JPH11303623A - 排気ガス浄化装置 - Google Patents

排気ガス浄化装置

Info

Publication number
JPH11303623A
JPH11303623A JP10993898A JP10993898A JPH11303623A JP H11303623 A JPH11303623 A JP H11303623A JP 10993898 A JP10993898 A JP 10993898A JP 10993898 A JP10993898 A JP 10993898A JP H11303623 A JPH11303623 A JP H11303623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
muffler
partition plate
chamber
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10993898A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kawai
眞 河合
Atsuo Suzuki
淳夫 鈴木
Fumikazu Kimata
文和 木俣
Ruri Higuchi
ルリ 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP10993898A priority Critical patent/JPH11303623A/ja
Publication of JPH11303623A publication Critical patent/JPH11303623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • F01N3/2885Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices with exhaust silencers in a single housing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】構造の簡略化、コストおよび部品点数の削減を
図った排気ガス浄化装置を提供するにある。 【解決手段】半割り部材2a,2bを接合して箱型形状
に構成し、排気ガス入口7よりその内部に排気ガスを流
入させるマフラ1において、少なくとも一枚の仕切り板
3を用いてマフラ1内を複数の室5a〜5cに区画する
と共に、排気ガス入口7より流入する排気ガスの流れと
直交する仕切り板3に排気ガス浄化用の触媒11を設け
たものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排気ガス浄化装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】ガソリンエンジン等の内燃機関から排出
される排気ガスには一酸化炭素(CO)や炭化水素(H
C)、窒素酸化物(NOx)等の有害成分が含まれてい
る。これらの有害成分を無害化するための排気ガスの排
気浄化装置は、考え方から二つに大別される。
【0003】一つは、エンジンの燃焼室内で燃料の完全
燃焼を図り、有害成分の生成を防止するものである。他
の一つは、エンジンの燃焼室から排出される排気ガス中
には有害成分が含まれていても、大気に放出される前に
無害化しようとするものである。
【0004】後者の排気ガスを浄化する手段、すなわち
浄化装置として、排気装置の中に例えば白金、ロジウム
およびパラジウムからなる触媒を設けて、この触媒にエ
ンジンの燃焼室から排出された排気ガスを接触させて、
化学反応により排気ガスの酸化を促進して前記有害物質
を二酸化炭素(CO2)や水(H2O)、窒素(N2)
等に変化させて無害化しているものがある。
【0005】触媒の排気装置へ取付け例としては、自動
二輪車等に搭載される小型エンジンの場合、例えば排気
装置を構成するマフラ(消音器)内壁にステーを介して
触媒が塗布された担体を固定したものや、この担体をマ
フラ内を区画するバッフルプレートで保持したものがあ
る。また、触媒を塗布する担体としてハニカム材やホッ
トチューブを用いていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、発電機
やポンプなどに用いられる汎用エンジン等の小型エンジ
ンの場合、ハニカム材やホットチューブ等の担体を用い
たり、これらの担体をステーなどで支持すると、マフラ
の大型化、部品点数や重量の増加、組付け工程の複雑化
および工程数の増加など、コストアップの要因にも繋が
り、小型・軽量・安価といった小型エンジンの特徴が損
なわれてしまう。
【0007】本発明は上述した事情を考慮してなされた
もので、構造の簡略化、コストおよび部品点数の削減を
図った排気ガス浄化装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る排気ガス浄
化装置は、上述した課題を解決するために、請求項1に
記載したように、半割り部材を接合して箱型形状に構成
し、排気ガス入口よりその内部に排気ガスを流入させる
マフラにおいて、少なくとも一枚の仕切り板を用いて上
記マフラ内を複数の室に区画すると共に、上記排気ガス
入口より流入する排気ガスの流れと直交する上記仕切り
板に排気ガス浄化用の触媒を設けたものである。
【0009】また、上述した課題を解決するために、請
求項2に記載したように、複数に区画された上記室間を
連通する連通管を上記マフラ内に設け、この連通管に上
記触媒を設けたものである。
【0010】さらに、上述した課題を解決するために、
請求項3に記載したように、上記仕切り板の一縁を上記
マフラ内に固着する一方、上記仕切り板の他縁を浮動状
態で保持したものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0012】図1は、本発明が適用されたマフラの第一
実施形態を示す斜視図である。また、図2は図1のII
−II線に沿うマフラの平断面図であり、図3は図1の
III−III線に沿うマフラの縦断面図である。
【0013】図1〜図3に示すように、この第一実施形
態に示すマフラ1は例えば半割り形状にプレス成型され
た一対の半割り部材を接合して箱型形状に構成したもの
で、便宜上、図1の上側に配置された半割り部材を上側
部材2a、図1の下側に配置された半割り部材を下側部
材2bとする。
【0014】マフラ1の内部には仕切り板3が、本第一
実施形態においては二枚配置される(便宜上、図2およ
び図3の右側に配置された仕切り板を右側仕切り板3
a、図の左側に配置された仕切り板を左側仕切り板3b
とする)。これらの仕切り板3は両方の半割り部材2
a,2bに跨る様、半割り部材2a,2bの接合面4に
直交して配置され、マフラ1内を図2および図3におけ
る右側からそれぞれ第一室5a、第二室5bそして第三
室5cに区画する。
【0015】また、仕切り板3はその一縁が半割り部材
2a,2bの一方、例えば本実施形態においては下側部
材2bの内面に形成された溝6bにスポット溶接等で固
着され、対向する他縁、本実施形態においては上側部材
2a側、は上側部材2a内面に形成された溝6aに浮動
状態で保持される(図3参照)。
【0016】マフラ1の外壁で、仕切り板3に対向する
壁、本実施形態においては、右側仕切り板3aに対向す
る上側部材2aの側壁、には図示しないエンジンから延
びる図示しないエキゾーストパイプが接続される排気ガ
ス入口7が形成される。この排気ガス入口7は、マフラ
1の第一室5aに流入する排気ガスの流れと右側仕切り
板3aとが直交するように設定される。
【0017】マフラ1内の排気ガス入口7から離れた位
置には第一室5aと第三室5cとを連通する第一連通管
8aが設けられ、この第一連通管8aは左右の仕切り板
3a,3bによって保持される。また、左側仕切り板3
bによって第二室5bと第三室5cとを連通する第二連
通管8bが保持される。
【0018】第二室5b内にはパンチングメタルなどの
多孔板を二重管構造にした排気ガス排出管9が設けられ
る。排気ガス排出管9の内、外側排出管9aはその両端
が塞がれて第二室5b内に設けられる。一方、排気ガス
排出管9の内、内側排出管9bはその一端、本第一実施
形態においては下側が塞がれ、他端、本第一実施形態に
おいては上側が開放されてマフラ1の上側部材2aから
外方に突出し、排気ガス出口10を形成する。
【0019】本第一実施形態に示すマフラ1内には排気
ガスの浄化を行う触媒11が備えられる。この触媒11
は、γアルミナ等の担体と貴金属、例えば白金、ロジウ
ムおよびパラジウムから構成され、排気ガスの流れに直
交する部分、本実施形態においてはマフラ1の第一室5
aに臨む仕切り板3aの表面に塗布される。また、触媒
11はマフラ1内の排気ガスが接する部分であればその
効果を発揮可能であり、例えば本第一実施形態において
は第一連通管8aの内面にも触媒11が塗布される。
【0020】図4は、本発明が適用されたマフラの第二
実施形態を示す斜視図である。また、図5(a)は図4
のV−V線に沿う縦断面図である。
【0021】図4および図5(a)に示すように、この
第二実施形態に示すマフラ21も第一実施形態に示すマ
フラ1同様、半割り形状にプレス成型された一対の半割
り部材を接合して箱型形状に構成したもので、便宜上、
図4の右側に配置された半割り部材を右側部材22a、
図4の左側に配置された半割り部材を左側部材22bと
する。
【0022】マフラ21の内部には仕切り板23が、本
実施形態においては一枚、配置される。この仕切り板2
3は両方の半割り部材22a,22bの間に介在する
様、半割り部材22a,22bの接合面24に平行して
配置され、マフラ21内を図5(a)における右側から
それぞれ右室25aそして左室25bに区画する。
【0023】また、仕切り板23はその一縁が半割り部
材22a,22bの一方の接合部、例えば本実施形態に
おいては上側の接合部26aと一体にかしめられ、対向
する他縁、本実施形態においては半割り部材22a,2
2bの下側接合部26b側、は下側の接合部26bに形
成された溝27に浮動状態で保持される(図5(b)参
照)。
【0024】マフラ21の外壁で、仕切り板23に対向
する壁、本実施形態においては、仕切り板23に対向す
る右側部材22aの側壁、には図示しないエンジンから
延びる図示しないエキゾーストパイプが接続される排気
ガス入口28が形成される。この排気ガス入口28は、
マフラ21の右室25aに流入する排気ガスの流れと仕
切り板23とが直交するように設定される。
【0025】マフラ21内の排気ガス入口28から離れ
た位置には右室25aと左室25bとを連通する連通管
29が設けられ、この連通管29は仕切り板23によっ
て保持される。また、左室25bには排気ガス排出管3
0が設けられ、連通管29同様仕切り板23によって保
持される。排気ガス排出管30はマフラ21の前方から
外方に突出し、排気ガス出口31を形成する。
【0026】第二実施形態に示すマフラ21内には第一
実施形態に示すマフラ1同様、排気ガスの浄化を行う触
媒32が備えられる。この触媒32は排気ガスの流れに
直交する部分、本第二実施形態においてはマフラ21の
右室25aに臨む仕切り板23の表面に塗布される。ま
た、触媒32はマフラ21内の排気ガスが接する部分で
あればその効果を発揮可能であり、例えば本第二実施形
態においては連通管29の内面にも触媒32が塗布され
る。
【0027】図6(a)および(b)、図7(a)およ
び(b)、そして図8(a)および(b)は第一実施形
態に示したマフラ1の変形例(第一〜第六変形例)を示
すものである。
【0028】図6(a)に示すマフラ41(第一変形
例)は、一枚の仕切り板42によってマフラ41内が例
えば右室43aと左室43bとに区画され、マフラ41
の外壁で、仕切り板42の右側に対向するマフラ41の
側壁には排気ガス入口44が形成されると共に、仕切り
板42の左側に対向するマフラ41の側壁には排気ガス
出口45が形成される。そして、右室43aと左室43
bとは仕切り板42によって保持された連通管46によ
って連通される。
【0029】さらに、仕切り板42の排気ガスの流れに
直交する部分、すなわち仕切り板42、およびマフラ4
1内の排気ガスが接する他の部分、例えば連通管46の
内面には触媒47が塗布される。
【0030】図6(b)に示すマフラ51(第二変形
例)は、一枚の仕切り板52によってマフラ51内が例
えば右室53aと左室53bとに区画され、マフラ51
の外壁で、仕切り板52の右側に対向するマフラ51の
側壁には排気ガス入口54が形成される。また、右室5
3aと左室53bとは仕切り板52によって保持された
連通管55によって連通される。
【0031】さらに、左室53bには排気ガス排出管5
6が設けられ、マフラ51から外方に突出し、排気ガス
出口57を形成する。そして、仕切り板52の排気ガス
の流れに直交する部分、すなわち仕切り板52、および
マフラ51内の排気ガスが接する他の部分、例えば連通
管55の内面には触媒58が塗布される。
【0032】図7(a)に示すマフラ61(第三変形
例)は、複数の、例えば三枚の仕切り板62a〜62c
によってマフラ61内が例えば右から第一室63a〜第
四室63dに区画され、マフラ61の外壁で、例えば最
も右側に配置された仕切り板62aの右側に対向するマ
フラ61の側壁には排気ガス入口64が形成されると共
に、最も左側の仕切り板62cの左側に対向するマフラ
61の側壁には排気ガス出口65が形成される。そし
て、第一室63aと第二室63bとは仕切り板62aに
よって保持された第一連通管66aによって、第二室6
3bと第三室63cとは仕切り板62bによって保持さ
れた第二連通管66bによって、さらに第三室63cと
第四室63dとは仕切り板62cによって保持された第
三連通管66cによって連通される。
【0033】さらに、最も右側に配置された仕切り板6
2aの排気ガスの流れに直交する部分、すなわち仕切り
板62a、およびマフラ61内の排気ガスが接する他の
部分、例えば第一連通管Eの内面には触媒67が塗布さ
れる。
【0034】図7(b)に示すマフラ71(第四変形
例)は、複数の、例えば三枚の仕切り板72a〜72c
によってマフラ71内が例えば右から第一室73a〜第
四室73dに区画され、マフラ71の外壁で、例えば最
も右側に配置された仕切り板72aに対向するマフラ7
1の側壁には排気ガス入口74が形成される。また、第
一室73aと第四室73dとは仕切り板72a〜72c
によって保持された第一連通管75aによって、第四室
73dと第二室73bとは仕切り板72bおよび仕切り
板72cによって保持された第二連通管75bによっ
て、そして第二室73bと第三室73cとは仕切り板7
2bによって保持された第三連通管75cによって連通
される。
【0035】さらに、第三室73cには排気ガス排出管
76が設けられ、マフラ71から外方に突出し、排気ガ
ス出口77を形成する。そして、最も右側に配置された
仕切り板72aの排気ガスの流れに直交する部分、すな
わち仕切り板72a、およびマフラ71内の排気ガスが
接する他の部分、例えば第一連通管75aの内面には触
媒78が塗布される。
【0036】図8(a)に示すマフラ81(第五変形
例)は、一枚の仕切り板82によってマフラ81内が例
えば右室83aと左室83bとに区画され、マフラ81
の外壁で、仕切り板82に対向するマフラ81の側壁に
は排気ガス入口84が形成されると共に、仕切り板82
の左側に対向するマフラ81の側壁には排気ガス出口8
5が形成される。そして、右室83aと左室83bとは
仕切り板82に形成された複数個の連通穴86によって
連通される。
【0037】さらに、仕切り板82の排気ガスの流れに
直交する部分、すなわち仕切り板82には触媒87が塗
布される。
【0038】図8(b)に示すマフラ91(第六変形
例)は、複数の、例えば三枚の仕切り板92a〜92c
によってマフラ91内が例えば右から第一室a〜第四室
dに区画され、マフラ91の外壁で、例えば最も右側に
配置された仕切り板92aの右側に対向するマフラ91
の側壁には排気ガス入口94が形成されると共に、最も
左側の仕切り板92cに対向するマフラ91の側壁には
排気ガス出口95が形成される。そして、第一室93a
と第二室93bとは仕切り板92aに形成された複数個
の第一連通穴96aによって、第二室93bと第三室9
3cとは仕切り板92bに形成された複数個の第二連通
穴96bによって、そして第三室93cと第四室93d
とは仕切り板92cに形成されたされた複数個の第三連
通穴96cによって連通される。
【0039】さらに、最も右側に配置された仕切り板9
2aの排気ガスの流れに直交する部分、すなわち仕切り
板92aには触媒97が塗布される。
【0040】次に、本実施形態の作用について本発明の
第一実施形態を用いて説明する。
【0041】図2および図3に矢印で示すように、排気
ガス入口7から第一室5a内に流入した排気ガスは、第
一室5a、第二室5bそして第三室5cへと各連通管8
a,8bを介して各室5a〜5cに入るごとに音が干渉
しあい、脈動がなくなり、温度が低下して、騒音が低下
され、二重管構造の排気ガス排出管9でさらに騒音が低
下されて排気ガス出口10から大気中へと排出される。
【0042】また、排気ガス入口7から第一室5a内に
流入した排気ガスは、その流れと直交して配置された仕
切り板3aに当たり、その表面に塗布されている触媒1
1によって浄化された後、さらに第一連通管8aを通過
中にも第一連通管8a内面に塗布されている触媒11に
よって浄化される。
【0043】仕切り板3のうち、特に触媒11が塗布さ
れた仕切り板3aは触媒の反応により高温となって大き
な熱膨張を起こすが、仕切り板3の一縁を半割り部材2
a,2bの一方に固着し、対向する他縁を浮動状態で保
持したことにより熱膨張による仕切り板3の伸縮が浮動
部分で吸収されるため、マフラ1や他の構成部材が変形
することがない。
【0044】また、触媒11が塗布された第一連通管8
aについても同様で、第一連通管8aの径方向の熱膨張
は仕切り板3が受け、その伸縮が浮動部分で吸収され
る。
【0045】マフラ1内を区画する仕切り板3や,これ
らの仕切り板3に保持される連通管8を触媒11の担体
とすることにより、従来のような触媒保持用のハニカム
材やホットチューブ等の担体が不要になり、さらにこれ
らの担体を支持するステーなども不要となって、マフラ
1の小型化、部品点数や重量の削減、組付け工程の簡素
化および工程数の削減などが可能となり、コストの低減
が図れる。
【0046】また、汎用エンジン等のほぼ一定回転で使
用するエンジンのマフラの場合は、実用上の運転を通し
て最も適した位置の部材を触媒の担体として選定し、そ
の部材の熱膨張の対応に本発明を適用すれば、さらなる
コストの低減も可能となる。本第一実施形態の場合で
も、例えば運転条件が変更されて仕切り板3bや連通管
8bが最も適した位置の部材となれば、これらの部材が
仕切り板3aや連通管8aの代りに触媒11を塗布する
担体として利用できる。
【0047】さらに、仕切り板3に塗布した触媒11の
みで十分な排気ガスの浄化作用が得られるのであれば、
連通管8等の他の部材を触媒11の担体とすることは必
ずしも必要ではない。
【0048】なお、上述した本実施形態の作用について
は本発明の第一実施形態を用いて説明したが、他の実施
形態や変形例においても同様の作用および効果を奏す
る。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る排気
ガス浄化装置によれば、半割り部材を接合して箱型形状
に構成し、排気ガス入口よりその内部に排気ガスを流入
させるマフラにおいて、少なくとも一枚の仕切り板を用
いて上記マフラ内を複数の室に区画すると共に、上記排
気ガス入口より流入する排気ガスの流れと直交する上記
仕切り板に排気ガス浄化用の触媒を設けたため、従来別
個に必要であった触媒保持用の担体が不要になり、さら
にこの担体保持用の部材も不要となる。
【0050】また、複数に区画された上記室間を連通す
る連通管を上記マフラ内に設け、この連通管に上記触媒
を設けたため、排気ガスの浄化作用が向上する。
【0051】さらに、上記仕切り板の一縁を上記マフラ
内に固着する一方、上記仕切り板の他縁を浮動状態で保
持したため、上記仕切り板や上記連通管が熱膨脹を起こ
しても浮動部分で吸収できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る排気ガス浄化装置の第一実施形態
を示すマフラの斜視図。
【図2】図1のII−II線に沿うマフラの平断面図。
【図3】図1のIII−III線に沿うマフラの縦断面
図。
【図4】本発明が適用されたマフラの第二実施形態を示
す斜視図。
【図5】(a)および(b)はそれぞれ図4のV−V線
に沿う縦断面図および円Bの拡大図。
【図6】(a)および(b)は第一実施形態に示したマ
フラの第一及び第二変形例を示す平断面図。
【図7】(a)および(b)は第一実施形態に示したマ
フラの第三及び第四変形例を示す平断面図。
【図8】(a)および(b)は第一実施形態に示したマ
フラの第五及び第六変形例を示す平断面図。
【符号の説明】
1,21,41,51,61,71,81,91 マフ
ラ 2a,2b,22a,22b 半割り部材 3,23,42,52,62,72,82,92 仕切
り板 5,25,43,53,63,73,83,93 室 7,28,44,54,64,74,84,94 排気
ガス入口 8,29,46,55,66,75 連通管 10,31,45,57,65,77,85,95 排
気ガス出口 11,32,47,58,67,78,87,97 触
媒 86,96 連通穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 樋口 ルリ 静岡県浜松市高塚町300番地 スズキ株式 会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半割り部材を接合して箱型形状に構成
    し、排気ガス入口よりその内部に排気ガスを流入させる
    マフラにおいて、少なくとも一枚の仕切り板3を用いて
    上記マフラ1内を複数の室5a〜5cに区画すると共
    に、上記排気ガス入口7より流入する排気ガスの流れと
    直交する上記仕切り板3に排気ガス浄化用の触媒11を
    設けたことを特徴とする排気ガス浄化装置。
  2. 【請求項2】 複数に区画された上記室5a〜5c間を
    連通する連通管8a,8bを上記マフラ1内に設け、こ
    の連通管8aに上記触媒11を設けた請求項1記載の排
    気ガス浄化装置。
  3. 【請求項3】 上記仕切り板3の一縁を上記マフラ1内
    に固着する一方、上記仕切り板3の他縁を浮動状態で保
    持した請求項1または2記載の排気ガス浄化装置。
JP10993898A 1998-04-20 1998-04-20 排気ガス浄化装置 Pending JPH11303623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10993898A JPH11303623A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 排気ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10993898A JPH11303623A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 排気ガス浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11303623A true JPH11303623A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14522925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10993898A Pending JPH11303623A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 排気ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11303623A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100525769B1 (ko) * 2004-11-01 2005-11-02 세종공업 주식회사 배기가스 정화장치 삽입형 소음기
US6978605B2 (en) 2002-10-30 2005-12-27 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust emission control system for engine
CN101985895A (zh) * 2009-07-28 2011-03-16 本田技研工业株式会社 ***
CN102168601A (zh) * 2010-02-26 2011-08-31 本田技研工业株式会社 内燃机的排气装置
WO2013161609A1 (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 株式会社三和製作所 自動車用マフラ
JP2013245877A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Soken Technics Kk 太陽光熱媒体加熱装置
JP2016215822A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 ヤンマー株式会社 作業車両
DE102015224453A1 (de) * 2015-12-07 2017-06-08 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Schalldämpfer und Herstellungsverfahren

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6978605B2 (en) 2002-10-30 2005-12-27 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust emission control system for engine
KR100525769B1 (ko) * 2004-11-01 2005-11-02 세종공업 주식회사 배기가스 정화장치 삽입형 소음기
CN101985895A (zh) * 2009-07-28 2011-03-16 本田技研工业株式会社 ***
CN102168601A (zh) * 2010-02-26 2011-08-31 本田技研工业株式会社 内燃机的排气装置
WO2013161609A1 (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 株式会社三和製作所 自動車用マフラ
JP2013224624A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Sanwa Seisakusho:Kk 自動車用マフラ
JP2013245877A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Soken Technics Kk 太陽光熱媒体加熱装置
JP2016215822A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 ヤンマー株式会社 作業車両
DE102015224453A1 (de) * 2015-12-07 2017-06-08 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Schalldämpfer und Herstellungsverfahren

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3814081B2 (ja) エンジンのマフラー
JP3314241B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの排気浄化装置
US8015802B2 (en) Exhaust gas purification device for internal combustion engine
JP4468861B2 (ja) 車両の排気装置
JP2005299419A (ja) エンジン用排気浄化機能付き排気マフラ
JPH11303623A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2002509220A (ja) 小形エンジンの消音器用の触媒コンバータ
US7399452B2 (en) Meander-type catalytic converter
JP3517834B2 (ja) エンジンのマフラー
JP3369335B2 (ja) 排気浄化装置
JP2007239503A (ja) エンジンの排気浄化装置
JPS5928008A (ja) 排気装置
KR100335236B1 (ko) 내연기관의 배기가스 정화장치
JPH05280329A (ja) 触媒付きマフラー
JP2006316654A (ja) 排気浄化装置
KR19980016362A (ko) 자동차의 배기가스정화용촉매
JP3237333B2 (ja) 排ガス浄化装置付消音器
JP2849987B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPS6350525B2 (ja)
KR200199546Y1 (ko) 내연기관의 배기가스 정화장치
JP3306097B2 (ja) 自動二輪車等の触媒付内燃機関用排気装置
JP3886194B2 (ja) 触媒付排気装置
JP2504008Y2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP3275711B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2961978B2 (ja) 船外機の排気浄化装置