JPH11317832A - 代替出力可能なfaxサーバ - Google Patents

代替出力可能なfaxサーバ

Info

Publication number
JPH11317832A
JPH11317832A JP10122490A JP12249098A JPH11317832A JP H11317832 A JPH11317832 A JP H11317832A JP 10122490 A JP10122490 A JP 10122490A JP 12249098 A JP12249098 A JP 12249098A JP H11317832 A JPH11317832 A JP H11317832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fax
terminal
transmission
alternative
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10122490A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Inoue
貴博 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10122490A priority Critical patent/JPH11317832A/ja
Publication of JPH11317832A publication Critical patent/JPH11317832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 あくまでG3FAX端末に出力し、既存の設
備の範囲内で、従来のFAX運用/利用方法をとり利便
性の向上、二次障害への対応を可能にした高信頼のFA
Xサーバを提供する。 【解決手段】 送信元から届いたFAXイメージ情報
を、公衆電話網等に接続されたFAX端末に出力する手
段を備えるFAXサーバにおいて、送信すべきFAX端
末にFAXイメージ情報を送信できない場合、予め定義
した1つ以上の代替FAX端末の何れかに対してFAX
イメージ情報を代替送信する手段を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、出力G3FAX端
末の宛先(電話番号)を含みFAXイメージファイルの
添付された電子メールをLAN接続側から受信し、PS
TN(公衆電話網等)に接続されたFAX通信制御装置
側から宛先G3FAX端末にFAXイメージを送信する
FAXサーバに関し、特に宛先G3FAX端末障害など
による送信失敗時に代替G3FAX端末へFAXを送信
するFAXサーバに関する。
【0002】
【従来の技術】特開平9−312661号公報に記載の
FAXサーバは、所定回数リダイヤルして話中が続けば
FAX送信の中止を決め、その後電子メールアドレスを
検索し、電子メールアドレスが抽出できれば、文書デー
タをネットワークを経由して相手先へ送信する。
【0003】また、このFAXサーバは、FAX送信し
たか電子メール送信したかを示す情報を送信元のパソコ
ンに通知するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術における第
1の問題点は、相手先に電子メールを受ける装置(メー
ルクライアント)がない場合、電子メールアドレスの所
有者が必然的にFAX管理者になってしまうので運用的
にこれを嫌う場合、メールクライアントからFAXイメ
ージとしてプリンターに出力するプロセスが煩わしいこ
とである。
【0005】第2の問題点は、電子メール送信も不成功
となる二次障害の場合、結果は不達となり、これを救済
する手段は従来の技術では実現できないことである。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、あく
までG3FAX端末に出力し、既存の設備の範囲内で、
従来のFAX運用/利用方法をとり利便性の向上、二次
障害への対応を可能にした高信頼のFAXサーバを提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、本来送信する
G3FAX端末への送信が失敗した場合、FAXサーバ
において予め設定された代替G3FAX端末宛てに送信
する。代替G3FAX端末に送信する場合は、本来の宛
先及び代替出力した旨を通知する文書を付加して送信す
る。
【0008】またFAXサーバにおいて、代替G3FA
X端末を複数設定することにより、二次障害以上の重
(かさなる)障害の場合においても送信成功するまで順
次送信することを可能とする。
【0009】一方、送信元に対しては、電子メールで代
替出力を行った旨の情報を通知することで、どこに送信
されたかを確認することができる。
【0010】[作用]FAXサーバを経由して相手先に
FAXイメージを送信する際、相手G3FAX端末が話
中や障害で長時間通信不能な場合、近傍の他のG3FA
X端末をFAXサーバに設定しておくことにより、FA
Xイメージを代替出力することが可能になる。
【0011】また、近傍に2台以上のG3FAX端末が
設置されている場合、代替G3FAX端末を2台以上設
定することにより、2台以上同時通信不能の場合におい
ても、その他のG3FAX端末に出力することができ、
不達を極力減少させることができる。
【0012】更に、代替G3FAX端末側には、代替出
力した旨の通知文書を付加することで本来送信するG3
FAX端末が解るため、受信者への手渡し運用が確実・
容易に行え、かつ、送信元にも電子メールでその旨が通
知されるため、送達確認も確実に行うことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して詳細に説明する。
【0014】図1に示すように、FAXサーバ103
は、LAN108とPSTN(公衆電話回線)104に
接続している。
【0015】LAN108側にはFAXの発信元である
電子メールクライアント101と電子メールサーバ10
2が存在している。
【0016】PSTN104側にはG3FAX端末10
5〜107が接続されている。
【0017】図2はFAXサーバのシステム構成を示し
ている。
【0018】FAXサーバ103は、電子メール受信部
202、電子メール解析部203、FAX送信処理部2
04、送達通知処理部205、終了処理部206、電子
メール処理部207、FAX送信部208、代替端末設
定ファイル209、FAXデータファイル210を有す
る。
【0019】次に、図1、図2、図3、図4及び図5を
参照して本実施形態について説明する。
【0020】電子メールクライアント101から送信さ
れるFAXイメージ添付の電子メールは、電子メールサ
ーバ102を経由してFAXサーバ103に配信され
る。
【0021】FAXサーバ103は、配信された電子メ
ールを電子メール受信部202で受信し、電子メール解
析部203において代替端末設定ファイル209を参照
し、必要な情報をFAXデータファイル210に保存す
る。
【0022】図3にこの処理の詳細を示す。
【0023】電子メール307において、発信元:Z、
宛先:Aである。
【0024】まず、電子メール受信部202が電子メー
ルを受信する(301)。
【0025】次に電子メール解析部203が行う宛先処
理302では、宛先Aを元に代替端末設定ファイル20
9に登録されている代替宛先BとCを得て、FAXデー
タファイル210のTRN0001フォルダ配下の宛先
にA、代替1にB、代替2にCを書き込む。
【0026】次に電子メール解析部203が行う発信元
処理303では、電子メールの発信元であるZを、FA
Xデータファイル210のTRN0001フォルダ配下
の発信元に書き込む。
【0027】次に電子メール解析部203が行うデータ
処理304では、電子メール307に添付されているF
AXイメージをTRN0001フォルダ配下のデータに
書き込む。
【0028】次に、FAX送信処理部204は、FAX
データファイル210の内容に基づき、宛先A(G3F
AX端末) 105にFAX送信部208を通してFA
Xイメージを送信する。
【0029】送信結果が失敗の場合規定回数リトライす
るが、その結果失敗の場合、代替宛先B(G3FAX端
末)106に対して送信を行う。この時、代替出力であ
ることを示す文書をFAXイメージとして付加し、送信
を行う。
【0030】さらに、代替宛先B 106への送信も失
敗した場合、代替宛先C(G3FAX端末) 107に
対して送信を行う。
【0031】このように、送信が成功するか、代替端末
設定ファイル209に定義された代替宛先がなくなるま
で代替出力を繰り返す。
【0032】送達通知処理部205は、本来の宛先A
105への正常送信以外の場合は、発信者に送達通知の
電子メールを、電子メール送信部207を通して送付す
る。
【0033】内容としては、本来の宛先、代替出力した
G3FAX端末宛先、送信結果である。
【0034】終了処理部206は、FAXデータファイ
ル210の当該フォルダ(FAXデータファイル210
におけるTRN0001)を削除してディスクスペース
を開放する。
【0035】
【実施例】次に実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
【0036】図1に示すように、FAXサーバ103
は、LAN108とPSTN(公衆電話網)104に接
続している。
【0037】LAN108の側にはFAXの発信元であ
る電子メールクライアント(アドレスをZとする)10
1と電子メールサーバ102が存在している。
【0038】PSTN104の側にはG3FAX端末1
05〜107が接続されている。
【0039】これらG3FAX端末105〜107は、
例えば、近傍(たとえば同一ビル内)に設置されている
構成を想定する。
【0040】図2はFAXサーバのシステム構成を示し
ている。
【0041】FAXサーバ103は、電子メール受信部
202、電子メール解析部203、FAX送信処理部2
04、送達通知処理部205、終了処理部206、電子
メール処理部207、FAX送信部208、代替端末設
定ファイル209、FAXデータファイル210を有す
る。
【0042】代替端末設定ファイル209には、図32
09に示すような宛先Aに対する代替端末1、2である
B、Cが定義されているものとする。
【0043】電子メールクライアント101からアドレ
ス:Zを持つ発信者が、宛先(電話番号):AのG3F
AX端末105宛てにFAXイメージを添付した電子メ
ールを送信する。
【0044】電子メールは、電子メールサーバ102を
経由してFAXサーバ103に配信される。
【0045】電子メール解析部203は、代替端末設定
ファイル209を参照することにより、代替宛先BとC
を得るとともに、FAXデータファイル210にTRN
0001のフォルダを作成し、その配下に必要な情報を
書き込む。フォルダ名は一時的に重複しないように管理
されているものとする。
【0046】図4において、FAXデータファイル21
0からフォルダ名TRN0001配下の情報を基に、宛
先AのG3FAX端末105に対してFAX送信を行
う。
【0047】宛先AのG3FAX端末が障害や長時間通
信不能であれば、規定回数送信を試みた後、宛先BのG
3FAX端末106に対して送信を行う。
【0048】万一、宛先BのG3FAX端末も通信不能
の場合は、次の代替宛先CのG3FAX端末106に対
して送信を行う。
【0049】宛先CのG3FAX端末107に送信成功
した場合、そこには本来の宛先(A)と代替出力した旨
の文書と、電子メールクライアント101が送信したF
AXイメージが出力されている。
【0050】宛先CのG3FAX端末107でそのFA
Xイメージを受け取った人は、宛先(A)の付近にいる
であろう受信者に容易に手渡しすることができる。
【0051】一方、発信者は、送達通知処理部205か
ら、宛先Cに代替出力した旨の電子メールを受け取るこ
とにより、代替出力されたことを知る。
【0052】これにより、宛先CのG3FAX端末に出
力したことを受信者に連絡することも可能で、FAXの
紛失を防ぐことができる。
【0053】次に、FAX送信処理部204の動作につ
いて図4を参照して説明する。
【0054】まず、FAXデータファイル210を参照
してFAX送信用バッファに宛先(A)をセットする
(401)。次に、FAXデータファイル210を参照
してFAX送信用バッファにデータ(FAXイメージデ
ータ)をセットする(402)。次に、FAX送信用バ
ッファの内容をFAX送信部208に転送する(40
3)。FAX送信部208は転送されて来た内容に従っ
て、FAX送信を行う。次に、FAX送信処理部204
は、送信結果をFAX送信部208から受け取る。次
に、送信結果を判断し(405)、送信が終了していれ
ば、処理を終了し、送信が終了していなければ、代替宛
先を参照する(406)。代替宛先が無ければ処理を終
了し、代替宛先があれば、FAX送信用バッファに代替
フォルダ内の内容を若い番号から順にセットする(40
7)。次に、FAXバッファに代替出力した旨の本来の
宛先Aも記載文書した文書のイメージデータをセットし
て(408)、処理402に戻る。
【0055】次に送達通知処理部205の動作について
図5を参照して説明する。
【0056】まず、FAX送信処理部204の出力を見
て、本来の宛先Aに正常送信できたどうかを判断して
(501)、正常送信できていれば処理を中止する。正
常送信できていなければ、送信する電子メールに本来の
宛先Aと正常送信できなかった旨のFAX送信結果を記
入する(502)。次に、FAX送信処理部204の出
力とFAXデータファイル210を参照して電子メール
に代替送信先の代替宛先を記入する(503)。次に、
FAXデータファイル210を参照して電子メールの宛
先に発信元Zを設定する(504)。次に、送達通知で
ある完成した電子メールを電子メール送信部207を通
して発信元Zに送信する(505)。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
FAXサーバからPSTN(公衆電話網)を経由して相
手組織(取引先企業など)にFAX送信する場合、任意
のG3FAX端末を指定するが、その端末が障害に陥っ
ていたり長時間通信不能である時に近傍の他のG3FA
X端末に代替出力することで、FAX送達率を高めるこ
とができる。
【0058】その際、相手組織に複数台のG3FAX端
末があればよく、電子メールシステム等の追加設備を必
要としない。
【0059】また、代替出力した場合には、本来出力す
る宛先と代替出力した旨の文書を付加しているため、相
手組織での混乱やFAXの紛失を防ぐことができる。
【0060】更に、代替G3FAX端末を複数台定義で
きるため、相手G3FAX端末が複数台通信不能であっ
ても、それ以上定義することで、送信を成功させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態によるFAXサーバの接続環
境である。
【図2】本発明の実施形態によるFAXサーバのシステ
ム構成である。
【図3】図2の電子メール解析部の動作を説明するため
の図である。
【図4】図2のFAX送信処理部の動作を説明するため
の図である。
【図5】図2の送達通知処理部の動作を説明するための
図である。
【符号の説明】
108 LAN 103 FAXサーバ 104 PSTN(公衆電話網) 105 G3FAX端末宛先A 106 G3FAX端末宛先B 107 G3FAX端末宛先C 207 電子メール送信部 208 FAX送信部 209 代替端末設定ファイル 210 FAXデータファイル

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信元から届いたFAXイメージ情報
    を、公衆電話網等に接続されたFAX端末に出力する手
    段を備えるFAXサーバにおいて、送信すべきFAX端
    末に前記FAXイメージ情報を送信できない場合、予め
    定義した1つ以上の代替FAX端末の何れかに対して前
    記FAXイメージ情報を代替送信する手段を備えること
    を特徴とするFAXサーバ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のFAXサーバにおい
    て、代替FAX端末への送信データに本来送信するべき
    FAX端末の情報を挿入する手段を備えることを特徴と
    するFAXサーバ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のFAXサーバ
    において、代替送信したときに、前記送信元に代替送信
    した旨の情報を返信する手段を備えることを特徴とする
    FAXサーバ。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のFAXサーバにおい
    て、代替FAX端末への代替送信に失敗したときに、前
    記送信元に代替送信に失敗した旨の情報を返信する手段
    を備えることを特徴とするFAXサーバ。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4に記載のFAXサーバに
    おいて、前記送信元は前記FAXイメージ情報を電子メ
    ールの形態で送信することを特徴とするFAXサーバ。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5に記載のFAXサーバに
    おいて、前記FAX端末はG3FAX端末であることを
    特徴とするFAXサーバ。
JP10122490A 1998-05-01 1998-05-01 代替出力可能なfaxサーバ Pending JPH11317832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10122490A JPH11317832A (ja) 1998-05-01 1998-05-01 代替出力可能なfaxサーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10122490A JPH11317832A (ja) 1998-05-01 1998-05-01 代替出力可能なfaxサーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11317832A true JPH11317832A (ja) 1999-11-16

Family

ID=14837143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10122490A Pending JPH11317832A (ja) 1998-05-01 1998-05-01 代替出力可能なfaxサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11317832A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010034896A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アプリケーションサーバおよびアプリケーションサーバの動作方法
JP2011223534A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Murata Mach Ltd ファクシミリ装置
JP2012044409A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置のデータ通信処理方法、プログラム
US9501252B2 (en) 2014-10-24 2016-11-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Method and apparatus for secure image data processing
JP2017004529A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社リコー 文書を分析・ルーティングするシステム及び方法
US10237424B2 (en) 2016-02-16 2019-03-19 Ricoh Company, Ltd. System and method for analyzing, notifying, and routing documents

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010034896A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アプリケーションサーバおよびアプリケーションサーバの動作方法
JP2011223534A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Murata Mach Ltd ファクシミリ装置
JP2012044409A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Canon Inc 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置のデータ通信処理方法、プログラム
US9007624B2 (en) 2010-08-18 2015-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system for facsimile data transmission, processing method therefor and storage medium of the same
US9501252B2 (en) 2014-10-24 2016-11-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Method and apparatus for secure image data processing
JP2017004529A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 株式会社リコー 文書を分析・ルーティングするシステム及び方法
US10237424B2 (en) 2016-02-16 2019-03-19 Ricoh Company, Ltd. System and method for analyzing, notifying, and routing documents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6411393B1 (en) Apparatus and method of automatically delivering E-mail stored in mail server to arbitrary facsimile apparatus
US6128101A (en) E-mail type facsimile apparatus and E-mail reception method
RU2170494C2 (ru) Способ и микрокомпьютерная система для автоматической безопасной и прямой передачи данных
CA2296693C (en) Internet facsimile apparatus and e-mail communication method
US6804336B2 (en) Method for e-mail fax
US20080218809A1 (en) Method and architecture of sending and receiving facsimile over instant messaging software
JP2004135249A (ja) 電子メールサーバ装置
KR20110020223A (ko) 확장된 메시징 플랫폼
JPH08130554A (ja) 電子メール処理装置及び電子メールによるリモート印刷処理方法
US6816911B1 (en) Relay apparatus and relay method
JP4416999B2 (ja) 通信装置
JPH11317832A (ja) 代替出力可能なfaxサーバ
JP3971249B2 (ja) ネットワーク通信装置
JP2007208957A (ja) Ipファクシミリ配信システム及びipファクシミリ配信プログラム
JP3816199B2 (ja) 通信端末装置、及び、データ通信システムにおける送信結果通知方法
JP3518789B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3747906B2 (ja) 電子メールサーバ装置及びそれに使用するプログラム
JP3324532B2 (ja) 電子メールサーバ・クライアントシステム
JP2002330175A (ja) メールサーバと電子メールサービスシステムおよび電子メール送受信制御方法ならびにそのプログラムと記録媒体
JP2002164911A (ja) 通信端末
KR0135818B1 (ko) 우회 통신 서비스를 위한 팩스 연동장치 및 방법
JPH037446A (ja) 電子メールシステム
JP2628134B2 (ja) ボタン電話装置対応メールデータ蓄積装置
JP3412542B2 (ja) データ配信方法
JP2001229087A (ja) ネットワーク通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term