JPH1122066A - 耐力壁パネル体 - Google Patents

耐力壁パネル体

Info

Publication number
JPH1122066A
JPH1122066A JP9197953A JP19795397A JPH1122066A JP H1122066 A JPH1122066 A JP H1122066A JP 9197953 A JP9197953 A JP 9197953A JP 19795397 A JP19795397 A JP 19795397A JP H1122066 A JPH1122066 A JP H1122066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectangular frame
hold
frame
bearing wall
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9197953A
Other languages
English (en)
Inventor
Toranosuke Nakai
寅之助 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANNOMIYA SHOJI KK
Original Assignee
SANNOMIYA SHOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANNOMIYA SHOJI KK filed Critical SANNOMIYA SHOJI KK
Priority to JP9197953A priority Critical patent/JPH1122066A/ja
Publication of JPH1122066A publication Critical patent/JPH1122066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取扱性や建築施工性を高めることができると
共に、その強度性を向上できる耐力壁パネル体を提供す
る。 【解決手段】 左右の柱と、上下の横架材で形成される
枠内に取り付けられる耐力壁パネル体であって、該枠内
に嵌合される矩形枠体と、該矩形枠体の内部空間の上下
角部間を繋ぐ筋かいと、該矩形枠体の片面側に張られて
いる構造剛板と、該矩形枠体と筋かいと構造剛板とに保
持されている断熱材、および該矩形枠体の他面側と該断
熱材との間に形成されている空隙部を有し、また該矩形
枠体の角部近傍位置にホールドダウン金物緊結用孔を有
し、かつ前記筋かいの前記構造剛板の設けられていない
側で、該矩形枠体に設けられたホールドダウン金物緊結
用孔と対向する個所に、該ホールドダウン金物を取り付
ける金物取り付け部を形成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐力壁パネル体に
係り、より詳細には、建築物の施工が簡単で、かつ十分
な強度を有する耐力壁パネル体に関する。
【0002】
【従来の技術】木造住宅等の建築物を建築方法には、種
々の工法がある。そして、その建築施工期間を短縮し、
かつ建築に要するコストを低下するために、いわゆるプ
レハブ住宅工法等が知られている。これらの工法によれ
ば、予め、工場において、その建築物に必要な柱、桁、
その他の建築用材を作製し(プレキャスト)、これを建
築現場で組み立てるので、その施工期間の短縮を図るこ
とができる。
【0003】すなわち、これらの工法においては、柱、
桁(梁)、筋かい、あるいは壁面パネル等が規格化され
ているので、この規格化された柱、桁、間柱、土台等の
骨組を組み立て、これに壁面パネルを打ちつけ、あるい
は嵌め込むことにより施工するので、所定の住宅等の建
築物が簡単に、かつ工期が短くなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述した従来
の工法の場合、その施工に関して、次のような課題が残
る。すなわち、 建築物の骨組を組み立てるための建築用材としての
柱、桁(梁)、間柱、筋かい等の部品点数が多くなる。 そのため、建築現場において、必要な部品を探す必
要があり、かつこれらの一つ一つ組み立てる必要があ
る。また、壁面パネルの打ちつけ、嵌め込みむ際の位置
決めが難しい。 更に、土台との平行、方向、直角度を出すのに手数
をに要する。 従って、その建築物の構造や形態によっても異なる
が、その施工期間を短縮に限度があり、建築コストを低
下させることが難しい。等の課題がある。
【0005】そこで、本発明者は、このような課題に対
処し、先に、『土台に接合する下枠材と、桁に接合する
上枠材、および左右枠材からなる矩形枠体を有し、該矩
形枠体の上枠材と該下枠材間には、該上枠材と下枠材を
連結する複数本の強度を有する間柱を有し、また該矩形
枠体の上枠材の上面に前記桁と係合する『ほぞ』を有
し、該矩形枠体の下枠材の下面に、前記土台と係合する
『ほぞ』を有する建築物用壁パネル』を提案した。この
建築物用壁パネルは、間柱等の柱を組み込んだパネル体
であるので、建築施工に際しての部品点数を少なくでき
ることから、建築施工に要する手数を軽減でき、また該
矩形枠体の上枠材の上面に前記桁と係合する『ほぞ』を
有し、かつ該下枠材の下面に、前記土台と係合する『ほ
ぞ』を有しているので、該土台および桁との位置合わせ
を正確に行うことができることから、簡単に、良好な平
行、直角精度を得ることができるという利点を有する。
【0006】しかし、この建築物用壁パネルの場合、矩
形枠体に、桁,土台を係合するための『ほぞ』を設け、
該『ほぞ』がパネル体の外周に突出する構成となるた
め、輸送等の点で、取り扱いに注意を要する等の課題も
ある。
【0007】本発明は、このような課題に鑑みて創作し
たものであって、その目的とする処は、取扱性や建築施
工性を高めることができると共に、その強度性を向上で
きる耐力壁パネル体を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】そして、上記目的を達成
するための手段としての本発明の請求項1の耐力壁パネ
ル体は、左右の柱と、上下の横架材で形成される枠内に
取り付けられる耐力壁パネル体であって、該枠内に嵌合
される矩形枠体と、該矩形枠体の内部空間の上下角部間
を繋ぐ筋かいと、該矩形枠体の片面側に張られている構
造用剛板と、該矩形枠体と筋かいと構造用剛板とに保持
されている断熱材、および該矩形枠体の他面側と該断熱
材との間に形成されている空隙部を有し、また該矩形枠
体の角部近傍位置にホールドダウン金物緊結用孔を有
し、かつ前記筋かいの前記構造用剛板の設けられていな
い側で、該矩形枠体に設けられたホールドダウン金物緊
結用孔と対向する個所に、該ホールドダウン金物を取り
付ける金物取り付け部を形成していることを特徴とす
る。また、請求項2の耐力壁パネル体は、前記請求項1
の発明において、前記筋かいの金物取り付け部に、前記
ホールドダウン金物が取り付けられていることを特徴と
する。また請求項3の耐力壁パネル体は、前記請求項1
または2の発明において、前記矩形枠体の角部近傍位置
が、前記矩形枠体を構成する上枠材の左右隅部および下
枠材の左右隅部であることを特徴とする。
【0009】ここで、前記左右の柱とは、通し柱、管柱
等の柱をいい、また横架材とは、土台、桁、あるいは梁
等の横材をいう。前記構造用剛板は、構造用合板ともい
い、この剛板の張られている側が、通常、建築物におけ
る室内側となる。そして、この表面にクロス等の内装仕
上げシートを貼ることができる。しかし、これは建築物
の施工形態によって、室外側としてもよい。また前記断
熱材としては、例えば、ウレタンフォーム、グラスウー
ル等を用いることができる。更に、前記ホールドダウン
金物とは、横架材を介して、上下に配置した柱や、構造
体同士をボルトとボルト保持用金物によって直接または
間接的に連結するために用いるための金物をいう。
【0010】そして、本発明の耐力壁パネル体は、例え
ば、左右の柱を構成する通し柱と管柱、上下の横架材を
構成する土台と桁とが形成する枠内に取り付けることが
できる。すなわち、該枠内にパネル体を嵌め込むと共
に、前記筋かいのホールドダウン金物取り付け部に、該
ホールドダウン金物の金物本体部を取り付け、あるいは
予め、該筋かいのホールドダウン金物取り付け部に、該
ホールドダウン金物の金物本体部を取り付けたパネル体
を、前記枠内に嵌め込み、また前記矩形枠体に形成され
ているホールドダウン金物緊結用孔にボルトを挿入し
て、該ホールドダウン金物を直接または間接的に緊結す
ることで、前記枠内に装着・固定することができる。間
接的に緊結する場合としては、例えば、該ホールドダウ
ン金物の他に、引き寄せ金物を用いる。そして、この耐
力壁パネルには、筋かいが予め組み込んであり、また該
筋かいを介してホールドダウン金物で、前記枠内に装着
するので、従来の、在来工法による軸組工法に比べ遜色
のない強度を維持できる。
【0011】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の耐力壁パネル体によれば、矩形枠体の内部空間の上下
角部間に筋かいを設け、該矩形枠体の片面側に構造用剛
板を張り、かつ該矩形枠体の内部空間に断熱材層と空隙
部を設けたパネル体からなるので、その強度性を向上さ
せることができる。また、前記筋かいのホールドダウン
金物取り付け部に、該ホールドダウン金物の金物本体部
を取り付けたパネル体にあっては、その強度性を備えた
パネル体を予め得ることかできる。また、矩形枠体の角
部近傍位置にホールドダウン金物緊結用孔を設け、前記
筋かいの前記構造用剛板の設けられていない側で、該矩
形枠体に設けられたホールドダウン金物緊結用孔と対向
する個所に、該ホールドダウン金物を取り付ける金物取
り付け部を形成しているので、建築施工に際しての部品
点数を少なくできることから、建築施工に要する手数を
軽減できると共に、その位置合わせを正確に行うことが
できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明を具体化した好ましい実施の形態について説明する。
ここに、図1〜図4は、本発明の一実施形態を示し、図
1は耐力壁パネル体の正面図、図2は断面図、図3はホ
ールドダウン金物を示し、図4(a)は正面図、図4
(b)は側面図図、図4は施工した状態の室外側からみ
た正面図、図5は図4の一部を拡大した正面図である。
【0013】本実施形態の耐力壁パネル体は、図1〜図
5に示すように、木造住宅の壁部(立面)を形成するシ
ステムパネルであって、概略すると、矩形枠体1に、筋
かい2と間柱3および断熱材4を組み込み、かつ矩形枠
体1にホールドダウン金物緊結用孔5を設けたパネル体
からなる。
【0014】矩形枠体1は、図1に示すように、木製の
板材で形成されていて、土台6と桁7と左右の柱8,9
とが形成する枠10に嵌合する大きさで、下枠材11
と、上枠材12と、左枠材13、および右枠材14を仕
口構造、あるいは釘打ちその他の金具等で接合・形成し
た枠体からなる。この矩形枠体1は、枠10内に嵌挿し
て、ホールドダウン金物20により固定できる構成から
なる。そして、下枠材11と上枠材12の各隅部には、
ホールドダウン金物緊結用孔5,5・・が設けてある。
この矩形枠体1のサイズは、通常の木造住宅において
は、高さ:270cm、横:400cm程度の大きさと
し、また、上下枠材11,12,13,14は、同じ厚
みで、同じ幅の板材からなる。これは、個々の住宅に応
じて決まるもので、任意の高さ、長さ、幅とする。
【0015】矩形枠体1の内部空間1aには、筋かい2
と間柱3および断熱材4が組み込まれている。筋かい2
は、矩形枠体1の上下角部間を対角線状に繋いでいる。
この筋かい2は、上下枠材11,12,13,14の厚
みより薄い板材からなる。間柱3は、上枠材11と下枠
材12との間に組み込まれている。この間柱3は、必要
な強度を有する広幅(例えば、10cm×5cmの角
材)の板状間柱を用いている。本実施形態においては、
矩形枠体1の中央部分に設けてあり、1本の間柱3と2
本の筋かい3,3が交差するように組み込まれ、また矩
形枠体1の片面側に構造用剛板15が張りつけてある。
そして、前記内部空間1aに、矩形枠体1と、筋かい2
と、間柱3、および構造用剛板(合板)15で保持され
る断熱材4が設けてある。構造用剛板(合板)15とし
ては、薄板材その他の剛板を用いることができ、また断
熱材4としては、硬質ウレタンフォームやグラスウール
等を用いることができる。この断熱材4の充填厚みは、
内部空間1aの厚みの1/2程度としている。これによ
って、矩形枠体1の室外側に外壁用パネル(図示せず)
を施工した際に、空隙部16を形成することができる。
また、下枠材11、上枠材12、左右枠材13,14、
筋かい2、間柱3には、この断熱材4を嵌め込むための
若干の窪み17を備えている。
【0016】また、下枠材11、上枠材12の左右隅部
には、前述したように、ホールドダウン金物緊結用孔
5,5・・が設けてある。ホールドダウン金物緊結用孔
5,5・・は、ホールドダウン金物本体5aにより緊結
するために用いるボルト5bを挿通するための径の孔で
あって、下枠材11、上枠材12に断熱材4が充填され
ていない部位で、かつ筋かい2の上下端部に形成される
金物取り付け部2a,2bに対応する部位に穿設してあ
る。
【0017】ここで、土台6と桁7と左右の柱8,9と
が形成する枠10に嵌合して矩形枠体1を取り付け固着
するためのホールドダウン金物20としては、図3に示
すようにな金物を用いることができる。ここで、柱8
は、通常、通し柱で形成してある。またホールドダウン
金物20は、ホールドダウン金物本体5aと、ボルト5
bを備え、ホールドダウン金物本体5aは、筋かい2に
釘止めするための釘孔21を有する板部22と、この板
部22の端部から立ち上がり、矩形枠体1の下枠材1
1、上枠材12、左右枠材13,14の内側面に当接す
る立ち上がり片23を有し、この立ち上がり片23を下
枠材11、上枠材12に当接する部位で、かつ下枠材1
1、上枠材12に穿設されているホールドダウン金物緊
結用孔5,5・・と透通する位置に、ボルト挿入用孔2
4を有する構成からなる。なお、ホールドダウン金物本
体5aの厚みは、空隙部16の厚みと同じか、それより
薄い厚みとしている。なお、本実施形態の耐力壁パネル
体は、工場で組み立てても、あるいは現場で組み立てて
製作してもよい。
【0018】そして、本実施形態の耐力壁パネル体は、
パネルとして、予め、工場でプレキャストで作製し、こ
れを建築現場に搬入して使用できる。すなわち、木造住
宅の軸組等により、土台6と桁7と左右の柱8,9とが
形成する枠10を組み立て、この枠10内に装着・固定
することにより木造住宅の壁面構造を得ることができ
る。図4、5に示すように、具体的には、まず、土台6
と桁7の、矩形枠体1の下枠材11、上枠材12に穿設
されているホールドダウン金物緊結用孔5,5・・と透
通する位置に、ボルト挿入用孔24を穿設しておき、こ
の枠10内に耐力壁パネル体を挿入・配置する。ここ
で、パネル体として、予め、筋かい8の金物取り付け部
2a,2bにホールドダウン金物本体5aを釘止め等で
取り付けた構造のパネル体の場合は、そのままで、ま
た、ホールドダウン金物本体5aが取り付けられていな
いパネル体の場合、該ホールドダウン金物本体5aを金
物取り付け部2a,2bに取り付ける。そして、ホール
ドダウン金物本体5aを取り付ている筋かい2の土台6
と柱8の突き当たり部位に対応する左枠材13に、L字
状金物からなる引き寄せ金物25をコーチスクリュー
(ねじくぎ)26で取り付け、次に、ボルト5bを引き
寄せ金物25のボルト挿入孔27、ホールドダウン金物
緊結用孔5、ボルト挿入用孔24に挿通し、これを締め
つけることによりパネル体を土台6等からなる枠10に
装着・固定することで壁面構造を作製する。なお、引き
寄せ金物25は、通常、柱8が通し柱であり、かつパネ
ル体の下部個所において取り付け、他の個所において
は、ホールドダウン金物本体5aと桁7とをボルト5b
によって締め付けることで、その固定を行う。ところ
で、パネル体としては、2階の壁面を形成するパネルと
しては、筋かい8を有しない構造のパネル体を用いても
よい。土台6は、アンカー28で基礎(例えば、布基
礎)29に固定してある。
【0019】このように、本実施形態の耐力壁パネル体
は、パネル体内に筋かいを組み込んでいるので、その強
度をいっそう向上させることができる。また、該筋かい
にホールドダウン金物取り付け部を形成し、該部位にホ
ールドダウン金物を取り付けて、これによって、土台、
桁、左右柱からなる枠内に、正確にかつ簡単に装着・固
定することができる。
【0020】なお、本発明は、上述した実施形態に限定
されるものでなく、本発明の要旨を変更しない範囲内で
変形実施できる構成を含む。因に、前述した実施形態に
おいては、矩形枠体内に間柱を1本設けた形態で説明し
たが、複数本設けた形態としてもよいことは当然であ
る。更に、前述した実施形態では、ホールドダウン金物
緊結用孔を下枠材、上枠材に形成した構成で説明した
が、左右枠材の上下隅部(筋かいのホールドダウン金物
取り付け部に対応する位置)に形成してもよいことは当
然である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す耐力壁パネル体の正
面図である。
【図2】図2(a)は図1の断面図、図2(b)は図1
の筋かい部分における断面図である。
【図3】ホールドダウン金物を示し、図3(a)は正面
図、図3(b)は側面図である。
【図4】施工した状態の室外側からみた正面図である。
【図5】図4の一部拡大した正面図である。
【符号の説明】
1・・・矩形枠体、1a・・・内部空間、2・・・筋か
い、2a,2b・・・金物取り付け部、3・・・間柱、
4・・・断熱材、5・・・ホールドダウン金物緊結用
孔、5a・・・ホールドダウン金物本体、5b・・・ボ
ルト、6・・・土台、7・・・桁、8,9・・・左右の
柱、10・・・枠、11・・・下枠材、12・・・上枠
材、13・・・左枠材、14・・・右枠材、15・・・
構造用剛板(合板)、16・・・空隙部、17・・・断
熱材4を嵌め込むための若干の窪み、20・・・ホール
ドダウン金物、21・・・筋かい2に釘止めするための
釘孔、22・・・板部、23・・・立ち上がり片、24
・・・ボルト挿入用孔、25・・・引き寄せ金物、26
・・・コーチスクリュー(ねじくぎ)、27・・・ボル
ト挿入孔、28・・・アンカー、29・・・基礎(例え
ば、布基礎)
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI E04B 2/56 604 E04B 2/56 604F 611 611C 622 622B 622K 632 632B 632C 632D 632J 632K 645 645C E04C 2/38 E04C 2/38 J E04B 2/00 2/46 J

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右の柱と、上下の横架材で形成される
    枠内に取り付けられる耐力壁パネル体であって、該枠内
    に嵌合される矩形枠体と、該矩形枠体の内部空間の上下
    角部間を繋ぐ筋かいと、該矩形枠体の片面側に張られて
    いる構造剛板と、該矩形枠体と筋かいと構造剛板とに保
    持されている断熱材、および該矩形枠体の他面側と該断
    熱材との間に形成されている空隙部を有し、また該矩形
    枠体の角部近傍位置にホールドダウン金物緊結用孔を有
    し、かつ前記筋かいの前記構造剛板の設けられていない
    側で、該矩形枠体に設けられたホールドダウン金物緊結
    用孔と対向する個所に、該ホールドダウン金物を取り付
    ける金物取り付け部を形成していることを特徴とする耐
    力壁パネル体。
  2. 【請求項2】 前記筋かいの金物取り付け部に、前記ホ
    ールドダウン金物が取り付けられている請求項1に記載
    の耐力壁パネル体。
  3. 【請求項3】 前記矩形枠体の角部近傍位置が、前記矩
    形枠体を構成する上枠材の左右隅部および下枠材の左右
    隅部である請求項1または2に記載の耐力壁パネル体。
JP9197953A 1997-07-07 1997-07-07 耐力壁パネル体 Pending JPH1122066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9197953A JPH1122066A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 耐力壁パネル体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9197953A JPH1122066A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 耐力壁パネル体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1122066A true JPH1122066A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16383062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9197953A Pending JPH1122066A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 耐力壁パネル体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1122066A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012052324A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Nara Prefecture 板壁耐力壁及び板耐力床

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012052324A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Nara Prefecture 板壁耐力壁及び板耐力床

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6403025B1 (ja) 鉄骨柱と梁の接合構造および木造建築物
JP4270380B2 (ja) 木造軸組住宅の耐震補強構造及び方法
JP2006214268A (ja) 木造建築物の土台、柱および梁の組み付け方法
JP7134635B2 (ja) 耐力壁構造およびその製造方法
JPH1122066A (ja) 耐力壁パネル体
JP2003049484A (ja) 木造住宅の建築方法
JP2003049481A (ja) 木造住宅の建築方法
JP2948716B2 (ja) 木造軸組パネル構造
JPH06136833A (ja) 天井付き床パネル及びこれを備える部屋ユニット
JPH09158364A (ja) 壁構造
JP3526333B2 (ja) ロング土台使用建物骨組構造
JP2002339483A (ja) プレハブ耐力壁パネルとこれを用いた建物の施工方法
JP3500318B2 (ja) 木造家屋とその羽柄材施工方法
JPH10152890A (ja) 木造建築の建築構造
JP2001317155A (ja) 耐力パネル構造及び製造方法
JP3146648U (ja) 耐力壁パネル
JP2024075028A (ja) 吊天井構造
JP2991635B2 (ja) 軸組建築物の壁構造
JPH1046705A (ja) 壁下地材と床下地材の納め構造
JPH11190065A (ja) 木造家屋用パネルおよび木造家屋の構築方法
JP2587736B2 (ja) 木造プレハブ建築物
JPH10306525A (ja) 耐力壁パネルの取付構造
JPH07173889A (ja) 強固な木質パネルおよびその製造方法
JP2001055806A (ja) 床パネル
JP2000080729A (ja) ユニット建物とその施工方法