JPH11339823A - 固体高分子電解質型燃料電池 - Google Patents

固体高分子電解質型燃料電池

Info

Publication number
JPH11339823A
JPH11339823A JP10146226A JP14622698A JPH11339823A JP H11339823 A JPH11339823 A JP H11339823A JP 10146226 A JP10146226 A JP 10146226A JP 14622698 A JP14622698 A JP 14622698A JP H11339823 A JPH11339823 A JP H11339823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer electrolyte
gas
resin material
conductive resin
fuel cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10146226A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Maruyama
照雄 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP10146226A priority Critical patent/JPH11339823A/ja
Publication of JPH11339823A publication Critical patent/JPH11339823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 銅粉を含有した導電性樹脂材料であるので、
電気電導性が良好となり、また、射出成形等による加工
が可能となり、加工工程が簡単で、生産コストが低減で
き、安価なガス通路板(セパレータ)の提供。 【解決手段】 固体高分子電解質膜の両側に電極を配
し、該電極の一方の側面には燃料ガスを供給し、該電極
の他方の側面には酸化剤ガスを供給する流通溝が形成さ
れたガス通路板を有した固体高分子電解質型燃料電池で
あって、前記ガス通路板は銅粉が混入された導電性樹脂
材料から形成されていることを特徴とする固体高分子電
解質型燃料電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は固体高分子電解質型
燃料電池に関する。
【0002】
【従来の技術】燃料電池は、使用される電解質の種類に
より、固体高分子電解型、リン酸型、溶融炭酸塩型、固
体酸化物型等の各種が知られている。このうち固体高分
子電解質型燃料電池は、分子中にプロトン交換基を有す
る高分子電解質膜を飽和に含水させるとプロトン伝導性
電解質として機能することを利用した燃料電池であっ
て、比較的低温度域で作動し、発電効率も優れているた
め、電気自動車搭載用を始めとして各種の用途が見込ま
れている。
【0003】固体高分子型燃料電池では電気化学反応に
より発電を行う単位セル(単電池)を複数個積層させ、
それを加圧保持することにより電池(スタック)を構成
する。単位セルは高分子電解質膜とその両側に接合され
るアノード(燃料電極)とカソード(酸化剤電極)より
構成される。積層の為、各単位セル間にはセパレータと
呼ばれる部材を設けられている。このセパレータには酸
素あるいは水素が流通するガス流通溝が配設されてい
る。
【0004】また、固体高分子型燃料電池では水素、二
酸化炭素、窒素、水蒸気の混合ガスがアノード側に、空
気及び水蒸気がカソード側に供給される。
【0005】ところで、固体高分子電解質型燃料電池に
おいては高分子電解膜(イオン交換膜)のイオン伝導性
を保持するためには、高分子電解膜を含水状態に維持す
る必要性があり、供給する燃料水素ガス及び酸化剤とな
る酸素に水蒸気を含ませておく必要がある。このため、
運転温度条件によりセパレータのガス通路に水蒸気が露
点に達し水滴化しガス通路を閉塞し燃料電池の特性を阻
害する現象が生じる。
【0006】この対応として、米国特許USP5,30
0,370号公報には、セパレータのガス通路を折り返
すことにより、ガスの流速を上げ水滴化した水を電池内
から常に排出できるようにした構造が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】セパレータの材料とし
ては電気電導性に優れ腐食に強い緻密性カーボンが一般
に用いられている為、材料自身が多大のエネルギーを要
するため、コストが高く、また非常に割れやすい。しか
しながら、USP5,300,370号公報は、セパレ
ータ全体にガス流通溝を加工した折り返し構造を形成し
ているので、このセパレータの溝加工は、多大な加工時
間を必要とし、生産コストが高くなってしまう。
【0008】本発明は上記課題を解決したもので、銅粉
を含有した導電性樹脂材料であるので、電気電導性が良
好となり、また、射出成形等による加工が可能となり、
加工工程が簡単で、生産コストが低減でき、安価なガス
通路板(セパレータ)を有するといった効果を有する固
体高分子電解質型燃料電池を提供する。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
るために、本発明の請求項1において講じた技術的手段
(以下、第1の技術的手段と称する。)は、固体高分子
電解質膜の両側に電極を配し、該電極の一方の側面には
燃料ガスを供給し、該電極の他方の側面には酸化剤ガス
を供給する流通溝が形成されたガス通路板を有した固体
高分子電解質型燃料電池であって、前記ガス通路板は銅
粉が混入された導電性樹脂材料から形成されていること
を特徴とする固体高分子電解質型燃料電池である。
【0010】上記第1の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0011】即ち、銅粉を含有した導電性樹脂材料であ
るので、電気電導性が良好となり、また、射出成形等に
よる加工が可能となり、加工工程が簡単で、生産コスト
が低減でき、安価なガス通路板(セパレータ)を有する
といった効果を有する。
【0012】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項2において講じた技術的手段(以下、第2の技
術的手段と称する。)は、前記導電性樹脂材料への銅粉
の混入量は30体積%以上であり、その体積固有抵抗値
は10−3Ωcm以下であることを特徴とする請求項1
記載の固体高分子電解質型燃料電池である。
【0013】上記第2の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0014】即ち、導電性樹脂材料への銅粉の混入量は
30体積%以上であれば、導電性樹脂材料の体積固有抵
抗値は10−3Ωcm以下となり、固体高分子電解質型
燃料電池のガス通路板として充分な導電性効果を有す
る。導電性樹脂材料への銅粉の混入量は30体積%より
少なければ、その体積固有抵抗値が大きくなり、固体高
分子電解質型燃料電池のガス通路板として充分な導電性
効果を得られなくなる。
【0015】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項3において講じた技術的手段(以下、第3の技
術的手段と称する。)は、前記銅粉が混入される導電性
樹脂材料はポリプロピレン、あるいはナイロン等の熱可
塑性樹脂材料であることを特徴とする請求項1記載の固
体高分子電解質型燃料電池である。
【0016】上記第3の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0017】即ち、汎用のポリプロピレン、あるいはナ
イロン、あるいはポリブチレンテレフタレート等の熱可
塑性樹脂材料から得られるので、コスト的にも安く得る
ことができる。
【0018】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項4において講じた技術的手段(以下、第4の技
術的手段と称する。)は、前記導電性樹脂材料は射出成
形あるいは圧縮成形により成形されることを特徴とする
請求項1記載の高分子電解質型燃料電池である。
【0019】上記第4の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0020】即ち、汎用の射出成形装置、圧縮成形装置
を使用することができ、それらの装置により、金型から
容易に大量生産できるため、従来のカーボングラファイ
トより安く、早く成形できる。
【0021】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項5において講じた技術的手段(以下、第5の技
術的手段と称する。)は、前記導電性樹脂材料からなる
前記ガス通路板の表面には、貴金属材料からなるメッキ
加工あるいはスパッタ加工により表面処理されているこ
とを特徴とする請求項1記載の高分子電解質型燃料電池
である。
【0022】上記第5の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0023】即ち、請求項1に加えて、電気電導性の向
上がさらに図れる。また腐食防止が可能となる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について、
図面に基づいて説明する。
【0025】図1は本発明の固体高分子電解質型燃料電
池の各部材の分解した図面である。
【0026】ガス通路板11a、11bは、図1に示す
ように、固体高分子電解質膜1を挟持するように固体高
分子電解質膜1に接合された電極2a、2bの面にそれ
ぞれ圧接されるものである。
【0027】ガス通路板11a、11bの夫々の電極側
2a、2bに対向する一方の面側には燃料ガスあるいは
酸化剤ガスを供給する流通溝6a、6bを有している。
また、前記ガス通路板11a、11bの他方の面側(電
極2a、2bとは別側)6ah、6bhは略平坦面とな
っている。このガス通路板11の外周縁部11ae、1
1beにはシール部材5a、5bが配設されるようにな
っている。さらに前記ガス通路板11a、11bの略平
坦面側にはシール部材5a、5bと同じ外形の金属板3
a、3bが配設している。
【0028】また金属平板3a、3bよりさらに後方
(図1の上部)には冷却板7が配置している。図1にお
いて、冷却板7より上部のガス通路板、シール部材、金
属平板については、冷却板7に対して上下対象形(図
1)であるので、詳細な説明は省略する。またこの冷却
板7も前述のガス通路板11とシール部材5aと同様な
構造である。
【0029】シール部材5aは図2のように四角形状と
なっており、ガス通路板11aが内部に配設できるよう
に四角形状の空隙部5akが形成されている。シール部
材5aは、酸化剤ガス供給通路口5aa、冷却水供給通
路口5ab、燃料ガス供給通路5ac口が形成されてい
る。また図2の下部に示すように酸化剤排出通路口5a
a′、冷却水排出通路口5ab′、燃料ガス排出口5a
c′が形成されている。
【0030】図3は図2のシール部材5aのA−A断面
図である。
【0031】シール部材5内部には厚さ約0.1mm程
度のシール保持金属板5adが埋設され、シール部材5
aの形状保持を確実にしている。またシール部材は図4
に示すように(図2のB視)、4本の酸化剤ガス供給通
路溝5aeが刻設された酸化剤供給部材5afが埋設さ
れている。また図2の下部にあたる部分にも4本の燃料
ガス排出口5ae′が刻設された酸化剤供給部材5a
f′が埋設されている。
【0032】図5は、金属平板3aの平面図である。金
属平板3aは、酸化剤ガス供給通路口3aa、冷却水供
給通路口3ab、燃料ガス供給通路3ac口が形成され
ている。また同様に図5の下部には、酸化剤ガス排出通
路口3aa′、冷却水排出通路口3ab′、燃料ガス排
出口3ac′が形成されている。この金属板は約3mm
程度の厚さの板である。
【0033】図1に示すように、これら固体高分子電解
質膜1、一対のガス拡散電極2a、2b、ガス通路板1
1a、11b、シール部材5a、5b、金属板3a、3
b、冷却板7とによって一つのセルが構成される。
【0034】図6はガス流通板11aの平面図(左側)
とこの平面図のB−B線断面図(右側)である。このガ
ス流通板11aは複数の溝6aが刻設されている。上記
流通溝6aは、酸化剤ガス供給通路口5aaに直接に連
通した入口側流通溝6aaは格子状に形成され、中間流
通溝6abは、複数回折した曲折形態に形成され、複数
本の直線状に延びる独立通路群6aaと、折り返し部に
形成された格子状溝6acとから構成されている。すな
わち、入口側流通溝6aaと出口側流通溝6adは、縦
横に整列して形成された孤立突起K1以外の領域がガス
流通溝であり、独立通路群6aaは長延突起K2以外の
領域がガス流通溝である。また折り返し部の格子状溝6
acは、孤立突起K3以外の領域がガス流通溝である。
【0035】このように、酸化剤ガス供給通路口3aa
からの一方の供給ガスは、入口側流通溝6aaに入る。
これは入口側流通溝6aaが格子溝のためであり、供給
ガスはガス供給装置の元圧により自由に格子溝内を移動
して短時間で電極と接触する。
【0036】中間流通溝6abでは、独立通路群6aa
が主体となってガスを高速でムラなく流通させガス利用
効率を向上するとともに、ガス通路の複数本化により圧
損を低減している。折り返し部6acでは、独立通路群
6aaでの流路抵抗を更に低減して、独立通路群6aa
でのガス拡散性を維持させる効果がある。
【0037】出口側流通溝6abにおいては、最終の独
立通路群6abからの流速の速いガスで停滞する水を排
水する。
【0038】図7は、図6のガス通路板11aと図3の
シール部材5aと図5の金属平板3aを組み立てた図で
ある。
【0039】図7に示すように、酸化剤のガス通路板1
1aの外形は、シール部材5aと金属平板3aに形成さ
れた酸化剤ガス供給通路5aa及び酸化剤ガス排出通路
5aa′より内域に位置され、枠状のシール部材5aの
内周部内に配設している。
【0040】次に、この酸化剤供給通路5aaから酸化
剤ガスが流入され、流通溝6aを経て、酸化剤ガスを酸
化剤ガス排出口5aa′より導出する。
【0041】同様に、燃料ガスのガス通路板11bも同
様に燃料ガス供給通路5acから燃料ガスが流入され、
流通溝6bを経て、燃料ガスを燃料ガス排出口5ac′
より導出する。
【0042】ガス通路板11aは、図6において、粒径
約5μmの銅粉を、ポリプロピレンあるいはナイロン、
あるいはPBT(ポリブチテンテレフタレート)−AB
Sアロイ樹脂材料に45vol%混入して導電性樹脂材
料を作成する。その後、この導電性樹脂材料を、射出成
形あるいは圧縮成形方法等によりガス通路板11aeが
成形される。また低融点合金Sn−4Cu−2Ni−
0.3Pを45vol%をも混入する。得られた導電性
樹脂は体積固有抵抗10−4Ωcm以下であった。
【0043】図12は、ポリプロピレン樹脂への銅粉混
入量と体積固有抵抗との関係を表わした図である。
【0044】さらにこの導電性樹脂材料からなるガス通
路板11aの表面上には、電気電導性向上および腐食防
止のための金、白金、パラジウム等の貴金属をメッキコ
ーティング、あるいはスパッタ加工の表面処理を施して
いる。
【0045】またガス通路板11aの外周縁部に配設さ
れたシール部材5aはガス通路板11aと同様な導電性
樹脂材料やフッ素樹脂やEPDM(エチレンープロピレ
ンゴム)等からなるゴムにて成形してもよい。
【0046】ガス通路板11aは図8のように導電性樹
脂材料を圧縮成形し、溝を形成するようにしてもよい。
図8の左図はガス通路板11aの平面図であり、右図は
左図のC−C線断面図である。
【0047】また、ガス通路板の材料である導電性樹脂
や金属面に、電気電導性向上および腐食防止のための
金、白金、パラジウム等の貴金属をメッキコーティン
グ、あるいはスパッタ加工の表面処理を施してもよい。
このメッキ処理は、従来の電解メッキ法、又は無電解メ
ッキ法により10μmの厚さまでメッキ処理を行う。
【0048】また図9〜図11に示すように、ガス通路
板111aを図9と図10に示すような2部材に分割す
る。すなわち、図9のようにガス通路板111aを外周
部材112aとし、この外周部材112aを導電性樹脂
で形成し、さらに図10に示すように内部材113aの
外面を長手状の溝16aを金属板のプレス加工により溝
形成する。外周部112aは導電性樹脂により格子状の
突起を形成し、前述の図6に示した折れ曲がり部を形成
する。これにより、成形性し易く、また組み付け性を向
上させることができる。なお図9の左図はガス通路板1
11aの外周部材112aの平面図であり、右図はその
D−D線断面図である。また図10の左図はガス通路板
111aの内部材113aの平面図であり、右図はその
E−E線断面図である。
【0049】なお本発明では、ガス通路板の外形枠縁の
周りにシール部材を配設し、ガス通路板と金属平板から
構成される実施例で示したが、金属平板がない(ガス通
路板と金属平板の一体構造)ガス通路板に銅粉が混入さ
れた導電性樹脂材料から形成されてもよい。
【0050】
【発明の効果】以上のように、本発明は、固体高分子電
解質膜の両側に電極を配し、該電極の一方の側面には燃
料ガスを供給し、該電極の他方の側面には酸化剤ガスを
供給する流通溝が形成されたガス通路板を有した固体高
分子電解質型燃料電池であって、前記ガス通路板は銅粉
が混入された導電性樹脂材料から形成されていることを
特徴とする固体高分子電解質型燃料電池であるので、銅
粉を含有した導電性樹脂材料であるので、電気電導性が
良好となり、また、射出成形等による加工が可能とな
り、加工工程が簡単で、生産コストが低減でき、安価な
ガス通路板(セパレータ)を有するといった効果を有す
るといった効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の単位セルの分解断面図
【図2】シール部材の平面図
【図3】図2のA−A線断面図
【図4】図2のB視図
【図5】金属平板の平面図
【図6】ガス通路板の平面図とB−B線断面図
【図7】ガス通路板、シール部材、金属平板を組み付け
た平面図
【図8】金属板をプレス成形により流通溝を形成した平
面図とC−C線断面図
【図9】ガス通路板の外周部材の平面図とD−D線断面
【図10】ガス通路板の内部材の平面図とE−E線断面
【図11】外周部材と内部材とを組み付けたガス通路板
の平面図
【図12】樹脂材料への銅粉の混入と体積固有抵抗との
関係を表わした図
【符号の説明】
1…固体高分子電解質膜 2a、2b…電極 3a、3b…金属平板 5a、5b…シール部材 6a、6b…流通溝 11a、11b…ガス通路板 11ae、11be…外周縁部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体高分子電解質膜の両側に電極を配
    し、該電極の一方の側面には燃料ガスを供給し、該電極
    の他方の側面には酸化剤ガスを供給する流通溝が形成さ
    れたガス通路板を有した固体高分子電解質型燃料電池で
    あって、前記ガス通路板は銅粉が混入された導電性樹脂
    材料から形成されていることを特徴とする固体高分子電
    解質型燃料電池。
  2. 【請求項2】 前記導電性樹脂材料への銅粉の混入量は
    30体積%以上であり、該導電性樹脂材料の体積固有抵
    抗値は10−3Ωcm以下であることを特徴とする請求
    項1記載の固体高分子電解質型燃料電池。
  3. 【請求項3】 前記銅粉が混入される導電性樹脂材料は
    ポリプロピレン、あるいはナイロン、あるいはポリブチ
    レンテレフタレート等の熱可塑性樹脂材料であることを
    特徴とする請求項1記載の固体高分子電解質型燃料電
    池。
  4. 【請求項4】 前記導電性樹脂材料は射出成形あるいは
    圧縮成形により成形されることを特徴とする請求項1記
    載の高分子電解質型燃料電池。
  5. 【請求項5】 前記導電性樹脂材料からなる前記ガス通
    路板の表面には、貴金属材料からなるメッキ加工あるい
    はスパッタ加工により表面処理されていることを特徴と
    する請求項1記載の高分子電解質型燃料電池。
JP10146226A 1998-05-27 1998-05-27 固体高分子電解質型燃料電池 Pending JPH11339823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10146226A JPH11339823A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 固体高分子電解質型燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10146226A JPH11339823A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 固体高分子電解質型燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11339823A true JPH11339823A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15402973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10146226A Pending JPH11339823A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 固体高分子電解質型燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11339823A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020094908A (ko) * 2001-06-13 2002-12-18 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 연료전지의 제조방법 및 연료전지
KR100783659B1 (ko) 2006-12-14 2007-12-07 한국타이어 주식회사 연료전지용 일체형 분리판의 제조방법
US7501199B2 (en) 2003-10-24 2009-03-10 Panasonic Corporation Fuel cell separator

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020094908A (ko) * 2001-06-13 2002-12-18 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 연료전지의 제조방법 및 연료전지
US7501199B2 (en) 2003-10-24 2009-03-10 Panasonic Corporation Fuel cell separator
US7704623B2 (en) 2003-10-24 2010-04-27 Panasonic Corporation Fuel cell separator
KR100783659B1 (ko) 2006-12-14 2007-12-07 한국타이어 주식회사 연료전지용 일체형 분리판의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7309542B2 (en) Membrane electrode assembly and fuel cell
US8039162B2 (en) Unit cell for solid polymer electrolyte fuel cell
US7569301B2 (en) Fuel cell
US7569300B2 (en) Fuel cell assembly and a separator therefor
US20060024561A1 (en) Fuel cell stack
US8415068B2 (en) Fuel cell
CA2380508A1 (en) Fuel cell and bipolar plate for use with same
JP2000100457A (ja) 燃料電池
US8546038B2 (en) Fuel cell separator having reactant gas channels with different cross sections and fuel cell comprising the same
US8691471B2 (en) Polymer electrolyte fuel cell and fuel cell stack comprising the same
US7824817B2 (en) Fuel cell
US7951508B2 (en) Fuel cell
JP2003331905A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP5143336B2 (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP2000012053A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JPH11339823A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JP3219600B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP3685039B2 (ja) 固体高分子型燃料電池システム
JPH11339822A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
US20080131754A1 (en) Fuel Cell
KR101301824B1 (ko) 연료 전지용 분리판
JP4083600B2 (ja) 燃料電池
JP2006210212A (ja) 高分子電解質型燃料電池
KR101337453B1 (ko) 연료전지 분리판 파트
JP7149221B2 (ja) 電気化学反応セルスタック