JPH1125157A - Device for providing electronic manual for business use and program storage medium - Google Patents

Device for providing electronic manual for business use and program storage medium

Info

Publication number
JPH1125157A
JPH1125157A JP17341597A JP17341597A JPH1125157A JP H1125157 A JPH1125157 A JP H1125157A JP 17341597 A JP17341597 A JP 17341597A JP 17341597 A JP17341597 A JP 17341597A JP H1125157 A JPH1125157 A JP H1125157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic manual
information
question
business
business electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17341597A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3441926B2 (en
Inventor
Kazumitsu Ishikawa
一光 石川
Toshiyuki Komatsu
敏行 駒津
Hiroyuki Shimada
洋之 島田
Toshiji Hisai
敏次 久井
Shigemi Itou
従美 伊藤
Yorihito Kawabata
自人 川端
Masanori Kato
真紀 加藤
Naoyuki Nishimura
直行 西村
Yoshiko Tsuzuki
淑子 都築
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO KAIJO KASAI HOKEN KK
Fujitsu Ltd
Original Assignee
TOKYO KAIJO KASAI HOKEN KK
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO KAIJO KASAI HOKEN KK, Fujitsu Ltd filed Critical TOKYO KAIJO KASAI HOKEN KK
Priority to JP17341597A priority Critical patent/JP3441926B2/en
Publication of JPH1125157A publication Critical patent/JPH1125157A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3441926B2 publication Critical patent/JP3441926B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an easy-to-use evolving electronic manual for business use by gathering question information to the electronic manual for the business use to be provided, gathering reply information to it and storing them in a data base. SOLUTION: An obtaining means 12 obtains the question information to the electronic manual for the business use issued by a terminal equipment 3 along with the identifier information of a manual part to be the issuing area of the question information. A gathering means 13 outputs the obtained question information to a replying person, inputs an answer to it and thus, registers the paired data of the question information to the manual and the reply information to it in a data base means 14 for storing them while dividing them by the identifier information. When the terminal equipment 3 issues the reference request of the stored question and reply information at the time of providing the terminal equipment 3 with the manual, a transmission means 16 reads the list of the paired data indicated by the issuing area of the reference request from the data base means 14 and transmits it to the terminal equipment 3.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して接続される端末装置に対して、業務用電子マニュア
ルを提供する業務用電子マニュアル提供装置と、その実
現に用いられるプログラムが記憶されるプログラム記憶
媒体とに関し、特に、使いやすい業務用電子マニュアル
を提供できるようにするとともに、進化する業務用電子
マニュアルを提供できるようにする業務用電子マニュア
ル提供装置と、その実現に用いられるプログラムが記憶
されるプログラム記憶媒体とに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a business electronic manual providing apparatus for providing a business electronic manual to a terminal device connected via a network, and a program for storing a program used for realizing the same. With regard to the storage medium, in particular, a business electronic manual providing apparatus capable of providing an easy-to-use business electronic manual and an evolving business electronic manual, and a program used for realizing the business electronic manual are stored. Program storage medium.

【0002】ネットワークの発達により、様々な情報が
ネットワークを介して提供されるようになっており、今
後、様々な業務のマニュアルも、ネットワークを介して
提供されるようになると予想される。
[0002] With the development of networks, various types of information have been provided via networks. It is expected that manuals for various tasks will be provided via networks in the future.

【0003】このような業務用電子マニュアルの技術を
構築していく場合、使いやすい業務用電子マニュアルを
実現するとともに、進化する業務用電子マニュアルを実
現する必要がある。
[0003] In order to construct such a business electronic manual technology, it is necessary to realize an easy-to-use business electronic manual and an evolving business electronic manual.

【0004】[0004]

【従来の技術】様々な情報がネットワークを介して端末
装置に提供されるようになってきているが、業務のマニ
ュアルについては、まだ電子化されていないというのが
実情である。
2. Description of the Related Art Various types of information have been provided to terminal devices via networks. However, business manuals have not yet been digitized.

【0005】すなわち、業務のマニュアル、特に、保険
のようなサービス分野の業務のマニュアルは、まだ文書
で作成されていて、ユーザとなる社員などは、その文書
のマニュアルを参照しながら、業務を遂行していくとい
う構成を採っている。
[0005] That is, business manuals, particularly business manuals in the field of services such as insurance, are still prepared in writing, and employees who are users perform business while referring to the manuals of the documents. It has a configuration of doing it.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】一方、近年、ネットワ
ークの発達により、社内をネットワークで接続していく
ことが実用化されつつある。
On the other hand, in recent years, with the development of networks, connecting offices with networks has been put into practical use.

【0007】このようなことを背景にして、業務のマニ
ュアルについても、ネットワークを介してユーザとなる
社員に提供する必要がでてきた。ネットワークを介して
業務用の電子マニュアルを提供する場合、文書で提供す
るマニュアルと同じ形態に従って、電子マニュアルをユ
ーザに提供するという方法を採ることが考えられる。
Against this background, it has become necessary to provide business manuals to employees who are users via a network. When a business-use electronic manual is provided via a network, a method of providing an electronic manual to a user according to the same form as a manual provided by a document may be adopted.

【0008】すなわち、文書のマニュアルをそのまま電
子マニュアルに置き換える構成を採って、その電子マニ
ュアルをあたかも文書のマニュアルを配付するかの如
く、ネットワークを介してそのままユーザに配信するこ
とで、ユーザに提供するという方法を採ることが考えら
れる。
That is, a configuration is adopted in which a document manual is replaced with an electronic manual as it is, and the electronic manual is provided to the user by distributing it to the user via a network as if distributing the document manual. It is conceivable to adopt the method.

【0009】しかしながら、このような方法に従うと、
ユーザは、電子マニュアルについて不明な点がある場合
に、文書のマニュアルのときと同様に、いちいち電話で
問い合わせるしかないという問題点がある。そして、回
答者に対して不明な点をうまく伝えられないことで、的
確な回答を得ることができないという問題点や、電話が
なかなか接続されなかったり、どこに電話をしたらよい
のか分からないことが起こるというような問題点があ
る。
However, according to such a method,
There is a problem that the user has to make inquiries by telephone every time when he has any questions about the electronic manual, as in the case of the document manual. In addition, the problem of not being able to give accurate answers to respondents because they are not able to convey unclear points to respondents, or the telephone is not easily connected, or it is difficult to know where to call. There is such a problem.

【0010】また、このような方法に従うと、電子マニ
ュアルという形態を採っているにも関わらず、文書のマ
ニュアルと同様に電話で質問を受け付けることから、質
問やそれに対する回答が電子的に記録されないという問
題点がある。そして、ユーザの声が電子マニュアルの実
際の作成者に届かないことから、ユーザの要望する電子
マニュアルが作成されないという問題点がある。
[0010] Further, according to such a method, in spite of adopting a form of an electronic manual, a question is accepted by telephone as in the case of a document manual, so that the question and the answer to it are not electronically recorded. There is a problem. Since the voice of the user does not reach the actual creator of the electronic manual, there is a problem that the electronic manual desired by the user is not created.

【0011】このように、文書で提供するマニュアルと
同じ形態に従って、業務用の電子マニュアルを提供する
という方法を採ると、業務用の電子マニュアルの使い勝
手が悪いという問題点が発生するとともに、進化する業
務用の電子マニュアルを構築できないという問題点があ
る。
As described above, if a method of providing a business-use electronic manual according to the same format as a manual provided by a document is adopted, the problem arises that the business-use electronic manual is inconvenient to use and evolves. There is a problem that an electronic manual for business cannot be constructed.

【0012】更に、業務用の電子マニュアルの提供者
は、文書のマニュアルを提供する場合と同様に、別々の
ユーザから同じ内容の質問を繰り返し問い合わされるこ
とになるという問題点もある。
Further, there is a problem that a provider of a business-use electronic manual is repeatedly asked by a different user for a question having the same content as in the case of providing a manual of a document.

【0013】本発明はかかる事情に鑑みてなされたもの
であって、使いやすい業務用電子マニュアルを提供でき
るようにするとともに、進化する業務用電子マニュアル
を提供できるようにする新たな業務用電子マニュアル提
供装置の提供と、それを実現するプログラムが記憶され
る新たなプログラム媒体の提供を目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a business electronic manual that is easy to use and a new business electronic manual that can provide an evolving business electronic manual. It is an object of the present invention to provide a providing device and a new program medium in which a program for realizing the device is stored.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】図1に本発明の原理構成
を図示する。図中、1は本発明を具備する業務用電子マ
ニュアル提供装置であって、ネットワーク2を介して接
続される端末装置3に対して、業務用電子マニュアルを
提供するものである。
FIG. 1 shows the principle configuration of the present invention. In the figure, reference numeral 1 denotes a business electronic manual providing apparatus equipped with the present invention, which provides a business electronic manual to a terminal device 3 connected via a network 2.

【0015】本発明の業務用電子マニュアル提供装置1
は、マニュアルデータベース手段10と、マニュアル提
供手段11と、入手手段12と、収集手段13と、デー
タベース手段14と、登録手段15と、送信手段16
と、判断手段17と、付加手段18とを備える。
An electronic manual providing apparatus 1 according to the present invention.
Are manual database means 10, manual provision means 11, acquisition means 12, collection means 13, database means 14, registration means 15, transmission means 16
, Determination means 17 and addition means 18.

【0016】このマニュアルデータベース手段10は、
端末装置3に提供する業務用電子マニュアルを格納す
る。マニュアル提供手段11は、マニュアルデータベー
ス手段10から業務用電子マニュアルを読み出して端末
装置3に提供する。
The manual database means 10 comprises:
A business electronic manual to be provided to the terminal device 3 is stored. The manual providing means 11 reads out the business electronic manual from the manual database means 10 and provides it to the terminal device 3.

【0017】入手手段12は、端末装置3の発行する業
務用電子マニュアルへの質問情報を入手する。収集手段
13は、例えば、入手手段12の入手する質問情報を、
電子メール形式の通信形態に従って回答者の操作する端
末装置3に送信して回答情報を得ることで、業務用電子
マニュアルへの質問情報と、それに対する回答情報との
対データを収集する。
The obtaining means 12 obtains question information to the business electronic manual issued by the terminal device 3. The collecting unit 13 may, for example, convert the question information obtained by the obtaining unit 12
By transmitting the information to the terminal device 3 operated by the respondent in accordance with the communication format of the e-mail format and obtaining the answer information, the pair data of the question information to the business electronic manual and the answer information to the question information is collected.

【0018】データベース手段14は、収集手段13の
収集する対データを格納する。登録手段15は、データ
ベース手段14に収集手段13の収集する対データを登
録する。
The database means 14 stores the pair data collected by the collecting means 13. The registration unit 15 registers the pair data collected by the collection unit 13 in the database unit 14.

【0019】送信手段16は、例えばマニュアル提供手
段11に展開されて、データベース手段14の対データ
を端末装置3に送信する。判断手段17は、例えばマニ
ュアル提供手段11に展開されて、端末装置3に送信さ
れる業務用電子マニュアルがデータベース手段14の対
データを持つものなのか否かを判断する。付加手段18
は、例えばマニュアル提供手段11に展開されて、端末
装置3に送信される業務用電子マニュアルにボタンを付
加する。
The transmitting means 16 is developed, for example, in the manual providing means 11 and transmits the pair data of the database means 14 to the terminal device 3. The judging means 17 is expanded to, for example, the manual providing means 11 and judges whether or not the business electronic manual transmitted to the terminal device 3 has the pair data of the database means 14. Adding means 18
Is added to, for example, the manual providing means 11 and adds a button to the business electronic manual transmitted to the terminal device 3.

【0020】ここで、本発明の業務用電子マニュアル提
供装置1の持つ機能は具体的にプログラムで実現される
ものであり、このプログラムは、フロッピィディスクや
回線などを介して業務用電子マニュアル提供装置1にイ
ンストールされてメモリ上で動作することで、本発明を
実現することになる。
Here, the functions of the business electronic manual providing apparatus 1 of the present invention are specifically realized by a program, and the program is provided by a business electronic manual providing apparatus via a floppy disk or a line. 1 and operates on the memory, thereby realizing the present invention.

【0021】このように構成される本発明の業務用電子
マニュアル提供装置1では、入手手段12は、端末装置
3の発行する業務用電子マニュアルへの質問情報を、そ
の質問情報の発行領域となる業務用電子マニュアル部分
の識別子情報とともに入手する。例えば、「当社のCS
活動は、どのようなものですか?」という質問情報と、
それが営業マニュアルの第2章から出た質問情報である
ということを入手する。
In the business electronic manual providing apparatus 1 of the present invention configured as described above, the obtaining means 12 uses question information to the business electronic manual issued by the terminal device 3 as an area for issuing the question information. Obtain it together with the identifier information of the business electronic manual part. For example, "Our CS
What are the activities? "
Obtain that it is the question information from Chapter 2 of the sales manual.

【0022】これを受けて、収集手段13は、入手手段
12の入手した質問情報を回答者宛に出力して、それに
対する応答を入力することで、業務用電子マニュアルへ
の質問情報と、それに対する回答情報との対データを収
集し、登録手段15は、その収集された対データを、そ
の対データを入手手段12の入手した識別子情報で区分
けしつつ格納するデータベース手段14に登録する。
In response to this, the collecting means 13 outputs the question information obtained by the obtaining means 12 to the respondent, and inputs a response thereto, thereby obtaining the question information to the business electronic manual and the The registration means 15 registers the collected pair data in the database means 14 which stores the collected pair data while separating the pair data by the identifier information obtained by the obtaining means 12.

【0023】このデータベース手段14の格納データを
受けて、送信手段16は、マニュアル提供手段11が端
末装置3に業務用電子マニュアルを提供しているとき
に、端末装置3が蓄積された質問回答情報の参照要求を
発行すると、データベース手段14から、その参照要求
の発行領域の指す対データの一覧を読み出して、その端
末装置3に送信する。
In response to the data stored in the database means 14, the transmitting means 16 transmits the question and answer information stored in the terminal device 3 when the manual providing means 11 provides the terminal device 3 with the business electronic manual. When the reference request is issued, a list of paired data pointed to by the issuance area of the reference request is read out from the database means 14 and transmitted to the terminal device 3.

【0024】そして、送信手段16は、収集手段13が
データベース手段14に登録される対データを収集する
ときには、その対データを、その対データの収集のトリ
ガとなった質問情報発行元の端末装置3に送信する。
When the collecting unit 13 collects the paired data registered in the database unit 14, the transmitting unit 16 transmits the paired data to the terminal device that has issued the question information that triggered the collection of the paired data. Send to 3.

【0025】この構成を採るときにあって、付加手段1
8は、業務用電子マニュアルの各部分に対応付けて、質
問回答情報の参照要求の発行ボタンを付加し、これを受
けて、送信手段16は、端末装置3によりこの発行ボタ
ンが操作されるときに、データベース手段14から、そ
の発行ボタンの指す対データの一覧を読み出して、端末
装置3に送信することがある。
When adopting this configuration, the additional means 1
8 adds a button for issuing a request for referring to the question and answer information in association with each part of the business electronic manual. Next, a list of paired data indicated by the issue button may be read from the database unit 14 and transmitted to the terminal device 3.

【0026】また、このように構成される本発明の業務
用電子マニュアル提供装置1では、入手手段12は、端
末装置3の発行する業務用電子マニュアルへの質問情報
を、その質問情報の発行箇所となる業務用電子マニュア
ルの発行位置情報とともに入手する。例えば、「当社の
CS活動は、どのようなものですか?」という質問情報
と、それが営業マニュアルの第2章の第5行に記載され
る「CS」から出た質問情報であるということを入手す
る。
Further, in the business electronic manual providing apparatus 1 of the present invention configured as described above, the obtaining means 12 transmits the question information to the business electronic manual issued by the terminal device 3 to the issue location of the question information. Obtained along with information on the location of issuing the electronic manual for business. For example, the question information "What is our CS activity?" And the question information comes from "CS" described in the second line of Chapter 2 of the sales manual. Get.

【0027】これを受けて、収集手段13は、入手手段
12の入手した質問情報を回答者宛に出力して、それに
対する応答を入力することで、業務用電子マニュアルへ
の質問情報と、それに対する回答情報との対データを収
集し、登録手段15は、その収集された対データを、そ
の対データを入手手段12の入手した発行位置情報で区
分けしつつ格納するデータベース手段14に登録する。
In response to this, the collecting means 13 outputs the question information obtained by the obtaining means 12 to the respondent and inputs a response thereto, thereby obtaining the question information to the business electronic manual and the The registration unit 15 registers the collected pair data in the database unit 14 that stores the collected pair data while classifying the pair data by the issue position information obtained by the obtaining unit 12.

【0028】このデータベース手段14の格納データを
受けて、判断手段17は、例えば、マニュアル提供手段
11が端末装置3に業務用電子マニュアルを提供すると
きに、その業務用電子マニュアルが発行位置情報を持つ
のか否かを判断し、これを受けて、付加手段18は、判
断手段17が発行位置情報を持つことを判断するときに
は、その発行位置情報の指す業務用電子マニュアル部分
に、質問情報の存在することを示すボタンを付加する。
例えば、発行位置情報の指す対データの持つ質問情報の
全て又は一部を表示するボタンを付加したり、発行位置
情報の指す業務用電子マニュアル部分を明示表示するボ
タンを付加する。
In response to the data stored in the database means 14, the determining means 17 determines, for example, when the manual providing means 11 provides the terminal apparatus 3 with the business electronic manual, the business electronic manual determines the issuing position information. The adding means 18 determines whether or not the question information is included in the business electronic manual portion indicated by the issuing position information when the determining means 17 determines that the information has the issuing position information. Button to indicate that the
For example, a button for displaying all or a part of the question information included in the paired data indicated by the issue location information, or a button for explicitly displaying the business electronic manual part indicated by the issue location information is added.

【0029】この付加手段18の付加するボタンを受け
て、送信手段16は、端末装置3によりこのボタンが操
作されると、データベース手段14から、その発行ボタ
ンの指す対データ(複数のこともある)を読み出して、
それをその端末装置3に送信する。
In response to the button added by the adding unit 18, when this button is operated by the terminal device 3, the transmitting unit 16 transmits the paired data (there may be a plurality of pairs) indicated by the issuing button from the database unit 14. ) And read
It is transmitted to the terminal device 3.

【0030】そして、送信手段16は、収集手段13が
データベース手段14に登録される対データを収集する
ときには、その対データを、その対データの収集のトリ
ガとなった質問情報発行元の端末装置3に送信する。
When the collecting means 13 collects the paired data registered in the database means 14, the transmitting means 16 transmits the paired data to the terminal device which has issued the question information which triggered the collection of the paired data. Send to 3.

【0031】このようにして、本発明の業務用電子マニ
ュアル提供装置1では、ネットワークを介して接続され
る端末装置3に対して、業務用電子マニュアルを提供す
る構成を採るときにあって、提供する業務用電子マニュ
アルに対する質問情報を収集するとともに、それに対す
る回答情報を収集し、それをデータベース手段14に格
納する構成を採って、ユーザから、提供する業務用電子
マニュアルへの質問回答情報の参照要求が発行される
と、データベース手段14からその質問回答情報を読み
出して端末装置3に提供する構成を採る。
As described above, the business electronic manual providing apparatus 1 of the present invention employs a configuration in which a business electronic manual is provided to the terminal device 3 connected via a network. In addition to collecting question information for the business electronic manual to be provided, collecting response information to the question information and storing the collected information in the database means 14, the user refers to the question and answer information to the provided business electronic manual. When a request is issued, a configuration is adopted in which the question answer information is read from the database means 14 and provided to the terminal device 3.

【0032】これにより、業務用電子マニュアルに対す
る質問情報とそれに対する回答情報とが電子的に記録さ
れることで、ユーザは、電話などを使用しなくても、業
務用電子マニュアルの不明な点についての回答情報を直
ちに得ることができるようになって、業務用電子マニュ
アルの使い勝手を向上できるようになる。
Thus, the question information for the business electronic manual and the answer information to it are recorded electronically, so that the user can understand the unclear points of the business electronic manual without using a telephone or the like. Can be immediately obtained, and the usability of the electronic manual for business can be improved.

【0033】そして、業務用電子マニュアルに対する質
問情報とそれに対する回答情報とが電子的に記録される
とともに、質問情報が電子メールなどを介して回答者と
なる電子マニュアルの作成者に直接通知されることで、
ユーザの要望する電子マニュアルを作成できるようにな
る。更に、これに加えて、業務用電子マニュアルに対し
て、質問情報とそれに対する回答情報が付加されるよう
になるので、進化する業務用電子マニュアルを構築でき
るようになる。
Then, the question information and the answer information to the business electronic manual are electronically recorded, and the question information is directly notified to the creator of the electronic manual to be the respondent via e-mail or the like. By that
An electronic manual desired by the user can be created. Further, in addition to this, question information and answer information to the question information are added to the business electronic manual, so that an evolving business electronic manual can be constructed.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】以下、実施の形態に従って本発明
を詳細に説明する。図2に、本発明の一実施例を図示す
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail according to embodiments. FIG. 2 illustrates an embodiment of the present invention.

【0035】図中、1は本発明を具備する業務用電子マ
ニュアル提供装置1であって、ユーザとなる社員に対し
て、保険業務に係る電子マニュアルを提供するもの、3
aはユーザ端末であって、業務用電子マニュアル提供装
置1の提供する電子マニュアルを利用する社員が操作す
る端末、3bは回答者端末であって、電子マニュアルに
対しての質問に回答する回答者が操作する端末、2aは
社内ネットワークであって、業務用電子マニュアル提供
装置1と、ユーザ端末3a/回答者端末3bとの間を接
続するものである。
In the figure, reference numeral 1 denotes a business electronic manual providing apparatus 1 provided with the present invention, which provides an electronic manual relating to insurance business to employees who are users.
a is a user terminal, which is operated by an employee who uses the electronic manual provided by the business electronic manual providing apparatus 1, and 3b is a respondent terminal, which is a respondent who answers questions to the electronic manual. The terminal 2a is an in-house network, and connects the business electronic manual providing apparatus 1 with the user terminal 3a / the respondent terminal 3b.

【0036】業務用電子マニュアル提供装置1は、電子
マニュアルデータベース20と、Q/Aデータベース2
1と、回答者データベース22と、電子マニュアル提供
プログラム23とを備える。
The business electronic manual providing apparatus 1 includes an electronic manual database 20 and a Q / A database 2
1, a respondent database 22, and an electronic manual providing program 23.

【0037】この電子マニュアルデータベース20は、
ユーザ端末3aに提供する保険業務の電子マニュアルを
格納する。Q/Aデータベース21は、図3に示すよう
に、保険業務の電子マニュアルの持つ章を管理単位とし
て、その管理単位の電子マニュアル部分に対して発行さ
れた質問とそれに対しての回答との対データ(質問回答
事例)を管理する。回答者データベース22は、図4に
示すように、保険業務の電子マニュアルの持つ章を管理
単位として、その管理単位の電子マニュアル部分を作成
したセクション名を管理する。
This electronic manual database 20 is
An electronic manual for insurance business provided to the user terminal 3a is stored. As shown in FIG. 3, the Q / A database 21 uses a chapter of the electronic manual of insurance business as a management unit and sets a pair of a question issued to the electronic manual part of the management unit and an answer thereto. Manage data (question answer examples). As shown in FIG. 4, the respondent database 22 manages a section name in which an electronic manual portion of the management unit is created, with a chapter of the electronic manual of insurance business as a management unit.

【0038】電子マニュアル提供プログラム23は、フ
ロッピィディスクや回線などを介してインストールされ
て、Q/Aデータベース21を構築するとともに、Q/
Aデータベース21を使って社員の質問に答えつつ、ユ
ーザ端末3aに対して保険業務の電子マニュアルを提供
する。
The electronic manual providing program 23 is installed via a floppy disk or a line to construct the Q / A database 21 and
An electronic manual of insurance business is provided to the user terminal 3a while answering a question of an employee using the A database 21.

【0039】また、ユーザ端末3aは、業務用電子マニ
ュアル提供装置1から送られてくる保険業務の電子マニ
ュアルをディスプレイ画面に表示するとともに、ユーザ
との対話処理に従って、その表示する電子マニュアルに
対して質問を発行する処理を行う表示プログラム30を
備える。
The user terminal 3a displays the electronic manual for insurance business sent from the business electronic manual providing apparatus 1 on a display screen, and responds to the electronic manual to be displayed according to interactive processing with the user. A display program 30 for performing a process of issuing a question is provided.

【0040】また、回答者端末3bは、回答者との対話
処理に従って、業務用電子マニュアル提供装置1から送
られてくる保険業務の電子マニュアルに対しての質問に
答えて、それを業務用電子マニュアル提供装置1に返信
する処理を行う回答プログラム31を備える。
The respondent terminal 3b responds to a question about the insurance business electronic manual sent from the business electronic manual providing apparatus 1 in accordance with the interactive processing with the respondent, and converts it to the business electronic manual. An answering program 31 is provided for performing a process of returning to the manual providing device 1.

【0041】図5ないし図7に、業務用電子マニュアル
提供装置1に展開される電子マニュアル提供プログラム
23の実行する処理フローの一実施例を図示する。次
に、これらの処理フローに従って、本発明について詳細
に説明する。
FIGS. 5 to 7 show an embodiment of a processing flow executed by the electronic manual providing program 23 developed in the business electronic manual providing apparatus 1. FIG. Next, the present invention will be described in detail according to these processing flows.

【0042】電子マニュアル提供プログラム23は、ユ
ーザ端末3aから保険業務の電子マニュアルの表示要求
が発行されると、図5(a)の処理フローに示すよう
に、電子マニュアルデータベース20から、表示要求の
ある保険業務の電子マニュアルを読み出し、それに質問
の発行を指示するQ/Aボタンを付加して、表示要求発
行元のユーザ端末3aに送信する。
When the display request of the electronic manual of the insurance business is issued from the user terminal 3a, the electronic manual providing program 23 sends the display request of the electronic manual from the electronic manual database 20 as shown in the processing flow of FIG. An electronic manual for a certain insurance business is read, and a Q / A button for instructing issuance of a question is added to the read electronic manual, and transmitted to the user terminal 3a that has issued the display request.

【0043】この送信処理を受けて、ユーザ端末3aの
表示プログラム30は、図8に示すように、Q/Aボタ
ンを持つ保険業務の電子マニュアルをディスプレイ画面
に表示する。
In response to the transmission processing, the display program 30 of the user terminal 3a displays an electronic manual for insurance business having a Q / A button on the display screen as shown in FIG.

【0044】ユーザ端末3aを操作する社員は、スクロ
ールキーを使ってスクロールしながら、この保険業務の
電子マニュアルを参照するときに、不明となる箇所を見
つけ出すとQ/Aボタンを操作することになる。
The employee operating the user terminal 3a operates the Q / A button if he finds an unknown place when referring to the electronic manual of the insurance business while scrolling using the scroll keys. .

【0045】表示プログラム30は、社員によりQ/A
ボタンが操作されることを検出すると、カーソルの指す
電子マニュアル内位置を検出することで、Q/Aボタン
の操作された所が電子マニュアルの何章であるのかを検
出して、Q/Aボタンが操作されたことと、その検出し
た電子マニュアルの章番号を電子マニュアル名とともに
業務用電子マニュアル提供装置1に通知する。
The display program 30 is provided with Q / A
When the operation of the button is detected, the position in the electronic manual pointed to by the cursor is detected to detect the chapter in the electronic manual where the Q / A button is operated, and the Q / A button is detected. Is notified to the commercial electronic manual providing apparatus 1 together with the electronic manual name and the detected chapter number of the electronic manual.

【0046】このようにして、Q/Aボタンが操作され
たことの通知を受け取ると、電子マニュアル提供プログ
ラム23は、図5(b)の処理フローに示すように、Q
/Aデータベース21から、通知された電子マニュアル
名及び章番号の指す質問回答事例を読み出し、それに新
規質問の入力を指示する新規質問入力ボタンを付加し
て、Q/Aボタンの操作元のユーザ端末3aに送信す
る。
Upon receiving the notification that the Q / A button has been operated in this manner, the electronic manual providing program 23 executes the Q / A button operation as shown in the processing flow of FIG.
/ A database 21 is read from the notified electronic manual name and the question / response example indicated by the chapter number, and a new question input button for instructing the input of a new question is added to the read / answer example. 3a.

【0047】この送信処理を受けて、ユーザ端末3aの
表示プログラム30は、図9に示すように、新規質問入
力ボタンを持つ質問回答事例の一覧をディスプレイ画面
に表示する。
In response to the transmission process, the display program 30 of the user terminal 3a displays a list of question answering cases having a new question input button on the display screen as shown in FIG.

【0048】なお、この図9では、電子マニュアル提供
プログラム23は、通知された電子マニュアルの章番号
の指す質問回答事例のみを読み出してユーザ端末3aに
送信する構成を採るのでなくて、その電子マニュアルの
全ての質問回答事例を読み出してユーザ端末3aに送信
していくとともに、その中から、通知された章番号の指
す質問回答事例をディスプレイ画面の先頭に表示してい
く構成を採るものを示してある。
In FIG. 9, the electronic manual providing program 23 does not adopt a configuration in which only the question and answer example indicated by the chapter number of the notified electronic manual is read and transmitted to the user terminal 3a, but the electronic manual is provided. Is read out and transmitted to the user terminal 3a, and among them, the question answering example indicated by the notified chapter number is displayed at the top of the display screen. is there.

【0049】ユーザ端末3aを操作する社員は、スクロ
ールキーを使ってスクロールしながら、この過去に収集
された質問回答事例の一覧を参照し、それにより、不明
な箇所を理解できた場合には、図中に示す復帰ボタンを
操作することで、業務用電子マニュアル提供装置1に対
して、保険業務の電子マニュアルに復帰することを指示
する。
The employee operating the user terminal 3a refers to the list of question-answer cases collected in the past while scrolling using the scroll keys, and if he can understand an unknown part, By operating the return button shown in the figure, the business electronic manual providing apparatus 1 is instructed to return to the insurance business electronic manual.

【0050】一方、ユーザ端末3aを操作する社員は、
この質問回答事例の一覧を参照しても、不明な箇所を理
解できない場合には、回答者に不明な点を問い合わせる
べく新規質問入力ボタンを操作することになる。
On the other hand, the employee operating the user terminal 3a
If an unknown part cannot be understood even by referring to the list of question answer examples, a new question input button is operated to inquire the respondent of an unknown point.

【0051】表示プログラム30は、社員により新規質
問入力ボタンが操作されることを検出すると、そのこと
を業務用電子マニュアル提供装置1に通知する。このと
き、表示プログラム30は、質問回答事例を呼び出す際
に指定した電子マニュアル名及び章番号についても通知
する。
When the display program 30 detects that the new question input button is operated by the employee, the display program 30 notifies the business electronic manual providing apparatus 1 of the operation. At this time, the display program 30 also notifies the electronic manual name and the chapter number designated when calling the question answering example.

【0052】このようにして、新規質問入力ボタンが操
作されたことの通知を受け取ると、電子マニュアル提供
プログラム23は、図6(a)の処理フローに示すよう
に、回答者データベース22から、通知された電子マニ
ュアル名及び章番号の指すセクション名を読み出すこと
で、新規の質問の回答者となるセクションを特定し、そ
のセクションを宛先とするとともに、質問発行源となる
電子マニュアル名とその章番号(または章の題名)とを
表示する新規質問入力画面を生成する。そして、それに
新規質問の問い合わせを指示する送信ボタンを付加し
て、新規質問入力ボタンの操作元のユーザ端末3aに送
信する。
Upon receiving the notification that the new question input button has been operated, the electronic manual providing program 23 sends the notification from the respondent database 22 as shown in the processing flow of FIG. By reading the electronic manual name and the section name indicated by the chapter number, the section that will be the answerer of the new question is identified, the section is addressed, and the electronic manual name and the chapter number that is the question issue source (Or the title of the chapter) and generate a new question input screen. Then, a transmission button for instructing an inquiry for a new question is added thereto, and the transmission is transmitted to the user terminal 3a that is the operation source of the new question input button.

【0053】この送信処理を受けて、ユーザ端末3aの
表示プログラム30は、図10に示すように、送信ボタ
ンを持つ宛先の指定された新規質問入力画面をディスプ
レイ画面に表示する。ここで、図中に示すカテゴリは、
質問発行源となる電子マニュアル名と章番号(または章
の題名)の表示域、担当セクションは、回答者の宛先の
表示域であり、共に、電子マニュアル提供プログラム2
3が自動入力するので、ユーザ端末3aを操作する社員
は自分で入力する必要はない。
In response to the transmission process, the display program 30 of the user terminal 3a displays a new question input screen with a destination having a send button on the display screen as shown in FIG. Here, the categories shown in the figure are
The display area for the name of the electronic manual and the chapter number (or chapter title), which is the source of the questions, and the section in charge are the display areas for the destinations of the respondents.
3 automatically inputs, there is no need for the employee operating the user terminal 3a to input by himself.

【0054】ユーザ端末3aを操作する社員は、この新
規質問入力画面が表示されると、不明となる箇所の質問
文を入力してから、送信ボタンを操作することになる。
例えば、保険業務の電子マニュアルに記載されるCSと
いう文字列から、当社のCS活動の内容を知りたいと思
うときには、「当社のCS活動は、どのようなものです
か?」という質問文を入力して、送信ボタンを操作する
ことになる。
When this new question input screen is displayed, the employee operating the user terminal 3a operates the transmission button after inputting a question sentence of an unknown part.
For example, if you want to know the content of our CS activities from the character string “CS” described in the electronic manual for insurance business, enter the question “What is our CS activities?” Then, the transmission button is operated.

【0055】表示プログラム30は、社員により送信ボ
タンが操作されることを検出すると、質問文の入力され
た新規質問入力画面を業務用電子マニュアル提供装置1
に返信する。
When the display program 30 detects that the send button is operated by the employee, the display program 30 displays the new question input screen in which the question sentence is input, on the business electronic manual providing apparatus 1.
Reply to.

【0056】このようにして、送信ボタンの操作された
ことの通知を受け取ると、電子マニュアル提供プログラ
ム23は、図6(b)の処理フローに示すように、この
返信されてきた新規質問入力画面に、入力された質問文
に対する回答文の入力エントリーを加えることで新規質
問回答画面を生成し、それに新規質問の回答を指示する
回答ボタンを付加して、返信されてきた新規質問入力画
面に設定されている回答者の操作する回答者端末3bに
対して、それを例えば電子メールを使って送信する。
When the notification that the transmission button has been operated is received in this way, the electronic manual providing program 23 displays the returned new question input screen as shown in the processing flow of FIG. 6B. , A new question answer screen is generated by adding an input entry of the answer sentence to the entered question sentence, and an answer button for instructing the answer of the new question is added to it, and set to the returned new question input screen For example, the e-mail is sent to the respondent terminal 3b operated by the respondent.

【0057】この送信処理を受けて、回答者端末3bの
回答プログラム31は、図11に示すように、回答ボタ
ンを持つ新規質問回答入力画面をディスプレイ画面に表
示する。
In response to the transmission process, the answer program 31 of the answerer terminal 3b displays a new question answer input screen having an answer button on the display screen as shown in FIG.

【0058】回答者端末3bの操作する回答者は、この
新規質問回答入力画面が表示されると、ユーザ端末3a
から発行された質問文に対する回答文を入力してから、
回答ボタンを操作することになる。例えば、ユーザ端末
3aから、「当社のCS活動は、どのようなものですか
?」という質問文を受け取ると、当社のCS活動として
は、このようなものがあるということを説明する回答文
を入力して、回答ボタンを操作することになる。
When the respondent operating the respondent terminal 3b displays the new question answer input screen, the respondent operates the user terminal 3a.
After inputting the answer to the question issued by,
You will operate the answer button. For example, when a question sentence “What is our CS activity?” Is received from the user terminal 3a, an answer sentence explaining that there is such a CS activity of our company is given. Input and operate the answer button.

【0059】回答プログラム31は、回答者により回答
ボタンが操作されることを検出すると、回答文の入力さ
れた新規質問回答入力画面を業務用電子マニュアル提供
装置1に返信する。
When the answer program 31 detects that the answer button is operated by the respondent, the answer program 31 returns a new question / answer input screen in which the answer is input to the business electronic manual providing apparatus 1.

【0060】このようにして、回答ボタンの操作された
ことの通知を受け取ると、電子マニュアル提供プログラ
ム23は、図7の処理フローに示すように、返信された
きた新規質問回答入力画面から回答文を抽出し、それを
質問文入力元のユーザ端末3aに送信することで、その
ユーザ端末3aの質問に答える。そして、その抽出した
回答文と、新規質問回答入力画面から抽出される質問文
と、新規質問回答入力画面から抽出される電子マニュア
ル名及び章番号とに従って、新たに得られた質問回答事
例をQ/Aデータベース21に登録する。
When the electronic manual providing program 23 receives the notification that the answer button has been operated in this manner, the electronic manual providing program 23 changes the answer text from the returned new question answer input screen as shown in the processing flow of FIG. Is extracted and transmitted to the user terminal 3a of the input source of the question sentence, thereby answering the question of the user terminal 3a. Then, according to the extracted answer sentence, the question sentence extracted from the new question answer input screen, and the electronic manual name and the chapter number extracted from the new question answer input screen, the newly obtained question answer / A is registered in the database 21.

【0061】このようにして、新たにQ/Aデータベー
ス21に登録された質問回答事例は、別のユーザ端末3
aから参照されることにより、その利用が図られること
になる。
In this way, the question / answer example newly registered in the Q / A database 21 is stored in another user terminal 3.
By referring to this from a, its use will be achieved.

【0062】このように、電子マニュアル提供プログラ
ム23は、Q/Aデータベース21を構築するととも
に、Q/Aデータベース21を使って社員の質問に答え
つつ、ユーザ端末3aに対して保険業務の電子マニュア
ルを提供していくように処理するのである。
As described above, the electronic manual providing program 23 constructs the Q / A database 21 and uses the Q / A database 21 to answer the questions of the employees and to the user terminal 3a for the electronic manual of the insurance business. It is processed to provide.

【0063】この実施例では、電子マニュアルとは別に
Q/Aボタンを設ける構成を採ったが、このQ/Aボタ
ンの代わりに、電子マニュアルの各章に対応付けて、電
子マニュアルの中に、質問回答事例を呼び出すためのボ
タンを表示する構成を採って、それが操作されるとき
に、Q/Aデータベース21から、操作されたボタンの
指す章の質問回答事例を読み出して表示するという構成
を採るようにしてもよい。
In this embodiment, the Q / A button is provided separately from the electronic manual. Instead of the Q / A button, the electronic manual is associated with each chapter and included in the electronic manual. A configuration is adopted in which a button for calling a question and answer example is displayed, and when the button is operated, a question and answer example in the chapter indicated by the operated button is read from the Q / A database 21 and displayed. You may take it.

【0064】すなわち、図12に示すように、電子マニ
ュアルの各章に対応付けて、「Q/A事例」というよう
な文字列を持つボタンを表示する構成を採って、それが
マウスでクリックされるときに、Q/Aデータベース2
1からそれが指す章の質問回答事例を読み出して、ユー
ザ端末3aに表示するという構成を採るようにしてもよ
い。この構成を採ると、ユーザとなる社員は、指定ミス
を起こすことなく質問回答事例が得られることになる。
That is, as shown in FIG. 12, a button having a character string such as “Q / A case” is displayed in association with each chapter of the electronic manual. Q / A database 2
A configuration may be adopted in which a question-answer example of the chapter indicated by 1 is read from 1 and displayed on the user terminal 3a. With this configuration, the employee serving as the user can obtain a question-answer example without causing a designation error.

【0065】この構成は、SGML文書(例えばインタ
ーネットのHTML文書)を用いることで簡単に実現で
きる。SGML文書は、よく知られているように、タグ
を使ってリンク先となるファイルを設定できるので、図
13に示すように、「Q/A事例」に対して、タグを使
って、それが指す質問回答事例の格納先となるファイル
名(同一の章の質問回答事例には同一のファイル名が割
り付けられている)を登録することで、これを実現でき
るのである。
This configuration can be easily realized by using an SGML document (for example, an HTML document on the Internet). As is well known, in an SGML document, a file to be linked can be set using a tag, and as shown in FIG. This can be realized by registering the file name (the same file name is assigned to the question and answer example in the same chapter) as the storage location of the question and answer example to be pointed.

【0066】更に、このSGML文書を用いると、図1
4に示すように、質問回答事例を割り付ける電子マニュ
アルの箇所(例えば欄外)に、タグを使って、その質問
回答事例の持つ質問の文字列(一部あるいは全部)を持
つボタンを表示する構成を採って、それがマウスでクリ
ックされるときに、Q/Aデータベース21からそれが
指す質問回答事例(複数のこともある)を読み出して、
ユーザ端末3aに表示していく構成を採ることが可能に
なる。
Further, when this SGML document is used, FIG.
As shown in FIG. 4, a configuration is used in which a button having a character string (part or all) of a question included in a question and answer example is displayed at a position (for example, a margin) of an electronic manual to which the question and answer example is assigned using a tag. Take it, and when it is clicked with a mouse, read the question answering case (there may be more than one) from the Q / A database 21,
It is possible to adopt a configuration of displaying on the user terminal 3a.

【0067】また、質問回答事例を割り付ける電子マニ
ュアルの文字列に、タグを使って、ボタンを設定すると
ともにそれが分かるように他の文字列の色とは別の色で
表示する構成を採って、それがマウスでクリックされる
ときに、Q/Aデータベース21からそれが指す質問回
答事例(複数のこともある)を読み出して、ユーザ端末
3aに表示していく構成を採ることが可能になる。
A button is set using a tag to a character string of an electronic manual to which a question answering example is assigned, and a color different from that of the other character strings is displayed so that the button can be recognized. When the mouse is clicked with the mouse, it is possible to adopt a configuration in which the question / answer example (in some cases) indicated by the question / answer database is read out from the Q / A database 21 and displayed on the user terminal 3a. .

【0068】このように、質問回答事例が割り付けられ
ていることを示すボタンを表示するとともに、そのボタ
ンがマウスでクリックされるときに、そのボタンに割り
付けられている質問回答事例を表示する構成を採ると、
関係のない質問回答事例が表示されなくなるという特徴
が得られるとともに、電子マニュアル自身に質問回答事
例が埋め込まれることで、電子マニュアルがあたかも進
化するような振る舞いを示すという特徴が得られること
になる。
As described above, the configuration is such that the button indicating that the question and answer example is allocated is displayed, and when the button is clicked with the mouse, the question and answer example allocated to the button is displayed. Take it,
A feature that irrelevant question-answer examples are not displayed is obtained, and a feature that the electronic manual exhibits a behavior as if the electronic manual evolves can be obtained by embedding the question-answer examples in the electronic manual itself.

【0069】SGML文書のタグを使って、このような
構成を実現する場合も、基本的には、上述の実施例と同
一の構成で実現できる。すなわち、質問回答事例の発行
源となる電子マニュアル中の文字列を別色で表示する構
成で具体的に説明するならば、電子マニュアル提供プロ
グラム23は、ユーザ端末3aに対して、質問文を入力
させるときに、質問回答事例を割り付ける電子マニュア
ル中の文字列を指定させる。そして、指定された文字列
の指す電子マニュアルの章番号に従って回答者となるセ
クション名を特定して、そのセクション名の指す回答者
端末3bから回答文を得ることで、質問回答事例を収集
する。
When such a configuration is realized by using the tag of the SGML document, it can be basically realized by the same configuration as the above-described embodiment. That is, if a specific description is given using a configuration in which a character string in the electronic manual that is the source of the question answering case is displayed in a different color, the electronic manual providing program 23 inputs the question sentence to the user terminal 3a. At the time, the user is required to specify a character string in the electronic manual to which the question / answer example is assigned. Then, a section name to be a respondent is specified according to the chapter number of the electronic manual indicated by the designated character string, and an answer sentence is obtained from the respondent terminal 3b indicated by the section name, thereby collecting question answer examples.

【0070】そして、質問回答事例を収集すると、その
質問回答事例をQ/Aデータベース21に登録するとき
に、ユニークなファイル名を割り付けて登録する。そし
て、質問文の入力の際に指定させた文字列にタグを割り
付けて、そのタグを使って、Q/Aデータベース21に
登録したファイル名をその文字列のリンク先として設定
するとともに、その文字列を別色で表示するように設定
する。
When the question and answer examples are collected, a unique file name is allocated and registered when the question and answer examples are registered in the Q / A database 21. Then, a tag is assigned to the character string designated at the time of inputting the question text, and using the tag, the file name registered in the Q / A database 21 is set as a link destination of the character string, and Set columns to display in different colors.

【0071】これにより、別色で表示される電子マニュ
アル中の文字列がマウスでクリックされると、そのリン
ク先のファイル名が特定されることで、その文字列の指
すQ/Aデータベース21の質問回答事例が読み出され
て、ユーザ端末3aに表示されることが実現されること
になる。
When a character string in the electronic manual displayed in a different color is clicked with a mouse, the file name of the link destination is specified, and the Q / A database 21 indicated by the character string is displayed. It is realized that the question answering example is read and displayed on the user terminal 3a.

【0072】この構成に従う場合、Q/Aデータベース
21に格納される質問回答事例に対応付けられるファイ
ル名は、質問情報の割り付けられる電子マニュアルの文
字列位置を示すことになる。
According to this configuration, the file name stored in the Q / A database 21 and associated with the question answering example indicates the character string position of the electronic manual to which the question information is assigned.

【0073】図示実施例に従って本発明を説明したが、
本発明はこれに限られるものではない。例えば、実施例
では、保険業務の電子マニュアルについて説明したが、
その他の業務の電子マニュアルについてもそのまま適用
できる。また、実施例では、説明の便宜上、社内の業務
を想定したが、そのような業務に限られるものではな
い。
The present invention has been described with reference to the illustrated embodiments.
The present invention is not limited to this. For example, in the embodiment, the electronic manual of the insurance business was described,
The same applies to electronic manuals for other tasks. Further, in the embodiment, for convenience of explanation, in-house operations are assumed, but the present invention is not limited to such operations.

【0074】[0074]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の業務用電
子マニュアル提供装置では、ネットワークを介して接続
される端末装置に対して、業務用電子マニュアルを提供
する構成を採るときにあって、提供する業務用電子マニ
ュアルに対する質問情報を収集するとともに、それに対
する回答情報を収集し、それをデータベースに格納する
構成を採って、ユーザから、提供する業務用電子マニュ
アルへの質問回答情報の参照要求が発行されると、デー
タベースからその質問回答情報を読み出して端末装置に
提供する構成を採る。
As described above, the business electronic manual providing apparatus of the present invention employs a configuration for providing a business electronic manual to a terminal device connected via a network. The system collects the question information for the provided business electronic manual, collects the answer information to it, and stores it in the database, and requests the user to refer to the provided business electronic manual for the question and answer information. Is issued, the question and answer information is read from the database and provided to the terminal device.

【0075】これにより、業務用電子マニュアルに対す
る質問情報とそれに対する回答情報とが電子的に記録さ
れることで、ユーザは、電話などを使用しなくても、業
務用電子マニュアルの不明な点についての回答情報を直
ちに得ることができるようになって、業務用電子マニュ
アルの使い勝手を向上できるようになる。
Thus, the question information to the business electronic manual and the answer information to the question information are electronically recorded, so that the user can understand the unclear points of the business electronic manual without using the telephone or the like. Can be immediately obtained, and the usability of the electronic manual for business can be improved.

【0076】そして、業務用電子マニュアルに対する質
問情報とそれに対する回答情報とが電子的に記録される
とともに、質問情報が電子メールなどを介して回答者と
なる電子マニュアルの作成者に直接通知されることで、
ユーザの要望する電子マニュアルを作成できるようにな
る。更に、これに加えて、業務用電子マニュアルに対し
て、質問情報とそれに対する回答情報が付加されるよう
になるので、進化する業務用電子マニュアルを構築でき
るようになる。
Then, the question information and the answer information to the business electronic manual are electronically recorded, and the question information is directly notified to the creator of the electronic manual to be the respondent via e-mail or the like. By that
An electronic manual desired by the user can be created. Further, in addition to this, question information and answer information to the question information are added to the business electronic manual, so that an evolving business electronic manual can be constructed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理構成図である。FIG. 1 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図2】本発明の一実施例である。FIG. 2 is an embodiment of the present invention.

【図3】Q/Aデータベースのデータ構造図である。FIG. 3 is a data structure diagram of a Q / A database.

【図4】回答者データベースのデータ構造図である。FIG. 4 is a data structure diagram of a respondent database.

【図5】電子マニュアル提供プログラムの実行する処理
フローである。
FIG. 5 is a processing flow executed by an electronic manual providing program.

【図6】電子マニュアル提供プログラムの実行する処理
フローである。
FIG. 6 is a processing flow executed by an electronic manual providing program.

【図7】電子マニュアル提供プログラムの実行する処理
フローである。
FIG. 7 is a processing flow executed by an electronic manual providing program.

【図8】電子マニュアルの表示画面の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of a display screen of the electronic manual.

【図9】質問回答事例の表示画面の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a display screen of a question and answer example.

【図10】新規質問入力画面の説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram of a new question input screen.

【図11】新規質問回答入力画面の説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram of a new question answer input screen.

【図12】本発明の他の実施例である。FIG. 12 is another embodiment of the present invention.

【図13】SGML文書の説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram of an SGML document.

【図14】本発明の他の実施例である。FIG. 14 is another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 業務用電子マニュアル提供装置 2 ネットワーク 3 端末装置 10 マニュアルデータベース手段 11 マニュアル提供手段 12 入手手段 13 収集手段 14 データベース手段 15 登録手段 16 送信手段 17 判断手段 18 付加手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Business electronic manual provision apparatus 2 Network 3 Terminal device 10 Manual database means 11 Manual provision means 12 Acquisition means 13 Collection means 14 Database means 15 Registration means 16 Transmission means 17 Judgment means 18 Addition means

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 駒津 敏行 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 島田 洋之 東京都千代田区丸の内一丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 久井 敏次 東京都千代田区丸の内一丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 伊藤 従美 東京都千代田区丸の内一丁目2番1号 東 京海上火災保険株式会社内 (72)発明者 川端 自人 東京都大田区新蒲田一丁目17番25号 株式 会社富士通ラーニングメディア内 (72)発明者 加藤 真紀 東京都大田区西蒲田8丁目4番10号 株式 会社富士通金融システムズ内 (72)発明者 西村 直行 鳥取県鳥取市永楽温泉町271番地 株式会 社富士通鳥取システムエンジニアリング内 (72)発明者 都築 淑子 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing from the front page (72) Inventor Toshiyuki Komatsu 4-1-1, Kamidadanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture Inside Fujitsu Limited (72) Inventor Hiroyuki Shimada 1-2-1, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo (72) Inventor, Toshiji Hisai 1-2-1, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo Intra-Tokyo Marine Fire Insurance Co., Ltd. (72) Inventor, Tomomi Ito 1-chome, Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo No. 1 in the Tokyo Metropolitan Marine Insurance Co., Ltd. (72) Inventor Kawabata himself 17-17-25 Shin-Kamata, Ota-ku, Tokyo Inside Fujitsu Learning Media Co., Ltd. (72) Inventor Maki Kato Nishi-Kamata, Ota-ku, Tokyo 8-4-10 Within Fujitsu Financial Systems Limited (72) Inventor Naoyuki Nishimura 271 Eiraku Onsencho, Tottori City, Tottori Company Fujitsu Tottori system engineering (72) inventor Toshiko Tsuzuki Kanagawa Prefecture, Nakahara-ku, Kawasaki, Kamikodanaka 4 chome No. 1 Fujitsu within Co., Ltd.

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して接続される端末装
置に対して、業務用電子マニュアルを提供する業務用電
子マニュアル提供装置であって、 端末装置の発行する業務用電子マニュアルへの質問情報
を、その質問情報の発行領域となる業務用電子マニュア
ル部分の識別子情報とともに入手する入手手段と、 上記入手手段の入手する質問情報を回答者宛に出力し、
それに対する応答を入力することで、業務用電子マニュ
アルへの質問情報と、それに対する回答情報との対デー
タを収集する収集手段と、 上記収集手段の収集する対データを、上記識別子情報で
区分けしつつ格納するデータベース手段と、 端末装置が質問回答情報の参照要求を発行するときに、
上記データベース手段から、その参照要求の発行領域の
指す上記対データの一覧を読み出して、該端末装置に送
信する送信手段とを備えることを、 特徴とする業務用電子マニュアル提供装置。
1. A business electronic manual providing apparatus for providing a business electronic manual to a terminal device connected via a network, wherein question information to the business electronic manual issued by the terminal device is provided. An obtaining means for obtaining together with the identifier information of the business electronic manual part which is an area for issuing the question information, and the question information obtained by the obtaining means is output to the respondent,
By inputting a response thereto, the collection means for collecting the paired data of the question information to the business electronic manual and the response information thereto, and the paired data collected by the collection means are classified by the identifier information. When the terminal device issues a reference request for the question and answer information,
An electronic manual providing apparatus for business use, comprising: a transmitting unit that reads, from the database unit, a list of the paired data pointed to by the issuance area of the reference request and transmits the list to the terminal device.
【請求項2】 請求項1記載の業務用電子マニュアル提
供装置において、 業務用電子マニュアルの各部分に対応付けて、質問回答
情報の参照要求の発行ボタンを付加する付加手段を備
え、 送信手段は、上記付加手段の付加する発行ボタンが操作
されるときに、データベース手段から、該発行ボタンの
指す対データの一覧を読み出して、端末装置に送信する
ことを、 特徴とする業務用電子マニュアル提供装置。
2. The business electronic manual providing apparatus according to claim 1, further comprising: an addition unit that adds a request button for requesting reference of question answer information in association with each part of the business electronic manual; Reading a list of paired data pointed to by the issue button from the database means and transmitting it to the terminal device when the issue button to be added by the adding means is operated, .
【請求項3】 ネットワークを介して接続される端末装
置に対して、業務用電子マニュアルを提供する業務用電
子マニュアル提供装置であって、 端末装置の発行する業務用電子マニュアルへの質問情報
を、その質問情報の発行箇所となる業務用電子マニュア
ルの発行位置情報とともに入手する入手手段と、 上記入手手段の入手する質問情報を回答者宛に出力し、
それに対する応答を入力することで、業務用電子マニュ
アルへの質問情報と、それに対する回答情報との対デー
タを収集する収集手段と、 上記収集手段の収集する対データを、上記発行位置情報
で区分けしつつ格納するデータベース手段と、 端末装置に送信される業務用電子マニュアルが上記発行
位置情報を持つときに、その発行位置情報の指す業務用
電子マニュアル部分に、質問情報が存在することを示す
ボタンを付加する付加手段と、 上記付加手段の付加するボタンが操作されるときに、上
記データベース手段から、該ボタンの指す対データを読
み出して該端末装置に送信する送信手段とを備えること
を、 特徴とする業務用電子マニュアル提供装置。
3. A business electronic manual providing apparatus for providing a business electronic manual to a terminal device connected via a network, wherein question information to the business electronic manual issued by the terminal device is provided. An obtaining means for obtaining the position information of the business electronic manual, which is a place where the question information is issued, and the question information obtained by the obtaining means are output to the respondent.
By inputting a response to the information, a collection unit that collects paired data of the question information to the business electronic manual and the response information thereto, and the paired data collected by the collection unit are separated by the issuance position information. A database means for storing the information while the business electronic manual transmitted to the terminal device has the above-mentioned issue position information, and a button indicating that question information is present in the business electronic manual part indicated by the issue position information. And transmitting means for reading out pair data indicated by the button from the database means and transmitting the data to the terminal device when the button to be added by the adding means is operated. Business electronic manual providing device.
【請求項4】 請求項3記載の業務用電子マニュアル提
供装置において、 付加手段は、発行位置情報の指す対データの持つ質問情
報の全て又は一部を表示するボタンを付加することを、 特徴とする業務用電子マニュアル提供装置。
4. The business electronic manual providing apparatus according to claim 3, wherein the adding means adds a button for displaying all or a part of the question information included in the pair data indicated by the issuing position information. Business electronic manual providing device.
【請求項5】 請求項3記載の業務用電子マニュアル提
供装置において、 付加手段は、発行位置情報の指す業務用電子マニュアル
部分を明示表示するボタンを付加することを、 特徴とする業務用電子マニュアル提供装置。
5. The business electronic manual providing apparatus according to claim 3, wherein the adding means adds a button for explicitly displaying a business electronic manual portion indicated by the issuing position information. Providing device.
【請求項6】 請求項1ないし5記載の業務用電子マニ
ュアル提供装置において、 収集手段は、入手手段の入手する質問情報を、電子メー
ル形式の通信形態に従って回答者の操作する端末装置に
送信することで回答情報を得ることを、 特徴とする業務用電子マニュアル提供装置。
6. The business electronic manual providing apparatus according to claim 1, wherein the collecting means transmits the question information obtained by the obtaining means to a terminal device operated by the respondent according to an electronic mail communication mode. An electronic manual providing device for business, characterized by obtaining response information by doing so.
【請求項7】 請求項1ないし6記載の業務用電子マニ
ュアル提供装置において、 送信手段は、収集手段の収集する対データを質問情報発
行元の端末装置に送信することを、 特徴とする業務用電子マニュアル提供装置。
7. The business electronic manual providing apparatus according to claim 1, wherein the transmitting means transmits the paired data collected by the collecting means to the terminal device which issued the question information. Electronic manual providing device.
【請求項8】 ネットワークを介して接続される端末装
置に対して、業務用電子マニュアルを提供する業務用電
子マニュアル提供装置の実現に用いられるプログラムが
記憶されるプログラム記憶媒体であって、 端末装置の発行する業務用電子マニュアルへの質問情報
を、その質問情報の発行領域となる業務用電子マニュア
ル部分の識別子情報とともに入手する入手手段と、 上記入手手段の入手する質問情報を回答者宛に出力し、
それに対する応答を入力することで、業務用電子マニュ
アルへの質問情報と、それに対する回答情報との対デー
タを収集する収集手段と、 上記収集手段の収集する対データを、該対データを上記
識別子情報で区分けしつつ格納するデータベース手段に
登録する登録手段と、 端末装置が質問回答情報の参照要求を発行するときに、
上記データベース手段から、その参照要求の発行領域の
指す上記対データの一覧を読み出して、該端末装置に送
信する送信手段とを実現するプログラムが記憶されるこ
とを、 特徴とするプログラム記憶媒体。
8. A program storage medium storing a program used for realizing a business electronic manual providing apparatus for providing a business electronic manual to a terminal device connected via a network, comprising: To obtain the question information to the business electronic manual issued by the above, together with the identifier information of the business electronic manual part which is the issue area of the question information, and output the question information obtained by the above obtaining means to the respondent And
By inputting a response thereto, collecting means for collecting paired data of question information to the business-use electronic manual and response information thereto, paired data collected by the collecting means, the paired data being identified by the identifier Registering means for registering in a database means for storing information classified and stored; and when the terminal device issues a request request for question answer information,
A program storage medium, wherein a program for reading a list of the paired data pointed to by the reference request issuing area from the database means and transmitting the list to the terminal device is stored.
【請求項9】 ネットワークを介して接続される端末装
置に対して、業務用電子マニュアルを提供する業務用電
子マニュアル提供装置の実現に用いられるプログラムが
記憶されるプログラム記憶媒体であって、 端末装置の発行する業務用電子マニュアルへの質問情報
を、その質問情報の発行箇所となる業務用電子マニュア
ルの発行位置情報とともに入手する入手手段と、 上記入手手段の入手する質問情報を回答者宛に出力し、
それに対する応答を入力することで、業務用電子マニュ
アルへの質問情報と、それに対する回答情報との対デー
タを収集する収集手段と、 上記収集手段の収集する対データを、該対データを上記
発行位置情報で区分けしつつ格納するデータベース手段
に登録する登録手段と、 端末装置に送信される業務用電子マニュアルが上記発行
位置情報を持つときに、その発行位置情報の指す業務用
電子マニュアル部分に、質問情報が存在することを示す
ボタンを付加する付加手段と、 上記付加手段の付加するボタンが操作されるときに、上
記データベース手段から、該ボタンの指す対データを読
み出して該端末装置に送信する送信手段とを実現するプ
ログラムが記憶されることを、 特徴とするプログラム記憶媒体。
9. A program storage medium for storing a program used for realizing a business electronic manual providing apparatus for providing a business electronic manual to a terminal device connected via a network, comprising: Means for obtaining the question information to the business electronic manual issued by the above, together with the issue location information of the business electronic manual that is the place where the question information is issued, and the question information obtained by the above obtaining means to the respondent And
By inputting a response thereto, collecting means for collecting paired data of question information to the business-use electronic manual and response information to the information, issuing the paired data collected by the collecting means, and issuing the paired data A registration unit for registering in a database unit that stores while being divided by position information; and when the business electronic manual transmitted to the terminal device has the issuing position information, the business electronic manual part indicated by the issuing position information includes: Adding means for adding a button indicating that question information is present; and when the button to be added by the adding means is operated, reads out the paired data indicated by the button from the database means and transmits it to the terminal device. A program storage medium, wherein a program for realizing a transmission unit is stored.
JP17341597A 1997-06-30 1997-06-30 Electronic manual providing apparatus, method, and program storage medium Expired - Lifetime JP3441926B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17341597A JP3441926B2 (en) 1997-06-30 1997-06-30 Electronic manual providing apparatus, method, and program storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17341597A JP3441926B2 (en) 1997-06-30 1997-06-30 Electronic manual providing apparatus, method, and program storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1125157A true JPH1125157A (en) 1999-01-29
JP3441926B2 JP3441926B2 (en) 2003-09-02

Family

ID=15960025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17341597A Expired - Lifetime JP3441926B2 (en) 1997-06-30 1997-06-30 Electronic manual providing apparatus, method, and program storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3441926B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1124972A (en) * 1997-06-30 1999-01-29 Fujitsu Ltd Job electronic manual providing device and program storage medium
JP2001209724A (en) * 1999-11-24 2001-08-03 Ge Medical Technology Services Inc Problem solving resource system for medical diagnostic device
US9240735B2 (en) 2013-01-22 2016-01-19 Korchip Corporation Standby power reduction device
JP2017199357A (en) * 2017-03-08 2017-11-02 株式会社スタディスト Program for providing service related to electronic manual, server, and system
JP2018028927A (en) * 2017-10-12 2018-02-22 株式会社スタディスト Program for providing service related to electronic manual, server, and system
CN114898749A (en) * 2022-05-30 2022-08-12 中国第一汽车股份有限公司 Automobile electronic manual interaction method and device and vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06274402A (en) * 1993-03-18 1994-09-30 Fujitsu Ltd Remote support service system
JPH07219866A (en) * 1994-02-02 1995-08-18 Hitachi Ltd Document inquiry system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06274402A (en) * 1993-03-18 1994-09-30 Fujitsu Ltd Remote support service system
JPH07219866A (en) * 1994-02-02 1995-08-18 Hitachi Ltd Document inquiry system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1124972A (en) * 1997-06-30 1999-01-29 Fujitsu Ltd Job electronic manual providing device and program storage medium
JP2001209724A (en) * 1999-11-24 2001-08-03 Ge Medical Technology Services Inc Problem solving resource system for medical diagnostic device
US9240735B2 (en) 2013-01-22 2016-01-19 Korchip Corporation Standby power reduction device
JP2017199357A (en) * 2017-03-08 2017-11-02 株式会社スタディスト Program for providing service related to electronic manual, server, and system
JP2018028927A (en) * 2017-10-12 2018-02-22 株式会社スタディスト Program for providing service related to electronic manual, server, and system
CN114898749A (en) * 2022-05-30 2022-08-12 中国第一汽车股份有限公司 Automobile electronic manual interaction method and device and vehicle
CN114898749B (en) * 2022-05-30 2024-05-14 中国第一汽车股份有限公司 Automobile electronic manual interaction method and device and automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JP3441926B2 (en) 2003-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8775529B2 (en) Bridging communications between communication services using different protocols
WO2000076154A1 (en) Virtual communication space constructing system corresponding to real world sensing information
US20030204498A1 (en) Customer interaction reporting
JPH1124880A (en) Message processor and recording medium readable by computer in which message processing program is recorded
JP4724441B2 (en) Knowledge search device, knowledge search method, and knowledge search program
KR20000054319A (en) System and method for providing geographic information in network system
KR20010028733A (en) System for Receiving Queries and Providing Answers thereto
JPH1125157A (en) Device for providing electronic manual for business use and program storage medium
US7657640B2 (en) Method and system for efficient routing of customer and contact e-mail messages
JP4802075B2 (en) Content transmitting apparatus and content transmitting method
KR20000050178A (en) The method and system to serve information classified by regions, through the internet
JP4028500B2 (en) Information processing system, information processing method, program, and recording medium
JP2010011002A (en) Information sharing device, and information sharing method
JP2003058553A (en) Management server and program
JP2006221490A (en) Information providing system and program
JP2002007665A (en) Questionnaire investigating method, questionnaire system and recording medium
KR20010035021A (en) Internet main board system answering gnestions
JP2002117034A (en) Registration and provision system for video and character news
JPH07183910A (en) Electronic mail device
JP2002196998A (en) Information providing system, seal used for information providing system
JP4146767B2 (en) Internet access system
JP2003085093A (en) Information release system, device, method, and program and computer readable recording medium storing information release program
KR100600840B1 (en) The method of operation on board in job offer and job hunting of internet site
CN116304293A (en) Data object recommendation method and device, storage medium and electronic equipment
JP2002163202A (en) Broadcast communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term