JPH11312911A - 移動無線通信機用アンテナ装置 - Google Patents

移動無線通信機用アンテナ装置

Info

Publication number
JPH11312911A
JPH11312911A JP10119557A JP11955798A JPH11312911A JP H11312911 A JPH11312911 A JP H11312911A JP 10119557 A JP10119557 A JP 10119557A JP 11955798 A JP11955798 A JP 11955798A JP H11312911 A JPH11312911 A JP H11312911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
mounting bracket
power supply
radio communication
mobile radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10119557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3300281B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Egawa
潔 江川
Yoshio Koyanagi
芳雄 小柳
Masazumi Yamazaki
正純 山崎
Hidehiro Yanagibashi
秀広 柳橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP11955798A priority Critical patent/JP3300281B2/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to CNB998006459A priority patent/CN1158720C/zh
Priority to DE69932013T priority patent/DE69932013T2/de
Priority to AU35361/99A priority patent/AU3536199A/en
Priority to US09/445,429 priority patent/US6246372B1/en
Priority to CA002293285A priority patent/CA2293285C/en
Priority to EP99917143A priority patent/EP0996190B1/en
Priority to PCT/JP1999/002191 priority patent/WO1999056343A1/ja
Priority to KR10-1999-7012352A priority patent/KR100381809B1/ko
Publication of JPH11312911A publication Critical patent/JPH11312911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3300281B2 publication Critical patent/JP3300281B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/362Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith for broadside radiating helical antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/08Means for collapsing antennas or parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • H01Q1/244Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas extendable from a housing along a given path
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/26Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole with folded element or elements, the folded parts being spaced apart a small fraction of operating wavelength
    • H01Q9/27Spiral antennas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 折れや引っ張りに対して強度が十分で、
かつ、モノポールアンテナと同様な広帯域特性を持つ螺
旋アンテナを得る。 【解決手段】 ホイップアンテナ302を収納した状態
では、給電バネ101と螺旋アンテナ基部103に導通
した取付金具402との間の微小間隙104を設けたこ
とによる静電容量を生じるので、静電容量と螺旋アンテ
ナ403のコイル部はLC直列共振回路を構成し、モノ
ポールアンテナ404と等価なインピーダンス特性が得
られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機、移動
無線通信機などに使用する移動無線通信機用アンテナ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の移動無線通信機用アンテナ装置の
例としては、携帯電話機用のホイップアンテナが挙げら
れる。図3に示す例では、携帯電話機301はホイップ
アンテナ302を具備しており、ホイップアンテナ30
2を伸長した状態においても、収納した状態においても
通話が可能となるアンテナ構造が取られているので、携
帯電話機301を使用する人は、送受信状態が悪い時は
ホイップアンテナ302を伸長し、送受信状態は良いが
ホイップアンテナ302が携帯又は通話の邪魔になる時
は、ホイップアンテナ302を収納して通話することも
できる。以下、図4(a)および図4(b)を用いて説
明する。
【0003】図4(a)は、従来の携帯電話機で使用さ
れているホイップアンテナ302を伸長した状態を示
す。図4(a)において、ホイップアンテナ302は、
携帯電話機301の筐体401に嵌合された取付金具4
02を介して取り付けられる。ホイップアンテナ302
自体は、螺旋アンテナ403とモノポールアンテナ40
4が一体化された構成であるが、螺旋アンテナ403と
モノポールアンテナ404は絶縁体405を挟んている
ので電気的には絶縁されている。
【0004】従って、図4(a)に示すホイップアンテ
ナ302を伸長した状態においては、無線回路基板40
6から給電バネ407を介してモノポールアンテナ基部
408まで導通し、モノポールアンテナ404だけが給
電されアンテナとして機能する。
【0005】一方、図4(b)は、従来の携帯電話機で
使用されているホイップアンテナ302を収納した状態
を示す。図4(b)において、ホイップアンテナ302
は、螺旋アンテナ403を保護する樹脂モールド409
が取付金具402に接する所まで縮められ、ホイップア
ンテナ302の全長の大半は筐体401の内部に収納さ
れている。ホイップアンテナ302を収納した状態にお
いては、無線回路基板406から給電バネ407を介し
て螺旋アンテナ基部410まで導通し、螺旋アンテナ4
03だけが給電されアンテナとして機能する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような移動無線通
信機用アンテナ装置においては、送受信帯域の広帯域化
への対応、特に、螺旋アンテナ403の広帯域化が課題
であった。具体的には、現在の日本のディジタル方式セ
ルラーシステムの送信帯域と受信帯域の間隔は112M
Hz離れており、システム全体の帯域として必要な14
8MHzという広帯域に対応できる移動無線通信機用ア
ンテナ装置が要求されている。
【0007】このような要求に対しては、次のような解
決策が考えられる。即ち、図4に示すとおり、螺旋アン
テナ403のコイルの直径、ピッチ、ターン数を最適化
し、更に、図4に示すように、螺旋アンテナ基部410
を2分割してその間に誘電体からなるスぺーサー411
を挿入することにより、LC直列共振回路を構成し、モ
ノポールアンテナ404のインピーダンス特性と等価に
する。
【0008】この構成によれば、モノポールアンテナ4
04と螺旋アンテナ403のインピーダンス特性が等価
なので、モノポールアンテナ404に整合している無線
回路基板406に接続された螺旋アンテナ403は、モ
ノポールアンテナ404と同様な広帯域特性を得ること
ができる。
【0009】しかしながら、上記構成においては、螺旋
アンテナ基部410を2分割して、その間に誘電体から
なるスぺーサー411を挿入し、スぺーサー411の両
面を接着などにより固着するが、ホイップアンテナ30
2の折れや引っ張りに対して、固着部分の機械的強度が
不足するという課題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は以下の手段を講じた。
【0011】請求項1記載の移動無線通信機用アンテナ
装置に関する発明は、螺旋アンテナとモノポールアンテ
ナとが絶縁体を介して一体化され、且つ、伸長時には前
記モノポールアンテナ部分で受信し、収納時には前記螺
旋アンテナ部分で受信するアンテナと、前記アンテナの
収納時には、前記螺旋アンテナに接触せずに給電を行う
給電手段と、を具備する構成を採る。
【0012】この構成によれば、給電手段と螺旋アンテ
ナとの間隙に静電容量が得られ、静電容量と螺旋アンテ
ナのコイル部とでLC直列共振回路を構成することがで
きるので、螺旋アンテナは、モノポールアンテナと同様
な広帯域特性を得ることができる。しかも、螺旋アンテ
ナ基部にスぺーサーを挿入して固着する必要がないの
で、アンテナ自体の構造が簡略化し、アンテナの折れや
引っ張りに対して機械的強度が不足することもない。
【0013】請求項2記載の発明は、請求項1記載の移
動無線通信機用アンテナ装置において、前記アンテナを
移動無線通信機に固定し、前記アンテナの収納時に前記
螺旋アンテナと導通する取付金具と、前記アンテナの収
納時には、前記取付金具と前記給電手段との間隙を保持
して所定の静電容量を得る間隙保持手段と、を具備する
ようにした。
【0014】この構成によれば、得られる静電容量は取
付金具と給電手段との間隙により決定されるので、アン
テナを収納した時に螺旋アンテナと給電手段の相対位置
がばらついても、その相対位置に依存しない所定の静電
容量を得ることができる。
【0015】請求項3記載の発明は、請求項2記載の移
動無線通信機用アンテナ装置において、前記給電手段
は、前記取付金具の下端部に対向する電極を有し、前記
間隙保持手段は、前記取付金具の下端部と前記給電手段
の電極との間に静電容量を得るようにした。
【0016】この構成によれば、取付金具をアンテナの
長軸方向に移動させることにより、取付金具の下端部と
給電手段の電極との間隙が調節でき、所定の静電容量を
得ることができるので、比較的容易に間隙および静電容
量の調節が可能となる。
【0017】なお、取付金具の下端部とは、取付金具の
モノポールアンテナ側の端部をいう。
【0018】請求項4記載の発明は、請求項3記載の移
動無線通信機用アンテナ装置において、前記取付金具の
下端部と前記給電手段の電極との間隙を調整し、所定の
静電容量を得ることができるようにした。
【0019】請求項5記載の発明は、請求項4記載の移
動無線通信機用アンテナ装置において、前記取付金具に
嵌合するネジ部を有し、前記ネジ部に前記取付金具をネ
ジ込むことにより、前記取付金具の下端部と前記給電手
段の電極との間隙を調整するようにした。
【0020】請求項4叉は請求項5に記載した構成によ
れば、所定の静電容量を得ることができるので、螺旋ア
ンテナは所定の広帯域特性を得ることができる。さら
に、請求項5に記載した構成によれば、間隙保持手段に
取付金具をネジ込む動作により、取付金具の下端部と給
電手段の電極との間隙を精度良く調節できるので、精度
良く所定の静電容量を得ることができる。
【0021】請求項6記載の発明は、請求項4記載の移
動無線通信機用アンテナ装置において、前記間隙保持手
段は、長さの異なる数種の前記取付金具のうち1の取付
金具を選択して嵌合させることにより、前記取付金具の
下端部と前記給電手段の電極との間隙を調整するように
した。
【0022】この構成によれば、選択した取付金具の長
さにより、取付金具の下端部と給電手段の電極との間隙
が決定されるので、調整作業をしなくても容易に精度良
く所定の静電容量を得ることができる。従って、螺旋ア
ンテナは、容易に所定の広帯域特性を得ることができ
る。
【0023】請求項7記載の発明は、請求項2記載の移
動無線通信機用アンテナ装置において、前記給電手段
は、前記取付金具の側面に対向する電極を有し、前記間
隙保持手段は、前記取付金具の側面と前記給電手段の電
極との間に静電容量を得るようにした。
【0024】この構成によれば、静電容量は、取付金具
の側面と給電手段の電極との距離に大きく依存し、取付
金具の下端部の位置に依存して静電容量が変化する量は
僅かである。従って、間隙保持手段により保持する取付
金具の側面と給電手段の電極との距離だけを所定の値に
コントロールすることにより、精度良く所定の静電容量
を得ることができ、螺旋アンテナは、容易に所定の広帯
域特性を得ることができる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。
【0026】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1に係る移動無線通信機用アンテナ装置の構成を示
す断面図であり、図1(a)はホイップアンテナ302
を収納した状態、図1(b)はホイップアンテナ302
を伸長した状態を示す。なお、図3又は図4の従来例と
同一の構成要素には同一番号を付している。
【0027】ホイップアンテナ302は、従来の移動無
線通信機用アンテナ装置の例と同様に、伸長した状態に
おいても、収納した状態においても通話が可能となるア
ンテナ構造が取られている。即ち、取付金具402を介
して携帯電話機の筐体に取り付けられたホイップアンテ
ナ302は、螺旋アンテナ403とモノポールアンテナ
404が一体化された構成であるが、螺旋アンテナ40
3とモノポールアンテナ404は絶縁体105を挟んて
いるので電気的には絶縁されている。
【0028】また、ホイップアンテナ302を伸長した
状態においては、無線回路基板406から給電バネ10
1を介してモノポールアンテナ基部408まで導通し、
モノポールアンテナ404だけが給電されアンテナとし
て機能する点も従来例と同様である。
【0029】一方、ホイップアンテナ302を収納した
状態では、ホイップアンテナ302は、螺旋アンテナ4
03を保護する樹脂モールド409が取付金具402に
接する所まで縮められ、ホイップアンテナ302の全長
の大半は携帯電話機の筐体の内部に収納されている点は
従来例と同様であるが、以下の点で従来例とは機械的構
造及び給電手段が異なる。
【0030】即ち、ホイップアンテナ302を収納した
状態においては、給電バネ101を固定したホルダ10
2と取付金具402とがネジ部を介して嵌合している。
この時、無線回路基板406から給電バネ101までは
導通しているが、螺旋アンテナ基部103に導通した取
付金具402と給電バネ101とは電気的に絶縁されて
おり、取付金具402の下端部と給電バネ101の電極
の間に微小間隙104を設ける構成となっている。
【0031】なお、この場合の微小間隙104は、螺旋
アンテナ403のコイル部とLC直列共振回路を構成
し、モノポールアンテナ404のインピーダンス特性と
等価になるような静電容量を生じさせる間隙であり、ホ
ルダ102によりその間隙が保持される。また、取付金
具402とホルダ102とはネジ部を介して嵌合してい
る。
【0032】次に上記構成を有する移動無線通信機用ア
ンテナ装置の動作について説明する。ホイップアンテナ
302を収納した状態では、給電バネ101と螺旋アン
テナ基部103に導通した取付金具402の間の微小間
隙104を設けたことによる静電容量を生じる。ここ
で、取付金具402をホルダ102にネジ込むことによ
り、微小間隙104を精度良く調節でき、精度良く所定
の静電容量を得ることができるので、静電容量と螺旋ア
ンテナ403のコイル部は所定のLC直列共振回路を構
成し、モノポールアンテナ404と等価なインピーダン
ス特性が得られる。
【0033】また、ホイップアンテナ302を伸長した
状態では、従来同様、モノポールアンテナ404がアン
テナとして機能する。
【0034】このように、本実施の形態1の移動無線通
信機用アンテナ装置によれば、ホイップアンテナ302
を収納した状態においても、ホイップアンテナ302を
伸長した状態と同様な広帯域特性を得ることが可能であ
る。
【0035】なお、上記実施の形態1では、取付金具4
02とホルダ102とはネジ部を介して嵌合し、取付金
具402をホルダ102にネジ込むことにより、取付金
具402の下端部と給電バネ101の電極との微小間隙
104を精度良く調節でき、精度良く所定の静電容量を
得ることができたが、長さの異なる数種の取付金具40
2の中からいずれかを選択して嵌合させる構成をとって
もよく、この場合も取付金具402の下端部と給電バネ
101の電極との微小間隙104を精度良く得ることが
でき、所定の静電容量を得ることができる。
【0036】(実施の形態2)図2は、本発明の実施の
形態2に係る移動無線通信機用アンテナ装置の構成を示
す断面図であり、ホイップアンテナ302を収納した状
態を示す。なお、図3又は図4の従来例と同一の構成要
素には同一番号を付している。
【0037】本発明の実施の形態2は、本発明の実施の
形態1と比較して、給電バネ201がホルダ102を挟
むように配置した面状の電極を有するようにした構成が
異なる。従って、本発明の実施の形態1においては、取
付金具402の下端部と給電バネ101の電極との微小
間隙104によって決定される所定の静電容量を生じる
のに対し、本発明の実施の形態2においては、取付金具
402の側面と給電バネ201との微小間隙202によ
って決定される所定の静電容量を生じ、取付金具402
の下端部と給電バネ101の電極との微小間隙104に
ほとんど依存しない。
【0038】取付金具402の側面と給電バネ201と
の微小間隙202は、ホルダ102の厚さにより決定さ
れ保持される間隙であり、螺旋アンテナ403のコイル
部とLC直列共振回路を構成し、モノポールアンテナ4
04のインピーダンス特性と等価になるような静電容量
を生じさせる間隙である。
【0039】このように、本実施の形態2によれば、ホ
ルダ102の厚さによって微小間隙202に生じる静電
容量が決定されるので、ホルダ102に取付金具402
をネジ込む動作に依存して静電容量が変化することはな
い。従って、ホルダ102の厚さだけを所定の値にコン
トロールすることにより、精度良く所定の静電容量を得
ることができ、モノポールアンテナ404と同様な広帯
域特性をもつ螺旋アンテナ403を容易に得ることがで
きる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように本発明の移動無線通
信機用アンテナ装置は、給電手段と螺旋アンテナとの間
隙に静電容量が得られ、静電容量と螺旋アンテナのコイ
ル部とでLC直列共振回路を構成することができるの
で、アンテナを収納した状態においても、アンテナを伸
長した状態と同様な広帯域特性を得ることができる。し
かも、螺旋アンテナ基部にスぺーサーを挿入して固着す
る必要がないので、アンテナ自体の構造が簡略化し、ア
ンテナの折れや引っ張りに対して機械的強度が不足する
こともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る移動無線通信機用
アンテナ装置の要部断面図
【図2】本発明の実施の形態2に係る移動無線通信機用
アンテナ装置の要部断面図
【図3】従来例の移動無線通信機の概観図
【図4】従来例の移動無線通信機用アンテナ装置の要部
断面図
【符号の説明】
101、201、407 給電バネ 102 ホルダ 104、202 微小間隙 105、405 絶縁体 301 携帯電話機 302 ホイップアンテナ 402 取付金具 403 螺旋アンテナ 404 モノポールアンテナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01Q 11/08 H01Q 11/08 (72)発明者 柳橋 秀広 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】螺旋アンテナとモノポールアンテナとが絶
    縁体を介して一体化され、且つ、伸長時には前記モノポ
    ールアンテナ部分で受信し、収納時には前記螺旋アンテ
    ナ部分で受信するアンテナと、前記アンテナの収納時に
    は、前記螺旋アンテナに接触せずに給電を行う給電手段
    と、を具備することを特徴とする移動無線通信機用アン
    テナ装置。
  2. 【請求項2】前記アンテナを移動無線通信機に固定し、
    前記アンテナの収納時に前記螺旋アンテナと導通する取
    付金具と、前記アンテナの収納時には、前記取付金具と
    前記給電手段との間隙を保持して所定の静電容量を得る
    間隙保持手段と、を具備することを特徴とする請求項1
    記載の移動無線通信機用アンテナ装置。
  3. 【請求項3】前記給電手段は、前記取付金具の下端部に
    対向する電極を有し、前記間隙保持手段は、前記取付金
    具の下端部と前記給電手段の電極との間に静電容量を得
    ることを特徴とする請求項2記載の移動無線通信機用ア
    ンテナ装置。
  4. 【請求項4】前記間隙保持手段は、前記取付金具の下端
    部と前記給電手段の電極との間隙を調整し、所定の静電
    容量を得ることができることを特徴とする請求項3記載
    の移動無線通信機用アンテナ装置。
  5. 【請求項5】前記間隙保持手段は、前記取付金具に嵌合
    するネジ部を有し、前記ネジ部に前記取付金具をネジ込
    むことにより、前記取付金具の下端部と前記給電手段の
    電極との間隙を調整することを特徴とする請求項4記載
    の移動無線通信機用アンテナ装置。
  6. 【請求項6】前記間隙保持手段は、長さの異なる数種の
    前記取付金具のうち1の取付金具を選択して嵌合させる
    ことにより、前記取付金具の下端部と前記給電手段の電
    極との間隙を調整することを特徴とする請求項4記載の
    移動無線通信機用アンテナ装置。
  7. 【請求項7】前記給電手段は、前記取付金具の側面に対
    向する電極を有し、前記間隙保持手段は、前記取付金具
    の側面と前記給電手段の電極との間に静電容量を得るこ
    とを特徴とする請求項2記載の移動無線通信機用アンテ
    ナ装置。
JP11955798A 1998-04-28 1998-04-28 移動無線通信機用アンテナ装置 Expired - Fee Related JP3300281B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11955798A JP3300281B2 (ja) 1998-04-28 1998-04-28 移動無線通信機用アンテナ装置
DE69932013T DE69932013T2 (de) 1998-04-28 1999-04-26 Antenne für mobile funkkommunikation
AU35361/99A AU3536199A (en) 1998-04-28 1999-04-26 Antenna device for mobile radio communication
US09/445,429 US6246372B1 (en) 1998-04-28 1999-04-26 Extendable whip antenna
CNB998006459A CN1158720C (zh) 1998-04-28 1999-04-26 用于移动无线通信设备的天线装置
CA002293285A CA2293285C (en) 1998-04-28 1999-04-26 Antenna apparatus for use in mobile radio communication apparatus
EP99917143A EP0996190B1 (en) 1998-04-28 1999-04-26 Antenna device for mobile radio communication
PCT/JP1999/002191 WO1999056343A1 (fr) 1998-04-28 1999-04-26 Antenne pour communication radio-mobile
KR10-1999-7012352A KR100381809B1 (ko) 1998-04-28 1999-04-26 이동 무선 통신기용 안테나 장치 및 정전 용량을 발생시키는 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11955798A JP3300281B2 (ja) 1998-04-28 1998-04-28 移動無線通信機用アンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11312911A true JPH11312911A (ja) 1999-11-09
JP3300281B2 JP3300281B2 (ja) 2002-07-08

Family

ID=14764276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11955798A Expired - Fee Related JP3300281B2 (ja) 1998-04-28 1998-04-28 移動無線通信機用アンテナ装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6246372B1 (ja)
EP (1) EP0996190B1 (ja)
JP (1) JP3300281B2 (ja)
KR (1) KR100381809B1 (ja)
CN (1) CN1158720C (ja)
AU (1) AU3536199A (ja)
CA (1) CA2293285C (ja)
DE (1) DE69932013T2 (ja)
WO (1) WO1999056343A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE518818C2 (sv) * 1997-11-14 2002-11-26 Moteco Ab Antennanordning för dubbla frekvensband
SE511255C2 (sv) 1998-01-30 1999-09-06 Moteco Ab Antennanordning för dubbla frekvensband
JP3595518B2 (ja) * 2001-07-23 2004-12-02 Smk株式会社 アンテナ装置
JP5853835B2 (ja) * 2012-04-11 2016-02-09 株式会社デンソー 無線機器
CN105226391A (zh) * 2015-10-26 2016-01-06 桂林电子科技大学 具有矩形阻带特性的超宽带带阻天线

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2554762B2 (ja) * 1990-02-23 1996-11-13 株式会社東芝 アンテナと無線機
US5204687A (en) * 1990-07-19 1993-04-20 Galtronics Ltd. Electrical device and electrical transmitter-receiver particularly useful in a ct2 cordless telephone
JP3230841B2 (ja) * 1992-06-11 2001-11-19 松下電器産業株式会社 可変長ホイップアンテナ
CA2116384C (en) * 1993-02-25 1997-01-21 Kenji Takamoro Antenna for a radio communication apparatus
JP2520557B2 (ja) * 1993-02-26 1996-07-31 日本電気株式会社 無線機用アンテナ
US5469177A (en) * 1993-09-15 1995-11-21 Motorola, Inc. Antenna assembly and method therefor
IL110008A (en) * 1994-06-13 1998-04-05 Galtronics Ltd An electric antenna array and an electrical device included above
JP2944444B2 (ja) * 1995-01-12 1999-09-06 日本電気株式会社 携帯無線機

Also Published As

Publication number Publication date
DE69932013D1 (de) 2006-08-03
JP3300281B2 (ja) 2002-07-08
WO1999056343A1 (fr) 1999-11-04
US6246372B1 (en) 2001-06-12
AU3536199A (en) 1999-11-16
EP0996190B1 (en) 2006-06-21
EP0996190A1 (en) 2000-04-26
CA2293285C (en) 2002-11-26
KR20010014247A (ko) 2001-02-26
CN1158720C (zh) 2004-07-21
CN1266541A (zh) 2000-09-13
KR100381809B1 (ko) 2003-04-26
CA2293285A1 (en) 1999-11-04
EP0996190A4 (en) 2004-12-29
DE69932013T2 (de) 2006-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3438228B2 (ja) アンテナ装置およびそれを用いた移動体通信機器
US5661496A (en) Capacitive coupled extendable antenna
US6380900B1 (en) Antenna apparatus and wireless communication apparatus
JP2003069442A (ja) 無線モジュールとこの無線モジュールを備えた無線通信端末
KR20050084022A (ko) 칩 안테나
JP2008172672A (ja) アンテナ
US6369764B1 (en) Extendible whip antenna assembly with a whip antenna having a notched stopper
JP3300281B2 (ja) 移動無線通信機用アンテナ装置
JPH10233608A (ja) 携帯無線機およびアンテナ装置
JP2001251117A (ja) アンテナ装置
JP3094326B2 (ja) アンテナ及びその製造方法
JP2003087031A (ja) アンテナ
US20050003874A1 (en) Mobile communication unit and antenna unit
US20030003948A1 (en) Mobile terminal device and power supply device thereof
JPH11274840A (ja) アンテナ装置
JP3364417B2 (ja) 携帯無線機用アンテナ
KR100441922B1 (ko) 듀얼밴드 안테나 및 듀얼밴드 안테나의 공진 주파수 조정방법
JP4120755B2 (ja) 携帯電話装置用アンテナのアース構造
JP2002171109A (ja) 移動通信端末とこの移動通信端末に用いられるアンテナ実装構造
JPH09307325A (ja) 移動通信機器用アンテナ装置およびその給電方法
JPH11261329A (ja) マイクロストリップアンテナ
JP2003092506A (ja) アンテナ
JPH11234029A (ja) ヘリカルアンテナ
JPH1168437A (ja) アンテナホルダー
JP2002330016A (ja) 携帯無線機用アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080419

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100419

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110419

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120419

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130419

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140419

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees