JPH11249089A - 電気制御可能型光減衰器 - Google Patents

電気制御可能型光減衰器

Info

Publication number
JPH11249089A
JPH11249089A JP10365470A JP36547098A JPH11249089A JP H11249089 A JPH11249089 A JP H11249089A JP 10365470 A JP10365470 A JP 10365470A JP 36547098 A JP36547098 A JP 36547098A JP H11249089 A JPH11249089 A JP H11249089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
mach
optical path
network
zehnder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10365470A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen Day
デイ スティーヴン
Terry Victor Clapp
ヴィクター クラップ テリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Northern Telecom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Telecom Ltd filed Critical Northern Telecom Ltd
Publication of JPH11249089A publication Critical patent/JPH11249089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/225Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/16Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 series; tandem
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/04Function characteristic wavelength independent
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/48Variable attenuator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定の波長で特定の減衰を与えるべく導波路
網の波動スペクトル特性を変更するため一方のアームに
可変反射率素子を具備したマッハ・ツェンダー導波路構
造により形成される従来の電気制御型光減衰器は、スペ
クトル特性のため減衰が波長に依存する。 【解決手段】 本発明によれば、長い方の干渉アームに
電気制御可能型光路長調節器を具備したマッハ・ツェン
ダー網と、短い方の干渉アームに電気制御可能型光路長
調節器を具備したマッハ・ツェンダー網との直列結合に
より減衰器の波長依存性が低減される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気制御可能型光
減衰器に関する。
【0002】
【従来の技術】英国特許出願GB 2 187 858
Aには、マッハ・ツェンダー(Mach Zehnder)構造の2個
の4ポート形3dB石英ファイバーカップラーの直列配
置により構成された電気制御可能な可変光出力比の単一
モード光ファイバー分岐素子が記載されている。図1に
概略的に記載されているこの種のデバイスにおいて、ポ
ート10a、10b、10c及び10d、並びに、カッ
プリング領域10eを備えた第1の4ポート形3dB単
一モード石英ファイバーカップラー10は、2本の単一
モードファイバーの全長を用いて、ポート11a、11
b、11c及び11d、並びに、カップリング領域11
eを備えた第2の4ポート形3dB単一モード石英ファ
イバーカップラー11に光結合される。ポート10bと
ポート11aの間、及び、ポート10cとポート11d
の間に夫々延在する単一モード光ファイバーの全長12
及び13は、マッハ・ツェンダー構造の2本の干渉アー
ムを構成する。したがって、上記の干渉アーム12及び
13の光路長が一致する場合、この構造体のポート10
aに入射した全ての光はポート11cから出現し、同様
にポート10dに入射した全ての光はポート1bから出
現する。光が伝搬する導波路の任意の伸縮性のある光路
長は、物理的長さと、導波路内を伝搬する光の実効屈折
率との積である。2本のアームの光路長が一致しない場
合、ポート10aに入射した光は、光路長の差により導
入された位相差によって決まる比率でポート11bとポ
ート11cの間で分配される。所与の波長に対し、光路
長の差を増大させることにより、ポート10aからポー
ト11cに到達する光の割合は、上昇型のコサイン特性
に従って変化する。ポート10aからポート11bを介
して出現するパワーが吸収され、或いは、処理された場
合、ポート10aとポート10bの間の光カップリング
は、光減衰器として動作する構造とみなし得る。一方の
干渉アームにある種の形式の電気バイアス式光路長調節
器14を導入することにより、ポート10aとポート1
1bの間の光カップリングは、電気制御可能型光減衰器
として動作する構造とみなし得る。英国特許出願GB
2 187858Aに記載された具体的な構造の場合、
調節器は、一方の干渉アームファイバーを物理的に伸縮
することにより光路長を変える電気歪み調節器である。
【0003】上記デバイスによって得られる減衰の値
は、2本の干渉アームの光路長の差によって導入された
位相差により決められるので、上記構造によって与えら
れる減衰の値は波長に依存することが避けられない。一
部のアプリケーションの場合、この波長依存性は許容で
きる程度に十分小さいが、他のアプリケーションの場
合、この波長依存性は許容できない程大きい。零バイア
スの条件下で、等しい光路長の干渉アームを備えた構造
に関して、図2は、一方の干渉アーム内の長さ1mmの
部分の実効屈折率を加熱によって局部的に上昇させるこ
とにより生ずる種々の光路長の不均衡を表す量に対し、
1530nmから1560nmまでの(自由空間)波長
レンジに亘って計算された減衰の変動を示すグラフであ
る。同図を参照するに、上記波長レンジの全域におい
て、減衰のスペクトル変化は、約5dBまでの減衰に対
し比例的に非常に小さいが、約15dB以上の減衰に対
し、減衰のスペクトル変化は非常に重大になることが分
かる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、例え
ば、英国特許出願GB 2 187 858Aに記載さ
れているような従来のマッハ・ツェンダー型構造減衰器
よりも波長感度が低減された電気制御可能型光減衰器を
提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記本発明の目的は、零
バイアス条件下で均等ではない光路長の干渉アームを有
する二つのマッハ・ツェンダー構造体の直列配置を用い
ることにより達成される。一方のマッハ・ツェンダー構
造体の光路長調節器を短い方の干渉アームに配置し、他
方のマッハ・ツェンダー構造体の光路長調節器を長い方
の干渉アームに配置するよう構成することにより、両方
の調節器が同じ感度で動作する場合(すなわち、両方の
調節器が共に光路長を増大させるよう動作する場合、或
いは、両方の調節器が共に光路長を減少させるように動
作する場合)に、一方の構造体の波長感度を他方の構造
体の波長感度から少なくとも部分的にオフセットさせる
ことが可能である。
【0006】本発明の他の特徴及び利点は、添付図面を
参照して以下の好ましい実施例の説明から容易に理解さ
れる。
【0007】
【発明の実施の形態】図3を参照するに、本発明の第1
の実施例の減衰器は、光学的に直列接続された二つのマ
ッハ・ツェンダー構造光導波路網30a及び30bを含
む。光導波路網30a及び30bは、入力導波路31a
及び31bと、第1の4ポート形3dBカップラー33
a及び33b、光学的に並列した2本の干渉アームを含
む導波路34a,35a及び34b、35b、並びに、
第2の4ポート形3dBカップラー36a及び36bの
直列結合により光結合された出力導波路32a及び32
bとを有する。干渉アーム34aは干渉アーム35aよ
りも長い。同様に干渉アーム34bは干渉アーム35b
よりも長い。電気制御可能型光路長延長調節器37aは
導波路網30aの長い方の干渉アーム34aに設けら
れ、同様に電気制御可能型光路長延長調節器37bは導
波路網30bの短い方の干渉アーム35bに設けられ
る。
【0008】干渉アーム34aと35aの相対的な光路
長は、調節器37aの零バイアス条件下で、第2の3d
Bカップラー36a側の入力導波路31bと出力導波路
32bとの間で実質的に100%のカップリングが得ら
れるように決められる。4ポート形3dBカップラー
は、1個のポートに入射した光を2個の等しい振幅の成
分に分割する。かくして、図1のカップラー10を参照
するに、ポート10aに入射した光はカップリング領域
10eによって2個の成分に分割され、カップリング領
域10eから現れた2個の成分は夫々ポート10b及び
10cに伝搬する。成分10bは、光が最初に入射され
たときと同一の波長で伝搬するので、「直進」成分と称
される。これに対し、他方の成分は、「交差」成分と称
される。かかる4ポート式3dBカップラーの一般的な
物理特性として、交差成分が直進成分よりもπ/2だけ
進んでいる2個の成分がカップリング領域から出現す
る。したがって、各導波路網30a及び30bに関し
て、入力導波路と出力導波路の間で必要な100%カッ
プリングは、nが正整数を表し、2本のアームの間の光
路長の差が2nπの位相差に対応する場合に関係する。
その理由は、何れの導波路網の場合でも、入力導波路と
出力導波路は、同じ導波路の一部を形成しないからであ
る。これに対し、何れの導波路網の場合でも、出力導波
路が他のポートと連結されているならば、入力導波路及
び出力導波路は同じ導波路の一部となるので、100%
のカップリング条件が(2n−1)πの位相差に対応し
た干渉アーム光路長の差によって与えられる。
【0009】図4及び5には、夫々、導波路網30a及
び30bに関して、光路長の差の等しい増分量を与える
バイアスの異なる値に対し、1530nmから1560
nmまでの自由空間波長レンジに亘って計算された減衰
の変動が示されてる。何れの例においても、零バイアス
条件下における干渉アーム光路差は、1545nm(自
由空間波長)で2πの位相角の差に対応する。図2と図
4を比較すると、図3の導波路網30aは図1の導波路
網と同じ種類の波長感度を示すが、導波路網30aの波
長依存性の方が強いということが分かる。図2、図4及
び図5を同様に比較すると、導波路網30bは、図1の
導波路網の波長感度と、図3の導波路網30aの波長感
度との中間の波長感度を示すが、感度の符号は反転され
ている(短い方の波長ではなく、長い方の波長でより大
きい減衰が得られる)ことが分かる。
【0010】したがって、図3の直列配置の場合に、導
波路網30aと導波路網30bの一方の波長感度は、他
方の導波路網の波長感度をオフセットさせるように作用
する。電気的に発生された光路差を巧みに重み付けする
ことにより、直列配置の波長感度は最小限に抑えられ得
る。この重み付けを実現するためには、例えば、一方の
調節器37a及び37bを他方の調節器よりも延ばし、
その結果として、両方の調節器に同じレベルのバイアス
を加えることにより、長い方の調節器が設けられた干渉
アームの位相差を、短い方の調節器が設けられた干渉ア
ームの位相差よりも大きくすればよい。別の重み付け装
置は、一方の調節器に対し他方の調節器よりも比例的に
大きいバイアスを加えることにより重み付けを行う。こ
のような比例関係は、例えば、分圧器(図示しない)を
用いることにより実現される。図3の各導波路網30a
及び30bにおいて、零バイアス条件下で2πの位相差
を用いるとき、導波路網30aによって示される波長感
度の方が大きいということは、両方の導波路網の直列配
置によって得られる最小波長依存性に対する最適重み付
けが比率1乃至4の近傍にあることを意味する。非常に
均等な重み付けは、二つの導波路回路網30a及び30
bの干渉アームの零バイアス光路長の差の種々の値を使
用することにより実現される。例えば、光路長の差は、
導波路網30aにおいて2πの位相差を与え、導波路網
30bに4πの位相差を与える場合がある。導波路網3
0aと30bの一方で、100%のカップリングが「交
差」ではなく「直進」となるように入力導波路と出力導
波路の接続を切り換えることにより、二つの導波路網の
間の位相差の差は、2πからπまで減少される。例え
ば、導波路網30aが「交差」網を保ち、一方、導波路
網30bが「直進」網に変換される場合、2πの位相差
を導波路網30aで利用し、3πの位相差を導波路網3
0bで利用できるようになる。
【0011】図6には、導波路網30a及び30bの直
列配置に関して、零バイアス位相差が(1545nmに
おいて)何れの場合にも2πであるときに、光路長不均
衡の種々の量を与える略最適に重み付けられた(1乃至
4)異なる値に対し、1530nmから1560nmま
での自由空間波長レンジに亘って計算された減衰の変動
が示されてる。かかる直列配置の波長感度は、図1の単
独の導波路網に対し計算された波長感度よりも著しく低
減されることに特に注意する必要がある。
【0012】3ポート式3dBのY字形カップラーは、
図3の直列網配置の4ポート式3dBカップラーの代わ
りに用いることができる。図7は、導波路網70a及び
70bの直列配置を示す図であり、図3に示された直列
配置と図7に示された直接配置との相違点は、第1及び
第2の4ポート式3dBカップラー33a、33b及び
36a、36bが、夫々、第1及び第2の3ポート式3
dBのY字形カップラー73a、73b及び76a、7
6bと置き換えられていることである。3dBのY字形
カップラーを用いることにより、共通アームに入射した
パワーは、2本の分枝アームの間で均等に分配され、2
本の分岐アームに入射した成分の間に位相差は存在しな
い。したがって、入力導波路31aと出力導波路32a
との間に100%のカップリングを得るため、2本の干
渉アーム34aと35aの間の光路長の差は2nπの位
相に一致する必要がある。同じ関係は、導波路70bに
ついても要求される。光路長の差が(2n−1)πの位
相角の差に対応する場合、光パワーは、導波路32aの
単一導波コアモードの際に入射しない。その代わりに、
パワーは1次以上の(非導波)モード中に伝搬する。1
次以上のモードでは、単一導波コアモードよりも本質的
に非常に大きく減衰される。しかし、Y字形カップラー
76aと71bの間の間隔が非常に狭いため、この自然
な減衰が不充分である場合、ある形式のクラッディング
モードストリッパー78を用いることにより減衰を増大
させてもよい。
【0013】上記の通り、4ポート式3dBカップラー
を用いる図3の導波路網30a及び30bの場合、入力
導波路及び出力導波路が「交差」又は「直進」の何れの
構造で配置されているかに従って2nπ又は(2n−
1)πの位相角に対応した光路長の差によって、導波路
網の入力導波路と出力導波路の間に100%カップリン
グを設けることが可能である。導波路網70a及び70
bに実現可能な構成が1種類しかない場合、100%カ
ップリングに対する唯一の位相角の選択肢は2πの位相
角である。しかし、100%カップリングに対する種々
の位相角関係は、図8及び9に夫々示されたハイブリッ
ド式マッハ・ツェナー導波路網80及び90によって得
られる。図8の導波路網80は、電気制御可能型光路長
調整器87が、図8に実線で示されるように長い方の干
渉アーム84に設けられているか、又は、破線で示され
るように短い方の干渉アーム85に設けられているかに
よって、図3の導波路網30a又は30bと類似してい
る。図8の導波路網80は、一方の4ポート式3dBカ
ップラー86は変わらないが、他方の4ポート式3dB
カップラー33aが3dBのY字形カップラー83で置
換されている点で図3の導波路網と基本的に異なる。図
9の導波路網90は、4ポート式3dBカップラー83
が3ポート式3dBカップラー93で置き換えられ、3
ポート式3dBカップラー86が4ポート式3dBカッ
プラー96で置き換えられている点で図8の導波路網8
0と相違する。導波路網80において、入力がポート8
3aに供給される場合、干渉アーム85内の成分は干渉
アーム84内の成分よりもπ/2だけ進む。このような
状況では、零バイアス100%カップリング条件は、干
渉アーム84の光路長が零バイアス条件で干渉アーム8
5の光路長よりも位相角(2n+1/2)πに対応した
量だけ長い場合に与えられる。これに応じて、入力がポ
ート83dに供給された場合、(2n−1/2)πの位
相角は必要なカップリングを提供する。
【0014】
【実施例】図4、5及び6のグラフを作成したモデリン
グと同じモデリングを、3ポート式Y字形カップラーを
使用するマッハ・ツェンダー網に関して繰り返し行うこ
とにより、図10、11及び12のグラフが作成され
る。図10及び11は、夫々、図7の3ポート式3dB
カップラー型導波路網の具体的な例であり、2πの位相
差に対応する零バイアス干渉アーム長の差を有する導波
路網30a及び30bに関して、計算された波長依存性
を種々の印加バイアスレベルに対して示すグラフであ
る。図12は、同様に、1:3の重み付け比で作動され
る導波路網30a及び30bの直列配置に関して波長依
存性を示すグラフである。図10乃至12は、2πの位
相差に対応する零バイアス干渉アーム長の差を夫々に有
するY字形カップラー導波路網30a及び30bの直列
配置である図7の実施例に対する測定によって得られた
図13乃至15に示されたグラフとの比較の基準を提供
する。図12及び15に関して、比較は図15のグラフ
に対する重み付け比が1:1であるという限りにおいて
直接的な比較ではない。上記Y字形カップラー型ネット
ワークは、二酸化珪素緩衝層をプレーナシリコン基板上
に被覆し、上記緩衝層上に二酸化珪素がドープされたコ
アガラス層を被覆し、次に、パターニングし、続いて、
二酸化珪素がドープされたクラッディングガラス層を被
覆する二酸化珪素−シリコン技術を用いて製造された集
積化光学型チャネル導波路構造体である。各段階におい
て、被覆はプラズマ・エンハンスト・化学蒸着法(PE
CVD)によって行われる。コアガラス層は、材料の屈
折率が緩衝層及びクラッディング層の材料よりも7×1
-3だけ高められるドープ濃度でゲルマニウムがドープ
された二酸化珪素により作られる。導波路網の導波路
は、幅が6μm、高さが5μmの断面を有する。Y字形
カップラーのS字形湾曲部の曲率は30mmであり、光
路長調節器の近傍で導波路網の2本の干渉アームの間隔
は160μmである。各調節器は、長さ2mm、幅12
μmの寸法の別々のヒータが得られるようにクロムのス
パッタ層のパターニングにより作成されたジュール効果
加熱素子である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術の光減衰器のマッハ・ツェンダー構造
体の概略図である。
【図2】従来技術の光減衰器の具体的な一例の計算され
たスペクトル特性を示すグラフである。
【図3】本発明の第1の実施例による減衰器の概略図で
ある。
【図4】長い方の干渉アームに光路長延長調節器を有す
るマッハ・ツェンダー構造光導波路網の具体例の計算さ
れたスペクトル特性を示すグラフである。
【図5】短い方の干渉アームに光路長延長調節器を有す
るマッハ・ツェンダー構造光導波路網の具体例の計算さ
れたスペクトル特性を示すグラフである。
【図6】図3に示された減衰器の具体的な一例の計算さ
れたスペクトル特性を示すグラフである。
【図7】本発明の第2の実施例による減衰器の概略図で
ある。
【図8】ハイブリッド式マッハ・ツェンダー構造体の他
の形式を示す概略図である。
【図9】ハイブリッド式マッハ・ツェンダー構造体の他
の形式を示す概略図である。
【図10】4ポート形3dBカップラーの代わりに3ポ
ート形3dBのY字形カップラーを用いて構成されたマ
ッハ・ツェンダー構造体の例に関して、長い方の干渉ア
ームに光路長延長調節器を有するマッハ・ツェンダー構
造光導波路網の具体例の計算されたスペクトル特性を示
すグラフである。
【図11】4ポート形3dBカップラーの代わりに3ポ
ート形3dBのY字形カップラーを用いて構成されたマ
ッハ・ツェンダー構造体の例に関して、短い方の干渉ア
ームに光路長延長調節器を有するマッハ・ツェンダー構
造光導波路網の具体例の計算されたスペクトル特性を示
すグラフである。
【図12】4ポート形3dBカップラーの代わりに3ポ
ート形3dBのY字形カップラーを用いて構成されたマ
ッハ・ツェンダー構造体の例に関して、減衰器の具体的
な一例の計算されたスペクトル特性を示すグラフであ
る。
【図13】4ポート形3dBカップラーの代わりに3ポ
ート形3dBのY字形カップラーを用いて構成されたマ
ッハ・ツェンダー構造体の例に関して、長い方の干渉ア
ームに光路長延長調節器を有するマッハ・ツェンダー構
造光導波路網の具体例の測定されたスペクトル特性を示
すグラフである。
【図14】4ポート形3dBカップラーの代わりに3ポ
ート形3dBのY字形カップラーを用いて構成されたマ
ッハ・ツェンダー構造体の例に関して、短い方の干渉ア
ームに光路長延長調節器を有するマッハ・ツェンダー構
造光導波路網の具体例の測定されたスペクトル特性を示
すグラフである。
【図15】4ポート形3dBカップラーの代わりに3ポ
ート形3dBのY字形カップラーを用いて構成されたマ
ッハ・ツェンダー構造体の例に関して、減衰器の具体的
な一例の測定されたスペクトル特性を示すグラフであ
る。
【符号の説明】
30a,30b マッハ・ツェンダー構造光導波路網 31a,31b 入力導波路 32a,32b 出力導波路 33a,33b 第1の4ポート形3dBカップラー 34a,35a,34b、35b 干渉アーム 36a,36b 第2の4ポート形3dBカップラー 37a,37b 電気制御可能型光路長延長調節器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーヴン デイ イギリス国,エセックス シーエム18 6 エービー,ハーロウ,ウエストフィールド 18 (72)発明者 テリー ヴィクター クラップ イギリス国,ハートフォードシャー エス ジー11 1エルエイチ,スタンドン,グリ ーン・レイズ・コテージーズ 7

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学的に直列結合された第1及び第2の
    マッハ・ツェンダー構造光導波路網を有し、 各マッハ・ツェンダー構造光導波路網は、入力導波路
    と、第1の3dBカップラー、光学的に並列した2本の
    干渉アーム導波路、及び、第2の3dBカップラーの直
    列結合によって上記入力導波路に光結合された出力導波
    路とを有し、 上記各マッハ・ツェンダー構造光導波路網の一方の干渉
    アームは、電気的にバイアスされた光路長調節器が設け
    られ、 上記調節器の零バイアス条件下で、上記各マッハ・ツェ
    ンダー構造光導波路網の上記2本の干渉アームには、上
    記入力導波路と上記出力導波路の間に実質的に100%
    の光カップリングが得られるマッハ・ツェンダー構造光
    導波路網の上記第2の3dBカップラーに干渉条件を与
    える非零の量の光路長の差があり、 上記調節器は、一方のマッハ・ツェンダー構造光導波路
    網の長い方の干渉アーム導波路と、他方のマッハ・ツェ
    ンダー構造光導波路網の短い方の干渉アーム導波路とに
    設けられている電気制御可能型光減衰器。
  2. 【請求項2】 上記調節器は電熱素子によって構成され
    ている請求項1記載の電気制御可能型光減衰器。
  3. 【請求項3】 上記第1及び第2の各マッハ・ツェンダ
    ー構造光導波路網に関して、上記各マッハ・ツェンダー
    構造光導波路網の上記調節器の零バイアス条件下で、上
    記各マッハ・ツェンダー構造光導波路網の上記2本の干
    渉アーム導波路には、nが正整数を表すとき、nπの位
    相角の差を与える非零の量だけ光路長の差がある請求項
    1記載の電気制御可能型光減衰器。
JP10365470A 1997-12-24 1998-12-22 電気制御可能型光減衰器 Pending JPH11249089A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US997752 1997-12-24
US08/997,752 US5956437A (en) 1997-12-24 1997-12-24 Electrically controllable optical attenuator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11249089A true JPH11249089A (ja) 1999-09-17

Family

ID=25544350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10365470A Pending JPH11249089A (ja) 1997-12-24 1998-12-22 電気制御可能型光減衰器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5956437A (ja)
EP (1) EP0926532A3 (ja)
JP (1) JPH11249089A (ja)
CA (1) CA2254148A1 (ja)
GB (1) GB2332751A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6952309B1 (en) * 1999-07-09 2005-10-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical amplifier and optical amplification method
US6980707B2 (en) 2002-09-06 2005-12-27 Hitachi Cable, Ltd. Waveguide type variable optical attenuator
JP2006011278A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Hitachi Cable Ltd タンデム接続型多芯可変光減衰器

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3829962B2 (ja) 1998-01-22 2006-10-04 富士通株式会社 光アッテネータ並びに該光アッテネータを備えたシステム、光増幅器及び端局装置
US6411417B1 (en) * 1998-09-22 2002-06-25 Nortel Networks Limited Optical equalizer
US6240221B1 (en) * 1999-03-29 2001-05-29 Nortel Networks Limited Integrated optical mach zehnder structures
US6169624B1 (en) * 1999-08-11 2001-01-02 Asif A. Godil Achromatic optical modulators
JP4519248B2 (ja) 2000-03-14 2010-08-04 富士通株式会社 光導波路付光学装置
JP2002014306A (ja) 2000-04-26 2002-01-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フィルタ
US6606181B2 (en) 2000-12-22 2003-08-12 Optellios, Inc. Optical power limiting control
US20020159702A1 (en) * 2001-03-16 2002-10-31 Lightwave Microsystems Corporation Optical mach-zehnder interferometers with low polarization dependence
GB2378525A (en) 2001-08-08 2003-02-12 Bookham Technology Plc Optic system
US6882758B2 (en) * 2002-07-09 2005-04-19 Bookham Technology Plc Current tuned Mach-Zehnder optical attenuator
DE10255459A1 (de) * 2002-11-25 2004-06-09 Infineon Technologies Ag Optische Schaltungsanordnung mit zwei hintereinander geschalteten optischen Schaltungselementen
US7286766B2 (en) * 2003-01-16 2007-10-23 Aoptix Technologies, Inc. Free space optical communication system with power level management
CN101324443B (zh) * 2008-07-30 2010-06-02 哈尔滨工程大学 空分复用Mach-Zehnder级联式光纤干涉仪及测量方法
CN103760692B (zh) * 2014-02-25 2017-01-04 四川飞阳科技有限公司 平面光波导可调光衰减器及其调节方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3634695A (en) * 1969-02-04 1972-01-11 Barringer Research Ltd Automatic transform analyzer
GB2174505B (en) * 1985-05-04 1988-09-14 Stc Plc Optical signal processing
GB2187858B (en) * 1986-03-12 1989-11-15 Stc Plc Electronically controllable variable optical power ratio single mode fibre branching element
CA2009352C (en) * 1989-02-07 1995-02-28 Masao Kawachi Guided-wave optical branching components and optical switches
JPH0692892B2 (ja) * 1989-02-15 1994-11-16 日本航空電子工業株式会社 光干渉角速度計
JP2659293B2 (ja) * 1991-08-30 1997-09-30 日本電信電話株式会社 導波路型光スイッチ
US5323406A (en) * 1992-11-02 1994-06-21 Yee Ting K Photonic mixer for photonically multiplying two electrical signals in two optically interconnected interferometric modulators operated at modulation outside the linear range
CA2126306C (en) * 1993-06-21 1999-12-28 Kaname Jinguji Optical signal processor, method of its control, method of its designing, and method of its production
JP2531443B2 (ja) * 1993-07-02 1996-09-04 日本電気株式会社 全光素子
US5572350A (en) * 1994-03-31 1996-11-05 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus to compensate for differential attenuation in an optical time slot interchanger
JP3405046B2 (ja) * 1996-02-22 2003-05-12 Kddi株式会社 レーザ光発生装置
JP3306742B2 (ja) * 1996-03-08 2002-07-24 日本電信電話株式会社 導波型光分岐結合素子及びこれを用いた光線路

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6952309B1 (en) * 1999-07-09 2005-10-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical amplifier and optical amplification method
US6980707B2 (en) 2002-09-06 2005-12-27 Hitachi Cable, Ltd. Waveguide type variable optical attenuator
JP2006011278A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Hitachi Cable Ltd タンデム接続型多芯可変光減衰器
JP4506304B2 (ja) * 2004-06-29 2010-07-21 日立電線株式会社 タンデム接続型多芯可変光減衰器

Also Published As

Publication number Publication date
CA2254148A1 (en) 1999-06-24
GB2332751A (en) 1999-06-30
EP0926532A2 (en) 1999-06-30
EP0926532A3 (en) 1999-07-07
GB9804870D0 (en) 1998-04-29
US5956437A (en) 1999-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2506387C (en) Interferometer optical switch and variable optical attenuator
JPH11249089A (ja) 電気制御可能型光減衰器
Jinguji et al. Two-port optical wavelength circuits composed of cascaded Mach-Zehnder interferometers with point-symmetrical configurations
KR100376020B1 (ko) 푸리에확장을근거로한모놀리식광도파로필터
US6240221B1 (en) Integrated optical mach zehnder structures
KR930005900B1 (ko) 도파형 광 분기 소자
KR101433856B1 (ko) 광 스위치 소자 및 그의 제조방법
EP2447761B1 (en) Planar lightwave circuit type variable optical attenuator
US20030039461A1 (en) Polarization-insensitive variable optical attenuator
JP4550630B2 (ja) 可変分散補償器
CA2519571A1 (en) Electrooptic modulators and waveguide devices incorporating the same
JPH0672964B2 (ja) 導波形光干渉計
US20030118279A1 (en) High-tolerance broadband-optical switch in planar lightwave circuits
US5526439A (en) Optical filter using electro-optic material
US20020159702A1 (en) Optical mach-zehnder interferometers with low polarization dependence
JP2653883B2 (ja) 広波長域動作導波型光分岐素子
CN108627919B (zh) 一种偏振不敏感的硅基光开关
JP2625289B2 (ja) 導波型光分岐素子
Takato et al. Silica-based single-mode guided-wave devices
JP3157548B2 (ja) 導波路型光タップ回路
Poorna Lakshmi et al. MEMS tunable SOI waveguide Bragg grating filter with 1.3 THz tuning range for C-band 100 GHz DWDM optical network
Chen et al. An accurate analysis for two-mode interferometer based Mach–Zehnder interferometers interleaver
KR930002627B1 (ko) 광 스위치
Cai et al. A thermo-optic photonic switch
Wang et al. Multifunctional spectrum-periodic polymer MZI electro-optic switch/filter using serial-cascaded phase-generating couplers: theory, design and analysis