JPH11237968A - 印刷処理を可能にする方法およびシステム - Google Patents

印刷処理を可能にする方法およびシステム

Info

Publication number
JPH11237968A
JPH11237968A JP29634298A JP29634298A JPH11237968A JP H11237968 A JPH11237968 A JP H11237968A JP 29634298 A JP29634298 A JP 29634298A JP 29634298 A JP29634298 A JP 29634298A JP H11237968 A JPH11237968 A JP H11237968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
print
printing
selection
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29634298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3362772B2 (ja
Inventor
Chandrasekhar Narayanaswami
チャドラスハー・ナラヤナスワミ
Avijit Saha
アヴィジット・サハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH11237968A publication Critical patent/JPH11237968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3362772B2 publication Critical patent/JP3362772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1297Printer code translation, conversion, emulation, compression; Configuration of printer parameters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2216/00Indexing scheme relating to additional aspects of information retrieval not explicitly covered by G06F16/00 and subgroups
    • G06F2216/17Web printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ネットワーク・ユーザが印刷選択モードを呼び
出して、ウェブページを一つの連続したバッチ処理で印
刷するために速やかに識別し、待ち行列に入れることが
できる方法および実現するコンピュータ・システムを提
供する。 【解決手段】印刷選択方法は、複数の選択肢を表示し、
その中から、ユーザが、要求された印刷処理のために、
全文対象パラメータまたは個別のパラメータとして選択
することができる。一例では、ユーザは、後の印刷選択
のために、目標ページ上で利用可能なハイパリンクだけ
の一覧の中から選択することができる。ユーザは、選択
された印刷パラメータで印刷するため、選択されたペー
ジおよびハイパリンク先ページのリストを指定されたレ
ベルまで速やかに指定し、保存したのち、選択されたペ
ージすべてに対して一度で非同期印刷処理を開始するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に、情報処理シ
ステムに関し、より具体的には、ネットワーク上で利用
可能な文書を選択し、印刷するための、より効率的な文
書処理技術を可能にする方法および実現するシステムに
関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ・システムおよびネットワ
ーク化コンピュータ・システムが拡散するにつれ、情報
アクセス時間がより重要になる。多くの理由から、情報
データベースに対するアクセスの時間は、頻繁な機器グ
レードアップおよび技術進歩をもってしても、増大する
傾向にある。この傾向は、通信リンクを含むほぼすべて
のデータベース・アクセスではっきり見られ、特に、広
範な図形が実現されているインターネットおよびワール
ドワイド・ウェブのアプリケーションを使用する増大す
る数のユーザにとって特に認められる。
【0003】インターネットまたはワールドワイド・ウ
ェブ・ネットワークにおいて、ユーザは、自分が'行く'
ことを望むサイトまたは目標ページのアドレスを指定す
ることができる。その場合、ユーザが選択したサイトを
入力すると、目標ページまたはサイトのホームページが
ユーザの表示画面上に表示される。一般に、相当な量の
図形コンテンツを有する目標ページまたは非常に大きな
テキストのみのページは、ユーザの端末機にダウンロー
ドするのに比較的長い時間を要する。目標ページが表示
されるまでの間、ネットワークの多くのチャネルが、要
求されたページおよび情報を検索し、それをユーザの端
末機に転送することに拘束される。このプロセスは、そ
のユーザにとって比較的遅いだけでなく、ネットワーク
をある程度拘束するため、そのネットワークの他のユー
ザに対してもそのような同じプロセスを遅くする。
【0004】そのうえ、ユーザが複数のネットワーク・
サイトからウェブページを印刷することを望む場合、ユ
ーザは、印刷することを望むウェブページをいちいち表
示させなければならず、そのページ画面から、通常はマ
ウス・デバイスで「ファイル」を指し、クリックし、次
に、サブメニューで「印刷」をクリックし、さらには、
たとえばプリンタの指定を選択しなければならない。印
刷が完了したのち、ユーザは通常、閲覧し、おそらくは
印刷することを望む別のサイトまたはウェブページを入
力するか、共通の主題を求めて、現在のページ上に提示
されたハイパーリンクをクリックして、現在のページに
共通の側面を有する参照サイトの次のレベルに行くこと
もできる。また、ハイパーリンクの道筋をたどるとき、
ユーザは通常、ページ間を移動しなければならず、別の
印刷プロトコルを実行する前に、ウェブ・サーバからペ
ージがダウンロードされるのを待たなければならない。
【0005】アドレス指定したページが、期待していた
情報または求めていた情報を提示しないならば、ユーザ
は、別の目標アドレスを指定してアクセスを求めなけれ
ばならない。また、先に記したように、検索するページ
が、たとえばカラフルで複雑な図形または音声ファイル
を多量に含むとき、検索プロセスは比較的長い期間を要
する。これは、テキストのみの表示に比べてカラー図形
表示または音声出力を指定するのに必要なデータおよび
パラメータの多さのために起こる。いくつかの異なるサ
イトからいくつかの異なるページを印刷しなければなら
ないとき、異なるサイトにアクセスし、一つのサイトか
ら印刷のためにダウンロードを実施してはじめて次のサ
イトにアクセスし、再び印刷プロトコルを呼び出すとい
う手順に多大な時間の損失がある。さらに、このプロセ
スは、ユーザにとって耐え難い程遅いプロセスであるだ
けでなく、他のネットワーク加入者が使用することがで
きたであろうネットワーク・チャネルを不必要に拘束し
てしまうことにより、ネットワーク全体を遅くする。探
索およびアクセスのプロトコルならびにウェブページ印
刷におけるこの欠点は、ネットワークを同時に使用する
何百万人もの加入者がいる際には、よりいっそう明らか
になる。
【0006】そのうえ、HTML(hypertext markup
language)文書の印刷は、それが他の文書へのリンク
を含むため、やっかいなことが多い。今日の大部分のア
プリケーションでは、目標ページは、何らかの点で目標
ページまたは目標ページの主題に関連する他のページへ
のリンクを含む。通常、これらのリンクは、普通はアク
セスが提供されるリンク先のページを記述するいくつか
の語のグループとして認められる。これらのリンクは
「ハイパーリンク」と呼ばれることもあり、リンクが提
示されるコンテキストが「ハイパーテキスト」と呼ばれ
る。ハイパーテキストは一般に太字で表示され、下線を
付され、ユーザが、そうでなければテキストで埋まって
いるかもしれないページ上でリンクを簡単に見つけるこ
とができるよう、違う色で表示されることもある。ユー
ザは、カーソル・デバイス、たとえばマウス・デバイス
を動かして、ハイパーテキストの中でハイパーリンクが
提示されているアクティブな画面区域を指し、マウス・
デバイス上の選択された入力ボタンをクリックするだけ
で、表示されたリンク先ページのいずれかに直行するこ
とができる。
【0007】リンク方法は、ユーザが新たなページに移
動することを望むたびに新たな場所をタイプ入力する方
法に対し、ある程度は探索を加速するが、この方法は、
特にウェブページの印刷が望まれる場合、それでも比較
的遅い。ハイパーリンクが選択され、クリックされるた
び、すべての図形およびテキストならびに必要な図形関
連パラメータ規格を含むページ全体が検索される。多く
の場合、ユーザは、表題またはハイパーリンク記述子か
ら、参照ページを印刷したいかどうかを決めることがで
きる。たとえばメイン・ウェブページが、ある書物の章
を一覧する目次である場合、ユーザは一般に、その本の
すべての章を印刷する必要はなく、目次を見ることによ
り、どの章を印刷する必要があるのかを判断できるであ
ろう。現在の技術を使用すると、ユーザは、指定の章を
クリックし、個々の章を一度に一章づつ順にダウンロー
ドし、ダウンロードした章ごとに、ときにはページ単位
で印刷プロトコルを実行し、目次に戻り、そこでやっと
次の章にアクセスして印刷を要求することになる。
【0008】さらに、既存の技術では、ウェブページの
作成者が、ユーザが本を印刷しやすくするため、本全体
に関して複雑な文書を作成しなければならない。最近の
ソフトウェア製品の中には、ユーザがいくつかの文書
を'プリント・バスケット'の中に集め、それらすべてを
後で印刷することができるようにしたものもある。しか
し、それでもユーザは、各文書をウェブページから取り
出し、それから、変更された印刷コマンドを発しなけれ
ばならない。そのうえ、このプロセスはまだ同期的であ
り、ユーザの時間とシステムのバンド幅を浪費する。
【0009】本出願は、本出願と譲受人を同じくし、本
出願に引用例として含める「Skeleton Page Retrieva
l Mode For Web Navigation」と題する同時係属出
願(AT9−96−532)に関連する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】したがって、達成すべ
きネットワーク使用時間およびバンド幅の減少を要求し
ながらも、ネットワーク文書を印刷するための、より効
率的な探索および印刷技術を可能にする、改善された方
法および実現するネットワーク・システムが求められ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】ネットワーク・ユーザが
印刷選択モードを呼び出して、ウェブページを一つの連
続したバッチ処理で印刷するために速やかに識別し、待
ち行列に入れることができる方法および実現するコンピ
ュータ・システムが提供される。印刷選択方法は、複数
の選択肢を表示し、その中から、ユーザが、要求された
印刷処理のために、全文対象パラメータまたは個別のパ
ラメータとして選択することができる。一例では、ユー
ザは、後の印刷選択のために、目標ページ上で利用可能
なハイパーリンクだけの一覧の中から選択することがで
きる。ユーザは、選択された印刷パラメータで印刷する
ため、選択されたページおよびハイパーリンク先ページ
のリストを指定されたレベルまで速やかに指定し、保存
したのち、選択されたページすべてに対して一度で非同
期印刷処理を開始することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、本明細書で論
じる種々の方法を、ワークステーションまたはパーソナ
ル・コンピュータを含むものでもよい典型的なコンピュ
ータ・システム101の中で実現することができる。一
般に、実現するコンピュータ・システムは、同様なシス
テムのネットワークのマルチバス・システム中の複数の
プロセッサを含むことができる。しかし、実施例におい
て本発明を実現するワークステーションまたはコンピュ
ータ・システム101は、当該技術で公知であり、同じ
く当業者には公知である電子部品および回路からなるた
め、図1に示す回路は、本発明の教示を不明瞭にし、混
乱させることを避けるためにも、本発明の基礎的概念を
理解し、認識するのに必要と思われる以上に詳細には述
べない。
【0013】図1において、コンピュータ・システム
は、通常はプロセッサ回路をコンピュータ・システム1
01の他の部品装置およびサブシステムとともに格納す
るために設けられた処理装置103を含む。コンピュー
タ・システム101はまた、いずれも図示するようにコ
ンピュータ・システムと相互接続された、モニタ装置1
05、キーボード107およびマウスもしくはポインテ
ィング・デバイス109を含む。同様に、コンピュータ
・システム内のモデムを通信回線、たとえば本実施例で
は電話回線に接続するために設けられたコネクタ111
が示されている。また、本発明は、セルラ・システムで
実現することもでき、その場合、コネクタ111は不要
である。
【0014】システム101の主要部品のいくつかを図
2に示す。プロセッサ回路201が、いかなるホスト・
システム・バスであってもよいシステム・バス203に
接続されている。本明細書に開示する処理方法は、多く
の異なるバスおよび/またはネットワーク機器構成にも
適用できることが理解されよう。また、キャッシュ記憶
装置205およびシステム記憶装置がバス203に接続
されている。コネクタ111(図1)を介して通信回
線、たとえば電話回線への接続210を設けるためのモ
デム209が設けられている。モデム209は、本実施
例では、コンピュータ・システム101が通信リンクを
確立し、別のコンピュータ・システムまたはネットワー
クもしくはデータベース・サーバとで通信を開始するこ
とを選択的に可能にする。
【0015】システム・バス203はまた、入力インタ
フェース回路211を介してキーボード213およびマ
ウスもしくはポインティング・デバイス215に接続さ
れている。バス203はまた、ネットワーク・インタフ
ェース・サブシステム217およびディスク駆動装置2
19にも結合されている。図形サブシステムを含むこと
ができる画像サブシステム220が表示装置221に接
続されている。ハード駆動装置を含むことができる記憶
装置218もまた、バス203に結合されている。ディ
スク駆動装置は、個々のディスク・プログラムを、コン
ピュータ・システム101による選択的な実行に備え
て、ハード駆動装置にロードしたり、それに直接アクセ
スしたりするのに用いることができる手段を提供する。
周知であるように、ディスク上の磁気的な印によって表
されるアプリケーション・プログラムを含むプログラム
・ディスクは、ディスク駆動装置から読み出すことがで
き、コンピュータ・システムは、選択的に作動して、そ
のような磁気的な印を読み出し、プログラム信号を生成
することができる。そのようなプログラム信号は、選択
的に効果を発揮して、コンピュータ・システムにより、
表示装置の画面上に表示を提示し、ディスク上のアプリ
ケーション・プログラムの機能の流れにしたがってユー
ザ入力に応答する。
【0016】コンピュータ・システム101上でインタ
ーネット・アクセス・プログラムまたはブラウザ・プロ
グラムを実行するとき、そのアクセス・プログラムは通
常、記憶装置218に記憶されており、システムが最初
にオンにされたとき、またはそののちユーザが望む時点
で、選択的または自動的に、かつ部分的または完全に、
システム・メモリ207にロードされる。ブラウザは、
本明細書に記載するように、選択的に作動してサイト選
択プログラムにアクセスし、ディスク駆動装置219中
のディスクから直接またはハード駆動装置218に記憶
されたサイト選択プログラムのコピーから直接それを実
行することができる。プログラムが作動しているとき、
プログラムの一部または全体をシステム・メモリ207
および/またはシステム・キャッシュ・メモリ205に
ロードすることができる。具体的なプログラム設計に依
存して、システムは、記憶装置218、キャッシュ・メ
モリ205もしくはシステム・メモリ207のデータベ
ースにアクセスして得られた、またはディスク駆動装置
219に装填されたディスクから直接得られた、いかな
る情報をも記憶することができる。ユーザがシステムを
起動し、メモリからたとえばブラウザ・プログラムを活
動させていると仮定すると、一連の画面が表示装置22
1上でユーザに表示される。各画面は通常、プログラム
をナビゲーションする際にユーザが選ぶことができる一
つ以上の選択肢を有する。一般に、ユーザは、キーボー
ド213またはマウスもしくはポインタ・デバイス21
5を使用して、表示画面から選択を行う。インターネッ
ト作動プログラムでは、ユーザによって下される選択
は、ユーザがどこ、すなわち、どのサイトまたはウェブ
ページに行くか、また、場合によっては、選択したサイ
トに行くためにとるべき通信リンクまたは経路を決め
る。
【0017】図3は、インターネット作動セッション中
の典型的なプログラム画面表示301を示す。ブラウザ
画面は一般に、ユーザが選択することができるいくつか
の異なるモード、たとえば「File(ファイル)」選択3
08および「Bookmark(ブックマーク)」選択304を
表示するモード行303を含む。もう一つの行305
は、ネットワーク・アプリケーションにおいてユーザが
文書、サイトまたはページを速やかに移動することを支
援するために表示することができる。アドレスまたは
「Location(ロケーション)」セクション307は、ユ
ーザによるタイプ入力を可能にし、また、移動先の、ま
たは閲覧中のサイトのインターネット・アドレスの名称
を表示する。他のクイック・アクセス・ボタンを画面上
に実現して、他の選択されるネットワーク・サービスお
よび/またはネットワーク機能、たとえば「What's Ne
w」または「Net Search」に速やかにアクセスできるよ
うにしてもよい。一般に、図示する項目のいずれも、マ
ウス・デバイス215に伴うポイント・クリック方法お
よび表示画面上に見えるカーソルもしくはポインタの印
によって選択することができる。たとえば、遠隔サイト
からのデータのダウンロードは、伝送中でも、「Stop
(中止)」ボタンを指し、指定のマウス・ボタンをクリ
ックすることによってただちに中止することができる。
同様に、「Back(戻る)」および「Forward(進む)」
ボタンを使用して、直前の画面表示に戻ったり、次の画
面表示に進んだりすることもできる。
【0018】図3の例では、「Location」、すなわちU
RL(Uniform Resource Locator)の指定は「Target
page#3.com」と示されている。ウェブページの例は、本
の題名を、本の章を一覧する「Table of Contents
(目次)」とともにハイパーリンクフォーマットで示
す。ハイパーリンクは通常、太字で示され、下線を付さ
れ、しばしば、認識しやすいよう対照的な色で表示され
ている。ハイパーリンクは通常、ユーザがポインタを配
置し、クリックすることによって選択されると、リンク
によって指定されるページまたはサイトにアクセスする
記述語の群を含む。ハイパーリンクは、機能的側面を何
ら持たないテキストのみを表すだけのページ上の平文と
は違い、選択されたサイトに対するアクセス・プログラ
ムを起動する。ハイパーリンクの使用により、ユーザ
は、興味を持つかもしれないサイトを比較的速やかに識
別し、ハイパーリンクをクリックすると、現在のページ
からそのサイトにただちにアクセスすることができる。
通常、ユーザが章の一つを印刷することを望む場合、ユ
ーザが、選択したハイパーリンクをクリックすると、画
面が、本の章のテキストを提示し、また、さらなるハイ
パーテキストおよび図形を含み、おそらくは、選択する
ための画像および/または音声セグメントをも含むこと
ができる。そこで、ユーザは「File」モードを選択し、
次いで「Print(印刷)」オプションを選択して、選択
した章を印刷することができる。ユーザが別の章を印刷
することを望むならば、ユーザは、たとえば「Back」を
クリックすることによって「Table of Contents」ペ
ージに戻り、印刷する章を選択し、選択したページが関
連の図形およびハイパーリンクとともに検索されるのを
待ち、そして、ファイル/印刷プロトコルを再び実行す
ることになる。
【0019】しかし、図の例では、「Print Selection
s(印刷選択)」機能ボタン311が追加されている。
この追加機能を用いると、ユーザは、カーソルまたはポ
インタ313で「Print Selections」ボタンを指し、
クリックして、本明細書に記載するバッチ選択・印刷プ
ロセスを呼び出すことができる。本実施例は、ウェブペ
ージ上の機能行からの「Print Selections」機能への
アクセスを示すが、アクセスは、他の好都合な画面また
は画面位置に位置するように設計してもよいことが理解
されよう。たとえば、上記で引用した同時係続出願「Sk
eleton PageRetrieval Mode For Web Navigatio
n」は、指定されたウェブページから選択可能な参照深
さレベルまで参照されるハイパーリンクの「骨組みペー
ジ」を作成し、表示する方法を開示している。「Print
Selections」ボタンはまた、ハイパーリンク先のペー
ジを印刷に選択するのに使用するための、参照される
「骨組みページ」の一部として表示されるように設計す
ることもできる。さらに、「Print Selections」ボタ
ンを選択すると、プログラムは、ユーザが印刷するハイ
パーリンクの選択を行うことができるよう、指定された
ハイパーリンクの正常な実行を不能にし、「Print Sel
ections」セッション中は、ハイパーリンクによって参
照されるページは呼び出されず、表示されない。
【0020】図4には、「Print Selections」機能ボ
タン311の作動に応答してユーザに表示される印刷選
択画面403の例を示す。図示する例のメニューの一番
上には、ユーザがユーザの印刷要求に関して第一のレベ
ルの選択を行うための機能選択区域405がある。図示
するように、ユーザは、ハイパーリンクおよび/または
ウェブページを印刷のためにアセンブルする際にプログ
ラムが行くべきレベル409を指定することができる。
ユーザはまた、「PRINT CURRENT PAGE(現在のページ
を印刷)」選択肢411をクリックすることにより、現
在のページを単に印刷することを選ぶこともできる。ユ
ーザはまた、ユーザによって識別される「PRINT DESIG
NATED SELECTIONS(指定した選択を印刷)」を選ぶこ
ともできるし、「PRINT“ALL BUT”SELECTIONS(選択
したものを除くすべてを印刷)」ボタン415をクリッ
クすることもできる。「ALL BUT」選択肢415がユー
ザによってクリックされると、プログラムは、選択され
たハイパーリンクを除くページ上のすべてのハイパーリ
ンクを印刷する。これは、ユーザがハイパーリンクペー
ジ上のエンティティの大部分を印刷することを望み、か
つ、いくつかだけを除くことを望むとき、役に立つ機能
である。
【0021】「PRINT CURRENT PAGE」が選択される
と、プログラムは、ページ印刷機能に直行し、図3に示
す前ページ301に戻る。「PRINT TO LEVEL _(レ
ベル_まで印刷)」選択409に入るが、「Print Sel
ections」表示が画面上に残る。ユーザが、「PRINT DE
SIGNATED SELECTIONS」ボタン413または「PRINT“A
LL BUT"SELECTIONS」ボタン415のいずれかを選択す
ると、プログラムは、ポップアップ・メニュー417を
提示して、ユーザに、さらなる「Global Selections
(全文対象選択)」、すなわち、印刷に選択されるすべ
ての文書に当てはまる選択を行わせる。「OMIT GRAPHI
CS(図形省略)」選択を行って、印刷に選択される文書
が、印刷されるページに伴うかもしれない図形を含まな
いようにすることもできる。全文対象選択メニュー41
7はまた、ページ上のすべての章を印刷することを指定
するための選択肢を含むこともできる。そのような機能
は、たとえば、章の一覧から個々の選択を行う前に「EX
ECUTE(実行)」選択肢をクリックすることによって開
始することができる。
【0022】もう一つ、印刷指示および文書を将来の参
照に備えて自動的にファイルに保存する「SAVE PRINT
SELECTIONS(印刷選択を保存)」を選択することがで
きる。ユーザがメニュー417から「SAVE PRINT SEL
ECTIONS」オプションを選ぶと、別のポップアップ入力
区域が現れて、ユーザに対し、設計されている印刷ジョ
ブ・ファイルの名前を指定させる。すると、ユーザは、
別のサイトに行き、印刷ファイルを保存して、将来の選
択を他のウェブページから追加することができる。ユー
ザが、印刷されるハイパーリンクを識別する準備ができ
ると、ユーザは、メニュー417から「MAKE SELECTIO
NS(選択実行)」ハイパーテキストをクリックする。こ
の動作ののち、ユーザは、ユーザが印刷することを望む
一覧上の章項目を指し、クリックすることもできるし、
ボタン415が事前に選択されているならば、今選択さ
れているものを除くすべての項目が印刷される。選択装
置の一例は、画面上のある領域、たとえば長方形、正方
形、円または多角形などを指定させ、境界線(たとえば
431)の中に入るすべてのハイパーリンクを、各リン
クの指定した数のレベルの深さまで、印刷するように指
示する。領域は、マウスをドラッグすることによって、
または他の手段によって指定することができる。たとえ
ば、ユーザはまた、項目の一つまたは選択したポイン
ト、たとえばポイント427をポインタ419で指し、
マウス・ポインタをポイント429までドラッグして、
一連の項目(たとえば、ボックス431の中のもの)、
すなわち項目もしくは章の群を印刷に選択することもで
きる。もう一つのオプションは、項目が選択されるたび
に項目ごとのメニュー421をポップアップさせて、選
択された項目ごとのアセンブリのレベルをユーザに決定
させ、メニュー417における全文対象図形選択をメニ
ュー421からドキュメントごとの基準で変更する機会
を与えることである。また、全文対象選択から個々の変
更を可能にする他の選択肢をサブメニュー421に含め
ることもできる。ユーザが選択プロセスを完了したの
ち、印刷ジョブに進むことを望むならば、ユーザは、全
文対象メニュー417の「EXECUTE PRINT SELECTIONS
(印刷選択を実行)」ボタンをクリックし、プログラム
が選択と命令とを統合し、連続的な非同期印刷処理を開
始して、選択された文書のすべてを選択されたフォーマ
ットで一続きに印刷する。
【0023】図5は、ウェブページ上にハイパーリンク
・フォーマットで現れるハイパーリンクをアセンブルす
るための文書の深さレベルを説明するのに役立つ。参照
される技術は、骨組みページまたはハイパーリンク一覧
機能が骨組みページまたはハイパーリンク一覧をアセン
ブルする際にナビゲーションするところのツリー構造を
示す。1レベルだけが検索に指定されるならば、プログ
ラムは、二つのハイパーリンク503および505を含
むことができる目標ページ501から、ハイパーリンク
509および511をページ507でアセンブルし、ハ
イパーリンク515および517をページ513でアセ
ンブルする。ユーザによって指定されるハイパーリンク
・レベルとして「2」が指定されるならば、プログラム
はまた、次のレベルのページ、すなわちページ519、
521、523および525で一覧されているハイパー
リンクを返す。ハイパーリンクは、はっきりと区別さ
れ、ハイパーリンク一覧のアセンブリおよび表示に使用
するためにサーバ・サイトから容易にアクセスすること
ができる。たとえば、HTMLでは、ハイパーリンクは
表示「href」によってマークされているため、ウェブペ
ージを作成するのに使用される原始コードの原始コード
一覧から識別することができる。この表示は、ウェブペ
ージ・メニューから「View(ビュー)」をクリックした
のち、サブメニューから「SOURCE(ソース)」をクリッ
クすることにより、サーバ・サイトで利用できる原始コ
ード一覧からも見ることができる。ウェブページ上にハ
イパーリンクを作成する「href」コード・セグメント
は、ユーザが印刷すべきページを選択することができる
ハイパーリンク一覧を作成するのにも使用することがで
きる。
【0024】図6は、開示するネットワーク方法の中の
いくつかのオプション選択を説明する流れ図である。
「Print Selections」ボタン311が起動されると
(601)、印刷選択メニュー403が表示される(6
03)。「PRINT CURRENT PAGE」を選択すると(60
5)、プログラムはすぐに印刷機能に進む(607)。
そうでなければ、「PRINT DESIGNATED SELECTIONS」
609または「PRINT“ALLBUT"SELECTIONS」611の選
択が、プログラムに選択を保存させ(613)、「Glob
al Selections」のポップアップ・メニュー417に進
む(615)。
【0025】図7は、プログラムの選択部分の作動シー
ケンスの例を示す流れ図である。メイン・メニュー40
3から印刷選択413または415のいずれかが選択さ
れると、プログラムの「Global Selections」部701
が始まり、「Global Selections」メニューが表示され
る(703)。この点から、ユーザは、四つの選択のい
ずれか、すなわち、「SAVE PRINT SELECTIONS」72
7、「MAKE SELECTIONS」709、「EXECUTE PRINT
SELECTIONS」733または「OMIT GRAPHICS(GLOBA
L)」705をクリックすることができる。「SAVE PRI
NT SELECTIONS」727が起動すると、選択されたもの
が保存され(729)、プログラムはメイン・メニュー
に戻る(731)。「OMIT GRAPHICS(GLOBAL)」が選
択されると(705)、プログラムは、その選択を保存
し(707)、「Global Selections」メニュー417
に戻る。「MAKE SELECTIONS」ハイパーテキストがクリ
ックされると(709)、一覧された項目または章を指
し、クリックすることによって選択するたび、例では、
選択したものが強調表示され(712)、章ごとのポッ
プアップ・メニューが表示されて(713)、ユーザが
項目ごとのベースで選択を行えるようにする。場合によ
っては、ユーザは、それ以前の時点で、項目ごとのポッ
プアップ機能を含むか、含まないかの選択(図示せず)
を与えられてもよい。
【0026】章ごとのポップアップ・メニュー421の
中で、ユーザが、選択した章の具体的な特性、たとえば
「Print Level _(印刷レベル_)」をさらに指定す
ることを望まない、または、ユーザが図形の全文対象選
択を変更することを望むならば、ユーザは、一つの選択
を実施したのち、ただちに、別の選択に進むことができ
る(714)。具体的な個々の章のパラメータが選ばれ
る前に別の選択が実施されるならば(714)、プログ
ラムは所定のデフォルト・パラメータを保存し(71
5)、章ごとのメニューを停止し(少なくとも、それが
前に選択された章に拘束されているとき)、次の選択さ
れたものの強調表示に戻る(712)。章ごとのサブメ
ニュー選択、たとえばアセンブリ・レベルの指定または
印刷すべき項目からの図形の省略が行われるならば(7
16)、それらの選択は保存され(717)、章サブメ
ニューがオフにされ(718)、「Global Selection
s」メニューからの「EXECUTE PRINT SELECTIONS」が
行われたかどうかが判断される(719)。「EXECUTE
PRINT SELECTIONS」がクリックされているならば、
プログラムは、現在の文書および保存された文書を取得
し(735)、選択されている文書を選択されたパラメ
ータおよび命令で非同期に印刷し(737)、終了する
(739)。「EXECUTE」がクリックされていないなら
ば、プログラムは「Global Selections」メニューの表
示(703)に戻り、さらなる命令を待つ。
【0027】本発明を実施するために具現化することが
できる多くの可能な疑似コード一覧の一つを以下に示
す。
【0028】 print_to_level(level) { print_menu(level,print_to_level); } designate_selections_and_print() { print_menu(level,make_selections); } print_by_geometry() { print_menu(level,clip_geometry); } // level = 0 if only current page is to be printed print_menu(url,level,flag) { // flag = true implies print all but mode skelton = get_skeleton(url, level, flag); if (flag = print_to_level) { for each url in skeleton do print_url(url); } else if (flag = make_selections) { for each url in skeleton do { put check_box(); } wait for print execute command from user; for each url in skeleton do print_url(url); } } skeleton get_skeleton(url, level, mode) { retrieve page specified by url; locate_hyperlinks_in_page(url); if (mode = all_but_mode) invert links; if (mode = clip_geometry) remove links outside specified geometry; for each hyperlink in page do { add link to hierarchical skeleton listing; if (level_to_fetch > 1) process_page(hyperlink, level-1,skeleton); } return skeleton listing page; } locate_hyperlinks_in_page(url) { while there is more text in url page search for html link; add html link; end while return links; } print url(url) { if (omit_graphics) strip_away (url, graphics); if (omit_file_extention) strip_away(url, file_extension); print page; } strip_away(url, type) { parse html for page; if (type = graphics) delete images such as gifs, pngs, bmps, jpgs; else delete by file extensions; return page; }
【0029】上記例によると、ユーザがウェブからの文
書を印刷することを望む場合、元のウェブページへのリ
ンクを含み、そのリンクのコンテンツを印刷する必要が
あるかどうかを示すことをユーザに許す新たな画面およ
びウェブページが提供される。ユーザは、ページごとの
対話ボックスをクリックすることによってそれを示すこ
とができる。高速経路を含めて、ユーザがページ上のす
べてのリンクを印刷に選択する、または選択したリンク
だけを印刷に選択する、または逆の操作で、選択したリ
ンクを除くすべてを印刷できるようにしてもよい。シス
テムは、印刷可能な資料を含むリンクを自動的に識別
し、印刷不可能な資料を含む一覧されたファイル、たと
えば、種々のファイル名およびファイル名拡張子によっ
て識別することができる音声ファイルについては対話ボ
ックスを提供しないようにプログラムされる。ユーザは
また、印刷するウェブページの深さを選択することもで
きる。たとえば、ユーザは、「Table of Contents」
ページのリンクおよび各ページによって逆に直接参照さ
れるリンクを印刷することを望むかもしれない。このよ
うな一覧は、深さレベル「1」を有する。レベル「2」
印刷は、ユーザがリンクを一つ下の別のレベルへのリン
ク、すなわち所与のページから直接参照される「第一レ
ベル」リンクならびに「第一レベル」ページで参照され
た「第二レベル」リンクまでたどることを望むことを意
味する。
【0030】ユーザが各レベルで印刷すべきページを対
話的に選択できるようにするため、ユーザによって選択
されるレベルに対応するすべてのリンクの名前を含む
「Print Selections」ウェブページが作成される。そ
して、ユーザは、たとえば、印刷することを望むページ
をマークし、他の選択、たとえば選択したページに伴う
図形ファイルを含めるか省略するかの選択を下すことが
できる。さらには、そのような選択を全文対象ベースま
たは個々のページのベースで行うことができる。
【0031】場合によっては、印刷可能な資料を含まな
いファイルを、ベース・ページの他のエントリとは異な
る方法、たとえば異なる色で表示することもできる。も
う一つの選択方法は、ユーザが再試行機能(図示せず)
を指定できるようにし、プログラムは、最初にアクセス
を試みたときアクセスすることができなかった場合、選
択した項目にアクセスし、それを印刷することを周期的
に再試行する。図示するメニューおよび選択肢により、
ユーザは、どのページを印刷しなければならないのかを
速やかに指定することができ、そのようなページを保存
し、非同期に印刷することができる。ひとたびユーザが
たとえば新たな印刷コマンドを発するならば、システム
は、先の要求および選択のすべてをそれらのサイトを基
準にグループ分けし、適切な一括文書取り出し要求を発
することができる。多数の要求をグループ分けすること
により、持続性のネットワーク接続を維持して、起動オ
ーバヘッド遅延およびページごとのバンド幅拘束を避け
ることができる。
【0032】本明細書に開示した好ましい実施態様に関
連して本発明の方法および装置を説明した。開示した方
法を、広範囲の順序、メニューおよび画面設計で具現化
して、本明細書に示す所望の結果を達成することができ
る。本発明の実施態様をそのいくつかの変形態様ととも
に本明細書に詳細に示し、記載したが、他にも、本発明
の教示を組み込む多くの変形態様が当業者によって容易
に構成することができ、さらには、それらをプロセッサ
もしくはCPUまたは他のより大きなシステム集積回路
もしくはチップに包含または統合することができる。開
示した方法はまた、ディスクもしくはディスケット(固
定もしくは可搬性)または本明細書に記載する有益な結
果を達成するために実行することができる他の記憶装置
に記憶されるプログラム・コードにおいてだけで具現化
することもできる。したがって、本発明は、本明細書に
記載した特定の形態には限定されず、それどころか、本
発明の真髄および範囲に妥当に含めることができるよう
な代替、変形および等価物を包含するものである。
【0033】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。 (1)ユーザ・ネットワーク・セッション中にユーザに
よって選択されることができ、ユーザ画面に提示される
印によって指定される複数の参照項目を印刷するための
印刷処理を可能にする方法であって、ユーザが印刷に選
択することができるようそれぞれが配列されている複数
の前記印を含む選択画面を表示するステップと、ユーザ
によって実施された選択を保存するステップと、印刷実
行オプションをユーザに提示するステップと、ユーザが
前記印刷実行オプションを選択するのに応答して、印刷
処理を開始するステップと、を含み、それにより、ユー
ザによって選択された前記参照項目のすべてが指定の印
刷処理で印刷されることを特徴とする方法。 (2)前記印が、ネットワーク上の指定のウェブページ
に対するハイパーリンクを含む上記(1)記載の方法。 (3)前記ウェブページがネットワーク上の複数のサイ
トに位置している上記(2)記載の方法。 (4)選択デバイスをユーザに提示するステップをさら
に含み、それにより、ユーザが、レベル指定を選択する
ことができ、前記レベル指定が、複数の前記印がアセン
ブリされる参照レベルの数を表す上記(1)記載の方
法。 (5)選択デバイスをユーザに提示するステップをさら
に含み、それにより、ユーザが、前記参照項目のうち選
択されたものを印刷しないよう選択することができる上
記(1)記載の方法。 (6)選択デバイスをユーザに提示するステップをさら
に含み、それにより、ユーザが、前記参照項目から所定
のタイプのデータを除くよう選択することができる上記
(1)記載の方法。 (7)前記所定のタイプのデータが、前記参照項目に関
する音声データを含む上記(6)記載の方法。 (8)前記所定のタイプのデータが、前記参照項目に関
する画像データを含む上記(6)記載の方法。 (9)前記所定のタイプのデータが、前記参照項目に関
する図形データを含む上記(6)記載の方法。 (10)機械読み取り可能な符号化された印を含む記憶
媒体であって、前記記憶媒体が、読み取り装置に選択的
に結合され、前記読み取り装置が、コンピュータ・シス
テム内の処理回路に選択的に結合され、前記読み取り装
置が選択的に作動して、前記機械読み取り可能な符号化
された印を読み取り、それを表すプログラム信号を提供
することができ、前記プログラム信号が、ユーザ画面に
提示される視覚的印によって指定される複数の参照項目
を印刷するための連続印刷処理を可能にする効果を有
し、前記視覚的印が、ユーザ・ネットワーク・セッショ
ン中にユーザによって選択されることができ、前記プロ
グラム信号が選択的に作動して、ユーザが印刷に選択す
ることができるようそれぞれが配列されている複数の前
記視覚的印を含む選択画面を表示するステップと、ユー
ザによって実施された選択を保存するステップと、印刷
実行オプションをユーザに提示するステップと、ユーザ
が前記印刷実行オプションを選択するのに応答して、印
刷処理を開始するステップと、を達成することができ、
それにより、ユーザによって選択された前記参照項目の
すべてが指定の印刷処理で印刷されることを特徴とする
記憶媒体。 (11)前記視覚的印が、ネットワーク上の指定のウェ
ブページに対するハイパーリンクを含む上記(10)記
載の媒体。 (12)前記ウェブページがネットワーク上の複数のサ
イトに位置している上記(11)記載の媒体。 (13)前記プログラム信号がさらに、選択デバイスを
ユーザに提示する効果を有し、それにより、ユーザが、
レベル指定を選択することができ、前記レベル指定が、
前記複数の視覚的印がアセンブリされる参照レベルの数
を表す上記(10)記載の媒体。 (14)前記プログラム信号がさらに、選択デバイスを
ユーザに提示する効果を有し、それにより、ユーザが、
前記参照項目のうち選択されたものを印刷しないよう選
択することができる上記(10)記載の媒体。 (15)前記プログラム信号がさらに、選択デバイスを
ユーザに提示する効果を有し、それにより、ユーザが、
前記参照項目から所定のタイプのデータを除くよう選択
することができる上記(10)記載の媒体。 (16)前記所定のタイプのデータが、前記参照項目に
関する音声データを含む上記(15)記載の媒体。 (17)前記所定のタイプのデータが、前記参照項目に
関する画像データを含む上記(15)記載の媒体。 (18)前記所定のタイプのデータが、前記参照項目に
関する図形データを含む上記(15)記載の媒体。 (19)処理装置と、記憶装置と、表示装置と、印刷装
置と、前記処理装置、前記表示装置、前記印刷装置およ
び前記記憶装置を接続するバスと、を含む情報処理シス
テムであって、前記処理装置が選択的に作動して、ユー
ザ・ネットワーク・セッション中にユーザによって選択
されることができ、ユーザ画面に提示される視覚的印に
よって指定される複数の参照項目のうち選択されたもの
の印刷を可能にするためのプログラムを前記記憶装置か
ら実行することができ、前記システムが選択的に作動し
て、ユーザが印刷に選択することができるようそれぞれ
が配列されている複数の前記視覚的印を含む選択画面を
前記表示装置上に表示し、ユーザによって実施された選
択を前記記憶装置に保存し、印刷実行オプションを前記
表示装置上でユーザに提示し、ユーザが前記印刷実行オ
プションを選択するのに応答して、印刷処理を開始する
ことができ、それにより、ユーザによって選択された前
記参照項目のすべてが前記印刷装置によって印刷される
ことを特徴とするシステム。 (20)ネットワーク・サーバ装置と、ユーザ端末装置
と、前記ユーザ端末装置を前記ネットワーク・サーバ装
置に接続するために設けられた接続手段と、を含むネッ
トワーク・システムであって、前記ネットワーク・サー
バ装置が、符号化された印を前記ネットワーク・サーバ
装置から前記ユーザ端末装置にダウンロードするために
前記ユーザ端末装置からの信号に選択的に応答し、前記
ユーザ端末装置が選択的に作動して、前記符号化された
印を読み取り、それを表すプログラム信号を提供するこ
とができ、前記プログラム信号が、ユーザ画面上に提示
される視覚的印によって指定される複数の参照項目を印
刷するための連続印刷処理を可能にする効果を有し、前
記視覚的印が、前記ユーザ端末装置が前記ネットワーク
・サーバ装置に接続されているユーザ・ネットワーク・
セッション中にユーザによって選択されることができ、
前記プログラム信号が選択的に作動して、ユーザが印刷
に選択することができるようそれぞれが配列されている
複数の前記視覚的印を含む選択画面を前記ユーザ端末装
置上に表示するステップと、ユーザによって実施された
選択を保存するステップと、印刷実行オプションをユー
ザに提示するステップと、ユーザが前記印刷実行オプシ
ョンを選択するのに応答して、印刷処理を開始するステ
ップと、を達成することができ、それにより、ユーザに
よって選択された前記参照項目のすべてが指定の印刷処
理で印刷されることを特徴とするネットワーク・システ
ム。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実現することができるコンピュータ・
システムの図である。
【図2】図1に示すコンピュータ・システムの選択され
たコンポーネントおよびサブシステムを示す簡略図であ
る。
【図3】本発明を説明するための参照する典型的なウェ
ブページの表示画面例を示す図である。
【図4】本発明の一つの実施態様で使用される選択画面
の例を示す図である。
【図5】インターネット・システム内のハイパーリンク
・ツリー構造の簡略図である。
【図6】開示するネットワーク方法におけるいくつかの
任意の選択肢を示す流れ図である。
【図7】本発明の一つの応用における作動シーケンスの
例を示す流れ図である。
【符号の説明】
101 コンピュータ・システム 103 処理装置 105 モニタ装置 107 キーボード 109 マウス 111 コネクタ 201 プロセッサ回路 203 システム・バス 205 キャッシュ記憶装置 207 システム記憶装置 209 モデム 211 入力インタフェース回路 213 キーボード 215 マウス 217 ネットワーク・インタフェース・サブシステム 218 記憶装置 219 ディスク駆動装置 220 画像サブシステム 221 表示装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アヴィジット・サハ アメリカ合衆国78759、 テキサス州 オ ースティン ドミニオン・コーヴ 4000

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ユーザ・ネットワーク・セッション中にユ
    ーザによって選択されることができ、ユーザ画面に提示
    される印によって指定される複数の参照項目を印刷する
    ための印刷処理を可能にする方法であって、 ユーザが印刷に選択することができるようそれぞれが配
    列されている複数の前記印を含む選択画面を表示するス
    テップと、 ユーザによって実施された選択を保存するステップと、 印刷実行オプションをユーザに提示するステップと、 ユーザが前記印刷実行オプションを選択するのに応答し
    て、印刷処理を開始するステップと、を含み、それによ
    り、ユーザによって選択された前記参照項目のすべてが
    指定の印刷処理で印刷されることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】前記印が、ネットワーク上の指定のウェブ
    ページに対するハイパーリンクを含む請求項1記載の方
    法。
  3. 【請求項3】前記ウェブページがネットワーク上の複数
    のサイトに位置している請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】選択デバイスをユーザに提示するステップ
    をさらに含み、それにより、ユーザが、レベル指定を選
    択することができ、前記レベル指定が、複数の前記印が
    アセンブリされる参照レベルの数を表す請求項1記載の
    方法。
  5. 【請求項5】選択デバイスをユーザに提示するステップ
    をさらに含み、それにより、ユーザが、前記参照項目の
    うち選択されたものを印刷しないよう選択することがで
    きる請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】選択デバイスをユーザに提示するステップ
    をさらに含み、それにより、ユーザが、前記参照項目か
    ら所定のタイプのデータを除くよう選択することができ
    る請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】前記所定のタイプのデータが、前記参照項
    目に関する音声データを含む請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】前記所定のタイプのデータが、前記参照項
    目に関する画像データを含む請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】前記所定のタイプのデータが、前記参照項
    目に関する図形データを含む請求項6記載の方法。
  10. 【請求項10】機械読み取り可能な符号化された印を含
    む記憶媒体であって、前記記憶媒体が、読み取り装置に
    選択的に結合され、前記読み取り装置が、コンピュータ
    ・システム内の処理回路に選択的に結合され、前記読み
    取り装置が選択的に作動して、前記機械読み取り可能な
    符号化された印を読み取り、それを表すプログラム信号
    を提供することができ、前記プログラム信号が、ユーザ
    画面に提示される視覚的印によって指定される複数の参
    照項目を印刷するための連続印刷処理を可能にする効果
    を有し、前記視覚的印が、ユーザ・ネットワーク・セッ
    ション中にユーザによって選択されることができ、前記
    プログラム信号が選択的に作動して、 ユーザが印刷に選択することができるようそれぞれが配
    列されている複数の前記視覚的印を含む選択画面を表示
    するステップと、 ユーザによって実施された選択を保存するステップと、 印刷実行オプションをユーザに提示するステップと、 ユーザが前記印刷実行オプションを選択するのに応答し
    て、印刷処理を開始するステップと、を達成することが
    でき、それにより、ユーザによって選択された前記参照
    項目のすべてが指定の印刷処理で印刷されることを特徴
    とする記憶媒体。
  11. 【請求項11】前記視覚的印が、ネットワーク上の指定
    のウェブページに対するハイパーリンクを含む請求項1
    0記載の媒体。
  12. 【請求項12】前記ウェブページがネットワーク上の複
    数のサイトに位置している請求項11記載の媒体。
  13. 【請求項13】前記プログラム信号がさらに、選択デバ
    イスをユーザに提示する効果を有し、それにより、ユー
    ザが、レベル指定を選択することができ、前記レベル指
    定が、前記複数の視覚的印がアセンブリされる参照レベ
    ルの数を表す請求項10記載の媒体。
  14. 【請求項14】前記プログラム信号がさらに、選択デバ
    イスをユーザに提示する効果を有し、それにより、ユー
    ザが、前記参照項目のうち選択されたものを印刷しない
    よう選択することができる請求項10記載の媒体。
  15. 【請求項15】前記プログラム信号がさらに、選択デバ
    イスをユーザに提示する効果を有し、それにより、ユー
    ザが、前記参照項目から所定のタイプのデータを除くよ
    う選択することができる請求項10記載の媒体。
  16. 【請求項16】前記所定のタイプのデータが、前記参照
    項目に関する音声データを含む請求項15記載の媒体。
  17. 【請求項17】前記所定のタイプのデータが、前記参照
    項目に関する画像データを含む請求項15記載の媒体。
  18. 【請求項18】前記所定のタイプのデータが、前記参照
    項目に関する図形データを含む請求項15記載の媒体。
  19. 【請求項19】処理装置と、 記憶装置と、 表示装置と、 印刷装置と、 前記処理装置、前記表示装置、前記印刷装置および前記
    記憶装置を接続するバスと、を含む情報処理システムで
    あって、前記処理装置が選択的に作動して、ユーザ・ネ
    ットワーク・セッション中にユーザによって選択される
    ことができ、ユーザ画面に提示される視覚的印によって
    指定される複数の参照項目のうち選択されたものの印刷
    を可能にするためのプログラムを前記記憶装置から実行
    することができ、前記システムが選択的に作動して、 ユーザが印刷に選択することができるようそれぞれが配
    列されている複数の前記視覚的印を含む選択画面を前記
    表示装置上に表示し、 ユーザによって実施された選択を前記記憶装置に保存
    し、 印刷実行オプションを前記表示装置上でユーザに提示
    し、 ユーザが前記印刷実行オプションを選択するのに応答し
    て、印刷処理を開始することができ、それにより、ユー
    ザによって選択された前記参照項目のすべてが前記印刷
    装置によって印刷されることを特徴とするシステム。
  20. 【請求項20】ネットワーク・サーバ装置と、 ユーザ端末装置と、 前記ユーザ端末装置を前記ネットワーク・サーバ装置に
    接続するために設けられた接続手段と、を含むネットワ
    ーク・システムであって、前記ネットワーク・サーバ装
    置が、符号化された印を前記ネットワーク・サーバ装置
    から前記ユーザ端末装置にダウンロードするために前記
    ユーザ端末装置からの信号に選択的に応答し、前記ユー
    ザ端末装置が選択的に作動して、前記符号化された印を
    読み取り、それを表すプログラム信号を提供することが
    でき、前記プログラム信号が、ユーザ画面上に提示され
    る視覚的印によって指定される複数の参照項目を印刷す
    るための連続印刷処理を可能にする効果を有し、前記視
    覚的印が、前記ユーザ端末装置が前記ネットワーク・サ
    ーバ装置に接続されているユーザ・ネットワーク・セッ
    ション中にユーザによって選択されることができ、前記
    プログラム信号が選択的に作動して、 ユーザが印刷に選択することができるようそれぞれが配
    列されている複数の前記視覚的印を含む選択画面を前記
    ユーザ端末装置上に表示するステップと、 ユーザによって実施された選択を保存するステップと、 印刷実行オプションをユーザに提示するステップと、 ユーザが前記印刷実行オプションを選択するのに応答し
    て、印刷処理を開始するステップと、を達成することが
    でき、それにより、ユーザによって選択された前記参照
    項目のすべてが指定の印刷処理で印刷されることを特徴
    とするネットワーク・システム。
JP29634298A 1997-11-06 1998-10-19 印刷処理を可能にする方法およびシステム Expired - Fee Related JP3362772B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US96535997A 1997-11-06 1997-11-06
US08/965359 1997-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11237968A true JPH11237968A (ja) 1999-08-31
JP3362772B2 JP3362772B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=25509864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29634298A Expired - Fee Related JP3362772B2 (ja) 1997-11-06 1998-10-19 印刷処理を可能にする方法およびシステム

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3362772B2 (ja)
KR (1) KR100355853B1 (ja)
CN (1) CN1173274C (ja)
GB (1) GB2332543B (ja)
TW (1) TW405083B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100489955B1 (ko) * 2002-10-04 2005-05-16 아주대학교산학협력단 사용자 그룹핑을 이용한 생물정보학에서의 데이터베이스처리 방법
US7142317B2 (en) 2000-06-21 2006-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Printing control device and printing control method, printing control system, and recording medium
US7321439B2 (en) 2001-07-05 2008-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method for processing externally transmitted data, and information processing program
US7911635B2 (en) 2004-09-15 2011-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for automated download and printing of Web pages
JP2012164204A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Brother Ind Ltd 画像処理プログラム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6314432B1 (en) * 1998-05-13 2001-11-06 International Business Machines Corporation System and method for retrieval, saving and printing of using hyperlinks
SG93248A1 (en) * 1999-07-20 2002-12-17 Canon Kk Home printing from internet sources
US7084994B1 (en) 1999-07-20 2006-08-01 Canon Kabushiki Kaisha Home printing from internet sources
US7085801B1 (en) * 1999-11-19 2006-08-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for printing web pages
DE19959963A1 (de) * 1999-12-13 2001-06-28 Frank Roedel Drucker zum Drucken von Dokumenten und Verfahren zum Empfangen und Drucken von Dokumenten
JP4378063B2 (ja) * 2000-05-22 2009-12-02 株式会社リコー 画像形成装置
EP1306745B1 (en) 2000-07-13 2011-08-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Web data output managing device and web data output method
FR2812096B1 (fr) * 2000-07-19 2006-06-16 Sagem Procede pour executer une tache concernant au moins une page d'informations d'un reseau informatique et produit logiciel associe
JP4116782B2 (ja) * 2001-05-18 2008-07-09 松下電器産業株式会社 画像情報処理装置、画像情報処理方法、および画像情報処理プログラム
JP4434521B2 (ja) 2001-07-05 2010-03-17 キヤノン株式会社 印刷装置およびその制御方法及びプログラム
JP3937778B2 (ja) * 2001-09-14 2007-06-27 キヤノン株式会社 情報処理装置及び方法
US7554685B2 (en) 2002-07-26 2009-06-30 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus, information processing apparatus, program execution method and program producing method
CN100394386C (zh) * 2002-07-26 2008-06-11 株式会社理光 信息处理装置
JP4039191B2 (ja) * 2002-09-20 2008-01-30 富士ゼロックス株式会社 操作画面表示装置、操作画面表示方法及びプログラム
JP3741094B2 (ja) * 2002-09-30 2006-02-01 ブラザー工業株式会社 通信システム、通信端末、システム制御プログラムおよび端末制御プログラム
KR100497366B1 (ko) * 2002-10-07 2005-06-28 삼성전자주식회사 웹 페이지 프린팅 방법 및 이에 적합한 장치
KR100585312B1 (ko) * 2004-05-21 2006-06-01 삼성전자주식회사 웹페이지 인쇄 방법
KR100644665B1 (ko) * 2004-12-15 2006-11-10 삼성전자주식회사 외부 기억장치로부터 데이터를 입력받아 인쇄하는 방법 및장치
CN1294478C (zh) * 2004-12-20 2007-01-10 北京北大方正电子有限公司 一种打印服务器的作业提交和参数设置的方法
CN100409170C (zh) * 2005-03-31 2008-08-06 佳能株式会社 打印控制装置以及控制方法
US20070016857A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-18 International Business Machines Corporation Method and system for non-intrusive portlet rendering for printing
CN101008887A (zh) * 2006-01-28 2007-08-01 朗迅科技公司 打印工具
US8209602B2 (en) * 2007-07-25 2012-06-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Viewing of internet content
JP5511483B2 (ja) * 2010-04-20 2014-06-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、およびプログラム
CN102915217A (zh) * 2012-10-08 2013-02-06 清华大学 网络打印设备和用于打印设备的打印方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69723432T2 (de) * 1996-05-20 2004-04-15 British Telecommunications Public Ltd. Co. Informationsauffindungssystem mit einer cachedatenbank

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7142317B2 (en) 2000-06-21 2006-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Printing control device and printing control method, printing control system, and recording medium
US7196811B2 (en) 2000-06-21 2007-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Printing control device and printing control method, printing control system, and recording medium
US7321439B2 (en) 2001-07-05 2008-01-22 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method for processing externally transmitted data, and information processing program
KR100489955B1 (ko) * 2002-10-04 2005-05-16 아주대학교산학협력단 사용자 그룹핑을 이용한 생물정보학에서의 데이터베이스처리 방법
US7911635B2 (en) 2004-09-15 2011-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for automated download and printing of Web pages
JP2012164204A (ja) * 2011-02-08 2012-08-30 Brother Ind Ltd 画像処理プログラム
US9003273B2 (en) 2011-02-08 2015-04-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Document clipping with linked information

Also Published As

Publication number Publication date
KR100355853B1 (ko) 2002-12-18
GB2332543B (en) 2002-07-10
GB2332543A (en) 1999-06-23
GB9823773D0 (en) 1998-12-23
KR19990044880A (ko) 1999-06-25
CN1218226A (zh) 1999-06-02
JP3362772B2 (ja) 2003-01-07
TW405083B (en) 2000-09-11
CN1173274C (zh) 2004-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3362772B2 (ja) 印刷処理を可能にする方法およびシステム
US6023701A (en) Skeleton page retrieval mode for web navigation
US11150779B2 (en) Systems and methods for providing an internet browser zoom and group bookmark functions
US6670974B1 (en) Persistent usage context
US6091409A (en) Automatically activating a browser with internet shortcuts on the desktop
US7149982B1 (en) System and method for saving user-specified views of internet web page displays
KR101038896B1 (ko) 서비스 프로그램을 생성하는 시스템, 방법 및 서비스 프로그램을 생성하기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능 매체
US6009459A (en) Intelligent automatic searching for resources in a distributed environment
JP3083806B2 (ja) 閲覧可能なオブジェクトの表示を選択的に不能にする方法およびシステム
EP0969389A2 (en) Method for generating display control information and computer
KR19990013421A (ko) 관련 웹 페이지를 프린트하기 위한 장치 및 방법
US6928620B1 (en) Direct printing of contents of a universal resource locator
JP2002063013A (ja) ウェブ・ブラウザ内にグラフィカル印刷技法を取り込む方法及びシステム
JPH1125104A (ja) 情報処理装置および方法
US7174513B1 (en) System and method for advanced network viewing
US6182140B1 (en) Hot objects with multiple links in web browsers
US20020035643A1 (en) Search support device and method, and recording medium storing program for computer to carry out operation with said search support device
JP2000090120A (ja) 文書処理方法及び文書処理装置及び機械可読媒体
US20020010720A1 (en) Hyper-text document formatting collating and printing
JP3912464B2 (ja) 画面表示データ読込装置
JPH10307746A (ja) ハイパーテキスト処理装置及びハイパーテキスト処理装置制御プログラムを記憶した媒体
US20020091735A1 (en) Method and apparatus for locating geographically classified establishment information
KR19990006459A (ko) 월드 와이드 웹상의 타이틀의 리스트를 디스플레이하기 위한 장치, 방법 및 컴퓨터 프로그램 제품
JPH10334082A (ja) ブラウザおよびその表示方法ならびにその記録媒体
KR100403945B1 (ko) 데이터 프로세서 제어 디스플레이 시스템, 웹 문서 또는 이벤트 시퀀스의 제어방법, 이를 이용한 웹 통신 네트워크 및 컴퓨터 판독가능한 기록매체

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071025

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees