右方向に移
動自在に構成されると共に、該取付具46に配設したナ
ット部材49に、昇降部材44に回転自在に配設した調
節ネジ50が螺挿されている。そして、調節ネジ50を
正逆方向に回転することで取付具46およびナイフ47
を左右方向に移動調節して、該ナイフ47を、原紙を傷
付けることなく端部包装材C2の刺し込み部CGに正確
に刺し込める位置に位置決めし得るよう構成してある。
【0019】前記ナイフ用流体圧シリンダ45は、前記
位置決めロールが原紙ロールRの上部に当接した位置に
支持フレーム20が位置決めされた状態で、前記ナイフ
47を、該原紙ロールRに干渉しない上方の待機位置か
ら、前記端部包装材C2のナイフ刺し込み部CGに所要
長さだけ刺し込まれる出限端位置に下降するよう設定さ
れる。またナイフ用流体圧シリンダ45は、ナイフ刺し
込み部CGに刺し込まれたナイフ47を、出限端位置よ
り上方でナイフ刺し込み部CGからナイフ47が外れな
い位置に設定された折返し位置と、出限端位置との間の
所要ストロークを反復的に上下動(往復移動)させるよう
付勢制御され、このナイフ47の上下動によって端部包
装材C2を確実に切断するよう構成される。なお、ナイ
フ47の待機位置、出限端位置および折返し位置は、ナ
イフ用流体圧シリンダ45に配設した図示しないリード
スイッチでピストンロッド45aの位置を検知すること
で検出している。
【0020】
【実施例の作用】次に、前述した実施例に係る端部包装
材除去装置の作用につき説明する。なお、前記一対の切
断ユニット22,23は、図1に示すように、相互に離
間する待機位置に臨むと共に、前記各ナイフ47は上端
の待機位置に臨んでいる。先ず、前記支持装置12の基
台13に配設した一対の回転ロール14,14上に原紙
ロールRを載置する。この状態で装置Mを作動させる
と、前記昇降用流体圧シリンダ19が、そのピストンロ
ッド19aを延出する方向に付勢され、前記支持フレー
ム20は、ガイドロッド21,21に案内されて平行に
下降する。そして、支持フレーム20の下面に配設され
た位置決めロールが原紙ロールRの上部に当接したこと
を下降位置検知センサが検知すると、昇降用流体圧シリ
ンダ19の付勢が停止して支持フレーム20は作動位置
に位置決めされる。なお、このとき前記各切断ユニット
22,23は、原紙ロールRに干渉しない軸方向両端部
の外方に位置している。
【0021】前記両切断ユニット22,23の移動用モ
ータ30,30が所要方向に回転され、前記ネジ軸26
とナット部材27との螺合作用下に、両切断ユニット2
2,23は相互に近接移動する。なお、両切断ユニット
22,23の作動工程は同一であるので、右切断ユニッ
ト22について説明することとする。
【0022】前記原紙ロールRの端部に向けて近接する
右切断ユニット22の端部検出バー39が該端部に当接
し、該バー39が押されて後退することで、前記検出用
流体圧シリンダ38のピストンロッド38aがバレル内
を所定位置まで後退したことをリードスイッチが検出す
ると、前記移動用モータ30が停止制御される。これに
より、原紙ロールRの端部は、右切断ユニット22にお
ける保持板29に僅かな隙間を介して対向すると共に、
前記支持ローラ41に当接する(図3参照)。
【0023】次いで、前記引寄せ用流体圧シリンダ37
が所定方向に付勢され、一対のリンク杆33,33を介
して一対の引寄せローラ32,32が待機位置から引寄
せ位置に移動される。すなわち、図7(a)に示す如く、
待機位置に臨む一対の引寄せローラ32,32は、原紙
ロールRの端部に徐々に近づきつつ相互に近接する円弧
運転を行ない、その過程で原紙ロールRの端部を被覆す
る端部包装材C2に接触し、これを相互に引寄せる。こ
れにより、端部包装材C2は一対の引寄せローラ32,3
2の間に引寄せられて内部のロール端部から外方に離間
され、略三角形状のナイフ刺し込み部CGが形成される
(図7(b)参照)。
【0024】前記引寄せ用流体圧シリンダ37が停止し
たタイミングで、前記ナイフ用流体圧シリンダ45が付
勢され、待機位置のナイフ47を出限端位置に向けて下
降させる。このナイフ47は、一対の引寄せローラ3
2,32により形成された端部包装材C2におけるナイフ
刺し込み部CGに上方から近接して刺し込まれ、原紙ロ
ールRの端部と端部包装材C2との間に挿入される(図8
参照)。このとき、ナイフ刺し込み部CGにおける原紙
ロールRの端部と端部包装材C2との間には充分な空間
が画成されているので、ナイフ47により原紙が傷付け
られることはない。なお、ナイフ47の刺し込みが完了
すると、前記引寄せ用流体圧シリンダ37は逆付勢さ
れ、一対の引寄せローラ32,32は引寄せ位置から待
機位置に戻る。
【0025】前記ナイフ47が出限端位置まで下降した
ことをリードスイッチが検出すると、前記ナイフ用流体
圧シリンダ45は所要ストロークでの正逆付勢が反復さ
れ、ナイフ47は出限端位置と折返し位置との間を反復
的に上下動する。また、前記支持装置12の回転用モー
タ15が回転し、該装置12に支持されている原紙ロー
ルRの回転が開始される。すなわち、所要ストロークで
上下動するナイフ47に対して原紙ロールRが回転する
ことで、端部包装材C2は全周に亘って切断される。な
お、切断された端部包装材C2は、図示しないシュート
を介して機外に排出される。
【0026】前記原紙ロールRが1回転以上回転した時
点で、前記回転用モータ15が停止すると共に、前記各
部材は初期の待機位置に戻って、端部包装材C2の切断
除去作業は終了する。
【0027】すなわち、実施例の端部包装材除去装置M
では、原紙ロールRの軸方向両端部を被覆する両端部包
装材C2,C2を自動で切断除去することができるので、
省力化を達成し得る。また、ナイフ47を端部包装材C
2に刺し込む際には、原紙ロールRの端部と端部包装材
2との間に予め充分な空間を画成するので、ナイフ4
7で原紙を傷付けるおそれはない。しかも、両側の端部
包装材C2,C2を同時に切断除去するので、作業時間を
短縮することができる。
【0028】
【変更例について】本願は前述した実施例の構成に限定
されるものでなく、その他の構成を適宜採用することが
できる。例えば移動体の移動機構として、ネジ軸とナッ
ト部材の組合わせに代えて、ラックとピニオンの組合わ
せ、またはチェンとスプロケットの組合わせを採用し得
る。また実施例では、ナイフを上下動させつつつ原紙ロ
ールを回転して端部包装材を切断するようにしたが、ナ
イフを出限端位置で停止させた状態で、原紙ロールのみ
を回転することでも端部包装材を切断することは可能で
ある。なおこの場合におけるナイフの刃は、連続山形状
ではなく直線的なものとすることが必要であるが、両刃
である必要はない。
【0029】実施例では、支持装置に支持された原紙ロ
ールに対して切断装置を近接・離間移動するよう構成し
たが、逆の構成であってもよい。すなわち、支持装置の
基台に、公知の平行リンク機構を用いたリフト装置を介
して昇降テーブを昇降自在に配設し、該昇降テーブルの
上部に配設した一対の回転ロール間に原紙ロールを回転
自在に支持するよう構成し、定位置に位置決めされてい
る切断装置に対して原紙ロールを支持装置により近接・
離間移動させるようにすることが可能である。また原紙
ロールに対して切断装置を、または切断装置に対して原
紙ロールを水平方向から近接・離間移動させるようにし
てもよい。
【0030】前記一対の引寄せローラは、実施例のよう
に円弧移動するものではなく、原紙ロールの端部を被覆
する端部包装材に当接した状態で、直線的に相互に近接
移動する構成であってもよい。そして、この場合の引寄
せ部材の形成は、ローラ形状である必要はなく、矩形状
等の他の形状を採用し得る。なお、引寄せ部材の作動手
段としては、ネジ軸とナット部材の組合わせやラックと
ピニオンの組合わせ等も適宜に採用可能であり、また各
引寄せ部材を流体圧シリンダで直接移動させるようにし
てもよい。
【0031】
【発明の効果】以上に説明した如く、本発明に係るウェ
ブ巻装ロールの端部包装材除去装置によれば、ウェブ巻
装ロールの軸方向両端部を被覆する端部包装材を、自動
的に除去し得るので、省力化および自動化を達成し得
る。また両端部包装材を同時に除去し得るので、作業時
間を短縮し得ると共に、作業者の労働軽減を図り得る
等、有用な効果を奏するものである。更には、ナイフを
端部包装材に刺し込む際には、巻装ロールの端部と端部
包装材との間に充分な空間を画成しているので、ナイフ
でウェブを傷けることはない。なお、ナイフを所要スト
ロークで往復移動させつつウェブ巻装ロールを回転する
ことで、端部包装材の確実な切断を達成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施例に係る端部包装材除去装
置を一部切欠いて示す概略正面図である。
【図2】実施例に係る右切断ユニットを示す正面図であ
る。
【図3】実施例に係る右切断ユニットを示す縦断正面図
である。
【図4】実施例に係る右切断ユニットを示す横断平面図
である。
【図5】実施例に係る右切断ユニットにおける引寄せロ
ーラの配設部位を示す側面図である。
【図6】実施例に係る右切断ユニットを示す側面図であ
る。
【図7】実施例に係る一対の引寄せローラで端部包装材
にナイフ刺し込み部を形成する工程を示す説明図であ
る。
【図8】実施例に係るナイフでの端部包装材の切断工程
を示す説明図である。
【図9】包装材で被覆された原紙ロールを示す概略斜視
図である。
【符号の説明】
12 支持装置 14 回転ロール(回転手段) 15 回転用モータ(回転手段) 22 右切断ユニット 23 左切断ユニット 30 作動軸(作動手段) 32 引寄せローラ(引寄せ部材) 33 リンク杆(作動手段) 34 ピン(作動手段) 37 引寄せ用流体圧シリンダ(作動手段) 45 ナイフ用流体圧シリンダ(移動手段) 47 ナイフ C2 端部包装材 R 原紙ロール(ウェブ巻装ロール)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェブ巻装ロール(R)の軸方向両端部を被
    覆する端部包装材(C2)を除去する装置であって、前記ウ
    ェブ巻装ロール(R)を回転自在に支持し、該ロール(R)を
    回転させる回転手段(14,15)を備える支持装置(12)と、
    前記ウェブ巻装ロール(R)の軸方向に相互に近接・離間移
    動自在に配設された一対の切断ユニット(22,23)と、前
    記各切断ユニット(22,23)におけるウェブ巻装ロール(R)
    の端部と対向する位置に配設され、相互に近接・離間移
    動自在な一対の引寄せ部材(32,32)と、前記各切断ユニ
    ット(22,23)に配設され、ウェブ巻装ロール(R)の端部を
    被覆する端部包装材(C2)に接触する前記一対の引寄せ部
    材(32,32)を相互に近接移動することで、両引寄せ部材
    (32,32)の間に端部包装材(C2)を引寄せてウェブ巻装ロ
    ール(R)の端部から離間するナイフ刺し込み部(CG)を形
    成する作動手段(30,33,34,37)と、前記各切断ユニット
    (22,23)に配設され、前記一対の引寄せ部材(32,32)によ
    り形成された端部包装材(C2)のナイフ刺し込み部(CG)に
    対して進退自在なナイフ(47)とからなり、前記ナイフ(4
    7)をナイフ刺し込み部(CG)に刺し込んだ状態で、前記ウ
    ェブ巻装ロール(R)を回転することで前記端部包装材
    (C2)を切断除去するよう構成したことを特徴とするウェ
    ブ巻装ロールの端部包装材除去装置。
  2. 【請求項2】 前記ナイフ(47)を所要ストロークで往復
    移動させる移動手段(45)を備え、前記ナイフ刺し込み部
    (CG)に刺し込んだナイフ(47)を往復移動させつつウェブ
    巻装ロール(R)を回転するようにした請求項1記載のウ
    ェブ巻装ロールの端部包装材除去装置。
JP10156377A 1998-06-04 1998-06-04 ウェブ巻装ロールの端部包装材除去装置 Pending JPH11348946A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10156377A JPH11348946A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 ウェブ巻装ロールの端部包装材除去装置
DE69913428T DE69913428T2 (de) 1998-06-04 1999-06-02 Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen der Verpackungsendbereiche einer Materialbahnrolle
EP99109390A EP0962393B1 (en) 1998-06-04 1999-06-02 Apparatus and method for removing end packaging from web rolls
US09/325,576 US6453787B2 (en) 1998-06-04 1999-06-03 Device for removing end packaging from web rolls

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10156377A JPH11348946A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 ウェブ巻装ロールの端部包装材除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11348946A true JPH11348946A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15626430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10156377A Pending JPH11348946A (ja) 1998-06-04 1998-06-04 ウェブ巻装ロールの端部包装材除去装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6453787B2 (ja)
EP (1) EP0962393B1 (ja)
JP (1) JPH11348946A (ja)
DE (1) DE69913428T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112474254A (zh) * 2020-12-16 2021-03-12 余仕敏 一种建筑施工用沙土筛分装置
CN115213532A (zh) * 2022-09-01 2022-10-21 李公兵 一种易更换焊条的半自动电弧焊机

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004043102A1 (de) * 2004-09-07 2006-03-09 Man Roland Druckmaschinen Ag System und Verfahren zum Auspacken einer Druckpapierrole
DE102004043089A1 (de) * 2004-09-07 2006-03-09 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Auftrennen der Umfangsverpackung an einer Druckpapierrolle
DE102005011240A1 (de) * 2005-03-11 2006-09-14 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zum Auspacken einer Druckpapierrolle
EP1810925A1 (de) * 2006-01-24 2007-07-25 Metso Paper AG Verfahren zum Auspacken einer Papierrolle und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
ITBO20070673A1 (it) * 2007-10-03 2009-04-04 Corima Internat Machinery S R Macchina per la recisione dell'involucro cartaceo di avvolgimento di prodotti, in particolare di pile di coperchi
SE534264C2 (sv) * 2009-11-10 2011-06-21 Core Link Ab Sätt och anordning för avemballering
AT510634B1 (de) * 2010-11-05 2012-12-15 Bistrobox Gmbh Entpackvorrichtung
CN102390583B (zh) * 2011-10-29 2013-05-29 东方机器制造(昆明)有限公司 一种纸箱解带装置
CN110371358A (zh) * 2019-08-29 2019-10-25 宁波万立杰普顺装饰材料有限公司 石膏线表面覆膜机
CN113148356B (zh) * 2021-04-07 2023-03-24 山东天鹅棉业机械股份有限公司 棉模去膜机
CN113665641B (zh) * 2021-07-16 2022-09-13 苏州大凯纸业有限公司 一种用于分纸机的母卷运输装置
CN114770429A (zh) * 2022-03-30 2022-07-22 深圳市保身欣科技电子有限公司 插管设备
CN114795671B (zh) * 2022-04-24 2022-11-11 江苏仪征康普诺医疗器械有限公司 应用于医学工程的卷装肌内效贴抽出装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5268594A (en) * 1975-12-05 1977-06-07 Toyo Seikan Kaisha Ltd Method and device for cutting open rattannlike package
DE3137899A1 (de) * 1981-09-23 1983-04-07 Daiwa Can Co., Ltd., Tokyo Vorrichtung zur entfernung einer umhuellung von einem gegenstand
FI63712C (fi) * 1981-11-16 1983-08-10 Ahlstroem Oy Foerfarande och anordning foer inpackning av pappersrullar
DE3902454C2 (de) * 1988-01-29 1995-06-29 Kirin Brewery Vorrichtung zum Auftrennen und Entfernen einer Verpackungsmaterialhülle
US4929141A (en) * 1989-02-21 1990-05-29 International Baler Corp. Bale-opening method and apparatus
US5016429A (en) * 1990-05-25 1991-05-21 Jervis B. Webb Company Apparatus for deheading wrapped paper rolls
US5060456A (en) * 1990-10-02 1991-10-29 Enterprises International, Inc. Apparatus and method for deheading and disposing of the head, wrapper crimp and plug from a paper roll
IT1258130B (it) * 1992-12-24 1996-02-20 Comas Spa Macchina automatica per il taglio e la rimozione dell'involucro di unaballa, in particolare di una balla di tabacco.
NL192569C (nl) * 1994-03-16 1997-10-03 Jan Jasper Jacob Van Oord Inrichting voor het ter verwijdering openen van de verpakking uit folieachtig materiaal, zoals pakpapier van een cilindrisch voorwerp.
JP3807767B2 (ja) * 1996-02-20 2006-08-09 北海製罐株式会社 缶蓋包装体の袋除去装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112474254A (zh) * 2020-12-16 2021-03-12 余仕敏 一种建筑施工用沙土筛分装置
CN115213532A (zh) * 2022-09-01 2022-10-21 李公兵 一种易更换焊条的半自动电弧焊机

Also Published As

Publication number Publication date
EP0962393A1 (en) 1999-12-08
DE69913428T2 (de) 2004-10-14
US6453787B2 (en) 2002-09-24
EP0962393B1 (en) 2003-12-10
US20010049991A1 (en) 2001-12-13
DE69913428D1 (de) 2004-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11348946A (ja) ウェブ巻装ロールの端部包装材除去装置
DE102006050287B4 (de) Bandanlage zum Geraderichten von zu Coils aufgewickeltem Bandmaterial und zur Einführung desselben in eine Weiterverarbeitungsmaschine
US4506575A (en) Core slabber
KR101472270B1 (ko) 마킹 기능을 구비한 절단장치
US6237870B1 (en) Device for removing packaging material from a web roll
CN108544105A (zh) 一种面料自动裁断装置
US6470562B1 (en) Automatic screening machine for continuously applying spline to a window screen frame
CN213976226U (zh) 一种数码印刷机的上料放卷装置
FI61650C (fi) Med vaograett skaerbett foersedd skaeranordning foer en rulle
FI67503B (fi) Anordning foer loesgoering av en rulle fraon en rullkonstruktion
DE102014116653B4 (de) Wickelstation zum Wickeln von Warenbahnen
IT201800010637A1 (it) Dispositivo perforatore e macchina di trasformazione comprendente detto dispositivo
CN215047421U (zh) 一种浸胶纸用复卷机
KR20040054974A (ko) 스트립 선단부 라운딩장치
CN108893854B (zh) 圆形纬编机自动下料缓冲定位装置
CN216067600U (zh) 一种转印膜卷用自动分切机
CN214359385U (zh) 全自动切分机
CN212239862U (zh) 一种焊接h型钢用翻滚架结构
DE4042169A1 (de) Einrichtung zum handhaben von teilen
JPS6116014Y2 (ja)
JP2005153063A (ja) シート材の切断方法および切断装置
KR200286748Y1 (ko) 강철절단기용절단부품공급및레스트메카니즘
IT9020083A1 (it) Macchina automatica per il taglio di strisce in materiale flessibile
JPH0141529Y2 (ja)
KR920006135Y1 (ko) 도어록 실린더의 나사전조기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516