JPH11340695A - 組立装置 - Google Patents

組立装置

Info

Publication number
JPH11340695A
JPH11340695A JP10143211A JP14321198A JPH11340695A JP H11340695 A JPH11340695 A JP H11340695A JP 10143211 A JP10143211 A JP 10143211A JP 14321198 A JP14321198 A JP 14321198A JP H11340695 A JPH11340695 A JP H11340695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
component supply
moving
screw
moving means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10143211A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Tominaga
守雄 富永
Katsuya Arai
勝也 新井
Shoichi Hayashi
祥一 林
Kenichi Kato
健一 加藤
Takeshi Inoue
健 井上
Hiroyuki Suzuki
浩之 鈴木
Tetsuo Higebu
哲雄 髭分
Hideaki Tomikawa
英亮 冨川
Takeshi Tokida
健 常田
Noribumi Otsuka
則文 大塚
Hiroshi Teranishi
洋 寺西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10143211A priority Critical patent/JPH11340695A/ja
Priority to SG1999002472A priority patent/SG75957A1/en
Priority to US09/313,383 priority patent/US6409642B2/en
Priority to CNB99107016XA priority patent/CN1247064C/zh
Priority to DE69928862T priority patent/DE69928862T2/de
Priority to EP99304009A priority patent/EP0961536B1/en
Priority to KR1019990018839A priority patent/KR100613736B1/ko
Publication of JPH11340695A publication Critical patent/JPH11340695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53183Multilead component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/534Multiple station assembly or disassembly apparatus
    • Y10T29/53417Means to fasten work parts together
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/306664Milling including means to infeed rotary cutter toward work
    • Y10T409/307728Milling including means to infeed rotary cutter toward work including gantry-type cutter-carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30784Milling including means to adustably position cutter
    • Y10T409/307952Linear adjustment
    • Y10T409/308288Linear adjustment including gantry-type cutter-carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/16Tool changing with means to transfer work
    • Y10T483/165Plural machine tools, e.g., flexible manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T483/00Tool changing
    • Y10T483/17Tool changing including machine tool or component
    • Y10T483/1733Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
    • Y10T483/179Direct tool exchange between spindle and matrix
    • Y10T483/1793Spindle comprises tool changer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型化が図れかつワークともいう対象物の交
換操作性を向上することができる組立装置を提供するこ
と。 【解決手段】 対象物18に対して部品76を供給して
組み立てるための組立装置10であり、テーブル12
と、テーブル12から離れた位置に設けられて、部品7
6を着脱可能に保持するためのヘッド20をテーブル面
と平行な第1方向に移動して位置決め可能であり、ヘッ
ド20をテーブル12の範囲からはずれた位置にある部
品供給位置SPに対応して位置決め可能な第1移動手段
14と、テーブル12上に設けられて、対象物18を搭
載して、対象物18を第1方向(X)と直交しかつテー
ブル面に沿った第2方向(Y)に移動して位置決め可能
な第2移動手段16とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、対象物に対して部
品を供給して組み立てるための組立装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】対象物に対して部品を組み立てる組立装
置は各種提案されている。たとえばシャーシに対して回
路基板をねじにより取り付ける組立装置が、図16と図
17に示すように提案されている。このような組立装置
はヘッド1000を有しており、このヘッド1000
は、X軸方向に移動して、ねじ1003を回路基板10
01とシャーシ1002に対して供給するようになって
いる。このねじ1003は、テーブル1004の上に置
かれたねじ供給装置1005からヘッド1000側に供
給される。ねじ供給装置1005はテーブル1004の
上面1006に置かれてテーブル1004の一部を占有
している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようにねじ供給装
置1005がテーブル1004の上面1006に置かれ
るのは、ヘッド1000がX方向に関する移動範囲Lで
しか移動することができないためである。従って、ねじ
供給装置1005は移動範囲Lの範囲内に位置しなけれ
ばならない。このことから、テーブル1004の上面1
006における使用できる図16の斜線で示すエリア1
007は、このねじ供給装置1005が置かれているこ
とから限られてしまう。より大きな回路基板1001や
シャーシ1002をテーブル1004の上に載せるため
には、テーブル1004のエリア1007の面積をさら
に大きくし、かつヘッド1000のX軸方向の移動距離
Lを大きくしなければならない。つまり組立装置全体の
サイズを大きくしなければならないという問題がある。
【0004】ねじ供給装置1005がテーブル1004
の上面1006に置かれているので、テーブル1004
の上に設定できるワークである回路基板1001とシャ
ーシ1002の大きさには制約がある。しかも、回路基
板1001とシャーシ1002のねじ締め作業が終わ
り、新たな回路基板1001とシャーシ1002をテー
ブル1004の上に置く場合の交換操作性が、このねじ
供給装置1005の存在により阻害されてしまう等の不
都合もある。そこで本発明は上記課題を解消し、小型化
が図れかつワークともいう対象物の交換操作性を向上す
ることができる組立装置を提供することを目的としてい
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明にあ
っては、対象物に対して部品を供給して組み立てるため
の組立装置であり、テーブルと、テーブルから離れた位
置に設けられて、部品を着脱可能に保持するためのヘッ
ドをテーブル面と平行な第1方向に移動して位置決め可
能であり、ヘッドをテーブルの範囲からはずれた位置に
ある部品供給位置に対応して位置決め可能な第1移動手
段と、テーブル上に設けられて、対象物を搭載して、対
象物を第1方向と直交しかつテーブル面に沿った第2方
向に移動して位置決め可能な第2移動手段と、を備える
ことを特徴とする組立装置により、達成される。
【0006】本発明では、対象物に対して部品を供給し
て組み立てるための組立装置であり、第1手段は、テー
ブルから離れた位置に設けられて、部品を着脱可能に保
持するためのヘッドをテーブル面と平行な第1方向に移
動して位置決め可能である。しかもこの第1移動手段
は、ヘッドをテーブルの範囲からはずれた部品供給位置
に対応して位置決め可能でもある。第2移動手段は、テ
ーブル上に設けられて、対象物を搭載して対象物を第1
方向と直交しかつテーブル面に沿った第2方向に移動し
て位置決め可能である。これにより、第1移動手段は、
ヘッドをテーブルの範囲からはずれた部品供給位置に対
応して位置決めすることで、ヘッドが部品の供給を受け
て保持する際に、ヘッドはテーブルの範囲からはずれた
部品供給位置でスムーズに行うことができる。このこと
から、部品を供給しようとする装置はテーブル面に設け
る必要がなくなるので、テーブル面の範囲はこのような
部品供給装置の設置スペースを必要とせずテーブル面の
範囲を十分に活用することができる。このことから組立
装置の小型化が図れる。また、テーブル面の範囲からは
ずれた位置に部品供給位置を設けることができるので、
テーブル面におけるワークである対象物の取り付けある
いは取り外し時の交換操作性を阻害せずにスムーズな対
象物の交換作業性を確保することができる。
【0007】本発明において、好ましくは第1移動手段
は、第1方向に沿ったガイド部と、このガイド部に沿っ
て移動する移動体と、移動体に対してヘッドを着脱自在
に保持する保持部と、を有し、ガイド部が、ヘッドをテ
ーブルの範囲からはずれた部品供給位置に対応して位置
決めするために、ガイド部は、部品供給位置においてテ
ーブルよりも第1方向に沿って突出して設けられている
突出ガイド部分を有する。本発明は、好ましくは保持部
は、部品組立用のヘッドを、対象物に加工を施す加工機
能を有するヘッドに交換自在である。これにより、組立
装置は、対象物に対して部品を供給して組み立てるばか
りでなく、対象物に対してある種の加工を施すことも可
能である。
【0008】本発明において、好ましくはヘッドは、部
品はねじであり、ヘッドは、ねじを対象物に対してねじ
止めするためのねじを吸着する吸着装置と、ねじを対象
物にねじ込むねじ込み手段と、を備える。これにより、
部品であるねじは、ヘッドにより確実に吸着して保持し
そして対象物に対してねじ込むことができる。
【0009】本発明において、好ましくは第1移動手段
のガイド部は、テーブルの面に対して平行に配置されて
門型になっている。
【0010】本発明において、好ましくは保持部は、第
1手段のガイド部において、第1方向と第2方向にそれ
ぞれ直交する第3方向にヘッドを移動するアクチュエー
タを有する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述
べる実施の形態は、本発明の好適な具体例であるから、
技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明
の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨
の記載がない限り、これらの形態に限られるものではな
い。
【0012】図1は、本発明の組立装置10の好ましい
実施の形態を示している。この組立装置10は、概略的
にはテーブル12、第1移動手段14及び第2移動手段
16を有している。この組立装置10においては、図1
に示すようにX軸方向(第1方向)と、Y軸方向(第2
方向)及びZ軸方向(第3方向)に関して各種移動操作
ができるものである。図1はこの組立装置10の全体像
を示しており、図2は、図1の組立装置10から対象物
18とヘッド20を取り除いた状態を示している。図3
は、図2の組立装置10の付近に配置されている部品供
給装置22及び第2移動手段16のサポート板24の図
示を省略している。図4は図3の組立装置10を背面側
から見た図である。
【0013】テーブル12は、たとえば図5に示すよう
に机のような台26の上に置くことができるたとえば小
型のものである。このテーブル12は、図6と図7に示
すように前面部28と背面部30を有している。図1と
図5に示す前面部28には、たとえばICカード(集積
回路を有する機能カード)を挿入するためのスロット3
4や各種コネクタ36,38等が設けられている。これ
に対して、図4に示す背面部30には、メインスイッチ
38、電源取り入れ口40、各種コネクタ42,44,
46,48,50等を備えている。
【0014】図1〜図4に示すように、テーブル12の
上面52は、水平面となっている。テーブル12は、図
示例ではZ方向(垂直方向)から見て長方形または正方
形状になっている。テーブル12の後端部12A,12
Aには、第1移動手段14の支柱12B,12Bが垂直
に取り付けられている。第1移動手段14はX軸方向
(第1方向)に沿って搭載されて、このX軸方向は、好
ましくはテーブル12の上面52と平行になっている。
X軸方向は上面52の左右方向に対応する。
【0015】図1〜図3の第1移動手段14のガイド部
60は、テーブル12から離れた位置、すなわち支柱1
2B,12Bにより空中に支持されており、第1移動手
段14はヘッド20をX軸方向に移動して位置決め可能
である。第1移動手段14は、X軸方向に沿ったガイド
部60と、このガイド部60に沿って移動する移動体
(図2参照)62、このガイド部62に対してヘッド2
0を着脱可能に保持するための保持部64を有してい
る。ガイド部60は突出ガイド部99を有している。こ
の突出ガイド部99はヘッド20を部品供給装置SPに
移動して位置決めさせるためのものである。つまり突出
ガイド部99は、図1、図5と図6に示すようにX軸方
向の一方側(図面左側)においてテーブル12の上面5
2の範囲からはずれた位置に突出している。
【0016】ガイド部60は、図10に示すような構造
のものをたとえば採用することができる。図10におけ
るガイド部60は、プーリ68,70と、モータ72及
び歯付ベルト(タイミングベルトとも言う)74を有し
ている。歯付ベルト74はプーリ68,70にかかって
おり、歯付ベルト74の途中には図2に示す移動体62
が取り付けられている。移動体62はガイドバー69に
より案内される。モータ72は、たとえばパルスモータ
を採用することができ、このモータ72が作動すると、
プーリ68,70にかけた歯付ベルト74とともに移動
体62がX軸方向に移動して位置決め可能である。
【0017】保持部64は、移動体62に対してねじ等
により着脱可能に固定される。図1の保持部64は、ヘ
ッド20を着脱可能に保持している。保持部64は、ヘ
ッド20をZ軸方向(第3方向)にたとえば多段階ステ
ップで下げたり上げたりするための駆動シリンダ70を
備えている。つまりこの駆動シリンダ70が作動すれ
ば、保持部64のスライダ70がZ軸方向に上下動す
る。スライダ70にはヘッド20を着脱可能に保持して
いる。
【0018】ヘッド20は、ねじ76を着脱可能に吸引
して保持しかつ対象物18に対してねじ込むことができ
る装置である。ヘッド20は吸引装置78に接続されて
いる。この吸引装置78が作動することにより、ねじ7
6の頭部はヘッド20の先端部20Aに真空吸着するこ
とができる。ヘッド20はこの真空吸着したねじを、モ
ータもしくは空気圧の力により回転させることでねじ7
6は対象物18側のねじ穴にねじ込む。ヘッド20は、
第1移動手段14の作動により、部品供給装置22の上
部に対応して移動して位置決めできる。部品供給装置2
2は、図1に示すように複数個のねじ76を順次配列さ
せている。図8(A)に示すようにヘッド20が部品供
給装置22の一つのねじ76の上に、つまり部品供給位
置SPに位置決めされることにより、図1の吸引装置7
8を作動すれば、一つのねじ76を真空吸引して保持す
ることができる。そして、ヘッド20を図8(B)の位
置に移動するか図8(C)の位置に移動することによ
り、ねじ76を対象物18に対して位置決めしてねじ込
むことができる。
【0019】次に、第2移動手段16は、テーブル12
に内蔵されており、第2移動手段16は、図2と図11
に示すようにガイド部80とスライダ82を有してい
る。ガイド部80は、プーリ82,84、モータ86、
歯付ベルト88を有している。歯付ベルト88の途中に
はスライダ82が取り付けられている。スライダ82は
ガイドバー83により案内される。モータ86を作動す
ることにより、歯付ベルト88とともにスライダ82は
Y軸方向に移動して位置決め可能である。尚、上述した
X軸方向、Y軸方向及びZ軸方向は互いに直交している
方向である。
【0020】図1に示すようにスライダ82に対して
は、図1と図8に示すように、サポート板24が着脱可
能に取り付けられている。このサポート板24の上に
は、図1のように対象物18が着脱可能にたとえば吸引
により取り付けられている。この対象物18としては、
たとえばシャーシ18Aと回路基板18Bである。回路
基板18Bはシャーシ18Aのボス18Cに対して載せ
てかつねじ76をねじ込むことにより、回路基板18B
はシャーシ18Aのボス18Cに対してしっかりと固定
することができるものである。このように組立装置10
は、このようにねじ76を用いてシャーシ18Aに対し
て回路基板18Bを組み立てることができる。
【0021】図9の制御部100は、各モータ72,7
6と、駆動シリンダ70の駆動指令を行うことができ
る。また制御部100に対してはカードリーダ90が接
続されている。カードリーダ90に対してICカード3
2を差し込むことにより、カードリーダ90はICカー
ド32に記憶されている対象物18に対するねじの組み
立て作業プロセスのソフトウェアを読み取って制御部1
00に知らせる。スイッチ96は制御部100に接続さ
れて、図1に示す組立装置10のオン操作及びオフ操作
をするためにオンボタン96Aとオフボタン96Bを有
している。
【0022】次に、上述した組立装置10により、対象
物18であるシャーシ18Aと回路基板18Bをねじに
より組み立てて固定する作業例について説明する。図8
に示すサポート板24の上に、対象物18のシャーシ1
8Aと回路基板18Bを重ねて配置する。このような対
象物18の供給は、外部に配置された自動供給装置(ロ
ボット等を含む)やあるいは作業員が手操作によって行
うことができる。図1に示す部品供給装置22は、テー
ブル12の横の部品供給位置SPに配置される。この部
品供給位置SPは、第1移動手段のガイド部60が備え
る突出ガイド部99に対応した位置である。この突出ガ
イド部99は、テーブル12のたとえば左側面12Sの
付近からX軸方向に突出した部分である。その突出した
様子は図5と図6で明確に示している。図1の保持部6
4のスライダ73にはヘッド20があらかじめ装着され
ている。
【0023】図9の制御部100は、モータ86に指令
を与えることで、対象物18はテーブル12の上面52
においてY軸方向に移動して所定位置に位置決めされ
る。一方、制御部100はモータ72に指令して、ヘッ
ド20を部品供給位置SP側の一つのねじ76側に位置
決めする。そしてシリンダ72を作動して図8(A)に
示すようにヘッド20を下げてヘッド20が一つのねじ
76を真空吸引する。シリンダ72を作動してヘッド2
0が上昇する。ヘッド20は一つのねじ76を吸引した
状態で図8(B)あるいは図8(C)のようにX軸方向
(図8紙面において右方向)に移動して、回路基板18
Bの穴の上方に位置決めする。そして再びシリンダ70
を作動することにより、ヘッド20は回路基板18Bの
穴及びボス18Cの穴にねじ込まれていく。このような
工程を繰り返すことで、図1に示す回路基板18Bは、
シャーシ18Aのボス18Cに対して、複数本のねじ7
6により確実に組み立てて固定することができる。
【0024】上述したように本発明の組立装置10で
は、第1移動手段14のガイド部60をさらに延長する
形で突出ガイド部99を設けている。その様子は図1、
図5、図6に示すように、突出ガイド部99はテーブル
12の左側面12S側から突出している。この突出部分
99の下の位置には、部品供給装置22が配置できる。
つまり、部品供給装置22は、テーブル12とは関係な
くテーブル12の上面52に設ける必要はなく、テーブ
ル12から離して図5に示すように台26の上に置けば
よい。従って、テーブル12の上面52のスペースはワ
ークである対象物18の搭載用に全面的に使用すること
ができ、部品供給装置22が上面52の一部を占有して
しまうことがない。このため、上面52には、対象物1
8を搭載するために十分使用することができ、広い面積
の対象物18の搭載が可能である。しかも部品供給装置
22が上面52に搭載されないので、対象物18を上面
52側に装着したりあるいは上面52側から取り付け取
り外し時の操作性が格段に向上する。
【0025】部品供給装置22は、ほぼ突出ガイド部9
9に対応する位置であって、かつ台26の上に置けば済
むので、部品供給装置22の設定位置の自由度が増すと
ともに、部品供給装置22は大きくても特に問題がなく
なり、部品供給装置22のサイズの選定の自由度が増
す。
【0026】また、図1に示すヘッド20は、保持部6
4のスライダ73に対して着脱可能に取り付けている。
このねじ76を供給してねじ込むためのヘッド20に代
えて、別の機能を有するヘッドを装着することで、組立
装置10は別の機能を果たす装置として活用することが
できる。たとえば、別の機能を有するヘッドとしては、
たとえば金属の対象物18を切断するような切断加工用
のヘッドや、対象物に対して接着剤を塗布するようなノ
ズルヘッドや、回路基板を所定の寸法で分割するような
加工ヘッドや、回路基板に対して半田付けを行うような
半田付け用のヘッドといったように各種の機能を有する
ヘッドに交換することができる。
【0027】図12は、図1の組立装置10を複数台配
列した例を示している。各組立装置10の第1移動手段
14における突出ガイド部99に対応して、部品供給装
置22が配置されている。これらの部品供給装置は、隣
接するテーブル12の間であってかつ部品供給位置SP
に配置することができる。このようにすれば、複数台組
立装置10を配列した場合であっても、配列により占有
される幅110をできる限り小さくすることができる。
複数の組立装置10は、たとえばコンピュータ120に
より統合的に制御することができる。
【0028】次に図13は、本発明の組立装置10の別
の実施の形態を示している。図13の組立装置10が、
図1の組立装置10と異なるのは、第1移動手段14の
支柱12B,12Bが、テーブル12の背面部30に取
り付けられていることである。このようにすることによ
り、テーブル12の上面52の使用できる面積を、さら
に広げることができ、支柱12B,12Bが、対象物1
8の移動の妨げになりにくくなる。図13の組立装置1
0のその他の点については、図1の組立装置10の対応
する箇所と同じであるので、図1の構成の説明及び動作
説明を援用する。
【0029】図14と図15は、本発明のさらに別の実
施の形態を示している。図14と図15の組立装置10
は、テーブル12、第2移動手段16を備えている点は
図1の組立装置10と同様である。しかし図14と図1
5の組立装置10の第1移動手段14は、その左右位置
に突出ガイド部99,199を備えている。すなわち突
出ガイド部99は、テーブル12の左側面12Sに対面
する側に延長して設けられ、かつ突出ガイド部199は
テーブル12の側面12Pに対応する側に延長して設け
られている。このようにすることで、ヘッド20は、X
軸方向に沿って、第1移動手段14のガイド部60に移
動し、かつ突出ガイド部99あるいは突出ガイド部19
9までその移動範囲を広げることができる。突出ガイド
部99と突出ガイド部199に対応して、部品供給装置
22を配置することで、さらに部品供給能力を上げるこ
とができる。
【0030】ところで本発明は上記実施の形態に限定さ
れるものではない。図示例では、対象物(ワーク)18
としては、シャーシと回路基板を例に挙げているが、こ
れに限らず他の分野あるいは領域のものであっても勿論
構わない。たとえばヘッド20が半田付け用のヘッドで
ある場合には、対象物はたとえば回路基板であるし、ヘ
ッドが対象物を切断する機能を有していれば、対象物は
金属あるいは回路基板のようなものを採用できる。ヘッ
ド20を上下動するためのアクチュエータは、駆動シリ
ンダに限らず、モータと送りねじ等を組み合せたものを
採用してもよい。X軸とX軸方向の第1移動手段と第2
移動手段も、モータと送りねじ等を組み合せたものを採
用してもよい。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
小型化が図れかつワークともいう対象物の交換操作性を
向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の組立装置の好ましい実施の形態を示す
斜視図。
【図2】図1の組立装置から対象物とヘッド等を取り除
いた様子を示す図。
【図3】図2の組立装置からさらに部品供給装置等を除
去した様子を示す図。
【図4】図3の組立装置の背面側から見た斜視図。
【図5】図1の組立装置の正面図。
【図6】図1の組立装置の平面図。
【図7】図1の組立装置の側面図。
【図8】図1の組立装置により対象物に対してねじを供
給してねじ込む様子を示す図。
【図9】図1の組立装置の制御ブロック図。
【図10】図1の第1移動手段の駆動形態の一例を示す
図。
【図11】図1の第2移動手段の駆動形態の一例を示す
図。
【図12】図1の組立装置を複数台並べて配置した例を
示す図。
【図13】本発明の組立装置の別の実施の形態を示す斜
視図。
【図14】本発明の組立装置のさらに別の実施の形態を
示す平面図。
【図15】図14の実施の形態の正面図。
【図16】従来の組立装置の平面図。
【図17】図16の従来の組立装置の正面図。
【符号の説明】
10・・・組立装置、12・・・テーブル、14・・・
第1移動手段、16・・・第2移動手段、18・・・対
象物、18A・・・シャーシ、18B・・・回路基板、
20・・・ヘッド、22・・・部品供給装置、52・・
・テーブルの上面、60・・・第1移動手段のガイド
部、64・・・第1移動手段の保持部、73・・・スラ
イダ、72,86・・・モータ、76・・・ねじ(部
品)、82・・・スライダ、99・・・第1移動手段の
突出ガイド部、SP・・・部品供給位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 健一 埼玉県久喜市清久町1番10 ソニーマック ス株式会社内 (72)発明者 井上 健 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 鈴木 浩之 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 髭分 哲雄 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 冨川 英亮 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 常田 健 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 大塚 則文 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 寺西 洋 埼玉県久喜市清久町1番10 ソニーマック ス株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象物に対して部品を供給して組み立て
    るための組立装置であり、 テーブルと、 テーブルから離れた位置に設けられて、部品を着脱可能
    に保持するためのヘッドをテーブル面と平行な第1方向
    に移動して位置決め可能であり、ヘッドをテーブルの範
    囲からはずれた位置にある部品供給位置に対応して位置
    決め可能な第1移動手段と、 テーブル上に設けられて、対象物を搭載して、対象物を
    第1方向と直交しかつテーブル面に沿った第2方向に移
    動して位置決め可能な第2移動手段と、 を備えることを特徴とする組立装置。
  2. 【請求項2】 第1移動手段は、第1方向に沿ったガイ
    ド部と、このガイド部に沿って移動する移動体と、移動
    体に対してヘッドを着脱自在に保持する保持部と、を有
    し、 ガイド部が、ヘッドをテーブルの範囲からはずれた部品
    供給位置に対応して位置決めするために、ガイド部は、
    部品供給位置においてテーブルよりも第1方向に沿って
    突出して設けられている突出ガイド部分を有する請求項
    1に記載の部品供給装置。
  3. 【請求項3】 保持部は、部品組立用のヘッドを、別の
    対象物に加工を施す機能を有するヘッドに交換自在であ
    る請求項2に記載の部品供給装置。
  4. 【請求項4】 部品はねじであり、ヘッドは、ねじを対
    象物に対してねじ止めするためのねじを吸着する吸着装
    置と、ねじを対象物にねじ込むねじ込み手段と、を備え
    る請求項1に記載の部品供給装置。
  5. 【請求項5】 第1移動手段のガイド部は、テーブルの
    面に対して平行に配置されて門型になっている請求項2
    に記載の部品供給装置。
  6. 【請求項6】 保持部は、第1手段のガイド部におい
    て、第1方向と第2方向にそれぞれ直交する第3方向に
    ヘッドを移動するアクチュエータを有する請求項2に記
    載の部品供給装置。
JP10143211A 1998-05-25 1998-05-25 組立装置 Pending JPH11340695A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10143211A JPH11340695A (ja) 1998-05-25 1998-05-25 組立装置
SG1999002472A SG75957A1 (en) 1998-05-25 1999-05-18 Assembling device
US09/313,383 US6409642B2 (en) 1998-05-25 1999-05-18 Assembling device
CNB99107016XA CN1247064C (zh) 1998-05-25 1999-05-24 装配装置
DE69928862T DE69928862T2 (de) 1998-05-25 1999-05-24 Zusammensetzung
EP99304009A EP0961536B1 (en) 1998-05-25 1999-05-24 Assembling device
KR1019990018839A KR100613736B1 (ko) 1998-05-25 1999-05-25 조립 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10143211A JPH11340695A (ja) 1998-05-25 1998-05-25 組立装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11340695A true JPH11340695A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15333479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10143211A Pending JPH11340695A (ja) 1998-05-25 1998-05-25 組立装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6409642B2 (ja)
EP (1) EP0961536B1 (ja)
JP (1) JPH11340695A (ja)
KR (1) KR100613736B1 (ja)
CN (1) CN1247064C (ja)
DE (1) DE69928862T2 (ja)
SG (1) SG75957A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010001527A1 (ja) * 2008-07-01 2010-01-07 パナソニック株式会社 部品実装関連作業機
JP2010004059A (ja) * 2002-11-21 2010-01-07 Fuji Mach Mfg Co Ltd 対基板作業システムおよび対基板作業方法
US8578595B2 (en) 2002-11-21 2013-11-12 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Substrate-related-operation performing apparatus and substrate-related-operation performing system
JP2016516306A (ja) * 2013-03-19 2016-06-02 ケイ.ダブリュ.マス カンパニー インコーポレイテッドK.W.Muth Company,Inc. モジュール配置装置および方法
JPWO2021048914A1 (ja) * 2019-09-10 2021-03-18

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11340695A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Sony Corp 組立装置
EP1389344B1 (de) * 2001-05-23 2014-07-16 ASM Assembly Systems GmbH & Co. KG Bestücksystem und verfahren zum bestücken von substraten mit bauelementen
JP4387727B2 (ja) * 2003-08-14 2009-12-24 富士通株式会社 部品実装組立セル
NL1029247C2 (nl) * 2005-06-14 2006-12-18 Assembleon Nv Werkwijze voor het instellen van ten minste een optionele instelling van een verwerkingseigenschap van de componentplaatsingsinrichting alsmede een dergelijke componentplaatsingsinrichting en elektronische sleutel.
US7950883B2 (en) * 2008-02-04 2011-05-31 Yuehting Chen Compact engraving machine
US8297892B2 (en) * 2008-06-17 2012-10-30 Sony Corportion Cutting apparatus
US7682113B2 (en) * 2008-08-08 2010-03-23 Hiwin Mikrosystems Corp. Extendable gantry
DE102009013356A1 (de) * 2009-03-16 2010-09-23 P + L Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschinenführungsschlittenanordnung
ATE539843T1 (de) * 2009-06-16 2012-01-15 Mag Ias Gmbh Werkzeugmaschine zur bearbeitung von werkstücken
JP5345747B2 (ja) * 2010-07-12 2013-11-20 ▲寧▼波工程学院 微粒子捕集装置及び当該装置を用いた微粒子輸送設備
CN102111990B (zh) * 2011-01-28 2012-07-25 浙江机电职业技术学院 Led插件装置
WO2012127942A1 (ja) * 2011-03-24 2012-09-27 村田機械株式会社 工作機械システム
US20130078047A1 (en) * 2011-09-23 2013-03-28 Bor-Yann Chuang Fast changeable worktable of a carving machine
NL2007992C2 (nl) * 2011-12-16 2013-06-18 Leeuw Brouwn Victorine Gladys De Vloerplaat voor een strijkplank.
US8899887B2 (en) * 2013-02-13 2014-12-02 Interdyne Systems Inc. Drilling apparatus with a decoupled force frame and metrology frame for enhanced positioning
US11375651B2 (en) 2018-02-26 2022-06-28 Universal Instruments Corporation Dispensing head, nozzle and method
WO2019164532A1 (en) 2018-02-26 2019-08-29 Universal Instruments Corporation Dispensing head, nozzle and method
CN112743133A (zh) * 2021-01-21 2021-05-04 南京迪海智科精密机械有限公司 一种ic卡铣槽机器人及ic卡铣槽方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2356799A1 (de) * 1973-11-14 1975-05-15 Scharmann & Co Horizontal-bohr- und fraeswerk, mit einem die werkzeuge tragenden werkzeugmagazin
US3964664A (en) * 1974-03-13 1976-06-22 P. R. Mallory & Co., Inc. Beam leaded device welding machine
FR2365209A1 (fr) * 1976-09-20 1978-04-14 Cii Honeywell Bull Procede pour le montage de micro-plaquettes de circuits integres sur un substrat et installation pour sa mise en oeuvre
JPS57144639A (en) * 1981-02-27 1982-09-07 Toyoda Mach Works Ltd Machine tool
EP0213746A3 (en) 1985-08-02 1988-10-05 Universal Instruments Corporation Method and apparatus for handling leaded and leadless surface mountable components
JPH047863Y2 (ja) * 1986-07-18 1992-02-28
JPH071213Y2 (ja) * 1988-02-17 1995-01-18 本田技研工業株式会社 工作機械のチャック装置
JP2653091B2 (ja) * 1988-03-24 1997-09-10 松下電器産業株式会社 リードボンダ
DE3813097A1 (de) * 1988-04-19 1989-11-02 Adalbert Fritsch Geraet zum bestuecken und/oder verloeten bzw. verkleben von elektronischen bauelementen auf leiterplatten
JPH01296700A (ja) * 1988-05-25 1989-11-30 Matsushita Electric Works Ltd 半導体チップ実装装置
CH677746A5 (ja) * 1989-01-25 1991-06-28 Dixi Sa
DE3925568A1 (de) * 1989-08-02 1991-02-07 Werner & Kolb Werkzeugmasch Fertigungsanlage fuer die spanabhebende bearbeitung von mittel- und grossteilen
JP2803221B2 (ja) * 1989-09-19 1998-09-24 松下電器産業株式会社 Ic実装装置及びその方法
JP2773307B2 (ja) * 1989-10-17 1998-07-09 松下電器産業株式会社 電子部品の実装方法
GB9000726D0 (en) 1990-01-12 1990-03-14 Automation Tooling Syst System for mounting components on circuit boards
JP2517178B2 (ja) * 1991-03-04 1996-07-24 松下電器産業株式会社 電子部品の実装方法
JPH04291795A (ja) * 1991-03-20 1992-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品装着装置
IL101877A (en) * 1992-05-15 1996-10-16 Zirob Advanced Technologies Lt Robotic manufacturing unit
US5547537A (en) * 1992-05-20 1996-08-20 Kulicke & Soffa, Investments, Inc. Ceramic carrier transport for die attach equipment
US5401229A (en) * 1992-07-02 1995-03-28 Daifuku Co., Ltd. Automatic machining apparatus
FR2695853B1 (fr) * 1992-09-18 1994-11-25 Thibaut Sa Machine à fraiser, à surfacer et à polir à changement automatique d'outils et dispositif correspondant.
FR2696117B1 (fr) * 1992-09-29 1994-12-30 Helis Sa Fraiseuse-aléseuse à portique.
JP3261770B2 (ja) * 1992-11-19 2002-03-04 松下電器産業株式会社 部品装着装置
DE4307482A1 (de) * 1993-03-10 1994-09-22 Max Rhodius Gmbh Werkzeugmaschine
US5323528A (en) * 1993-06-14 1994-06-28 Amistar Corporation Surface mount placement system
JPH07308830A (ja) * 1994-05-13 1995-11-28 Hitachi Koki Co Ltd 自動ねじ締め機
JP3542047B2 (ja) * 1994-06-06 2004-07-14 蛇の目ミシン工業株式会社 卓上型ロボット
KR0155794B1 (ko) * 1994-12-28 1998-12-15 김광호 부품장착장치
JPH09131624A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自動薄片挿入装置及び方法
KR100262844B1 (ko) * 1996-04-01 2000-09-01 모리시타 요이찌 도전성 보올의 탑재장치 및 방법
JPH1051198A (ja) * 1996-05-08 1998-02-20 Tenryu Technic:Kk 電子部品実装方法
JPH09307288A (ja) * 1996-05-14 1997-11-28 Brother Ind Ltd 電子部品実装装置
JP2915350B2 (ja) * 1996-07-05 1999-07-05 株式会社アルテクス 超音波振動接合チップ実装装置
JPH11340695A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Sony Corp 組立装置
USD418528S (en) * 1998-05-29 2000-01-04 Sony Corporation Machine tool

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010004059A (ja) * 2002-11-21 2010-01-07 Fuji Mach Mfg Co Ltd 対基板作業システムおよび対基板作業方法
JP2011258983A (ja) * 2002-11-21 2011-12-22 Fuji Mach Mfg Co Ltd 対基板作業機
JP2013179340A (ja) * 2002-11-21 2013-09-09 Fuji Mach Mfg Co Ltd 対基板作業システム
US8578595B2 (en) 2002-11-21 2013-11-12 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Substrate-related-operation performing apparatus and substrate-related-operation performing system
US9055708B2 (en) 2002-11-21 2015-06-09 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Substrate-related-operation performing apparatus and substrate-related-operation performing system
US9913384B2 (en) 2002-11-21 2018-03-06 Fuji Machine Mfg. Co., Ltd. Substrate-related-operation apparatus
WO2010001527A1 (ja) * 2008-07-01 2010-01-07 パナソニック株式会社 部品実装関連作業機
US8924000B2 (en) 2008-07-01 2014-12-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Parts mounting related work device
JP2016516306A (ja) * 2013-03-19 2016-06-02 ケイ.ダブリュ.マス カンパニー インコーポレイテッドK.W.Muth Company,Inc. モジュール配置装置および方法
JPWO2021048914A1 (ja) * 2019-09-10 2021-03-18

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990088536A (ko) 1999-12-27
CN1237085A (zh) 1999-12-01
US6409642B2 (en) 2002-06-25
DE69928862T2 (de) 2006-08-10
US20010002380A1 (en) 2001-05-31
SG75957A1 (en) 2000-10-24
DE69928862D1 (de) 2006-01-19
EP0961536A3 (en) 2000-07-12
KR100613736B1 (ko) 2006-08-22
EP0961536A2 (en) 1999-12-01
CN1247064C (zh) 2006-03-22
EP0961536B1 (en) 2005-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11340695A (ja) 組立装置
JPH1041696A (ja) 電子部品装着装置
JPH10209679A (ja) 電子部品装着装置
JP2004241595A (ja) 部品実装機
JP2001293677A (ja) ノズル交換装置
KR100445530B1 (ko) 반도체장치
JP2930378B2 (ja) 電子部品実装装置
JP3741248B2 (ja) プリント基板の穴明け装置及び保守方法
US6585476B1 (en) Surface mounting device
JP4895119B2 (ja) モジュール型部品実装システム及びその制御方法
JP2005211990A (ja) ワイヤカット放電加工装置
JP3119577U (ja) エンボス加工機
JP2005064222A (ja) 部品実装機用架台及び部品実装機
JP4670795B2 (ja) 電子部品実装装置
CN219727372U (zh) 一种瓦楞纸箱加工用装订设备
JP2008172073A (ja) ノズル交換装置および表面実装機
JP3116848B2 (ja) チップ供給装置
JPH0694119B2 (ja) 穿孔装置
JP3087632B2 (ja) 電子部品実装装置
JPH11103195A (ja) 部品装着方法及び部品装着装置
KR0137956Y1 (ko) 칩마운터의 계단식 부품공급장치
JP3116841B2 (ja) チップ供給装置
JPS63144999A (ja) スル−ホ−ル形成装置
JP2001148599A (ja) 電子部品実装装置
JPH10224095A (ja) 電子部品実装方法とその方法を用いた電子部品実装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050812

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051020