JPH11305744A - オフセット除去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースドライバ - Google Patents

オフセット除去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースドライバ

Info

Publication number
JPH11305744A
JPH11305744A JP10291658A JP29165898A JPH11305744A JP H11305744 A JPH11305744 A JP H11305744A JP 10291658 A JP10291658 A JP 10291658A JP 29165898 A JP29165898 A JP 29165898A JP H11305744 A JPH11305744 A JP H11305744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
voltage
buffer
source driver
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10291658A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoun Kin
昌 云 金
Kyung Hee Lee
▲キュン▼ 煕 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH11305744A publication Critical patent/JPH11305744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0291Details of output amplifiers or buffers arranged for use in a driving circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電流バッファのオフセット電圧に伴う出力電
圧偏差を減らし、かつ消費電力を減らしたオフセット除
去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースド
ライバを提供すること。 【解決手段】 電流バッファ34でバッファリングされる
正極性または負極性の電圧が目標レベルの近似値に到達
するまでは、バッファ制御信号CONTをローレベルに設定
して電流バッファ34が正常動作するように制御し、その
出力をパネル駆動電圧として出力する。一方、電流バッ
ファ34から出力される電圧が目標レベルの近似値に到達
した後には、バッファ制御信号CONTをハイレベルに設定
して電流バッファ34が動作することを遮断し、デコーダ
30出力のパネル表示電圧VIN をターンオンされた伝送
ゲートTG1 を通じて直接出力端子OUT に伝達する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は薄膜トランジスタ
( Thin Film Transistor:TFT)液晶表示装置(Liqu
id Crystal Display : LCD)に係り、特にTFTパ
ネルの各画素に対する色の輝度の程度を示すためのデー
タを入力し、このデータの各々に対応するレベルの電圧
をオフセット除去してパネル駆動電圧として出力するオ
フセット除去機能を有するTFT LCDソースドライ
バに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、TFT LCDは、TFTパネ
ルの各画素をオン/オフさせるためのスイッチング手段
として薄膜トランジスタ(TFT)を利用し、このTF
Tのオン/オフ状態に従って画素のオン/オフが決定さ
れる。
【0003】図1は一般的なTFT LCDの駆動を説
明するための回路図である。図1を参照すると、ゲート
ドライバ12は同一ラインに位置する画素を駆動するため
に走査ライン14を通じて選択パルスを印加する。ソース
ドライバ10は、ターンオンされたTFT T1 に信号ライ
ン16を通じて映像信号を印加する。ターンオンされたT
FT T1 を通じて映像信号が印加されると、TFT T1
のドレインとコモン電圧Vcとの間に接続された液晶キャ
パシタC1はTFT T1 がターンオンされている間充電さ
れ、TFT T1 がターンオフされると、以後TFT T1
が再びターンオンされるまで充電電荷を維持する。
【0004】一般的にTFT LCDは直流による劣化
特性を防止するために交流駆動方式を利用して駆動させ
る。このような交流駆動方式にはラインインバージョン
方式とドットインバージョン方式がある。ここで、ライ
ンインバージョン方式は、LCDパネルの一本のライン
に正極性を加え、その次のラインには負極性を加えるこ
とによって映像信号の極性を反転させる方式であり、ド
ットインバージョン方式は一つのドットに正極性を加
え、その次のドットには負極性を加えることによって映
像信号の極性を反転させる方式である。このような交流
駆動方式は映像信号の画質を向上させるのに重要な役割
をし、正または負極性の映像信号を印加することがソー
スドライバの役割であるので、ソースドライバの性能は
映像の高画質化に直接的な影響を与える。
【0005】即ち、図1に示したソースドライバ10は信
号ライン16を通じて、TFTパネルの各ドットのR、
G、B各々の輝度データに対応する電圧を出力すること
によってTFT LCDパネルを駆動する。現在は6ビ
ットのデータを入力として64個の階調レベルを生成し
てTFT LCDパネルを駆動するLCDソースドライ
バが多く使用される。
【0006】図2は従来のTFT LCDソースドライ
バを説明するための回路図であって、デコーダ20と電流
バッファ24を含む。ここで、パネルキャパシタC26 は説
明の便宜のために一つのキャパシタとして示され、図1
に示したLCDソースドライバ10の任意の一本の信号ラ
イン16上でターンオンされたTFTの抵抗成分と、TF
Tのドレインとコモン電圧Vcとの間に接続されたキャパ
シタC1の容量を足した値で表現される。ここで、図2の
デコーダ20に入力されるデータは6ビットと仮定する。
【0007】図2を参照すると、デコーダ20は、入力デ
ータDIN の全てのビット即ち6ビットの全ての組み合わ
せに対応する正極性(+)または負極性(−)の階調レ
ベルの電圧V1〜V64の中で、入力データに対応する
一つの電圧をパネル表示電圧VIN として出力する。出力
されたパネル表示電圧VIN は電流バッファ24に印加され
て電流増幅され、電流増幅された電圧は出力端子OUT を
通じて出力されてTFT LCDパネルを駆動する。こ
こで、電流バッファ24は電圧フォロア構造を有する演算
増幅器で実現される。
【0008】TFT LCDソースドライバの入力が6
ビットのデータの場合に、デコーダ20の出力は64個の
階調レベルの電圧中一つになり、一般的に1V〜5V間
の電圧を64段階に分割した電圧の1つとなる。。R、
G、Bチャンネルの映像信号の各々がこのように64階
調レベルで表現される場合、TFT LCDは26万種
類の色相を表示できる。
【0009】前記のようなソースドライバにおいて、パ
ネル表示電圧VIN と出力電圧との間には少し電圧偏差が
存在する。LCDがその色相を正常に表示するために
は、前記ソースドライバの出力電圧偏差がある基準、即
ち±20mV以下になることが望ましい。このような出
力電圧偏差の特性は、電圧フォロアで実現される電流バ
ッファ24のオフセット電圧により大きく影響を受ける。
一般的にMOSトランジスタを利用して実現した電流バ
ッファ24の場合に、前記オフセット電圧は±20mV程
度となる。しかし、従来の6ビットのデータを入力とし
て受け入れるTFT LCDソースドライバの場合は、
電流バッファ24がその電気的特性上±20mV以内のオ
フセット電圧を有しても、出力電圧偏差に大きい影響は
及ぼさない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】一方、TFT LCD
において、ソースドライバに供給されるデータのビット
数を増加させて、表示可能な色相数を増加させようとす
る努力が持続的に行われている。例えば、8ビットデー
タを受け入れて256階調レベル電圧でLCDパネルを
駆動するTFT LCDソースドライバを実現した場合
は、約1000万種類以上の色相が得られる。しかし、
このように8ビットのデータを受け入れて256階調レ
ベルでLCDパネルを駆動する高画質用TFT LCD
ソースドライバの場合は、正常な色相表示のためには出
力電圧偏差が±5mV以下になるべきである。従って、
オフセット電圧が±20mV程度の従来の電流バッファ
24は、このような高画質用TFT LCDのソースドラ
イバにそのままでは使用できない。
【0011】また、TFT LCDにおいて現在、ディ
スプレイの画質改善問題と合わせて消費電力を減らす方
向で多くの研究が行われている。TFT LCDモジュ
ールの全体の消費電力を減らすためには、ソースドライ
バの消費電流を減らすことが望ましい。
【0012】本発明は、TFT LCDソースドライバ
の電流バッファを制御して、該電流バッファのオフセッ
ト電圧に伴う出力電圧偏差を減らし、かつ消費電力を減
らしたオフセット除去機能を有するTFT LCDソー
スドライバを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明のオフセット除去
機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースドラ
イバは、映像の階調レベルを示す入力データを受け入れ
てデコーディングして、前記入力データに対応する階調
レベル電圧を出力するデコーダと、前記階調レベル電圧
及び増幅制御信号を受け入れ、前記増幅制御信号に応答
して、前記階調レベル電圧を選択的にバッファリングし
てパネル駆動電圧として出力する選択的増幅部とを含む
ことを特徴とする。より具体的な装置として、本発明の
オフセット除去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示
装置ソースドライバは、映像の階調レベルを示す入力デ
ータを受け入れてデコーディングして、前記入力データ
に対応する階調レベル電圧を出力するデコーダと、所定
のバッファ制御信号に応答して選択的に前記階調レベル
電圧を電流増幅したり、前記電流増幅を中止する電流バ
ッファと、前記バッファ制御信号に応答して選択的に前
記電流バッファの出力をパネル駆動電圧として出力した
り、前記デコーダの出力を前記パネル駆動電圧として出
力するバッファ制御部とを具備することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して本
発明の望ましい実施の形態を詳細に説明する。図3は本
発明によるオフセット除去機能を有するTFT LCD
ソースドライバの望ましい実施の形態を説明するための
回路図である。このTFT LCDソースドライバは、
デコーダ30、電流バッファ34、バッファ制御部36を含
む。符号C38 は、説明の便宜のために同時に示した一つ
のパネルキャパシタである。このパネルキャパシタC38
はLCDソースドライバに実際に存在するものではな
く、図1に示したLCDソースドライバ10の任意の一つ
の信号ライン16上でターンオンされたTFT T1 の抵抗
成分と、TFT T1 のドレインとコモン電圧Vcとの間に
接続されたキャパシタC1の容量を足した値で表現され
る。前記バッファ制御部36は、反転器38及びスイッチン
グ手段としての伝送ゲートTG1 を含む。
【0015】このようなソースドライバは各々一つのデ
コーダ30と電流バッファ34及びバッファ制御部36を含む
と示されたが、実際には複数個のデコーダと電流バッフ
ァ及びバッファ制御部を含む。
【0016】図3に示したデコーダ30は映像の階調レベ
ルを示すNビット(本実施の形態では例えば8)の入力
データDIN を受け入れ、この入力データをデコーディン
グしてデコーディングされた信号をパネル表示電圧VIN
として出力する。例えば、入力されるデータが8ビット
であれば、デコーダ30から得られる階調レベルの電圧個
数は、各々正極性(+)を有する256個または負極性
(−)を有する256個になる。デコーダ30から出力さ
れるデータの極性は、印加される極性選択信号POL によ
って決定される。もし、印加される極性選択信号POL が
第1レベル状態であれば、デコーダ30から出力されるパ
ネル表示電圧VIN は、正極性を有する256個の階調レ
ベル電圧中の一つになり、極性選択信号POL が第2レベ
ル状態であればデコーダ30から出力されるパネル表示電
圧VIN は、負極性を有する256個の階調レベル電圧中
の一つになる。
【0017】電流バッファ34は負入力端子(−)と出力
端子が接続された電圧フォロア構造を有する電流増幅器
であり、所定のバッファ制御信号CONTに応答して、入力
されたパネル表示電圧VIN を電流増幅したり、電流増幅
を中止する。即ち、本発明で実現される電流バッファ34
はバッファ制御信号CONTに応答して電流増幅がオン/オ
フ制御される特性を有する。
【0018】電流バッファ34の動作は印加されるバッフ
ァ制御信号CONTにより制御され、次のように動作する。
もし、バッファ制御信号CONTがローレベルであれば、電
流バッファ34は正常動作して入力されるパネル表示電圧
VIN を電流増幅する。一方、バッファ制御信号CONTが反
転されてハイレベルになると電流バッファ34は動作しな
い。即ち、正極性または負極性のパネル表示電圧VIN が
印加されて電流バッファ34が駆動し始める時点でバッフ
ァ制御信号CONTをローレベルに設定し、電流バッファ34
の出力が正極性または負極性の目標レベルの近似値に到
達するまではローレベルを維持する。この際、近似値は
パネル表示電圧VIN の目標レベルの99%に該当する電
圧に定義され、上記の目標レベルから±20mV以内に
存在するレベルに設定する。ここで、電流バッファ34の
出力が目標レベルの近似値に到達したら、バッファ制御
信号CONTはハイレベルに設定される。
【0019】バッファ制御信号CONTはパネル表示電圧VI
N のレベル変化と電流バッファ34のタイミング特性、即
ち、上昇時間または下降時間を考えてそのレベルを設定
する。例えば、LCDソースドライバに印加される25
6個の階調レベル中一つの電圧が1.5Vに設定されて
いるならば、電流バッファ34の出力が目標レベルの1.
5Vの99%に対応する電圧まで上昇する間は、バッフ
ァ制御信号CONTを接地GND と接続してローレベルを維持
させる。その後、電流バッファ34の出力が1.5Vの9
9%に対応する電圧に到達したら、その時点でバッファ
制御信号CONTを電源電圧VCC と接続することによってハ
イレベルに変える。
【0020】図3に示したバッファ制御部36はバッファ
制御信号CONTと反転器38で反転されたバッファ制御信号
CONTB に応答して、電流バッファ34の出力をパネル駆動
電圧として出力端子OUT を通じてLCDパネルに出力し
たり、電流バッファ34に入力されるパネル表示電圧VIN
を直接出力端子OUT を通じて出力する。
【0021】このバッファ制御部36のスイッチング手段
としての伝送ゲートTG1 は一つのNMOSトランジスタ
とPMOSトランジスタよりなり、次のように動作す
る。バッファ制御信号CONTがローレベルであれば、伝送
ゲートTG1 はオフして、電流バッファ34の出力が出力端
子OUT に伝えられる。ここで、出力端子OUT に出力され
る電圧は、TFT LCDパネルにパネル駆動電圧とし
て印加される。伝送ゲートTG1 はバッファ制御信号CONT
と反転されたバッファ制御信号CONTB を各々伝送制御信
号として入力して、バッファ制御信号CONTがハイレベル
であればオンして、デコーダ30から出力されたパネル表
示電圧VIN を出力端子OUT に伝達する。同じように、出
力端子OUT に出力された電圧はTFT LCDパネルに
パネル駆動電圧として印加される。
【0022】以上のように、上記TFT LCDソース
ドライバは電流バッファ34でバッファリングされる正極
性または負極性の電圧が目標レベルの近似値に到達する
までは、バッファ制御信号CONTをローレベルに設定して
電流バッファ34が正常動作するように制御し、その出力
をパネル駆動電圧として出力する。一方、電流バッファ
34から出力される電圧が目標レベルの近似値に到達した
後には、バッファ制御信号CONTをハイレベルに設定して
電流バッファ34が動作することを遮断し、パネル表示電
圧VIN をターンオンされた伝送ゲートTG1 を通じて直接
出力端子OUT に伝達する。したがって、電流バッファ34
の出力が目標レベルに接近すると、電流バッファ34は動
作しないのでオフセット電圧は0mVになり、それによ
るソースドライバの出力電圧偏差を減らしうる。よっ
て、本発明では、従来の6ビットデータを入力としたL
CDソースドライバの電流バッファをそのまま利用し
て、8ビットまたはその以上のデータを入力とするLC
Dソースドライバを実現可能になる。
【0023】図4(A)〜(C)は図3に示したTFT
LCDソースドライバの出力電圧及び電流を説明する
ための波形図であって、図4(A)は出力端子OUT を通
じて出力される電圧を示し、図4(B)は電流バッファ
34及びバッファ制御部36に印加されるバッファ制御信号
CONTを示し、図4(C)は電流バッファ34で消費される
電流量を示す。ここで、参照番号42は本発明のTFT
LCDソースドライバの電流バッファで消費される電流
を示し、44は従来のTFT LCDソースドライバの電
流バッファで消費される電流を示す。
【0024】図4(A)に示したように、TFT LC
Dパネルを交流駆動するためには、コモン電圧Vcを基準
としてLCDソースドライバに正極性の階調レベル電圧
と負極性の階調レベル電圧を交互に切替えて印加する。
電流バッファ34に入力される電圧が変化して、図4
(A)に示した出力電圧が正極性階調レベルの電圧で負
極性階調レベルの目標電圧の近似値に到達するまでの区
間、または負極性階調レベルの電圧で正極性階調レベル
の目標電圧の近似値に到達するまでの区間では、図4
(B)に示したバッファ制御信号CONTがローレベルに設
定される。バッファ制御信号CONTがローレベルの区間で
は電流バッファ34が正常動作するので、所定の電流が消
費されることが分かる。図4(C)に示したように、T
FT LCDソースドライバにおいて、従来はその出力
電圧が目標レベルに到達して一定電圧を維持した後にも
所定の電流が消費されるが(44)、本発明ではバッフ
ァ制御信号CONTがハイレベルの区間では電流バッファ34
が動作しないので、電流消費がほとんどなくなる(4
2)。従って、本発明によれば、電流バッファ34の消費
電流を減らすことができ、TFT LCDモジュール全
体において相当部分を占めるLCDソースドライバの電
力消費を減らすことができるので、全体的な消費電力を
減らすことができる。
【0025】なお、図3に示したTFT LCDソース
ドライバで電流バッファ34とバッファ制御部36は一つの
構成要素で統合されて選択的増幅部として実現でき、こ
の場合にバッファ制御信号CONTは増幅制御信号として名
付けられる。詳細な動作に関しては前記で言及した動作
と同じなので省略する。
【0026】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明によれ
ば、TFT LCDソースドライバの電流バッファから
オフセット電圧を除去でき、出力電圧偏差を減らしうる
ので、従来の6ビットTFT LCDソースドライバの
電流バッファを使用して8ビットデータを入力とするT
FT LCDソースドライバを実現することが可能とな
る。また、電流バッファの駆動を制御することによって
LCDソースドライバの電力消費を減少させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な薄膜トランジスタ液晶表示装置の駆動
を説明するための回路図。
【図2】従来の薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースド
ライバを説明するための回路図。
【図3】本発明によるオフセット除去機能を有する薄膜
トランジスタ液晶表示装置ソースドライバの望ましい実
施の形態を説明するための回路図。
【図4】図3に示した液晶表示装置ソースドライバの出
力電圧及び電流を説明するための波形図。
【符号の説明】
30 デコーダ 34 電流バッファ 36 バッファ制御部 38 反転器 TG1 伝送ゲート

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像の階調レベルを示す入力データを受
    け入れてデコーディングして、前記入力データに対応す
    る階調レベル電圧を出力するデコーダと、 前記階調レベル電圧及び増幅制御信号を受け入れ、前記
    増幅制御信号に応答して、前記階調レベル電圧を選択的
    にバッファリングしてパネル駆動電圧として出力する選
    択的増幅部とを含むことを特徴とするオフセット除去機
    能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースドライ
    バ。
  2. 【請求項2】 前記選択的増幅部は、 前記増幅制御信号に応答して前記階調レベル電圧を選択
    的に電流増幅する電流バッファと、 前記増幅制御信号が第1レベルの時、前記デコーダの出
    力を前記パネル駆動電圧として出力するスイッチング手
    段とを含むことを特徴とする請求項1に記載のオフセッ
    ト除去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソー
    スドライバ。
  3. 【請求項3】 前記選択的増幅部は、 前記増幅制御信号を反転させて、反転された増幅制御信
    号を出力する反転器を更に含み、 前記スイッチング手段は前記増幅制御信号及び前記反転
    された増幅制御信号によりスイッチングされるCMOS
    伝送ゲートであることを特徴とする請求項2に記載のオ
    フセット除去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装
    置ソースドライバ。
  4. 【請求項4】 映像の階調レベルを示す入力データを受
    け入れてデコーディングして、前記入力データに対応す
    る階調レベル電圧を出力するデコーダと、 所定のバッファ制御信号に応答して選択的に前記階調レ
    ベル電圧を電流増幅したり、前記電流増幅を中止する電
    流バッファと、 前記バッファ制御信号に応答して選択的に前記電流バッ
    ファの出力をパネル駆動電圧として出力したり、前記デ
    コーダの出力を前記パネル駆動電圧として出力するバッ
    ファ制御部とを具備することを特徴とするオフセット除
    去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースド
    ライバ。
  5. 【請求項5】 前記バッファ制御部は、 前記バッファ制御信号を反転させて反転されたバッファ
    制御信号を出力する反転器と、 前記バッファ制御信号が第1レベルの時、前記デコーダ
    の出力を前記パネル駆動電圧として出力するスイッチン
    グ手段とからなり、 前記スイッチング手段は前記バッファ制御信号及び前記
    反転されたバッファ制御信号によりスイッチングされる
    CMOS伝送ゲートであることを特徴とする請求項4に
    記載のオフセット除去機能を有する薄膜トランジスタ液
    晶表示装置ソースドライバ。
  6. 【請求項6】 前記電流バッファは、該電流バッファの
    出力が目標レベルの近似値に到達するまで正常動作し、
    前記近似値に到達すると動作を中止することを特徴とす
    る請求項4に記載のオフセット除去機能を有する薄膜ト
    ランジスタ液晶表示装置ソースドライバ。
  7. 【請求項7】 前記電流バッファは、前記近似値を前記
    目標レベルの±20mV以内に設定することを特徴とする請
    求項6に記載のオフセット除去機能を有する薄膜トラン
    ジスタ液晶表示装置ソースドライバ。
JP10291658A 1998-04-13 1998-10-14 オフセット除去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースドライバ Pending JPH11305744A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019980013127A KR100292405B1 (ko) 1998-04-13 1998-04-13 오프셋 제거 기능을 갖는 박막트랜지스터 액정표시장치 소스드라이버
KR1998P-13127 1998-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11305744A true JPH11305744A (ja) 1999-11-05

Family

ID=19536175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10291658A Pending JPH11305744A (ja) 1998-04-13 1998-10-14 オフセット除去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースドライバ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6331847B1 (ja)
JP (1) JPH11305744A (ja)
KR (1) KR100292405B1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002215102A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Hitachi Ltd 画像表示装置およびその駆動方法
JP2002221949A (ja) * 2000-12-21 2002-08-09 Samsung Electronics Co Ltd 液晶ディスプレイ装置及びそれのための階調電圧発生回路
JP2005292773A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Himax Optelectronics Corp 液晶ディスプレイの駆動装置
US6961054B2 (en) 2001-05-24 2005-11-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Driving circuit and display comprising the same
JP2006078556A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Seiko Epson Corp ソースドライバ、電気光学装置、電子機器及び駆動方法
JP2006178073A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Seiko Epson Corp 電源回路、表示ドライバ、電気光学装置、電子機器及び電源回路の制御方法
JP2006215566A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toppoly Optoelectronics Corp 信号駆動回路
US7098904B2 (en) 2001-11-19 2006-08-29 Nec Electronics Corporation Display control circuit and display device
JP2007121703A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Nec Electronics Corp 液晶表示用駆動回路
WO2007135789A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha アナログ出力回路およびデータ信号線駆動回路ならびに表示装置、電位書き込み方法
JP2007316673A (ja) * 2007-08-27 2007-12-06 Seiko Epson Corp ソースドライバ、電気光学装置及び電子機器
JP2008026595A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Oki Electric Ind Co Ltd 駆動回路
JP4927712B2 (ja) * 2005-03-29 2012-05-09 パナソニック株式会社 ディスプレイ駆動回路
CN102479497A (zh) * 2010-11-29 2012-05-30 奥博特瑞克斯株式会社 液晶显示面板的驱动装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3704003B2 (ja) * 1999-08-16 2005-10-05 株式会社東芝 無線基地局装置、無線端末装置及び情報通信方法
JP3519355B2 (ja) * 2000-09-29 2004-04-12 シャープ株式会社 液晶表示装置の駆動装置および駆動方法
GB0125173D0 (en) * 2001-10-19 2001-12-12 Koninkl Philips Electronics Nv Display driver and driving method
US7102608B2 (en) * 2002-06-21 2006-09-05 Himax Technologies, Inc. Method and related apparatus for driving pixels located in a row of an LCD panel toward the same average voltage value
KR100510500B1 (ko) * 2002-12-05 2005-08-26 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터-액정표시장치 구동용 소오스 드라이버집적회로 및 출력 증폭기의 오프셋 제거 방법
JP2005037897A (ja) * 2003-06-23 2005-02-10 Sanyo Electric Co Ltd 増幅回路
KR100933452B1 (ko) * 2003-11-19 2009-12-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
KR100604912B1 (ko) * 2004-10-23 2006-07-28 삼성전자주식회사 소스 라인 구동 신호의 출력 타이밍을 조절할 수 있는액정 표시 장치의 소스 드라이버
JP4685100B2 (ja) * 2005-06-23 2011-05-18 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
KR100697287B1 (ko) 2005-07-14 2007-03-20 삼성전자주식회사 소스 드라이버 및 소스 드라이버의 구동 방법
KR101219044B1 (ko) * 2006-01-20 2013-01-09 삼성디스플레이 주식회사 구동 장치, 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR100830123B1 (ko) * 2007-04-27 2008-05-19 주식회사 실리콘웍스 액정 패널의 채널들 간 오프셋 제거 방법
TW201234328A (en) * 2011-02-11 2012-08-16 Novatek Microelectronics Corp Display driving circuit and operation method applicable thereto

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2659473B2 (ja) * 1990-09-28 1997-09-30 富士通株式会社 表示パネル駆動回路
JP3226567B2 (ja) * 1991-07-29 2001-11-05 日本電気株式会社 液晶表示装置の駆動回路
JPH05289053A (ja) 1992-04-07 1993-11-05 Sharp Corp 液晶表示装置
FR2691568B1 (fr) * 1992-05-21 1996-12-13 Commissariat Energie Atomique Procede d'affichage de differents niveaux de gris et systeme de mise en óoeuvre de ce procede.
JP3683604B2 (ja) 1994-10-19 2005-08-17 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶駆動回路
KR100206567B1 (ko) 1995-09-07 1999-07-01 윤종용 박막 트랜지스터 액정표시장치의 화면 지움 회로와 그 구동방법
KR100195276B1 (ko) 1995-12-01 1999-06-15 윤종용 구동회로를 내장한 액정 표시장치 및 그 구동방법
US6014122A (en) * 1997-01-16 2000-01-11 Nec Corporation Liquid crystal driving circuit for driving a liquid crystal display panel
US6157360A (en) * 1997-03-11 2000-12-05 Silicon Image, Inc. System and method for driving columns of an active matrix display
US5808706A (en) 1997-03-19 1998-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Thin-film transistor liquid crystal display devices having cross-coupled storage capacitors

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002221949A (ja) * 2000-12-21 2002-08-09 Samsung Electronics Co Ltd 液晶ディスプレイ装置及びそれのための階調電圧発生回路
JP2002215102A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Hitachi Ltd 画像表示装置およびその駆動方法
US6961054B2 (en) 2001-05-24 2005-11-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Driving circuit and display comprising the same
US7098904B2 (en) 2001-11-19 2006-08-29 Nec Electronics Corporation Display control circuit and display device
JP2005292773A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Himax Optelectronics Corp 液晶ディスプレイの駆動装置
US7522148B2 (en) 2004-09-07 2009-04-21 Seiko Epson Corporation Source driver, electro-optical device, electronic apparatus, and driving method
JP2006078556A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Seiko Epson Corp ソースドライバ、電気光学装置、電子機器及び駆動方法
JP2006178073A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Seiko Epson Corp 電源回路、表示ドライバ、電気光学装置、電子機器及び電源回路の制御方法
JP2006215566A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Toppoly Optoelectronics Corp 信号駆動回路
JP4927712B2 (ja) * 2005-03-29 2012-05-09 パナソニック株式会社 ディスプレイ駆動回路
JP2007121703A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Nec Electronics Corp 液晶表示用駆動回路
WO2007135789A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Sharp Kabushiki Kaisha アナログ出力回路およびデータ信号線駆動回路ならびに表示装置、電位書き込み方法
CN101427298A (zh) * 2006-05-24 2009-05-06 夏普株式会社 模拟输出电路和数据信号线驱动电路及显示装置、电位写入方法
JP4964877B2 (ja) * 2006-05-24 2012-07-04 シャープ株式会社 アナログ出力回路およびデータ信号線駆動回路ならびに表示装置、電位書き込み方法
JP2008026595A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Oki Electric Ind Co Ltd 駆動回路
JP2007316673A (ja) * 2007-08-27 2007-12-06 Seiko Epson Corp ソースドライバ、電気光学装置及び電子機器
CN102479497A (zh) * 2010-11-29 2012-05-30 奥博特瑞克斯株式会社 液晶显示面板的驱动装置
CN102479497B (zh) * 2010-11-29 2015-11-25 奥博特瑞克斯株式会社 液晶显示面板的驱动装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6331847B1 (en) 2001-12-18
KR19990080120A (ko) 1999-11-05
KR100292405B1 (ko) 2001-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11305744A (ja) オフセット除去機能を有する薄膜トランジスタ液晶表示装置ソースドライバ
US8344981B2 (en) Display driver, display device, and drive method
US5973660A (en) Matrix liquid crystal display
US20070018939A1 (en) Source driver circuit and driving method for liquid crystal display device
US20050088395A1 (en) Common Voltage driver circuits and methods providing reduced power consumption for driving flat panel displays
US20060071928A1 (en) Power source circuit, display driver, electro-optic device and electronic apparatus
KR101022581B1 (ko) 아날로그 버퍼 및 그를 이용한 액정 표시 장치 및 그 구동방법
US8289307B2 (en) Source driver with low power consumption and driving method thereof
JP4868652B2 (ja) 表示装置
KR100464898B1 (ko) 액티브 매트릭스형 액정 표시 장치의 구동 방법
JPH06274133A (ja) 表示装置の駆動回路及び表示装置
JP2003114659A (ja) 液晶駆動装置
US7589705B2 (en) Circuit and method for driving display panel
US8207960B2 (en) Source driver with low power consumption and driving method thereof
KR101227405B1 (ko) 구동회로와 그 구동방법 및 이를 구비한 액정표시장치
JP5098619B2 (ja) 表示駆動装置及びそれを備えた表示装置
JP2002311904A (ja) 表示装置
KR20100069900A (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 그 구동방법
US6297793B1 (en) Liquid-crystal display device
US20090135121A1 (en) Driving circuit and related method of a display apparatus
JP2001272959A (ja) 液晶表示装置
JP2001272655A (ja) 液晶表示装置の駆動方法および駆動装置
JP3443059B2 (ja) 残像消去方法および該残像消去方法を用いた表示装置
JP2849034B2 (ja) 表示駆動装置
KR100412120B1 (ko) 액정표시장치의 구동회로 및 그 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081022

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630