JPH11272974A - 緊急通報装置 - Google Patents

緊急通報装置

Info

Publication number
JPH11272974A
JPH11272974A JP10088250A JP8825098A JPH11272974A JP H11272974 A JPH11272974 A JP H11272974A JP 10088250 A JP10088250 A JP 10088250A JP 8825098 A JP8825098 A JP 8825098A JP H11272974 A JPH11272974 A JP H11272974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary battery
display
emergency notification
notification device
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10088250A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Yoshioka
健司 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10088250A priority Critical patent/JPH11272974A/ja
Publication of JPH11272974A publication Critical patent/JPH11272974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザーに故障、交換時期などの補助バッテ
リーの情報を伝達することができる緊急通報装置を提供
する。 【解決手段】 制御部は電源制御部に補助バッテリーの
電圧、出力電流などの補助バッテリーの保有エネルギー
を検査するための制御信号を出力する(ステップS31)。
そして制御部は、電源制御部より、補助バッテリーの検
査結果を記す信号の入力待ち状態に移行し、前記検査結
果を記す信号の応答がない場合、応答待ちを継続する
(ステップS32)。前記検査結果を記す信号の応答があっ
た場合、補助バッテリーの検査結果の解析を行なう(ス
テップS33)。もしも、補助バッテリーの残留エネルギ
ーが少ない場合、もしくはバッテリー異常などの補助バ
ッテリーが緊急通報装置に電源供給を行なうことが困難
な場合、バッテリー異常を記す表示点滅制御信号を表示
部に出力する(ステップS34)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、緊急通報装置に関
し、特に補助バッテリーの残留エネルギーを表示するこ
とにより、ユーザーに故障、交換時期などの補助バッテ
リーの情報を伝達するよう構成したものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車などの車両に搭載する
緊急通報装置において、補助バッテリーの残留容量など
を検査する電源制御部、及び前記電源制御部を制御する
制御部を具備した緊急通報装置が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
緊急通報装置は、補助バッテリーの残留容量などを検査
する電源制御部、及び前記電源制御部を制御する制御部
を具備するものの、上記電源制御部、及び上記制御部と
は別に残留容量などを表示する表示部を有していないた
め、ユーザーに補助バッテリーの残留エネルギーなどを
表示し、故障、交換時期などの補助バッテリーの情報を
伝達することは不可能であった。
【0004】本発明は、このような従来の技術における
課題を解決するものであり、カーバッテリーのトラブル
により電源が供給できない状態における、前記カーバッ
テリーの代わりに前記緊急通報装置を駆動する補助バッ
テリーの、残留容量などを表示する表示部、及び表示制
御を行なう制御部について、補助バッテリーの残留エネ
ルギーを表示することにより、ユーザーに故障、交換時
期などの補助バッテリーの情報を伝達する緊急通報装置
を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の緊急通報装置は、自動車などの車両に搭載
し、交通事故、急病などの緊急時に、警察、緊急通報セ
ンターなど緊急通報装置を管轄するセンターに、現在の
車両の位置情報、登録車両などのデータを自動的に送信
処理を開始する機能を有する緊急通報装置において、前
記緊急通報装置は、カーバッテリーからの電源が途絶え
た場合、前記バッテリーからの電源の代わりに前記緊急
通報装置に動作電源を供給する機能を有する補助バッテ
リーと、前記補助バッテリーが有する保有エネルギーの
検査を行ない、検査結果を後記する制御部に出力する処
理を行なう電源制御部と、前記電源制御部に前記補助バ
ッテリーの保有エネルギーを検査するための制御信号を
出力すると共に、前記電源制御部からの検査結果を記す
信号により、補助バッテリー残留エネルギー、バッテリ
ー異常などの前記補助バッテリーに関する情報を生成
し、後記する表示部に表示制御信号として出力する処理
を行なう制御部と、前記制御部から前記表示制御信号を
入力し、表示装置に表示出力を行なう表示部を備え、前
記表示部に前記補助バッテリーの残留エネルギーを表示
することにより、ユーザーに故障、交換時期などの前記
補助バッテリーの情報を伝達することを特徴とする。
【0006】これにより、カーバッテリーのトラブルに
より電源が供給できない状態における、前記カーバッテ
リーの代わりに前記緊急通報装置を駆動する補助バッテ
リーの、残留容量などを表示する表示部、及び表示制御
を行なう制御部について、補助バッテリーの残留エネル
ギーを表示することにより、ユーザーに故障、交換時期
などの補助バッテリーの情報を伝達することができる優
れた緊急通報装置が得られる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、自動車などの車両に搭載し、交通事故、急病などの
緊急時に、警察、緊急通報センターなど緊急通報装置を
管轄するセンターに、現在の車両の位置情報、登録車両
などのデータを自動的に送信処理を開始する機能を有す
る緊急通報装置において、前記緊急通報装置は、カーバ
ッテリーからの電源が途絶えた場合、前記バッテリーか
らの電源の代わりに前記緊急通報装置に動作電源を供給
する機能を有する補助バッテリーと、前記補助バッテリ
ーが有する保有エネルギーの検査を行ない、検査結果を
後記する制御部に出力する処理を行なう電源制御部と、
前記電源制御部に前記補助バッテリーの保有エネルギー
を検査するための制御信号を出力すると共に、前記電源
制御部からの検査結果を記す信号により、補助バッテリ
ー残留エネルギー、バッテリー異常などの前記補助バッ
テリーに関する情報を生成し、後記する表示部に表示制
御信号として出力する処理を行なう制御部と、前記制御
部から前記表示制御信号を入力し、表示装置に表示出力
を行なう表示部を備え、前記表示部に前記補助バッテリ
ーの残留エネルギーを表示することにより、ユーザーに
故障、交換時期などの前記補助バッテリーの情報を伝達
することを特徴とする緊急通報装置としたものであり、
緊急通報装置においてユーザーに故障、交換時期などの
補助バッテリーの情報を伝達することができるという作
用を有する。
【0008】また、本発明の請求項2に記載の発明は、
前記表示部を点滅させることによる点滅表示により、ユ
ーザーに故障、交換時期などの補助バッテリーの情報を
伝達することを特徴とする請求項1記載の緊急通報装置
としたものであり、緊急通報装置においてユーザーに故
障、交換時期などの補助バッテリーの情報を伝達するこ
とができるという作用を有する。
【0009】また、本発明の請求項3に記載の発明は、
前記表示部を点滅表示させる際に、その点滅表示スピー
ドを可変することにより、ユーザーに故障、交換時期な
どの補助バッテリーの情報を伝達することを特徴とする
請求項2記載の緊急通報装置としたものであり、緊急通
報装置においてユーザーに故障、交換時期などの補助バ
ッテリーの情報を伝達することができるという作用を有
する。
【0010】また、本発明の請求項4に記載の発明は、
前記表示部の表示装置としてLCDあるいはLEDを備
え、該LCDあるいはLEDを点滅表示させることによ
り、ユーザーに故障、交換時期などの補助バッテリーの
情報を伝達することを特徴とする請求項1記載の緊急通
報装置としたものであり、緊急通報装置においてユーザ
ーに故障、交換時期などの補助バッテリーの情報を伝達
することができるという作用を有する。
【0011】また、本発明の請求項5に記載の発明は、
前記表示部の表示装置としてLCDあるいはLEDを備
え、該LCDあるいはLEDを点滅表示させる際に、そ
の点滅表示スピードを可変することにより、ユーザーに
故障、交換時期などの補助バッテリーの情報を伝達する
ことを特徴とする請求項4記載の緊急通報装置としたも
のであり、緊急通報装置においてユーザーに故障、交換
時期などの補助バッテリーの情報を伝達することができ
るという作用を有する。
【0012】次に、本発明の緊急通報装置の実施の形態
について図面を用いて説明する。
【0013】(第1の実施の形態)図1は、本発明の第
1の実施の形態の緊急通報装置の構成を示すブロック図
である。図1において緊急通報装置は、自動車事故、急
病などの場合において警察、もしくは消防の車両要請を
行なうために用いられるものであり、自動車などの車両
に搭載し、交通事故、急病などの緊急時に、警察、緊急
通報センターなど緊急通報装置を管轄するセンターに、
現在の車両の位置情報、登録車両などのデータを自動的
に送信処理を開始する機能を有する。
【0014】そして、緊急通報装置1は、ユーザーが、
交通事故、急病などの緊急時に押下した場合、発信処理
を開始するための操作信号の生成を行なう緊急通報発信
釦2と、衛星からのデータを受信するGPSアンテナ3
と、緊急通報発信釦2からの操作信号により緊急通報要
求があったことを認識し、緊急通報処理を開始するため
に、位置情報取得処理部7に現在の位置情報を要求する
信号を出力すると共に、位置情報取得処理部7より、車
両の進行方向、向きなどの情報、及び位置情報などのデ
ータを入力し、さらに、記憶部8から、警察、緊急通報
センターなど緊急通報装置を管轄するセンターの電話番
号を取得すると共に、前記電話番号を用いて通信制御機
器5に電話の発信要求を行ない、さらに、通信制御機器
5から、前記電話番号に該当する通話相手からの発信応
答、もしくは通話中信号などの通話中に移行する信号を
受信した場合、通話状態に移行したと認識し、位置情報
取得処理部7から入手した前記車両の進行方向、向きな
どの情報、及び前記位置情報などのデータを、通信事業
者の基地局などを経由して前記電話番号に該当する通話
相手である警察、緊急通報センターなど緊急通報装置を
管轄するセンターに発信するための信号を通信制御機器
5に出力する処理を行なうと共に、電源制御部11に、補
助バッテリー12の電圧、出力電流などの補助バッテリー
12の保有エネルギーを検査するための制御信号を出力す
ると共に、電源制御部11からの検査結果を記す信号によ
り、補助バッテリー12の残留エネルギー、バッテリー異
常などの補助バッテリー12の情報を生成し、表示部14に
表示制御信号として出力する処理を行なう制御部4と、
制御部4からの発信要求信号に対し、制御部4から入力
した電話番号により、通信事業者の基地局などを経由し
て前記電話番号に該当する通話相手に電話発信処理を開
始すると共に、前記通話相手からの発信応答、もしくは
通話中信号などの通話中に移行する信号を受信した場
合、通話状態に移行したと認識し、音声通話制御、もし
くはデータ通信制御に移行すると共に、通話中に移行し
たことを知らせる信号を制御部4に出力し、さらに、制
御部4から入力した、前記車両の進行方向、向きなどの
情報、及び前記位置情報などのデータを、通信事業者の
基地局などを経由して前記電話番号に該当する通話相手
である警察、緊急通報センターなど緊急通報装置を管轄
するセンターに発信する処理を行なう通信制御機器5
と、車両の進行方向、向きなどの情報を生成し、位置情
報取得処理部7に、車両の進行方向、向きなどの情報を
出力するジャイロセンサ6と、制御部4からの位置情報
要求信号に対し、車両の進行方向、向きなどの情報を生
成するジャイロセンサ6からのデータを入力すると共
に、GPS受信機9がGPSアンテナ3から受信したデ
ータより生成した位置情報などのデータを入力し、さら
に、ジャイロセンサ6から入力した車両の進行方向、向
きなどのデータと、GPS受信機9から入力した位置情
報などのデータを、制御部4に出力する処理を行なう位
置情報取得処理部7と、警察、緊急通報センターなど緊
急通報装置を管轄するセンターの電話番号、及び緊急通
報装置を搭載する車両の登録ナンバー、及び登録者など
の情報を格納すると共に、制御部4からの要求信号によ
り、該当する、警察、緊急通報センターなど緊急通報装
置を管轄するセンターの電話番号、及び緊急通報装置を
搭載する車両の登録ナンバー、及び登録者などの情報を
出力する処理を行なう記憶部8と、GPSアンテナ3か
ら入力したデータより、位置情報などのデータを位置情
報取得処理部7に出力する処理を行なうGPS受信機9
と、通信制御機器5からの発信信号を通信事業者の基地
局に発信する処理を行なうと共に、前記通信事業者から
の受信信号を通信制御機器5に出力する処理を行なう通
信アンテナ10と、制御部4からの補助バッテリー12の検
査を行なうための制御信号を入力し、前記制御信号に基
づいて補助バッテリー12の電圧の検査、もしくは一定の
負荷を接続しての電圧、電流検出処理などを行ない、補
助バッテリー12が有する保有エネルギーの検査を行な
い、検査結果を制御部4に出力する処理を行なう電源制
御部11と、カーバッテリー13からの電源がトラブルなど
により途絶えた場合、カーバッテリー13からの電源の代
わりに緊急通報装置に動作電源を供給する機能を有する
補助バッテリー12と、エンジン始動時、もしくはエンジ
ン停止時のバックアップ電源を緊急通報装置に供給する
機能を有するカーバッテリー13と補助バッテリー12の残
留エネルギー、バッテリー異常などの補助バッテリー12
の情報より生成した表示制御信号を入力し、表示装置
(LCDなど)に表示出力を行なう表示部14を備えるもの
であり、補助バッテリー12の残留エネルギーを表示する
ことにより、ユーザーに故障、交換時期などの補助バッ
テリー12の情報を伝達する処理を行なう。
【0015】次に、この第1の実施形態の動作について
説明する。自動車などの車両に搭載する緊急通報装置に
おいて、まず、ユーザーが、交通事故、急病などの緊急
時に、緊急通報発信釦2を押下する。緊急通報発信釦2
は、ユーザーの押下操作により、押下されたことを記す
操作信号を制御部4に出力する。制御部4は、緊急通報
発信釦2からの操作信号により緊急通報要求があったこ
とを認識し、緊急通報処理を開始する。
【0016】制御部4は、位置情報取得処理部7に現在
の位置情報を要求する信号を出力する。位置情報取得処
理部7は、制御部4からの位置情報要求信号に対し、車
両の進行方向、向きなどの情報を生成するジャイロセン
サ6からのデータを入力すると共に、GPS受信機9が
GPSアンテナ3から受信したデータより生成した位置
情報などのデータを入力する。更に位置情報取得処理部
7は、ジャイロセンサ6から入力した車両の進行方向、
向きなどのデータと、GPS受信機9から入力した位置
情報などのデータを、制御部4に出力する。
【0017】制御部4は、記憶部8から、警察、緊急通
報センターなどの緊急通報装置を管轄するセンターの電
話番号を取得すると共に、前記電話番号を用いて通信制
御機器5に電話の発信要求を行なう。通信制御機器5
は、通信アンテナ10を用いて、通信事業者の基地局など
を経由して前記電話番号に該当する通話相手に電話発信
処理を開始する。
【0018】通信制御機器5は、前記通話相手からの発
信応答、もしくは通話中信号などの通話中に移行する信
号を受信した場合、通話状態に移行したと認識し、音声
通話制御、もしくはデータ通信制御に移行すると共に、
通話中に移行したことを知らせる信号を、制御部4に出
力する。制御部4は、通話に成功したと判断し、位置情
報取得処理部7から入手した前記車両の進行方向、向き
などの情報、及び前記位置情報などのデータを、通信事
業者の基地局などを経由して前記電話番号に該当する通
話相手である警察、緊急通報センターなど緊急通報装置
を管轄するセンターに発信する処理を行なう。
【0019】また、前記緊急通報処理とは別に制御部4
は、エンジン始動時のカーバッテリ−13からの電源供給
時などに、電源制御部11に補助バッテリー12の検出制御
指示を行なう。電源制御部11は、補助バッテリー12の電
圧の検査、もしくは一定の負荷を接続しての電圧、電流
検出処理などを行ない、補助バッテリー12が有する保有
エネルギーの検査を行ない、検査結果を制御部4に出力
する。制御部4は、前記検査結果により表示部14に補助
バッテリー12の残留エネルギー、バッテリー異常などの
補助バッテリー12の情報を表示する。
【0020】図2は、上記第1の実施形態における補助
バッテリー12の残留エネルギーの表示例を記すものであ
る。図2(a)は、補助バッテリー12の残留エネルギーが
全く消費していないことを示す表示例であり、図2(b)
から図2(c)、図2(d)にいくにしたがって補助バッテ
リー12の残留エネルギーが消費していることを示し、図
2(e)は補助バッテリー12の残留エネルギーがほとんど
残っていないことを示す表示例である。
【0021】(第2の実施の形態)図3は、本発明の第
2の実施形態における緊急通報装置の制御部が行なう補
助バッテリーの残留エネルギー点滅表示制御処理の内容
を記すフローチャートである。図1および図3におい
て、先ず、制御部4は電源制御部11に補助バッテリー12
の電圧、出力電流などの補助バッテリー12の保有エネル
ギーを検査するための制御信号を出力する(ステップS3
1)。そして制御部4は、電源制御部11より、補助バッテ
リー12の検査結果を記す信号の入力待ち状態に移行し、
前記検査結果を記す信号の応答がない場合、応答待ちを
継続する(ステップS32)。
【0022】前記検査結果を記す信号の応答があった場
合、補助バッテリー12の検査結果の解析を行なう(ステ
ップS33)。もしも、補助バッテリー12の残留エネルギ
ーが少ない場合、もしくはバッテリー異常などの補助バ
ッテリー12が緊急通報装置1に電源供給を行なうことが
困難な場合、バッテリー異常を記す表示点滅制御信号を
表示部14に出力する(ステップS34)。また、補助バッテ
リー12の検査結果の解析により、補助バッテリー12が緊
急通報装置1に電源供給を行なえるだけの残留エネルギ
ーを有している場合、処理を終了する。
【0023】図4は、補助バッテリー12の残留エネルギ
ーが少ない場合、もしくはバッテリー異常などの補助バ
ッテリー12が緊急通報装置1に電源供給を行なうことが
困難な場合、点滅表示によりユーザーにその内容を伝達
するための表示例であり、バッテリーマークの外側の実
線部分は光の拡がりを示すものである。
【0024】(第3の実施の形態)図5は、本発明の第
3の実施形態における緊急通報装置の制御部が行なう補
助バッテリーの残留エネルギー点滅表示制御処理の内容
を記すフローチャートである。図1および図5におい
て、先ず、制御部4は、電源制御部11に補助バッテリー
12の電圧、出力電流などの補助バッテリー12の保有エネ
ルギーを検査するための制御信号を出力する(ステップ
S51)。そして制御部4は、電源制御部11より、補助バ
ッテリー12の検査結果を記す信号に入力待ち状態に移行
し、前記検査結果を記す信号の応答がない場合、応答待
ちを継続する(ステップS52)。
【0025】前記検査結果を記す信号の応答があった場
合、補助バッテリー12の検査結果の解析を行ない点滅ス
ピードを決定する(ステップS53)。
【0026】もしも補助バッテリー12の残留エネルギー
が少ない場合、点滅スピードを早くする表示点滅表示制
御信号を生成して表示部14に出力し、また、補助バッテ
リー12の残留エネルギーが多い場合、点滅スピードを遅
くする表示点滅表示制御信号を生成して表示部14に出力
する(ステップS54)。
【0027】(第4の実施の形態)本発明の第4の実施
形態は、上記第2の実施形態と同様の処理を実行し、制
御部4は、補助バッテリー12の残留エネルギーが少ない
場合、もしくはバッテリー異常などの補助バッテリー12
が緊急通報装置1に電源供給を行なうことが困難な場
合、LEDからなる表示装置を有する表示部14にバッテ
リー異常を記す表示点滅制御信号を出力する。
【0028】(第5の実施の形態)第5の実施形態は、
前記第3の実施形態と同様の処理を実行し、制御部4
は、補助バッテリー12の残留エネルギーが少ない場合、
点滅スピードを早くする表示点滅表示制御信号を生成
し、LEDからなる表示装置を有する表示部14に出力す
る。また、補助バッテリー12の残留エネルギーが多い場
合、点滅スピードを遅くする表示点滅表示制御信号を生
成し、LEDからなる表示装置を有する表示部14に出力
する。
【0029】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、自動車
などの車両に搭載する緊急通報装置において、カーバッ
テリーのトラブルにより電源が供給できない状態におけ
る、前記カーバッテリーの代わりに前記緊急通報装置を
駆動する補助バッテリーの、残留容量などを表示する表
示部、及び表示制御を行なう制御部について、補助バッ
テリーの残留エネルギーを表示することにより、ユーザ
ーに故障、交換時期などの補助バッテリーの情報を伝達
することができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態の緊急通報装置の構成
を示すブロック図、
【図2】第1の実施形態における補助バッテリー12の残
留エネルギーの表示例、
【図3】第2の実施形態における緊急通報装置の制御部
が行なう補助バッテリーの残留エネルギー点滅表示制御
処理を記すフローチャート、
【図4】補助バッテリーが緊急通報装置に電源供給を行
なうことが困難な場合にユーザーに伝達する点滅表示の
表示例、
【図5】第3の実施形態における緊急通報装置の制御部
が行なう補助バッテリーの残留エネルギー点滅表示制御
処理を記すフローチャートである。
【符号の説明】
1 緊急通報装置 2 緊急通報発信釦 3 GPSアンテナ 4 制御部 5 通信制御機器 6 ジャイロセンサ 7 位置情報取得処理部 8 記憶部 9 GPS受信機 10 通信アンテナ 11 電源制御部 12 補助バッテリー 13 カーバッテリー 14 表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H02J 9/00 H02J 9/00 R

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車などの車両に搭載し、交通事故、
    急病などの緊急時に、警察、緊急通報センターなど緊急
    通報装置を管轄するセンターに、現在の車両の位置情
    報、登録車両などのデータを自動的に送信処理を開始す
    る機能を有する緊急通報装置において、前記緊急通報装
    置は、 カーバッテリーからの電源が途絶えた場合、前記バッテ
    リーからの電源の代わりに前記緊急通報装置に動作電源
    を供給する機能を有する補助バッテリーと、 前記補助バッテリーが有する保有エネルギーの検査を行
    ない、検査結果を後記する制御部に出力する処理を行な
    う電源制御部と、 前記電源制御部に前記補助バッテリーの保有エネルギー
    を検査するための制御信号を出力すると共に、前記電源
    制御部からの検査結果を記す信号により、補助バッテリ
    ー残留エネルギー、バッテリー異常などの前記補助バッ
    テリーに関する情報を生成し、後記する表示部に表示制
    御信号として出力する処理を行なう制御部と、 前記制御部から前記表示制御信号を入力し、表示装置に
    表示出力を行なう表示部を備え、 前記表示部に前記補助バッテリーの残留エネルギーを表
    示することにより、ユーザーに故障、交換時期などの前
    記補助バッテリーの情報を伝達することを特徴とする緊
    急通報装置。
  2. 【請求項2】 前記表示部を点滅させることによる点滅
    表示により、ユーザーに故障、交換時期などの補助バッ
    テリーの情報を伝達することを特徴とする請求項1記載
    の緊急通報装置。
  3. 【請求項3】 前記表示部を点滅表示させる際に、その
    点滅表示スピードを可変することにより、ユーザーに故
    障、交換時期などの補助バッテリーの情報を伝達する機
    能を備えることを特徴とする請求項2記載の緊急通報装
    置。
  4. 【請求項4】 前記表示部の表示装置としてLCDある
    いはLEDを備え、該LCDあるいはLEDを点滅表示
    させることにより、ユーザーに故障、交換時期などの補
    助バッテリーの情報を伝達することを特徴とする請求項
    1記載の緊急通報装置。
  5. 【請求項5】 前記表示部の表示装置としてLCDある
    いはLEDを備え、該LCDあるいはLEDを点滅表示
    させる際に、その点滅表示スピードを可変することによ
    り、ユーザーに故障、交換時期などの補助バッテリーの
    情報を伝達することを特徴とする請求項4記載の緊急通
    報装置。
JP10088250A 1998-03-18 1998-03-18 緊急通報装置 Pending JPH11272974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10088250A JPH11272974A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 緊急通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10088250A JPH11272974A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 緊急通報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11272974A true JPH11272974A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13937625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10088250A Pending JPH11272974A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 緊急通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11272974A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166017A (ja) * 1999-12-07 2001-06-22 Clarion Co Ltd 車載バッテリの電源電圧監視システム
CN100408389C (zh) * 2005-03-25 2008-08-06 株式会社电装 车载无线通信设备
JP2008189094A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Mitsubishi Cable Ind Ltd 車両のサブ電源システム
US7555384B2 (en) 2003-02-14 2009-06-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mobile object position detecting apparatus
US7680479B2 (en) 2005-10-24 2010-03-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Urgent message apparatus and system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166017A (ja) * 1999-12-07 2001-06-22 Clarion Co Ltd 車載バッテリの電源電圧監視システム
US7555384B2 (en) 2003-02-14 2009-06-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mobile object position detecting apparatus
US7996150B2 (en) 2003-02-14 2011-08-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Mobile object position detecting method
CN100408389C (zh) * 2005-03-25 2008-08-06 株式会社电装 车载无线通信设备
US7680479B2 (en) 2005-10-24 2010-03-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Urgent message apparatus and system
JP2008189094A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Mitsubishi Cable Ind Ltd 車両のサブ電源システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060071804A1 (en) Emergency information terminal and emergency information system including terminal
KR100383159B1 (ko) 차량 단말 장치 및 정보 전송 시스템
US8140046B2 (en) Mobile station having waiting process with main power off
CN105204457B (zh) 实现车辆远程定位救援的方法、车辆、移动终端及救援服务器
US20170013559A1 (en) Vehicle mounted communication unit and service provision system
KR20200060254A (ko) 차량, 통신 제어 방법, 차량 탑재 통신기, 차량 탑재 통신기에서의 통신 제어 방법, 서버 장치, 서버 장치에서의 통신 제어 방법, 및 프로그램을 기억한 비일시적 기억 매체
RU2699074C1 (ru) Устройство экстренного оповещения и система экстренного оповещения
JP2003283421A (ja) 車両用情報通信システムおよび車両用情報通信装置
CN102463952A (zh) 控制装置
JPH11272974A (ja) 緊急通報装置
KR20000012606A (ko) 휴대용 단말기를 이용한 차량 점검장치
JP3070842B1 (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
JP2004147141A (ja) 緊急通報装置
JP3522573B2 (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
JP3260127B2 (ja) 車載端末装置および緊急通報システム
JP2003341481A (ja) 車載端末機器
KR100395387B1 (ko) 긴급 통보 장치 및 긴급 통보 시스템
JP2001285463A (ja) 車載用通信端末接続装置
JP3305648B2 (ja) 緊急通報装置
KR20030041041A (ko) 무선통신 단말기와 운송기기를 연동시키기 위한 크래들장치 및 그 방법과 그를 위한 텔레매틱스용 무선통신단말기 및 그 방법
JP2001088631A (ja) 車載通信端末装置
JP2791634B2 (ja) 無線端末装置
JP3958138B2 (ja) 通信装置、及び緊急通報システム
KR20000043930A (ko) 이동통신망을이용한차량상태관리방법및그시스템
JPH09198592A (ja) 緊急通報システム