JPH1127042A - 多周波共用ダイポールアンテナ装置 - Google Patents

多周波共用ダイポールアンテナ装置

Info

Publication number
JPH1127042A
JPH1127042A JP9175543A JP17554397A JPH1127042A JP H1127042 A JPH1127042 A JP H1127042A JP 9175543 A JP9175543 A JP 9175543A JP 17554397 A JP17554397 A JP 17554397A JP H1127042 A JPH1127042 A JP H1127042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
dipole
elements
antenna device
dipole element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9175543A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Serizawa
雅義 芹澤
Kazuhiro Kosaka
和弘 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKK Co Ltd
Original Assignee
Denki Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kogyo Co Ltd filed Critical Denki Kogyo Co Ltd
Priority to JP9175543A priority Critical patent/JPH1127042A/ja
Publication of JPH1127042A publication Critical patent/JPH1127042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用される周波数帯が増しても、小形で、か
つ多数の周波数帯を共用させる。 【解決手段】 誘電体基板11の両面に、第1の周波数
f1 に共振する第1のダイポール素子12a,12bを
形成し、該第1のダイポール素子内に、該素子に設けら
れた切り込み16により、第2の周波数f2 (f2 >f
1 )に共振する第2のダイポール素子13a,13bを
形成し、該第2のダイポール素子内に、該素子に設けら
れた切り込み17により、第3の周波数f3 (f3 >f
2 )に共振する第3のダイポール素子14a,14bを
形成し、以下同様に、第nのダイポール素子を形成する
とともに、前記第1、第2、第3、‥‥‥、第nのダイ
ポール素子のそれぞれの素子は、共通の中央給電点18
a,18bを介して、共通の給電線路15a,15bに
接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば移動通信方
式における基地局アンテナ装置に関し、特に、複数周波
数帯を共用する特性が要求されるダイポールアンテナ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のダイポールアンテナ装置
について、自動車携帯電話などに使用される陸上移動通
信には、0.8GHz帯、1.5GHz帯および2GH
z帯の周波数が割り当てられている。
【0003】前記各周波数帯に使用される従来のダイポ
ールアンテナ装置においては、それぞれの周波数に共振
するダイポール素子が、独立して別々の場所に配置され
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のダイポールアンテナ装置にあっては、それぞれのダ
イポール素子の間隔が、その波長比によって決まり、使
用する周波数帯が増せば増すほど、前記各素子を配置す
る場所が必要となってくる。このため、前記各素子を配
置するための広い場所が必要であるとともに、広い場所
の確保や該アンテナ装置の配置のための費用が高価にな
るという問題点があった。
【0005】本発明はかかる点に鑑みなされたもので、
その目的は前記問題点を解消し、使用される周波数帯が
増しても、小形で、かつ多数の周波数帯が共用できる多
周波共用ダイポールアンテナ装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の多周波共用ダイポールアンテナ装置の構成
は、次のとおりである。
【0007】(1) 複数n(nは、2より大きい正の
整数)の周波数帯を共用するため、誘電体基板の両面
に、任意の幅を有する金属箔からなる第1の周波数f1
に共振する第1のダイポール素子と、該第1のダイポー
ル素子内に、該素子に設けられた切り込みにより形成さ
れる第2の周波数f2 (f2 >f1 )に共振する第2の
ダイポール素子と、該第2のダイポール素子内に、該素
子に設けられた切り込みにより形成される第3の周波数
3 (f3 >f2 )に共振する第3のダイポール素子
と、以下同様に、第n−1のダイポール素子内に、該素
子に設けられた切り込みにより形成される第nの周波数
n (fn >fn-1 )に共振する第nのダイポール素子
とを形成するとともに、前記第1、第2、第3、‥‥
‥、第nのダイポール素子は、それぞれの共通の中央給
電点を介して、共通の給電線路に接続されることを特徴
とすることを特徴とする。
【0008】(2) 複数n(nは、2より大きい正の
整数)の周波数帯を共用するため、第1の周波数f1
共振し、任意の幅を有する金属平板からなる第1のダイ
ポール素子をほぼ同一平面内に配設し、該第1のダイポ
ール素子内に、該素子に設けられた切り込みにより、該
第1のダイポール素子の幅より狭い幅を有する第2の周
波数f2 (f2 >f1 )に共振する第2のダイポール素
子を形成し、該第2のダイポール素子内に、該素子に設
けられた切り込みにより、該第2のダイポール素子の幅
より狭い幅を有する第3の周波数f3 (f3 >f2 )に
共振する第3のダイポール素子を形成し、以下同様に、
第n−1のダイポール素子内に、該素子に設けられた切
り込みにより、該第n−1のダイポール素子の幅より狭
い幅を有する第nの周波数fn (fn >fn-1 )に共振
する第nのダイポール素子を形成するとともに、前記第
1、第2、第3、‥‥‥、第nのダイポール素子は、そ
れぞれの共通の中央給電点を介して、共通の給電線路に
接続されることを特徴とする。
【0009】(3) 前記(1)または(2)におい
て、前記給電線路が、平衡回路のほか、さらに平衡不平
衡変換回路および不平衡回路のマイクロストリップ線路
から構成されることを特徴とする。
【0010】本発明は以上のように構成されているの
で、複数の周波数帯を共用させるため、誘電体基板の両
面に任意の幅を有する金属箔または帯状の金属平板に、
所望の多周波数帯のうちで、最も低い第1の周波数f1
に共振、すなわちその周波数の約1/2波長の長さと任
意の幅を有する第1のダイポール素子を形成する。次に
低い第2の周波数f2 に共振、すなわちその周波数の約
1/2波長の長さと前記第1のダイポール素子の幅より
狭い幅を有する第2のダイポール素子を、前記第1のダ
イポール素子内に、該素子に設けられたある幅の切り込
みにより、形成する。
【0011】以下同様に、前記誘電体基板の両面に、第
3、第4‥‥‥のダイポール素子を、順次形成して、多
数の周波数帯が共用できる小形の多周波が共用されるダ
イポールアンテナ装置を形成している。このため、部品
点数が少なく小形化された構造になっている。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の好
適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。
【0013】(第1実施例)図1ないし図6は、本発明
の多周波共用ダイポールアンテナ装置の第1実施例を示
す図で、図1は、3(前記複数nは、2より大きい正の
整数で、本実施例では、n=3の場合を説明する)の周
波数帯を共用するため、誘電体基板の両面に形成された
金属箔からなる0.8GHz帯、1.5GHz帯および
2GHz帯の3周波共用ダイポールアンテナ装置の構成
図、図2は、図1の同ダイポールアンテナ装置の周波数
対反射減衰量特性図、図3は、図1の同ダイポールアン
テナ装置の磁界面内指向性図、図4は、図1の同ダイポ
ールアンテナ装置の電界面内指向性図である。
【0014】図1において、3周波共用ダイポールアン
テナ装置10は、誘電体基板11の両面に形成された第
1、第2および第3のダイポール12,13,14から
構成されている。
【0015】前記第1のダイポール12を構成する第1
のダイポール素子12a,12bは、第1の周波数f1
に共振するように、前記誘電体基板11の両面で、その
中央部にそれぞれ別個に形成された給電線路15a,1
5bに対して、それぞれ互いに直角に反対一方向に形成
されており、第1のダイポール素子12a,12bは、
前記ダイポール12の中心軸を中心に丁度180度回転
した位置に形成されている。そして、該放射素子12
a,12bの両端の距離を第1の周波数f1 の波長λ1
の約1/2λ1 にしている。
【0016】前記第2のダイポール13を構成する第2
のダイポール素子13a,13bは、前記第1のダイポ
ール素子12a,12b内に、該素子12a,12bに
それぞれ「コ」の字状に設けられた切り込み16により
形成され、第2の周波数f2(f2 >f1 )0共振する
ように、該放射素子13a,13bの両端の距離を第2
の周波数f2 の波長λ2 の約1/2λ2 に形成してい
る。
【0017】前記第3のダイポール14を構成する第3
の放射素子14a,14bは、前記第2のダイポール素
子13a,13b内に、該素子13a,13bにそれぞ
れ「コ」の字状に設けられた切り込み17により形成さ
れ、第3の周波数f3 (f3>f2 )に共振するよう
に、該放射素子14a,14bの両端の距離を第3の周
波数f3 の波長λ3 の約1/2λ3 に形成している。
【0018】そして、前記第1、第2および第3のダイ
ポール12,13,14の一方の第1、第2および第3
のダイポール素子12a,13a,14aは、それぞれ
共通にされた中央給電点18aを介して、前記一方の給
電線路15aに接続されるとともに、他方の第1、第2
および第3のダイポール素子12b,13b,14b
は、それぞれ共通にされた中央給電点18bを介して、
前記他方の給電線路15bに接続されている。なお、1
9は、前記給電線路15aに接続される接地部である。
【0019】次いで、前記3周波共用ダイポールアンテ
ナ装置10の周波数、すなわち前記第1の周波数f1
0.8GHz、第2の周波数f2 =1.5GHz、およ
び第3の周波数f3 =2GHzにおける反射減衰量特性
を、図2に示す。また、該ダイポールアンテナ装置10
の周波数、すなわち前記第1の周波数f 1 =0.8GH
z、第2の周波数f2 =1.5GHz、および第3の周
波数f3=2GHzにおける磁界面内指向性を示すと、
それぞれ図3(a),図3(b)および図3(c)のと
おりである。
【0020】さらに、該ダイポールアンテナ装置10の
周波数、すなわち前記第1の周波数f1 =0.8GH
z、第2の周波数f2 =1.5GHz、および第3の周
波数f 3 =2GHzにおける電界面内指向性を示すと、
それぞれ図4(a),図4(b)および図4(c)のと
おりである。
【0021】図5および図6は、本実施例の他例を示
し、前記3周波共用ダイポールアンテナ装置10を反射
板に装着したときの斜視図であり、図5は、該アンテナ
装置10を平面状の反射板31に、図6は、該アンテナ
装置10を鋭角コーナ反射板32に、それぞれ取り付け
たものである。このようにすることにより、所望の指向
性を得ることができるとともに、多周波共用ダイポール
アンテナ装置を小形化することができる。
【0022】(第2実施例)図7は、本発明の多周波共
用ダイポールアンテナ装置の第2実施例を示す図で、図
7は、帯状の金属平板に形成された0.8GHz帯、
1.5GHz帯および2GHz帯の3周波共用ダイポー
ルアンテナ装置の構成斜視図である。
【0023】図7において、3周波共用ダイポールアン
テナ装置20は、任意の幅を有する帯状の金属平板21
に形成された第1、第2および第3のストリップダイポ
ール22,23,24から構成されている。
【0024】前記第1のダイポール22を構成する第1
のダイポール素子22a、22bは、第1の周波数f1
に共振するように、前記帯状の金属平板21のほぼ同一
平面内の直線上に配設され、該金属平板21の中央部
に、それぞれ垂直に配設された給電線路25a,25b
に対して、それぞれ互いに直角に、かつ対称的に形成さ
れている。そして、該放射素子22a,22bの両端の
距離を第1の周波数f1の波長λ1 の約1/2λ1 にし
ている。
【0025】前記第2のダイポール23を構成する第2
の放射素子23a、23bは、前記第1のダイポール素
子22a,22b内に、該素子22a,22bにそれぞ
れ「コ」の字状に設けられた切り込み26により形成さ
れ、第2の周波数f2 (f2>f1 )に共振するよう
に、該放射素子23a,23bの両端の距離を第2の周
波数f2 の波長λ2 の約1/2λ2 に形成している。
【0026】前記第3のダイポール24を構成する第3
の放射素子24a,24bは、前記第2のダイポール素
子23a,23b内に、該素子23a,23bにそれぞ
れ「コ」の字状に設けられた切り込み27により形成さ
れ、第3の周波数f3 (f3>f2 )に共振するよう
に、該放射素子24a、24bの両端の距離を第3の周
波数f3 の波長λ3 の約1/2λ3 に形成している。
【0027】そして、前記第1、第2および第3のダイ
ポール22,23,24の一方の第1、第2および第3
のダイポール素子22a,23a,24aは、それぞれ
共通にされた中央給電点28aを介して、前記一方の給
電線路25aに接続されるとともに、他方の第1、第2
および第3のダイポール素子22b,23b,24b
は、それぞれ共通にされた中央給電点28bを介して、
前記他方の給電線路25bに接続されている。
【0028】次いで、前記3周波共用ダイポールアンテ
ナ装置20の周波数、すなわち前記第1の周波数f1
0.8GHz、第2の周波数f2 =1.5GHz、およ
び第3の周波数f3 =2GHzにおける反射減衰量特性
は、図2に示す特性とほぼ同一である。。また、該ダイ
ポールアンテナ装置20の周波数、すなわち前記第1の
周波数f 1 =0.8GHz、第2の周波数f2 =1.5
GHz、および第3の周波数f3=2GHzにおける磁
界面内指向性も、それぞれ図3(a),図3(b)およ
び図3(c)とほぼ同一である。同様に、該ダイポール
アンテナ装置20の周波数、すなわち前記第1の周波数
1 =0.8GHz、第2の周波数f2 =1.5GH
z、および第3の周波数f 3 =2GHzにおける電界面
内指向性も、それぞれ図4(a),図4(b)および図
4(c)とほぼ同一である。
【0029】前記3周波共用ダイポールアンテナ装置1
0および20について、それぞれ前記給電線路は、平衡
回路のほか、さらに平衡不平衡変換回路および不平衡回
路のマイクロストリップ線路などを、それぞれ接続、構
成することができる。
【0030】以上の第1、第2の実施例では、前記複数
n=3の場合について説明したが、本発明の該複数nの
周波数は、2より大きい正の整数の周波数であり、前記
第1のダイポール素子内に、順次、複数のダイポール素
子が形成できれば、2を含むそれ以上の数の周波数に適
用される。
【0031】なお、本発明の技術は前記実施例における
技術に限定されるものではなく、同様な機能を果たす他
の態様の手段によってもよく、また本発明の技術は前記
構成の範囲内において種々の変更、付加が可能である。
【0032】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明の
多周波共用ダイポールアンテナ装置によれば、複数の周
波数帯を共用させるため、誘電体基板の両面に任意の幅
を有する金属箔または帯状の金属平板に、第1の周波数
1 に共振し、任意の幅を有する第1のダイポール素子
を形成し、該第1のダイポール素子内に、該素子に設け
られた切り込みにより、該第1のダイポール素子の幅よ
り狭い幅を有する第2の周波数f2 (f2 >f1 )に共
振する第2のダイポール素子を形成し、該第2のダイポ
ール素子内に、該素子に設けられた切り込みにより、該
第2のダイポール素子の幅より狭い幅を有する第3の周
波数f3 (f3 >f2 )に共振する第3のダイポール素
子を形成し、以下同様に、第nのダイポール素子を形成
するとともに、前記第1、第2、第3、‥‥‥、第nの
ダイポール素子は、それぞれの共通の中央給電点を介し
て、共通の給電線路に接続されるので、使用される周波
数帯が増しても、小形で、かつ多数の周波数帯が共用で
きる。例えば、移動通信方式における基地局用として、
0.8GHz,1.5GHz,2GHzなどの周波数帯
のダイポールアンテナ装置の小形化を可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の多周波共用ダイポールアンテナ装置の
第1実施例を示す誘電体基板の両面に形成された3周波
共用ダイポールアンテナ装置の構成図である。
【図2】図1のダイポールアンテナ装置の周波数対反射
減衰量特性図である。
【図3】図1のダイポールアンテナ装置の磁界面内指向
性図で、図3(a)は第1の周波数f1 =0.8GHz
における磁界面内指向性図、図3(b)は第2の周波数
2 =1.5GHzにおける磁界面内指向性図、および
図3(c)は第3の周波数f3 =2GHzにおける磁界
面内指向性図である。
【図4】図1のダイポールアンテナ装置の電界面内指向
性図で、図4(a)は第1の周波数f1 =0.8GHz
における電界面内指向性図、図4(b)は第2の周波数
2 =1.5GHzにおける電界面内指向性図、および
図4(c)は第3の周波数f3 =2GHzにおける電界
面内指向性図である。
【図5】本実施例の他例を示し、図1の3周波共用ダイ
ポールアンテナ装置を平面状の反射板に装着したときの
斜視図である。
【図6】本実施例の他例を示し、図1の3周波共用ダイ
ポールアンテナ装置を鋭角コーナ反射板に装着したとき
の斜視図である。
【図7】本発明の第2実施例を示す帯状の金属平板に形
成された3周波共用ダイポールアンテナ装置の構成斜視
図である。
【符号の説明】 10,20 3周波共用ダイポールアンテナ装置 11 誘電体基板 12,22 第1のダイポール 12a,12b,22a,22b 第1のダイポール素
子 13,23 第2のダイポール 13a,13b,23a,23b 第2のダイポール素
子 14,24 第3のダイポール 14a,14b,24a,24b 第3のダイポール素
子 15a,15b,25a,25b 給電線路 16,17,26,27 切り込み 18a,18b,28a,28b 中央給電点 19 接地部 21 金属平板 f1 第1の周波数 f2 第2の周波数 f3 第3の周波数 31 平板状の反射板 32 鋭角コーナ反射板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数n(nは、2より大きい正の整数)
    の周波数帯を共用するため、誘電体基板の両面に、任意
    の幅を有する金属箔からなる第1の周波数f 1 に共振す
    る第1のダイポール素子と、該第1のダイポール素子内
    に、該素子に設けられた切り込みにより形成される第2
    の周波数f2 (f2 >f1 )に共振する第2のダイポー
    ル素子と、該第2のダイポール素子内に、該素子に設け
    られた切り込みにより形成される第3の周波数f3 (f
    3 >f2 )に共振する第3のダイポール素子と、 以下同様に、第n−1のダイポール素子内に、該素子に
    設けられた切り込みにより形成される第nの周波数fn
    (fn >fn-1 )に共振する第nのダイポール素子とを
    形成するとともに、前記第1、第2、第3、‥‥‥、第
    nのダイポール素子は、それぞれの共通の中央給電点を
    介して、共通の給電線路に接続されることを特徴とする
    多周波共用ダイポールアンテナ装置。
  2. 【請求項2】 複数n(nは、2より大きい正の整数)
    の周波数帯を共用するため、第1の周波数f1 に共振
    し、任意の幅を有する金属平板からなる第1のダイポー
    ル素子をほぼ同一平面内に配設し、該第1のダイポール
    素子内に、該素子に設けられた切り込みにより、該第1
    のダイポール素子の幅より狭い幅を有する第2の周波数
    2 (f2 >f1 )に共振する第2のダイポール素子を
    形成し、該第2のダイポール素子内に、該素子に設けら
    れた切り込みにより、該第2のダイポール素子の幅より
    狭い幅を有する第3の周波数f3 (f3 >f2 )に共振
    する第3のダイポール素子を形成し、 以下同様に、第n−1のダイポール素子内に、該素子に
    設けられた切り込みにより、該第n−1のダイポール素
    子の幅より狭い幅を有する第nの周波数fn (fn >f
    n-1 )に共振する第nのダイポール素子を形成するとと
    もに、前記第1、第2、第3、‥‥‥、第nのダイポー
    ル素子は、それぞれの共通の中央給電点を介して、共通
    の給電線路に接続されることを特徴とする多周波共用ダ
    イポールアンテナ装置。
  3. 【請求項3】 前記給電線路が、平衡回路のほか、さら
    に平衡不平衡変換回路および不平衡回路のマイクロスト
    リップ線路から構成されることを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載の多周波共用ダイポールアンテナ装置。
JP9175543A 1997-07-01 1997-07-01 多周波共用ダイポールアンテナ装置 Pending JPH1127042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9175543A JPH1127042A (ja) 1997-07-01 1997-07-01 多周波共用ダイポールアンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9175543A JPH1127042A (ja) 1997-07-01 1997-07-01 多周波共用ダイポールアンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1127042A true JPH1127042A (ja) 1999-01-29

Family

ID=15997925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9175543A Pending JPH1127042A (ja) 1997-07-01 1997-07-01 多周波共用ダイポールアンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1127042A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004363693A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Denki Kogyo Co Ltd 多周波共用ダイポールアンテナ
CN100369322C (zh) * 2003-02-09 2008-02-13 垠旺精密股份有限公司 平面式多频段全向性辐射场型天线
JP2012147086A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Hitachi Cable Ltd セクタアンテナ
US8941541B2 (en) 1999-09-20 2015-01-27 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9099773B2 (en) 2006-07-18 2015-08-04 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US9331382B2 (en) 2000-01-19 2016-05-03 Fractus, S.A. Space-filling miniature antennas
WO2016159369A1 (ja) * 2015-04-02 2016-10-06 日本電気株式会社 マルチバンドアンテナ及び無線通信装置
US9755314B2 (en) 2001-10-16 2017-09-05 Fractus S.A. Loaded antenna
JP2022003798A (ja) * 2017-04-05 2022-01-11 ライテン・インコーポレイテッドLyten, Inc. 周波数選択性要素を有するアンテナ

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9362617B2 (en) 1999-09-20 2016-06-07 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9240632B2 (en) 1999-09-20 2016-01-19 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US10056682B2 (en) 1999-09-20 2018-08-21 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US8941541B2 (en) 1999-09-20 2015-01-27 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US8976069B2 (en) 1999-09-20 2015-03-10 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9000985B2 (en) 1999-09-20 2015-04-07 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9054421B2 (en) 1999-09-20 2015-06-09 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US9761934B2 (en) 1999-09-20 2017-09-12 Fractus, S.A. Multilevel antennae
US10355346B2 (en) 2000-01-19 2019-07-16 Fractus, S.A. Space-filling miniature antennas
US9331382B2 (en) 2000-01-19 2016-05-03 Fractus, S.A. Space-filling miniature antennas
US9755314B2 (en) 2001-10-16 2017-09-05 Fractus S.A. Loaded antenna
CN100369322C (zh) * 2003-02-09 2008-02-13 垠旺精密股份有限公司 平面式多频段全向性辐射场型天线
JP2004363693A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Denki Kogyo Co Ltd 多周波共用ダイポールアンテナ
US9099773B2 (en) 2006-07-18 2015-08-04 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US9899727B2 (en) 2006-07-18 2018-02-20 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US11735810B2 (en) 2006-07-18 2023-08-22 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US10644380B2 (en) 2006-07-18 2020-05-05 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US11031677B2 (en) 2006-07-18 2021-06-08 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US11349200B2 (en) 2006-07-18 2022-05-31 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
JP2012147086A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Hitachi Cable Ltd セクタアンテナ
US10756420B2 (en) 2015-04-02 2020-08-25 Nec Corporation Multi-band antenna and radio communication device
WO2016159369A1 (ja) * 2015-04-02 2016-10-06 日本電気株式会社 マルチバンドアンテナ及び無線通信装置
JP2022003798A (ja) * 2017-04-05 2022-01-11 ライテン・インコーポレイテッドLyten, Inc. 周波数選択性要素を有するアンテナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6195048B1 (en) Multifrequency inverted F-type antenna
CN102414914B (zh) 平衡超材料天线装置
CN100382385C (zh) 加载天线
US10084240B2 (en) Wideband wide beamwidth MIMO antenna system
JP2011041318A (ja) 周波数に依存しない放射特性を有した広帯域マルチダイポールアンテナ
WO2006030583A1 (ja) アンテナ装置及びマルチビームアンテナ装置
JPH11150415A (ja) 多周波アンテナ
CN1411621A (zh) 用于通信终端装置的天线
US20060208950A1 (en) Wideband flat antenna
JP3351538B2 (ja) 折りたたまれた接合を使用するボックスホーンアレイ構造
JP3628668B2 (ja) 多周波共用ダイポールアンテナ装置
US6724345B2 (en) Antenna with periodic electromagnetic mode suppression structures and method for same
JP3114836B2 (ja) プリントダイポールアンテナ
JPH1127042A (ja) 多周波共用ダイポールアンテナ装置
Ashvanth et al. Tunable dual band antenna with multipattern reconfiguration for vehicular applications
JP2001313516A (ja) 多周波共用ダイポールアンテナ装置
JPH10209749A (ja) 多重周波数アンテナ
JPH08204433A (ja) 双方向指向性プリント基板アンテナ
JP4516246B2 (ja) アンテナ
Ramanujam et al. Design of miniaturized dual‐band filtering antenna with improved selectivity utilizing square complementary split ring resonator for 5G MM‐wave automobile applications
JP2000278025A (ja) 多周波共用ダイポールアンテナ装置
JP3022817B2 (ja) 多重周波数アレイアンテナ
JPH02113706A (ja) アンテナ装置
JP3453694B2 (ja) 2周波共用アンテナ
JPH08288731A (ja) 2周波共用プリントアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060124

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060202

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060224