JPH11184095A - マスクローダを有する露光装置 - Google Patents

マスクローダを有する露光装置

Info

Publication number
JPH11184095A
JPH11184095A JP9354661A JP35466197A JPH11184095A JP H11184095 A JPH11184095 A JP H11184095A JP 9354661 A JP9354661 A JP 9354661A JP 35466197 A JP35466197 A JP 35466197A JP H11184095 A JPH11184095 A JP H11184095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
stage
work
loader
work stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9354661A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kawahashi
孝司 川橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP9354661A priority Critical patent/JPH11184095A/ja
Priority to KR1019980058393A priority patent/KR100539404B1/ko
Publication of JPH11184095A publication Critical patent/JPH11184095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70733Handling masks and workpieces, e.g. exchange of workpiece or mask, transport of workpiece or mask
    • G03F7/70741Handling masks outside exposure position, e.g. reticle libraries
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7038Alignment for proximity or contact printer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70791Large workpieces, e.g. glass substrates for flat panel displays or solar panels
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7088Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 露光装置を大型化させることなく、重量のあ
る大型のマスクをマスクステージの下面に容易に取り付
けることができるようにすること。 【解決手段】 マスクMをマスクステージMSの下面に
保持させ、光照射部1から露光光を含む光を照射してワ
ークステージWS上のワークを露光する露光装置におい
て、ワークステージWSが通過できる大きさの開口を持
つ進退可能なマスクローダMLを設ける。マスクMをマ
スクステージMSに取り付けるには、マスクローダML
を引き出し、マスクローダMLの開口部分にマスクMを
載置する。ついで、マスクローダMLをマスクステージ
MSとワークステージWSの間に押し込みワークステー
ジWSを上昇させる。ワークステージWSはマスクロー
ダMLからマスクMを持ち上げ、マスクMはマスクステ
ージMSの下面に当接し、マスク保持手段により保持さ
れる。ついで、ワークステージWSを下降させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置、液晶
基板製造装置、マルチチップモジュール等のミクロサイ
ズの加工が必要である様々の電気部品等の製造に使用さ
れる露光装置に関し、特に本発明はマスクローダを備え
たコンタクト/プロキシミティ露光装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】IC,LSI等の半導体装置等の製造に
際しては、ワークの表面にフォトレジストを塗布し、フ
ォトマスク(以下マスクという)の上面から露光光を含
む光を照射してマスクパターンをワーク上に転写する露
光工程が行われる。上記露光工程においては、投影レン
ズを使用しマスクパターンをワーク上に投影する投影露
光装置、マスクとワークを接近させてマスクパターンを
ワーク上に転写するプロキシミティ露光装置、あるい
は、マスクとワークを密着させてマスクパターンをワー
ク上に転写するコンタクト露光装置が用いられる。
【0003】図4は上記コンタクトあるいはプロキシミ
ティ露光装置におけるマスクの取り付けを示す図であ
る。通常、プロキシミティ露光装置あるいはコンタクト
露光装置においては、マスクMとワークWを接近もしく
は密着させて露光を行うが、露光の前にマスクMとワー
クWを接近させてマスクMとワークWのアライメントが
行われる。このアライメントの際、マスクMがマスクス
テージMSの上面に取り付けられていると、ワークステ
ージWSの移動範囲がマスクステージMSの開口部の大
きさに制限される。そこで、プロキシミティ露光装置あ
るいはコンタクト露光装置においては、ワークステージ
WSの移動可能範囲を大きくするため、通常、マスクM
をマスクステージMSの下面に取り付ける。
【0004】マスクMを図4に示すようにマスクステー
ジMSの下面に取り付けるには、従来、マスクMを人が
手で支持して行ったり、あるいは、図5に示す方法が採
用されていた。図5において、MSはマスクステージで
あり、マスクステージMSは回転軸21を軸として同図
の矢印方向に回転可能に支持されており、マスクステー
ジMSにはマスクMを真空吸着するためのマスク真空吸
着用溝22が設けられている。なお、マスクMをマスク
ステージMSに保持する手段としては、真空吸着の外、
マスク保持具を使用する場合もある。マスクステージM
SにマスクMを取り付けるには、同図(b)に示すよう
にマスクステージMSを回転させてマスクステージMS
の下面側を上にしてマスクMをマスクステージMS上に
載置する。そして、例えば、真空吸着用溝22に真空を
供給し、マスクMをマスクステージMSに真空吸着す
る。ついで、マスクステージMSを同図(c)に示すよ
うに回転させる。これによりマスクステージMSの下面
側にマスクMが取り付けられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、液晶
基板の露光等においては、大型のマスク(例えば400
mm×400mm)が用いられるようになってきた。マ
スクMが大型化すると、次のような問題が生じた。 (1)マスクMを人手によりマスクステージMSの下面
に取り付けるのが困難となる。また、図5に示したマス
クステージMSを回転させてマスクMを取り付ける方法
では、マスクステージMSの回転半径が大きくなり露光
装置全体が大型化する。また、マスクMとマスクステー
ジMSの大型化により、重量も重くなり作業性が悪くな
る。
【0006】(2)一般に、露光装置におけるマスクM
には高価な材料が使用され、また高精度の表面加工が行
われる。これらの理由により、マスクの面積が大きくな
るにつれコストが非常にアップする。したがって、マス
クMはなるべく小さくしたいという要請が強く、通常、
マスクMはワークWに対して両側で1/2インチ(≒1
3mm)程度しか大きくない。このため、マスクMをマ
スクステージMSに固定する際には、このマスクMの周
辺部の約13mmの部分を使って保持することになる。
このため、マスクステージMSへ大型のマスクMを取り
付ける際、自重によりマスクMがたわもうとするのを、
上記約13mmという狭い部分に働く真空吸着力により
マスクMを保持しようとしても、真空リークが生じマス
クMを確実に保持できない場合がある。このため、マス
クの取り付け時、マスクMが落下してマスクを破損する
等の危険性があった。 本発明は上記事情に鑑みなされたものであって、その目
的とするところは、露光装置を大型化させることなく、
重量のある大型のマスクをマスクステージの下面に容易
に取り付けることができるマスクローダを有する露光装
置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明においては、フォトマスクをマスクステージ
の下面に保持し、マスクステージの上面側から露光光を
含む光を照射して、マスクパターンをワークステージ上
のワークに転写する露光装置において、マスクステージ
とワークステージとの中間位置に、ワークステージが通
過できる大きさの開口を持つ進退可能なマスクローダを
設ける。マスクをマスクステージの下面に取り付けるに
は、まず、マスクローダを引き出し、マスクローダの開
口部分にマスクを載置する。ついで、マスクローダをマ
スクステージとワークステージの間に挿入し、ワークス
テージを上昇させる。
【0008】ワークステージはマスクローダの開口部を
通過して、マスクローダからマスクを持ち上げる。ワー
クステージがさらに上昇するとマスクはマスクステージ
の下面に当接する。この状態でマスクステージに設けら
れた真空吸着手段等によりマスクを保持し、ワークステ
ージを下降させる。以上のようにしてマスクステージに
マスクを取り付けることにより、マスクが大型化して
も、容易にマスクを取り付けることができ、また装置が
大型化することもない。また、マスクはワークステージ
上に載置された状態で上昇するので、マスクがたわむこ
とがない。このため、マスク保持手段として真空吸着機
構を用いた場合であっても取り付け時に真空リークが生
ずることがなく、マスクステージによりマスクを確実に
保持することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1、図2は本発明の実施例のマ
スクの取り付け動作を説明する図、図3は本実施例にお
けるマスクローダの構成を示す図である。図1〜図3に
おいて、1は光照射部であり、光照射部1はランプ、集
光鏡、インテグレータレンズ等から構成され、上記ラン
プが放出する紫外線を含む光は上記集光鏡で集光され、
インテグレータレンズ等を介して、マスクステージMS
に取り付けられるマスクM上に照射される。マスクステ
ージMSの中央部は図3に示すように開口しており、開
口部11の下側の面にマスクMが取り付けられ、マスク
Mは図示しない真空吸着手段、保持具等のマスク保持手
段により保持される。
【0010】WSはワークステージであり、ワークステ
ージWS上にはアライメント時および露光時に図示しな
いワークが載置される。2はワークステージ駆動機構で
あり、ワークステージ駆動機構2はワークステージWS
を図1、図2における上下方向(Z方向)、左右方向
(X方向)、紙面に垂直な方向(Y方向)に移動させる
とともに、Z軸を中心として回転させる(θ方向)。ま
た、ワークステージWSとワークステージ駆動機構2の
間には、マスクMとワークの平行出しを行うための間隙
設定機構3が設けられている。
【0011】MLはマスクローダ、4はレールであり、
マスクローダMLはレール4上に移動可能に取り付けら
れており、図3のA位置とB位置との間をマスクステー
ジMSの表面に平行に進退させることができる。マスク
ローダMLを進退させる手段としては、手動でもよい
し、エアシリンダやモータを使用してもよい。マスクロ
ーダMLの中央には、ワークステージWSが通過できる
大きさの開口部12が設けられ、開口部6の四隅にはマ
スクMの大まかな位置決めするための位置決め部材13
が設けられている。
【0012】次に、図1、図2により本実施例における
マスクの取り付け/取り外し動作について説明する。 (1)マスクMの取り付け (a) 図1(a)に示すように空のマスクローダMLをレ
ール4上を移動させて、A位置まで引き出し、マスクM
をマスクローダML上に位置決め部材13に合わせて載
置する。 (b) マスクMを載置したマスクローダMLをレール4上
を移動させ、マスクステージMSとワークステージWS
の間に押し込み、図1(b)に示すように、ストッパ5
に当てて、B位置で止める。
【0013】(c) ワークステージWSをワークステージ
駆動機構2により上昇させる。ワークステージWSはマ
スクローダMLに設けられた開口部12を通過し、マス
クMの下面に当接しマスクローダMLからマスクMを持
ち上げる。なお、ここで、マスクMの表面に形成された
マスクパターンを保護する必要があるときは、マスクM
の表面とワークステージWSとが直接接触しないよう
に、ワークステージWS上に粘着性の少ないフッ素樹脂
等からなるシート状の薄いスペーサを取り付けてもよ
い。
【0014】(d) ワークステージWSを更に上昇させる
ことにより、図2(c)に示すように持ち上げられたマ
スクMは、マスクステージMSの下面に接触する。ここ
でマスクMはワークステージWSによって全体が支持さ
れているので、マスクMの自重によるたわみを生じるこ
とがない。 (e) マスクステージMSに設けられた図示しないマスク
保持手段を動作させ、マスクMを保持する。マスク保持
手段は真空吸着機構でもよいし、保持具を使用してもよ
い。 (f) 図2(d)に示すようにワークステージWSを下降
させる。ついで、マスクローダMLをA位置に退避させ
る。なお、マスクローダMLを退避させずに次の工程を
進んでもよい。
【0015】以上のようにしてマスクMの取り付けが終
わると、ワークステージWS上に図示しないワークを載
置し、ワークステージ駆動機構2によりワークステージ
WSを上昇させてワークとマスクMを接触させ、間隙設
定機構3によりマスクMとワーク平行出しを行う。そし
て、マスクMとワークの間隙をアライメント間隙に設定
し、図示しないアライメント顕微鏡によりマスクMとワ
ークに記されたアライメントマークを観察し、両者が一
致するようにワークステージWSをXYθ方向に移動さ
せてマスクMとワークの位置合わせを行う。ついで、ワ
ークとマスクMを接近もしくは密着させ、光照射部1か
ら放出される光を、マスクステージMSに取り付けられ
たマスクMを介してワークに照射し、マスク上に記され
たマスクパターンをワーク上に転写する。
【0016】(2)マスクMの取り外し (a) マスクローダMLを、マスクステージMSとワーク
ステージWSとの間のB位置に移動させる(マスクロー
ダMLを退避させてある場合)。 (b) ワークステージWSをワークステージ駆動機構2に
より上昇させる。ワークステージWSはマスクローダM
Lに設けられた開口部を通過し、マスクMの下面を支持
する。 (c) マスクステージMSに設けられたマスク保持手段に
よるマスクの保持を解除する。
【0017】(d) マスクMが乗ったワークステージWS
を下降させる。ワークステージWSが下降していく途中
で、マスクMはB位置に待機しているマスクローダML
によりすくい取られる。 (e) マスクMが乗ったマスクローダMLをA位置まで引
き出し、マスクMをマスクローダMLから取り外す。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明においては
以下の効果を得ることができる。 (1)ワークステージによりマスクを支持した状態で、
ワークステージを上昇させマスクステージの下面側にマ
スクを取り付けるようにしたので、大型のマスクを容易
に取り付けることができる。また、マスクステージを回
転させる機構を用いる等の必要がなく、装置全体の大型
化を防ぐことができる。 (2)ワークステージがマスク全体を支持した状態でマ
スクをマスクステージの下面に取り付けているので、マ
スク取り付け時、マスクには自重によるたわみが生じな
い。このため、マスクを真空吸着により保持しても、取
り付け時に真空リークが生じず、マスクをマスクステー
ジに確実に保持することができる。
【0019】(3)ワークステージ上にマスクを載置
し、ワークステージを上昇させてマスクをマスクステー
ジに取り付ける場合には、ワークステージを外側に引き
出して、ワークステージ上にマスクを載置する必要があ
るが、本発明においては、マスクローダによってマスク
をマスク取り付け位置まで搬送しているので、ワークス
テージを外側に引き出す必要がない。一般に、ワークス
テージは、露光装置組み立て時に、マスクステージとの
平行度やZ方向の位置が精度良く調整されている。この
ため、仮に上記のようにワークステージを移動させる場
合には、重量の大きなワークステージ駆動機構等ととも
にワークステージを高精度の位置再現性を有する移動手
段により移動させる必要があり、コストがアップし現実
的でない。
【0020】(4)露光装置のワークステージ駆動機構
は、マスクとワークの間隙設定、平行出し等のためにワ
ークステージを上昇下降させる機能を備えている。本発
明においては、上記した既に設けられている上昇下降機
能を利用してマスクの上下搬送を行っているので、マス
クを上昇下降させるための新たな機構を設ける必要がな
く、装置の大型化、コストアップ化を防ぐことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のマスク取り付け動作を説明す
る図(1)である。
【図2】本発明の実施例のマスク取り付け動作を説明す
る図(2)である。
【図3】本発明の実施例のマスクローダの構成を示す図
である。
【図4】コンタクト/プロキシミティ露光装置における
マスクの取り付け位置を示す図である。
【図5】従来例を示す図である。
【符号の説明】
1 光照射部 2 ワークステージ駆動機構 3 間隙設定機構 4 レール 5 ストッパ 11,12 開口部 13 位置決め部材 M マスク MS マスクステージ ML マスクローダ WS ワークステージ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フォトマスクをマスクステージの下面に
    保持し、マスクステージの上面側から露光光を含む光を
    照射して、マスクパターンをワークステージ上のワーク
    に転写する露光装置において、 マスクステージとワークステージとの中間位置に、ワー
    クステージが通過できる大きさの開口を持つ進退可能な
    マスクローダを設けたことを特徴とする露光装置。
JP9354661A 1997-12-24 1997-12-24 マスクローダを有する露光装置 Pending JPH11184095A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9354661A JPH11184095A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 マスクローダを有する露光装置
KR1019980058393A KR100539404B1 (ko) 1997-12-24 1998-12-24 마스크 로더를 가진 노광장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9354661A JPH11184095A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 マスクローダを有する露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11184095A true JPH11184095A (ja) 1999-07-09

Family

ID=18439060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9354661A Pending JPH11184095A (ja) 1997-12-24 1997-12-24 マスクローダを有する露光装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11184095A (ja)
KR (1) KR100539404B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505147A (ja) * 2001-10-09 2005-02-17 ウルトラテック インク ワークピースを機械的にマスクするための方法および装置
JP2006066585A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Ushio Inc 光照射装置
JP2007140187A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Nsk Ltd 露光装置のマスク搬送、取付方法
US7423733B2 (en) 2003-07-22 2008-09-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby with docking system for positioning a patterning device
JP2015087687A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 ビアメカニクス株式会社 直接描画露光装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505147A (ja) * 2001-10-09 2005-02-17 ウルトラテック インク ワークピースを機械的にマスクするための方法および装置
US7423733B2 (en) 2003-07-22 2008-09-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby with docking system for positioning a patterning device
JP2006066585A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Ushio Inc 光照射装置
KR100859404B1 (ko) * 2004-08-26 2008-09-22 우시오덴키 가부시키가이샤 광조사 장치
JP4572626B2 (ja) * 2004-08-26 2010-11-04 ウシオ電機株式会社 光照射装置
JP2007140187A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Nsk Ltd 露光装置のマスク搬送、取付方法
JP2015087687A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 ビアメカニクス株式会社 直接描画露光装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100539404B1 (ko) 2006-03-28
KR19990063451A (ko) 1999-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4537061B2 (ja) ワークピースを機械的にマスクするための方法および装置
KR101313460B1 (ko) 기판 반송 장치, 기판 반송 방법 및 노광 장치
KR100628455B1 (ko) 칩 스케일 마커 및 마킹방법
KR100427097B1 (ko) 이면에얼라이먼트·마크가형성된작업편의투영노광방법및장치
TW486608B (en) Contact exposure method
JP2007165699A (ja) 静電チャックのパーティクル除去方法、静電チャックのパーティクル除去装置および露光装置
US4477182A (en) Pattern exposing apparatus
JPH11184095A (ja) マスクローダを有する露光装置
US4898058A (en) Apparatus for removing pellicles
JPH1041376A (ja) 基板保持装置、基板保持方法及び露光装置
TW201019053A (en) Proximity exposure device, its mask transportation method, and production method of panel substrates
JP2003142393A (ja) 電子ビーム露光装置
JPH11186139A (ja) 露光装置におけるマスク保持装置
JP2003167355A (ja) マスクのたわみ補正方法およびたわみ補正機構を備えた露光装置
JP3004045B2 (ja) 露光装置
JP2000250227A (ja) 露光装置
JPH10161320A (ja) 露光装置
JPS6156868B2 (ja)
JP3362653B2 (ja) ハードコンタクト露光装置
JP2001332600A (ja) 搬送方法、露光装置
JP3117560B2 (ja) 整合装置
JPH04129209A (ja) 露光装置
JPH05217885A (ja) 周辺露光装置
JP2003142553A (ja) ウエハ搬送装置、ウエハ搬送方法及びウエハ載置台
JPH08314158A (ja) 精密両面露光装置および露光方法ならびに透光板の固定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051213