JPH11186943A - 既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システム - Google Patents

既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システム

Info

Publication number
JPH11186943A
JPH11186943A JP9349531A JP34953197A JPH11186943A JP H11186943 A JPH11186943 A JP H11186943A JP 9349531 A JP9349531 A JP 9349531A JP 34953197 A JP34953197 A JP 34953197A JP H11186943 A JPH11186943 A JP H11186943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial cable
frequency
leaky coaxial
base station
radio wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9349531A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Yamazaki
正勝 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
NTT Mobile Communications Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, NTT Mobile Communications Networks Inc filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP9349531A priority Critical patent/JPH11186943A/ja
Publication of JPH11186943A publication Critical patent/JPH11186943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 閉空間に既に設置されている漏洩同軸ケーブ
ル等を有効に活用して周波数が異なる新しい移動通信サ
ービスにも経済的に対応し得る既存漏洩同軸ケーブルを
用いた無線中継システムを提供する。 【解決手段】 基地局22からの電波を中継装置23内
の周波数変換器23−3で漏洩同軸ケーブル25の対応
周波数に変換し、この周波数変換した電波を漏洩同軸ケ
ーブル25に伝送し、トンネル24内において漏洩同軸
ケーブル25からの電波を基地局22の送信周波数に再
変換し、この再変換された電波をトンネル24内の移動
局41に対して放射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、移動通信システム
において地下街およびトンネル内を含む閉空間における
無線通信を可能とするために基地局からの電波および移
動局からの電波を中継する既存漏洩同軸ケーブルを用い
た無線中継システムに関し、更に詳しくは、移動通信シ
ステムにおいて地下街およびトンネル内を含む閉空間に
設置されている漏洩同軸ケーブルに基地局からの電波を
伝送し、該漏洩同軸ケーブルから閉空間内の移動局に電
波を放射するとともに閉空間内の移動局からの電波を前
記漏洩同軸ケーブルで受信し、該漏洩同軸ケーブルを介
して前記基地局に伝送する既存漏洩同軸ケーブルを用い
た無線中継システムに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来の漏洩同軸ケーブルを用い
た無線中継システムについて図2、図3を参照して説明
する。図2において、1は基地局、3は対基地局アンテ
ナ、2−1および2−2は中継装置2内の増幅器、2−
3,2−4は送受共用器、4はトンネル7内に敷設され
た漏洩同軸ケーブル、5は中間中継装置、6は移動局で
ある。
【0003】基地局1からの下りの電波は対基地局アン
テナ3で受信され、送受共用器2−4を通過後、増幅器
2−1で増幅され送受共用器2−3を通過後、漏洩同軸
ケーブル4に伝送(漏洩同軸ケーブルの伝送減衰量が所
要値を下回るところでは、減衰補償として中間中継装置
5で増幅)され、漏洩同軸ケーブル4から移動局6に対
して放射される。移動局6からの上りの電波は漏洩同軸
ケーブル4で受信されて伝送され、中継装置2内の送受
共用器2−3を通過後、増幅器2−2で増幅され、送受
共用器2−4を通過後、対基地局アンテナ3から基地局
1に対して放射される。
【0004】図3は、基地局1と中継装置2が直接接続
された形態のものであり、基地局1と中継装置2の間が
図2のように空間を電波によって飛ばす必要がないた
め、対基地局アンテナおよび送受共用器を必要としない
以外は図2と同じ構成である。
【0005】図4、図5は、不感地内に光ケーブルとア
ンテナを用いた従来の無線中継システムの例を示す。図
4において、1は基地局、4は対基地局アンテナ、3−
1および3−2は中継装置2内の増幅器、15は電気/
光変換器、16は光/電気変換器、8はトンネル7内に
配置された無線中継端末装置12に対する光ファイバ伝
送路、無線中継端末装置12内にある10は光ファイバ
で伝送される光信号を電気信号に変換する光/電気変換
器、14は電気/光変換器である。
【0006】基地局1からの下りの電波は対基地局アン
テナ4で受信され、増幅器3−1で増幅後、電気/光変
換器15で光信号に変換されて、光ファイバ伝送路8に
よってトンネル内無線中継端末装置12内の光/電気変
換器10で再び電気信号に変換された後、対移動局アン
テナ9から移動局13に対して放射される。移動局から
の上りの電波は無線中継端末装置12に接続された対移
動局アンテナ9で受信され、電気/光変換器14によっ
て光信号に変換後、光ファイバ伝送路8で中継装置2に
伝送されて、中継装置内の光/電気変換器16で電気信
号に変換され、増幅器3−2で増幅されて対基地局アン
テナ4から基地局1に対して放射される。
【0007】図5は基地局1と中継装置2が直接接続さ
れた形態のものであり、基地局1と中継装置2の間が図
4のように空間を電波によって飛ばす必要がないため、
対基地局アンテナおよび増幅器を必要としない以外は図
4と同じ構成である。
【0008】漏洩同軸ケーブルやアンテナは、その種類
毎に送信受信を行うことができる周波数が決まってい
る。従って、このようなシステムにおいて、漏洩同軸ケ
ーブルやアンテナの対応周波数外の別の周波数を用いる
移動通信サービスをトンネル内で行う場合には、(1)
新たにその周波数に対応したシステムを新規に設置す
る、(2)新たにサービスを行う周波数にも対応した設
備に更改する方法がある。鉄道トンネル等設置位置が狭
く新たに設備を設置するスペースがない場合には(2)
の方法を採らざるを得ない。
【0009】しかし、そのためには、中継器および中間
中継器の増幅器の周波数対応のために装置の変更は当然
であるが、さらに、漏洩同軸ケーブルの撤去を行い、新
たにその周波数にも対応可能な漏洩同軸ケーブルを再度
敷設する必要がある。これはアンテナを用いる場合も同
様で、新たにその周波数にも対応可能なアンテナの交換
および必要な場合には無線中継端末装置の交換と光ファ
イバの再敷設が必要である。
【0010】更には、中間中継装置の設置位置について
も、新たに敷設した漏洩同軸ケーブルが以前の周波数帯
域の伝送の場合と違った伝送特性および送信受信特性を
持つ場合があり、中間中継装置の設置位置の再設計が必
要になる。同様にアンテナ方式の場合でも、新たに行う
移動通信サービスの周波数による電波伝搬特性の違いに
より無線中継端末装置およびアンテナ設置位置の再設計
が必要になり、特にトンネル内で作業が必須となる。そ
のため、このようなトンネル等ではシステムの導入が容
易に行えない状況にあった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の無線中
継システムでは、不感地内に既に設置されている無線中
継システムに新たに周波数の異なる移動通信サービスを
行う場合には、新たにその周波数に対応したシステムを
設置するか、新たにそのシステムを全て更改してサービ
スを行う全ての周波数帯域に適応したシステムを設置し
なければならないという問題点があった。
【0012】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、閉空間に既に設置されている
漏洩同軸ケーブル等を有効に活用して周波数が異なる新
しい移動通信サービスにも経済的に対応し得る既存漏洩
同軸ケーブルを用いた無線中継システムを提供すること
にある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の本発明は、移動通信システムにおい
て地下街およびトンネル内を含む閉空間に設置されてい
る漏洩同軸ケーブルに基地局からの電波を伝送し、該漏
洩同軸ケーブルから閉空間内の移動局に電波を放射する
とともに閉空間内の移動局からの電波を前記漏洩同軸ケ
ーブルで受信し、該漏洩同軸ケーブルを介して前記基地
局に伝送する既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継シ
ステムであって、基地局(具体的には、新たに設置され
る異なる周波数を用いる基地局)からの電波を前記漏洩
同軸ケーブルの対応周波数に変換し、この周波数変換し
た電波を前記漏洩同軸ケーブルに伝送する第1の周波数
変換手段と、閉空間内において前記漏洩同軸ケーブルか
らの電波を前記新たに設置される基地局の送信周波数に
再変換し、この再変換された電波を閉空間内の移動局に
対して放射する第2の周波数変換手段とを有することを
要旨とする。
【0014】請求項1記載の本発明にあっては、例えば
新たに設置される基地局からの電波を第1の周波数変換
手段で漏洩同軸ケーブルの対応周波数に変換し、この周
波数変換した電波を漏洩同軸ケーブルに伝送し、閉空間
内において漏洩同軸ケーブルからの電波を基地局の送信
周波数に再変換し、この再変換された電波を閉空間内の
移動局に対して放射するため、既存漏洩同軸ケーブルを
使用して、周波数の異なる新たな移動通信サービスに対
処することができる。
【0015】また、請求項2記載の本発明は、請求項1
記載の発明において、前記閉空間内で移動局からの電波
を受信し、この受信した電波を前記漏洩同軸ケーブルの
対応周波数に周波数変換し、この周波数変換した電波を
前記漏洩同軸ケーブルに伝送する第3の周波数変換手段
と、前記漏洩同軸ケーブルからの電波を基地局の周波数
に変換し、この周波数変換された電波を基地局に送信す
る第4の周波数変換手段とを有することを要旨とする。
【0016】請求項2記載の本発明にあっては、閉空間
内で移動局からの電波を第3の周波数変換手段で漏洩同
軸ケーブルの対応周波数に変換し、この変換した電波を
漏洩同軸ケーブルに伝送し、漏洩同軸ケーブルからの電
波を第4の周波数変換手段で基地局の周波数に変換し、
この変換された電波を基地局に送信するため、既存漏洩
同軸ケーブルを使用して、周波数の異なる新たな移動通
信サービスに対処することができる。
【0017】更に、請求項3記載の本発明は、請求項1
または2記載の発明において、前記漏洩同軸ケーブルの
代わりにアンテナを使用することを要旨とする。
【0018】請求項3記載の本発明にあっては、既存の
アンテナを使用して、周波数の異なる新たな移動通信サ
ービスに対処することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態について説明する。
【0020】図1は、本発明の一実施形態に係る既存漏
洩同軸ケーブルを用いた無線中継システムの構成を示す
図である。なお、本実施形態では、漏洩同軸ケーブルを
使用する場合について説明するが、漏洩同軸ケーブルの
代わりにアンテナを使用する場合にも適用し得るもので
ある。また、本実施形態では、既存漏洩同軸ケーブルと
中継装置との間は直接接続された場合に説明するが、上
述した図2、図4のように電波で行う場合も同様であ
る。
【0021】図1において、21は既存の鉄道無線用基
地局、22は新たにサービスを行う移動通信用基地局、
23は中継装置、23−1,23−5,23−7,23
−10は増幅器、23−2,23−8は分配器、23−
4,23−9は合成器、23−3は周波数変換器、23
−6は送受共用器である。25はトンネル24内の既存
の漏洩同軸ケーブル、26は既存の中継器、27は列車
71内に設置された周波数変換装置、29,40はアン
テナ、41は列車内の移動局である。
【0022】図1において、基地局22からの数チャネ
ルの下りの電波は中継器23内の増幅器23−1で増幅
され、分配器23−2でチャネル数分の周波数変換器2
3−3に入力するために分配され、それぞれの周波数変
換部で既存の鉄道無線周波数帯域の周波数に変換され
る。それぞれの周波数変換部からの出力信号は、合成器
23−4で合成され、増幅器23−5で増幅され、送受
共用器23−6を通過後、既存の漏洩同軸ケーブル25
に既存の鉄道無線基地局21からの信号と合成されて接
続される。
【0023】トンネル24内の漏洩同軸ケーブル25か
ら放射された移動通信用電波は、列車71に設置された
周波数変換装置27に接続されたアンテナ29で受信さ
れ、周波数変換装置27で移動通信基地局22からの信
号周波数に再び変換されて、アンテナ40から放射さ
れ、移動局41で受信される。
【0024】移動局41からの上りの信号はアンテナ4
0で受信され、周波数変換装置27で既存の鉄道無線周
波数帯域の周波数に変換され、アンテナ29から放射さ
れ、既存の漏洩同軸ケーブル25で受信されて中継装置
23に伝送される。中継装置23内では、送受共用器2
3−6を通過後、増幅器23−7で増幅され、分配器2
3−8で分配されて周波数変換器23−3に入力され
る。周波数変換器23−3では移動通信基地局22で受
信される周波数に変換後出力され、合成器23−9で合
成され、増幅器23−10で増幅後、移動通信用基地局
22に伝送される。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
基地局からの電波を第1の周波数変換手段で漏洩同軸ケ
ーブルの対応周波数に変換し、この周波数変換した電波
を漏洩同軸ケーブルに伝送し、閉空間内において漏洩同
軸ケーブルからの電波を基地局の送信周波数に再変換
し、この再変換された電波を閉空間内の移動局に対して
放射するため、既存漏洩同軸ケーブルを使用して、自動
車携帯電話や無線呼出を含む周波数の異なる新たな移動
通信サービスに経済的に対処することができる。
【0026】また、本発明によれば、閉空間内で移動局
からの電波を第3の周波数変換手段で漏洩同軸ケーブル
の対応周波数に変換し、この変換した電波を漏洩同軸ケ
ーブルに伝送し、漏洩同軸ケーブルからの電波を第4の
周波数変換手段で基地局の周波数に変換し、この変換さ
れた電波を基地局に送信するため、既存漏洩同軸ケーブ
ルを使用して、自動車携帯電話や無線呼出を含む周波数
の異なる新たな移動通信サービスに経済的に対処するこ
とができる。
【0027】更に、本発明によれば、既存のアンテナを
使用して、周波数の異なる新たな移動通信サービスに対
処することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る既存漏洩同軸ケーブ
ルを用いた無線中継システムの構成を示す図である。
【図2】従来の漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継シス
テムの構成を示す図である。
【図3】従来の漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継シス
テムの構成を示す図である。
【図4】従来の光ケーブルとアンテナを用いた無線中継
システムの構成を示す図である。
【図5】従来の漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継シス
テムの構成を示す図である。
【符号の説明】
21 鉄道無線用基地局 22 移動通信用基地局 23 中継装置 23−3 周波数変換器 24 トンネル 25 漏洩同軸ケーブル 27 周波数変換装置 29,40 アンテナ 41 移動局

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動通信システムにおいて地下街および
    トンネル内を含む閉空間に設置されている漏洩同軸ケー
    ブルに基地局からの電波を伝送し、該漏洩同軸ケーブル
    から閉空間内の移動局に電波を放射するとともに閉空間
    内の移動局からの電波を前記漏洩同軸ケーブルで受信
    し、該漏洩同軸ケーブルを介して前記基地局に伝送する
    既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システムであっ
    て、 基地局からの電波を前記漏洩同軸ケーブルの対応周波数
    に変換し、この周波数変換した電波を前記漏洩同軸ケー
    ブルに伝送する第1の周波数変換手段と、 閉空間内において前記漏洩同軸ケーブルからの電波を基
    地局の送信周波数に再変換し、この再変換された電波を
    閉空間内の移動局に対して放射する第2の周波数変換手
    段とを有することを特徴とする既存漏洩同軸ケーブルを
    用いた無線中継システム。
  2. 【請求項2】 前記閉空間内で移動局からの電波を受信
    し、この受信した電波を前記漏洩同軸ケーブルの対応周
    波数に周波数変換し、この周波数変換した電波を前記漏
    洩同軸ケーブルに伝送する第3の周波数変換手段と、 前記漏洩同軸ケーブルからの電波を基地局の周波数に変
    換し、この周波数変換された電波を基地局に送信する第
    4の周波数変換手段とを有することを特徴とする請求項
    1記載の既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記漏洩同軸ケーブルの代わりにアンテ
    ナを使用することを特徴とする請求項1または2記載の
    既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システム。
JP9349531A 1997-12-18 1997-12-18 既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システム Pending JPH11186943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9349531A JPH11186943A (ja) 1997-12-18 1997-12-18 既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9349531A JPH11186943A (ja) 1997-12-18 1997-12-18 既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11186943A true JPH11186943A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18404361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9349531A Pending JPH11186943A (ja) 1997-12-18 1997-12-18 既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11186943A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003028243A1 (fr) * 2001-09-19 2003-04-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de communication utilisant une ligne de transmission a courant de fuite
JP2007116251A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Yamatake Corp 漏洩同軸ケーブルを用いた無線通信システム
JP2010193262A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 地上・車上間情報伝送システム
US9100082B2 (en) 2011-02-15 2015-08-04 Hitachi Metals, Ltd. Radio communication system and a repeater

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003028243A1 (fr) * 2001-09-19 2003-04-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de communication utilisant une ligne de transmission a courant de fuite
JPWO2003028243A1 (ja) * 2001-09-19 2005-01-13 三菱電機株式会社 漏洩伝送路を用いた通信システム
CN1305228C (zh) * 2001-09-19 2007-03-14 三菱电机株式会社 使用泄漏传送线路的通信***
JP4610896B2 (ja) * 2001-09-19 2011-01-12 三菱電機株式会社 漏洩伝送路を用いた通信システム
JP2007116251A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Yamatake Corp 漏洩同軸ケーブルを用いた無線通信システム
JP4650942B2 (ja) * 2005-10-18 2011-03-16 株式会社山武 漏洩同軸ケーブルを用いた無線通信システム
JP2010193262A (ja) * 2009-02-19 2010-09-02 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 地上・車上間情報伝送システム
US9100082B2 (en) 2011-02-15 2015-08-04 Hitachi Metals, Ltd. Radio communication system and a repeater

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3812787B2 (ja) 光変換中継増幅システム
JP2897492B2 (ja) 移動通信装置
KR101031619B1 (ko) 다중입력 다중출력 이동 통신 시스템에 적용 가능한 인빌딩 중계장치
JPH11234200A (ja) 中継システム
US9100082B2 (en) Radio communication system and a repeater
JPH04234233A (ja) 通信方法と通信装置および受信方法と受信装置
US20020123306A1 (en) Channelized booster amplifier for cellular communications
KR100276815B1 (ko) 이동통신 시스템에서 주파수 변환중계 및 하드핸드 오프를 위한기지국내 캐리어 변환장치
US7146131B2 (en) Antenna apparatus of relay system
JPH11186943A (ja) 既存漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システム
KR100627189B1 (ko) 무선통신망에서 전력선을 이용한 중계 시스템
JP2784147B2 (ja) アンテナ共用回路
JP2004180220A (ja) 無線局システム
JP2006295309A (ja) 光多段中継システム
JPH11112409A (ja) 移動通信の無線中継システム
JP2950676B2 (ja) 無線中継装置
JPH11145887A (ja) 漏洩同軸ケーブルを用いた無線中継システム
JP2000031880A (ja) 無線中継装置
US11451975B2 (en) Signal distribution system with integrated base transceiver station
JPH07235898A (ja) 基地局分散装置
JP3865997B2 (ja) 無線通信システム
KR100673164B1 (ko) 마이크로웨이브 중계기 시스템
KR20180107635A (ko) Fm 및 dmb 중계 장치
JP4550550B2 (ja) 統合中継システム
JP3877933B2 (ja) 無線通信システム