JPH11272035A - 多重画像形成装置 - Google Patents

多重画像形成装置

Info

Publication number
JPH11272035A
JPH11272035A JP10072130A JP7213098A JPH11272035A JP H11272035 A JPH11272035 A JP H11272035A JP 10072130 A JP10072130 A JP 10072130A JP 7213098 A JP7213098 A JP 7213098A JP H11272035 A JPH11272035 A JP H11272035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
color
image
light
sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10072130A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Hata
良一 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10072130A priority Critical patent/JPH11272035A/ja
Publication of JPH11272035A publication Critical patent/JPH11272035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 色ずれ補正を正確に行うことのできる多重画
像形成装置を得ることを目的とする。 【解決手段】 中間転写ベルト7の回動方向と交差する
線上に配置され、各色トナー像間のずれを検出する複数
のセンサ21,22と、センサ21,22に光を照射す
る単一の光源23と、光源23から各センサ21,22
に照射されてそれぞれ計測された光の読み取り値と予め
入力されているセンサ21,22の位置に対応した光源
23からの光の値とからセンサ21,22の位置ずれ量
を測定する位置ずれ測定手段24とを有し、中間転写体
ベルト7に形成されたレジパターン25のセンサ21,
22による読み取り結果に位置ずれ測定手段24により
測定されたセンサ21,22の位置ずれ量を考慮して色
ずれ量を測定する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真技術など
を利用して画像情報を転写材上に重ね合わせて合成像を
形成する多重画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子写真技術を採用した画像
形成装置においては、像担持体としての電子写真感光体
を帯電器により帯電し、この感光体に画像情報に応じた
光照射を行って潜像を形成し、この潜像を現像器によっ
て現像して顕像化したトナー像をシート材等に転写して
画像を形成することが行われている。
【0003】一方、画像のカラー化に伴って、このよう
な一連の画像形成プロセスが展開される像担持体を複数
備えておき、シアン像、マゼンタ像、イエロー像、好ま
しくはブラック像の各色像をそれぞれの像担持体に形成
し、各像担持体の転写位置にてシート材に各色像を重ね
合わせて転写することによりフルカラー画像を形成する
タンデム方式の画像形成装置も提案されている。
【0004】このようなタンデム方式の多重画像形成装
置は、各色ごとにそれぞれの画像形成部を有するため、
高速化に有利である。そして、異なる画像形成部で形成
された各画像の位置合わせ(レジストレーション)を如
何に良好に行うかが技術的な問題となっている。なぜな
らば、シート材に転写された4色の画像形成位置のずれ
は、最終的には色ずれとして、あるいは色調の変化とし
て現れるからである。
【0005】ところで、転写画像の位置ずれの種類とし
ては、転写材に対して走査線書き込み方向への位置ずれ
(トップマージン)、走査方向(走査線書き込み方向と
直交する方向)への位置ずれ(レフトマージン)、斜め
方向の位置ずれ、倍率誤差のずれがあり、実際にはこれ
ら4種類のずれが重畳したものが現れる。
【0006】そして、画像ずれの主原因は、トップマー
ジンの場合は各画像形成ステーションの画像書き出しタ
イミングのずれであり、レフトマージンの場合は各画像
形成ステーションの各画像の書き込みタイミング、すな
わち1本の走査線における走査開始タイミングのずれで
ある。また、斜め方向の傾きずれの場合は走査光学系の
取り付け角度ずれ、または感光体ドラムの回転軸の角度
ずれであり、倍率誤差によるずれの場合は各画像形成ス
テーションの走査光学系から感光体ドラムまでの光路長
の誤差による走査線長さのずれによるものである。
【0007】上記のような4種類のずれをなくすために
は、トップマージンとレフトマージンについては各色の
走査タイミングを調整してずれ量を補正する。そして倍
率誤差ずれ、傾きずれに対しては、各画像形成ステーシ
ョンの光路の途中に設置された複数の折り返しミラーを
適宣独立に調整することでずれ量を補正する。なお、折
り返しミラーの調整を行うためのアクチュエータとして
は、段階的に直線移動する駆動源であるステップモータ
が備えられたリニアステップアクチュエータ等が用いら
れる。
【0008】そして、このずれをなくす処理を行うため
には、ずれ量を知っておく必要がある。そこで、あらか
じめ基準となるパターン(以下、「レジパターン」とい
う。)を描画し、複数のセンサによってこのレジパター
ンを読み取り、その結果からずれ量を計測している。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように、検出用の
センサを用いてレジパターンを読み取る従来の技術で
は、センサを基準となる直線上に正確に取り付けておか
なければ、センサ自体の位置ずれによってレジパターン
の測定が正確に行えなくなってしまう。
【0010】しかしながら、センサを正確に取り付ける
ことは困難であり、多少の取り付け位置ずれはどうして
も発生してしまう。その結果、色ずれの補正が正確に行
えなくなる。
【0011】そこで、本発明は、色ずれ補正を正確に行
うことのできる多重画像形成装置を提供することを目的
とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の多重画像形成装置は、現像される各色トナ
ー像に対応して設けられた複数の感光体と、それぞれの
感光体について設けられ、感光体の表面を一様に帯電さ
せる複数の帯電手段と、帯電された感光体上に特定色の
画像データに対応した露光光線を照射して静電潜像を形
成する露光手段と、それぞれの感光体について設けら
れ、感光体上に形成された静電潜像を顕像化する複数の
現像手段と、それぞれの感光体について設けられ、感光
体上に形成された各色の単色画像を中間転写体上に順次
重ね転写する複数の転写手段と、中間転写体の回動方向
と交差する線上に配置され、各色トナー像間のずれを検
出する複数のセンサと、センサに光を照射する単一の光
源と、光源から各センサに照射されてそれぞれ計測され
た光の読み取り値と予め入力されているセンサの位置に
対応した光源からの光の値とからセンサの位置ずれ量を
測定する位置ずれ測定手段とを有し、中間転写体上に形
成されたレジパターンのセンサによる読み取り結果に位
置ずれ測定手段により測定されたセンサの位置ずれ量を
考慮して色ずれ量を測定する構成としたものである。
【0013】これにより、レジパターンのセンサによる
読み取り結果にセンサ自体の位置ずれ量を考慮して色ず
れ量を測定するようにしているので、色ずれ補正を正確
に行うことが可能になる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、現像される各色トナー像に対応して設けられた複数
の感光体と、それぞれの感光体について設けられ、感光
体の表面を一様に帯電させる複数の帯電手段と、帯電さ
れた感光体上に特定色の画像データに対応した露光光線
を照射して静電潜像を形成する露光手段と、それぞれの
感光体について設けられ、感光体上に形成された静電潜
像を顕像化する複数の現像手段と、それぞれの感光体に
ついて設けられ、感光体上に形成された各色の単色画像
を中間転写体上に順次重ね転写する複数の転写手段と、
中間転写体の回動方向と交差する線上に配置され、各色
トナー像間のずれを検出する複数のセンサと、センサに
光を照射する単一の光源と、光源から各センサに照射さ
れてそれぞれ計測された光の読み取り値と予め入力され
ているセンサの位置に対応した光源からの光の値とから
センサの位置ずれ量を測定する位置ずれ測定手段とを有
し、中間転写体上に形成されたレジパターンのセンサに
よる読み取り結果に位置ずれ測定手段により測定された
センサの位置ずれ量を考慮して色ずれ量を測定する多重
画像形成装置であり、レジパターンのセンサによる読み
取り結果にセンサ自体の位置ずれ量を考慮して色ずれ量
を測定するようにしているので、色ずれ補正を正確に行
うことが可能になるという作用を有する。
【0015】また、本発明の請求項2に記載の発明は、
現像される各色トナー像に対応して設けられた複数の感
光体と、それぞれの感光体について設けられ、感光体の
表面を一様に帯電させる複数の帯電手段と、帯電された
感光体上に特定色の画像データに対応した露光光線を照
射して静電潜像を形成する露光手段と、それぞれの感光
体について設けられ、感光体上に形成された静電潜像を
顕像化する複数の現像手段と、それぞれの感光体につい
て設けられ、感光体上に形成された各色の単色画像を中
間転写体上に順次重ね転写する複数の転写手段と、中間
転写体の回動方向と交差する線上に配置され、各色トナ
ー像間のずれを検出する複数のセンサと、複数のセンサ
にそれぞれ対応して設置され、各センサに光を照射する
複数の光源と、光源から各センサに照射されてそれぞれ
計測された光の読み取り値と予め入力されているセンサ
の位置に対応した光源からの光の値とからセンサの位置
ずれ量を測定する位置ずれ測定手段とを有し、中間転写
体上に形成されたレジパターンのセンサによる読み取り
結果に位置ずれ測定手段により測定されたセンサの位置
ずれ量を考慮して色ずれ量を測定する多重画像形成装置
であり、センサに対応した光源を複数用意すれば、セン
サの取り付け位置が大幅にずれたために単一の光源によ
っては計測センサの位置ずれが不可能な場合にも、正確
な位置ずれ量を検出することが可能となるという作用を
有する。
【0016】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図3を用いて説明する。なお、これらの図面におい
て同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複
した説明は省略されている。
【0017】(実施の形態1)図1は本発明の実施の形
態1である多重画像形成装置の構成を示す説明図、図2
は図1の多重画像形成装置における色ずれ補正を行うセ
ンサの配置を示す説明図である。
【0018】図1に示すように、本実施の形態の多重画
像形成装置には4つの画像形成ステーションPa,P
b,Pc,Pdが配置されている。そして、各画像形成
ステーションPa,Pb,Pc,Pdは像担持体として
の感光体ドラム(感光体)1a,1b,1c,1dを有
している。
【0019】感光体ドラム1a,1b,1c,1dの周
囲には、各感光体ドラム1a,1b,1c,1dの表面
を一様に所定の電位に帯電させる帯電手段2a,2b,
2c,2d、帯電された感光体ドラム1a,1b,1
c,1d上に特定色の画像データに対応した露光光線3
K,3C,3M,3Yを照射して静電潜像を形成する露
光手段3、感光体ドラム1a,1b,1c,1d上に形
成された静電潜像を顕像化する現像手段4a,4b,4
c,4d、感光体ドラム1a,1b,1c,1d上に顕
像化されたトナー像を無端状の中間転写ベルト(中間転
写体)7に転写する転写手段5a,5b,5c,5d、
感光体ベルト1a,1b,1c,1dから中間転写ベル
ト7にトナー像を転写した後に感光体ベルト1a,1
b,1c,1dに残っている残留トナーを除去するクリ
ーニング手段6a,6b,6c,6dがそれぞれ配置さ
れている。
【0020】ここで、露光手段3は、感光体ドラム1
a,1b,1c,1dに対して所定の傾きをもって配置
されている。また、中間転写ベルト7は、図示する場合
においては、矢印A方向へ回動する。なお、画像形成ス
テーションPa,Pb,Pc,Pdでは、それぞれブラ
ック画像、シアン画像、マゼンタ画像、イエロー画像が
形成される。そして、感光体ドラム1a,1b,1c,
1dに形成された各色の単色画像が中間転写ベルト7上
に順次重ね転写されてフルカラー画像が形成される。
【0021】中間転写ベルト7の回動方向と直交する線
上には、各色により形成されるトナー像間のずれを調べ
るためのセンサ14が配置されている。なお、このセン
サ14については後述する。
【0022】装置の下部には、印字用紙などのシート材
9が収納された給紙カセット10が設けられている。そ
して、シート材9は、給紙ローラ8により給紙カセット
10から1枚ずつ用紙搬送路に送り出される。
【0023】用紙搬送路上には、中間転写ベルト7の外
周面と所定量にわたって接触し、この中間転写ベルト7
上に形成されたカラー画像をシート材9に転写するシー
ト材転写ローラ11、シート材9上に転写されたカラー
画像をローラの狭持回転に伴う圧力と熱とによってシー
ト材9に定着する定着器12が配置されている。
【0024】このような構成の多重画像形成装置におい
て、まず画像形成ステーションPaの帯電手段2aおよ
び露光手段3により感光体ドラム1a上に画像情報のブ
ラック成分色の潜像が形成される。この潜像は現像手段
4aでブラックトナーを有する現像手段4aによりブラ
ックトナー像として可視像化され、転写手段5aにより
中間転写ベルト7上にブラックトナー像として転写され
る。
【0025】一方、ブラックトナー像が中間転写ベルト
7に転写されている間に、画像形成ステーションPbで
はシアン成分色の潜像が形成され、続いて現像手段4b
でシアントナーによるシアントナー像が顕像化される。
そして、先の画像ステーションPaでブラックトナー像
の転写が終了した中間転写ベルト7にシアントナー像が
画像ステーションPbの転写手段5bにて転写され、ブ
ラックトナー像と重ね合わされる。
【0026】以下、マゼンタトナー像、イエロートナー
像についても同様な方法で画像形成が行われ、中間転写
ベルト7に4色のトナー像の重ね合わせが終了すると、
給紙ローラ8により給紙カセット10から給紙されたシ
ート材9上にシート材転写ローラ11によって4色のト
ナー像が一括転写される。そして、転写されたトナー像
は定着器12でシート材9に加熱定着され、このシート
材9上にフルカラー画像が形成される。
【0027】なお、転写が終了したそれぞれの感光体ド
ラム1a,1b,1c,1dはクリーニング手段6a,
6b,6c,6dで残留トナーが除去され、引き続き行
われる次の像形成に備えられる。
【0028】前述のように、中間転写ベルト7の回動方
向と直交する方向にはセンサ14が配置されている。こ
のセンサ14は、画像を形成する前に各色トナー像間の
ずれを検出する。すなわち、センサ14は中間転写ベル
ト7に転写された直線や図形等のレジパターンを読み取
ってずれ量を測定し、そのずれ量を基に色ずれ補正手段
によって色ずれの補正を行う。なお、本実施の形態およ
び次に説明する実施の形態2において、センサ14は2
つ設置されているが、3つ以上とすることもできる。
【0029】図2に示すように、位置ずれ測定手段24
に接続されたセンサ21とセンサ22が中間転写ベルト
7の回動方向と交差する直線を形成するように配置され
ている。そして、このセンサ21とセンサ22により中
間転写ベルト7上に形成されたレジパターン25が読み
取られ、各色のずれ量が測定される。なお、センサ21
とセンサ22は、本来中間転写ベルト7の回動方向と直
交する直線を形成するように配置されていなければなら
ないが、ここではセンサ22がずれて取り付けられてい
るために、このような配置とはなっていない。
【0030】ここで、センサ自体の取り付け位置ずれを
測定するための基準として光の直進性を用いるために、
光源23が設置されている。そして、センサ21,22
は光源23からの光の投射方向に配置されている。ま
た、センサ21,22が正常な位置に配置された場合お
よびずれて配置された場合における光源23より投射さ
れた光の読み取り値が位置ずれ測定手段24により予め
測定され、保持されている。
【0031】したがって、センサ21,22は、レジパ
ターン25を読み取る前に、光源23より投射された光
を読み取り、位置ずれ測定手段24においてあらかじめ
保持しておいた値と比較することにより、センサ自体が
本来配置されるべき場所からどれだけずれているかとい
う位置ずれ量が検出される。そして、レジパターン25
の読み取り結果に対してセンサの位置ずれ量を考慮する
ことにより、正確にレジパターンの位置、すなわち色ず
れ量を測定することが可能となる。
【0032】(実施の形態2)図3は本発明の実施の形
態2における多重画像形成装置での色ずれ補正を行うセ
ンサの配置を示す説明図である。
【0033】図3に示すように、位置ずれ測定手段34
に接続された、センサ31とセンサ32が中間転写ベル
ト7の回動方向と交差する直線を形成するように配置さ
れている。そして、このセンサ31とセンサ32により
中間転写ベルト7上に形成されたレジパターン35が読
み取られ、各色のずれ量が測定される。なお、本実施の
形態においても、センサ31とセンサ32は、本来中間
転写ベルト7の回動方向と直交する直線を形成するよう
に配置されていなければならないが、ここではセンサ3
2がずれて取り付けられているために、このような配置
とはなっていない。
【0034】ここで、センサの取り付け位置の位置ずれ
を求めるために、センサ31およびセンサ32にそれぞ
れ対応して、センサ31,32に向かって光を照射する
光源33および光源33bが設置されている。
【0035】センサ31およびセンサ32には、センサ
31,32が正常な位置に配置された場合およびずれて
配置された場合における光源33および光源33bより
投射された光の読み取り値が位置ずれ測定手段34によ
り予め測定され、保持されている。
【0036】したがって、センサ31,32は、レジパ
ターンを読み取る前に、光源33および光源33bより
投射された光を読み取り、位置ずれ測定手段34におい
てあらかじめ保持しておいた値と比較することにより、
センサ自体が本来配置されるべき場所からどれだけずれ
ているかという位置ずれ量が検出される。そして、この
センサ自体のずれ量をレジパターン35の読み取り結果
に反映することにより、正確に色ずれ量を測定すること
が可能となる。
【0037】なお、複数の光源33,33bから光を投
射するその方向は、センサ31,32の取り付け位置と
して考えられる位置上であればよく、光源33,33b
の位置や光源33と光源33b相互間での投射方向が平
行性などは問われることはない。また、光源33,33
bから光を投射しセンサ31,32でその光を読み取る
際には、時間をおいて光源33,33bの個数分の処理
を行ってもよいし、同時刻に複数の光源33,33bか
ら光を投射しセンサ31,32でその光を読み取っても
よい。
【0038】図3のように、光源33,33bを複数用
意することにより、センサ31,32の取り付け位置が
大幅にずれて、単一の光源によっては計測センサの位置
ずれが不可能な場合にも、正確な位置ずれ量を検出する
ことが可能となる。
【0039】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、レジパ
ターンのセンサによる読み取り結果にセンサ自体の位置
ずれ量を考慮して色ずれ量を測定するようにしているの
で、色ずれ補正を正確に行うことが可能になるという有
効な効果が得られる。
【0040】これにより、各色トナー像を重ね合わせた
ときの各画素のずれがなくなるので、画像劣化のない高
品位な画像を得ることが可能になるという有効な効果が
得られる。
【0041】センサに対応した光源を複数用意すれば、
センサの取り付け位置が大幅にずれたために単一の光源
によっては計測センサの位置ずれが不可能な場合にも、
正確な位置ずれ量を検出することが可能となるという有
効な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1である多重画像形成装置
の構成を示す説明図
【図2】図1の多重画像形成装置における色ずれ補正を
行うセンサの配置を示す説明図
【図3】本発明の実施の形態2における多重画像形成装
置での色ずれ補正を行うセンサの配置を示す説明図
【符号の説明】
1a,1b,1c,1d 感光体ドラム(感光体) 2a,2b,2c,2d 帯電手段 3 露光手段 4a,4b,4c,4d 現像手段 5a,5b,5c,5d 転写手段 7 中間転写ベルト(中間転写体) 14 センサ 21 センサ 22 センサ 23 光源 24 位置ずれ測定手段 25 レジパターン 31 センサ 32 センサ 33 光源 33b 光源 35 レジパターン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】現像される各色トナー像に対応して設けら
    れた複数の感光体と、 それぞれの前記感光体について設けられ、前記感光体の
    表面を一様に帯電させる複数の帯電手段と、 帯電された前記感光体上に特定色の画像データに対応し
    た露光光線を照射して静電潜像を形成する露光手段と、 それぞれの前記感光体について設けられ、前記感光体上
    に形成された前記静電潜像を顕像化する複数の現像手段
    と、 それぞれの前記感光体について設けられ、前記感光体上
    に形成された各色の単色画像を中間転写体上に順次重ね
    転写する複数の転写手段と、 前記中間転写体の回動方向と交差する線上に配置され、
    各色トナー像間のずれを検出する複数のセンサと、 前記センサに光を照射する単一の光源と、 前記光源から各前記センサに照射されてそれぞれ計測さ
    れた光の読み取り値と予め入力されている前記センサの
    位置に対応した前記光源からの光の値とから前記センサ
    の位置ずれ量を測定する位置ずれ測定手段とを有し、 前記中間転写体上に形成されたレジパターンの前記セン
    サによる読み取り結果に前記位置ずれ測定手段により測
    定された前記センサの位置ずれ量を考慮して色ずれ量を
    測定することを特徴とする多重画像形成装置。
  2. 【請求項2】現像される各色トナー像に対応して設けら
    れた複数の感光体と、 それぞれの前記感光体について設けられ、前記感光体の
    表面を一様に帯電させる複数の帯電手段と、 帯電された前記感光体上に特定色の画像データに対応し
    た露光光線を照射して静電潜像を形成する露光手段と、 それぞれの前記感光体について設けられ、前記感光体上
    に形成された前記静電潜像を顕像化する複数の現像手段
    と、 それぞれの前記感光体について設けられ、前記感光体上
    に形成された各色の単色画像を中間転写体上に順次重ね
    転写する複数の転写手段と、 前記中間転写体の回動方向と交差する線上に配置され、
    各色トナー像間のずれを検出する複数のセンサと、 複数の前記センサにそれぞれ対応して設置され、前記各
    センサに光を照射する複数の光源と、 前記光源から前記各センサに照射されてそれぞれ計測さ
    れた光の読み取り値と予め入力されている前記センサの
    位置に対応した前記光源からの光の値とから前記センサ
    の位置ずれ量を測定する位置ずれ測定手段とを有し、 前記中間転写体上に形成されたレジパターンの前記セン
    サによる読み取り結果に前記位置ずれ測定手段により測
    定された前記センサの位置ずれ量を考慮して色ずれ量を
    測定することを特徴とする多重画像形成装置。
JP10072130A 1998-03-20 1998-03-20 多重画像形成装置 Pending JPH11272035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10072130A JPH11272035A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 多重画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10072130A JPH11272035A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 多重画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11272035A true JPH11272035A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13480424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10072130A Pending JPH11272035A (ja) 1998-03-20 1998-03-20 多重画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11272035A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265083A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Canon Inc 画像形成装置並びに画像形成装置の制御方法および記憶媒体
JP2012181379A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US9141893B2 (en) 2012-03-19 2015-09-22 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus and method for controlling the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265083A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Canon Inc 画像形成装置並びに画像形成装置の制御方法および記憶媒体
JP4532655B2 (ja) * 2000-03-17 2010-08-25 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2012181379A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US9141893B2 (en) 2012-03-19 2015-09-22 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus and method for controlling the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3351435B2 (ja) 多重画像形成装置におけるカラーレジストレーションずれの補正方法
JP4865283B2 (ja) 画像形成装置及び複数の像担持体の位相合わせ方法
JPH08118737A (ja) 画像形成装置のレジずれ補正方法
JP4045898B2 (ja) センサの取付位置決め方法、画像形成装置及び画像形成方法
JP2000071522A (ja) 画像形成装置
JPH10142895A (ja) カラー画像形成装置
JP2000137367A (ja) カラー画像形成装置及びレジストレーションパターン形成方法
JPH11272035A (ja) 多重画像形成装置
JP4316703B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2000075593A (ja) 多色画像形成装置
JP2001109353A (ja) 画像形成装置
JPH11218991A (ja) カラーレーザープリンタ
JP2010097120A (ja) 画像形成装置
JP3480333B2 (ja) 多重画像形成装置
JP3446625B2 (ja) 多重画像形成装置
JP2003271041A (ja) 作像モジュールおよび画像形成装置
JP5169889B2 (ja) 画像形成装置、色ずれ補正方法及び色ずれ補正制御プログラム
JP2004038013A (ja) 画像形成装置及び画像形成の位置ずれ量検出方法
JP3591303B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2000147862A (ja) カラー画像形成装置
JP3496540B2 (ja) カラー画像形成装置及びレジストレーションパターン形成方法
JP3515869B2 (ja) 画像形成装置
JP2007333759A (ja) 画像形成装置
JPH11237778A (ja) カラー画像形成装置
JP2004101618A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302