JPH11282477A - 音楽演奏装置 - Google Patents

音楽演奏装置

Info

Publication number
JPH11282477A
JPH11282477A JP10079519A JP7951998A JPH11282477A JP H11282477 A JPH11282477 A JP H11282477A JP 10079519 A JP10079519 A JP 10079519A JP 7951998 A JP7951998 A JP 7951998A JP H11282477 A JPH11282477 A JP H11282477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
voice
signal
input
speech
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10079519A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Kuriki
章次 栗木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10079519A priority Critical patent/JPH11282477A/ja
Publication of JPH11282477A publication Critical patent/JPH11282477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一般に使用される音声入力手段を音声認識用
と歌唱用に共用できるようにする。 【解決手段】 制御部7は、音楽データを再生していな
い曲間モードと再生時にかかわる前奏モード等の複数段
階の動作モードを識別し、その識別された動作モードに
応じてマイク信号切替部3に対してマイクから入力され
る音声信号の出力先をミキサー部6と音声認識部8のい
ずれかに切り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、カラオケ装置,
通信カラオケ装置等の音楽演奏装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、キーボードやマウス等の入力装置
を使用しないコンピュータの入力手段として、音声認識
技術を用いて各種の操作指示を音声入力できるようにし
たものが一般的であるが、カラオケ音楽を再生するカラ
オケ装置,通信カラオケ装置等の音楽演奏装置に音声認
識技術を用いた入力手段を採用すれば、カラオケ曲の選
曲等の操作がし易くなり、利用者のユーザインタフェー
スを向上させることができる。
【0003】そこで、従来は歌唱用のマイクと選曲用の
マイクを備え、選曲用のマイクから入力された音声から
リクエスト曲を認識するようにしたカラオケ装置(例え
ば、特開平6−161482号公報参照)や、音声認識
機能モードとカラオケ機能モードの切替スイッチを設け
た専用のマイクを使用し、音声認識機能モードに切り替
えられた後に集音した音声によるリクエスト曲や音量調
整等を認識するようにしたカラオケ装置(例えば、特開
平6−89096号公報参照)が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た前者のようなカラオケ装置では、使用者が歌唱時と選
曲時とでマイクを持ち代える必要があって不便であると
いう問題があった。また、後者のようなカラオケ装置で
は、音声認識機能モードとカラオケ機能モードの切替ス
イッチを設けた専用のマイクが必要であり、マイク毎に
異なる音質の中から好みのものを使用することが多い使
用者にとって、普段使用している愛用のマイクを使用で
きないという問題があった。とくに、一般的なワイヤレ
スマイクを使用できないので、カラオケの歌唱時に不便
を感じてしまう。
【0005】さらに、音声入力による指示内容には、選
曲の他に音量調整やテンポ調整等のコマンド制御指示も
含まれており、このように認識対象の内容が多岐に渡っ
ていると認識率の低下を招くという問題もあった。
【0006】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、一般に使用される音声入力手段を音声認識用と
歌唱用に共用できるようにすることを目的とする。さら
に、使用者からの音声による指示内容の認識精度を向上
させることも目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、音楽データに基づいて音楽信号を再生す
る音楽再生手段と、音声信号を入力する音声入力手段
と、上記音楽再生手段によって再生された音楽信号によ
る音楽と上記音声入力手段によって入力された音声信号
による音声とを合わせて出力する音楽・音声出力手段
と、上記音声入力手段によって入力された音声信号に基
づく音声の指示内容を認識する音声認識手段と、その手
段によって認識された指示内容に対応する処理を実行す
る手段と、上記音楽データを再生していないときと再生
時にかかわる複数段階の動作モードを識別する動作モー
ド識別手段と、その手段によって識別された動作モード
に応じて上記音声入力手段によって入力される音声信号
の出力先を前記音楽・音声出力手段と音声認識手段のい
ずれかに切り替える音声出力先切替手段を備えた音楽演
奏装置を提供する。
【0008】さらに、上記音声出力先切替手段による音
声信号の出力先を知らせる情報を出力する手段を設ける
となおよい。
【0009】また、音楽データに基づいて音楽信号を再
生する音楽再生手段と、音声信号を入力する音声入力手
段と、上記音楽再生手段によって再生された音楽信号に
よる音楽と上記音声入力手段によって入力された音声信
号による音声とを合わせて出力する音楽・音声出力手段
と、複数種類の音声認識用辞書を記憶した音声認識用辞
書記憶手段と、その手段に記憶された各音声認識用辞書
を参照して上記音声入力手段によって入力された音声信
号に基づく音声の指示内容を認識する音声認識手段と、
その手段によって認識された指示内容に対応する処理を
実行する手段と、上記音楽データを再生していないとき
と再生時にかかわる複数段階の動作モードを識別する動
作モード識別手段と、その手段によって識別された動作
モードに応じて上記音声認識手段が参照する上記音声認
識用辞書記憶手段の音声認識用辞書の種類を切り替える
音声認識用辞書切替手段を備えた音楽演奏装置にすると
よい。
【0010】さらに、上記音声認識用辞書切替手段によ
って切り替えた音声認識用辞書の種類を知らせる情報を
出力する手段を設けるとなおよい。
【0011】また、音楽データに基づいて音楽信号を再
生する音楽再生手段と、音声信号を入力する音声入力手
段と、上記音楽再生手段によって再生された音楽信号に
よる音楽と上記音声入力手段によって入力された音声信
号による音声とを合わせて出力する音楽・音声出力手段
と、複数種類の音声認識用辞書を記憶した音声認識用辞
書記憶手段と、その手段に記憶された各音声認識用辞書
を参照して上記音声入力手段によって入力された音声信
号に基づく音声の指示内容を認識する音声認識手段と、
その手段によって認識された指示内容に対応する処理を
実行する手段と、上記音楽データを再生していないとき
と再生時にかかわる複数段階の動作モードを識別する動
作モード識別手段と、その手段によって識別された動作
モードに応じて上記音声入力手段によって入力される音
声信号の出力先を上記音楽・音声出力手段と音声認識手
段のいずれかに切り替える音声出力先切替手段と、上記
動作モード識別手段によって識別された動作モードに応
じて上記音声認識手段が参照する上記音声認識用辞書記
憶手段の音声認識用辞書の種類を切り替える音声認識用
辞書切替手段を備えた音楽演奏装置にするとよい。
【0012】さらに、上記音声出力先切替手段による音
声信号の出力先を知らせる情報と、上記音声認識用辞書
切替手段によって切り替えた音声認識用辞書の種類を知
らせる情報とを出力する手段を設けるとなおよい。
【0013】この発明の請求項1の音楽演奏装置は、音
楽の曲間,前奏,曲中,中奏,及び後奏等の各種の動作
モードを識別し、その動作モードに応じて音声入力手段
から入力される音声信号の出力先を音声認識手段と音楽
・音声出力手段のいずれかに切り替えるので、カラオケ
等の音楽を再生していないときと、前奏,中奏,及び後
奏時には選曲,音量,テンポ等の調整指示の音声のため
の音声入力を可能にし、音楽の曲中のときには歌唱音声
入力を可能にすることができる。
【0014】したがって、音声入力手段として一般的な
マイクを音声認識用と歌唱用に共用することができ、使
用者は選曲と歌唱と歌唱中の音量及びテンポの調整をマ
イクの交換等の煩雑な作業を行なわなくても行なうこと
ができ、快適な歌唱環境を得ることができる。
【0015】また、この発明の請求項2の音楽演奏装置
は、音声信号の出力先が音楽・音声出力手段と音声認識
手段のいずれであるかの情報を表示するので、使用者に
対して音声入力手段から選曲や音量,テンポ等の調整指
示のための音声入力が可能なときと、歌唱音声の入力が
可能なときを容易に判断させることができる。したがっ
て、使用者は選曲と歌唱と歌唱の合間の音量やテンポの
調整をタイミング良く行なうことができ、歌唱をより楽
しむことができる。
【0016】さらに、この発明の請求項3の音楽演奏装
置は、音楽の曲間,前奏,曲中,中奏,及び後奏等の各
種の動作モードを識別し、その動作モードに応じて音声
認識手段が参照する音声認識用辞書の種類を切り替える
ので、リクエストが行なわれる可能性が高い曲間と後奏
時に入力された音声の認識には、選曲のための曲名や曲
番号の認識に必要な曲名認識用の辞書を参照し、音量や
テンポの調整がなされる可能性が高い前奏と中奏時に入
力された音声の認識には、音量やテンポの調整のための
制御コマンドの認識に必要な制御コマンド認識用の辞書
を参照することができる。したがって、各動作モード毎
に最も為される確率の高い指示内容の認識に絞り込むこ
とにより、認識精度を向上させることができる。
【0017】また、この発明の請求項4の音楽演奏装置
は、音声認識に使用する辞書の種類がいずれであるかの
情報を表示するので、使用者に対して選曲と音量,テン
ポ等の調整指示とのいずれを行なうのが適当なのかを判
断させることができる。例えば、使用者に対して音楽が
再生されていないときと再生時の後奏時には選曲を行な
わせ、再生開始から終了までの中奏時などで音量やテン
ポの調整を行なわせることができる。したがって、使用
者が意図する指示動作を確実に行なうことができ、使用
者により快適な歌唱環境を提供することができる。
【0018】さらに、この発明の請求項5の音楽演奏装
置は、音楽の曲間,前奏,曲中,中奏,及び後奏等の各
種の動作モードを識別し、その動作モードに応じて音声
入力手段から入力される音声信号の出力先を音声認識手
段と音楽・音声出力手段のいずれかに切り替えると共
に、その動作モードに応じて音声認識手段が参照する音
声認識用辞書の種類を切り替えるので、カラオケ等の音
楽を再生していないときと後奏時に入力された音声から
選曲された曲名等の認識を実行し、再生時の前奏と中奏
時に入力された音声から音量,テンポ等の調整指示の認
識を実行し、曲中に入力された音声を歌唱音声として音
楽と共に出力することができる。
【0019】したがって、使用者が1つの音声入力手段
によって歌唱と音声による選曲や音量及びテンポの調整
等の指示を容易に行なうことができ、その音声による指
示内容を確実に実行することができる。
【0020】また、この発明の請求項6の音楽演奏装置
は、音声信号の出力先が音楽・音声出力手段と音声認識
手段のいずれであるかの情報と共に、音声認識に使用す
る辞書の種類がいずれであるかの情報を表示するので、
使用者に対して歌唱,選曲,音量やテンポ等の調整指示
とのいずれを行なうのが適当なのかを判断させることが
できる。したがって、使用者が歌唱,選曲,音量及びテ
ンポの調整指示に手間取ることなく歌唱を楽しむことが
できる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて具体的に説明する。図1は、この発明の一
実施形態であるカラオケ装置の構成を示すブロック図で
ある。
【0022】このカラオケ装置は、CPU,ROM,及
びRAM等からなるマイクロコンピュータによって実現
され、マイク1,マイクアンプ部2,マイク信号切替部
3,カラオケ再生部4,カラオケ曲データ記憶部5,ミ
キサー部6,制御部7,音声認識部8,スピーカ9,及
び表示部10からなる。
【0023】マイク1は、歌唱音声と選曲や音量及びテ
ンポ等の調整指示の音声とを入力する音声入力装置であ
る。マイクアンプ部2は、マイク1から入力された音声
信号を増幅してマイク信号切替部3へ出力する。
【0024】マイク信号切替部3は、制御部7からの出
力先切替信号に基づいてマイク1から入力された音声信
号をミキサー部6と音声認識部8のいずれかに出力する
ための切り替え処理を行なう。カラオケ再生部4は、カ
ラオケ曲データ記憶部5からリクエストされた曲の音楽
データ(「曲データ」とも称する)を参照して、その音
楽データから再生した音楽信号をミキサー部6へ出力す
るMIDI音源等のカラオケ音楽再生装置である。
【0025】カラオケ曲データ記憶部5は、多種類のカ
ラオケ曲の音楽データ(例えば、MIDIデータ)を記
憶したハードディスク等の記憶装置であり、各音楽デー
タには予めカラオケ再生時の複数段階の動作モードを識
別するための情報が付加されている。ミキサー部6は、
カラオケ再生部4から受け取った音楽信号とマイク信号
切替部3から受け取った音声信号とを合わせてスピーカ
9へ出力する。
【0026】制御部7は、このカラオケ装置全体の制御
を司り、カラオケ音楽を再生していないときの動作モー
ドと、カラオケ音楽の再生時にカラオケ再生部4で再生
されるカラオケ曲データ記憶部5の音楽データを参照
し、その音楽データ中の各動作モードを識別するための
情報に基づいて各段階の動作モードを識別して、各動作
モードに応じてマイク信号切替部3へマイク入力信号の
出力先切替信号を出力する処理と、音声認識部8から受
け取った認識結果に対応する選曲や音量及びテンポの調
整処理のコマンド制御処理と、マイク1から入力された
音声の出力先がスピーカ9か音声認識部8かを知らせる
メッセージを表示する処理も実行する。
【0027】音声認識部8は、マイク信号切替部3から
受け取った音声信号を予め登録されている辞書に基づい
て選曲された曲名や音量及びテンポの調整処理のコマン
ド制御指示の内容を認識する処理を実行し、その認識結
果を制御部7へ出力する。スピーカ9は、カラオケ音楽
と共に歌唱音声を聴取可能に出力する。表示部10は、
カラオケ使用時の各種の操作ガイダンスやマイク1から
入力された音声の出力先がスピーカ9か音声認識部8か
を知らせるメッセージ等の各種の情報を表示するLC
D,CRT等の表示装置である。
【0028】すなわち、上記カラオケ再生部4が音楽デ
ータに基づいて音楽信号を再生する音楽再生手段の機能
を果たし、上記マイク1が音声信号を入力する音声入力
手段の機能を果たし、上記ミキサー部6及びスピーカ9
がカラオケ再生部4によって再生された音楽信号による
音楽とマイク1によって入力された音声信号による音声
とを合わせて出力する音楽・音声出力手段の機能を果た
す。
【0029】また、上記音声認識部8がマイク1によっ
て入力された音声信号に基づく音声の指示内容を認識す
る音声認識手段の機能を果たし、制御部7が音声認識部
8によって認識された指示内容に対応する処理を実行す
る手段と、上記音楽データを再生していないときと再生
時にかかわる複数段階の動作モードを識別する動作モー
ド識別手段の機能を果たす。
【0030】さらに、上記マイク信号切替部3が制御部
7によって識別された動作モードに応じてマイク1によ
って入力される音声信号の出力先をミキサー部6及びス
ピーカ9と音声認識部8とのいずれかに切り替える音声
出力先切替手段の機能を果たす。そして、上記表示部1
0がマイク信号切替部3による音声信号の出力先を知ら
せる情報を出力する手段の機能を果たす。
【0031】次に、このカラオケ装置における処理を説
明する。まず、カラオケ音楽の再生時には、曲間,前
奏,曲中,中奏,及び後奏等の複数段階の動作モードが
ある。曲間モードは、カラオケ音楽が再生されていない
ときである。前奏モードはカラオケ音楽の再生を準備
し、再生を開始し、最初の歌詞の歌い出し(イントロ)
までである。曲中モードはカラオケ歌唱部分(例えば、
1番,2番など)である。中奏モードは曲中の歌わない
部分(例えば、1番と2番の間)である。後奏モード
は、歌詞を歌い終わってカラオケ音楽の再生が入力する
までである。
【0032】このカラオケ装置は、予めカラオケ曲デー
タ記憶部5に記憶する音楽データ(カラオケ曲データ)
の各所に上記各動作モードを識別するためのタイミング
データを付加している。このタイミングデータを付加す
る位置は、例えば、1番の歌詞の歌い出しの箇所,1番
の歌の終了箇所,2番の歌詞を歌う開始箇所,2番の歌
の終了箇所などである。
【0033】そして、制御部7は、カラオケ曲データを
再生していないときには曲モードと判断し、カラオケ曲
データの再生時は、カラオケ曲データ中のタイミングデ
ータに基づいて前奏モード,曲中モード,中奏モード,
及び後奏モードを識別することができる。
【0034】このカラオケ装置は、マイク1から入力さ
れた音声信号をマイクアンプ部2で増幅すると、その増
幅した音声信号をマイク信号切替部3へ送信する。マイ
ク信号切替部3は、制御部7から出力先をミキサー部6
に切り替える出力先切替信号を受信すると、マイクアン
プ部2から受信した音声信号を信号線aを介してミキサ
ー部6へ出力し、出力先を音声認識部8に切り替える出
力先切替信号を受信すると、マイクアンプ部2から受信
した音声信号を信号線bを介して音声認識部8へ出力す
る。
【0035】一方、カラオケ再生部4は、制御部7によ
って選曲されたカラオケ曲データ記憶部5のカラオケ曲
データを参照し、そのカラオケ曲データによってカラオ
ケ音楽の音楽信号を再生してミキサー部6へ出力し、ミ
キサー部6はカラオケ再生部4から受信した音楽信号と
マイク信号切替部3から受信した音声信号を合わせて
(ミックスして)スピーカ9へ出力する。
【0036】また、音声認識部8は、予め登録されてい
る辞書に基づいてマイク信号切替部3から受信した音声
信号から選曲された曲名や番号、又は音量やテンポ等の
調整のコマンド制御を認識し、その認識結果を制御部7
へ出力して、制御部7は音声認識部8から受信した認識
結果に基づいて選曲や音量,テンポ等の調整を行なうと
共に、表示部10に音声信号の出力先を知らせるメッセ
ージを表示する。
【0037】さらに説明する。曲間モードのとき、制御
部7はマイク信号切替部3の出力先を音声認識部8へ切
り替え、マイク1からの音声信号を音声認識部8へ出力
させる。この音声認識部8で音声信号からリクエストの
曲名を認識すると、その曲名を制御部7へ出力し、制御
部7はカラオケ再生部4にカラオケ曲データ記憶部5の
該当するカラオケ曲データを再生させる。
【0038】そして、カラオケ再生部4によるカラオケ
音楽の再生時、制御部7はカラオケ曲データのタイミン
グデータに基づいて前奏モードが終了するタイミングを
認知すると、マイク信号切替部3の出力先をミキサー部
6へ切り替え、マイク1からの音声信号をミキサー部6
へ出力させる。したがって、ミキサー部6によってカラ
オケ音楽の音楽信号と歌唱音声の音声信号がミックスさ
れてスピーカ9から出力される。
【0039】また、制御部7はカラオケ音楽の1番が終
了して中奏モードになったタイミングを認知すると、マ
イク信号切替部3の出力先を再び音声認識部8へ切り替
え、マイク1からの音声信号を音声認識部8へ出力させ
る。この音声認識部8で音声信号から「音量アップ」や
「テンポダウン」等の調整のコマンド制御を認識する
と、そのコマンド制御を制御部7へ出力し、制御部7は
カラオケ再生部4やミキサー部6に対する各種の調整の
コマンド制御を実行する。
【0040】さらに、制御部7は中奏モードが終了して
2番の開始のタイミングを認知すると、マイク信号切替
部3の出力先を再びミキサー部6へ切り替え、マイク1
からの音声信号をミキサー部6へ出力させる。したがっ
て、ミキサー部6によってカラオケ音楽の音楽信号と歌
唱音声の音声信号がミックスされてスピーカ9から出力
される。
【0041】さらにまた、制御部7はカラオケ音楽の後
奏モードになったタイミングを認知すると、マイク信号
切替部3の出力先を再び音声認識部8へ切り替え、マイ
ク1からの音声信号を音声認識部8へ出力させる。この
音声認識部8で音声信号からリクエストの曲名を認識す
ると、その曲名を制御部7へ出力し、制御部7はカラオ
ケ再生部4にカラオケ曲データ記憶部5の該当するカラ
オケ曲データを再生させる。
【0042】そして、制御部7は音声信号の出力先を音
声認識部8へ切り替えたときには、表示部10に「マイ
クで選曲ができます」「マイクで音量やテンポを調整で
きます」等のメッセージを表示し、出力先をミキサー部
6へ切り替えたときには、表示部10に「マイクで歌え
ます」等のメッセージを表示する。
【0043】このようにして、一般のマイクで煩雑な切
り替え操作をしなくても、カラオケの歌唱と選曲や音
量,テンポ,キー等の調整を容易に行なえるので、使用
者の歌唱環境を向上させることができる。
【0044】次に、この発明の他の実施形態について説
明する。一般に音声認識では、認識対象が少ないほど認
識精度が向上するものである。カラオケ装置を制御する
場合、大きく分けて選曲とコマンド操作に分けることが
できる。選曲の場合、音声による認識対象は曲名や曲番
号であり、コマンド制御の場合、音声による認識対象は
音量調整の制御や、テンポコントロール,キーコントロ
ールの制御である。
【0045】そして、一般に選曲は曲間モード時に、コ
マンド操作は選曲後の前奏モード時にそれぞれ行なわれ
ることが多いので、カラオケ装置において、曲間モード
時の音声認識に使用する辞書を曲名(あるいは曲番号)
用辞書にし、前奏モード時の音声認識に使用する辞書を
コマンド制御用辞書に切り替えるようにすれば、認識対
象を絞り込んで認識精度を向上させることができる。そ
こで、動作モードに応じて音声認識に使用する辞書を切
り替えるカラオケ装置を提供する。
【0046】図2は、この発明の他の実施形態である動
作モードに応じて音声認識に使用する辞書を切り替える
カラオケ装置の構成を示す図であり、図1と共通する部
分には同一符号を付し、その説明を省略する。
【0047】このカラオケ装置には、図1に示したカラ
オケ装置の機能部の他に、新たに辞書切替部11,辞書
記憶部12を設けている。辞書切替部11は、制御部7
からの辞書切替信号に基づいて音声認識部8が音声認識
時に参照する辞書記憶部12の辞書を切り替える処理を
行なう。辞書記憶部12は、音声認識部8が参照するリ
クエスト曲を認識するための曲名辞書13と音量,テン
ポ,キー等の調整のコマンド制御の内容を認識するため
のコマンド辞書14を備えている。
【0048】すなわち、上記辞書記憶部12が複数種類
の音声認識用辞書を記憶した音声認識用辞書記憶手段に
相当し、上記音声認識部8が辞書記憶部12に記憶され
た各音声認識用辞書を参照してマイク1によって入力さ
れた音声信号に基づく音声の指示内容を認識する音声認
識手段の機能を果たす。また、上記辞書切替部11が制
御部7によって識別された動作モードに応じて音声認識
部8が参照する辞書記憶部12の音声認識用辞書の種類
を切り替える音声認識用辞書切替手段の機能を果たす。
【0049】さらに、上記制御部7及び表示部10が辞
書切替部11によって切り替えた音声認識用辞書の種類
を知らせる情報を出力する手段の機能を果たす。さらに
また、上記制御部7及び表示部10は、マイク信号切替
部3による音声信号の出力先を知らせる情報と、辞書切
替部11によって切り替えた音声認識用辞書の種類を知
らせる情報とを出力する手段の機能も果たす。
【0050】次に、このカラオケ装置における処理を説
明する。このカラオケ装置において、制御部7は、図1
で説明したようにして音声信号の出力先を切り替えると
共に、各動作モードに応じて信号線dを介して辞書切替
部11へ辞書切替信号を出力し、音声認識部8が音声認
識時に参照する辞書記憶部12の曲名辞書13とコマン
ド辞書14を切り替えさせる。
【0051】さらに説明する。曲間モードのとき、制御
部7はマイク信号切替部3の出力先を音声認識部8へ切
り替え、マイク1からの音声信号を音声認識部8へ出力
させると共に、辞書切替部11に音声認識部8が曲名辞
書13を参照するように切り替えさせる。この音声認識
部8は曲名辞書13を参照して音声信号からリクエスト
の曲名を認識すると、その曲名を制御部7へ出力し、制
御部7はカラオケ再生部4にカラオケ曲データ記憶部5
の該当するカラオケ曲データを再生させる。こうして、
選曲のための音声入力がされることが多い曲間モード時
には、曲名を認識するための辞書を使用して曲名の認識
精度を高めることができる。
【0052】また、カラオケ再生部4によるカラオケ音
楽の再生時、制御部7はカラオケ曲データのタイミング
データに基づいて前奏モードを認知すると、辞書切替部
11に音声認識部8がコマンド辞書14を参照するよう
に切り替えさせ、音声認識部8はコマンド辞書14を参
照して音声信号から音量,テンポ,キー等の調整のコマ
ンド制御内容を認識すると、そのコマンド制御の内容を
制御部7へ出力し、制御部7はカラオケ再生部4及びミ
キサー部6に対するカラオケ曲データ再生時のコマンド
制御を実行する。
【0053】こうして、コマンド制御のための音声入力
がされることが多い前奏モード時には、コマンド制御の
内容を認識するための辞書を使用してコマンド制御の認
識精度を高めることができる。
【0054】そして、カラオケ再生部4によるカラオケ
音楽の再生時、制御部7はカラオケ曲データのタイミン
グデータに基づいて前奏モードが終了するタイミングを
認知すると、マイク信号切替部3の出力先をミキサー部
6へ切り替え、マイク1からの音声信号をミキサー部6
へ出力させる。したがって、ミキサー部6によってカラ
オケ音楽の音楽信号と歌唱音声の音声信号がミックスさ
れてスピーカ9から出力される。
【0055】また、制御部7はカラオケ音楽の1番が終
了して中奏モードになったタイミングを認知すると、マ
イク信号切替部3の出力先を再び音声認識部8へ切り替
え、マイク1からの音声信号を音声認識部8へ出力させ
る。音声認識部8はコマンド辞書14を参照して音声信
号から「音量アップ」や「テンポダウン」等の調整のコ
マンド制御を認識すると、そのコマンド制御を制御部7
へ出力して、制御部7はカラオケ再生部4やミキサー部
6に対する各種の調整のコマンド制御を実行する。
【0056】こうして、前奏モードと共にコマンド制御
のための音声入力がされることが多い中奏モード時に
も、コマンド制御の内容を認識するための辞書を使用し
てコマンド制御の認識精度を高めることができる。
【0057】さらに、制御部7は中奏モードが終了して
2番の開始のタイミングを認知すると、マイク信号切替
部3の出力先を再びミキサー部6へ切り替え、マイク1
からの音声信号をミキサー部6へ出力させる。したがっ
て、ミキサー部6によってカラオケ音楽の音楽信号と歌
唱音声の音声信号がミックスされてスピーカ9から出力
される。
【0058】さらにまた、制御部7はカラオケ音楽の後
奏モードになったタイミングを認知すると、マイク信号
切替部3の出力先を再び音声認識部8へ切り替え、マイ
ク1からの音声信号を音声認識部8へ出力させると共
に、辞書切替部11に音声認識部8が曲名辞書13を参
照するように切り替えさせる。この音声認識部8は曲名
辞書13を用いて音声信号からリクエストの曲名を認識
すると、その曲名を制御部7へ出力し、制御部7はカラ
オケ再生部4にカラオケ曲データ記憶部5の該当するカ
ラオケ曲データを再生させる。
【0059】こうして、曲間モードと共にコマンド制御
のための音声入力がされることが多い後奏モード時に
は、リクエストの曲名を認識するための辞書を使用して
選曲の認識精度を高めることができる。このように辞書
を切り替える場合、歌唱用のマイクとは異なる音声認識
用のマイクを使用することもできる。
【0060】そして、制御部7は音声信号の認識に使用
する辞書を曲名辞書13に切り替えたときには、表示部
10に「マイクで選曲ができます」を表示し、コマンド
辞書14に切り替えたときには、表示部10に「マイク
で音量やテンポを調整できます」等のメッセージを表示
する。
【0061】このようにして、音声による選曲と音量,
テンポ,及びキー等の調整の認識精度を向上させること
ができるので、使用者が音声で指示した内容を確実に実
行することができ、誤認識によって指示された操作が為
されなかったり、使用者の意図と異なる操作がされたり
するような歌唱環境が悪化することを防止し、より快適
な歌唱環境を提供することができる。
【0062】なお、上述の実施形態では、カラオケ装置
について説明したが、センタ装置から公衆回線を介して
カラオケ曲データや各種のサービスを受けられる通信カ
ラオケ装置や、カラオケ曲データを再生可能なパーソナ
ルコンピュータなどにおいても上述と同じように実施す
ることができる。
【0063】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明の音
楽演奏装置によれば、一般に使用される音声入力手段を
音声認識用と歌唱用に共用できるようにすることができ
る。さらに、使用者からの音声による指示内容の認識精
度を向上させることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態であるカラオケ装置の構
成を示すブロック図である。
【図2】この発明の他の実施形態であるカラオケ装置の
構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1:マイク 2:マイクアンプ部 3:マイク信号切替部 4:カラオケ再生部 5:カラオケ曲データ記憶部 6:ミキサー部 7:制御部 8:音声認識部 9:スピーカ 10:表示部 11:辞書切替部 12:辞書記憶部 13:曲名辞書 14:コマンド辞書

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音楽データに基づいて音楽信号を再生す
    る音楽再生手段と、音声信号を入力する音声入力手段
    と、前記音楽再生手段によって再生された音楽信号によ
    る音楽と前記音声入力手段によって入力された音声信号
    による音声とを合わせて出力する音楽・音声出力手段
    と、前記音声入力手段によって入力された音声信号に基
    づく音声の指示内容を認識する音声認識手段と、該手段
    によって認識された指示内容に対応する処理を実行する
    手段と、前記音楽データを再生していないときと再生時
    にかかわる複数段階の動作モードを識別する動作モード
    識別手段と、該手段によって識別された動作モードに応
    じて前記音声入力手段によって入力される音声信号の出
    力先を前記音楽・音声出力手段と音声認識手段のいずれ
    かに切り替える音声出力先切替手段とを備えたことを特
    徴とする音楽演奏装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の音楽演奏装置において、 前記音声出力先切替手段による音声信号の出力先を知ら
    せる情報を出力する手段を設けたことを特徴とする音楽
    演奏装置。
  3. 【請求項3】 音楽データに基づいて音楽信号を再生す
    る音楽再生手段と、音声信号を入力する音声入力手段
    と、前記音楽再生手段によって再生された音楽信号によ
    る音楽と前記音声入力手段によって入力された音声信号
    による音声とを合わせて出力する音楽・音声出力手段
    と、複数種類の音声認識用辞書を記憶した音声認識用辞
    書記憶手段と、該手段に記憶された各音声認識用辞書を
    参照して前記音声入力手段によって入力された音声信号
    に基づく音声の指示内容を認識する音声認識手段と、該
    手段によって認識された指示内容に対応する処理を実行
    する手段と、前記音楽データを再生していないときと再
    生時にかかわる複数段階の動作モードを識別する動作モ
    ード識別手段と、該手段によって識別された動作モード
    に応じて前記音声認識手段が参照する前記音声認識用辞
    書記憶手段の音声認識用辞書の種類を切り替える音声認
    識用辞書切替手段とを備えたことを特徴とする音楽演奏
    装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の音楽演奏装置において、 前記音声認識用辞書切替手段によって切り替えた音声認
    識用辞書の種類を知らせる情報を出力する手段を設けた
    ことを特徴とする音楽演奏装置。
  5. 【請求項5】 音楽データに基づいて音楽信号を再生す
    る音楽再生手段と、音声信号を入力する音声入力手段
    と、前記音楽再生手段によって再生された音楽信号によ
    る音楽と前記音声入力手段によって入力された音声信号
    による音声とを合わせて出力する音楽・音声出力手段
    と、複数種類の音声認識用辞書を記憶した音声認識用辞
    書記憶手段と、該手段に記憶された各音声認識用辞書を
    参照して前記音声入力手段によって入力された音声信号
    に基づく音声の指示内容を認識する音声認識手段と、該
    手段によって認識された指示内容に対応する処理を実行
    する手段と、前記音楽データを再生していないときと再
    生時にかかわる複数段階の動作モードを識別する動作モ
    ード識別手段と、該手段によって識別された動作モード
    に応じて前記音声入力手段によって入力される音声信号
    の出力先を前記音楽・音声出力手段と音声認識手段のい
    ずれかに切り替える音声出力先切替手段と、前記動作モ
    ード識別手段によって識別された動作モードに応じて前
    記音声認識手段が参照する前記音声認識用辞書記憶手段
    の音声認識用辞書の種類を切り替える音声認識用辞書切
    替手段とを備えたことを特徴とする音楽演奏装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の音楽演奏装置において、 前記音声出力先切替手段による音声信号の出力先を知ら
    せる情報と、前記音声認識用辞書切替手段によって切り
    替えた音声認識用辞書の種類を知らせる情報とを出力す
    る手段を設けたことを特徴とする音楽演奏装置。
JP10079519A 1998-03-26 1998-03-26 音楽演奏装置 Pending JPH11282477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10079519A JPH11282477A (ja) 1998-03-26 1998-03-26 音楽演奏装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10079519A JPH11282477A (ja) 1998-03-26 1998-03-26 音楽演奏装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11282477A true JPH11282477A (ja) 1999-10-15

Family

ID=13692238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10079519A Pending JPH11282477A (ja) 1998-03-26 1998-03-26 音楽演奏装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11282477A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215418A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Nissan Motor Co Ltd 音声入力装置及び音声入力方法
JP2015215623A (ja) * 2010-02-02 2015-12-03 クリエイティブ、テクノロジー、リミテッド カラオケ可能な装置
JP2019117282A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社第一興商 カラオケ装置
JP2019132979A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 株式会社第一興商 カラオケ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006215418A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Nissan Motor Co Ltd 音声入力装置及び音声入力方法
JP2015215623A (ja) * 2010-02-02 2015-12-03 クリエイティブ、テクノロジー、リミテッド カラオケ可能な装置
JP2019117282A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社第一興商 カラオケ装置
JP2019132979A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 株式会社第一興商 カラオケ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3900580B2 (ja) カラオケ装置
JP4174940B2 (ja) カラオケ装置
JP4500730B2 (ja) カラオケ装置及び電子早見本装置
JP4487632B2 (ja) 演奏練習装置および演奏練習用コンピュータプログラム
JP4913638B2 (ja) 評価装置及びカラオケ装置
JP3484719B2 (ja) 音声入力機能付き演奏ガイド装置および演奏ガイド方法
JPH11282477A (ja) 音楽演奏装置
JP3984830B2 (ja) カラオケ配信システム、カラオケ配信方法、及びカラオケ配信プログラム
JP4171680B2 (ja) 音楽再生装置の情報設定装置、情報設定方法、及び情報設定プログラム
JPH11265190A (ja) 音楽演奏装置
JP4068069B2 (ja) バックコーラス音量を自動制御するカラオケ装置
JPH1091173A (ja) 楽音再生装置
JPH1091176A (ja) 楽曲検索装置および楽曲再生装置
JP4464807B2 (ja) 歌詞表示装置、カラオケシステム、及びコンピュータプログラム
JPH11194782A (ja) カラオケ歌唱評価装置及びカラオケシステム
JPH11249675A (ja) カラオケ装置における歌唱採点方式
JP3324800B2 (ja) カラオケ装置
JP4116468B2 (ja) カラオケ装置
JP2000250555A (ja) 演奏データ処理装置及びその記録媒体
JPH10319977A (ja) カラオケ演奏装置およびカラオケ用携帯型試聴端末
JP4109631B2 (ja) 音楽再生装置
JP2007233078A (ja) 評価装置、制御方法及びプログラム
JPH10222176A (ja) カラオケ装置
JP3624850B2 (ja) 演奏処理装置及びその制御方法並びにプログラム
JP2004240036A (ja) カラオケ採点ゲーム装置