JPH11240954A - 織物用耐久性親水性コ―ティング - Google Patents

織物用耐久性親水性コ―ティング

Info

Publication number
JPH11240954A
JPH11240954A JP36175198A JP36175198A JPH11240954A JP H11240954 A JPH11240954 A JP H11240954A JP 36175198 A JP36175198 A JP 36175198A JP 36175198 A JP36175198 A JP 36175198A JP H11240954 A JPH11240954 A JP H11240954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poly
group
resin
polymer
phenylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36175198A
Other languages
English (en)
Inventor
Christine J Phillips
クリスティン・ジェイ・フィリップス
Barbara Eileen Mcgrath
バーバラ・アイリーン・マックグレイス
Susan A Nye
スーザン・アダムス・ナイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH11240954A publication Critical patent/JPH11240954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/647Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/02Natural fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/04Vegetal fibres
    • D06M2101/06Vegetal fibres cellulosic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/02Natural fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/10Animal fibres
    • D06M2101/12Keratin fibres or silk
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/18Synthetic fibres consisting of macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H19/00Coated paper; Coating material
    • D21H19/10Coatings without pigments
    • D21H19/14Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12
    • D21H19/24Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12 comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H19/32Coatings without pigments applied in a form other than the aqueous solution defined in group D21H19/12 comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds obtained by reactions forming a linkage containing silicon in the main chain of the macromolecule
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31659With cellulosic layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2139Coating or impregnation specified as porous or permeable to a specific substance [e.g., water vapor, air, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2484Coating or impregnation is water absorbency-increasing or hydrophilicity-increasing or hydrophilicity-imparting
    • Y10T442/2492Polyether group containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】織布または不織布の表面に親水性のコーティン
グを付与するのに有用な低分子量シリコーンポリエーテ
ルABA型ブロックコポリマー界面活性剤の提供。 【解決手段】本発明の界面活性剤の線状ポリシロキサン
は、エチレンオキサイドから誘導されたポリエーテル分
子部分で各末端が停止されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、織布または不織布
の表面に親水性のコーティングを付与するのに有用な低
分子量シリコーンポリエーテルABA型ブロックコポリ
マーに係る。
【0002】
【従来の技術】織物は天然および人工の各種材料から作
成されている。天然の織物には綿、羊毛、絹、リネンな
どがあり、合成織物はポリエステル、ポリアミド、ポリ
イミドならびに各種ポリオレフィン、たとえばポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリブチレンなどのような各種
高分子量ポリマーから得られる。ポリマーはインフレー
トフィルム、キャストフィルム、押出シート、射出成形
品、フォーム、吹込み成形品、押出パイプ、モノフィラ
メントおよび不織ウェブにわたる各種製品を作成するの
に広く用いられているが、このような材料として用いら
れているポリマーの多くは疎水性である。多くの場合こ
の性質は有利である。
【0003】ポリマーを利用することができるが、その
疎水性のためにその有用性が制限されたりまたはある程
度の修正が必要とされる用途がたくさんある。特に、お
むつ、トレーニングパンツ、失禁用品、ハンカチ、女性
用ケア製品などのような使い捨て吸収用品に用いるポリ
マー性の織物を製造するのに使用されるポリエチレンや
ポリプロピレンのようなポリオレフィンの場合である。
これらのポリマー性の織物は通常、溶融吹込み、コフォ
ーミング(coforming) またはスパンボンディング(spunb
onding) によって製造される不織ウェブである。前記の
ような用途に用いるにはこれらの不織布は湿潤可能であ
る必要がある。湿潤性は、織物ウェブの成形中またはそ
の後その織物になんらかの方法で界面活性剤溶液を塗布
し、そのウェブを乾燥させることによって得られること
が多い。
【0004】普遍的かつ一般的に用いられる界面活性剤
のいくつかはノニオン性界面活性剤、たとえば、ポリエ
トキシル化オクチルフェノール、およびプロピレンオキ
サイドとプロピレングリコールとの縮合生成物である。
これらのタイプの界面活性剤は、通常は疎水性のポリマ
ー性織物を湿潤性または親水性にするのに有効である。
しかしながら、この界面活性剤は織物から除かれ易く、
しばしばたった一回水性液体に曝露しただけでも除去さ
れ得る。
【0005】織物の表面に一般的に適用される界面活性
剤の耐久性を増大するには、以下に述べるようにいくつ
かの異なるアプローチがある。 (1)水、一次界面活性剤、および、織物を界面活性剤
組成物で湿潤する機能を果たしかつ一次界面活性剤を織
物上に実質的に均一に分布させる、補助界面活性剤を含
む組成物の利用。 (2)ノニオン性補助界面活性剤を併用するか併用せず
に、酸無水物誘導体とポリヒドロキシ化合物、ポリエチ
レングリコール、トリエタノールアミン、ポリヒドロキ
シアミンおよびある種の不飽和脂肪族スルホ化合物との
反応生成物である界面活性剤の利用。 (3)ノニオン性補助界面活性剤を併用するか併用せず
に、二重結合に付加することができるNH基を少なくと
も1個有するポリアミンと酸無水物誘導体の反応生成物
とある種の不飽和脂肪族スルホ化合物との反応生成物で
ある界面活性剤の利用。 (4)ノニオン性補助界面活性剤を併用するか併用せず
に、エステル酸、エステル塩またはこれらの混合物およ
びアミド‐酸、アミド‐塩またはこれらの混合物を含む
界面活性剤混合物の利用。 (5)コハク酸ソルビトール界面活性剤と、シリコーン
ポリエーテルまたは第一級もしくは第二級のアルコール
であることができる補助湿潤剤とを含む界面活性剤混合
物の利用。 (6)式
【0006】
【化7】
【0007】[式中、R1 とR6 は水素ならびにC1-8
のアルキルおよびアリールの群の中から選択され、
2 、R3 、R4 、R5 はC1-8 のアルキルおよびアリ
ールの群の中から選択され、aは約8〜約25の範囲の
整数を表し、bは約8〜約25の範囲の整数を表し、b
対aの比は約0.7〜約1.5の範囲であり、cは1〜
約10の整数を表し、dは約40〜約70の整数を表
し、d対aとbの和の二倍の比は約0.7〜約1.5の
範囲であり、数平均分子量は約5,000〜約35,0
00の範囲が好ましく、約6,500〜約18,500
の範囲がより好ましく、約7,000が最も好ましい]
を有するシリコーンポリエーテル界面活性剤の利用。
【0008】米国特許第5,540,984号の実施例
の教示によると、分子量が約7,000以下のシリコー
ンポリエーテル界面活性剤はその特許発明によって提供
された耐久性をもたらさない。また、米国特許第5,5
40,984号で使っているシリコーン界面活性剤上の
ポリエーテル末端基はプロピレンオキサイドが約50〜
80重量%で、エチレンオキサイドが約50〜約20重
量%の範囲である。該特許の特に教示しているところで
は、このポリエーテル末端基の重量比をエチレンオキサ
イドが85重量%でプロピレンオキサイドが15重量%
に逆転させると(該特許の実施例P)、該特許で定義さ
れている耐久性の親水性コーティングが提供されない。
これは、エチレンオキサイドポリエーテル基が100重
量%であるシリコーンポリエーテル界面活性剤が耐久性
でなかったという結果によって強調されている(該特許
の実施例J)。このように、米国特許第5,540,9
84号の教示によると、シリコーンポリエーテル界面活
性剤のポリエーテル置換基はエチレンオキサイド基とプ
ロピレンオキサイド基が混在しているか、好ましくはす
べてがプロピレンオキサイド基でなければならない。こ
れらの結果はそれぞれのポリエーテル分子部分で末端停
止されたコポリマーについて得られたものである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】親水性コーティングを
もうけることによって織物を浸潤性にすることに関して
進歩がなされているにもかかわらず、この分野でさらに
改良のニーズがある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、以下の群の中
から選択される界面活性シリコーン化合物を提供する。 (1)次式を有するポリシロキサンポリエーテル。
【0011】
【化8】
【0012】ここで、R1 は水素とアルキルより成る群
の中から選択され、R2 とR3 は各々がそれぞれ独立し
て炭素原子1〜40個の一価の炭化水素基より成る群の
中から選択され、aは約1〜約8の範囲であり、bは約
1〜約10の範囲であり、cは0〜2の範囲であり、d
は約1〜約10の範囲であり、数平均分子量は約300
〜約1,000の範囲である。 (2)次式を有するポリシロキサンポリエーテル。
【0013】
【化9】
【0014】ここで、R1 は水素とアルキルより成る群
の中から選択され、R2 とR3 は各々がそれぞれ独立し
て炭素原子1〜40個の一価の炭化水素基より成る群の
中から選択され、aは約1〜約8の範囲であり、bは約
1〜約10の範囲であり、cは0〜2の範囲であり、d
は約1〜約10の範囲であり、数平均分子量は約300
〜約1,000の範囲である。 (3)次式を有するポリシロキサンポリエーテル。
【0015】
【化10】
【0016】ここで、R1 は水素とアルキルより成る群
の中から選択され、R2 とR3 は各々がそれぞれ独立し
て炭素原子1〜40個の一価の炭化水素基より成る群の
中から選択され、aは約1〜約8の範囲であり、bは約
1〜約10の範囲であり、cは0〜2の範囲であり、d
は約1〜約10の範囲であり、eは約1〜約10の範囲
であり、数平均分子量は約300〜約1,000の範囲
である。 (4)これらの混合物。 このような界面活性シリコーン組成物は、天然または合
成のポリマー材料からなる織物を処理してその織物を親
水性にする、すなわち、ある量の水を吸い上げて吸収す
ることができるようにするのに有用である。このような
界面活性シリコーン組成物は紙のようなセルロース材料
を処理するのに有用である。
【0017】
【発明の実施の形態】本明細書で使用する「ポリマー性
の織物」という用語は、織物に形成することができるポ
リマー材料から調製された織物を意味しており、紙のよ
うな織物ウェブを包含する。したがって、そのような材
料は天然でも合成でもよいが、合成のものの方が本発明
で使用されることが多い。天然のポリマー材料として
は、綿、絹、羊毛およびセルロースがあるが、単なる例
示である。一方、合成のポリマー材料は熱硬化性の材料
でも熱可塑性の材料でもよいが、熱可塑性の材料の方が
一般的である。本明細書で使用する織物という用語はあ
らゆる織物(不織布または織布)、または紙やフェルト
のようなウェブを意味する。
【0018】熱硬化性のポリマーの例としては、単なる
例示であるが、アルキド樹脂(たとえば、無水フタル酸
‐グリセロール樹脂、マレイン酸‐グリセロール樹脂、
アジピン酸‐グリセロール樹脂および無水フタル酸‐ペ
ンタエリトリトール樹脂)、フタル酸ジアリル、イソフ
タル酸ジアリル、マレイン酸ジアリルおよびクロレンド
酸ジアリルのようなモノマーがポリエステル化合物中で
非揮発性の架橋剤として機能するアリル樹脂、アミノ樹
脂(たとえば、アニリン‐ホルムアルデヒド樹脂、エチ
レン尿素‐ホルムアルデヒド樹脂、ジシアンジアミド‐
ホルムアルデヒド樹脂、メラミン‐ホルムアルデヒド樹
脂、スルホンアミド‐ホルムアルデヒド樹脂および尿素
‐ホルムアルデヒド樹脂)、エポキシ樹脂(たとえば、
架橋したエピクロロヒドリン‐ビスフェノールA樹
脂)、フェノール樹脂(たとえば、フェノール‐ホルム
アルデヒド樹脂、たとえばノボラックおよびレゾー
ル)、ならびに熱硬化性のポリエステル、シリコーンお
よびウレタンがある。
【0019】熱可塑性ポリマーの例としては、単なる例
示であるが、末端がキャッピングされたポリアセタール
(たとえば、ポリ(オキシメチレン)またはポリホルム
アルデヒド、ポリ(トリクロロアセトアルデヒド)、ポ
リ(n‐バレルアルデヒド)、ポリ(アセトアルデヒ
ド)、ポリ(プロピオンアルデヒド)など)、アクリル
ポリマー(たとえば、ポリアクリルアミド、ポリ(アク
リル酸)、ポリ(メタクリル酸)、ポリ(アクリル酸エ
チル)、ポリ(メタクリル酸メチル)など)、フルオロ
カーボンポリマー(たとえば、ポリ(テトラフルオロエ
チレン)、過フッ素化エチレン‐プロピレンコポリマ
ー、エチレン‐テトラフルオロエチレンコポリマー、ポ
リ(クロロトリフルオロエチレン)、エチレン‐クロロ
トリフルオロエチレンコポリマー、ポリ(フッ化ビニリ
デン)、ポリ(フッ化ビニル)など)、ポリアミド(た
とえば、ポリ(6‐アミノカプロン酸)またはポリ(ε
‐カプロラクタム)、ポリ(ヘキサメチレンアジパミ
ド)、ポリ(ヘキサメチレンセバカミド)、ポリ(11
‐アミノ‐ウンデカン酸)など)、ポリアラミド(たと
えば、ポリ(イミノ‐1,3‐フェニレンイミノイソフ
タロイル)またはポリ(m‐フェニレンイソフタルアミ
ド)など)、パリレン(たとえば、ポリ‐p‐キシリレ
ン、ポリ(クロロ‐p‐キシリレン)など)、ポリアリ
ールエーテル(たとえば、ポリ(オキシ‐2,6‐ジメ
チル‐1,4‐フェニレン)またはポリ(p‐フェニレ
ンオキサイド)など)、ポリアリールスルホン(たとえ
ば、ポリ(オキシ‐1,4‐フェニレンスルホニル‐
1,4‐フェニレンオキシ‐1,4‐フェニレン‐イソ
プロピリデン‐1,4‐フェニレン)、ポリ(スルホニ
ル‐1,4‐フェニレンオキシ‐1,4‐フェニレンス
ルホニル‐4,4′‐ビフェニレン)など)、ポリカー
ボネート(たとえば、ポリ(ビスフェノールA)または
ポリ(カルボニルジオキシ‐1,4‐フェニレンイソプ
ロピリデン‐1,4‐フェニレン)など)、ポリエステ
ル(たとえば、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ
(テトラメチレンテレフタレート)、ポリ(シクロヘキ
シレン‐1,4‐ジメチレンテレフタレート)またはポ
リ(オキシメチレン‐1,4‐シクロヘキシレンメチレ
ンオキシテレフタロイル)など)、ポリアリールスルフ
ィド(たとえば、ポリ(p‐フェニレンスルフィド)ま
たはポリ(チオ‐1,4‐フェニレン)など)、ポリイ
ミド(たとえば、ポリ(ピロメリトイミド‐1,4‐フ
ェニレン)など)、ポリオレフィン(たとえば、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリ(1‐ブテン)、ポリ
(2‐ブテン)、ポリ(1‐ペンテン)、ポリ(2‐ペ
ンテン)、ポリ (3‐メチル‐1‐ペンテン)、ポリ
(4‐メチル‐1‐ペンテン)、1,2‐ポリ‐1,3
‐ブタジエン、1,4‐ポリ‐1,3‐ブタジエン、ポ
リイソプレン、ポリクロロプレン、ポリアクリロニトリ
ル、ポリ(酢酸ビニル)、ポリ(塩化ビニリデン)、ポ
リスチレンなど)、以上のもののコポリマー(たとえ
ば、アクリロニトリル‐ブタジエン‐スチレン(AB
S)コポリマーなど)、などがある。いくつかの態様で
はポリマー性の織物をポリオレフィンから調製する。他
の態様ではそのポリオレフィンがポリプロピレンまたは
ポリエチレンである。
【0020】「織物」という用語は本明細書では広い意
味で使われており、シートやウェブに形成されたあらゆ
る繊維材料を意味している。すなわち、織物は少なくと
も部分的にある長さの繊維で構成されている。したがっ
て織物は織られているかまたは織られていないシートま
たはウェブであることができ、これらはすべて当業界で
通常の知識を有する者に周知の方法によって容易に調製
できる。たとえば、不織ウェブは、溶融吹込み、コフォ
ーミング、スパンボンディング、カーディング、エアレ
イイング(air laying)およびウエットレイイング(wet
laying)のような方法によって調製される。また、織物
は単一の層で構成されていてもよいし多数の層で構成さ
れていてもよい。さらに、多層の織物としてはフィル
ム、スクリムその他の非繊維材料も包含され得る。
【0021】本明細書で使用する「耐久性」という用語
は、界面活性剤が適用されているポリマー性の織物が、
後述する厳しい洗浄操作にかけられたりまたは多数回水
に曝露されても、湿潤性のままであるということを意味
している。本明細書中で「界面活性剤」という用語は、
ポリマー性の織物を耐久的に湿潤性にすることができる
あらゆる界面活性剤を意味して用いている。いくつかの
態様の場合この界面活性剤は、エチレンオキサイドから
誘導されたポリエーテル分子部分によって各末端が停止
されている線状のポリシロキサンである(一般にA−B
−Aポリマーといわれる)。ひとつの態様では、界面活
性剤は次の一般式を有するポリシロキサンポリエーテル
である。
【0022】
【化11】
【0023】ここで、R1 は水素とアルキルより成る群
の中から選択され、R2 とR3 は各々がそれぞれ独立し
て炭素原子1〜40個の一価の炭化水素基より成る群の
中から選択され、aは約1〜約8、好ましくは約1.5
〜約6、さらに好ましくは約1.5〜約5、最も好まし
くは約1.5〜約4の範囲であり、bは約1〜約10、
好ましくは約1〜約7、さらに好ましくは約1〜約5、
最も好ましくは約1〜約3の範囲であり、cは0〜2の
範囲、さらに好ましくは1〜2の範囲、最も好ましくは
2であり、dは約1〜約10、好ましくは約2〜約8、
さらに好ましくは約2〜約7、最も好ましくは約3〜約
5の範囲であり、数平均分子量は約300〜約1,00
0、好ましくは約400〜約900、さらに好ましくは
約500〜約900、最も好ましくは約600〜約80
0の範囲である。
【0024】第二の態様の場合界面活性剤は次の一般式
を有するポリシロキサンポリエーテルである。
【0025】
【化12】
【0026】ここで、R1 は水素とアルキルより成る群
の中から選択され、R2 とR3 は各々がそれぞれ独立し
て炭素原子1〜40個の一価の炭化水素基より成る群の
中から選択され、aは約1〜約8、好ましくは約1.5
〜約6、さらに好ましくは約1.5〜約5、最も好まし
くは約1.5〜約4の範囲であり、bは約1〜約10、
好ましくは約1〜約7、さらに好ましくは約1〜約5、
最も好ましくは約1〜約3の範囲であり、cは0〜2の
範囲、さらに好ましくは1〜2の範囲、最も好ましくは
2であり、dは約1〜約10、好ましくは約2〜約8、
さらに好ましくは約2〜約7、最も好ましくは約3〜約
5の範囲であり、数平均分子量は約300〜約1,00
0、好ましくは約400〜約900、さらに好ましくは
約500〜約900、最も好ましくは約600〜約80
0の範囲である。
【0027】第三の態様の場合界面活性剤は次の一般式
を有するポリシロキサンポリエーテルである。
【0028】
【化13】
【0029】ここで、R1 は水素とアルキルより成る群
の中から選択され、R2 とR3 は各々がそれぞれ独立し
て炭素原子1〜40個の一価の炭化水素基より成る群の
中から選択され、aは約1〜約8、好ましくは約1.5
〜約6、さらに好ましくは約1.5〜約5、最も好まし
くは約1.5〜約4の範囲であり、bは約1〜約10、
好ましくは約1〜約7、さらに好ましくは約1〜約5、
最も好ましくは約1〜約3の範囲であり、cは0〜2の
範囲、さらに好ましくは1〜2の範囲、最も好ましくは
2であり、dは約1〜約10、好ましくは約2〜約8、
さらに好ましくは約2〜約7、最も好ましくは約3〜約
5の範囲であり、eは約1〜約10、好ましくは約2〜
約8、さらに好ましくは約2〜約7、最も好ましくは約
3〜約5の範囲であり、数平均分子量は約300〜約
1,000、好ましくは約400〜約900、さらに好
ましくは約500〜約900、最も好ましくは約600
〜約800の範囲である。
【0030】第四の態様の場合本発明の界面活性剤は、
第一、第二および第三の態様の2種以上を含む混合物で
ある。分子種についてはa、b、c、dなどは整数値で
ある。界面活性成分として化合物の混合物を用いる場合
添字の値は、所与の分子量に対する集団の分率に応じて
整数でない値になる。すなわち、モル平均した化学量論
的添字は、混合物の場合純粋な化合物とは異なり整数で
はなくなる。
【0031】本発明の利点は、本発明のシリコーンポリ
エーテル化合物が補助界面活性剤を必要としないことで
ある。これらの物質は極めて低レベルで有効であり、五
回もの洗浄後にも効力を維持している。すなわち、これ
らの物質は一回、二回、三回、四回、五回の洗浄後も効
力を維持している。親水性コーティングの効力は後述の
実験欄で定義される。
【0032】本発明の親水性コーティングは、通常処理
された織物の総重量の約0.01〜約20.00重量
%、好ましくは約0.10〜約10.00重量%、さら
に好ましくは約0.50〜約5.00重量%、最も好ま
しくは約0.75〜約2.50重量%である。織物を塗
布するのに使用する手段により、塗布された織物は、そ
のコーティングが水溶液もしくは水性分散液またはアル
コール性の溶液もしくは分散液から適用されたかどうか
に応じて、所与の界面活性組成物に対してより大きいま
たはより小さい親水性挙動を示す。最大の親水性挙動
は、親水性のコーティングを水性分散液から適用したと
きに得られ、特に使用した溶媒が水のみであるときに得
られる。
【0033】本明細書中で引用した米国特許はすべて引
用したことにより本明細書に含まれているものとする。
【0034】
【実施例】以下の実験は例示として示すだけのものであ
り、添付の請求の範囲に対していかなる限定も構成する
ものではない。実験 本発明のコーティング組成物を評価するのに用いたベー
スの織物は坪量が15.5g/m2 であるスパンボンデ
ィングしたポリプロピレン不織ウェブである。この織物
を切断して、寸法22±5cm×28±5cm、平均重量
0.9〜1.1g(1.00±0.10g)の試験標本
にした。評価したシリコーンポリエーテル化合物は次の
構造式をもっている。 構造A:
【0035】
【化14】
【0036】構造B:
【0037】
【化15】
【0038】構造C:
【0039】
【化16】
【0040】本発明の目的に対して評価したシリコーン
ポリエーテル化合物を表1に挙げた。 表1:シリコーンポリエーテルの構造パラメーター 試料番号 構造 1 2 3 1 A H CH3 CH3 1.8 3 2 3 0 2 A H CH3 CH3 4 3 2 0 0 3 A H CH3 CH3 4 3 2 3 0 4 A H CH3 CH3 4 3 2 4 0 5 A H CH3 CH3 4 3 2 5 0 6 A H CH3 CH3 8 3 2 3 0 7 A H CH3 CH3 8 3 2 5 0 8 A H CH3 CH3 8 3 2 10 0 9 A H CH3 CH3 12 3 2 15 0 10 A H CH3 CH3 20 3 2 25 0 11 B H CH3 CH3 1.7 3 2 3 0 12 C H CH3 CH3 12 3 3 20 3 表1に挙げたシリコーンポリエーテルをイソプロパノー
ル(2‐プロパノール)の50重量%水溶液または水に
2.0重量%、0.5重量%、0.4重量%、0.1重
量%のレベルで懸濁または溶解させた。スパンボンディ
ングした不織ポリプロピレン織物の試料を水‐アルコー
ル‐シリコーンポリエーテル混合物に1〜2時間浸した
後105℃の強制空気オーブンで30分乾燥させること
によってこれらの試料を処理した。処理した織物、すな
わち標本寸法22×28cm、平均重量0.95gを有す
る試料の親水性を試験するために、織物試料を試料の下
の吸収パッドで水平から上方35°の角度に支持しつつ
織物試料に水100gを注いだ(この試験は業界でラン
オフ(run-off) テストといわれている)。処理した織物
標本がその織物に注いだ100gのうち80g(すなわ
ち80%)を保持していた場合にその織物は効果的であ
りまたは有効な親水性コーティングをもっていると判定
した。逆に、試験で20g以上の水が回収された場合は
その織物試料は試験に不合格と考えた。本発明の化合物
の水溶液または水性分散液で処理した織物はアルコール
性の溶液または分散液で処理した織物より良好な性能で
ある傾向があった。処理された織物に付与することがで
きるコーティングの量は、その織物をどのように処理す
るか、すなわち、織物の外面を処理するか、または織物
全体を含浸用の溶液もしくは分散液に浸漬するか、の関
数となる傾向がある。 表2:織物試料の親水性シリコーンコーティングのコーティング重量 溶液のシリ シリコーンコー コーン濃度 水性iso-Pr ティングの重量 試料番号 (重量%) -OH の濃度 (重量%) A−1 1.8 3 0.05 0 4.67 A−3 4 3 2.00 50 6.59 A−3 4 3 0.50 50 0.66 A−3 4 3 0.40 50 1.20 A−3 4 3 0.40 0 15.03 A−3 4 3 0.30 0 6.88 A−3 4 3 0.20 0 4.64 A−3 4 3 0.10 0 1.75 A−3 4 3 0.05 0 1.68 A−5 4 5 2.00 50 8.01 A−5 4 5 0.50 50 1.30 A−5 4 5 0.05 0 1.25 A−6 8 3 0.05 0 0 A−7 8 5 2.00 50 3.44 A−8 8 10 2.00 50 3.78 A−8 8 10 0.05 28 0 A−9 12 15 0.05 28 0 A−10 20 25 0.05 28 0.02 B−1 1.7 2 2.00 50 9.01 B−1 1.7 3 0.50 50 1.31 C−1 8 1 0.05 0 0 C−2 12 3 2.00 50 5.39 C−2 12 3 0.05 28 0.05 本発明の化合物で塗布した塗布織物は、織物の処理の程
度に応じていろいろな量の水を取り込む。織物の外面の
みを非常に低いレベルで処理した場合、その処理された
織物が吸収する水の総量は極めて低く、処理してない織
物と区別がつかなくなる可能性がある。しかし、織物の
全体、すなわち外部と内部が処理されていると、その処
理された織物は300〜400重量%も吸収することが
できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バーバラ・アイリーン・マックグレイス アメリカ合衆国、カリフォルニア州、アー ヴィン、アパートメント・ビー203、ヴィ ア・リカソル、10番 (72)発明者 スーザン・アダムス・ナイ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、フュー ラ・ブッシュ、テリータウン・ロード、 1926番

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)式 【化1】 [式中、R1 は水素およびアルキルより成る群の中から
    選択され、R2 およびR 3 は各々がそれぞれ独立して炭
    素原子1〜40個の一価の炭化水素基より成る群の中か
    ら選択され、aは約1から約8までの範囲であり、bは
    約1から約10までの範囲であり、cは0から2までの
    範囲であり、dは約1から約10までの範囲であり、数
    平均分子量は約300から約1,000までの範囲であ
    る]を有するポリシロキサンポリエーテル、(2)式 【化2】 [式中、R1 は水素およびアルキルより成る群の中から
    選択され、R2 およびR 3 は各々がそれぞれ独立して炭
    素原子1〜40個の一価の炭化水素基より成る群の中か
    ら選択され、aは約1から約8までの範囲であり、bは
    約1から約10までの範囲であり、cは0から2までの
    範囲であり、dは約1から約10までの範囲であり、数
    平均分子量は約300から約1,000までの範囲であ
    る]を有するポリシロキサンポリエーテル、(3)式 【化3】 [式中、R1 は水素およびアルキルより成る群の中から
    選択され、R2 およびR 3 は各々がそれぞれ独立して炭
    素原子1〜40個の一価の炭化水素基より成る群の中か
    ら選択され、aは約1から約8までの範囲であり、bは
    約1から約10までの範囲であり、cは0から2までの
    範囲であり、dは約1から約10までの範囲であり、e
    は約1から約10までの範囲であり、数平均分子量は約
    300から約1,000までの範囲である]を有するポ
    リシロキサンポリエーテル、ならびに(4)これらの混
    合物より成る群の中から選択される界面活性シリコーン
    化合物。
  2. 【請求項2】 前記シリコーンが 【化4】 である、請求項1記載の界面活性シリコーン化合物。
  3. 【請求項3】 前記シリコーンが 【化5】 である、請求項1記載の界面活性シリコーン化合物。
  4. 【請求項4】 前記シリコーンが 【化6】 である、請求項1記載の界面活性シリコーン化合物。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の界面活性シリコーンで処
    理されたポリマー性の織物。
  6. 【請求項6】 請求項2記載の界面活性シリコーンで処
    理されたポリマー性の織物。
  7. 【請求項7】 請求項3記載の界面活性シリコーンで処
    理されたポリマー性の織物。
  8. 【請求項8】 請求項4記載の界面活性シリコーンで処
    理されたポリマー性の織物。
  9. 【請求項9】 アルキド樹脂、無水フタル酸‐グリセロ
    ール樹脂、マレイン酸‐グリセロール樹脂、アジピン酸
    ‐グリセロール樹脂、無水フタル酸‐ペンタエリトリト
    ール樹脂、フタル酸ジアリル、イソフタル酸ジアリル、
    マレイン酸ジアリルまたはクロレンド酸ジアリルにより
    架橋されたアリル樹脂、アニリン‐ホルムアルデヒド樹
    脂、エチレン尿素‐ホルムアルデヒド樹脂、ジシアンジ
    アミド‐ホルムアルデヒド樹脂、メラミン‐ホルムアル
    デヒド樹脂、スルホンアミド‐ホルムアルデヒド樹脂お
    よび尿素‐ホルムアルデヒド樹脂、エポキシ樹脂、エピ
    クロロヒドリン‐ビスフェノールA樹脂、フェノール樹
    脂、フェノール‐ホルムアルデヒド樹脂、末端がキャッ
    ピングされたポリアセタール、ポリ(オキシメチレ
    ン)、ポリホルムアルデヒド、ポリ(トリクロロアセト
    アルデヒド)、ポリ(n‐バレルアルデヒド)、ポリ
    (アセトアルデヒド)、ポリ(プロピオンアルデヒ
    ド)、アクリルポリマー、ポリアクリルアミド、ポリ
    (アクリル酸)、ポリ(メタクリル酸)、ポリ(アクリ
    ル酸エチル)、ポリ(メタクリル酸メチル)、フルオロ
    カーボンポリマー、ポリ(テトラフルオロエチレン)、
    過フッ素化エチレン‐プロピレンコポリマー、エチレン
    ‐テトラフルオロエチレンコポリマー、ポリ(クロロト
    リフルオロエチレン)、エチレン‐クロロトリフルオロ
    エチレンコポリマー、ポリ(フッ化ビニリデン)、ポリ
    (フッ化ビニル)、ポリアミド、たとえばポリ(6‐ア
    ミノカプロン酸)またはポリ(ε‐カプロラクタム)、
    ポリ(ヘキサメチレンアジパミド)、ポリ(ヘキサメチ
    レンセバカミド)、ポリ(11‐アミノ‐ウンデカン
    酸)、ポリアラミド、ポリ(イミノ‐1,3‐フェニレ
    ンイミノイソフタロイル)またはポリ(m‐フェニレン
    イソフタルアミド)、パリレン、ポリ‐p‐キシリレ
    ン、ポリ(クロロ‐p‐キシリレン)、ポリアリールエ
    ーテル、ポリ(オキシ‐2,6‐ジメチル‐1,4‐フ
    ェニレン)、ポリ(p‐フェニレンオキサイド)、ポリ
    アリールスルホン、ポリ(オキシ‐1,4‐フェニレン
    スルホニル‐1,4‐フェニレンオキシ‐1,4‐フェ
    ニレン‐イソプロピリデン‐1,4‐フェニレン)、ポ
    リ(スルホニル‐1,4‐フェニレンオキシ‐1,4‐
    フェニレンスルホニル‐4,4′‐ビフェニレン)、ポ
    リカーボネート、ポリ(ビスフェノールA)またはポリ
    (カルボニルジオキシ‐1,4‐フェニレンイソプロピ
    リデン‐1,4‐フェニレン)、ポリエステル、ポリ
    (エチレンテレフタレート)、ポリ(テトラメチレンテ
    レフタレート)、ポリ(シクロヘキシレン‐1,4‐ジ
    メチレンテレフタレート)、ポリ(オキシメチレン‐
    1,4‐シクロヘキシレンメチレンオキシテレフタロイ
    ル)、ポリアリールスルフィド、ポリ(p‐フェニレン
    スルフィド)、ポリ(チオ‐1,4‐フェニレン)、ポ
    リイミド、ポリ(ピロメリトイミド‐1,4‐フェニレ
    ン)、ポリオレフィン、ポリエチレン、ポリプロピレ
    ン、ポリ(1‐ブテン)、ポリ(2‐ブテン)、ポリ
    (1‐ペンテン)、ポリ(2‐ペンテン)、ポリ(3‐
    メチル‐1‐ペンテン)、ポリ(4‐メチル‐1‐ペン
    テン)、1,2‐ポリ‐1,3‐ブタジエン、1,4‐
    ポリ‐1,3‐ブタジエン、ポリイソプレン、ポリクロ
    ロプレン、ポリアクリロニトリル、ポリ(酢酸ビニ
    ル)、ポリ(塩化ビニリデン)、ポリスチレン、以上の
    もののコポリマー、アクリロニトリル‐ブタジエン‐ス
    チレン(ABS)コポリマー、ならびにこれらの混合物
    より成る群の中から選択されるポリマーを含む請求項5
    記載のポリマー性の織物。
  10. 【請求項10】 綿、絹、羊毛およびセルロースより成
    る群の中から選択される天然ポリマーであるポリマーを
    含む請求項5記載のポリマー性の織物。
  11. 【請求項11】 前記ポリマーが、ポリエチレン、ポリ
    プロピレン、ポリ(1‐ブテン)、ポリ(2‐ブテ
    ン)、ポリ(1‐ペンテン)、ポリ(2‐ペンテン)、
    ポリ(3‐メチル‐1‐ペンテン)、ポリ(4‐メチル
    ‐1‐ペンテン)、1,2‐ポリ‐1,3‐ブタジエ
    ン、1,4‐ポリ‐1,3‐ブタジエン、ポリイソプレ
    ン、ポリクロロプレン、ポリアクリロニトリル、ポリ
    (酢酸ビニル)、ポリ(塩化ビニリデン)、ポリスチレ
    ン、以上のもののコポリマー、アクリロニトリル‐ブタ
    ジエン‐スチレン(ABS)コポリマー、ならびにこれ
    らの混合物より成る群の中から選択される、請求項9記
    載のポリマー性の織物。
  12. 【請求項12】 前記ポリマーがポリエチレンおよびポ
    リプロピレンより成る群の中から選択される、請求項1
    1記載のポリマー性の織物。
  13. 【請求項13】 前記ポリマーがポリエチレンである、
    請求項12記載のポリマー性の織物。
  14. 【請求項14】 前記ポリマーがポリプロピレンであ
    る、請求項13記載のポリマー性の織物。
  15. 【請求項15】 前記ポリマーがセルロースである、請
    求項10記載のポリマー性の織物
  16. 【請求項16】 前記セルロースが紙である、請求項1
    5記載のポリマー性の織物。
JP36175198A 1997-12-22 1998-12-21 織物用耐久性親水性コ―ティング Pending JPH11240954A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99538997A 1997-12-22 1997-12-22
US08/995389 1997-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11240954A true JPH11240954A (ja) 1999-09-07

Family

ID=25541729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36175198A Pending JPH11240954A (ja) 1997-12-22 1998-12-21 織物用耐久性親水性コ―ティング

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6630415B2 (ja)
EP (1) EP0924239B1 (ja)
JP (1) JPH11240954A (ja)
DE (1) DE69827751T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518568A (ja) * 1999-12-28 2003-06-10 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ しわ取り組成物及び方法
JP2008024932A (ja) * 2006-07-17 2008-02-07 General Electric Co <Ge> 親水性物体及び製造方法
JP2015502343A (ja) * 2011-11-04 2015-01-22 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 親水性オルガノシラン

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0958495T3 (da) 1997-02-06 2003-03-10 Therasense Inc In vitro analysand sensor med lille volumen
US6338790B1 (en) 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
EP1290121B1 (en) * 1999-09-27 2008-10-29 The Procter & Gamble Company Hard surface cleaning compositions
US6613815B2 (en) * 2001-02-02 2003-09-02 Xerox Corporation Inks comprising linear ABSCS′B′A′or BASCS′A′B′alkylene oxide/siloxane block copolymers
NL1028692C2 (nl) * 2005-04-04 2006-10-09 Pagter & Partners Int Bv Met water vulbare houder voor bloemen.
FR2889194A1 (fr) * 2005-07-27 2007-02-02 Rhodia Chimie Sa Copolymere a blocs comprenant un bloc lcst presentant une temperature inferieur critique de solubilite, formulations comprenant le copolymere et utilisation pour vectoriser un ingredient actif
JP2009540138A (ja) * 2006-06-07 2009-11-19 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーンポリエーテル−アミドブロックコポリマーを用いる布地の処理
US11051604B2 (en) * 2007-06-26 2021-07-06 Live-Right, Llc Infant toothbrush
WO2010047993A2 (en) 2008-10-22 2010-04-29 Dow Corning Corporation Aminofunctional endblocked silicone polyether copolymers in personal care compositions
US8735524B2 (en) * 2011-09-09 2014-05-27 Air Products And Chemicals, Inc. Silicone containing compositions and uses thereof
WO2014104719A1 (ko) * 2012-12-26 2014-07-03 제일모직 주식회사 광학기기용 경화형 폴리실록산 조성물, 봉지재 및 광학기기

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US452671A (en) * 1891-05-19 Desk-cabinet
USRE25727E (en) 1965-02-09 Organosiloxane ethers
US2803619A (en) 1954-12-23 1957-08-20 Dow Corning Low compression set siloxane elastomers containing a vinyl organosiloxane
GB1039871A (en) * 1962-01-24 1966-08-24 Union Carbide Corp Coated inorganic and organic substrate materials
US3271331A (en) 1963-10-10 1966-09-06 Union Carbide Corp Phenolic foams stabilized by siloxane-oxyalkylene copolymers
US3280160A (en) * 1965-03-30 1966-10-18 Union Carbide Corp Siloxane-oxyalkylene block copolymers
US3654215A (en) 1967-12-26 1972-04-04 Gen Electric Filler cross-linked polysiloxanes
US3984200A (en) 1972-12-11 1976-10-05 Dow Corning Corporation Carpet dyeing antifoam
US3817910A (en) 1973-01-02 1974-06-18 Stauffer Chemical Co Low compression set siloxane elastomers
US4351871A (en) 1974-02-15 1982-09-28 Lewis Edward J Decorating textile fabrics
GB1557460A (en) 1975-12-09 1979-12-12 Johnson & Johnson Absorbent pad
GB1548224A (en) 1976-02-12 1979-07-04 Goldschmidt Ag Th Organosilicon compounds and textile fibre dressings which contain these compounds
US4287261A (en) 1978-09-25 1981-09-01 Reeves Brothers, Inc. Fabric coating process and product thereof
DE2933346C2 (de) 1979-08-17 1982-07-01 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Silan/Füllstoff-Präparationen, Verfahren zu deren Herstellung und Anwendung derselben
JPS606379B2 (ja) 1979-09-10 1985-02-18 信越化学工業株式会社 シリカ粉末の表面改質方法
US4369231A (en) 1980-03-24 1983-01-18 Reeves Brothers, Inc. Method of application, and product thereof
US4376149A (en) 1980-07-18 1983-03-08 Sws Silicones Corporation Silicone polymer compositions
US4539357A (en) 1982-06-16 1985-09-03 General Electric Company Peroxide curing polysiloxane compositions having a high tear strength
FR2557121B1 (fr) 1983-12-21 1986-10-10 Rhone Poulenc Spec Chim Compositions elastomeriques organopolysiloxaniques vulcanisables a chaud a caracteristiques physiques ameliorees
GB8334484D0 (en) 1983-12-24 1984-02-01 Smith & Nephew Ass Surgical dressing
US4554147A (en) 1984-04-02 1985-11-19 General Electric Company Method for treating fumed silica
JPS60215873A (ja) 1984-04-06 1985-10-29 竹本油脂株式会社 ポリエステル又はポリアミド繊維糸の紡糸油剤用組成物
US4740528A (en) 1986-07-18 1988-04-26 Kimberly-Clark Corporation Superwicking crosslinked polyurethane foam composition containing amino acid
US4818421A (en) 1987-09-17 1989-04-04 Colgate-Palmolive Co. Fabric softening detergent composition and article comprising such composition
US5258129A (en) 1987-12-02 1993-11-02 Takemoto Yushi Kabushiki Kaisha Fluid-permeable agent for non-woven sheets of polyolefin fibers and method of application thereof
JPH07109064B2 (ja) 1987-12-02 1995-11-22 竹本油脂株式会社 ポリオレフィン系繊維への透水性付与方法
DK157899C (da) 1987-12-15 1990-09-03 Coloplast As Hudpladeprodukt
US5132047A (en) * 1988-02-09 1992-07-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organopolysiloxane emulsion composition
US5698303A (en) 1988-03-14 1997-12-16 Nextec Applications, Inc. Controlling the porosity and permeation of a web
US5209965A (en) 1988-03-14 1993-05-11 Sili-Tex, Inc. Internally coated webs
US5004643A (en) 1988-03-14 1991-04-02 Sili-Tex, Inc. Silicone polymer-internally coated webs
US4857251A (en) * 1988-04-14 1989-08-15 Kimberly-Clark Corporation Method of forming a nonwoven web from a surface-segregatable thermoplastic composition
JPH0655895B2 (ja) 1989-03-16 1994-07-27 信越化学工業株式会社 硬化性シリコーンゴム組成物
US5112885A (en) 1989-04-28 1992-05-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature vulcanizable silicon rubber composition
US5045387A (en) 1989-07-28 1991-09-03 Hercules Incorporated Rewettable polyolefin fiber and corresponding nonwovens
US5380260A (en) 1989-08-15 1995-01-10 Smith & Nephew Plc Medical paddings
JP2796744B2 (ja) 1989-10-31 1998-09-10 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 硬化性オルガノポリシロキサンゴム組成物
JPH0633343B2 (ja) 1989-11-02 1994-05-02 信越化学工業株式会社 オルガノシリコーン処理シリカ及びそれを含む組成物、並びにその組成物の製造方法
US5057361A (en) 1989-11-17 1991-10-15 Kimberly-Clark Corporation Wettable polymeric fabrics
US5081172A (en) 1989-12-13 1992-01-14 Dow Corning Corporation Method to reduce compression set in silanol-containing silicone elastomer bases
DE4014310A1 (de) 1990-05-04 1991-11-07 Bayer Ag Siliconelastomere mit vermindertem druckverformungsrest sowie verfahren zu deren herstellung
US5122562A (en) 1990-09-25 1992-06-16 General Electric Company Heat curable silicone rubber compositions
US5110845A (en) 1990-12-03 1992-05-05 Dow Corning Corporation Extrudable curable organosiloxane compositions
DE69225743T2 (de) 1991-03-14 1998-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Oberflächenbehandeltes Material für Bekleidung
US5236532A (en) 1991-04-03 1993-08-17 Standard Textile Company, Inc. Barrier fabrics and methods of making same
US5183702A (en) 1991-04-03 1993-02-02 Dover Corporation Barrier fabrics
US5283023A (en) * 1992-01-03 1994-02-01 Kimberly-Clark Corporation Method of imparting delayed wettability to a nonwoven web
US5380770A (en) 1992-04-09 1995-01-10 General Electric Company Heat cured silicone rubber compositions containing a potassium aluminosilicate filler which provides resistance to hydrocarbon oils and adjustable shrinkage
DE4219070A1 (de) * 1992-06-11 1993-12-16 Goldschmidt Ag Th Verfahren zur Herstellung von Polyethersiloxanen
US5210133A (en) 1992-06-15 1993-05-11 Siltech Inc. Silicone polyester polymers as delivery systems
US5248715A (en) 1992-07-30 1993-09-28 Dow Corning Corporation Self-adhering silicone rubber with low compression set
US5260364A (en) 1992-08-07 1993-11-09 Wacker Silicones Corporation Silicone rubber having reduced compression set
US5276123A (en) 1992-09-03 1994-01-04 Dow Corning Corporation Alkoxy endblocked polydiorganosiloxane and room temperature vulcanizable silicone elastomers made therefrom
US5620788A (en) 1992-11-19 1997-04-15 Kimberly-Clark Corporation Wettable polymeric fabrics with durable surfactant treatment
EP0622421B1 (en) 1993-04-30 1999-10-27 General Electric Company Liquid injection moldable silicone compositions
DE69418197T2 (de) 1993-07-21 1999-10-14 Smith & Nephew Chirurgischer verband
DE69414495T2 (de) 1993-08-27 1999-05-12 Toshiba Silicone Silikongummimischung zum Spritzgiessen
US5569688A (en) 1993-10-21 1996-10-29 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Heat-curable silicone rubber compositions
US5597853A (en) 1993-11-08 1997-01-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone rubber compositions
US5500254A (en) * 1993-12-21 1996-03-19 Kimberly-Clark Corporation Coated polymeric fabric having durable wettability and reduced adsorption of protein
JPH07238472A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 繊維糸状物用ストレート油剤組成物
US5519082A (en) 1994-04-13 1996-05-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Curable silicone rubber composition and method for preparing silicone rubber
JP3477849B2 (ja) 1994-09-30 2003-12-10 日本ゼオン株式会社 ニトリル基含有高飽和共重合体ゴムとエチレン系飽和型共重合体ゴムとからなるゴム組成物
US5486551A (en) 1995-01-03 1996-01-23 Dow Corning Corporation Method for preparing a finely divided, free flowing organosiloxane elastomer base exhibiting reduced compression set following curing
US5447783A (en) 1995-01-26 1995-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Vapor-permeable, water resistant multicomponent film structure
US5610213A (en) 1995-06-30 1997-03-11 General Electric Company Heat cured rubbers
US5623028A (en) 1995-12-01 1997-04-22 General Electric Company Heat cured rubbers
US5811482A (en) * 1996-07-17 1998-09-22 Osi Specialties, Inc. Non-migrating hydrophilic silicone finish for hydrophobic substrates such as nonwovens
US6103847A (en) * 1997-05-27 2000-08-15 Witco Corporation Siloxane-polyether copolymers with unsaturated functionalities, and process for making them
JP2000017177A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 保存安定性に優れたオルガノポリシロキサン組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518568A (ja) * 1999-12-28 2003-06-10 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ しわ取り組成物及び方法
JP2008024932A (ja) * 2006-07-17 2008-02-07 General Electric Co <Ge> 親水性物体及び製造方法
JP2015502343A (ja) * 2011-11-04 2015-01-22 ダウ コーニング コーポレーションDow Corning Corporation 親水性オルガノシラン

Also Published As

Publication number Publication date
US20020061406A1 (en) 2002-05-23
EP0924239A1 (en) 1999-06-23
DE69827751T2 (de) 2005-12-01
US6630415B2 (en) 2003-10-07
DE69827751D1 (de) 2004-12-30
US20040018788A1 (en) 2004-01-29
EP0924239B1 (en) 2004-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11240954A (ja) 織物用耐久性親水性コ―ティング
JP4891837B2 (ja) 繊維製品処理剤組成物
US5540984A (en) Coated polymeric fabric having durable wettability and reduced adsorption of protein
US5576096A (en) Agent for water-repellent treatment of fibers
US3854871A (en) Textile cleaning process for simultaneous dry cleaning and finishing with stain repellent
CA2121052C (en) Coated polymeric fabric having reduced adsorption of protein
CN1938350A (zh) 来自取代氨基硅氧烷的聚合物反应产物
KR100350199B1 (ko) 내구성직물코팅으로사용되는혼합계면활성제시스템
CN105765129B (zh) 包含污垢吸附聚合物的制品及其制备方法
US5811482A (en) Non-migrating hydrophilic silicone finish for hydrophobic substrates such as nonwovens
DE69109017T2 (de) Silicon-Textilveredelungsmittel.
US5695829A (en) Modified polymeric material having improved wettability
JP3314775B2 (ja) 耐久親水性繊維およびそれを用いた繊維成形体
JP5095903B2 (ja) 表面を変性するためのアルコキシル化ポリビニルアミンの使用
JPS63264506A (ja) 防虫素材
JPS63211369A (ja) 永続親水性を有する吸水性物品の表層材
JP2988892B2 (ja) たとえば不織布のような疎水性基体のための非移行性の親水性シリコーン仕上剤およびこれを用いた物品
JP3220190B2 (ja) 吸収性物品
DE69729861T2 (de) Nichtwandernde hydrophile Silikonausrüstung für hydrophobe Substrate wie z.B. Vliesstoffe
JPH0551874A (ja) 布帛の吸水加工方法
JP2002030575A (ja) 易汚れ除去素材およびその製造方法
JP2001303449A (ja) 親水性ポリエステル系不織布の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070810

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20070810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071115

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080617

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512