JPH11263057A - 重ね印字スタンプとその製造方法 - Google Patents

重ね印字スタンプとその製造方法

Info

Publication number
JPH11263057A
JPH11263057A JP10069089A JP6908998A JPH11263057A JP H11263057 A JPH11263057 A JP H11263057A JP 10069089 A JP10069089 A JP 10069089A JP 6908998 A JP6908998 A JP 6908998A JP H11263057 A JPH11263057 A JP H11263057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamp
printing
stamped
slider
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10069089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Miyata
裕安 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyama Tetsuyuki
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Toyama Tetsuyuki
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd, Toyama Tetsuyuki filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP10069089A priority Critical patent/JPH11263057A/ja
Priority to US09/271,787 priority patent/US6098541A/en
Publication of JPH11263057A publication Critical patent/JPH11263057A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K1/00Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor
    • B41K1/34Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor for multicolour stamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41KSTAMPS; STAMPING OR NUMBERING APPARATUS OR DEVICES
    • B41K1/00Portable hand-operated devices without means for supporting or locating the articles to be stamped, i.e. hand stamps; Inking devices or other accessories therefor
    • B41K1/36Details
    • B41K1/38Inking devices; Stamping surfaces

Landscapes

  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造でありながら重ね印字精度を向上
させることによってフルカラー印字を可能にした重ね印
字スタンプを提供する。 【解決手段】 この重ね印字スタンプ1は、枠2の内部
に、非押圧状態にて同一平面上に位置する3つの印面保
持部と、各印面保持部に固定された熱可塑性発泡シート
からなる印面部と、弾性ヒンジ構造によって印面保持部
を回動可能に支持するとともに全体が移動可能とされた
スライダー部と、スライダー部の移動方向を案内するガ
イド棒を備えている。また、各印面部が一定の印字箇所
上に位置するようにスライダー部の停止位置を規制する
ために、ガイド棒に3箇所の溝が設けられ、スライダー
部には溝に嵌合する突起を有するバネが固定されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、重ね印字スタンプ
とその製造方法に関し、特に、複数の異なる印面を同一
位置に押圧印字して重ね印字することにより多色印字を
可能にした浸透印式スタンプの構造と、その印面の加工
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、スタンプにはスタンプ台を必要
とするものと、スタンプ台が不要な、いわゆる浸透印式
スタンプがある。浸透印式スタンプには通常1色のイン
キが含浸されており、その印面を押圧印字してもただ単
に1色の文字や絵柄が印字されるだけである。そこで、
同じ浸透印式スタンプを用いても、様々な色のインキを
含浸した複数の印面を同一位置に押圧印字すれば、多色
スタンプやフルカラースタンプが可能になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
スタンプにおいては、例えば異なる3色の3つの印面を
を用いてフルカラー印字を可能とするカラースタンプを
実現するには、3色の各印字の位置ずれの許容誤差が互
いに50μm以下というように、高い印字位置精度が必
要であった。そのため、フルカラー印字が可能なスタン
プとして、安価なスタンプが実現されていなかった。
【0004】本発明は、上記の課題を解決するためにな
されたものであって、簡単な構造でありながら重ね印字
精度を向上させることによってフルカラー印字を可能に
する重ね印字スタンプとその製造方法を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の重ね印字スタンプは、非押圧状態にて同
一平面上に位置する複数の印面保持部と、これら複数の
印面保持部のそれぞれに固定された複数の印面部と、複
数の印面保持部が並列した状態で複数の印面保持部を押
圧動作可能に支持するとともに、複数の印面保持部が並
列した方向に全体が移動可能とされたスライダー部と、
スライダー部の移動方向を案内するガイド部と、複数の
印面部の各々が一定の印字箇所上に位置するようにガイ
ド部上のスライダー部の停止位置を規制する印字位置合
わせ手段と、を具備したことを特徴とする。
【0006】本発明の重ね印字スタンプの製造方法は、
連続気泡を有する熱可塑性発泡シートを印面とした複数
の印面部を作成し、これら複数の印面部を同一平面上に
位置する複数の印面保持部にそれぞれ固定した後、加熱
変形処理によって複数の印面部に同時に印面加工を施す
ことを特徴とするものである。
【0007】例えば3色3面の印面を同一位置に押圧し
重ね印字してフルカラー印字を実現するためには、重ね
印字した時に3色の印字ずれが発生する原因を取り除く
ことが必要であった。そこで、本発明者らが検討した結
果、印字ずれを発生させる原因には大きく分けて3つあ
ることがわかった。まず第1に、印面を形成する印面加
工時点で発生する印面模様そのもののずれであり、第2
に、印面を押すために印面位置を決める時点で発生する
位置ずれであり、第3に、印面を押した時点で発生する
押しずれである。
【0008】そこで、本発明では、これら3つの原因を
取り除くために、まず、第1の手段として、3面の印面
を同一平面上に構成することにより3面を同時に印面加
工できるようにし、印面加工時に発生する印面模様ずれ
を少なくした。次に、第2の手段として、同一平面上に
構成された3つの印面を任意の部材(スライダー部)に
支持させ、このスライダー部をガイド部に沿って平行移
動させることで移動精度を向上させるとともに、ガイド
部上のスライダー部の停止位置を規制する機構をスライ
ダー部とガイド部との間に設けることで位置ずれ量を小
さくした。最後に、第3の手段として、3つの印面をス
ライダー部に押圧動作可能に支持させることでスライダ
ー部の位置を固定した状態でスライダー部に対して印面
を動かすことができ、押圧による押しずれ量を小さくし
た。
【0009】より具体的には、ガイド部上のスライダー
部の停止位置を規制する機構(印字位置合わせ手段)
を、ガイド部に凹部を設け、ガイド部側の凹部と嵌合す
る凸部を有するバネをスライダー部に設けることで構成
してもよい。このようにすると、印面の位置合わせ精度
がガイド部の凹部加工精度とほぼ同一となり、印面の位
置ずれ量を極力小さくすることができる。さらに、スラ
イダー部と印面保持部を一体成型し、弾性ヒンジ構造に
よって各印面保持部をスライダー部に対して印字面に垂
直な面内で回動可能に支持する構成とすることができ
る。
【0010】また、本発明のスタンプの製造過程におい
ては、複数の印面部を同一平面上に位置させた後、加熱
変形処理によって複数の印面部に同時に印面加工を施す
ようにしたが、このような方法を用いたことで複数の印
面模様を1面の印面模様精度内で加工することができる
ため、印面模様ずれが極めて少なくなり、画期的に印字
ずれを少なくすることができる。
【0011】したがって、本発明の重ね印字スタンプに
よれば、部品点数が少なく、各部品の加工精度の管理ポ
イントも少なくなり、簡単な構造でありながら、複数の
印面を精度良く重ね印字することができる。その結果、
安価なカラースタンプや多色スタンプを新たに実現でき
るようになる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1ないし図8を参照して説明する。本実施の形態の重ね
印字スタンプは3色の3つの印面を重ね印字してフルカ
ラースタンプを実現したものであり、図1は本実施の形
態の重ね印字スタンプ1を示す斜視図、図2は上面図、
図3は下面図である。
【0013】図1ないし図3に示すように、符号2はス
タンプの枠であり、この枠2の内部に後述するガイド
棒、スライダー部、印面保持部等、スタンプの主要部分
を構成する部材が収容されている。この枠2には、上面
に開口した矩形状の第1の窓部2a、第2の窓部2bが
形成されている。第1の窓部2aは印面保持部を手で押
圧するためのもの、第2の窓部2bはスライダー部のつ
まみを動かすためのもの、である。
【0014】図2に示すように、枠2の内部には下面が
開口した細長い箱状のスライダー部3が収容されてお
り、スライダー部3上面には第2の窓部2bから突出す
るつまみ4が設けられ、スライダー部3の下辺に沿って
3つの板状の印面保持部5、6、7が並列している。図
3に示すように、各印面保持部5、6、7の下面には、
異なる色のインキを含浸させた熱可塑性発泡シート等か
らなる印面部8、9、10がそれぞれ固定されている。
また、スライダー部3と各印面保持部5、6、7は2つ
の弾性ヒンジ部11により連結されており、スライダー
部3と3つの印面保持部5、6、7と弾性ヒンジ部11
は樹脂等の材料により全て一体的に形成されている。そ
して、図4Aに示すように、3つの印面保持部5、6、
7は非押圧状態において弾性ヒンジ部11と反対の先端
側が紙等の印字面12から浮き上がった位置で同一平面
上に位置しており、印面保持部5を上から手で押すと、
図4Bに示すように、印面保持部5が印字面12に垂直
な面内で回動し、印面部5が印字面12に押圧されるよ
うになっている。
【0015】図3に示すように、枠2の内部には枠2の
長手方向に延びるガイド棒13(ガイド部)が固定され
ている。このガイド棒13はスライダー部3の内部を長
手方向に貫通し、スライダー部3が枠2内で長手方向に
平行移動する際の移動方向を案内する役目を果たしてい
る。また、ガイド棒13には棒の径方向に切り込まれた
溝13a(凹部、印字位置合わせ手段)が3箇所に設け
られ、スライダー部3の下部にはガイド棒13の溝13
aに嵌合する大きさの突起14a(凸部)を有するバネ
14(印字位置合わせ手段)が固定されている。したが
って、スライダー部3をガイド棒13に沿って平行移動
させていくと、バネ14の突起14aがガイド棒13の
溝13aの箇所に位置したところで突起14aが溝13
aに嵌合してスライダー部3の移動が抑制され、スライ
ダー部3の停止位置が3箇所で決まるようになってい
る。各溝13a間のピッチは各印面部8、9、10間の
ピッチと同一であり、スライダー部3は各印面保持部
5、6、7が枠2の第1の窓部2aの下方に位置したと
ころで停止するようになっている。そして、停止位置か
ら再度スライダー部3を動かしたい時には、水平方向に
力を加えると、突起14aが溝13aから外れ、突起1
4aがガイド棒13表面を滑りながらスライダー部3が
移動する。
【0016】次に、上記構成の重ね印字スタンプ1の使
用方法について説明する。図5Aに示すように、つまみ
4が第2の窓部2bの左側にあり、スライダー部3が図
中最も左寄りの第1の停止位置にある時には、第1の印
面保持部5が第1の窓部2aの下方に位置し、この印面
保持部5のみが押せる状態になっている。ここで、第1
の印面保持部5を押すと、図5Bに示すように、第1の
印面保持部5のみが回動し、印面部8が印字面に押圧さ
れて第1回目の印字が行われる。次に、図6Aに示すよ
うに、つまみ4を右にスライドさせて第2の窓部2bの
中央付近にくると、スライダー部3が中央の第2の停止
位置で停止する。この時、第2の印面保持部6が第1の
窓部2aの下方に位置し、この印面保持部6のみが押せ
る状態になる。ここで、第2の印面保持部6を押すと、
図6Bに示すように、第2の印面保持部6のみが回動
し、印面部9が印字面に押圧されて第2回目の印字が行
われる。同様に、図7Aに示すように、つまみ4をさら
に右にスライドさせて第2の窓部2bの右側にくると、
スライダー部3が最も右寄りの第3の停止位置で停止す
る。この時、第3の印面保持部7のみが押せる状態にな
る。ここで、第3の印面保持部7を押すと、図7Bに示
すように、第3の印面保持部7のみが回動し、印面部1
0が印字面に押圧されて第3回目の印字が行われる。
【0017】このように、スライダー部3の一時停止位
置3箇所(図5A、図6A、図7Aの位置)で枠2の第
1の窓部2aに位置した印面保持部5、6、7を3回押
すことにより、各印面保持部5、6、7が図5B、図6
B、図7Bのように動作し、印字面の同一位置に3色3
面の印面の重ね印字がなされ、フルカラースタンプを実
現することができる。
【0018】次に、本実施の形態の重ね印字スタンプ1
の製造方法、特に印面の加工方法について図8を用いて
説明する。なお、本方法は、一般的な浸透印式スタンプ
の印面加工方法の一つである熱彫刻方式の方法である。
まず最初に、弾性ヒンジ構造によりスライダー部3と一
体的に形成された3つの印面保持部5、6、7の下面に
平板状の浸透印のスタンプ材料を固定する。ここでは、
スタンプ材料として連続気泡を有する熱可塑性発泡シー
トを使用する。
【0019】図8Aに示す符号16は印面加工機であ
り、3種類の印面模様が彫り込まれた熱板の彫刻面1
7、18、19を有するとともに、スタンプの印面の位
置合わせをするための棒状の印面加工ガイド部20を有
している。この印面加工ガイド部20は、スタンプ1の
ガイド棒13が挿入されるスライダー部3の切欠3aに
挿入され得る大きさのものである。そして、図8Bに示
すように、スライダー部3の切欠3aと印面加工ガイド
部20を嵌合させるようにして印面加工機16上にスラ
イダー部3を固定する。ここで、彫刻面17、18、1
9に対して3つの印面保持部5、6、7を同時に押圧す
ることにより、彫刻面17の印面模様が印面部8に、彫
刻面18の印面模様が印面部9に、彫刻面19の印面模
様が印面部10に同時に転写されて各印面が形成され
る。
【0020】このように、本実施の形態の重ね印字スタ
ンプ1においては、印面保持部5、6、7を同一平面上
に形成し、3つの印面部8、9、10に対して同時に印
面加工を施すようにしたことによって、連続気泡を有す
る熱可塑性発泡シートの平面浸透印式スタンプで一般的
に採用されている様々な印面加工方法をそのまま採用し
ながら、従来生じていた各印面の印面模様の位置ずれを
少なくすることができる。また、3つの印面保持部5、
6、7がスライダー部3に支持され、このスライダー部
3をガイド棒13に沿って平行移動させる構成としたこ
とで移動精度が向上することに加えて、ガイド棒13の
溝13aとスライダー部3のバネ14によりスライダー
部3の停止位置を規制する印字位置合わせ機構を設けた
ことで印面の位置合わせ精度がガイド棒13の溝加工精
度とほぼ同一となり、位置ずれ量を小さくすることがで
きる。さらに、スライダー部3と印面保持部5、6、7
を弾性ヒンジ部11によって連結し、押圧時に各印面保
持部5、6、7を回動させる構成としたことにより、押
圧による押しずれ量を小さくすることができる。
【0021】従来、印字ずれが発生する要因として、印
面加工時の印面模様ずれ、印面位置を決める時点での位
置ずれ、印面押圧時の押しずれが考えられた。これに対
して、上記実施の形態の重ね印字スタンプ1において
は、印面模様ずれ、位置ずれ、押しずれの全ての要因を
それぞれ少なくできることで、従来に比べて印字ずれを
飛躍的に少なくすることができる。そして、本実施の形
態の重ね印字スタンプ1によれば、部品点数が少なく、
各部品の加工精度の管理ポイントも少なくなるため、簡
単な構造でありながら、複数の印面を精度良く重ね印字
することができる。その結果、フルカラースタンプを安
価に提供することができる。
【0022】なお、本発明の技術範囲は上記実施の形態
に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない
範囲において種々の変更を加えることが可能である。例
えば上記実施の形態では3色3面の印面で説明したが、
2色2面や4色4面等の多色重ね印字スタンプも同様に
して実現することができる。また、弾性ヒンジ構造につ
いては、スライダー部と印面保持部と弾性ヒンジ部を全
て一体成型品とし、印面保持部が回転運動する構成とし
たが、弾性ヒンジ部を別の板バネとしてこの板バネでス
ライダー部と印面保持部を連結する構成としたり、印面
保持部が平行移動するようなヒンジ構造としてもよい。
さらに、印字位置合わせ手段としても、上記実施の形態
で用いたガイド部の溝と突起を有するバネの他、適宜変
更することができる。
【0023】印面加工方法に関しては、上記実施の形態
で説明したように、加熱した彫刻面で印面を形成するだ
けでなく、選択的に熱線を加えて印面を形成する方法、
サーマルヘッドを用いて印面を形成する方法等、種々の
方法を採用することができる。また、印面を形成した後
にインキを含浸する方法でなく、印面部に予めインキを
含浸させた後に印面を加工する方法も採用することがで
きる。
【0024】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
重ね印字スタンプは、浸透印式スタンプにおいて複数の
印面を同一平面上に形成したことによって種々の印面加
工方法が採用できて印面加工のための新たな投資を必要
とせずに、しかも、複数の印面模様を1面の印面模様精
度内で加工することができるため、印字模様ずれが飛躍
的に改善され、フルカラーの印字を実現することができ
るという多大な効果を得ることができる。また、部品点
数が少なく、スライダー部の停止位置を規制する印字位
置合わせ手段の精度のみを管理すればよいため、カラー
スタンプを安価に提供することができる。さらに、本発
明の重ね印字スタンプにおいて、スライダー部を移動さ
せる動作や印面保持部を押圧する動作を手動ではなくモ
ータ駆動等に変更すれば、カラースタンプの自動化を図
ることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態である重ね印字スタン
プの斜視図である。
【図2】 同、上面図である。
【図3】 同、下面図である。
【図4】 図2のI−I線に沿う断面図である。
【図5】 同、スタンプのスライダー部の、(A)一つ
の停止位置における状態、(B)押圧した状態、を示す
図である。
【図6】 同、スライダー部の、(A)他の停止位置に
おける状態、(B)押圧した状態、を示す図である。
【図7】 同、スライダー部の、(A)さらに他の停止
位置における状態、(B)押圧した状態を示す図であ
る。
【図8】 同、スタンプの印面加工方法を説明するため
の図であり、(A)スライダー部を印面加工機にセット
する前、(B)セットした後、の状態を示す図である。
【符号の説明】
1 重ね印字スタンプ 2 枠 3 スライダー部 4 つまみ 5,6,7 印面保持部 8,9,10 印面部 11 弾性ヒンジ部 13 ガイド棒(ガイド部) 13a 溝(凹部、印字位置合わせ手段) 14 バネ(印字位置合わせ手段) 14a 突起(凸部) 16 印面加工機

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非押圧状態にて同一平面上に位置する複
    数の印面保持部と、 これら複数の印面保持部のそれぞれに固定された複数の
    印面部と、 前記複数の印面保持部が並列した状態で前記複数の印面
    保持部を押圧動作可能に支持するとともに、前記複数の
    印面保持部が並列した方向に全体が移動可能とされたス
    ライダー部と、 該スライダー部の移動方向を案内するガイド部と、 前記複数の印面部の各々が一定の印字箇所上に位置する
    ように前記ガイド部上の前記スライダー部の停止位置を
    規制する印字位置合わせ手段と、 を具備したことを特徴とする重ね印字スタンプ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の重ね印字スタンプにお
    いて、 前記印字位置合わせ手段が、前記ガイド部に設けられた
    凹部と、前記スライダー部に設けられ前記凹部と嵌合す
    る凸部を有するバネとからなることを特徴とする重ね印
    字スタンプ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の重ね印字スタ
    ンプにおいて、 前記スライダー部と前記複数の印面保持部が一体成型さ
    れ、弾性ヒンジ構造によって前記各印面保持部が前記ス
    ライダー部に対して印字面に垂直な面内で回動可能に支
    持されたことを特徴とする重ね印字スタンプ。
  4. 【請求項4】 連続気泡を有する熱可塑性発泡シートを
    印面とした複数の印面部を作成し、これら複数の印面部
    を同一平面上に位置する複数の印面保持部にそれぞれ固
    定した後、加熱変形処理によって前記複数の印面部に同
    時に印面加工を施すことを特徴とする重ね印字スタンプ
    の製造方法。
JP10069089A 1998-03-18 1998-03-18 重ね印字スタンプとその製造方法 Withdrawn JPH11263057A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10069089A JPH11263057A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 重ね印字スタンプとその製造方法
US09/271,787 US6098541A (en) 1998-03-18 1999-03-18 Overprint stamper and method of making the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10069089A JPH11263057A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 重ね印字スタンプとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11263057A true JPH11263057A (ja) 1999-09-28

Family

ID=13392527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10069089A Withdrawn JPH11263057A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 重ね印字スタンプとその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6098541A (ja)
JP (1) JPH11263057A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2875433B1 (fr) 2004-09-22 2006-11-24 Overprint Ind Sarl Procede destine a la surimpression des emballages deja imprimes
AT503827B1 (de) 2006-06-26 2008-08-15 Trodat Gmbh Stempel
CN103722913B (zh) * 2013-12-08 2016-11-16 泰州市盛飞液压件有限公司 一种手持简易活动敲钢印装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1398235A (en) * 1921-06-27 1921-11-29 Linscott Otis Karl Pocket check-protector
US3839955A (en) * 1973-09-17 1974-10-08 J Klapholz Multicolor stamp
DE3436688C1 (de) * 1984-10-05 1986-07-03 TAMPOflex GmbH, 7257 Ditzingen Verfahren fuer den Mehrfarben-Tampondruck
US5049432B1 (en) * 1985-09-11 1995-06-20 Porelon Method for preparing a marking structure
CA2013876C (en) * 1990-04-04 1993-08-24 Cameron Fink Inker marker
US5653804A (en) * 1995-06-07 1997-08-05 Tsukineko, Inc. Method of stamping expandable stamp pad

Also Published As

Publication number Publication date
US6098541A (en) 2000-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0734879A2 (en) A printer and a composite cassette including a tape cassette and a ribbon cassette used in the printer
JPH02265748A (ja) 輪転機用ダブルトラックのレジスタ装置
JPH11263057A (ja) 重ね印字スタンプとその製造方法
JP2004516967A (ja) 旋回可能な活字ユニットを備える自動着色ハンドスタンプ、およびこのような自動着色スタンプを備えるセット
GB2152436A (en) Marking machine
US4664030A (en) Simultaneous multisurface diffusion printer
EP1258364B1 (en) Thermal transfer line printer properly used for forming intermediate transfer type image
JP4494008B2 (ja) ヘッド圧調整装置
JP3246844U (ja) 印刷ヘッドを位置調整するための装置
EP1120264B1 (en) Print unit and a printer using the same
JP3129629U (ja) スタンプ装置
JP4518690B2 (ja) 小型携帯プリンタ
JPH068616A (ja) 浮彫り印刷方法及び装置
JPH08118779A (ja) パッド印刷方法
JP2001130088A (ja) サーマルプリンタ
JPH0839766A (ja) インキ幅保持機能付スクリーン印刷機用スキージユニット
JPH0811385A (ja) ラインサーマルプリンタのヘッドリトラクション機構
JPH09216447A (ja) ポーラススタンプ本体の製造方法
JPH0114027B2 (ja)
JP4451526B2 (ja) ラインサーマルプリンタ
JP3355703B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS5917656Y2 (ja) プリンタのリボン切換装置
JPS6266984A (ja) スタンピングマシン
JP2511102Y2 (ja) 刷版穿孔装置
JPH0260756A (ja) ドットシリアルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040730