JPH11284482A - 多重モード水晶振動子 - Google Patents

多重モード水晶振動子

Info

Publication number
JPH11284482A
JPH11284482A JP10408298A JP10408298A JPH11284482A JP H11284482 A JPH11284482 A JP H11284482A JP 10408298 A JP10408298 A JP 10408298A JP 10408298 A JP10408298 A JP 10408298A JP H11284482 A JPH11284482 A JP H11284482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
common electrode
electrodes
extraction
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10408298A
Other languages
English (en)
Inventor
Masae Tsuchikane
真栄 土金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP10408298A priority Critical patent/JPH11284482A/ja
Publication of JPH11284482A publication Critical patent/JPH11284482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】共通電極から延出する引出電極の導通抵抗を小
さくして保証減衰量を高めた多重モード振動子を提供す
る。 【構成】 水晶片の一方の主面に入出力電極を有し、他
方の主面に共通電極を有し、前記共通電極から前記水晶
片の外周端部に引出電極の延出した多重モード水晶振動
子において、前記共通電極の膜厚より前記引出電極の膜
厚を大きくした構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モノリシックフィルタ
(MONOLITHIC CRYSTAL FILTER)としての多重モード水
晶振動子(以下多重モード振動子とする)を利用分野と
し、特に保証減衰量を高めた多重モード水晶振動子に関
する。
【0002】
【従来の技術】(発明の背景)多重モード振動子は、水
晶片に形成した二組の電極対間の音響的結合を利用し、
所定の伝送特性を得るフィルタ素子として、通信機器等
に有用されている。近年では、より一層の小型化及び高
周波化が求められ、これに伴い、保証減衰量が低下する
問題があった。
【0003】(従来技術の一例)第7図は従来例を説明
する多重モード振動子の図で、同図(a)は水晶片の一
方の主面、同図(b)は他方の主面の図である。多重モ
ード振動子は、水晶片1の一方の主面に入出力電極2
(ab)を有し、他方の主面に共通電極3有する。入出
力電極2(ab)からは水晶片1の両端外周部に引出電
極4(ab)が延出し、共通電極3には引出部5が設け
られる。これらの各電極はアルミ(AL)からなり、蒸
着により一括的に形成される。
【0004】そして、例えば面実装用容器6の底部に形
成されたシールド電極7と一方の主面とを対向させて、
引出電極4(ab)が延出した両端外周部が導電性接着
剤8により図示しない導出電極部に固着される(第8
図)。また、共通電極3は引出部5にワイヤボンデング
による金線を設けて、シールド電極7に接続される。そ
して、シールド電極7と電気的に接続した金属カバー
(未図示)が、面実装容器6の開口面にシーム溶接等に
より接合される。このようなものでは、共通電極3の近
傍に設けられた引出部5から金線9により、電極を導出
するので導通抵抗を小さくして保証減衰量を高めること
ができる(参照特開平8−222987号公報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】(従来技術の問題点)
しかしながら、上記構成の多重モード振動子では、ワイ
ヤボンディングにより共通電極3を導出しているので、
水晶片1の小型化及び高周波化(薄型化)により作業が
しにくく、水晶片1の破損を引き起こす問題があった。
例えば水晶片1の外形は長さ5mm、幅2.5mmで、
周波数を3次オーバトーンで100MHzとするとその
厚みは約50μになる。
【0006】このため、ワイヤボンディングに代えて、
第9図に示したように共通電極3から対角方向の両端外
周部に引出電極を延出し、導電性接着剤8により固着し
て電気的導出を行うことが考えられた。しかし、この場
合には、引出電極10(ab)の膜厚が小さい(オング
ストローム単位)ことに起因して導通抵抗が大きくな
り、保証減衰量を低下させる問題が生じた。特に、周波
数が高くなると(基本波で約40MHz以上)、帯域幅
等の関係から電極として質量の小さなALを使用するの
で、導電性が銀等に比較して大きくなり、この問題は顕
著であった。
【0007】(発明の目的)本発明は、共通電極から延
出する引出電極の導通抵抗を小さくして保証減衰量を高
めた多重モード振動子を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、共通電極より
引出電極の膜厚を大きくしたことを基本的な解決手段と
する。
【0009】
【作用】本発明は、共通電極より引出電極の膜厚を大き
くしたので、引出電極の導通抵抗を小さくできる。以
下、本発明の一実施例を説明する。
【0010】
【実施例】第1図は本発明の一実施例を説明する多重モ
ード振動子の図で、同図(a)は水晶片の一方の主面の
図、同ず(ab)は他方の主面の図である。なお、も従
来例と同一部分には同番号を付与してその説明は簡略す
る。多重モード振動子は、前述したように一方の主面及
び他方の主面にALからなる入出力電極2(ab)及び
共通電極3有する。この実施例では、入出力電極2(a
b)及び共通電極3から異なる対角方向の両端外周部に
引出電極10(ab)を延出する。これらの各電極はA
Lからなり、前述のように蒸着により一括的に形成され
る。そして、第2図に示したように、共通電極3の引出
電極10(ab)には別個に蒸着による銀(Ag)電極
が蒸着され、共通電極3の膜厚よりも大きく形成され
る。水晶片1は一方の主面を面実装容器6の底面に形成
されたシールド電極7に対向させ、入出力電極2(a
b)及び共通電極3から引出電極4(ab)、10(a
b)の延出した4角部を導電性接着剤8により固着さ
れ、金属カバー(未図示)が接合される。
【0011】第3図は、従来例と比較した本実施例の伝
送特性図である。なお、中心周波数は130MHz(3
次オーバトーン)であり、図の曲線イは本実施例、同曲
線ロは従来例である。この曲線から明らかなとおり、本
実施例での伝送特性(曲線イ)では、イメージ周波数と
なる中心周波数から−910KHz離調した周波数での
保証減衰量は73dBであるのに対し、従来例(曲線
ロ)では57dBとなる。このように、本実施例では、
引出電極10(ab)の膜厚を大きくし、しかもALよ
りも導電性の良いAgを付着して導通抵抗を小さくした
ので、例えば携帯電話等の規格である70dB以上を越
えることができる。
【0012】第4図は導通抵抗と保証減衰量との関係を
示すシミュレーションの結果図である。このシミュレー
ションは第5図に示した多重モード振動子のフィルタと
しての等価回路図に基づいてなされたもので、図中のR
gが共通電極3とシールド電極7(アース電極)との間
の導通抵抗である。また、Cpは入出力電極2(ab)
間の容量である。この図から明らかなように、導通抵抗
Rgが0.01オーム以下であれば、保証減衰量がピー
ク値となって飽和することが理解される。ちなみに、本
実施例での引出電極10(ab)の両端間の導通抵抗は
0.01Ωであり、従来例のものでは0.1Ωであっ
た。
【0013】
【他の事項】上記実施例では、共通電極3から延出した
ALからなる引出電極10(ab)の上にAg電極を付
着して膜厚を大きくしたが、例えばAL以上の導電性の
金属を付着しても良い。また、第6図に示したように共
通電極3から一部を引出し、そこに共通電極3よりも膜
厚の大きいAg等の電極を接続してもよい。
【0014】また、共通電極3から対角する両端外周部
に引出電極10(ab)を延出したが、いずれかの一カ
所の外周端部に延出されていもよい。さらには、引出電
極10(ab)を他方の主面に回し込み幅を広げてさら
に導通抵抗を小さくしたとしてもよい。要するに、引出
電極の形態は必要に応じて変更でき、シミュレーション
にて導通抵抗と保証減衰量との関係を示したようよう
に、保証減衰量が飽和する導通抵抗となるように、引出
電極10(ab)の膜厚が共通電極3の膜厚よりも大き
くなっていればよい。
【0015】
【発明の効果】本発明は、共通電極より引出電極の膜厚
を大きくしたので、引出電極の導通抵抗を小さくして保
証減衰量を高めた多重モード振動子を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明する多重モード振動子
の図で、同図(a)は水晶片の一方の主面の図、同図
(b)は他方の主面の図である。
【図2】本発明の一実施例を説明する多重モード振動子
図で、水晶片の断面図である。
【図3】本発明の一実施例の作用効果を説明する伝送特
性図である。
【図4】本発明の一実施例を説明する導通抵抗と保証減
衰量との関係図である。
【図5】本発明の一実施例説明する第6図の特性を得た
得た等価回路図である。
【図6】本発明の他の実施例を説明する多重モード振動
子の図で、水晶片の一部断面図である。
【図7】従来例を説明する多重モード振動子の図で、同
図(a)は水晶片の一方の主面の図、同図(b)は他方
の主面の図である。
【図8】従来例を説明する多重モード振動子図で、水晶
片の断面図である。
【図9】従来例を説明する水晶片他方の主面の図であ
る。
【符号の簡単な説明】
1 水晶片、2(ab) 入出力電極、3 共通電極、
4、10(ab) 引出電極、5 引出部、6 面実装
用容器、7 シールド電極、8 導電性接着剤、9 金
線、10 引出電極.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水晶片の一方の主面に入出力電極を有し、
    他方の主面に共通電極を有し、前記共通電極から前記水
    晶片の外周端部に引出電極の延出した多重モード水晶振
    動子において、前記共通電極の膜厚より前記引出電極の
    膜厚を大きくしたことを特徴とする多重モード水晶振動
    子。
JP10408298A 1998-03-30 1998-03-30 多重モード水晶振動子 Pending JPH11284482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10408298A JPH11284482A (ja) 1998-03-30 1998-03-30 多重モード水晶振動子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10408298A JPH11284482A (ja) 1998-03-30 1998-03-30 多重モード水晶振動子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11284482A true JPH11284482A (ja) 1999-10-15

Family

ID=14371229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10408298A Pending JPH11284482A (ja) 1998-03-30 1998-03-30 多重モード水晶振動子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11284482A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084429A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. 高周波無線機
JP2006020020A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子
JP2009044482A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用水晶フィルタ及びその製造方法
JP2010056929A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電部品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084429A1 (ja) * 2003-03-19 2004-09-30 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. 高周波無線機
US7603100B2 (en) 2003-03-19 2009-10-13 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. High-frequency radio apparatus
JP2006020020A (ja) * 2004-07-01 2006-01-19 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 水晶振動子
JP2009044482A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用水晶フィルタ及びその製造方法
JP2010056929A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1296454B1 (en) SAW element and SAW device
JPH0799420A (ja) 弾性表面波素子実装回路
CN110178308A (zh) 弹性波滤波器、分波器以及通信装置
JP2000209061A (ja) 弾性表面波素子および弾性表面波装置
JP3869919B2 (ja) 弾性表面波装置
JP3239769B2 (ja) 表面実装型圧電フィルタ
KR100210507B1 (ko) 탄성 표면파 장치
JPH10224175A (ja) 弾性表面波装置
JPH11284482A (ja) 多重モード水晶振動子
JP4442014B2 (ja) 表面実装型圧電デバイス
JP2005151287A (ja) 電子部品
JPH0832402A (ja) 弾性表面波装置、移動無線機用分波器および移動無線装置
JPH0818390A (ja) 弾性表面波装置
JPH1168503A (ja) 多重モード水晶振動子
JP3389530B2 (ja) 半導体装置
US6137384A (en) Dielectric resonator dielectric filter dielectric duplexer and communication device
JPH10327039A (ja) 弾性表面波装置
JP3259832B2 (ja) 弾性表面波装置
JPH0697759A (ja) 弾性表面波装置とその製造方法
JPH1188108A (ja) 弾性表面波装置
JPS6114163Y2 (ja)
JP2002252549A (ja) 多重モード圧電フィルタ
JPH1098351A (ja) 圧電振動デバイス
JPH08222987A (ja) 多重モード圧電振動子
JP2000114915A (ja) 表面実装用の水晶フィルタ