JPH11327199A - 現像剤及びその製造方法 - Google Patents

現像剤及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11327199A
JPH11327199A JP13662798A JP13662798A JPH11327199A JP H11327199 A JPH11327199 A JP H11327199A JP 13662798 A JP13662798 A JP 13662798A JP 13662798 A JP13662798 A JP 13662798A JP H11327199 A JPH11327199 A JP H11327199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
temperature
toner particles
external additive
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13662798A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Kuroiwa
重行 黒岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13662798A priority Critical patent/JPH11327199A/ja
Publication of JPH11327199A publication Critical patent/JPH11327199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 十分な耐久性、保存性、帯電性及び流動性を
有する現像剤を得る。 【解決手段】 トナー粒子表面に、トナー粒子のガラス
転移吸熱開始温度ないしそのガラス転移点温度の範囲の
雰囲気温度で、外添剤を付着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、及びレー
ザプリンタ等の電子写真方式を用いた画像形成装置に用
いられる現像剤及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】画像形成装置に使用されるトナーには、
様々な特性が要求され、例えば現像性、耐久性、定着
性、保存安定性、及び環境安定性などが挙げられる。こ
れらの特性は用いる複写機によっても異なり、これら全
ての特性を満足するようにトナー処方及び製造条件が決
定される。
【0003】トナー処方の検討においては、一般的に、
混練時に樹脂に添加されるトナー材料例えばワックス、
帯電制御剤、顔料等と、このトナー材料を、混練、粉
砕、及び分級後に得られたトナー粒子に添加される例え
ば無機酸化物微粒子等の外添剤とに分けられ、何をどの
程度添加するかが重要となる。
【0004】中でも、どのような外添剤をトナー表面に
どのように適用させるかは、トナーの特性に大きく影響
を与える。一般的には、無機酸化物等の微粒子をナウタ
ミキサ、タービュライザ、グラニュレータ等の混合機を
用いてトナー表面に付着させる事によって、トナーの現
像性、保存安定性の向上を図っている。シリカ等の無機
酸化物微粒子は、外添剤としてトナー粒子に添加される
ことによって、トナーの帯電性を改善し、高い現像性を
得ることが知られている。また、これにより、同時にト
ナーの流動性が向上するため、保存安定性が向上する。
【0005】しかし、このような無機酸化物微粒子の添
加量を増加していくと、良好な流動性が得られる反面、
長期のライフによって剥離するシリカ等の無機酸化物が
キャリアに付着することによってトナーの帯電性が阻害
される結果となり、画質の低下や機体内のトナー汚れが
発生することとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
鑑みてなされたもので、十分な耐久性、保存性、帯電性
及び流動性を有し、画質の低下や機体内のトナー汚れを
起こすことなく良好な画像形成を行なうことができる現
像剤を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1に、着色
材及びバインダー樹脂を含むトナー粒子と、該トナー粒
子表面に、該トナー粒子のガラス転移吸熱開始温度ない
しそのガラス転移点温度の範囲の雰囲気温度で付着され
た外添剤とを具備することを特徴とする現像剤を提供す
る。
【0008】また、本発明は、第2に、着色材及びバイ
ンダー樹脂を含むトナー粒子と、該トナー粒子表面に、
該トナー粒子のガラス転移吸熱開始温度ないしそのガラ
ス転移点温度の範囲の雰囲気温度で付着された帯電制御
剤とを具備することを特徴とする現像剤を提供する。
【0009】本発明は、第3に、着色材及びバインダー
樹脂を含むトナー材料を用いてトナー粒子を製造するト
ナー粒子製造工程、前記トナー粒子に外添剤を添加し、
該トナー粒子のガラス転移吸熱開始温度ないしそのガラ
ス転移点温度の範囲の雰囲気温度で外添処理を行なう外
添処理工程を具備することを特徴とする現像剤の製造方
法を提供する。
【0010】本発明は、第4に、着色材及びバインダー
樹脂を含むトナー材料を用いてトナー粒子を製造するト
ナー粒子製造工程、前記トナー粒子に帯電制御剤を添加
し、該トナー粒子のガラス転移吸熱開始温度ないしその
ガラス転移点温度の範囲の雰囲気温度で外添処理を行な
う外添処理工程を具備することを特徴とする現像剤の製
造方法を提供する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明者は、現像剤中の外添剤の
効果は、その添加量のみならず、トナー粒子に対する外
添剤の付着状態にも関連があることを見出だし、本発明
をなすに至った。
【0012】本発明の現像剤は、着色材及びバインダー
樹脂を含むトナー粒子と、トナー粒子表面に、トナー粒
子のガラス転移吸熱開始温度ないしそのガラス転移点温
度の範囲の雰囲気温度で付着された外添剤とを有する。
【0013】また、本発明の現像剤の製造方法は、上述
の現像剤を製造するための方法であって、着色材及びバ
インダー樹脂を含むトナー材料を用いてトナー粒子を製
造するトナー粒子製造工程、及びトナー粒子に外添剤を
添加し、トナー粒子のガラス転移吸熱開始温度ないしそ
のガラス転移点温度の範囲の雰囲気温度で外添処理を行
なう外添処理工程を有する。
【0014】外添剤の添加方法としては様々な形態があ
るが、ある程度の付着強度が得られなければ、例えばト
ナー粒子表面から脱離した外添剤がキャリア粒子表面に
付着して帯電性を悪化させるなど、現像剤の劣化が早期
に進行する。このような場合に、外添剤の添加量を少な
くすれば、現像剤の劣化を回避することができるけれど
も、トナーの流動性が低下して、必要な保存保管性を得
られなくなってしまう。
【0015】しかしながら、本発明によれば、トナー粒
子に外添剤を添加する際に、その雰囲気温度をトナー粒
子のガラス転移吸熱開始温度ないしそのガラス転移点温
度の範囲にすることにより、外添剤がトナー粒子に埋没
することなくかつ強固に付着するため、外添剤の効果が
十分に得られる。このため、本発明にかかる現像剤は、
優れた帯電性及び流動性を有する。さらに、本発明によ
れば、トナー粒子に外添剤が強固に付着しているので、
添加できる外添剤の量を増すことが可能となり、より高
い保存保管性を得ることができる。
【0016】ここで、外部添加剤を添加する際の温度に
ついて述べる。図1は、樹脂のTg吸熱開始温度及びT
gを説明するために、樹脂の温度と吸熱量との関係を模
式的に表わすグラフ図である。図中、温度PはTg吸熱
開始温度、QはTgを表す。本発明によれば、外添剤を
添加する際の雰囲気温度は、図1に示すTg吸熱開始温
度からTgまでの範囲であり、Tgを超えてしまうと設
備内で固着を起こしトナーが使用不可能になる上、設備
にもダメージを与えてしまう。また、添加する際の温度
の下限についてはTgを測定する際の吸熱の開始温度が
下限である。これよりも低くしてしまうと外部添加剤を
固着させる効果が著しく低下してしまう。
【0017】本発明に用いるバインダー樹脂としては、
通常のトナー用バインダー樹脂として使用されていたス
チレンおよその置換体の共重合体や、アクリル系樹脂を
用いることができる。その他ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸
ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステ
ル、ポリウレタン、ポリアミド、エポキシ樹脂、フェノ
ール樹脂、尿素樹脂、等を単独又は混合して用いること
ができる。
【0018】着色剤としてはカーボンブラックや有機も
しくは無機の顔料や染料などが用いられる。また、必要
に応じて対オフセット特性を向上させる為のワックス類
や摩擦帯電量を制御する為の帯電制御剤を添加すること
ができる。
【0019】現像性、保存保管性向上の為にトナー表面
に付着させる外添剤としてはシリカ微粒子、金属酸化物
微粒子、及びクリーニング助剤等が用いられ、シリカ粒
子としては二酸価珪素、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸ナ
トリウム、ケイ酸カリウム、ケイ酸亜鉛、ケイ酸マグネ
シウムなどが挙げられ、金属酸化物粒子としては酸化亜
鉛、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウ
ム、チタン酸ストロンチウム、チタン酸バリウムなどが
挙げられる。また、クリーニング助剤としてはポリメタ
クリレート、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオ
ロエチレンなどの樹脂粉末などが挙げられる。これら外
添剤は、疎水化処理などの表面処理が施されたものであ
ってもよい。
【0020】また、本発明によれば、金属錯体帯電制御
剤を内添剤のみならず、外添剤としても使用することが
できる。このような金属錯体としては、クロム(III
)、鉄(III )、アルミニウム、マンガン、及びマグ
ネシウム等の3価の金属を含む金属錯体があげられる。
その一例の構造式を下記に示す。
【0021】
【化1】
【0022】外添剤は、現像剤全重量の0.2ないし
1.0重量%であることが好ましい。本発明の現像剤で
は、添加された外添剤の微粒子が埋没せず、かつ強固に
トナー粒子に付着していることから、0.2ないし1.
0重量%の含有量で十分な流動性、帯電性を得ることが
可能である。
【0023】また、本発明によれば、トナー粒子に二種
以上の外添剤を添加することも可能である。本発明の現
像剤の製造方法において、例えば2種の外添剤を添加す
る場合には、その外添処理工程を、トナー粒子に、第1
の外添剤を外添処理する第1の外添処理工程と、第1の
外添処理により得られたトナー粒子に、第2の外添剤を
外添処理する第2の外添処理工程との2段階に分けるこ
とが可能である。このとき、第1の外添処理工程におけ
る雰囲気温度をA(℃)、第2の外添処理工程における
雰囲気温度をB(℃)、トナー粒子のガラス転移点温度
をTg(℃)とすると、下記関係式 A≠Bであり、A>Tg−2.5℃かつB<Tg−5℃
又はB>Tg−2.5℃かつA<Tg−5℃ を満足することが好ましい。このとき例えば第1の外添
剤として金属錯体帯電制御剤、第2の外添剤としてシリ
カ等の微粒子を好ましく使用することができる。
【0024】
【実施例】以下、実施例を示し、本発明を具体的に説明
する。 実施例1 下記表1に示される材料を、加熱溶融混練し、冷却した
後、粉砕及び分級することにより、トナー粒子を得た。
このトナー粒子のTg吸熱開始温度は48.0℃、Tg
は55.0℃であった。
【0025】
【表1】
【0026】得られたトナー粒子4kgと日本アエロジ
ル製シリカR976を必要量同一のビニール袋にいれ、
ビニール袋全体を手でゆすることにより予備撹拌を行っ
た。その後、予備撹拌されたトナー粒子を、種々の温度
雰囲気で撹拌した。このとき図2に示すような撹拌装置
10を用いた。図2は、本発明の方法に用いられる撹拌
装置を概略的に表す図を示す。図2の装置は、三井三池
製ヘンシェルミキサを一部改造したもので、撹拌羽根4
が設けられた撹拌室3と、この撹拌室3の周囲に設けら
れ、加熱用のお湯を導入する導入路1と、加熱用のお湯
を排出する排出路2とを備えた加熱用ジャケット5とを
備えている。また、この装置では、撹拌羽根4で負荷を
かけることで、トナー粒子に外添剤微粒子をより強固に
付着させることができる。
【0027】この装置を用いて、まずにお湯を通し、内
部温度が所定の温度になるまで待ち、安定させた。所定
の温度になったら予備撹拌を行ったトナー粒子を投入
し、蓋を閉めて1500rpmで5分間の撹拌を行っ
た。なお、撹拌装置としては、ヘンシェルミキサに限ら
ずグラニュレーター、タービュライザー等に改造を施す
ことにより使用することができる。
【0028】得られたトナーについて、東芝製複写機を
用いて現像剤特性の確認と保存保管特性の評価を行っ
た。 保存保管特性の評価 得られたトナーを一定量ポリ容器に入れ、55℃の雰囲
気中に8時間放置する。その後、容器を取り出して室温
になじませ、トナーを取り出して観察した。全く変化し
ていないものを○、凝集を起こしているが容易にほぐれ
るものを△、容易にはほぐれないものを×として評価し
た。得られた結果を下記表2に示す。
【0029】現像剤の耐久性の評価 東芝製複写機レオドライ7550をその消耗品の交換等
を全て行い、初期化した。得られたトナーを用いた現像
剤を投入し、任意にトナーを補給しながら印字率6%の
チャートを用いて通紙試験を行った。通紙試験は現像剤
の劣化によって生じるトナーの機体内飛散に着目して行
い、飛散したトナーが複写機内部を汚し、やがて画像に
表われたところを、用いたトナーの劣化ポイントとし
た。この劣化ポイントが40万枚以上のものを○、20
万枚から40万枚のものを△、20万枚に達しないもの
を×として評価した。その結果を下記表2に示す。
【0030】
【表2】
【0031】表2から明らかなように、本発明によれ
ば、使用される外添剤は、Tg吸熱開始温度ないしTg
の温度雰囲気で撹拌された場合には、良好な保存保管
性、現像剤耐久性を有することがわかる。しかしなが
ら、Tgより高い温度、及び室温で撹拌を行なうと、固
着が発生したり、現像剤が劣化するなどの問題が発生す
る。
【0032】同一のシリカ添加量で見た場合、例えばサ
ンプル1−1ないし1−6に示すように雰囲気温度が高
くなるに従い保存、保管性が低下してくる。これは、シ
リカ粒子がトナーに埋没しすぎる為、あたかも添加量が
少なくなったのと同様の挙動を示しているためである。
また、サンプル1−7に示すように、雰囲気温度が低す
ぎると、現像剤の耐久性が低下しているが、これはシリ
カ粒子の付着力が弱く、現像器内で撹拌することにより
シリカ粒子が剥離してキャリアに付着し、キャリアの帯
電能力が低下した結果である。さらに、サンプル1−8
及び1−9に示すように、シリカ添加量を1.0%にま
で増加させたサンプルでは、室温でトナー表面への付着
処理を行ったものは現像剤の耐久性が悪化しているのに
対し、Tg付近で付着処理を行ったものは耐久性が低下
していない。これはTg付近まで雰囲気温度を向上させ
た方がより強い付着力を得ていることを意味する。ま
た、逆に、シリカ添加量を減少させたサンプル1−1
0、1−11での評価結果では、シリカ添加量を減少さ
せたことにより保存保管性が多少低下しているが、これ
は室温で付着処理を行ったものと同レベルであり、雰囲
気温度を向上させてもTgを超えない限り、保存保管性
に対しても悪影響を与えていないことが分かる。
【0033】このように、外添剤の添加量が現像剤全重
量の0.2ないし1.0重量%の範囲であると、十分に
実用的な結果が得られる。 実施例2 下記表3に示される材料を、加熱溶融混練し、冷却した
後、粉砕及び分級することにより、トナー粒子を得た。
このトナー粒子のTg吸熱開始温度は45.0℃、Tg
は58.0℃であった。
【0034】
【表3】
【0035】得られたトナー粒子に下記表4に示すよう
に、種々の量のクロム金属錯体帯電制御剤を添加し、実
施例1と同様にして種々の温度雰囲気で予備撹拌及び撹
拌を行なった。
【0036】次に、得られたトナー粒子を取り出し、さ
らにシリカ粒子0.4%を添加し、実施例1と同様にし
て、下記表4に示すように種々の温度雰囲気で予備撹拌
及び撹拌を行なった。
【0037】その後、得られたトナーについて、実施例
1と同様にして保存保管性及び耐久性を評価し、さらに
帯電特性を調べた。 帯電特性の評価 得られたトナーを用いた現像剤を東芝製複写機レオドラ
イ7550に投入し、同トナーを補給しながら原稿台上
に白紙を置いて画像を取得し、得られた画像の反射率と
未使用の紙の反射率を測定し、その差をデータとした。
【0038】トナーの摩擦帯電が十分行われない場合、
低い帯電量のトナー現像剤中に存在することから、本来
現像されるべきでない白地部分にも、トナーが少量現像
される。このことから反射率の差が1%を超えるものは
×、0.5〜1%を△、0.5%以下を○とした。得ら
れた結果を下記表4に示す。
【0039】
【表4】
【0040】評価結果は、トナー内部に帯電制御剤を添
加せずに、外部添加剤として帯電制御剤を扱ったもので
ある。サンプル1−4は、参考値として、載せたもので
ある。このサンプル1−4は、内部添加剤として帯電制
御剤を1%含み、この状態で保存保管性、現像剤の耐久
性、帯電性共に優れていることが分かる。これと比較で
きるのはサンプル2−3であるが、帯電制御剤を外部添
加剤として使用しているために、半分以下の量である
0.4%でも、各特性に於いて十分な性能が得られてい
ることが分かる。サンプル2−1は帯電制御剤を使用し
なかった例であるが、帯電性が不十分で、耐久性の試験
そのものが実施できるレベルに無かった。サンプル2−
2は帯電制御剤が少な過ぎるために、帯電性が不十分で
あることが分かる。サンプル2−4はサンプル2−3と
同処方であるが、帯電制御剤とシリカを同時に付着処理
した結果である。撹拌中に帯電制御剤とシリカが静電的
に付着してしまった結果、各特性が非常に悪化している
事が分かる。サンプル2−6と2−7は2−2と同処方
であるが、付着処理時の温度をどちらか一方下げたもの
である。サンプル2−2の結果では、帯電性が多少不十
分であったが、サンプル2−6と2−7については問題
無くなっている。サンプル2−2は2度の付着処理によ
って帯電制御剤が必要以上にトナー中に埋没してしまっ
たと考えられる。これに対してはサンプル2−6と2−
7のように、どちらかの処理温度を下げる事によって、
必要以上の埋没を防ぎ、帯電性を向上することができ
る。ただしサンプル2−8のように、1回目、2回目共
に下げてしまうと、付着力が不十分になることから、い
ずれか一方は、Tg近傍まで加熱することが必要である
ことがわかる。
【0041】上述のことから、例えば金属錯体帯電制御
剤及びシリカ粒子の2種の外添剤を添加する場合には、
2回に分けて別々に添加することが好ましく、また、第
1の外添処理工程における雰囲気温度をA(℃)、第2
の外添処理工程における雰囲気温度をB(℃)、トナー
粒子のガラス転移点温度をTg(℃)とすると、下記関
係式 A≠Bであり、A>Tg−2.5℃かつB<Tg−5℃
又はB>Tg−2.5℃かつA<Tg−5℃ を満足することが好ましいことがわかる。
【0042】また、本発明によれば、シリカ粒子のみな
らず、通常内添剤として添加される帯電制御剤を、外添
剤として使用することが可能となり、かつその添加量を
低減することが可能となる。例えば実施例に用いられる
クロム金属錯体帯電制御剤はバインダー樹脂の20倍も
高価であり、添加量の低減により、大幅な低コスト化が
期待できる。
【0043】
【発明の効果】本発明の現像剤は、十分な耐久性、保存
性、帯電性及び流動性を有し、画質の低下や機体内のト
ナー汚れを起こすことなく良好な画像形成を行なうこと
ができる。
【0044】また、本発明の方法を用いると、上述の現
像剤を容易に得ることができる。また、本発明の方法を
用いて、通常内添される帯電制御剤を外添剤として添加
することにより、その添加量を低減しても良好な耐久
性、保存性、帯電性及び流動性を維持することが可能と
なり、低コスト化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 樹脂の温度と吸熱量との関係を模式的に表わ
すグラフ図
【図2】 本発明の方法に用いられる撹拌装置を概略的
に表す図
【符号の説明】 1…導入路 2…排出路 3…撹拌室 4…撹拌羽根 5…加熱用ジャケット

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着色材及びバインダー樹脂を含むトナー
    粒子と、該トナー粒子表面に、該トナー粒子のガラス転
    移吸熱開始温度ないしそのガラス転移点温度の範囲の雰
    囲気温度で付着された外添剤とを具備することを特徴と
    する現像剤。
  2. 【請求項2】 着色材及びバインダー樹脂を含むトナー
    粒子と、該トナー粒子表面に、該トナー粒子のガラス転
    移吸熱開始温度ないしそのガラス転移点温度の範囲の雰
    囲気温度で付着された帯電制御剤からなる外添剤とを具
    備することを特徴とする現像剤。
  3. 【請求項3】 前記外添剤は、現像剤全重量の0.2な
    いし1.0重量%であることを特徴とする請求項1また
    は2に記載の現像剤。
  4. 【請求項4】 着色材及びバインダー樹脂を含むトナー
    材料を用いてトナー粒子を製造するトナー粒子製造工
    程、前記トナー粒子に外添剤を添加し、該トナー粒子の
    ガラス転移吸熱開始温度ないしそのガラス転移点温度の
    範囲の雰囲気温度で外添処理を行なう外添処理工程を具
    備することを特徴とする現像剤の製造方法。
  5. 【請求項5】 着色材及びバインダー樹脂を含むトナー
    材料を用いてトナー粒子を製造するトナー粒子製造工
    程、前記トナー粒子に外添剤として帯電制御剤を添加
    し、該トナー粒子のガラス転移吸熱開始温度ないしその
    ガラス転移点温度の範囲の雰囲気温度で外添処理を行な
    う外添処理工程を具備することを特徴とする現像剤の製
    造方法。
  6. 【請求項6】 前記外添剤は、現像剤全重量の0.2な
    いし1.0重量%であることを特徴とする請求項4また
    は5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記外添処理工程は、前記トナー粒子
    に、第1の外添剤を添加し、外添処理を行なう第1の外
    添処理工程、第1の外添処理により得られたトナー粒子
    に、第2の外添剤を添加し、外添処理を行なう第2の外
    添処理工程からなり、前記第1の外添処理工程における
    雰囲気温度をA(℃)、前記第2の外添処理工程におけ
    る雰囲気温度をB(℃)、トナー粒子のガラス転移点温
    度をTg(℃)とするとき、下記関係式 A≠Bであり、A>Tg−2.5℃かつB<Tg−5℃
    又はB>Tg−2.5℃かつA<Tg−5℃ を満足することを特徴とする請求項4ないし6のいずれ
    か1項に記載の方法。
JP13662798A 1998-05-19 1998-05-19 現像剤及びその製造方法 Pending JPH11327199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13662798A JPH11327199A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 現像剤及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13662798A JPH11327199A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 現像剤及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11327199A true JPH11327199A (ja) 1999-11-26

Family

ID=15179737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13662798A Pending JPH11327199A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 現像剤及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11327199A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1239334A1 (en) 2001-03-08 2002-09-11 Ricoh Company, Ltd. Toner composition and method for manufacturing the toner composition
JP2002351141A (ja) * 2001-03-22 2002-12-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナーの製造方法及び現像方法
JP2003098741A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナー
US7435521B2 (en) 2002-06-28 2008-10-14 Ricoh Company, Ltd. Toner for developing electrostatic image
US7785760B2 (en) 2006-01-18 2010-08-31 Ricoh Company Limited Toner and method of preparing the toner

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1239334A1 (en) 2001-03-08 2002-09-11 Ricoh Company, Ltd. Toner composition and method for manufacturing the toner composition
US7005223B2 (en) 2001-03-08 2006-02-28 Ricoh Company Limited Toner composition and method for manufacturing the toner composition
US7294443B2 (en) 2001-03-08 2007-11-13 Ricoh Company Limited Toner composition and method for manufacturing the toner composition
JP2002351141A (ja) * 2001-03-22 2002-12-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナーの製造方法及び現像方法
JP2003098741A (ja) * 2001-09-21 2003-04-04 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナー
US7435521B2 (en) 2002-06-28 2008-10-14 Ricoh Company, Ltd. Toner for developing electrostatic image
US7785760B2 (en) 2006-01-18 2010-08-31 Ricoh Company Limited Toner and method of preparing the toner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005003726A (ja) 静電潜像現像用トナー、静電潜像現像剤、及び画像形成方法
JP2001083732A (ja) 現像剤用トナー、現像剤、現像剤用トナーの製造方法及び、現像剤の製造方法
JP2002062683A (ja) 静電潜像現像用トナー
US6130020A (en) Developing agent
JPH11327199A (ja) 現像剤及びその製造方法
JP3463840B2 (ja) 静電像現像用キャリア
JPH1010770A (ja) 静電潜像現像用トナー
EP1343053B1 (en) Black toner, production process, image forming method and image forming apparatus using the toner
JP2003345058A (ja) 電子写真用カラートナー並びにそれを用いた電子写真用カラー現像剤、トナーカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
JP2002311648A (ja) 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、静電荷像現像剤ユニット、画像形成方法
JP2003302786A (ja) 二成分現像用正帯電性トナー
JP3587671B2 (ja) 電子写真用現像剤
JP3814489B2 (ja) 非磁性一成分現像用トナー
JP3587672B2 (ja) 電子写真用現像剤
JP2003034533A (ja) 強磁性材料粉及び該磁性材料粉を用いた電子写真現像剤用キャリア
JP2003057879A (ja) 黒色トナー用黒色複合粒子粉末及び黒色トナー、該黒色トナーを用いた現像方式
JPH0862899A (ja) 電子写真用現像剤
JP2000147826A (ja) 現像剤及びその製造方法
JP2000275909A (ja) 現像剤及びその製造方法
JPH1144965A (ja) 電子写真用トナー
JP3383765B2 (ja) 非磁性1成分現像用トナー
JP2019012166A (ja) 静電潜像現像用現像剤
JP2002287412A (ja) 一成分トナー
JP3769968B2 (ja) 現像剤、シリカの製造方法及び画像形成方法
JP3979563B2 (ja) 電子写真用キャリア及び電子写真用現像剤