JPH11334106A - インクジェット方法およびその装置 - Google Patents

インクジェット方法およびその装置

Info

Publication number
JPH11334106A
JPH11334106A JP14576998A JP14576998A JPH11334106A JP H11334106 A JPH11334106 A JP H11334106A JP 14576998 A JP14576998 A JP 14576998A JP 14576998 A JP14576998 A JP 14576998A JP H11334106 A JPH11334106 A JP H11334106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording head
recording
head
deflecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14576998A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Kanemura
正司 兼村
Norifumi Koitabashi
規文 小板橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14576998A priority Critical patent/JPH11334106A/ja
Publication of JPH11334106A publication Critical patent/JPH11334106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録ヘッドを、ノズルの吸引動作を行う機構
等がある予備吐出できる場所まで移動させることなく、
その場で予備吐出を行うことが可能なインクジェット方
法およびその装置を提供する。 【解決手段】 記録ヘッド9の片側に、空気の吹き出し
口、もう片側に空気の吸入口を設け、吹き出し口と吸入
口をダクト44で連結し、ダクトの内部にファンモータ
42を設置し、吸入口近傍にインクの吸収体43を設置
する。予備吐出を行なう際にファンモータ42を駆動し
て空気の流れをヘッド表面に作り出し、飛翔方向の偏向
したインクを吸収体43で回収する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被記録媒体上にイ
ンクを吐出して記録を行うインクジェット方法およびそ
の装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット装置に適用される記録ヘ
ッドは、インク吐出のエネルギ発生手段で分類すると、
ピエゾ素子等の電気機械変換体を用いる方式、レーザ等
の電磁波を照射して発熱させる方式、発熱抵抗体を有す
る発熱素子等の電気熱変換体によって発熱させる方式等
がある。
【0003】その中で電気熱変換体を用いてインク滴を
吐出する記録ヘッドを備えたインクジェット装置の基本
動作を説明する。
【0004】図6は、記録ヘッドのインク吐出部の一部
分を縦断面で模式的に示す図である。同図に示すよう
に、記録ヘッド9の被記録媒体1に対向する面には、縦
方向に所定ピッチで複数のインク吐出口10が形成され
ている。そして、被記録媒体1にインクを吐出させて記
録を行うにあたっては、記録情報に基づいて各インク吐
出口10に対応して設けられた電気熱変換体(発熱抵抗
など)11を駆動(通電加熱)して、インク内に膜沸騰
現象を生起させる熱エネルギーを生ぜしめて、ヘッドの
ノズル内部にバブル(気泡)11Aを発生せしめ、この
時の圧力によりインクを吐出させ、飛翔インク滴12を
形成して、被記録媒体1上に所定パターンでインク滴を
付着させ、ドットパターンによる記録が行われる。この
後、電気熱変換体11の駆動を停止すると、記録ヘッド
9のノズル内部は冷却され、バブル(気泡)11Aは消
失する。
【0005】各記録ヘッド9には、電気熱変換体11へ
の通電をオン・オフするためのヒートドライバ13が設
けられ、上記通電加熱を行うための駆動回路の回路基板
が記録ヘッド9の載置されたキャリッジに設けられてい
る。なお、10Aはインクの液路、10Bは共通液室で
ある。
【0006】インクジェット装置の制御回路(CPU)
やこれに併設されたROM,RAM等を含む制御部は、
ホスト装置のコントローラから指令信号やデータ信号
(記録情報)を受信し、これに基づいて各種モータ等の
駆動源などとともに、上記通電加熱を行うための駆動回
路やヒートドライバ13を介して各記録ヘッド9に電気
熱変換体11の駆動電源(ヒート電源)を印加し通電す
る。
【0007】ところで、記録ヘッド9は長時間吐出を行
っていると、ヘッドのノズル内部に消失しきれない小さ
な残留バブル(残留気泡)11Bが残ることがある。こ
の残留バブル11Bは、次に記録ヘッド9で記録を行う
ために電気熱変換体11を駆動しノズル内部にバブルを
発生させた際に、インクを吐出させるための適切な圧力
を発生させることを阻害し、その結果、印字品位が低下
する。さらに、残留バブル11Bは、次第に大きくなる
傾向にあり、これにより電気熱変換体11は容易に高温
に成りやすくなり、最悪の場合には焼き切れてしまう可
能性がある。
【0008】この現象を防ぐために、ある一定量のイン
クを吐出した場合には、吐出したあとに予め被記録媒体
1以外の場所でノズル内にある残留バブル11Bを吸い
出す(吸引動作を行う)必要がある。この吸引動作は、
通常、記録ヘッド9の吐出面側を密閉状態に保ち、この
密閉状態に保たれた空間の内圧を下げ、ノズル面からイ
ンクを噴出させ、ノズル内にインク流を起こすことによ
り行われる。
【0009】さらに、予備吐出は、インクジェット装置
において記録ヘッドのインク吐出性能を良好に維持する
ために行われる処理である。すなわち、記録ヘッドに、
記録に関与しない吐出場所、例えば、記録紙以外の所定
の場所、通常上記吸引動作を行う機構(あるいは図示し
ていない予備吐出専用のインク吐出口を設ける場合もあ
る)への吐出を行わせることにより、記録ヘッド内の増
粘したインクや微細気泡等を吐出に伴なって除去するも
のである。この増粘インクや微細気泡は、吐出インク量
の減少、吐出方向の偏向さらには不吐出等の吐出不良の
原因となり得るものであり、吐出が長時間なされない場
合等に生じ易くなる。
【0010】以上のような増粘インク等を排除する目的
でなされる予備吐出は、一般的に、装置電源が投入され
たときや電源が投入されている間に一定時間間隔で行わ
れる。そして印刷中においても一定時間間隔や一定量吐
出毎に予備吐出が行われる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来か
ら行われている予備吐出は、印刷中に行う必要がある場
合、印刷を中断して、吸引動作を行う機構等の予備吐出
できる場所に記録ヘッドを移動したのち予備吐出をしな
ければならなかった。そのため印刷位置から印刷を中断
し予備吐出をするための移動及び、予備吐出後に元の印
刷位置への復帰に多大な時間を要し、印刷のスループッ
トの低下をもたらしていた。本発明は、上述した従来の
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、記録ヘッドを、ノズルの吸引動作を行う機構等
がある予備吐出できる場所まで移動させることなく、そ
の場で予備吐出を行うことが可能なインクジェット装置
を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明によるイ
ンクジェット方法は、前記記録ヘッドに予備吐出をおこ
なわせるとき、記録ヘッドの近傍に設置した偏向手段を
機能させ、記録ヘッドから飛翔するインクに作用して、
該飛翔するインクの飛翔方向を偏向せしめ、該インクを
偏向させる方向のヘッド近傍に設置したインク回収手段
により、飛翔方向の偏向したインクを回収することを特
徴とする。
【0013】また、本発明によるインクジェット装置
は、前記記録ヘッドの近傍にインクの飛翔方向を偏向さ
せる偏向手段を設置し、インクを偏向させる方向のヘッ
ド近傍にインク回収手段を設置し、予備吐出時に偏向手
段を機能させ、飛翔方向の偏向したインクをインク回収
手段で回収することを特徴とする。
【0014】具体例を上げると、前記偏向手段として、
記録ヘッドの近傍に空気の吹き出し口と吸入口または吸
入口のみを設け、空気の流れをヘッド表面に作り出す手
段を具備し、予備吐出したインクを、該空気の吸入口に
吸入排出する機構を持つことを特徴とする。
【0015】また、前記偏向手段として、記録ヘッドの
近傍に設けられた吸入口に偏向電極を具備し、予備吐出
を行う際に電圧を印加することを特徴とする。
【0016】さらに、記録ヘッドに印加する駆動電力ま
たは駆動パルスを制御する手段を持ち、予備吐出の際の
インクの飛翔速度を制御する手段を具備することを特徴
とする。
【0017】以上の構成によれば、印刷中に予備吐出を
行う際に、記録ヘッドを、ノズルの吸引動作を行う機構
等がある予備吐出できる位置に移動することなく、その
場所で予備吐出を行うことが可能となる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を実施
例に基づき図面を参照して説明する。
【0019】図1は、本発明による電気熱変換体を膜沸
騰を生じさせる吐出エネルギ発生手段として有する所謂
カラーインクジェット記録装置の構成例の一例である。
【0020】すなわち用紙またはプラスチックシートな
どの被記録媒体1は、記録領域の上下に配置された一対
の搬送ローラ2,3によって支持され、シート送りモー
タ4で駆動される搬送ローラ2によって矢印A方向へ搬
送される。搬送ローラ2,3の前方には、これと平行に
ガイドロッド5が設けられている。このガイドロッド5
に沿ってキャリッジ6がキャリッジモータ7の出力によ
りワイヤ8を介して矢印B方向(CR方向およびPT方
向)に往復される。
【0021】ヘッド移動手段としてのキャリッジ6に
は、インクジェットヘッドである記録ヘッド9が搭載さ
れている。この記録ヘッド9は、カラー画像用であり、
キャリッジ6の走査方向に、それぞれシアン(C),マ
ゼンタ(M),イエロー(Y),ブラック(Bk)の各
色のインクに対応させて設けた4個の記録ヘッド9、す
なわちシアン用記録ヘッド9A,マゼンタ用記録ヘッド
9B,イエロ用記録ヘッド9C,ブラック用記録ヘッド
9Dからなっている。各記録ヘッド9の前面、すなわち
被記録媒体1の記録面と所定間隔をおいて対向する面に
は、複数のインク吐出口10を、キャリッジ6の走査方
向(B方向)と交差する方向に縦一列に配置したインク
吐出部(不図示)が設けられ、インクカートリッジから
供給されるインクを吐出するように構成されている。ま
た、インクジェット記録装置の外装ケース(不図示)に
取付けられる操作パネル16には、オンライン/オフラ
イン切換え操作キー16A,ラインフィード操作キー1
6B,フォームフィード操作キー16C,記録モード切
換え操作キー16D等のキー設定部のほか、複数のアラ
ームランプ16Eや電源ランプ16F等の警告ランプを
含む表示部が設けられている。
【0022】さらに、20は吸引回復ユニットであり、
例えばキャリッジ6のホームポジション付近に配設され
て記録ヘッド9A〜9Dと対向ないしは接合が可能なキ
ャップ部20Aを有している。そして、当接接合状態に
おいてポンプPを駆動することにより記録ヘッド9A〜
9Dの吐出口に吸引力を作用させ、インクの強制排出を
行わせることができる。なお、排出されたインクは、廃
インクタンク(不図示)等に導かれる。さらに20は予
備吐出の際のインクの受け口としても機能する。
【0023】インクジェット記録装置の制御回路(CP
U)やこれに併設されたROM,RAM等を含む制御部
は、後述するように、ホスト装置14のコントローラか
ら指令信号やデータ信号(記録情報)を受信し、これに
基づいて各種モータ等の電源装置18等とともに、前記
電気熱変換体11を通電加熱する駆動回路19やヒート
ドライバ13を介して、各記録ヘッド9A〜9Dに電気
熱変換体11の駆動電源(ヒート電源)を印加し通電す
る。なお、15は記録装置の、17はホスト装置14の
制御基板をそれぞれ示している。
【0024】図2は、図1に示したカラーインクジェッ
ト装置の制御系を示すブロック図である。同図に示すよ
うに、マイクロプロセッサ形態のCPU21は、インタ
ーフェイス22を介してホスト装置14に接続されてお
り、ホスト装置14のコントローラからデータメモリ2
3に読み込まれた指令信号(コマンド)や記録情報信
号、ならびにROM形態のプログラムメモリ24やRA
M形態のワーキングメモリ25等に格納されたプログラ
ムや印字指令データに基づいて記録装置を制御する。記
録ヘッド9のヘッドランクに応じた値の履歴表示抵抗3
2についてもA/D変換回路33を介してCPU21に
記憶され、ヘッドランクの検知に利用される。
【0025】CPU21は、出力ポート26およびモー
タドライバ27を介してキャリッジモータ7やシート送
りモータ4を制御するとともに、データメモリ23に格
納されている記録情報に基づき、ヘッド駆動回路19を
介して記録ヘッド9を制御し、記録を行わせる。
【0026】また、操作パネル16上の各操作キー16
A〜16D(図1参照)からの出力は、入力ポート28
を介してCPU21に伝達され、また、アラームランプ
16Eや電源ランプ16F等の警告ランプに対しては、
出力ポート29を介して制御信号が供給される。
【0027】符号30は、装置の外装の底面部分などに
設けられたディップスイッチであり、その出力は入力ポ
ート31を介してCPU21に伝達される。また、電源
装置18からは、制御ロジック回路を動作させるための
ロジック駆動電圧VCC(例えば5V),各種モータ駆
動電圧VM(例えば30V),リセット電圧RESE
T,記録ヘッド9の電気熱変換体11に通電し発熱させ
るためのヒート電圧VH(例えば25V)、および記録
ヘッド9保護用バックアップ電圧VDDHが出力され
る。そして、ヒート電圧VHは記録ヘッド9に、バック
アップ電圧VDDHは、ヘッド駆動回路19および記録
ヘッド9に、それぞれ印加される。
【0028】次に、本発明によるインクジェット装置の
記録ヘッド周辺の構成を説明する。 (実施例1)本発明の第1の実施例を図2および図3を
参照して説明する。
【0029】図3に示すように、記録ヘッド9の片側に
空気の吹き出し口、もう片側に空気の吸入口を設けてい
る。吹き出し口と吸入口はダクト44で連結されてお
り、内部にファンモータ42が設置されている。また、
吸入口近傍にはインクの吸収体43が設置されている。
【0030】上記構成において、ファンモータ42が駆
動されると、記録ヘッド9の表面にに空気の流れが作り
出される。このような状態において、記録ヘッド9を駆
動し被記録媒体1に向けて予備吐出を行えば、飛翔イン
ク滴12は空気の流れに押し流され吸入口に吸い込まれ
る。吸い込まれたインクは該吸収体43に吸収される。
ファンモータ42を止めた状態であれば、通常の印刷が
可能となる。
【0031】本実施例にかかるインクジェット装置の制
御系を示すブロック図は、図2に示したブロック図と同
じである。ただし、ファンモータ42を駆動するブロッ
クが付加されており、ファンモータ42は出力ポート4
0およびファンモータドライバ41を介して駆動され
る。
【0032】なお、本実施例においては、吹き出し口と
吸入口をダクトで連結してファンモータを一つで実現し
たが、吹き出し口、吸入口のそれぞれにファンモータを
配置してもよい。 (実施例2)本発明の第2の実施例を図4および図5を
参照して説明する。
【0033】図4に示すように、記録ヘッド9の片側に
空気の吸入口を設け、ダクト44A中にファンモータ4
2を設置してある。吸入口は導電体45で作られてお
り、電圧が印加できるよう構成されている。また、吸入
口近傍にはインクの吸収体43が設置されている。
【0034】上記構成において、ファンモータ42が駆
動されると、記録ヘッド9の表面にに空気の流れが作り
出される。このような状態において、記録ヘッド9を駆
動し予備吐出を行えば、飛翔インク滴12は、吸入口に
印加された電圧による電界で吸入口に引き付けられると
ともにファンモータ42による空気の流れにより吸入口
に吸い込まれる。吸い込まれたインクは該吸収体43に
吸収される。ファンモータ42を止めた状態であれば、
通常の印刷が可能となる。
【0035】図5は、本実施例にかかるインクジェット
装置の制御系を示すブロック図であるが、図2で示した
ブロック図と同じである。ただし吸入口に電圧を印加す
るブロックが付加されており、吸入口を構成する導電体
45は出力ポート46の制御で高圧ドライバ47により
電圧が印加される。
【0036】予備吐出を行う際には、出力ポート40、
ファンモータドライバ41を介してファンモータ42を
駆動するとともに、出力ポート46、高圧ドライバ47
を介して吸入口を構成する導電体(偏向電極)45に電
圧を印加する。
【0037】本実施例ではダクト44Aにファンモータ
42を設置しているが、インク回収の効果を上げるため
でありファンモータ42は必須ではない。単に偏向電極
を有する吸入口を設置するだけでもよく、本発明の趣旨
を逸脱するものではない。 (実施例3)本発明の第3の実施例を説明する。
【0038】本実施例は、第1および第2の実施例に適
用され予備吐出の飛翔インク滴をさらに確実に吸入口に
吸入する手段に関するものである。
【0039】上述したように、インクジェット装置は、
記録ヘッドの電気熱変換体11を駆動(通電加熱)し
て、インク内に膜沸騰現象を生起させる熱エネルギーを
生ぜしめて、ヘッドのノズル内部にバブル(気泡)11
Aを発生せしめ、この時の圧力によりインクを吐出させ
る。
【0040】このとき、記録ヘッドの電気熱変換体への
駆動電力を少なくしたり、駆動パルスを適宜調節するこ
とにより、吐出圧力を低減せしめ吐出速度を遅くするこ
とができる。すなわち、予備吐出の際の記録ヘッドへの
印加電力を制御し、通常印刷時より少ない電力で駆動す
る手段、または駆動パルスの制御手続きによりインク滴
の吐出速度を減ぜしめることが可能となる。このように
することにより、飛翔インク滴の飛翔速度が遅くなるの
で上記吸入口に容易に吸入できる様になる。
【0041】本発明は、特にインクジェット記録方式の
中でも、インク吐出を行わせるために利用されるエネル
ギとして熱エネルギを発生する手段(例えば電気熱変換
体やレーザ光等)を備え、前記熱エネルギによりインク
の状態変化を生起させる方式の記録ヘッド、記録装置に
おいて優れた効果をもたらすものである。かかる方式に
よれば記録の高密度化,高精細化が達成できるからであ
る。
【0042】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて膜沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも一つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
【0043】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明は有効である。
【0044】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
【0045】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
【0046】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手段
を挙げることができる。
【0047】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個設けられるものであってもよ
い。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては黒
色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘッ
ドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるかい
ずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色に
よるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備え
た装置にも本発明は極めて有効である。
【0048】さらに加えて、以上説明した本発明の実施
例においては、インクを液体として説明しているが、室
温やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化も
しくは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジ
ェット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範
囲内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲に
あるように温度制御するものが一般的であるから、使用
記録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合インクは、特
開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−71
260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部ま
たは貫通孔に液状又は固形物として保持された状態で、
電気熱変換体に対して対向するような形態としてもよ
い。本発明においては、上述した各インクに対して最も
有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するものであ
る。
【0049】さらに本発明ではインクの吐出手段として
電気熱変換体を持つインクジェット装置ついて詳述して
きたがピエゾ等の他のインク吐出手段を持つインクジェ
ット装置にも当然適用できる。
【0050】さらに加えて、本発明インクジェット装置
の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の画像
出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組合せ
た複写装置、さらには送受信機能を有するファクシミリ
装置の形態を採るもの等であってもよい。
【0051】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、次のような効果を得ることができる。 (a)従来のように予備吐出のできる位置まで記録ヘッ
ドを移動することなく、印刷媒体上であってもその場所
で予備吐出を行うことができる。 (b)予備吐出のための移動に関わる時間を必要としな
いので、印刷時間の低減に大いに寄与する。 (c)さらに、記録ヘッドのインク吐出部の駆動を適宜
制御し、予備吐出のインク滴の吐出速度を低減すること
により、飛翔インク滴の吸入口へのとりこみの確実性を
向上させるとともに、ファンモータの印加電力や吸入口
の導電体への印加電圧を低減でき信頼性、コスト、安全
性に大いに寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインクジェット装置の概略斜視図であ
る。
【図2】本発明のインクジェット装置(第1実施例)の
制御構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第1実施例にかかるインクジェット装
置の記録ヘッド周辺の概略構成図である。
【図4】本発明の第2実施例にかかるインクジェット装
置の記録ヘッド周辺の概略構成図である。
【図5】本発明の第2実施例にかかるインクジェット装
置の制御構成を示すブロック図である。
【図6】図1に示した記録ヘッドの構造を示す模式的断
面図である。
【符号の説明】
1 被記録媒体 2,3 搬送ローラ 4 シート送りモータ 5 ガイドロッド 6 キャリッジ 7 キャリッジモータ 8 ワイヤ 9 記録ヘッド 9A シアン用記録ヘッド 9B マゼンタ用記録ヘッド 9C イエロー用記録ヘッド 9D ブラック用記録ヘッド 10 インク吐出口 10A 液路 10B 共通液室 11 電気熱変換体 11A バブル(気泡) 11B 残留バブル(残留気泡) 12 飛翔インク滴 13 ヒートドライバ 14 ホスト装置 15、17 制御基板 16 操作パネル 16A〜16D 操作キー 16E アラームランプ 16F 電源ランプ 18 電源装置 19 駆動回路 20 吸引回復ユニット 20A キャップ部 21 CPU 22 インターフェイス 23 データメモリ 24 プログラムメモリ 25 ワーキングメモリ 26 出力ポート 27 モータドライバ 28 入力ポート 29 出力ポート 30 ディップスイッチ 31 入力ポート 32 履歴表示抵抗 33 A/D変換回路 40 出力ポート 41 ファンモータドライバ 42 ファンモータ 43 吸収体 44、44A ダクト 45 導電体(偏向電極) 46 出力ポート 47 高圧ドライバ

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクを吐出するための記録ヘッドを用
    い、該記録ヘッドから被記録媒体へインクを吐出して記
    録を行なうインクジェット方法において、前記記録ヘッ
    ドに予備吐出をおこなわせるとき、記録ヘッドの近傍に
    設置した偏向手段を機能させ、記録ヘッドから飛翔する
    インクに作用して、該飛翔するインクの飛翔方向を偏向
    せしめ、該インクを偏向させる方向のヘッド近傍に設置
    したインク回収手段により、飛翔方向の偏向したインク
    を回収することを特徴とするインクジェット方法。
  2. 【請求項2】 インクを吐出するための記録ヘッドを用
    い、該記録ヘッドから被記録媒体へインクを吐出して記
    録を行なうインクジェット装置において、前記記録ヘッ
    ドの近傍にインクの飛翔方向を偏向させる偏向手段を設
    置し、インクを偏向させる方向のヘッド近傍にインク回
    収手段を設置し、予備吐出時に偏向手段を機能させ、飛
    翔方向の偏向したインクをインク回収手段で回収するこ
    とを特徴とするインクジェット装置。
  3. 【請求項3】 前記偏向手段は、記録ヘッドの近傍に設
    けられた空気の吹き出し口と吸入口および予備吐出を行
    なう際に空気の流れをヘッド表面に作り出す手段とから
    なり、予備吐出にて飛翔するインクを吸入口から吸入す
    ることを特徴とする請求項2記載のインクジェット装
    置。
  4. 【請求項4】 前記偏向手段は、記録ヘッドの近傍に設
    けられた空気の吸入口と予備吐出を行なう際に空気の流
    れをヘッド表面に作り出す手段とからなり、予備吐出に
    て飛翔するインクを吸入口から吸入することを特徴とす
    る請求項2記載のインクジェット装置。
  5. 【請求項5】 前記偏向手段は、記録ヘッドの近傍に設
    けられた偏向電極からなり、予備吐出を行なう際に該偏
    向電極に電圧を印加することを特徴とする請求項2記載
    のインクジェット装置。
  6. 【請求項6】 前記インク回収手段が、インク吸収体で
    あることを特徴とする請求項2〜5のいずれか1項に記
    載のインクジェット装置。
  7. 【請求項7】 前記記録ヘッドのインク吐出部に印加す
    る電力または駆動パルスを制御する手段を持ち、予備吐
    出の際に該記録ヘッドのインク吐出部に印加する電力ま
    たは駆動パルスを制御し、通常印刷時よりもインクの飛
    翔速度を遅くなるよう制御することを特徴とする請求項
    2〜6のいずれか1項に記載のインクジェット装置。
  8. 【請求項8】 前記記録ヘッドは、インク吐出用の熱エ
    ネルギーを発生するための電気熱変換体を備えているこ
    とを特徴とする請求項2〜7のいずれか1項に記載のイ
    ンクジェット装置。
  9. 【請求項9】 前記記録ヘッドは、前記電気熱変換体に
    よって印可される熱エネルギーにより、インクに生ずる
    膜沸騰を利用して吐出口よりインクを吐出させることを
    特徴とする請求項8記載のインクジェット装置。ェット
    装置。
JP14576998A 1998-05-27 1998-05-27 インクジェット方法およびその装置 Pending JPH11334106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14576998A JPH11334106A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 インクジェット方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14576998A JPH11334106A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 インクジェット方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11334106A true JPH11334106A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15392748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14576998A Pending JPH11334106A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 インクジェット方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11334106A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6796632B2 (en) 2001-04-06 2004-09-28 Hitachi Printing Solutions, Ltd. Refresh ink ejection device and inkjet recording device including the refresh ink ejection device
JP2006315226A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出装置
JP2007230034A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出装置
JP2007261204A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujifilm Corp 液体吐出ヘッド及びこれを備えた画像形成装置
JP2009006489A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Seiko Epson Corp 流体噴射装置及びそれにおけるヘッドフラッシング方法
WO2009147944A1 (ja) * 2008-06-05 2009-12-10 エスアイアイ・プリンテック株式会社 液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置及び液体噴射ヘッドの液体充填方法
JP2009298000A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Ricoh Elemex Corp 液吐出不良検出装置、およびインクジェット記録装置
JP2010137483A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェットプリンタ
JP2010173324A (ja) * 2010-03-03 2010-08-12 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2011025709A (ja) * 2010-10-27 2011-02-10 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2011140237A (ja) * 2011-04-18 2011-07-21 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2011140238A (ja) * 2011-04-18 2011-07-21 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2013527056A (ja) * 2010-05-02 2013-06-27 エックスジェット エルティーディー. セルフパージ、沈澱防止、および、ガス除去の構造を備えた印刷システム

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6796632B2 (en) 2001-04-06 2004-09-28 Hitachi Printing Solutions, Ltd. Refresh ink ejection device and inkjet recording device including the refresh ink ejection device
JP2006315226A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出装置
JP4729974B2 (ja) * 2005-05-11 2011-07-20 富士ゼロックス株式会社 液滴吐出装置
JP2007230034A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Fuji Xerox Co Ltd 液滴吐出装置
JP2007261204A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Fujifilm Corp 液体吐出ヘッド及びこれを備えた画像形成装置
JP2009006489A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Seiko Epson Corp 流体噴射装置及びそれにおけるヘッドフラッシング方法
EP2298560A1 (en) * 2008-06-05 2011-03-23 SII Printek Inc Liquid ejecting head, liquid ejecting recording device, and liquid charging method for liquid ejecting head
WO2009147944A1 (ja) * 2008-06-05 2009-12-10 エスアイアイ・プリンテック株式会社 液体噴射ヘッド、液体噴射記録装置及び液体噴射ヘッドの液体充填方法
EP2298560A4 (en) * 2008-06-05 2013-11-06 Sii Printek Inc LIQUID SEPARATING HEAD, LIQUID SEPARATION RECORDING DEVICE, AND LIQUID SUCTION PROCESS FOR LIQUID SEPARATOR HEAD
JP2009298000A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Ricoh Elemex Corp 液吐出不良検出装置、およびインクジェット記録装置
WO2010070865A1 (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ
CN102066116A (zh) * 2008-12-15 2011-05-18 株式会社御牧工程 喷墨打印机
US8356881B2 (en) 2008-12-15 2013-01-22 Mimaki Engineering Co., Ltd. Inkjet printer
JP2010137483A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェットプリンタ
JP2010173324A (ja) * 2010-03-03 2010-08-12 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2013527056A (ja) * 2010-05-02 2013-06-27 エックスジェット エルティーディー. セルフパージ、沈澱防止、および、ガス除去の構造を備えた印刷システム
JP2011025709A (ja) * 2010-10-27 2011-02-10 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2011140237A (ja) * 2011-04-18 2011-07-21 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP2011140238A (ja) * 2011-04-18 2011-07-21 Seiko Epson Corp 液体噴射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11334106A (ja) インクジェット方法およびその装置
JP2006175744A (ja) 記録装置、及び記録方法
JP2004090263A (ja) インクジェット記録装置及び該装置の予備吐出制御方法
JPH079712A (ja) インクジェット記録装置
JP4086593B2 (ja) インクジェット記録装置および予備吐出方法
JP2007015217A (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録方法および予備吐出制御方法
JP2955396B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH06246931A (ja) インクジェット装置
JP2804613B2 (ja) インクジェット記録方法およびその装置
JPH1029321A (ja) インクジェットプリント装置およびプリント方法
JPH04141470A (ja) インクジェット記録装置および方法
JPH06191060A (ja) インクジェット記録装置
JP3554110B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2812579B2 (ja) インクジェット記録装置
US7066564B2 (en) Selection of printing conditions to reduce ink aerosol
JP3025377B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2804581B2 (ja) インクジェット記録装置の操作方法
JP2005144724A (ja) インクジェット記録装置
JP3117789B2 (ja) 記録装置
JPH06305159A (ja) インクジェット記録装置
JP3183796B2 (ja) インクジェット装置およびインクジェット方法
JPH07171955A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP2004306416A (ja) インクジェット記録装置
JPH07299916A (ja) インクジェット記録方法および装置および情報処理システム
JP2006272597A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20041227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051122