JPH11255250A - 注出管付き包装袋 - Google Patents

注出管付き包装袋

Info

Publication number
JPH11255250A
JPH11255250A JP5857198A JP5857198A JPH11255250A JP H11255250 A JPH11255250 A JP H11255250A JP 5857198 A JP5857198 A JP 5857198A JP 5857198 A JP5857198 A JP 5857198A JP H11255250 A JPH11255250 A JP H11255250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging bag
chamber
mounting body
bag
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5857198A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Nakamura
力 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal Inc
Original Assignee
Fuji Seal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal Inc filed Critical Fuji Seal Inc
Priority to JP5857198A priority Critical patent/JPH11255250A/ja
Publication of JPH11255250A publication Critical patent/JPH11255250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輸送時等における被収容物の漏れを確実に防
止できて、被収容物の詰め替えを容易にでき、しかも安
価に製造できる注出管付き包装袋を提供することを課題
とする。 【解決手段】 袋本体Aは、重ね合わされた包装シート
3の内面同士を熱融着して形成された隔壁部5により、
密封室2と収容室1に区画されてなり、注出管Bは、伸
縮自在な蛇腹部12と、前記隔壁部5に固着されてなる
取付胴部10とを有してなり、しかも、前記蛇腹部12
は、取付胴部10と一体的に形成され且つ、前記密封室
2内に収納されてなることを解決手段とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、収容室内の被収容
物を注出可能な注出管が設けられた注出管付き包装袋に
関し、特に、液体や粉体等の被収容物の詰め替えに適し
た注出管付き包装袋に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の包装袋としては、実開平
6−49349号公報所載のものが公知であり、該公報
所載の包装袋は、袋本体に注出孔を有する注出具が取り
付けられ、該注出具の先端にキャップが螺合して前記注
出孔を閉塞してなり、注出具の内部に別体の蛇腹状の注
出管が係合して収納されてなるものである。
【0003】かかる包装袋は、キャップを取り外して蛇
腹状の注出管を伸張させ、他の容器に注出管の先端を連
結させて、袋本体内の液体を容易に詰め替えることがで
き、キャップで注出孔を閉塞して輸送時等の液体の漏れ
を防止することを目的としているものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記従来の
包装袋にあっては、注出具とキャップ及び注出管が各々
別体で形成され、特に別体の注出管が注出具の内部に係
合して収納されているために、注出管の係合部において
注出具内部に液漏れが生じるおそれがあり、輸送中にキ
ャップが緩むと螺合部分から液が外部に漏れ出すおそれ
もあった。
【0005】また、注出具が袋本体にヒートシールされ
て取り付けられているが、注出具が露出しているため
に、シール不良があると輸送中に取付箇所から液漏れが
生じるおそれもあった。
【0006】更に、各々の部材が別体に形成されてなる
ので、各部材の製造コストが高くなるうえに、組立工程
に要する手間と時間の観点から製造コストの削減に限界
があった。
【0007】このように、従来の包装袋にあっては、注
出管と注出具とキャップとが各々別体に形成され且つ注
出具が外部に露出してなるので、輸送時等における液漏
れを確実に防止することが困難であるうえに、別体にて
形成されているために包装袋を安価に製造することが困
難であるという問題点を有していた。
【0008】本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、輸送時等における被収容物の漏れを確実に
防止できて、被収容物の詰め替えを容易にでき、しかも
安価に製造できる注出管付き包装袋を提供することを課
題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決すべくなされたものであり、本発明に係る注出管付き
包装袋は、被収容物を収容可能な収容室1を有する袋本
体Aと、前記被収容物を注出可能な注出管Bとを備えて
なる注出管付き包装袋において、前記袋本体Aは、重ね
合わされた包装シート3の内面同士を熱融着して形成さ
れた隔壁部5により、密封室2と前記収容室1に区画さ
れてなり、前記注出管Bは、伸縮自在な蛇腹部12と、
前記隔壁部5に固着されてなる取付胴部10とを有して
なり、しかも、前記蛇腹部12は、取付胴部10と一体
的に形成され且つ、前記密封室2内に収納されてなるこ
とを特徴とする。
【0010】本発明に係る注出管付き包装袋にあって
は、蛇腹部12が取付胴部10と一体的に形成されてな
るので、収容室1内の被収容物が注出管Bの外部に漏れ
出すおそれがなく、しかも、蛇腹部12が密封室2内に
収納されてなるので、輸送時等に収容室1内の被収容物
が取付胴部10の熱融着部分から密封室2内に万一僅か
に漏れ出しても、漏れ出した被収容物は確実に密封室2
内に留まって外部に漏れ出すおそれがない。
【0011】また、収容室1内の被収容物を他の容器に
詰め替える際には、蛇腹部12を自在に伸縮させて他の
容器に連結させて詰め替え作業を行うことができる。
【0012】特に、請求項2記載の如く、密封室2側の
端部10aから収容室1側の開口部10bに向かって広
がった末広がり形状に取付胴部10を形成することによ
り、収容室1内の被収容物を円滑に注出管内に導き入れ
ることができ、しかも、取付胴部10が隔壁部5から密
封室2側に離脱することなく蛇腹部12を確実に伸張さ
せることができる。
【0013】また、請求項3記載の如く、包装シート3
の内面同士を熱融着して形成された落下防止部14を前
記開口部10bの収容室1側に設けることにより、蛇腹
部12を縮めた際に取付胴部10に収容室1側への力が
加わっても、落下防止部14が取付胴部10の収容室1
側への離脱を確実に防止する。従って、取付胴部10が
隔壁部5から収容室1内に落下することなく蛇腹部12
を確実に縮めることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の注出管付き包装袋
の一実施形態について図面を参酌しつつ説明する。図1
に示す包装袋は、被収容物を収容可能な収容室1を有す
る袋本体Aと、前記被収容物を注出可能な注出孔11を
有する注出管Bとから構成されてなる。
【0015】前記袋本体Aは、最内面に熱融着性樹脂層
を有する可撓性の包装シート3の内面同士をヒートシー
ルによって熱融着することにより袋状に形成されてな
り、下縁部4にはガゼット(底部折り込みシート)が形
成されて自立可能に形成されてなる。該袋本体Aは、重
ね合わされた包装シート3の内面同士を熱融着して形成
された隔壁部5により、密封状態の密封室2と前記収容
室1に区画されてなる。前記密封室2は、収容室1の上
方に突出し且つ一方の側縁部6側に偏心して形成され、
他方の側縁部7側には収容室1内に液体等の被収容物を
充填するために開口した充填口8が設けられてなる。ま
た、密封室2の一側には、密封室2を開封するためのノ
ッチ9が形成されてなる。
【0016】該袋本体Aの隔壁部5の内面側に前記注出
管Bが取り付けられてなり、該注出管Bは、隔壁部5に
熱融着により固着されてなる取付胴部10と、該取付胴
部10と一体的に形成され前記密封室2内に収納された
伸縮自在な蛇腹部12と、該蛇腹部12の先端に一体的
に形成されて注出孔11を閉塞する栓体13とから構成
されてなり、注出管Bは、包装シート3の内面と熱融着
可能な材質の合成樹脂、例えば、ポリエチレンやポリプ
ロピレン系樹脂から一体成形されてなる。
【0017】前記取付胴部10は、密封室2側の端部1
0aから収容室1側の開口部10bに向かって広がった
末広がり形状に形成されてなる。具体的には、管の肉厚
が一定で且つ注出孔11の直径が徐々に大きくなるテー
パ管として形成され、蛇腹部12と略同一の肉厚に形成
されてなる。
【0018】また、該取付胴部10の開口部10bの下
方には、前記隔壁部5の下端部が左右から開口部10b
の中央に向けて突出した落下防止部14が左右一対形成
されてなる。該落下防止部14,14は、取付胴部10
の収容室1側への離脱を防止すべく、取付胴部10の開
口部10bと係合してなる。
【0019】更に、前記栓体13は、注出孔11の終端
(上端)に位置するフランジ部15と、該フランジ部1
5から上方に突出した突起部16とからなり、該栓体1
3のフランジ部15と前記蛇腹部12の上端との間は、
円筒状の円筒部17となっている。また、突起部16
は、円筒部17を切断して栓体13を切り離して注出孔
11を開口させた後に、図3に示す如く、形成された注
出口18に嵌合して再封可能に円柱状に形成されてな
る。
【0020】次に、上記構成からなる包装袋の使用方法
について説明する。まず、充填口8から液体洗剤等の被
収容物を収容室1内に充填し、該充填口8を熱融着して
収容室1を密封して保管、輸送等を行う。該輸送時等に
おいては、取付胴部10、蛇腹部12及び栓体13が一
体的に形成され且つ、注出孔11が栓体13によって封
止されてなるので、収容室1内の液体が注出管Bより外
部(密封室2内)に漏れ出すおそれがない。また、蛇腹
部12や栓体13が密封室2内に収納されて外部と遮断
されているので、輸送時等に、万一取付胴部10のヒー
トシール部分から液体が密封室2内に僅かに漏れ出して
も、包装袋の外側に漏れ出すおそれがないのである。
【0021】そして、図2に示す如く、ノッチ9から包
装シート3を切り離して密封室2を開封し、円筒部17
を切断して栓体13を切り離して注出孔11を開口さ
せ、蛇腹部12を伸張させて注出口18を他の容器に連
結させて収容室1内の被収容物を他の容器に詰め替え
る。
【0022】この詰め替え作業においては、伸縮自在な
蛇腹部12が設けられているので、容易に他の容器に連
結させて作業を行うことができる。また、取付胴部10
が末広がり形状に形成されてなるので、蛇腹部12を上
方に引っ張って伸張させた時に取付胴部10に上方の力
が加わっても、注出管Bが隔壁部5から抜けることなく
確実に伸張させることができる。
【0023】更に、取付胴部10が末広がり形状に形成
されて収容室1側の開口部10bが広がっているので、
液体が注出孔11に流入しやすく、円滑に詰め替えを行
うことができる。
【0024】そして、充填された液体が収容室1内に残
った時には、図3の如く、切り離した栓体13の突起部
16を開口している注出口18に挿入嵌合させることに
よって、注出口18を再封することもでき、再封後に蛇
腹部12を収縮させて保管することもできる。
【0025】この収縮時には、取付胴部10に下向きの
力が作用するが、隔壁部5の下端部に設けられた落下防
止部14によって取付胴部10の収容室1側への離脱が
防止され、取付胴部10が収容室1内に落下することな
く確実に蛇腹部12を縮めることができる。
【0026】尚、本実施形態においては、注出孔11を
閉塞して封止する栓体13に突起部16が形成されて開
口した注出口18を再封できるようにしているが、突起
部等の形状を適宜設計変更して再封可能な構成とするこ
とも可能である。また、突起部16等の再封可能な構成
を設けなくても注出孔11が封止されていれば、液体が
注出管Bの外部に漏れるおそれがない。
【0027】更に、上記実施形態では、取付胴部10を
テーパ管として構成していたが、図4に示す如く、取付
胴部10の一部に傾斜した段差10cを設けて密封室2
側の端部10aから収容室1側の開口部10bに向かっ
て広がった末広がり形状に形成してもよく、末広がり形
状の形状についても種々の形状を採用しうる。
【0028】以上のように、注出管Bの形状や構成につ
いて、並びに材質等についても特に限定するものではな
いが、伸縮自在な蛇腹部12が取付胴部10と一体的に
形成されて、注出管B全体を一体成形することにより、
従来の如く各々別体に形成する場合に比して製造コスト
を低減でき、注出管付き包装袋を安価に製造できる効果
がある。また、上記実施形態のように、取付胴部10を
テーパ管とし且つ落下防止部14を設けた構成によれ
ば、仮に取付胴部10が強固に固着されていなくても注
出管Bが抜けたりすることがないため、固着(熱融着
等)するときの押圧力が小さくてもよくなる。従って、
注出管Bを薄肉に形成しても固着時の押圧力で変形する
ことがなく、更に、蛇腹部12も薄く伸縮性を向上させ
ることができるうえに、該蛇腹部12と取付胴部10と
を一体形成によって容易に形成することができる利点が
ある。
【0029】尚、上記実施形態において落下防止部14
は、隔壁部5の下端部が突出して延設されてなるが、隔
壁部5と一体的に形成せずに隔壁部5と離間して設けら
れていてもよく、開口部10bの収容室1側において包
装シート3の内面同士を熱融着することにより、取付胴
部10の収容室1側への離脱を防止すべく形成されてい
れば本発明の意図する範囲内であり、形状や配置等は適
宜設計変更可能である。但し、隔壁部5と一体的に形成
することにより、ヒートシールによって隔壁部5を形成
する際に同時に落下防止部14も形成することができる
利点がある。
【0030】また、密封室2も、一方の側縁部6側に偏
心して形成する以外に中央に形成してもよい。尚、下縁
部4のガゼットも必須の要件ではなく、一対の方形状の
包装シート3を重ね合わせて周縁部と隔壁部5を熱融着
して密封室2と収容室1とを形成してもよく、袋本体A
の形状も限定しない。
【0031】尚、包装シート3の材質も特に限定するも
のではなく、例えば、アルミ箔やガスバリア性を有する
フィルムが積層されたラミネートフィルムを用いて、食
品等(特に流動性を有するもの)の長期保存を可能とし
たものでもよく、チューブ状のフィルムを使用してもよ
い。
【0032】
【発明の効果】本発明に係る注出管付き包装袋にあって
は、注出管に伸縮自在な蛇腹部が形成されてなるので、
被収容物の詰め替えを容易にでき、しかも、蛇腹部が取
付胴部と一体的に形成され且つ密封室内に収納されてな
るので、輸送時等において被収容物の袋本体外部への漏
れを確実に防止できる。
【0033】更に、蛇腹部が取付胴部と一体的に形成さ
れてなるので、蛇腹部が別体な従来の包装袋に比して、
包装袋を安価に製造することができる。
【0034】特に、請求項2記載の如く、取付胴部を末
広がり形状に形成することにより、収容室内の被収容物
の流出性を向上させることができ、しかも、蛇腹部を伸
張させても注出管が隔壁部から抜けるおそれがない。
【0035】また、請求項3記載の如く、開口部の収容
室側に、取付胴部の収容室側への離脱を防止する落下防
止部を設けることにより、蛇腹部を縮めた時でも、注出
管の収容室内への落下を確実に防止することができる。
【0036】特に、請求項2記載の如く取付胴部を末広
がり形状に形成したうえに、請求項3記載の落下防止部
を設けることにより、蛇腹部の伸張、収縮の両動作にお
いて、取付胴部の隔壁部からの離脱を確実に防止できる
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態における注出管付き包装袋
を示す一部断面を含む正面図。
【図2】一実施形態の注出管付き包装袋の使用状態を示
す一部断面を含む正面図。
【図3】一実施形態の注出管付き包装袋の使用状態を示
す要部断面図。
【図4】他実施形態の注出管付き包装袋の要部断面図。
【符号の説明】
A…袋本体、B…注出管、1…収容室、2…密封室、3
…包装シート、5…隔壁部、10…取付胴部、10a…
端部、10b…開口部、12…蛇腹部、11…注出孔、
13…栓体、14…落下防止部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被収容物を収容可能な収容室(1)を有
    する袋本体(A)と、前記被収容物を注出可能な注出管
    (B)とを備えてなる注出管付き包装袋において、前記
    袋本体(A)は、重ね合わされた包装シート(3)の内
    面同士を熱融着して形成された隔壁部(5)により、密
    封室(2)と前記収容室(1)に区画されてなり、前記
    注出管(B)は、伸縮自在な蛇腹部(12)と、前記隔
    壁部(5)に固着されてなる取付胴部(10)とを有し
    てなり、しかも、前記蛇腹部(12)は、取付胴部(1
    0)と一体的に形成され且つ、前記密封室(2)内に収
    納されてなることを特徴とする注出管付き包装袋。
  2. 【請求項2】 前記取付胴部(10)は、密封室(2)
    側の端部(10a)から収容室(1)側の開口部(10
    b)に向かって広がった末広がり形状に形成されてなる
    請求項1記載の注出管付き包装袋。
  3. 【請求項3】 前記開口部(10b)の収容室(1)側
    には、取付胴部(10)の収容室(1)側への離脱を防
    止すべく、前記包装シート(3)の内面同士を熱融着し
    て形成された落下防止部(14)が設けられてなる請求
    項1又は2記載の注出管付き包装袋。
JP5857198A 1998-03-10 1998-03-10 注出管付き包装袋 Pending JPH11255250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5857198A JPH11255250A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 注出管付き包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5857198A JPH11255250A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 注出管付き包装袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11255250A true JPH11255250A (ja) 1999-09-21

Family

ID=13088137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5857198A Pending JPH11255250A (ja) 1998-03-10 1998-03-10 注出管付き包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11255250A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513031A (ja) * 2000-11-01 2004-04-30 リー、ジュンミン 液体容器
JP2005289468A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Yoshino Kogyosho Co Ltd 肉薄容器
JP2006273353A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Japan Crown Cork Co Ltd パウチ容器用スパウト及びパウチ容器
JP2007217052A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 注出具付き包装袋
JP2009062051A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Toppan Printing Co Ltd パウチ容器
US7762430B2 (en) * 2002-12-23 2010-07-27 Deutsche Sisi-Werke Gmbh & Co. Betriebs Kg Closing element with outlet channel extending in funnel-like manner
US8181823B2 (en) * 2004-04-19 2012-05-22 Fuji Seal International, Inc. Pouch and method of producing pouch container with spout
JP2013052904A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Dainippon Printing Co Ltd 包装体
CN103935617A (zh) * 2014-04-30 2014-07-23 *** 袋装洗衣粉出料装置
JP2018530482A (ja) * 2015-09-30 2018-10-18 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 延伸可能な流出口を有する可撓性容器
WO2019108870A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-06 Gbs Holdings Llc Pouring spout fitment for flexible container

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513031A (ja) * 2000-11-01 2004-04-30 リー、ジュンミン 液体容器
US7762430B2 (en) * 2002-12-23 2010-07-27 Deutsche Sisi-Werke Gmbh & Co. Betriebs Kg Closing element with outlet channel extending in funnel-like manner
JP4514026B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-28 株式会社吉野工業所 肉薄容器
JP2005289468A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Yoshino Kogyosho Co Ltd 肉薄容器
US8181823B2 (en) * 2004-04-19 2012-05-22 Fuji Seal International, Inc. Pouch and method of producing pouch container with spout
JP2006273353A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Japan Crown Cork Co Ltd パウチ容器用スパウト及びパウチ容器
JP2007217052A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 注出具付き包装袋
JP2009062051A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Toppan Printing Co Ltd パウチ容器
JP2013052904A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Dainippon Printing Co Ltd 包装体
CN103935617A (zh) * 2014-04-30 2014-07-23 *** 袋装洗衣粉出料装置
JP2018530482A (ja) * 2015-09-30 2018-10-18 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 延伸可能な流出口を有する可撓性容器
WO2019108870A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-06 Gbs Holdings Llc Pouring spout fitment for flexible container
US11325755B2 (en) 2017-12-01 2022-05-10 Gbs Holdings Llc Pouring spout fitment for flexible container
EP4063293A1 (en) * 2017-12-01 2022-09-28 GBS Holdings LLC Pouring spout fitment for flexible container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE39520E1 (en) Dispensing structure incorporating a valve-containing fitment for mounting to a container and a package with a dispensing structure
JP2001278292A (ja) プラスチック容器
JP6294013B2 (ja) 自立パウチ
JPH11255250A (ja) 注出管付き包装袋
JP2000103439A (ja) 袋状容器
JP2000007031A (ja) 詰め替え用ポンプ付き容器
JP2005088926A (ja) 注出口付き袋
JP5955099B2 (ja) 収容体
CN110799430A (zh) 液状物填充用复合包装
JPH10119992A (ja) 袋 体
JPH10157747A (ja) 袋状容器
JPH11334748A (ja) 注出機能付きパウチ
JPH10297654A (ja) 液体収納用包装袋
JPH10119994A (ja) 注出性に優れた袋体
JP2004275726A (ja) 開閉機構付きスパウト
JPH1191824A (ja) 液体小出し用容器
JPH1179257A (ja) 包装袋及び注出具
JP5478348B2 (ja) 詰め替え容器用スパウト及び詰め替え容器
JP7275637B2 (ja) 注出口栓および包装容器
JPH1159700A (ja) 液体用包装袋
JP4601777B2 (ja) カートリッジ式袋
JP2002053144A (ja) カートリッジ式袋
JP2007039043A (ja) 容器
JP2000226041A (ja) プラスチックチャック及びチャック付包装袋
JP4641088B2 (ja) カートリッジ式袋

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070223

A521 Written amendment

Effective date: 20070413

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070713