JPH11243578A - 無線リソース管理方法 - Google Patents

無線リソース管理方法

Info

Publication number
JPH11243578A
JPH11243578A JP10059052A JP5905298A JPH11243578A JP H11243578 A JPH11243578 A JP H11243578A JP 10059052 A JP10059052 A JP 10059052A JP 5905298 A JP5905298 A JP 5905298A JP H11243578 A JPH11243578 A JP H11243578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
group
allocated
terminals
capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10059052A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Otsuki
信也 大槻
Kiyoshi Satou
嬉珍 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP10059052A priority Critical patent/JPH11243578A/ja
Publication of JPH11243578A publication Critical patent/JPH11243578A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マルチメディア無線通信方式において、基地
局における送信バッファやタイムスロットなどの無線リ
ソースの管理/割り当てに際し、端末数が増加しても基
地局の管理負担を軽減しバッファサイズを小さくする。 【解決手段】 基地局に収容する端末をグループに分割
し、基地局がグループ単位で無線リソースの管理、容量
の割り当てを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はマルチメディア無線
通信方式において無線リソースの管理、割当に関するも
のである。無線リソースとしては例えば送信バッファ、
タイムスロット等がある。
【0002】
【従来の技術】図10に従来の無線リソース管理法を示
す。従来においては、基地局内の端末Hを個別に管理し
ているため、基地局Fでは各端末の情報を個別に管理
し、データ送受信のためのバッファGも個別に有してい
る。このため、基地局内の端末数が増大した場合、それ
に伴い管理対象の数も増大する。また送受信バッファに
関しても、端末個別にもっているため、端末数の増大に
伴い必要となるバッファのサイズが増大する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法において
は、各端末の情報の管理を端末毎に個別に行っているた
め、端末数が増大した場合、管理対象の数も増大してし
まい、基地局において管理に関わる負担が増大してしま
うという問題点が生じる。また、送受信バッファについ
ても、端末毎に個別に有しているため端末数の増大に伴
い必要となるバッファサイズが増大してしまうという問
題点が生じる。
【0004】本発明の目的は上記の問題点を解決し、端
末数が増大した場合においても、基地局にかかる管理の
負担を軽減し、バッファサイズを小さくする無線リソー
ス管理方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明においては、基地
局内の端末をいくつかのグループにわけ、管理をグルー
プ単位で行うことにより、管理対象の数を実際に端末数
からグループの数にまで削減し、端末管理にかかわる基
地局の負担を軽減することを第1の特徴とする。
【0006】また、送受信バッファを端末毎に個別に有
するのではなく、グループ毎に持ち、グループ内の端末
間で共有することによりバッファサイズの削減が可能で
あることを第2の特徴とする。
【0007】さらに、端末のグループ換えを行うことに
より、呼受け付け時の呼損率を低減したり、スループッ
トの改善が可能であることを第3の特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】図1〜図2に本発明の具体的な実
施例を示す。図1は本発明のシステム構成を示してお
り、1つの基地局Aに対して、複数の端末Bが存在し、
基地局が無線リソースの管理を行い、各端末からの要求
により基地局が無線リソースを割り当てるシステムとな
っている。
【0009】図2は本発明の説明を表す図であり、グル
ープ数は10の場合を例として示している。図2におい
て、基地局Cでは端末の管理のためグループ毎の無線リ
ソース要求量などを記録する管理テーブルDをグループ
の数だけ持っており、また送受信バッファについてもグ
ループ数だけ有する。基地局は各端末が要求する無線リ
ソースをグループ毎にまとめた情報を管理テーブル上に
記録し、グループ毎の管理テーブルを用いて端末の管
理、無線リソースの割り当てを行う。また、下り方向の
送信データは同一のグループに所属する端末について
は、同じ送信バッファに投入され、受信データについて
も同一のグループに所属する端末については同じ受信バ
ッファに投入される。
【0010】図3に本発明の具体的な動作フローチャー
トを示す。図ではグループ数をNg、1グループあたり
に割り当てられる容量をA、各グループ内に所属する端
末の要求する容量の合計値をai とする。また、ai
関しては、事前に、 a1 ≧a2 ≧…≧ai ≧ai+1 ≧…≧aNg となるようにソートされているとする。要求容量がaの
端末が新規に発呼した場合(31)、添字iの小さい順
に、A−ai とaを比較し(36)、A−ai がaより
大きくなった時点で、新規端末をグループiに追加する
(37)。また、このようなaより大きなA−ai が存
在しない場合は受け付け不可能と判断し、呼損とする
(35)。
【0011】図4に本発明の端末のグループ換えの第1
の実施例を示す。図4は第1の実施例のフローチャート
を示しており、各グループ内に所属する端末の要求量の
合計値のうち、グループの要求容量が最大のグループj
の要求容量をaj 、要求容量が最小のグループkの要求
容量をak としている。このフローチャートではグルー
プj内の端末をグループkに移動する場合を示す。ま
た、グループjに所属する端末数をN1 とし、各端末の
うち、i番目の端末の要求容量をbi とする。この時、 b1 ≦b2 ≦…≦bi ≦bi+1 ≦…≦bN1 とする(bi の総和がaj となる)。図4に示すフロー
チャートでは端末のグループ換えを、aj とak の比が
定数cより大きくなった場合に行う。まず、N1が1、
つまり要求容量が最大であるグループjの端末数が1の
場合には、なにも処理を行わない。N1 が2以上の場合
は、そのグループ内の端末のうち、要求容量の最も小さ
な端末1を要求容量が最小であるグループヘと移動させ
る(44)。またこのようにして修正されたグループ毎
の容量の比が、定数cより小さくなった場合(45)
は、そこで本処理を終了する。また、その比が定数cよ
り大きい場合は次に端末2を最大のグループから最小の
グループに移動させる。以降比が定数cより小さくなる
まで本処理を繰り返す。ただし、最大容量のグループに
所属する端末数が1になった場合は、最大容量と最小容
量の比がc以下にならなくても、そこで、処理を終了す
る。
【0012】図5に本発明の端末のグループ換えの第2
の実施例を示す。図5は本発明の第2の実施例のフロー
チャートを示しており、各グループの内、グループに所
属する端末数が最も多いグループ1に所属する端末数を
2 とし、また、各端末のうち、i番目の端末の要求容
量をci とする。ここで、 c1 ≦c2 ≦…≦ci ≦ci+1 ≦…≦cN2 とする。図5に示すフローチャートでは、端末のグルー
プ換えを、図4の方法において、受け付け不可能となっ
た場合に開始する(51)。まず、グループ1に所属す
る端末c1 について、図4で述べた方法により、グルー
プ1以外のグループの中から、移動先のグループを決定
し(53)、決定されたグループヘと端末1の移動を行
う。また、図4で述べた方法により受け付け不可能とな
った場合は移動を行わない。端末1について、移動先の
グループが存在した場合、次に端末2、3、…N2 につ
いて順次同様の方法で移動先のグループを決定し、この
処理を端末N2 まで行うか、または受け付け不可能な端
末が現れるまで、端末の移動を行う(55)。端末の移
動を行った後、呼損となった端末について再び図4で述
べた方法によりグループを決定し、グループが決定でき
た場合は、グループに追加し、再び受け付け不可能とな
った場合は、受け付け不可能とし、呼損とする。
【0013】図6に本発明の端末のグループ換えの第3
の実施例を示す。図6は本発明の第3の実施例のフロー
チャートを示しており、各グループの内、グループに所
属する端末数が最も多いグループ1に所属する端末数を
2 とし、また、各端末のうち、i番目の端末の要求容
量をci とする。ここで、 c1 ≧c2 ≧…≧ci ≧ci+1 ≧…≧cN2 とする。図6に示すフローチャートでは端末のグループ
換えを、図4の方法において、受け付け不可能となった
場合に開始する(61)。まず、グループ1に所属する
端末c1 について、図4で述べた方法により、グループ
1以外のグループの中から、移動先のグループを決定
し、決定されたグループヘと端末1の移動を行う(6
3)。また、図4で述べた方法により受け付け不可能と
なった場合は移動を行わない。端末1について、移動先
のグループが存在した場合、次に端末2、3、…N2
ついて順次同様の方法で移動先のグループを決定し(6
7)、この処理を端末N2 まで行い、端末の移動を行
う。端末の移動を行った後、呼損となった端末について
再び図4で述べた方法によりグループを決定し、グルー
プが決定できた場合は、グループに追加し、再び受け付
け不可能となった場合は、受け付け不可能とし、呼損と
する。
【0014】図7に本発明の具体的な実施例を示す。図
7では時刻ti において、あるグループに所属する端末
のうち、実際には端末Aのみがデータを送信しており、
グループに割り当てられた無線リソースを全て端末Aが
用いて送信を行っている。この後、次の時刻ti+1 にお
いて新たに同じグループ内の端末Bがデータの送信要求
を出した場合、端末Bはすぐにデータの送信を行わず、
端末Aはデータの送信をグループに割り当てられた全容
量を用いて行う。その後、時刻tj において端末Aの送
信が終了した後、次の時刻tj+1 からは端末Bがグルー
プに割り当てられた全無線リソースを用いてデータの送
信を行う。また、時刻ti+1 −tj の間に新たな端末C
が送信要求を出した場合には、端末Bが送信を終了する
まで待ち状態に入り、端末Bが送信を終了した後、グル
ープに割り当てられた全無線リソースを用いてデータの
送信を行う。
【0015】図8に本発明の具体的な実施例を示す。図
8では時刻ti において、あるグループに所属する端末
のうち、実際には端末Aのみがデータを送信しており、
グループに割り当てられた無線リソースを端末Aが全て
用いて送信を行っている。この後、次の時刻ti+1 にお
いて新たに端末Bがデータの送信要求を出した場合、端
末Aと端末Bはグループに割り当てられた全無線リソー
スを等分して、それぞれを用いてデータの送信を行う。
この後、時刻tj において、端末Aのデータ送信が終了
した後は端末Bが割り当てられた無線リソースのすべて
を用いて送信を行う。また、同時に3つ以上の端末が送
信要求を出した場合、グループに割り当てられた全無線
リソースをデータ送信要求を出している端末数で等分し
て、等分された容量を用いてそれぞれの端末がデータの
送信を行う。ここでは、端末間で等分する場合を示した
が、各端末の割り当て量が互いに等しくなくても良い。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、基地局内の端末を
複数のグループにわけ、グループ毎に管理を行うことに
より、端末数が増大した場合においても、管理対象の数
を実際の端末数からグループ数にまで削減が可能であ
り、これにより管理に関わる基地局の負担を大幅に削減
することが可能となる。
【0017】また、送受信バッファをグループ毎に用意
することにより、グループ内での統計多重効果が期待で
き、端末毎に個別にバッファを用いる方法と比較して、
バッファのサイズを大幅に削減することが可能となる。
【0018】また、グループ間で端末の移動を行うこと
により、グループ間での要求容量の差を低減したり、受
け付け不可能であった端末の呼が受け付け可能となり、
特性の改善や、呼損率の低減が可能となる。
【0019】図9に本発明を用いた場合のグループ数に
対する1端末あたりの平均スループットを示す。図よ
り、1端末あたりの平均スループットに関して最適なグ
ループ数があることがわかる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステム構成を示す図である。
【図2】本発明の実施例の説明を示す図である。
【図3】本発明において新規の端末を受け付ける動作の
フローチャートを示す図である。
【図4】本発明におけるグループ換えの第1の実施例の
フローチャートを示す図である。
【図5】本発明におけるグループ換えの第2の実施例の
フローチャートを示す図である。
【図6】本発明におけるグループ換えの第3の実施例の
フローチャートを示す図である。
【図7】本発明の動作の時系列を示す図である。
【図8】本発明の別の動作の時系列を示す図である。
【図9】本発明の特性の一例を示す図である。
【図10】従来方式のシステム構成を示す図である。
【符号の説明】
A 基地局 B 端末 C 基地局 D グループ毎の管理テーブルおよび送受信バッファ E 端末 F 基地局 G 端末毎の管理テーブルおよび送受信バッファ H 端末

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線リソースの管理を基地局において集
    中的に行うマルチメディア無線通信方法において、 1基地局内に収容する端末を、基地局が1以上の端末か
    ら構成されるグループに分割した後、基地局がグループ
    単位で無線リソースの管理、容量の割り当てを行うこ
    と、 を特徴とする無線リソース管理方法。
  2. 【請求項2】 新規端末が現れた場合、新規端末の要求
    する容量とグループに割り当てられた全容量からグルー
    プ内の端末が要求する容量の合計値を引いた残存容量を
    比較し、残存容量が新規端末の要求容量以上あるグルー
    プのうち、最も残存容量が小さいグループに新規端末を
    追加し、端末が1つも存在しない初期状態の場合にも同
    様の手段により新規端末を追加すること、 を特徴とする請求項1記載の無線リソース管理方法。
  3. 【請求項3】 一度グループ分けを行った端末につい
    て、要求容量が最大のグループの要求容量と、要求容量
    が最小のグループの要求容量との比が、所定値を越えた
    ときは、既にグループ分けの終了した端末のグループ換
    えを行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の無線
    リソース管理方法。
  4. 【請求項4】 一度グループ分けを行った端末につい
    て、新規の端末に対するグループ分けの受け付けが不可
    能となったときは、既にグループ分けの終了した端末の
    グループ換えを行って、前記新規の端末に対する受け付
    けを行うことを特徴とする、請求項1又は2に記載の無
    線リソース管理方法。
  5. 【請求項5】 グループに割り当てられた無線リソース
    を、さらに端末に割り当てる際に、グループ内で送信要
    求を出している端末が存在しない場合には、即時に無線
    リソースを割り当て、グループ内のほかの端末が既に容
    量を割り当てられている場合には、既に容量を割り当て
    られている端末の送信が終了するまで待ち状態にはい
    り、最初に送信していた端末が送信終了すると同時に送
    信要求を出した端末順にグループに割り当てられた全容
    量を次の端末に割り当て、2番目の端末が送信を行うこ
    と、 を特徴とする請求項1記載の無線リソース管理方法。
  6. 【請求項6】 グループに割り当てられた無線リソース
    を、さらに端末に割り当てる際に、グループ内で送信要
    求を出している端末が存在しない場合にはグループに割
    り当てられた容量を全部割り当て、2つ以上の端末が送
    信要求を出している場合には、送信要求を出している端
    末間でグループに割り当てられた容量を分けあって、各
    端末が送信を行うこと、 を特徴とする請求項1記載の無線リソース管理方法。
JP10059052A 1998-02-25 1998-02-25 無線リソース管理方法 Withdrawn JPH11243578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10059052A JPH11243578A (ja) 1998-02-25 1998-02-25 無線リソース管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10059052A JPH11243578A (ja) 1998-02-25 1998-02-25 無線リソース管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11243578A true JPH11243578A (ja) 1999-09-07

Family

ID=13102180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10059052A Withdrawn JPH11243578A (ja) 1998-02-25 1998-02-25 無線リソース管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11243578A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003023430A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム
JP2005278196A (ja) * 2000-08-30 2005-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末収容装置及びスケジューリング方法
US7660895B2 (en) 2000-08-30 2010-02-09 Panasonic Corporation Communication terminal accommodation apparatus and scheduling method
JP2016149691A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線通信装置および無線通信方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005278196A (ja) * 2000-08-30 2005-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末収容装置及びスケジューリング方法
US7660895B2 (en) 2000-08-30 2010-02-09 Panasonic Corporation Communication terminal accommodation apparatus and scheduling method
JP2003023430A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線通信システム
JP2016149691A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線通信装置および無線通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7313407B2 (en) Allocation of radio resources in a CDMA2000 cellular system
US5914945A (en) Method and system for bandwidth allocation for multimedia services under aggregate traffic conditions
JP3435100B2 (ja) 無線パケット網内のキャリアをキャリアの再使用を伴って動的に割当てる方法
CN101783703B (zh) 转移增强型上行链路数据的方法和无线传送/接收单元
US5894472A (en) Packet access method in a cellular digital radio-communications system
WO1998029992A9 (en) Method and system for bandwidth allocation for multimedia services under aggregate traffic conditions
CN1244318A (zh) 通信网络中的信道分配方法及相应的***
EP1196853B1 (en) Optimized random access scheme for a shared resource
JPH1174922A (ja) 時分割多重化方法、および通信ネットワークの中心局とネットワーク端末で使用される関連設備
US6747990B1 (en) Packet communication system, network-side apparatus to be used therein, and time slot allocation control method
JP2003087282A (ja) 動的帯域割当回路、動的帯域割当方法、動的帯域割当プログラムおよび記録媒体
JPH11243578A (ja) 無線リソース管理方法
EP1536657A1 (en) Radio communication system time slot allocation method
CN112911708A (zh) 资源分配方法、服务器及存储介质
CN1315124A (zh) 一种在支持分组和电路交换业务的移动电信***中分配信道的方法和装置
EP3896928B1 (en) Dynamic bandwidth allocation method, device, and apparatus, and storage medium
KR100483005B1 (ko) 비동기 이동통신 시스템의 무선망 제어국에서 트래픽 처리엘리먼트의 자원 관리 방법
US5432788A (en) Scheduling method for a slotted communication medium with multiple but limited number of carriers and independent receiver/transmitter pairs
JPH07135502A (ja) タイムスロット割り当て制御方法および装置
KR100935784B1 (ko) 해싱을 이용한 기지국 프레임 오프셋 할당 방법
CN101873699B (zh) 分配高速共享控制信道的方法、***和装置
CN1929352B (zh) 一种scdma***中下行链路ovsf码的分配方法
CN116405445A (zh) 数据分发方法、装置、网络设备及存储介质
JP3359765B2 (ja) 無線lanシステム
US20080261609A1 (en) Method of allocating resources in a radio base station apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510