JPH11242972A - カード用コネクタ - Google Patents

カード用コネクタ

Info

Publication number
JPH11242972A
JPH11242972A JP10075066A JP7506698A JPH11242972A JP H11242972 A JPH11242972 A JP H11242972A JP 10075066 A JP10075066 A JP 10075066A JP 7506698 A JP7506698 A JP 7506698A JP H11242972 A JPH11242972 A JP H11242972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
housing
contact
holding
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10075066A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Shimada
清司 島田
Takeo Okuda
武夫 奥田
Motoyuki Tomizu
基之 戸水
Megumi Takamori
恵 高盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP10075066A priority Critical patent/JPH11242972A/ja
Publication of JPH11242972A publication Critical patent/JPH11242972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホールドカバーが変形や破損を生じる虞れが
あったし、また、高密度実装の実現のためのコネクタの
小形化には、ホールドカバーの存在が大きな影響を及ぼ
す。 【解決手段】 カード収容部Sを有するハウジング1
と、このカード収容部Sに設けられてカードKの接点部
32a〜32hに接触するコンタクト2、3の接点部2
a、3aとを備え、ハウジング1に、カードKの差込み
端33を回転可能に保持するヒンジ手段とカードKを保
持するカード保持手段とを設け、ヒンジ手段をハウジン
グ1の側壁部4L、4Rに設けた半円形状の凹部12
と、この凹部12の天井側に位置するカード当接部13
と、カード当接部13の先部と凹部12とが成すカード
挿入部14とで構成し、カード保持手段を、側壁部4
L、4Rの内面側に案内部15aを有するカード保持爪
部15を設けて構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、個人情報等をIC
メモリ等に記憶させたカード(SIMカード等)を基板
に接続するためのカード用コネクタに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のカード用コネクタとして
は、図9乃至図13に示すようにハウジング41と、こ
のハウジング41に開閉可能に且つハウジング41の長
手方向に移動可能に取り付けられたホールドカバー40
とを備えており、このハウジング41には、基板(図示
せず)の導電パターンに半田付けされる複数のコンタク
ト44、45と、コーナー側立壁部49L、49Rと、
これらのコーナー側立壁部49L、49Rに設けたハウ
ジング側係合部48とが形成してあり、また、ホールド
カバー40には、差し込まれたカードKを保持するカー
ドホルダ部42L、42Rと、差し込まれたカードKの
差込み端が当接するストッパ43と、カードホルダ部4
2L、42Rに設けたカバー側係合部46とが設けてあ
る。
【0003】そして、ホールドカバー40をハウジング
41に対して開らいた状態で、このホールドカバー40
のカードホルダ部42L、42RにカードKを差し込む
と、カードKの差込み端が、ホールドカバー40の基端
部のストッパ43に当接してカードKがホールドカバー
40に保持される。
【0004】次に、図13の(1)に示すようにホール
ドカバー40をハウジング41側に押し付けて閉じてカ
ードKをハウジング41内に収容すると共に、カードK
の裏面の8極のカード側接点部(図示せず)を、これら
が対応するコンタクト44、45の接点部44a、45
aに接触させる。
【0005】次に、ホールドカバー40を、図13の
(1)に示す矢印の方向に押して、図13の(2)に示
すように前記カードKと共に移動させて、カードホルダ
部42L、42Rに設けたカバー側係合部46を、ハウ
ジング41のコーナー側立壁部49L、49Rに設けた
ハウジング側係合部48に係脱可能に係合してカードK
をハウジング41にロックする。また、カード用コネク
タからカードKを取り出す場合には、上記したカードK
の装着の手順を逆に行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来のカード用コネクタにあっては、ホールドカバー
40を有していて、このホールドカバー40が開いてい
る時に、外力が加わると、このホールドカバー40が変
形や破損を生じる虞れがあったし、また、昨今、高密度
実装がうたわれているなか、コネクタの小形化を考えて
いく上で、ホールドカバー40の存在は大きな影響を及
ぼすものと考えられる。
【0007】本発明は、上記の問題点に着目して成され
たものであって、その目的とするところは、外力により
ホールドカバーが変形や破損を生じる虞れがなく、部品
点数が減ることによりコストダウンを図ることができる
ばかりか、小形化、特に、低背化が実現できて、より高
密度実装に対応できるカード用コネクタを提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1の発明に係るカード用コネクタは、カー
ドを収容するカード収容部を有するハウジングと、この
ハウジングの前記カード収容部の面部に設けられて前記
カードのカード側接触手段に接触するハウジング側接触
手段とを備え、前記ハウジングに、前記カード収容部に
収容された前記カードを保持して前記カード側接触手段
を前記ハウジング側接触手段に接触させるカード保持手
段を設けたことを特徴とする。
【0009】かかる構成により、カードをカード収容部
に収容し、この状態で、カード保持手段により前記カー
ドを保持して前記カード側接触手段を前記ハウジング側
接触手段に接触させることができる。
【0010】このように、本発明に係るカード用コネク
タにはホールドカバーが無いために、外力によりホール
ドカバーが変形や破損を生じる虞れがないし、また、部
品点数が減ることにより、コストダウンを図ることがで
きる。また、カード用コネクタにはホールドカバーが無
いために、カード用コネクタの小形化、特に、低背化が
実現できて、より高密度実装に対応できる。
【0011】また、上記の目的を達成するために、請求
項2の発明に係るカード用コネクタは、カードを収容す
るカード収容部を有するハウジングと、このハウジング
の前記カード収容部の面部に設けられて前記カードのカ
ード側接触手段に接触するハウジング側接触手段とを備
え、前記ハウジングに、前記カードの差込み端を回転可
能に保持するヒンジ手段と、このヒンジ手段に差し込ま
れた差込み端側を中心にして回転して前記カード収容部
に収容された前記カードを保持して前記カード側接触手
段を前記ハウジング側接触手段に接触させるカード保持
手段とを設けたことを特徴とする。
【0012】かかる構成により、カードの差込み端をハ
ウジングのヒンジ手段に挿入して、このカードをカード
収容部に倒すことにより、このカード収容部に収容し、
この状態で、カード保持手段により前記カードを保持し
て前記カード側接触手段を前記ハウジング側接触手段に
接触させることができる。
【0013】このように、本発明に係るカード用コネク
タにはホールドカバーが無いために、外力によりホール
ドカバーが変形や破損を生じる虞れがないし、また、部
品点数が減ることにより、コストダウンを図ることがで
きる。また、カード用コネクタにはホールドカバーが無
いために、カード用コネクタの小形化、特に、低背化が
実現できて、より高密度実装に対応できる。
【0014】また、上記の目的を達成するために、請求
項3に発明に係るカード用コネクタは、カードを収容す
るカード収容部を有するハウジングと、このハウジング
の前記カード収容部の面部に設けられて前記カードのカ
ード側接触手段に接触するハウジング側接触手段とを備
え、前記ハウジングに、前記カードの差込み端を挿入保
持する基端側カード挿入保持手段と、前記カードの先端
を挿入保持する先端側カード挿入保持手段と、前記カー
ドの押し込みにより撓んで、前記カードの前記カード収
容部への収容を可能にし且つ前記カードへの押圧力の解
除によりこのカードを先側に付勢して前記カードを前記
先端側カード挿入保持手段で保持させると共に、前記カ
ードの差込み端を前記基端側カード挿入保持手段で保持
させる弾性付勢手段とを設けたことを特徴とする。
【0015】かかる構成により、カードの差込み端をカ
ード収容部に挿入して弾性付勢手段に当て、このカード
を押し込むことにより弾性付勢手段を撓ませて、カード
の差込み端を基端側挿入保持手段で保持させ、カードを
倒して、このカード全体をカード収容部内に入れ、カー
ドの差込み側への押圧力を解除することにより、弾性付
勢手段の付勢力でカードを移動して、このカード先端を
先端側挿入保持手段で保持させて、前記カード側接触手
段を前記ハウジング側接触手段に接触させることができ
る。
【0016】このように、カード用コネクタにはホール
ドカバーが無いために、外力によりホールドカバーが変
形や破損を生じる虞れがないし、また、部品点数が減る
ことにより、コストダウンを図ることができる。また、
カード用コネクタにはホールドカバーが無いために、カ
ード用コネクタの小形化、特に、低背化が実現できて、
より高密度実装に対応できる。
【0017】また、上記の目的を達成するために、請求
項4に発明に係るカード用コネクタは、請求項1又は請
求項2又は請求項3に記載のカード用コネクタにおい
て、前記ハウジング側接触手段が、基板の導電パターン
に半田付けされるコンタクトであり、前記カード側接触
手段が、前記コンタクトに接触する、前記カードの記憶
素子の接点部である。
【0018】かかる構成により、請求項1の発明の作用
効果と同様な作用効果を奏し得るばかりか、カード用コ
ネクタを、個人情報等を記憶素子に記憶させたカードの
基板への接続に使用することができる。
【0019】また、上記の目的を達成するために、請求
項5に発明に係るカード用コネクタは、請求項1又は請
求項2又は請求項3に記載のカード用コネクタにおい
て、前記ハウジング側接触手段を、前記ハウジング本体
の基端部に一方の切欠き部を、先端部に他方の切欠き部
をそれぞれ設け、前記ハウジング本体の面部に、前記一
方の切欠き部に対向する複数の一方のスリットを、ま
た、前記他方の切欠き部に対向する複数の他方のスリッ
トをそれぞれ設け、前記ハウジング本体に一方及び他方
のコンタクトを設けて、前記一方のコンタクトの接点部
を前記一方のスリット内に収容して、これらの接点部
を、前記ハウジング本体の面部より上方に突出させると
共に前記一方のコンタクトの接続端部を前記一方の切欠
き部に突出させ、前記他方のコンタクトの接点部を前記
他方のスリット内に収容して、これらの接点部を、前記
ハウジング本体の面部より上方に突出させると共に前記
他方のコンタクトの接続端部を前記他方の切欠き部に突
出させて構成した。
【0020】かかる構成により、請求項1の発明の作用
効果と同様な作用効果を奏し得るばかりか、カードをカ
ード収容部に収容し、この状態で、カードを保持してカ
ードの裏面のカード側接点部を、対応するコンタクトの
接点部に接触させることができる。
【0021】また、上記の目的を達成するために、請求
項6に発明に係るカード用コネクタは、請求項2に記載
のカード用コネクタにおいて、前記ヒンジ手段を、前記
ハウジングの両側部に設けられた側壁部に設けられた半
円形状の凹部と、この凹部の天井側に位置するカード当
接部と、前記カード当接部の先部と前記凹部とが成すカ
ード挿入部とで構成し、前記カード保持手段を、前記側
壁部の内面側に位置させて、前記カードを前記カード収
容部側に案内する案内部を有するカード保持爪部を設け
て構成した。
【0022】かかる構成により、請求項2の発明の作用
効果と同様な作用効果を奏し得るばかりか、カードの差
込み端をカード挿入部から凹部に挿入して、このカード
をコンタクト側に倒すことにより、このカードの両側縁
部をカード保持爪部の案内部に当てる。この場合、カー
ドの差込み端は凹部の底面に沿うて移動する。そして、
更に、カードを押し付けることによって、カード保持爪
部が弾性変形してカードの両側縁部がカード保持爪部の
先端を越えて、このカード保持爪部の下面側に入り込
み、カードがカード保持爪部により保持されて、カード
がハウジングのカード収容部内に収容される。したがっ
て、カードの裏面のカード側接点部を対応するコンタク
トの接点部に接触させる。この場合、カードの差込み端
は、ヒンジ部の凹部の天井側に位置するカード当接部に
当接することになる。
【0023】また、上記の目的を達成するために、請求
項7に発明に係るカード用コネクタは、請求項3又は請
求項4又は請求項5に記載のカード用コネクタにおい
て、前記基端側挿入保持手段が、前記カードの差込み端
が挿入される基端側カード挿入溝であり、前記先端側挿
入保持手段が、前記カードの先端側が挿入される先端側
カード挿入溝である。
【0024】かかる構成により、請求項3の発明の作用
効果と同様な作用効果を奏し得るばかるか、カードの差
込み端をカード収容部に挿入して弾性付勢手段に当て、
このカードを押し込むことにより弾性付勢手段を撓ませ
て、カードの差込み端を基端側カード挿入溝に挿入さ
せ、カードを倒して、このカード全体をカード収容部内
に入れ、カードの差込み側への押圧力を解除することに
より、弾性付勢手段の付勢力でカードを移動して、この
カード先端側を先端側カード挿入溝に挿入させて、前記
カード側接触手段を前記ハウジング側接触手段に接触さ
せることができる。
【0025】また、上記の目的を達成するために、請求
項8に発明に係るカード用コネクタは、請求項3又は請
求項4又は請求項5又は請求項7に記載のカード用コネ
クタにおいて、前記弾性付勢手段を、ばね本体の少なく
とも一方の端部に取付部を設けたばね部材で構成し、前
記ハウジングにばね係止部を設け、前記ばね部材を、前
記取付部を前記ばね係止部に係止して前記ハウジングに
取り付けた。
【0026】かかる構成により、請求項3の発明の作用
効果と同様な作用効果を奏し得るばかるか、ばね部材を
金属等を材料にして別部品として製作することができ
る。
【0027】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0028】(実施の形態例1)本発明に係るカード用
コネクタの実施の形態例1を図1乃至図3に示す。図1
は本発明に係るカード用コネクタ(実施の形態例1)の
斜視図、図2は同カード用コネクタのヒンジ部の断面
図、図3はカードの裏面を示す平面図である。
【0029】本発明に係るカード用コネクタAは、ハウ
ジング1と、このハウジング1に取付たれたコンタクト
2、3とを備えている。ハウジング1は、長方形状で板
状のハウジング本体1Aを有しており、このハウジング
本体1Aの両側部には、ハウジング本体1Aの長手方向
に沿う側壁部4L、4Rが形成してある。また、ハウジ
ング本体1Aの基端部1aには長方形状の切欠き部5
が、先端部1bには長方形状の切欠き部6がそれぞれ形
成してあり、また、ハウジング本体1Aの面部には、切
欠き部5に対向する複数のスリット7が、また、切欠き
部6に対向する複数のスリット8がそれぞれ形成してあ
って、これらでカード収容部Sを構成している。
【0030】また、ハウジング本体1Aの先端部1bの
両側の隅角部にはコーナー側立壁部9L、9Rが形成し
てあり、左のコーナー側立壁部9Lの内側には傾斜辺部
10が形成してあり、右のコーナー側立壁部9Rの内側
形状は直角になっている。そして、左のコーナー側立壁
部9Lの側壁部9L−1は側壁部4Lに連なっており、
また、右のコーナー側立壁部9Rの側壁部9R−1は側
壁部4Rに連なっている。
【0031】ハウジング本体1Aの基端部1aの両側の
隅角部にはヒンジ部11L、11Rが形成してある。こ
れらのヒンジ部11L、11Rは、図2に示すように半
円形状の凹部12と、この凹部12の天井側に位置する
カード当接部13と、カード当接部13の先部13aと
凹部12とが成すカード挿入部14とで構成してある。
【0032】また、ハウジング本体1Aには、基端部1
aの切欠き部5とスリット7との間の部位に位置させて
ハウジング側接触手段である一方のコンタクト2がイン
サート成形により取り付けてあり、これらの一方のコン
タクト2の接点部2aがスリット7内に収容してあっ
て、これらの接点部2aは、ハウジング本体1Aの面部
より上方に突出している。また、一方のコンタクト2の
接続部2bはハウジング本体1Aの切欠き部5より外方
に突出している。
【0033】また、ハウジング本体1Aには、先端部1
bの切欠き部6とスリット8との間の部位に位置させて
ハウジング側接触手段である他方のコンタクト3がイン
サート成形により取り付けてあり、これらの他方のコン
タクト3の接点部3aがスリット8内に収容してあっ
て、これらの接点部3aは、ハウジング本体1Aの面部
より上方に突出している。
【0034】また、他方のコンタクト3の接続部3bは
ハウジング本体1Aの切欠き部6より外方に突出してい
る。そして、側壁部4L、4Rの内面側には、上縁側に
位置させてカード保持手段であるカード保持爪部15が
2箇所に形成してあり、これらのカード保持爪部15
は、その上面に傾斜した案内部15aを有している。
【0035】カードKは、図3に示すように長方形状で
板状のカード本体30を有しており、このカード本体3
0の先端部の一方の角部は切り欠かれていて、傾斜辺部
31が形成してある。また、カード本体30の裏面には
カード側接触手段である板状の8極のカード側接点部3
2a〜32hが設けてあり、これらのカード側接点部3
2a〜32hは、カード本体30の内蔵されたICメモ
リ(記憶素子)(図示せず)の端子部(図示せず)に接
続してある。
【0036】次に、上記のように構成されたカード用コ
ネクタAの作動を説明する。カード用コネクタAは、そ
のハウジング1に設けられた各コンタクト2、3の接続
部2b、3bを、その対応する導電パターン(図示せ
ず)に半田で固着されて、基板(図示せず)に実装して
ある。
【0037】そして、図2の実線に示すように、カード
Kの差込み端33をハウジング1のヒンジ部11L、1
1Rのカード挿入部14から凹部12に挿入して、この
カードKをコンタクト2、3側に倒すことにより、この
カードKの両側縁部K2、K3をカード保持爪部15の
上面の傾斜した案内部15aに当たる。この場合、カー
ドKの差込み端33は凹部12の半円形状の底面に沿う
て図2の二点鎖線に示すように移動する。
【0038】そして、更に、カードKを押し付けること
によって、カード保持爪部15が弾性変形してカードK
の両側縁部K2、K3がカード保持爪部15の先端を越
えて、このカード保持部15の下面側に入り込み、カー
ドKがカード保持爪部15により保持されて、カードK
がハウジング1内に収容される。したがって、カードK
の裏面の8極のカード側接点部32a〜32hを対応す
るコンタクト2、3の接点部2a、3aに接触させる。
【0039】この場合、カードKの差込み端33は、ヒ
ンジ部11L、11Rの凹部12の天井側に位置するカ
ード当接部13に当接する。そして、カードKの先端の
左の角部K−1は、ハウジング1の左のコーナー側立壁
部9Lに挿入され、カードKの先端の右の角部K−2は
ハウジング1の右のコーナー側立壁部9Rに挿入され
て、角部K−1の傾斜辺部31がコーナー側立壁部9L
の傾斜辺部10に合致し、また、カードKの短手方向の
両側部は、ハウジング1の側壁部4L、4Rによりその
動きが規制される。このために、カードKはハウジング
1内において、その前後左右方向への動きが規制された
状態になると共に、カードKがハウジング1にロックさ
れる。
【0040】また、カード用コネクタAからカードKを
取り出す場合には、上記したカードKの装着の手順を逆
に行う。
【0041】上記した実施の形態例1によれば、カード
Kの差込み端33をカード挿入部14から凹部12に挿
入して、このカードKをコンタクト2、3側に倒すこと
により、このカードKの両側縁部K2、K3をカード保
持爪部15の案内部15aに当て、更に、カードKを押
し付けることによって、カード保持爪部15が弾性変形
してカードKの両側縁部K2、K3がカード保持爪部1
5の先端を越えて、このカード保持爪部15の下面側に
入り込み、カードKがカード保持爪部15により保持さ
れて、カードKがハウジング1のカード収容部S内に収
容される。したがって、カードKの裏面のカード側接点
部32a〜32hを対応するコンタクト2、3の接点部
2a、3aに接触させることができる。
【0042】このように、カード用コネクタAにはホー
ルドカバーが無いために、外力によりホールドカバーが
変形や破損を生じる虞れがないし、また、部品点数が減
ることにより、コストダウンを図ることができる。ま
た、カード用コネクタAにはホールドカバーが無いため
に、カード用コネクタAの小形化、特に、低背化が実現
できて、より高密度実装に対応できる。
【0043】(実施の形態例2)本発明に係るカード用
コネクタの実施の形態例2を図4乃至図7に示す。図4
は本発明に係るカード用コネクタ(実施の形態例2)の
斜視図、図5はコンタクト及びばね部材を組み込んだ状
態のハウジングの斜視図、図6は同ハウジングタを角度
を変えて見た斜視図、図7はばね部材の斜視図である。
なお、上記したカード用コネクタの実施の形態例1で説
明した部品と同じ部品については同じ符号を付す。
【0044】本発明に係るカード用コネクタ(実施の形
態例2)Aは、ハウジング1と、このハウジング1に取
付られたコンタクト2、3と、弾性付勢手段としての弾
性部材であるばね部材26とを備えている。ハウジング
1は、長方形状で板状のハウジング本体1Aを有してお
り、このハウジング本体1Aの両側部には、ハウジング
本体1Aの長手方向に沿い且つ中央部が切除された側壁
部4L、4Rが形成してある。また、ハウジング本体1
Aの基端部1aには長方形状の切欠き部5が、先端部1
bには長方形状の切欠き部6がそれぞれ形成してあり、
また、ハウジング本体1Aの面部には、切欠き部5に対
向する複数のスリット7が、また、切欠き部6に対向す
る複数のスリット8がそれぞれ形成してある。
【0045】また、ハウジング本体1Aの基端部1aの
両側の隅角部には前記切欠き部5を挟んだ左右に位置さ
せて基端側コーナー側立壁部20L、20Rが、また、
先端部1bの両側の隅角部には前記切欠き部6を挟んだ
左右に位置させて先端側コーナー側立壁部9L、9Rが
それぞれ形成してあり、これらの基端側コーナー側立壁
部20L、20Rの内側形状は直角にしてある。また、
左の先端側コーナー側立壁部9Lの内側形状は傾斜面1
0にしてあり、右の先端側コーナー側立壁部9Rの内側
形状は直角にしてある。
【0046】そして、基端側コーナー側立壁部20L、
20Rの内端部には基端側カード挿入保持手段であるカ
ード挿入溝21L、21Rが形成してあり、これらのカ
ード挿入溝21L、21Rの入口の上縁部には案内面部
23L、23Rが形成してある。そして、左の基端側コ
ーナー側立壁部20Lの上面部にはばね係止部であるば
ね挿入溝部24が、右の基端側コーナー側立壁部20L
の上面部にはばね係止溝部25がそれぞれ設けてあり、
ばね挿入溝部24はばね係止溝部25に比べてハウジン
グ本体1Aの長手方向に沿う幅寸法が大きくしてある。
また、先端側コーナー側立壁部9L、9Rの内端部には
先端側カード挿入保持手段であるカード挿入溝22L、
22Rが形成してあり、これらでカード収容部Sを構成
している。
【0047】そして、基端側コーナー側立壁部20L、
20R間にはばね部材26が配置してある。すなわち、
このばね部材26は、図7に示すように円弧状のばね本
体26Aの両端部に外方に向けて取付部27、28を設
けて構成してあり、このばね部材26の材質は金属また
は合成樹脂等である。そして、ばね部材26は、その右
側の取付部28をばね係止溝部25に挿入係止し、ま
た、左の取付部27をばね挿入溝部24に移動可能に挿
入して、基端側コーナー側立壁部20L、20R間に配
置してあって、ばね本体26Aの頂部26Bを先側に向
けている。この場合、ばね部材26の左の取付部27は
ばね挿入溝部24内において自由になっている。そし
て、前記ばね部材26とカード挿入溝21L、21R、
22L、22Rとでカード保持手段を構成している。
【0048】また、ハウジング本体1Aには、基端部1
aの切欠き部5とスリット7との間の部位に位置させて
ハウジング側接触手段である一方のコンタクト2がイン
サート成形により取り付けてあり、これらの一方のコン
タクト2の接点部2aがスリット7内に収容してあっ
て、これらの接点部2aは、ハウジング本体1Aの面部
より上方に突出している。また、一方のコンタクト2の
接続部2bはハウジング本体1Aの切欠き部5より外方
に突出している。
【0049】また、ハウジング本体1Aには、先端部1
bの切欠き部6とスリット8との間の部位に位置させて
ハウジング側接触手段である他方のコンタクト3がイン
サート成形により取り付けてあり、これらの他方のコン
タクト3の接点部3aがスリット8内に収容してあっ
て、これらの接点部3aは、ハウジング本体1Aの面部
より上方に突出している。また、他方のコンタクト3の
接続部3bはハウジング本体1Aの切欠き部6より外方
に突出している。
【0050】カードKは、上記したカード用コネクタの
実施の形態例1の場合と同じカードKであるので、同じ
符号を付して説明を省略する。
【0051】次に、上記のように構成されたカード用コ
ネクタAの作動を説明する。カード用コネクタAは、そ
のハウジング1に設けられた各コンタクト2、3の接続
部2b、3bを、その対応する導電パターン(図示せ
ず)に半田で固着されて、基板(図示せず)に実装して
ある。
【0052】そして、図4に示すように、カードKを斜
めにして、このカードKの差込み端33をカード収容部
Sに挿入してばね部材26のばね本体26Aの頂部26
Bに当て、このカードKを押し込むことによりばね部材
26を撓ませて、カードKの差込み端33を基端側コー
ナー側立壁部20L、20Rのカード挿入溝21L、2
1Rに挿入する。この場合、カードKの差込み端33
は、案内面部23L、23Rに案内されるためにカード
挿入溝21L、21Rへの挿入は容易になる。
【0053】次に、カードKを倒して、カードK全体を
カード収容部S内に入れる。この場合、カードKの先側
の左の角部K−1は、ハウジング1の左のコーナー側立
壁部9Lに挿入され、カードKの右の角部K−2はハウ
ジング1の右のコーナー側立壁部9Rに挿入されて、角
部K−1の傾斜辺部31がコーナー側立壁部9Lの傾斜
辺部10を通過する。
【0054】そして、カードKの差込み側への押圧力を
解除することにより、ばね部材26の圧縮反力でカード
Kは先側に移動して、このカードKの先端の左右の角部
K−1、K−2が先端側コーナー側立壁部9L、9Rの
カード挿入溝22L、22Rに挿入される。この場合、
カードKの差込み端33はカード挿入溝21L、21R
に挿入してあるために、カードKを倒して、カードK全
体をカード収容部S内に入れた時点で、カードKの裏面
の8極のカード側接点部32a〜32hは、その対応す
るコンタクト2、3の接点部2a、3aに接触する状態
にあり、ばね部材26の圧縮反力でカードKが移動し
て、カードKの先端の角部K−1、K−2が先端側コー
ナー側立壁部9L、9Rのカード挿入溝22L、22R
に挿入された状態で、カードKの裏面の8極のカード側
接点部32a〜32hは、その対応するコンタクト2、
3の接点部2a、3aに接触する。
【0055】このように、カードKの差込み端33は左
右の基端側コーナー側立壁部20L、20Rのカード挿
入溝21L、21Rに挿入され、しかも、カードKはば
ね部材26により先側に付勢状態で、カードKの左の角
部K−1は、左の先端側コーナー側立壁部9Lのカード
挿入溝22Lに挿入され、カードKの右の角部K−2は
右の先端側コーナー側立壁部9Rのカード挿入溝22R
に挿入されており、また、カードKの短手方向の両側部
は、ハウジング1の側壁部4L、4Rにより、その動き
が規制される。このために、カードKはハウジング1内
において、その前後左右方向への動きが規制された状態
になると共に、カードKがハウジング1にロックされ
る。
【0056】また、カード用コネクタAからカードKを
取り出す場合には、上記したカードKの装着の手順を逆
に行う。
【0057】なお、上記した実施の形態例2において
も、上記した実施の形態例1と同様に、ハウジング1の
ハウジング本体1Aの両側部の、ハウジング本体1Aの
長手方向に沿う側壁部4L、4Rの内面側に、上縁側に
位置させて、上面に傾斜した案内部15aを有するカー
ド保持爪部(カード保持部)15を2箇所に形成して、
カードKを押し付けて倒して、カードK全体をカード収
容部S内に入れることによって、カード保持爪部15を
弾性変形させて、カードKの両側縁部K2、K3がカー
ド保持爪部15の先端を越えて、このカード保持部15
の下面側に入り込み、カードKがカード保持爪部15に
より保持されて、カードKがハウジング1内に収容され
るようにしてもよい。
【0058】上記した実施の形態例2によれば、カード
Kを斜めにして、このカードKの差込み端33をカード
収容部Sに挿入してばね部材26のばね本体26Aの頂
部26Bに当て、このカードKを押し込むことによりば
ね部材26を撓ませて、カードKの差込み端33を基端
側コーナー側立壁部20L、20Rのカード挿入溝21
L、21Rに挿入し、次に、カードKを倒して、カード
K全体をカード収容部S内に入れ、カードKの差込み側
への押圧力を解除することにより、ばね部材26の圧縮
反力でカードKは先側に移動して、このカードKの先端
の角部K−1、K−2を先端側コーナー側立壁部9L、
9Rのカード挿入溝22L、22Rに挿入し、カードK
の裏面のカード側接点部32a〜32hを対応するコン
タクト2、3の接点部2a、3aに接触させることがで
きる。
【0059】このように、カード用コネクタAにはホー
ルドカバーが無いために、外力によりホールドカバーが
変形や破損を生じる虞れがないし、また、部品点数が減
ることにより、コストダウンを図ることができる。ま
た、カード用コネクタAにはホールドカバーが無いため
に、カード用コネクタAの小形化、特に、低背化が実現
できて、より高密度実装に対応できる。
【0060】(実施の形態例3)本発明に係るカード用
コネクタの実施の形態例3を図8に示す。なお、上記し
たカード用コネクタの実施の形態例2で説明した部品を
同じ部品については同じ符号を付す。
【0061】ハウジング1は、長方形状で板状のハウジ
ング本体1Aを有しており、このハウジング本体1Aの
両側部には、ハウジング本体1Aの長手方向に沿う側壁
部4L、4Rが形成してある。また、ハウジング本体1
Aの基端部1aには長方形状の切欠き部5が、先端部1
bには長方形状の切欠き部6がそれぞれ形成してあり、
また、ハウジング本体1Aの面部には、切欠き部5に対
向する複数のスリット7が、また、切欠き部6に対向す
る複数のスリット8がそれぞれ形成してある。
【0062】また、ハウジング本体1Aの基端部1aの
両側の隅角部には前記切欠き部5を挟んだ左右に位置さ
せて基端側コーナー側立壁部20L、20Rが、また、
先端部1bの両側の隅角部には前記切欠き部6を挟んだ
左右に位置させて先端側コーナー側立壁部9L、9Rが
それぞれ形成してあり、これらの基端側コーナー側立壁
部20L、20Rの内側形状は直角にしてある。また、
左の先端側コーナー側立壁部9Lの内側形状は傾斜面1
0にしてあり、右の先端側コーナー側立壁部9Rの内側
形状は直角にしてある。
【0063】そして、基端側コーナー側立壁部20L、
20Rの内側面部には基端側カード挿入保持手段である
カード挿入溝21L、21Rが形成してあり、カード挿
入溝21L、21Rの開口部の上面部の縁部は斜面から
成る案内面部23L、23Rにしてある。そして、左の
基端側コーナー側立壁部20Lには、その外面から内面
(切欠き部6の側面)に抜ける係止孔34が形成してあ
る。また、先端側コーナー側立壁部9L、9Rの内側面
部には先端側カード挿入保持手段であるカード挿入溝2
2L、22Rが形成してあり、これらでカード収容部S
を構成している。
【0064】そして、基端側コーナー側立壁部20L、
20R間には弾性部材であるばね部材36が配置してあ
る。すなわち、このばね部材36は、図8の(2)に示
すように円弧状のばね本体36Aの左端部に外方に向け
て取付部である係止突起部37を設けて構成してあり、
このばね部材36の材質は金属または合成樹脂等であ
る。そして、ばね部材36は、その左側の係止突起部3
7を係止孔34の挿入係止して基端側コーナー側立壁部
20L、20R間に配置してあって、ばね本体36Aの
頂部36Bを先側に向けている。この場合、ばね部材3
6の右端部36Rは自由になっている。
【0065】また、ハウジング本体1Aには、基端部1
aの切欠き部5とスリット7との間の部位に位置させて
ハウジング側接触手段である一方のコンタクト2がイン
サート成形により取り付けてあり、これらの一方のコン
タクト2の接点部2aがスリット7内に収容してあっ
て、これらの接点部2aは、ハウジング本体1Aの面部
より上方に突出している。また、一方のコンタクト2の
接続部2bはハウジング本体1Aの切欠き部5より外方
に突出している。
【0066】また、ハウジング本体1Aには、先端部1
bの切欠き部6とスリット8との間の部位に位置させて
ハウジング側接触手段である他方のコンタクト3がイン
サート成形により取り付けてあり、これらの他方のコン
タクト3の接点部3aがスリット8内に収容してあっ
て、これらの接点部3aは、ハウジング本体1Aの面部
より上方に突出している。また、他方のコンタクト3の
接続部3bはハウジング本体1Aの切欠き部6より外方
に突出している。そして、前記ばね部材36とカード挿
入溝21L、21R、22L、22Rとでカード保持手
段を構成している。
【0067】カードKは、上記したカード用コネクタの
実施の形態例1の場合と同じカードKであるので、同じ
符号を付して説明を省略する。
【0068】次に、上記のように構成されたカード用コ
ネクタAの作動を説明する。カード用コネクタAは、そ
のハウジング1に設けられた各コンタクト2、3の接続
部2b、3bを、その対応する導電パターン(図示せ
ず)に半田で固着されて、基板(図示せず)に実装して
ある。
【0069】そして、図8の(1)に示すように、カー
ドKを斜めにして、このカードKの差込み端33をカー
ド収容部Sに挿入してばね部材36のばね本体36Aの
頂部36Bに当て、このカードKを押し込むことにより
ばね部材36を撓ませて、カードKの差込み端33を基
端側コーナー側立壁部20L、20Rのカード挿入溝2
1L、21Rに挿入する。この場合、カードKの差込み
端33は、案内面部23L、23Rに案内されるために
カード挿入溝21L、21Rへの挿入は容易になる。
【0070】次に、カードKを倒して、カードK全体を
カード収容部S内に入れ、カードKの差込み側への押圧
力を解除することにより、ばね部材36の圧縮反力でカ
ードKは先側に移動して、このカードKの先端の角部K
−1、K−2が先端側コーナー側立壁部9L、9Rのカ
ード挿入溝22L、22Rに挿入される。この場合、カ
ードKの差込み端33はカード挿入溝21L、21Rに
挿入してあるために、カードKを倒して、カードK全体
をカード収容部S内に入れた時点で、カードKの裏面の
8極のカード側接点部32a〜32hは、その対応する
コンタクト2、3の接点部2a、3aに接触する状態に
あり、ばね部材36の圧縮反力でカードKが移動して、
カードKの先端の角部K−1、K−2が先端側コーナー
側立壁部9L、9Rのカード挿入溝22L、22Rに挿
入された状態で、カードKの裏面の8極のカード側接点
部32a〜32hは、その対応するコンタクト2、3の
接点部2a、3aに接触する。
【0071】この場合、カードKの左の角部K−1は、
ばね部材36により先側に付勢された状態で、左の先端
側コーナー側立壁部9Lのカード挿入溝22Lに挿入さ
れ、カードKの右の角部K−2は右の先端側コーナー側
立壁部9Rのカード挿入溝22Rに挿入され、また、カ
ードKの短手方向の両側部は、ハウジング1の側壁部4
L、4Rにより、その動きが規制される。このために、
カードKはハウジング1内において、その前後左右方向
への動きが規制された状態になると共に、カードKがハ
ウジング1にロックされる。
【0072】また、カード用コネクタAからカードKを
取り出す場合には、上記したカードKの装着の手順を逆
に行う。
【0073】なお、上記した実施の形態例3において
も、上記した実施の形態例1と同様に、ハウジング1の
ハウジング本体1Aの両側部の、ハウジング本体1Aの
長手方向に沿う側壁部4L、4Rの内面側に、上縁側に
位置させて、上面に傾斜した案内部15aを有するカー
ド保持爪部(カード保持部)15を2箇所に形成して、
カードKを押し付けて倒して、カードK全体をカード収
容部S内に入れることによって、カード保持爪部15を
弾性変形させて、カードKの両側縁部K2、K3がカー
ド保持爪部15の先端を越えて、このカード保持部15
の下面側に入り込み、カードKがカード保持爪部15に
より保持されて、カードKがハウジング1内に収容され
るようにしてもよい。
【0074】上記した実施の形態例3によれば、カード
Kを斜めにして、このカードKの差込み端33をカード
収容部Sに挿入してばね部材36のばね本体36Aの頂
部36Bに当て、このカードKを押し込むことによりば
ね部材36を撓ませて、カードKの差込み端33を基端
側コーナー側立壁部20L、20Rのカード挿入溝21
L、21Rに挿入し、次に、カードKを倒して、カード
K全体をカード収容部S内に入れ、カードKの差込み側
への押圧力を解除することにより、ばね部材36の圧縮
反力でカードKは先側に移動して、このカードKの先端
の角部K−1、K−2が先端側コーナー側立壁部9L、
9Rのカード挿入溝22L、22Rに挿入し、カードK
の裏面のカード側接点部32a〜32hを対応するコン
タクト2、3の接点部2a、3aに接触させることがで
きる。
【0075】このように、本発明に係るカード用コネク
タAにはホールドカバーが無いために、外力によりホー
ルドカバーが変形や破損を生じる虞れがないし、また、
部品点数が減ることにより、コストダウンを図ることが
できる。また、カード用コネクタAにはホールドカバー
が無いために、カード用コネクタAの小形化、特に、低
背化が実現できて、より高密度実装に対応できる。
【0076】なお、弾性付勢手段としての弾性付与部を
前記ハウジング1と一体に合成樹脂で形成して、この弾
性付与部をばね部材26もしくはばね部材36と同様な
働きをさせることもできる。
【0077】また、上記した実施の形態例1、実施の形
態例2及び実施の形態例3は、前記ハウジング側接触手
段が、基板の導電パターンに半田付けされるコンタクト
2、3であり、前記カード側接触手段が、前記コンタク
ト2、3に接触する、カードKの記憶素子の接点部であ
るが、本発明は、これに限定されるものではなく、カー
ドKとしては基板側と電気的導通を図るカードであれば
よい。
【0078】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るカー
ド用コネクタによれば、ホールドカバーが無いために、
外力によりホールドカバーが変形や破損を生じる虞れが
ないし、また、部品点数が減ることにより、コストダウ
ンを図ることができる。また、カード用コネクタにはホ
ールドカバーが無いために、カード用コネクタの小形
化、特に、低背化が実現できて、より高密度実装に対応
できる。
【0079】また、カード用コネクタを、個人情報等を
記憶素子に記憶させたカードの基板への接続に使用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るカード用コネクタ(実施の形態例
1)の斜視図である。
【図2】同カード用コネクタのヒンジ部の断面図であ
る。
【図3】カードの裏面を示す平面図である。
【図4】本発明に係るカード用コネクタ(実施の形態例
2)の斜視図である。
【図5】同カード用コネクタにおいてコンタクト及びば
ね部材を組み込んだ状態のハウジングの斜視図である。
【図6】同ハウジングタを角度を変えて見た斜視図であ
る。
【図7】ばね部材の斜視図である。
【図8】(1)は本発明に係るカード用コネクタ(実施
の形態例2)の斜視図である。(2)はばね部材の斜視
図である。
【図9】従来のカード用コネクタの側面から見た斜視図
である。
【図10】同カード用コネクタの正面図である。
【図11】図10のX−X線に沿う断面図である。
【図12】従来のカード用コネクタの正面から見た一部
省略した斜視図である。
【図13】(1)、(2)はカードがカード用コネクタ
に装着された場合のカードホルダの動きを示す側面図で
ある。
【符号の説明】
1 ハウジング 2 コンタクト 2a コンタクトの接点部(ハウジング側接触手段) 3 コンタクト 3a コンタクトの接点部(ハウジング側接触手段) 4L、4R 側壁部 9L コーナー側立壁部 9R コーナー側立壁部 12 凹部(ヒンジ手段) 13 カード当接部(ヒンジ手段) 14 カード挿入部(ヒンジ手段) 15 カード保持爪部(カード保持手段) 15a 案内部 21L カード挿入溝部(カード保持手段) 21R カード挿入溝部(カード保持手段) 22L カード挿入溝部(カード保持手段) 22R カード挿入溝部(カード保持手段) 25 ばね係止溝部(ばね係止部) 26 ばね部材(弾性付勢手段)(カード保持手段) 27 取付部 28 取付部 32a〜32h カード側接点部(カード側接触手段) 34 係止孔(ばね係止部) 36 ばね部材(弾性付勢手段)(カード保持手段) 37 係止突起部(取付部) K カード S カード収容部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高盛 恵 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カードを収容するカード収容部を有する
    ハウジングと、このハウジングの前記カード収容部の面
    部に設けられて前記カードのカード側接触手段に接触す
    るハウジング側接触手段とを備え、 前記ハウジングに、前記カード収容部に収容された前記
    カードを保持して前記カード側接触手段を前記ハウジン
    グ側接触手段に接触させるカード保持手段を設けたこと
    を特徴とするカード用コネクタ。
  2. 【請求項2】 カードを収容するカード収容部を有する
    ハウジングと、このハウジングの前記カード収容部の面
    部に設けられて前記カードのカード側接触手段に接触す
    るハウジング側接触手段とを備え、 前記ハウジングに、前記カードの差込み端を回転可能に
    保持するヒンジ手段と、このヒンジ手段に差し込まれた
    差込み端側を中心にして回転して前記カード収容部に収
    容された前記カードを保持して前記カード側接触手段を
    前記ハウジング側接触手段に接触させるカード保持手段
    とを設けたことを特徴とするカード用コネクタ。
  3. 【請求項3】 カードを収容するカード収容部を有する
    ハウジングと、このハウジングの前記カード収容部の面
    部に設けられて前記カードのカード側接触手段に接触す
    るハウジング側接触手段とを備え、 前記ハウジングに、前記カードの差込み端を挿入保持す
    る基端側カード挿入保持手段と、前記カードの先端を挿
    入保持する先端側カード挿入保持手段と、前記カードの
    押し込みにより撓んで、前記カードの前記カード収容部
    への収容を可能にし且つ前記カードへの押圧力の解除に
    よりこのカードを先側に付勢して前記カードを前記先端
    側カード挿入保持手段で保持させると共に、前記カード
    の差込み端を前記基端側カード挿入保持手段で保持させ
    る弾性付勢手段とを設けたことを特徴とするカード用コ
    ネクタ。
  4. 【請求項4】 前記ハウジング側接触手段が、基板の導
    電パターンに半田付けされるコンタクトであり、前記カ
    ード側接触手段が、前記コンタクトに接触する、前記カ
    ードの記憶素子の接点部である請求項1又は請求項2又
    は請求項3に記載のカード用コネクタ。
  5. 【請求項5】 前記ハウジング側接触手段を、前記ハウ
    ジング本体の基端部に一方の切欠き部を、先端部に他方
    の切欠き部をそれぞれ設け、前記ハウジング本体の面部
    に、前記一方の切欠き部に対向する複数の一方のスリッ
    トを、また、前記他方の切欠き部に対向する複数の他方
    のスリットをそれぞれ設け、前記ハウジング本体に一方
    及び他方のコンタクトを設けて、前記一方のコンタクト
    の接点部を前記一方のスリット内に収容して、これらの
    接点部を、前記ハウジング本体の面部より上方に突出さ
    せると共に前記一方のコンタクトの接続端部を前記一方
    の切欠き部に突出させ、前記他方のコンタクトの接点部
    を前記他方のスリット内に収容して、これらの接点部
    を、前記ハウジング本体の面部より上方に突出させると
    共に前記他方のコンタクトの接続端部を前記他方の切欠
    き部に突出させて構成した請求項1又は請求項2又は請
    求項3に記載のカード用コネクタ。
  6. 【請求項6】 前記ヒンジ手段を、前記ハウジングの両
    側部に設けられた側壁部に設けられた半円形状の凹部
    と、この凹部の天井側に位置するカード当接部と、前記
    カード当接部の先部と前記凹部とが成すカード挿入部と
    で構成し、 前記カード保持手段を、前記側壁部の内面側に位置させ
    て、前記カードを前記カード収容部側に案内する案内部
    を有するカード保持爪部を設けて構成した請求項2に記
    載のカード用コネクタ。
  7. 【請求項7】 前記基端側挿入保持手段が、前記カード
    の差込み端が挿入される基端側カード挿入溝であり、前
    記先端側挿入保持手段が、前記カードの先端側が挿入さ
    れる先端側カード挿入溝である請求項3又は請求項4又
    は請求項5に記載のカード用コネクタ。
  8. 【請求項8】 前記弾性付勢手段を、ばね本体の少なく
    とも一方の端部に取付部を設けたばね部材で構成し、前
    記ハウジングにばね係止部を設け、前記ばね部材を、前
    記取付部を前記ばね係止部に係止して前記ハウジングに
    取り付けた請求項3又は請求項4又は請求項5又は請求
    項7に記載のカード用コネクタ。
JP10075066A 1997-12-22 1998-03-10 カード用コネクタ Pending JPH11242972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10075066A JPH11242972A (ja) 1997-12-22 1998-03-10 カード用コネクタ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-364737 1997-12-22
JP36473797 1997-12-22
JP10075066A JPH11242972A (ja) 1997-12-22 1998-03-10 カード用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11242972A true JPH11242972A (ja) 1999-09-07

Family

ID=26416211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10075066A Pending JPH11242972A (ja) 1997-12-22 1998-03-10 カード用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11242972A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097336A1 (fr) * 2000-06-12 2001-12-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif de couplage et de separation de cartes
JP2007141614A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Yamaichi Electronics Co Ltd 電子回路素子接続具
JP2008153068A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Fujitsu Component Ltd 半導体パッケージ用コネクタ
JP2013222653A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Smk Corp カードコネクタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097336A1 (fr) * 2000-06-12 2001-12-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif de couplage et de separation de cartes
US6974338B1 (en) 2000-06-12 2005-12-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Card attachment/detachment device
US7226301B2 (en) 2000-06-12 2007-06-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Card attachment/detachment device
JP2007141614A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Yamaichi Electronics Co Ltd 電子回路素子接続具
JP2008153068A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Fujitsu Component Ltd 半導体パッケージ用コネクタ
JP2013222653A (ja) * 2012-04-18 2013-10-28 Smk Corp カードコネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101110383B1 (ko) 카드용 커넥터
JP3325865B2 (ja) カードコネクタ
JP3689528B2 (ja) コンビチップカード用の接触ユニット
US7112095B2 (en) Card connector
US7011537B1 (en) SIM card connector with card ejection mechanism
JP4039408B2 (ja) カード用コネクタ装置
US7090537B1 (en) Connector in which even a narrow card is smoothly guided to a connecting position
KR100227171B1 (ko) Sim 카드 커넥터
US6027350A (en) Ejecting mechanism for card cartridge connector
US5306158A (en) Connector for circuit board
JP2001307027A (ja) カードリーダおよび壁を有するケーシングを含む移動体装置
JP2010056038A (ja) メモリカードコネクタ
JP2004095346A (ja) コネクタ組立体及びそれに使用するコネクタ
JP2005044784A (ja) 異なるメモリカードを収容するメモリカードコネクタ
JPH11242972A (ja) カード用コネクタ
JP2004272704A (ja) メモリカード用アダプタ
JP4204523B2 (ja) カードコネクタ
JP2004220787A (ja) カード用コネクタ
JP4012708B2 (ja) カード用コネクタ装置
JP3772788B2 (ja) カード用コネクタ
JP2005100365A (ja) メモリカードコネクタ
JPH11214072A (ja) ラッチ付コネクタ
JP4035392B2 (ja) カードコネクタ
JP2005044781A (ja) 改良されたエジェクタ機構を有するメモリカードコネクタ
US20040259426A1 (en) Memory card connector with prevention against incorrectly inserted cards