JPH11334762A - 梱包用緩衝材 - Google Patents

梱包用緩衝材

Info

Publication number
JPH11334762A
JPH11334762A JP10158317A JP15831798A JPH11334762A JP H11334762 A JPH11334762 A JP H11334762A JP 10158317 A JP10158317 A JP 10158317A JP 15831798 A JP15831798 A JP 15831798A JP H11334762 A JPH11334762 A JP H11334762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
airbag
shaped fastening
packing
fastening member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10158317A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanobu Nomura
孝伸 野村
Ujo Sato
雨情 佐藤
Hisashi Nakao
寿史 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiken Trade and Industry Co Ltd filed Critical Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority to JP10158317A priority Critical patent/JPH11334762A/ja
Publication of JPH11334762A publication Critical patent/JPH11334762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建築用材や電化製品等の梱包に適した緩衝材
であって、エアクッションにより製品を保護すると共に
エアクッションが作用しなくなった場合においても製品
を強固に梱包しておくことができる緩衝材を提供する。 【解決手段】 締結材として可撓性を有する帯状締結材
を用い、この帯状締結材の表面に複数個のエアバッグを
並列状態に取付けてなり、該帯状締結材の裏面側を製品
に接して一巻き状に締結することによって梱包し、表面
側に設けているエアバッグ列によって外部衝撃を吸収し
て製品を保護すると共に、一部のエアバッグが破損して
も帯状締結材によって梱包状態を保持するように構成し
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家具などの建築用
材、或いは電化製品等の各種製品を梱包して衝撃等から
保護する梱包用緩衝材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、製品の梱包用材料としては発
泡合成樹脂よりなる当て部材が広く使用されており、こ
の当て部材を製品の稜角部等に当てがって梱包箱内に収
納し、当て部材の外面を梱包箱の内面に受止させて梱包
箱と製品との間の隙間を埋めた状態に収納することが行
われている。また、製品が扉などの建築材のような大型
物品の場合においては、図6に示すように、製品Aの上
下端部を発泡合成樹脂よりなる当て部材Bによって保護
し、この製品Aを複数個、PPバンドなどの締結材Cに
よって一体に梱包し、これを支持台D上に載置して輸
送、或いは保管することが行われている。
【0003】しかしながら、当て部材Bは予め、製品A
の形状や梱包箱の大きさに応じた所定形状に成形されて
いるものであるから、異なった形状の製品に転用するこ
とができず、その上、嵩高くて取扱性に難点があると共
にこの当て部材Bと締結材Cによって製品Aを梱包する
ものであるから、梱包作業に手間を要するという問題点
がある。また、このような発泡合成樹脂製の当て部材は
使用後における廃棄処理が困難である。このため、複数
個、一体的に連設したエアバッグからなる梱包用緩衝材
が開発された。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記エアバッグからな
る梱包用緩衝材によれば、不使用時には排気口から内部
の空気を抜いて偏平にしたのち、丸めることによってコ
ンパクトに保管しておくことができると共に使用時には
物品の形状、大きさに左右されることなく物品を梱包す
ることができ、しかも、複数個のエアバッグを帯状に連
ねているので、締結材としての役目も兼ね備えていて梱
包作業が効率よく行える利点を有するが、エアバッグを
製品に直接当てがって梱包するものであるから、エアバ
ッグが製品の角部に摺接して破損したり、何らかの外部
衝撃によって破損した場合には、製品に対する締結力が
緩くなって梱包が不充分となる。
【0005】特に、枠付きドアのように可動部分を有す
る製品や、複数個の製品を束ねた状態で梱包した場合に
は、上記エアバッグの破損によって製品が妄動したり荷
崩れが生じ、製品が損傷して不良品となるばかりでな
く、事故の発生につながる等の問題点があった。
【0006】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは一部のエアバッグが
破損しても安定した梱包状態を保持し得る梱包用緩衝材
を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の請求項1に係る梱包用緩衝材は、可撓性を有
する帯状締結材の表面に空気を封入してなる多数のエア
バッグを並列状態に取付けた構造としている。
【0008】上記梱包用緩衝材において請求項2に係る
発明は、帯状締結材の表面に複数個のエアバッグを、そ
の長さ方向を帯状締結材の幅方向に向けた状態で取付け
られていることを特徴する。
【0009】請求項1及び請求項2に記載の梱包用緩衝
材において、請求項3に係る発明は隣接するエアバッグ
同士を可撓性連結片を介して接続していると共に上記帯
状締結材の表面にエアバッグの裏面を一体的に接着して
いることを特徴とする。
【0010】請求項4に係る発明は、上記請求項1乃至
請求項3に係る発明において、長さ方向を帯状締結材の
幅方向に向けた状態で帯状締結材の表面に取付けている
多数のエアバッグからなる上記エアバッグ列の表面に、
帯状締結材の長さ方向に長い一条の糸状物を接着してこ
の糸状物を剥離させることにより糸状物との各エアバッ
グの接着部を破壊させるように構成したことを特徴とし
ている。
【0011】請求項5に係る発明は、表面にエアバッグ
を並列状態で取付ている帯状締結材の裏面に緩衝シート
材を貼着した構造としている。
【0012】
【作用】帯状締結材の裏面側を物品に沿わせて1巻きす
ることによりこの帯状締結材で物品を梱包すると、該帯
状締結材の表面に並列状態で取付けている多数のエアバ
ッグも同時に装着され、これらのエアバッグの緩衝作用
によって物品が損傷するのを防止する。帯状締結材とこ
の表面に並列状態で取付ているエアバッグは、自由に撓
ますことができるので、形状の異なる物品に対しても使
用できると共に不使用時には巻回してコンパクトにし得
るので、取扱性や保管が容易となる。
【0013】さらに、物品を梱包した状態で運搬中等に
おいて一部のエアバッグが破損しても、帯状締結材によ
って梱包状態が保持されると共に破損していないエアバ
ッグによって物品が保護される。また、エアバッグを帯
状締結材に脱着自在に取付けておくことによって帯状締
結材の再使用が可能となり、その上、廃棄処分をする場
合には回収が容易で処分もし易い。
【0014】請求項2に記載したように、帯状締結材の
表面に複数個のエアバッグを、その長さ方向を帯状締結
材の幅方向に向けた状態で取付けておくことにより、帯
状締結材の可撓性が殆ど損なわれることなく、梱包作業
が容易に行われる。この場合、請求項3に記載したよう
に、隣接するエアバッグ同士を可撓性連結片を介して一
体に接続しておけば、帯状締結材の表面に対する複数個
のエアバッグの取付けが同時に行え、その取付けを接着
剤によって行うことで梱包用緩衝材の作製が能率よく行
える。
【0015】また、請求項4に記載したように、帯状締
結材に取付けている一連のエアバッグの表面にその全長
に亘って一条の糸状物を接着しておけば、梱包材として
使用済みとなった時に、この糸状物を一連のエアバッグ
表面から剥がすことによってエアバッグにおける糸状物
との接着部分が破壊され、全てのエアバッグの空気が排
出されて回収処理及び廃棄処分が容易となる。
【0016】さらにまた、請求項5に記載したように、
帯状締結材の裏面に緩衝シート材を貼着しておくことに
よって、物品の表面をこの緩衝シート材により保護して
帯条締結材が比較的硬質な材料から形成されていても傷
がつく虞れがない。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、本発明の具体的な実施の形
態を図面に基づいて詳述すると、図1において、梱包用
緩衝材Aは一定厚みを有する帯状締結材1と、この帯状
締結材1の表面に多数個のエアバッグ2を並列状態にし
て取付けてなるものである。帯状締結材1としては、P
Pバンド(ポリプロピレン製バンド)のように比較的硬
質で非伸縮性を有し引張強度が大なる可撓性の合成樹脂
製バンドからなり、その幅及び長さは梱包すべき製品に
よって異なるが、製品を1巻きすることができて両端同
士が互いに結合し得る長さに形成されている。なお、こ
の帯状締結材1は不織布や帆布等のように柔軟であって
も引張強度の大なる材料から形成しておいてもよい。
【0018】エアバッグ2は平面長方形状の袋体に形成
されていてその内部に空気を封入してなるものであり、
その長さは帯状締結材1の幅に略等しく形成されてあ
り、このエアバッグ2を複数個、その長さ方向を帯状締
結材1の幅方向に向けて帯状締結材1の長さ方向に小間
隔毎に取付けられ、帯状締結材1の略全長に亘って並列
している。帯状締結材1に対するエアバッグ2の取付け
は、エアバッグ2の裏面を帯状締結材1の表面に接着剤
によって一体的に固着させているものであるが、粘着剤
を使用してエアバッグ2を帯状締結材1に対して脱着自
在に取付けておいてもよい。
【0019】エアバッグ2は単品に形成されたものを複
数個、帯状締結材1の表面に並設して梱包用緩衝材Aを
作製してもよいが、図に示すように、複数個のエアバッ
グ2を一体に連設してなるエアバッグ列をユニットとし
て、帯状締結材1の表面に複数ユニットを取付けること
により梱包用緩衝材Aを作製することが望ましい。この
ようなユニット化されたエアバッグ列は、熱溶着性を有
する二枚の合成樹脂製帯状フィルムを重ね合わせて長辺
側の両側縁部をヒートシールすると共にこれらのヒート
シールに連なる短辺方向に平行なヒートシールをエアバ
ッグ2の横幅間隔毎に形成しながらヒートシールで囲ま
れた袋部に圧縮空気を充填、封入することにより作製さ
れる。なお、隣接するエアバッグ2、2間にはヒートシ
ールによって小幅の連結片3が形成されている。
【0020】また、上記所望長さを有するエアバッグ列
からなるユニットは、多数のエアバッグ2、2・・・を
連続的に形成しながら長尺のエアバッグ列を作製したの
ち、所望数のエアバッグ2毎に連結片3の部分から切断
することによって作製してもよい。
【0021】エアバッグ2の大きさ(径)は、梱包すべ
き物品の形状、大きさに応じて形成されているが、図に
示すように、大径のエアバッグ2を複数個、一体に並設
してなるエアバッグ列2Aと、小径のエアバッグ2を複数
個、一体に並設してなるエアバッグ列2Bとを帯状締結材
1の表面に取付けておいてもよい。この場合、例えば図
2、図3に示すようにドア等の断面が縦長長方形状の物
品Bの梱包に使用するには、帯状締結材1の中央部に大
径のエアバッグ列2Aを、両端部に小径のエアバッグ列2
B、2Bをそれぞれ取付けてなる梱包用緩衝材Aを用い、
大径のエアバッグ列2Aによって該物品Bの長辺側の両側
面を保護し、小径のエアバッグ列2Bによって上下端面を
保護するように帯状締結材1で梱包する。
【0022】帯状締結材1の一端部における表面と他端
部における裏面とに互いに係脱可能な面ファスナー4、
5を貼着してあり、帯状締結材1を物品に一巻き状に巻
回したのち、対向する端部同士をこれらの面ファスナー
4、5同士の係止により締結するように構成している。
【0023】さらに、上記エアバッグ列2A、2Bの表面中
央部に、帯状締結材1の長さ方向に一条の糸状物6を添
設して各エアバッグ2の表面に一体に接着していると共
にこの糸状物6の両端をエアバッグ列の長さ方向の両端
から遊離させてあり、梱包用緩衝材Aが使用済みとなる
時に、図5に示すように、該糸状物6の遊離端を上方に
引き上げるようにしながら該糸状物6が接着しているエ
アバッグ2の部分を破壊10し、封入していた空気を排除
してエアバッグ2を偏平にしたのち、廃棄するようにし
ている。なお、各エアバッグ2に空気の充填、排出口を
設けておいてもよく、この場合には上記のように糸状物
6を接着しておく必要はない。
【0024】このように構成した梱包用緩衝材Aの使用
態様の一例を示すと、図2は梱包すべき物品Bが枠付き
ドアであり、この物品Bの両端部を梱包用緩衝材A、A
によって梱包したのち、梱包された複数の物品Bを輸送
用パレット7上に横臥状態にして左右方向に重ね合わ
せ、輸送用パレット7の前後両側部に立設している支持
柱体8、8を両側の物品Bを梱包している梱包用緩衝材
Aのエアバッグ列に押圧して挟持し、この状態にして輸
送する。
【0025】物品Bを梱包用緩衝材Aによって梱包する
には、梱包用緩衝材Aの帯状締結材1の裏面を物品Bの
前部又は後部における四方周面に接して一巻きし、両端
部に設けている雌雄面ファスナー4、5を互いに係止さ
せることによって締結する。この状態にすると、帯状締
結材1の表面に取付けているエアバッグ列によって外部
からの衝撃を緩衝して物品Bが損傷するのを防止する。
【0026】この際、図3において示すように、物品B
の両側面に沿って配設されるエアバッグ列2A、2Aと、上
下端面に沿って配設されるエアバッグ列2B、2Bとを不連
続となるように分離しておけば、帯状締結材1を物品B
に巻着した時に、物品Bの角部において直角に隣接する
エアバッグ2、2間に生じる引張力をなくすることがで
き、エアバッグ2が無理に変形するのを防止することが
できる。
【0027】また、輸送中等において、図2に示すよう
に、一部のエアバッグ2が破損9しても帯状締結材1に
よって梱包状態を保持させておくことができる。なお、
この帯状締結材1がPPバンド等の比較的硬質な材料よ
りなる場合には、図4に示すように、その裏面に不織布
等の緩衝シート材9を貼着しておくことが望ましく、こ
のように構成することによって物品が硬質の帯状締結材
1により損傷を受けるのを防止することができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明の梱包用緩衝材によ
れば、可撓性を有する帯状締結材の表面に空気を封入し
てなる多数のエアバッグを並列状態で取付けているの
で、不使用時には巻回することによりコンパクトし得る
ので、取扱性が良いと共に保管が容易となるものであ
り、使用時には帯状締結材によって物品を梱包すると同
時にエアバッグも一体に装着することができ、従って、
帯状締結材による製品の締結と共にエアバッグの緩衝作
用による物品の損傷防止が可能となるものである。
【0029】さらに、運搬中等において、物品を梱包し
ている一部のエアバッグが破損しても、帯状締結材によ
って梱包、締結状態を保持することができて物品が妄動
したり荷崩れするのを確実に防止することができると共
に破損していないエアバッグによって物品を保護してお
くことができる。また、使用済みとなった時には、巻き
取って回収、廃棄処分が容易となるばかりでなく、エア
バッグを帯状締結材に脱着自在に取付けておくことによ
って帯状締結材の再使用が可能となるものである。
【0030】請求項2に係る発明によれば、帯状締結材
の表面に複数個のエアバッグを、その長さ方向を帯状締
結材の幅方向に向けた状態で取付けているので、帯状締
結材の可撓性が殆ど損なわれることなく、そのため、梱
包作業が確実且つ能率よく行うことができる。この場
合、請求項3に記載したように、隣接するエアバッグ同
士を可撓性連結片を介して一体に接続しておくことによ
って帯状締結材の表面に対する複数個のエアバッグの取
付け作業が効率良く行え、梱包用緩衝材の作製が容易と
なる。
【0031】また、請求項4に係る発明によれば、帯状
締結材に取付けている一連のエアバッグの表面にその全
長に亘って一条の糸状物を接着しておくものであるか
ら、梱包材として使用済みとなった時に、この糸状物を
一連のエアバッグ表面から剥がすことによってエアバッ
グにおける糸状物との接着部分を破壊することができ、
回収処理及び廃棄処分が容易となるものである。
【0032】さらにまた、請求項5に記載したように、
帯状締結材の裏面に緩衝シート材を貼着しておくことに
よって、物品の表面をこの緩衝シート材により保護して
帯状締結材が比較的硬質な材料から形成されていても傷
がつく虞れがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】梱包用緩衝材の一部を分解した斜視図、
【図2】梱包状態を示す簡略斜視図、
【図3】梱包状態を示す簡略縦断正面図、
【図4】裏面に緩衝シート材を貼着している梱包用緩衝
材の一部拡大断面図、
【図5】エアバッグを破壊している状態を示す斜視図、
【図6】従来例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 帯状締結材 2 エアバッグ 3 連結片 4、5 面ファスナー 6 糸状物 9 緩衝シート材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性を有する帯状締結材の表面に空気
    を封入してなる多数のエアバッグを並列状態で取付けて
    いることを特徴とする梱包用緩衝材。
  2. 【請求項2】 エアバッグはその長さ方向を上記帯状締
    結材の幅方向に向けた状態で帯状締結材の表面に取付け
    られていることを特徴とする請求項1に記載の梱包用緩
    衝材。
  3. 【請求項3】 隣接するエアバッグ同士は可撓性連結片
    を介して一体に接続していると共に上記帯状締結材の表
    面にエアバッグの裏面を一体的に接着していることを特
    徴とする請求項1又は請求項2に記載の梱包用緩衝材。
  4. 【請求項4】 長さ方向を帯状締結材の幅方向に向けた
    状態で帯状締結材の表面に取付けている多数のエアバッ
    グからなる上記エアバッグ列の表面に、帯状締結材の長
    さ方向に長い一条の糸状物を接着してこの糸状物を剥離
    させることにより糸状物との各エアバッグの接着部を破
    壊させるように構成したことを特徴とする請求項1、請
    求項2に又は請求項3に記載の梱包用緩衝材。
  5. 【請求項5】 帯状締結材の裏面に緩衝シート材を貼着
    していることを特徴とする請求項1、請求項2に又は請
    求項3に記載の梱包用緩衝材。
JP10158317A 1998-05-22 1998-05-22 梱包用緩衝材 Pending JPH11334762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10158317A JPH11334762A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 梱包用緩衝材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10158317A JPH11334762A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 梱包用緩衝材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11334762A true JPH11334762A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15669001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10158317A Pending JPH11334762A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 梱包用緩衝材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11334762A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7959002B2 (en) 2006-09-07 2011-06-14 Yao Sin Liao Air enclosure with multilayer different kinds of substrates
CN107951146A (zh) * 2017-11-27 2018-04-24 北京师范大学珠海分校 一种行李箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7959002B2 (en) 2006-09-07 2011-06-14 Yao Sin Liao Air enclosure with multilayer different kinds of substrates
CN107951146A (zh) * 2017-11-27 2018-04-24 北京师范大学珠海分校 一种行李箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1861316B1 (en) Packaging system and method
JP3259861B2 (ja) 緩衝保護装置
US7757854B2 (en) Protective carrier for fragile articles
SK397A3 (en) Packaging material, packaging pad and machine for manufacturing packaging material
US11440718B2 (en) Cushioning material for packaging purposes, and method for cushioning an object
CA1328092C (en) Shock-absorbing wrapping and a method for manufacturing such wrapping
EP3426560B1 (en) A bag for shipping a cushion and related methods
EP1670701B1 (en) Sleeve
US20080193707A1 (en) Sleeve
JPH11334762A (ja) 梱包用緩衝材
JP2012035864A (ja) 緩衝梱包材
JP2003533407A (ja) 運搬時物品保護装置
CN211894030U (zh) 一种多层复合瓦楞纸板箱
CN212196761U (zh) 一种方便运输的包装纸箱
JPH07232764A (ja) 緩衝材
JP2004106882A (ja) 緩衝用保護バンド
JP4367793B1 (ja) 再使用型の梱包材及び簡易包装箱
CN213058363U (zh) 显示屏包装装置
CN214650516U (zh) 一种冰箱缓冲防护袋
CN215362628U (zh) 一种加固式子母盒
CN221163771U (zh) 一种具有抗压功能的冷链拉链纸箱
JP2520790B2 (ja) 紙おむつ包装製品
JP3011675U (ja) 運搬物用荷くずれ防止装置
JP2004331138A (ja) 引越用梱包具
CN111319872A (zh) 易碎品包装纸箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080826