JPH11339231A - 磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法 - Google Patents

磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法

Info

Publication number
JPH11339231A
JPH11339231A JP10148133A JP14813398A JPH11339231A JP H11339231 A JPH11339231 A JP H11339231A JP 10148133 A JP10148133 A JP 10148133A JP 14813398 A JP14813398 A JP 14813398A JP H11339231 A JPH11339231 A JP H11339231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
magnetoresistive element
spin valve
valve element
evaluating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10148133A
Other languages
English (en)
Inventor
Mizuki Togashi
みづき 冨樫
Mikiya Kurosu
実喜也 黒須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10148133A priority Critical patent/JPH11339231A/ja
Publication of JPH11339231A publication Critical patent/JPH11339231A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実際の使用環境下の条件を忠実に再現するこ
とにより、磁気抵抗効果素子を正確に評価する。 【解決手段】磁気抵抗効果素子に対して所定の磁界を印
加するとともに当該磁気抵抗効果素子に対して所定の電
流を供給し、当該磁気抵抗効果素子の特性を評価する磁
気抵抗効果素子の評価装置であって、上記磁気抵抗効果
素子を加熱する加熱手段を備えるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スピンバルブ型の
磁気抵抗効果素子等の特性を評価する際に用いられる磁
気抵抗効果素子の評価装置及びその評価方法に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気抵抗効果素子としては、所定の外部
磁界に対して大きな抵抗変化を示すスピンバルブ型のも
のが挙げられる。このスピンバルブ型の磁気抵抗効果素
子(以下、スピンバルブ素子と略称する。)は、図8に
示すように、一対の磁性層101,102、すなわち、
ピン層101とフリー層102とが非磁性層103を介
して積層されてなり、また、反強磁性層104がピン層
101上に積層されてなるような構成とされる。
【0003】そして、このスピンバルブ素子では、外部
磁界によって、ピン層101の磁化とフリー層102の
磁化との相対角度が変化し、この相対角度の変化に応じ
てセンス電流に対する電気抵抗が変化する。そして、こ
のセンス電流に対する電気抵抗変化を、センス電流の電
圧変化として検出することによって、外部磁界を感知す
ることができる。
【0004】以上のように構成されたスピンバルブ素子
は、磁気ヘッドや地磁気センサ等に代表されるように広
範囲に亘る磁気デバイスに応用されている。そして、ス
ピンバルブ素子には、それぞれの磁気デバイスに適した
特性を発現するように様々な改良や設計変更が施される
こととなる。
【0005】このように、スピンバルブ素子において、
設計変更等が施されたような場合、そのスピンバルブ素
子の特性を測定する必要がある。すなわち、諸特性を評
価することによって、スピンバルブ素子の最適な使用条
件の検討や素子としての安定性の確認等を行う必要があ
る。
【0006】一般に、スピンバルブ素子の特性を評価す
る場合、スピンバルブ素子に対して所定のセンス電流を
供給しながら、所定の磁界を印加し、そのときの抵抗変
化特性をオシロスコープにて測定することにより行われ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
評価装置では、実際の使用環境下を再現している訳では
ない。このため、評価装置による評価結果は、実際に磁
気デバイスとして使用された場合に適用できないことが
多かった。
【0008】そこで、本発明は、上述したような従来の
実状に鑑み、実際の使用環境下の条件を忠実に再現する
ことにより、磁気抵抗効果素子を正確に評価することの
できる磁気抵抗効果素子の評価装置及びその評価方法を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成した
本発明に係る磁気抵抗効果素子の評価装置は、磁気抵抗
効果素子に対して所定の磁界を印加するとともに当該磁
気抵抗効果素子に対して所定の電流を供給し、当該磁気
抵抗効果素子の特性を評価する磁気抵抗効果素子の評価
装置において、上記磁気抵抗効果素子を加熱する加熱手
段を備えるものである。
【0010】以上のように構成された本発明に係る磁気
抵抗効果素子の評価装置では、加熱手段が磁気抵抗効果
素子を加熱した状態で、当該磁気抵抗効果素子の磁気特
性等が評価される。そして、この評価装置では、磁気抵
抗効果素子に供給された電流に起因して発生する熱と加
熱手段から発生する熱とによって、磁気抵抗効果素子を
所望の温度とする。
【0011】また、本発明に係る磁気抵抗効果素子の評
価方法は、磁気抵抗効果素子に対して所定の磁界を印加
するとともに当該磁気抵抗効果素子に対して所定の電流
を供給し、当該磁気抵抗効果素子の特性を評価するに際
して、上記磁気抵抗効果素子を加熱しながら当該磁気抵
抗効果素子の特性を評価するものである。
【0012】以上のように構成された本発明に係る磁気
抵抗効果素子の評価方法では、磁気抵抗効果素子を所望
の温度に加熱しながら特性を評価する。そして、この評
価方法では、実際の使用環境下を再現することができ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る磁気抵抗効果
素子の評価装置及びその評価方法の好適な実施の形態に
ついて図面を参照して詳細に説明する。
【0014】本実施の形態に示す磁気抵抗効果素子の評
価装置(以下、単に「評価装置」と呼ぶ。)は、図1に
示すように、評価対象である磁気抵抗効果素子1を載置
する載置台2と、この載置台2に載置された磁気抵抗効
果素子1に対して所定の磁界を印加する磁界発生手段3
と、載置台2に載置された磁気抵抗効果素子1の抵抗変
化を測定する測定プローブ4と、載置台2の下方に配設
された加熱手段5とから構成されている。
【0015】この評価装置において、載置台2は、導電
性の非磁性材料からなり、略平板状に構成される。ま
た、載置台2を構成する材料としては、熱伝導率の高い
金属材料、例えば、アルミニウムや真鍮等を挙げること
ができる。そして、この載置台2では、その略中心部に
磁気抵抗効果素子1が載置される。
【0016】また、この評価装置において、磁界発生手
段3は、例えば、載置された磁気抵抗効果素子1を挟み
込むように配設された一対の電磁石6から構成される。
これら一対の電磁石6は、それぞれ図示しない電源と接
続されており、この電源から所定の電力が供給されるこ
とにより、所望の磁界を発生することができる。
【0017】さらに、この評価装置において、測定プロ
ーブ4は、例えば、磁気抵抗効果素子1に所定のセンス
電流を供給する定電流源7と、磁気抵抗効果素子1に流
れるセンス電流の電圧を測定する電圧計8と、一対の電
磁石6間の磁界を検出するガウスプローブ9と、ガウス
プローブ9で検出した磁界を測定するガウスメータ10
と、ガウスメータ10で測定した値と電圧計8で測定さ
れた値とがそれぞれ入力されて抵抗変化曲線を出力する
オシロスコープ11とから構成されている。そして、こ
の測定プローブ4では、定電流源7が磁気抵抗効果素子
1に対してセンス電流を供給できるような構成とされ
る。
【0018】さらにまた、この評価装置において、加熱
手段5は、例えば、電熱器12と、この電熱器12に対
して所定の電力を供給する電源13と、電熱器12の温
度を測定するとともに電源13を制御する温調器14と
から構成されている。電熱器12は、載置台2と接触す
るように配設される。また、電熱器12が接触する載置
台2は、熱伝体15を介して温調器14と接続されてい
る。このため、載置台2の温度は、温調器14を用いて
測定することができる。さらに、温調器14は、電源1
3と接続され、載置台2の温度情報に基づいて電源13
の出力を制御する。そして、電源13は、温調器14か
ら供給された制御信号に基づいて、電熱器12に対して
供給する電力を調節する。すなわち、この加熱手段5で
は、電熱器12に対して供給される電力を調節すること
によって、載置台2を所望の温度に制御することができ
る。
【0019】一方、この評価装置が用いられる磁気抵抗
効果素子1としては、いわゆる、スピンバルブ型の磁気
抵抗効果素子を例示することができる。このスピンバル
ブ型の磁気抵抗効果素子1(以下、「スピンバルブ素子
1」と略称する。)は、図2に示すように、低保磁力の
磁性膜からなるフリー層20と高保磁力の磁性層からな
るピン層21とが非磁性層22を介して積層され、ピン
層21上に反強磁性層23が積層されて構成される。ま
た、このスピンバルブ素子1は、略矩形状に形成され、
長手方向の両端部に一対の電極(図示せず。)を有して
いる。そして、このスピンバルブ素子1には、これら一
対の電極を介してセンス電流が供給される。
【0020】このスピンバルブ素子1において、フリー
層20を構成する磁性膜としては、外部磁界に応じて磁
化方向を変化させるような低保磁力の磁性材料、例え
ば、NiFe、CoFe等の磁性材料が好ましく用いら
れる。また、ピン層21を構成する磁性膜としては、外
部磁界に応じて磁化方向を変化させないような高保磁力
の磁性材料、例えば、CoFe、Co等の磁性材料が好
ましく用いられる。さらに、非磁性層22としては、C
u等の非磁性材料が用いられる。さらにまた、反強磁性
膜23としては、FeMn、IrMn等の反強磁性材料
が用いられる。
【0021】このように構成されたスピンバルブ素子1
では、反強磁性膜23によりピン層21の磁化方向が固
定され、図3に示すように、フリー層20の磁化方向M
1とピン層21の磁化方向M2とが略直交する方向を向
いている。そして、このスピンバルブ素子1に対してセ
ンス電流が供給されると、センス電流に起因する電流磁
界が発生する。このため、スピンバルブ素子1では、こ
の電流磁界が印加されることとなり、フリー層20の磁
化方向M1が変化し、磁化方向M1と磁化方向M2とが
所定の角度をなすこととなる。
【0022】そして、このスピンバルブ素子1では、外
部磁界が印加されてフリー層20の磁化方向M1とピン
層21の磁化方向M2との角度がさらに変化すると、セ
ンス電流に対する抵抗値が変化する。このときの外部磁
界の大きさと抵抗変化との関係を図4に示す。この図4
に示した波形図から解るように、スピンバルブ素子1で
は、センス電流に起因する電流磁界によりバイアスされ
ることによって、線形的に抵抗変化を起こす部分が動作
起点となっている。
【0023】そして、このスピンバルブ素子1では、外
部磁界が印加されると、図4に示したような波形に基づ
いて抵抗値が変化する。したがって、スピンバルブ素子
1では、センス電流に対する抵抗変化を検出することに
より、外部磁界を検出することができる。
【0024】また、このスピンバルブ素子1において、
反強磁性膜23とピン層21との結合磁界は、図4中H
exで表されるように、所定の大きさを有している。
【0025】以上のように構成された評価装置は、例え
ば、上述したようなスピンバルブ素子1の特性を評価す
る。具体的に、この評価装置は、例えば、上述したよう
なスピンバルブ素子1の結合磁界(Hex)の大きさと
温度との関係を評価するような場合に用いられる。
【0026】このとき、先ず、スピンバルブ素子1は、
載置台2に載置されるとともに、一対の電極を介して定
電流源7と接続される。
【0027】そして、この評価装置では、一対の電磁石
6に供給する電力を調節することにより、所定の極性を
有する磁場を発生させ、この磁場をスピンバルブ素子1
に印加させる。これと同時に、スピンバルブ素子1に
は、定電流源7から一定の電流値を有するセンス電流が
供給される。なお、一対の電磁石6から発生する磁界
は、磁界データとしてガウスプローブ9及びガウスメー
タ10により測定される。
【0028】また、この評価装置では、電熱器12に対
しても所定の電力が供給される。これにより、電熱器1
2は、載置台2を加熱するとともに載置台10上に載置
されたスピンバルブ素子1を加熱する。
【0029】そして、一対の電磁石6から発生した磁場
の極性を変化させ、スピンバルブ素子1に印加される磁
界を変化させる。このように、スピンバルブ素子1に印
加する磁界を変化さた状態で、センス電流の電圧値を電
圧計8にて測定する。そして、測定した電圧値を抵抗値
に換算し抵抗値データを得ることができ、この抵抗値デ
ータと磁界データとがオシロスコープ11に入力される
ことにより、図4に示したような波形を得ることができ
る。
【0030】このとき、評価装置では、上述したような
加熱装置5によって、スピンバルブ素子1を所望の温度
に加熱し、その温度を維持しながら評価を行うことがで
きる。特に、この評価装置では、スピンバルブ素子1を
実際の磁気デバイスに適用した場合を想定して、適用す
る磁気デバイスの動作環境の温度を再現することが好ま
しい。例えば、スピンバルブ素子1を磁気ヘッドに適用
する場合、搭載されるドライブ装置の周辺温度とセンス
電流に起因する発熱を考慮すると、磁気ヘッドの温度
は、百数十度となる。このため、この評価装置では、電
熱器12に供給する電力を制御して、例えば、載置台2
上に載置されたスピンバルブ素子1を百数十度に加熱
し、この温度を維持して抵抗変化特性を評価する。
【0031】また、この評価装置は、PID制御により
加熱手段5を制御しているため、任意の温度に制御する
ことができ、更に、スピンバルブ素子の温度を変化させ
ながら特性を評価することができる。
【0032】具体的に、この評価装置を用いて図2に示
したようなスピンバルブ素子1を170℃に維持して、
抵抗変化特性を測定すると、図5に示すような抵抗変化
特性を示す。これに対して、従来の評価装置では、同じ
スピンバルブ素子1の抵抗変化特性を測定すると、図6
に示すような抵抗変化特性を示す。
【0033】このように、スピンバルブ素子1は、動作
温度が異なると、図5及び図6に示すように、抵抗変化
特性が異なっている。特に、高温になると、反強磁性膜
23とピン層21との結合磁界(Hex)が減少してい
る。ここで、結合磁界の大きさと動作温度との関係を図
7に示す。
【0034】このように、スピンバルブ素子1におい
て、結合磁界が減少すると、ピン層21の磁化が緩むこ
ととなる結果、磁気デバイスとしての動作が不安定にな
る。
【0035】上述したような評価装置では、高温度での
抵抗変化特性を測定することができるため、スピンバル
ブ素子が実際の磁気デバイスとして使用された場合に安
定的に動作するか否かといった評価を正確に行うことが
できる。したがって、この評価装置によれば、スピンバ
ルブ素子1を用いた磁気デバイスの動作不良を未然に防
止することができる。
【0036】また、図5及び図6から解るように、スピ
ンバルブ素子1では、高温時及び低温時における抵抗変
化率も異なっている。すなわち、このスピンバルブ素子
1では、高温時の出力と低温時の出力が異なっている。
【0037】この評価装置では、スピンバルブ素子1を
所望の温度に加熱して抵抗変化率を測定することができ
るため、スピンバルブ素子1を実際の磁気デバイスに使
用した際に得られる出力を再現することができる。した
がって、この評価装置によれば、実際の磁気デバイスを
作製する前に、駆動電圧等の条件検討を行うことができ
る。
【0038】ところで、上述したような評価装置では、
電熱器12を駆動させることにより電熱器12から僅か
に磁界が発生することがある。このような磁界発生手段
3以外から発生した磁界がスピンバルブ素子1に対して
印加されると、外部磁界に対する抵抗変化を正確に測定
したことにはならない虞がある。
【0039】このため、上述した評価装置では、磁界発
生手段3が電熱器12から発生した磁界を打ち消すよう
な磁界を発生させる。これにより、評価装置は、スピン
バルブ素子1に対して不測の磁界を印加するようなこと
が防止され、常に正確に抵抗変化特性を測定することが
できる。
【0040】また、この評価装置では、電熱器12内部
に配される配線の位置を調節したり防磁フィルタ等の防
磁手段を配設することにより、スピンバルブ素子1に対
して不測の磁界が印加されるのを防止することができ
る。
【0041】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
係る磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法では、評
価対象である磁気抵抗効果素子を所望の温度に加熱する
ことができる。このため、この評価装置及び評価方法
は、実際の使用環境下に応じた温度条件下における磁気
抵抗効果素子の諸特性を評価することができる。したが
って、本発明に係る磁気抵抗効果素子の評価装置及び評
価方法によれば、磁気抵抗効果素子の諸特性を実用に近
似させた状態で高精度に測定して評価することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁気抵抗効果素子の評価装置の概
略構成図である。
【図2】評価装置に用いられる磁気抵抗効果素子の一例
を示す要部断面図である。
【図3】図3に示した磁気抵抗効果素子の磁化方向を示
す概念図である。
【図4】磁気抵抗効果素子の抵抗変化特性を示す波形図
である。
【図5】本発明に係る磁気抵抗効果素子の評価装置を用
いて磁気抵抗効果素子の温度を170℃に加熱した状態
で測定した抵抗変化特性を示す波形図である。
【図6】従来の磁気抵抗効果素子の評価装置を用いて磁
気抵抗効果素子の温度が25℃の状態で測定した抵抗変
化特性を示す波形図である。
【図7】磁気抵抗効果素子における温度と結合磁界の大
きさとの関係を示す特性図である。
【図8】スピンバルブ型の磁気抵抗効果素子の要部斜視
図である。
【符号の説明】
1 磁気抵抗効果素子、2 載置台、3 磁界発生手
段、4 測定プローブ、5加熱手段、6 電磁石、7
定電流源、8 電圧計、9 ガウスプローブ、10 ガ
ウスメータ、11 オシロスコープ、12 電熱器、1
3 電源、14温調器

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気抵抗効果素子に対して所定の磁界を
    印加するとともに当該磁気抵抗効果素子に対して所定の
    電流を供給し、当該磁気抵抗効果素子の特性を評価する
    磁気抵抗効果素子の評価装置において、 上記磁気抵抗効果素子を加熱する加熱手段を備えること
    を特徴とする磁気抵抗効果素子の評価装置。
  2. 【請求項2】 上記磁気抵抗効果素子は、スピンバルブ
    型のものであることを特徴とする請求項1記載の磁気抵
    抗効果素子の評価装置。
  3. 【請求項3】 上記加熱手段は、PID制御されたもの
    であることを特徴とする請求項1記載の磁気抵抗効果素
    子の評価装置。
  4. 【請求項4】 上記磁気抵抗効果素子に対して所定の磁
    界を印加する磁界発生手段を有し、 上記加熱手段から発生した磁界を、上記磁界発生手段か
    ら発生した磁界が打ち消すことを特徴とする請求項1記
    載の磁気抵抗効果素子の評価装置。
  5. 【請求項5】 磁気抵抗効果素子に対して所定の磁界を
    印加するとともに当該磁気抵抗効果素子に対して所定の
    電流を供給し、当該磁気抵抗効果素子の特性を評価する
    に際して、 上記磁気抵抗効果素子を加熱しながら当該磁気抵抗効果
    素子の特性を評価することを特徴とする磁気抵抗効果素
    子の評価方法。
  6. 【請求項6】 PID制御しながら上記磁気抵抗効果素
    子を加熱することを特徴とする請求項5記載の磁気抵抗
    効果素子の評価方法。
JP10148133A 1998-05-28 1998-05-28 磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法 Withdrawn JPH11339231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10148133A JPH11339231A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10148133A JPH11339231A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11339231A true JPH11339231A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15446012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10148133A Withdrawn JPH11339231A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11339231A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7138797B2 (en) 2004-09-30 2006-11-21 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Reverse magnetic reset to screen for weakly pinned heads
US7345470B2 (en) 2004-07-09 2008-03-18 Yamaha Corporation Probe card and method for testing magnetic sensor
KR20190015094A (ko) * 2017-08-04 2019-02-13 가부시키가이샤 아드반테스트 자기 센서 시험 장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7345470B2 (en) 2004-07-09 2008-03-18 Yamaha Corporation Probe card and method for testing magnetic sensor
US7138797B2 (en) 2004-09-30 2006-11-21 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Reverse magnetic reset to screen for weakly pinned heads
KR20190015094A (ko) * 2017-08-04 2019-02-13 가부시키가이샤 아드반테스트 자기 센서 시험 장치
JP2019028044A (ja) * 2017-08-04 2019-02-21 株式会社アドバンテスト 磁気センサ試験装置
CN109387800A (zh) * 2017-08-04 2019-02-26 株式会社爱德万测试 磁传感器试验装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4649600B2 (ja) 磁気抵抗センサーを用いた磁場測定方法および磁場測定装置
US5686837A (en) Magnetic field sensor and instrument comprising such a sensor
US7471082B2 (en) Systems for measuring magnetostriction in magnetoresistive elements
JP4342415B2 (ja) センサシステム
JP2007108069A (ja) 電流センサ
CN101154705A (zh) 磁传感器以及磁性记录再现装置
TW201341829A (zh) 經組態以測量磁場方向之磁邏輯單元
JP2005529338A (ja) 荷電粒子の流れを測定するためのセンサおよび方法
US6123781A (en) Method of controlling magnetic characteristics of spin-valve magnetoresistive element and of magnetic head with the element
EP0880711B1 (en) Device for detecting a magnetic field
JP3334599B2 (ja) 磁気抵抗効果素子の磁化方向測定方法及び装置
JP3521755B2 (ja) 磁気抵抗効果素子の磁区制御バイアス磁界測定方法及び装置
JPH11339231A (ja) 磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法
JP4418986B2 (ja) 磁界検出素子およびこれを利用した磁界検出方法
JPH11339232A (ja) 磁気抵抗効果素子の評価装置及び評価方法
JP2007218656A (ja) 磁気ヘッドの試験装置および試験方法
Mattheis et al. Giant magnetoresistance-stack optimization for current sensor application with low hysteresis and a temperature-independent sensitivity at low current
JPS5931150B2 (ja) 磁気バブルモジユ−ル
JP7434464B1 (ja) 瞬間的に過大な電流を流すことによる磁気デバイスの品質改善方法
JP3057583B2 (ja) 磁電変換素子およびその使用方法
US7772529B2 (en) Selective permalloy anisotropy
JPH1183967A (ja) 磁界検出方法、磁界検出システムおよび磁界検出素子
JP2002056512A (ja) 磁気ヘッドの製造方法、磁気ヘッド、及び磁気ディスク装置
Warnaar Building of a magnetoresistance measurement setup and characterization of Giant Magnetoresistive multilayers
JP2003121522A (ja) 薄膜磁界センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802