JPH11277855A - 電子ソーティング機能を備えたプリンタ - Google Patents

電子ソーティング機能を備えたプリンタ

Info

Publication number
JPH11277855A
JPH11277855A JP10098268A JP9826898A JPH11277855A JP H11277855 A JPH11277855 A JP H11277855A JP 10098268 A JP10098268 A JP 10098268A JP 9826898 A JP9826898 A JP 9826898A JP H11277855 A JPH11277855 A JP H11277855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
page
foldable
printer
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10098268A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Nagashima
正徳 長嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10098268A priority Critical patent/JPH11277855A/ja
Publication of JPH11277855A publication Critical patent/JPH11277855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷不能ページ等が発生しても印刷動作を継
続でき、かつ印刷不能ページ等を後に簡単に補充できる
ようにした電子ソーティング機能を備えたプリンタを提
供する。 【解決手段】 複数ページ分のプリントデータを記憶す
る記憶手段25と、印刷不能ページを検知するエラー検
知部28と、エラーメッセージが記憶されたメッセージ
メモリ29と、常時は記憶手段25からページバッファ
22を介してプリントデータをページ単位で順番に繰り
返し読み出し、印刷不能ページが検知されると前記メッ
セージメモリ29からエラーメッセージを読み出す読出
制御部30と、読み出されたデータを印刷する印刷部3
1とを具備した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子ソーティング
機能を備えたプリンタに係り、特に、印刷不能ページや
紙折り不能ページが発生しても印刷動作を継続でき、か
つ印刷不能ページや紙折り不能ページを後に簡単に補充
できるようにした電子ソーティング機能を備えたプリン
タに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の機械的なソーティングに代わっ
て、1ページから最終ページまでを一度だけ受信して記
憶装置に格納し、その後、各ページのプリントデータを
順番に繰り返し読み出して印刷することでソーティング
を実現する電子ソーティングが、例えば特公平6−40
121号公報に記載されている。また、最近ではページ
ごとに大きさの異なるプリントデータをサイズの異なる
用紙にそれぞれ印刷し、印刷済みの各ページを紙折り装
置で適宜のサイズに折り込んだうえでソーティングする
技術も提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来技術で
は、記憶装置のメモリ容量を有効利用するために、受信
データは符号化圧縮された後に記憶装置に格納され、印
刷時に改めて伸長される。しかしながら、この符号化圧
縮時に何らかの原因で符号化不良が発生すると、当該ペ
ージのプリントデータが失われてしまうので、印刷時に
当該ページをページバッファ上に展開することができな
い。そして、このような印刷不能ページを無視して印刷
および電子ソーティングを継続してしまうと、ページ不
足の有無やページ不足の発生位置が判らなくなってしま
うので、これまでは印刷自体を中断しなければならなか
った。
【0004】同様に、紙折り装置を備えたプリンタで
は、原稿サイズに応じて折込み可能回数に制限が設けら
れており、この制限回数を超えるような紙折り方法が指
示されたページは紙折り不能ページとなって正規にソー
ティングすることができない。したがって、このような
紙折り不能ページが発生した場合も印刷自体を中断しな
ければならなかった。
【0005】本発明の目的は、上記した従来技術の問題
点を解決し、印刷不能ページや紙折り不能ページ等が発
生しても印刷動作を継続でき、かつ印刷不能ページや紙
折り不能ページを後に簡単に補充できるようにした電子
ソーティング機能を備えたプリンタを提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明では、受信した複数ページ分のプリント
データを一時記憶し、これをページ単位で順番に所定の
部数だけ繰り返し読み出して印刷する電子ソーティング
機能を備えたプリンタにおいて、複数ページ分のプリン
トデータを記憶する記憶手段と、印刷不能ページを検知
する第1のエラーページ検知手段と、第1のメッセージ
が記憶された第1のメッセージ記憶手段と、常時は前記
記憶手段からプリントデータをページ単位で順番に繰り
返し読み出し、前記第1のエラーページ検知手段により
印刷不能ページが検知されると前記第1のメッセージ記
憶手段から第1のメッセージを読み出す読出制御手段
と、前記読み出されたデータを印刷する印刷手段とを設
けた。
【0007】上記した構成によれば、印刷不能ページが
発生すると、このページが本来挿入されるべき位置にメ
ッセージシートが挿入されるので、ページ不足の発生を
一目で認識できると共に、不足ページの判別や不足ペー
ジの挿入が容易になる。したがって、印刷不能ページが
発生した場合でも電子ソーティング処理を継続すること
ができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明を詳
細に説明する。図1は、本発明の第1実施形態の構成を
示した機能ブロック図であり、ここでは、コピー機能と
プリンタ機能とを備えた複合機を例にして説明する。
【0009】プリントデータ受信部21は、ホストコン
ピュータ10から送出されたプリントデータを受信して
ページバッファ22上にページ単位で展開する。このと
き、プリントデータと共に受信される印刷内容情報、例
えばソーティングの有無に関する情報、合紙の有無に関
する情報、印刷部数に関する情報および用紙サイズに関
する情報等は印刷内容メモリ26に格納される。
【0010】原稿読取部23は、セットされたコピー原
稿を光学的に読み取って前記ページバッファ22上にペ
ージ単位で展開する。このとき、オペレータによって操
作部27から入力された前記合紙の有無等に関する印刷
内容情報も、前記印刷内容メモリ26に格納される。圧
縮/伸長器24は、ページバッファ22上に展開された
プリントデータをページ単位で符号化圧縮して二次記憶
装置25に格納すると共に、二次記憶装置25に格納さ
れた圧縮データを、ページ単位で伸長してページバッフ
ァ22上に展開する。
【0011】エラー検知部28は、前記圧縮/伸長器2
4による圧縮不良または伸長不良に起因した展開エラー
を検知する。メッセージメモリ29には、合紙に印刷す
る合紙メッセージ29aおよび前記展開エラーをオペレ
ータに通知するためのエラーメッセージ29bが格納さ
れている。読出制御部30は、前記印刷内容メモリ26
に格納された印刷内容情報に基づいて、前記二次記憶装
置25に格納されたプリントデータを前記ページバッフ
ァ22を介してページ単位で順番に所定の部数だけ繰り
返し読み出すと共に、前記エラー検知部28によって展
開エラーが検知されると、当該ページに関しては前記メ
ッセージメモリ29からエラーメッセージ29bを読み
出して印刷部31へ出力する。
【0012】印刷部31はサイズの異なる用紙が収容さ
れた複数の用紙トレイ32、33を備え、前記印刷内容
メモリ26に記憶された用紙サイズ情報に基づいていず
れかの用紙トレイ32、33から用紙を取り込むと、前
記読出制御部30によって読み出されたプリントデータ
またはメッセージを印刷して排出する。
【0013】図2は、上記した第1実施形態の動作を示
したフローチャートであり、ここでは、図3に示したよ
うに、全5ページからなるプリントデータを印刷する場
合を例にして説明する。
【0014】ステップS1において、ホストコンピュー
タ10から送出されたプリント依頼を受信すると、ステ
ップS2では、続いて送信されるプリントデータの内容
に関する情報(印刷内容情報)を受信して印刷内容メモ
リ26に格納する。ステップS3では、印刷内容情報に
基づいて合紙の要否が判定され、合紙の挿入が指示され
ていると、ステップS4では、読出制御部30がメッセ
ージメモリ29から合紙メッセージ29aを読み出して
印刷部31へ出力する。印刷部31は、予め定められた
サイズの用紙に合紙メッセージを印刷して出力する。図
5は合紙の一例を示した図であり、ここでは部番“1”
が印刷される。
【0015】ステップS5では、次の印刷が何部目であ
るかが判定され、最初は1部目なのでステップS6へ進
む。ステップS6では、次に受信するプリントデータの
印刷枚数を示すビン情報を受信して前記印刷内容メモリ
26に記憶する。その後、ステップS7において1ペー
ジ分のプリントデータが受信されると、これがステップ
S8においてページバッファ22上に展開される。
【0016】ステップS9では、ページバッファ22上
に展開されたプリントデータが圧縮/伸長器24で符号
化圧縮されて二次記憶装置25に格納される。ステップ
S11では、前記ページバッファ22上に展開されたプ
リントデータが印刷制御部30によって読み出され、印
刷部31へ転送されて印刷される。ステップS18で
は、印刷済みの用紙が排出される。ステップS19で
は、最終ページの印刷が終了したか否かが判定され、最
初は終了していないと判定されてステップS5へ戻る。
【0017】以下、同様にして1部目の第2ページ以降
に関する印刷が継続され、ステップS19において、1
部目の最終ページ(第5ページ)の印刷が終了したと判
定されると、ステップS20では、指定部数の印刷が完
了したか否かが判定され、最初は終了していないと判定
されてステップS3へ戻る。次いで、ステップS4にお
いて部番“2”が印刷された合紙を出力してステップS
5へ進むと、今度は1部目ではないのでステップS22
へ進む。
【0018】ステップS22では、二次記憶装置25か
らプリントデータデータがページ単位で読み出される。
ステップS23では、読み出された1ページ分のプリン
トデータが圧縮/伸長器24で伸長されてページバッフ
ァ22上に展開される。ステップS24では、前記ステ
ップS23における展開処理が成功したか否かが判定さ
れる。すなわち、前記ステップS9における圧縮処理に
失敗してプリントデータが失われているような場合に
は、前記ステップS23における伸長・展開処理が不成
功に終わるので、このような場合には、展開が失敗した
ものと判定されてステップS25へ進み、展開に成功す
れば、前記ステップS11へ進んでページバッファ22
上のプリントデータが印刷される。
【0019】ステップS25では、メッセージメモリ2
9からエラーメッセージ29aが読み出され、印刷部3
1へ転送されてメッセージシートが印刷される。このメ
ッセージシートは、当該ページの代わりに排出される。
図6は、前記メッセージシートの一例を示した図であ
り、本実施形態では、印刷不能ページが発生した旨を通
知するエラーメッセージが印刷される。
【0020】図4は、本実施形態における印刷結果を模
式的に示した図であり、各部の先頭部分には、その部番
が印刷された合紙80が挿入されている。また、本実施
形態では3ページ目のプリントデータが前記圧縮/伸長
器24による圧縮不良等で失われたために、2部目の第
3ページ部分には、前記図6に示したような、印刷不可
能ページが発生した旨を通知するメッセージシート81
が挿入されている。なお、1部目では各ページともペー
ジバッファ22から直接読み出されるので、第3ページ
も正規に印刷されている。
【0021】上記したように、本実施形態によれば、印
刷不能ページが発生すると、このページが本来挿入され
るべき位置にメッセージシート81が挿入されるので、
印刷不能ページが発生した場合に電子ソーティング処理
を継続しても、ページ不足の発生を一目で認識できると
共に、不足ページの判別や不足ページの挿入が容易にな
る。
【0022】図8は、本発明の第2実施形態の構成を示
した機能ブロック図であり、前記と同一の符号は同一ま
たは同等部分を表している。
【0023】本実施形態では、印刷部31での印刷が終
了した用紙を所定の様式で折り込む紙折り装置34と、
印刷結果を電子ソーティングして出力する排出口35
と、指定された通りの紙折りが不可能である印刷済み用
紙を紙折りすることなく排出する排出口36とが追加さ
れている。なお、紙折り装置34の紙折り不能状態はエ
ラー検知部28で検知される。
【0024】図9は、上記した第2実施形態の動作を示
したフローチャートであり、前記と同一の符号を付した
ステップでは同一または同等の処理が実行される。ここ
では、図10に示したように全5ページからなるプリン
トデータを印刷する場合を例にして説明する。なお、全
5ページのうち、第1、4、5ページは紙折りが不要で
あり、第2、3ページは紙折りが指定されているものと
する。
【0025】ステップS1において、ホストコンピュー
タ10から送出されたプリント依頼を受信すると、ステ
ップS2では、続いて送信される印刷内容情報を受信し
て印刷内容メモリ26に格納する。なお、本実施形態で
は紙折りの要否に関する情報が追加されている。
【0026】その後、ステップS3〜S9において上記
した第1実施形態と同様の処理が実行された後、ステッ
プS10では、印刷内容メモリ26に記憶されている紙
折り情報が紙折り装置34へ通知される。さらに、ステ
ップS11ではページバッファ22上のプリントデータ
が印刷部で印刷され、ステップS12では、当該ページ
に対して紙折りが指示されているか否かが判定される。
第1、4、5ページのように、紙折りが指示されていな
ければ、ステップS18においてそのまま排出口35か
ら排出される。
【0027】また、第2、3ページのように紙折りが指
示されていると、ステップS13では、当該ページに対
して指定通りの紙折りが可能であるか否かがエラー検知
部28で判定される。紙折りが可能か否かは、例えば指
示された折込み方向と折込み回数とに基づいて判定する
ことができ、指定された折込み回数が上限値を超えてい
たり、用紙サイズとの関係で紙折りできない方向への折
込みが指示されている場合には紙折り不可能と判定され
る。
【0028】ステップS13において紙折り不可能と判
定されると、ステップS14、15では、図12に示し
たように、排出口を変更した旨のメッセージおよび挿入
位置を示すメッセージが記録されたメッセージシート8
3と、紙折りできない印刷済み用紙とが排出口36から
続けて排出される。さらに、ステップS16では、図7
に示したように、該当ページが紙折り不可能であるため
に別の排出口(排出口36)へ排出した旨のメッセージ
が記録されたメッセージシート82が、本来の印刷済み
用紙に代わって排出口35から排出される。
【0029】なお、前記ステップS13において紙折り
可能と判定されると、ステップS17では紙折り装置3
4で紙折りが実行され、ステップS18において排出口
35から排出される。
【0030】図11は、電子ソーティング用の排出口3
5から排出される印刷結果を模式的に示した図であり、
図12は、紙折り不能用紙用の排出口36から排出され
る印刷結果を模式的に示した図である。
【0031】図11では、電子ソーティングされた各部
の先頭に合紙80が挿入されている。また、本実施形態
では第2ページが紙折り不能と判定されたために、当該
位置には、図7に示したメッセージシート82が本来の
印刷結果の代わりに挿入されている。さらに、本実施形
態では第4ページのプリントデータが圧縮不良等で失わ
れたために、2部目の第4ページの挿入位置には、本来
の印刷結果の代わりに図6に示したメッセージシート8
1が挿入されている。
【0032】また、図12では、排出口が変更された旨
および挿入位置を示すメッセージが記録されたメッセー
ジシート83と、紙折りされることなくそのまま排出さ
れた第2ページの印刷結果が交互に排出されている。オ
ペレータはメッセージシート83に基づいて当該第2ペ
ージの挿入位置を確認し、メッセージシート82を引き
出して第2ページの印刷結果に差し替える。
【0033】上記したように、本実施形態によれば、印
刷不能ページや紙折り不能ページが発生すると、これら
のページが本来挿入されるべき位置にメッセージシート
が挿入されるので、印刷不能ページや紙折り不能ページ
が発生した場合に電子ソーティング処理を継続しても、
ページ不足の発生を一目で認識できると共に、不足ペー
ジの判別や不足ページの挿入が容易になる。
【0034】なお、上記した各実施形態では、印刷不能
ページや紙折り不能ページが発生した場合にメッセージ
シートを出力するものとして説明したが、メッセージシ
ートを出力する代わりに、その前後いずれかの印刷済み
用紙にメッセージを印刷したり、あるいはメッセージの
記録されたシールを添付するようにしても良い。
【0035】
【発明の効果】上記したように、本発明によれば以下の
ような効果が達成される。 (1) 印刷不能ページや紙折り不能ページが発生すると、
これらのページが本来挿入されるべき位置にメッセージ
シートが挿入されるので、ページ不足の発生を一目で認
識できると共に、不足ページの判別や不足ページの挿入
が容易になる。 (2) ページ不足の位置にメッセージシートを挿入するこ
とで、ページ不足の発生を一目で認識でき、不足ページ
の判別や不足ページの挿入が容易に行えるようにしたの
で、印刷不能ページや紙折り不能ページが発生した場合
でも電子ソーティング処理を継続することができる。 (3) 紙折り不能ページは、本来の排出口とは異なる他の
排出口へ、その挿入位置が記録されたメッセージと共に
排出されるので、紙折り不能ページを本来挿入されるべ
き位置へ容易に挿入できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の構成を示した機能ブロ
ック図である。
【図2】第1実施形態の動作を示したフローチャートで
ある。
【図3】第1実施形態におけるプリントデータの一例を
示した図である。
【図4】第1実施形態における電子ソーティング結果を
模式的に示した図である。
【図5】合紙の一例を示した図である。
【図6】エラーメッセージの一例を示した図である。
【図7】エラーメッセージの一例を示した図である。
【図8】本発明の第2実施形態の構成を示した機能ブロ
ック図である。
【図9】第2実施形態の動作を示したフローチャートで
ある。
【図10】第2実施形態におけるプリントデータの一例
を示した図である。
【図11】第2実施形態における電子ソーティング結果
を模式的に示した図である。
【図12】印刷不能ページの排出方法を模式的に示した
図である。
【符号の説明】
21…プリントデータ受信部、22…ページバッファ、
23…原稿読取部、24…圧縮/伸長器、25…二次記
憶装置、26…印刷内容メモリ、27…操作部、28…
エラー検知部、29…メッセージメモリ、31…印刷
部、32、33…用紙トレイ、80…合紙、81、8
2、83…メッセージシート

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信した複数ページ分のプリントデータ
    を一時記憶し、これをページ単位で順番に所定の部数だ
    け繰り返し読み出して印刷する電子ソーティング機能を
    備えたプリンタにおいて、 複数ページ分のプリントデータを記憶する記憶手段と、 印刷不能ページを検知する第1のエラーページ検知手段
    と、 第1のメッセージが記憶された第1のメッセージ記憶手
    段と、 常時は前記記憶手段からプリントデータをページ単位で
    順番に繰り返し読み出し、前記第1のエラーページ検知
    手段により印刷不能ページが検知されると前記第1のメ
    ッセージ記憶手段から第1のメッセージを読み出す読出
    制御手段と、 前記読出制御手段により読み出されたデータを印刷する
    印刷手段とを具備したことを特徴とする電子ソーティン
    グ機能を備えたプリンタ。
  2. 【請求項2】 印刷済み用紙を選択的に折り込む紙折り
    手段と、 紙折り不能ページを検知する第2のエラーページ検知手
    段と、 紙折り済みページおよび紙折り不要ページを第1の排出
    口から排出し、紙折り不能ページを第2の排出口から排
    出する排出口選択手段と、 第2のメッセージが記憶された第2のメッセージ記憶手
    段と、 第3のメッセージが記憶された第3のメッセージ記憶手
    段とを更に具備し、 前記読出制御手段は、前記第2のエラーページ検知手段
    により紙折り不能ページが検知されると、前記第2およ
    び第3のメッセージ記憶手段に記憶された各メッセージ
    を読み出し、前記排出口選択手段は、第2のメッセージ
    が印刷されたメッセージシートを前記紙折り不能ページ
    の代わりに第1の排出口から排出し、第3のメッセージ
    が印刷されたメッセージシートおよび紙折り不能ページ
    を第2の排出口から排出することを特徴とする請求項1
    に記載の電子ソーティング機能を備えたプリンタ。
  3. 【請求項3】 前記第1のメッセージは、印刷不能ペー
    ジが発生した旨を通知するメッセージであることを特徴
    とする請求項1または2に記載の電子ソーティング機能
    を備えたプリンタ。
  4. 【請求項4】 前記第2のメッセージは、紙折り不能ペ
    ージを他の排出口へ排出した旨を通知するメッセージで
    あることを特徴とする請求項2または3に記載の電子ソ
    ーティング機能を備えたプリンタ。
  5. 【請求項5】 前記第3のメッセージは、排出口が変更
    された旨および紙折り不能ページの挿入位置を通知する
    メッセージであることを特徴とする請求項2ないし4の
    いずれかに記載の電子ソーティング機能を備えたプリン
    タ。
  6. 【請求項6】 受信した複数ページ分のプリントデータ
    を一時記憶し、これをページ単位で順番に所定の部数だ
    け繰り返し読み出して印刷する電子ソーティング機能を
    備えたプリンタにおいて、 複数ページ分のプリントデータを記憶する記憶手段と、 印刷済み用紙を選択的に折り込む紙折り手段と、 紙折り不能ページを検知するエラーページ検知手段と、 第1のメッセージが記憶された第1のメッセージ記憶手
    段と、 第2のメッセージが記憶された第2のメッセージ記憶手
    段と、 常時は前記記憶手段からプリントデータをページ単位で
    順番に繰り返し読み出し、前記エラーページ検知手段に
    より紙折り不能ページが検知されると前記第1および第
    2のメッセージ記憶手段から、それぞれ第1および第2
    のメッセージを読み出す読出制御手段と、 前記読出制御手段により読み出されたデータを印刷する
    印刷手段と、 紙折り済みページおよび紙折り不要ページを第1の排出
    口から排出し、紙折り不能ページを第2の排出口から排
    出する排出口選択手段とを具備し、 前記排出口選択手段は、前記エラーページ検知手段によ
    り紙折り不能ページが検知されると、第1のメッセージ
    が印刷されたメッセージシートを前記紙折り不要ページ
    の代わりに第1の排出口から排出し、第2のメッセージ
    が印刷されたメッセージシートおよび紙折り不能ページ
    を第2の排出口から排出することを特徴とする電子ソー
    ティング機能を備えたプリンタ。
  7. 【請求項7】 前記第1のメッセージは、紙折り不能ペ
    ージを他の排出口へ排出した旨を通知するメッセージで
    あることを特徴とする請求項6に記載の電子ソーティン
    グ機能を備えたプリンタ。
  8. 【請求項8】 前記第2のメッセージは、排出口が変更
    された旨および紙折り不能ページの挿入位置を通知する
    メッセージであることを特徴とする請求項6または7に
    記載の電子ソーティング機能を備えたプリンタ。
JP10098268A 1998-03-27 1998-03-27 電子ソーティング機能を備えたプリンタ Pending JPH11277855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10098268A JPH11277855A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 電子ソーティング機能を備えたプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10098268A JPH11277855A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 電子ソーティング機能を備えたプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11277855A true JPH11277855A (ja) 1999-10-12

Family

ID=14215205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10098268A Pending JPH11277855A (ja) 1998-03-27 1998-03-27 電子ソーティング機能を備えたプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11277855A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8345275B2 (en) 2006-07-26 2013-01-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for replacing page data expressed by unsupported format
JP2016032898A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 理想科学工業株式会社 印刷装置
JP2019093674A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 富士ゼロックス株式会社 情報制御装置、情報制御システム及びプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8345275B2 (en) 2006-07-26 2013-01-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for replacing page data expressed by unsupported format
JP2016032898A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 理想科学工業株式会社 印刷装置
JP2019093674A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 富士ゼロックス株式会社 情報制御装置、情報制御システム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1233307B1 (en) Image forming system, control method and a storage media for storing a program of the control method
US6496278B1 (en) Image forming apparatus and printer apparatus
JPH11277855A (ja) 電子ソーティング機能を備えたプリンタ
JP4374822B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷装置および印刷制御プログラム
JP3723679B2 (ja) 印刷装置
JP3509840B2 (ja) ページプリンタ
JP3058109B2 (ja) 出力装置
JP3604896B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3118240B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3792059B2 (ja) 画像形成装置
JP2638901B2 (ja) フアクシミリ装置
JP3772579B2 (ja) 画像記録システム
JP3391935B2 (ja) ファクシミリ装置および受信画像データ出力管理方法
JP3304471B2 (ja) 印刷装置
JPH04115660A (ja) 画像形成装置
JPH09226190A (ja) 印刷装置
JPH1063143A (ja) 画像形成装置
JP3745326B2 (ja) 画像形成装置
JP4730359B2 (ja) 印刷装置
JP3426755B2 (ja) 両面複写方法
JP2855367B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0236960A (ja) 印刷装置
JPH0646177A (ja) ファクシミリ装置
JPH11327859A (ja) 印刷装置
JPH09163069A (ja) デジタル複写機