JPH11180486A - ディスクカートリッジ用の収納ケース - Google Patents

ディスクカートリッジ用の収納ケース

Info

Publication number
JPH11180486A
JPH11180486A JP36515397A JP36515397A JPH11180486A JP H11180486 A JPH11180486 A JP H11180486A JP 36515397 A JP36515397 A JP 36515397A JP 36515397 A JP36515397 A JP 36515397A JP H11180486 A JPH11180486 A JP H11180486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
storage case
hub
disk cartridge
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP36515397A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ota
健司 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Holdings Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP36515397A priority Critical patent/JPH11180486A/ja
Publication of JPH11180486A publication Critical patent/JPH11180486A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ミニディスク等のディスクカートリッジを収
納する収納ケースであって、本体ケース内におけるディ
スクの遊動を防止して、ディスクのがた付きに伴うプラ
スチック粉の発生を防止する。これにより本体ケースの
成形材料の選択の自由度を高めて、ディスクカートリッ
ジの低コスト化を実現する。 【解決手段】 ディスク2はディスク本体10と、その
中央に装着したハブ11とで構成してある。ハブ11は
強磁性体で形成してあって磁気吸着される。このことを
利用して、不使用時のディスク2を磁石20で吸着し、
がた付きを防止する。磁石20は、駆動軸挿入穴4と対
向する収納ケースの底壁21に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスク本体の中
央に設けたハブを磁気吸着した状態で回転駆動する形態
のディスクカートリッジを収納対象とする収納ケースに
関する。
【0002】
【従来の技術】この種のディスクカートリッジの代表例
として、レコーダブルディスク(ミニディスク)があ
る。そこでは、ディスク本体の中央に下突状のハブ受部
を設け、その内部にハブをディスク上面側から組み込ん
でいる。ハブは強磁性を有するステンレス薄板で形成し
てある。ディスク本体は、本体ケースの内部に区画した
円形の主室内に収めてあって、先のハブ受部が下ケース
に開口した駆動軸挿入穴を介してケース外面に臨んでい
る。ディスクカートリッジはブックケース型の収納ケー
スに挿嵌した状態で収納してある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この種のディスクカー
トリッジにおいては、駆動軸でハブをキャッチングする
際の芯合わせを容易化するために、ディスクが径方向の
全方位へ数mm前後遊動できる。そのため、不使用時のデ
ィスクは、外部からの衝撃や振動を受けてがた付きやす
く、例えば乗り物上では、エンジン等の振動を受けて連
続的にがた付く。このようにディスクが継続的にがた付
く状況下では、ディスクと本体ケースとの衝突部分にお
いてプラスチック粉が発生するおそれがある。
【0004】現状のディスクカートリッジは、ディスク
と本体ケースをそれぞれポリカーボネイトなどで形成し
ているので、余程劣悪な状況下でない限りは、プラスチ
ック粉の発生を抑えることができる。しかし、ディスク
カートリッジの低コスト化要求に応えるために、例えば
本体ケースの成形素材をより安価な材料に変更するよう
な場合には、プラスチック粉の発生を避けられない。発
生したプラスチック粉はディスク本体の表面に付着し
て、信号読み書き時にエラーを引き起こすことになる。
【0005】因に、ディスクカートリッジにおいて、不
使用時のディスクを遊動不能に保持固定するためのクラ
ンプ機構を備えたものが特公平5−6758号公報に公
知である。そこでは、ディスクの周面の3個所を、2個
の受けローラと、両ローラに向かってディスクを押し付
け操作する押圧ローラとで挟み保持する。このように、
本体ケースの内部にクランプ機構を設けることは技術的
に不可能ではないが、その分だけコストが嵩み、ディス
クカートリッジの低コスト化要求に応えることができな
い。
【0006】本発明の目的は、収納ケースを利用して不
使用時におけるディスクカートリッジの遊動を防止する
ことにより、外部からの振動等によるディスクのがた付
きを防止し、以て本体ケースやディスクがプラスチック
粉を生じやすい安価な成形材料で形成してある場合で
も、プラスチック粉の発生を良く防止し、ディスクカー
トリッジの低コスト化を実現することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の収納ケースは、
図3に示すごとく本体ケース1の内部に収容したディス
ク2が、プラスチック製のディスク本体10と、ディス
ク本体10の中央に装着した強磁性体製のハブ11とで
構成してあるディスクカートリッジを収納対象としてい
る。収納ケースは、例えば図2に示すごとく周面の一部
に出入口17が開口してある角箱状のプラスチック成形
品からなる。ディスクカートリッジを収納ケース内に収
めた状態において、本体ケース1の駆動軸挿入穴4と対
向する収納ケースの底壁21に、図1に示すごとくハブ
11を磁気吸着してディスク2の遊動を阻止する磁石2
0を設けてある。
【0008】更に収納ケースの底壁21および上壁16
には、図4に示すごとくハブ11を磁気吸着してディス
ク2の遊動を阻止する磁石20・20をそれぞれ上下対
向状に設けることができる。
【0009】
【作用】駆動軸挿入穴4と対向する収納ケースの底壁2
1に磁石20を設けたので、ディスク2のハブ11を磁
石20の磁力で吸着し、不使用時のディスク2が外部か
らの振動を受けてがた付くのを防止できる。収納ケース
の底壁21および上壁16のそれぞれに、一対の磁石2
0・20を設けた収納ケースによれば、上下の磁石20
・20の協同作用でハブ11をさらに強力に吸着保持で
きる。
【0010】
【実施例】図1ないし図3は本発明の実施例を示す。図
2のディスクカートリッジはレコーダブルディスクであ
って、薄い角箱状の本体ケース1の内部にディスク2を
収容し、本体ケース1の上下面に開口したピックアップ
窓3をシャッター5でスライド開閉できるようにしてあ
る。本体ケース1の下面中央には駆動軸挿入穴4が開口
している。シャッター5は、本体ケース1の上下の外表
面に凹設したスライド凹部6に沿ってスライド開閉で
き、シャッター5を閉じ位置において開き操作不能にロ
ック保持するために、本体ケース1の内部にロック爪が
設けてある。
【0011】ディスク2は、図1に示すように、両面に
信号記録面を有するプラスチック製のディスク本体10
と、ディスク本体10の中央に装着したハブ11とから
なる。ディスク本体10の中央には丸皿状のハブ受部1
2が下突状に設けてあり、その内底面に駆動軸で係合捕
捉されるセンターホール13が通設してある。ハブ11
は、強磁性を有するステンレス薄板で形成した伏皿形状
のプレス成形品からなり、ハブ受部12の内部に装填す
る。この後に、ハブ受部12の上面開口縁を縮径状に変
形して、ハブ11がハブ受部12から抜け出るのを防止
している。
【0012】不使用状態におけるディスク2のハブ受部
12は、駆動軸挿入穴4を介してケース外面に臨んでお
り、ハブ受部12の基端周縁部が、駆動軸挿入穴4の内
縁に沿って突設したリブ14で受け止め支持されてい
る。ディスクドライブの駆動軸でハブ11およびセンタ
ーホール13を係合捕捉する際の芯合わせを容易化する
ために、駆動軸挿入穴4の直径寸法は、ハブ受部12の
外直径寸法より1.5mm程大きく設定してある。この直径
寸法の差寸法分だけ、ディスク2は径方向の全方位へ遊
動できる。
【0013】上記のディスクカートリッジを収納保存す
るための収納ケースは、収納ケース本体15と、この収
納ケース本体15の上面開口を塞ぐ上壁16とでブック
ケース状に形成してあり、長辺部側の周側面に出入口1
7が開口している。収納ケース本体15の内奥両側に
は、一対のロック体18が組み込んであり、これらロッ
ク体18によって、ディスクカートリッジが出入口17
から滑落するのを防止している。各ロック体18は、図
3に示すごとく本体ケース1の下面両側に設けた位置決
め用の凹部19と係合して、ディスクカートリッジを抜
け止め保持する。
【0014】収納ケース内にディスクカートリッジを収
納した状態において、外部からの振動を受けたディスク
2が、遊動してがた付くのを規制するために、収納ケー
ス本体15に磁石20を設ける。詳しくは、図1に示す
ようにディスクカートリッジを収納ケース内に収めて、
その凹部19を一対のロック体18で係合保持してある
状態において、本体ケース1の駆動軸挿入穴4と対向す
る収納ケース本体15の底壁21に磁石20を埋設状に
固定する。磁石20は底壁21と同じ厚みの円板状の焼
結体からなり、底壁21に形成した取付穴22に嵌め込
んで接着固定する。磁石20の直径寸法はハブ受部12
の外直径とほぼ同じに設定する。
【0015】以上のように、底壁21に磁石20を装着
した収納ケースによれば、磁石15の磁力によってハブ
11を吸着保持できるので、外部振動等によってディス
ク2が遊動するのを防止できる。従って、本体ケース1
が例えばポリスチレン等の比較的安価な成形材料で形成
してあったとしても、ディスク本体10と本体ケース1
とのがた付きを防いで、がた付き部分においてプラスチ
ック粉が発生するのを防止できる。
【0016】図4に本発明の別の実施例を示す。そこで
は、収納ケースの底壁21に磁石20を設けたうえで、
底壁21と対向する上壁16にも別の磁石20を設け
て、上下の磁石20・20でハブ11を吸着できるよう
にした。この場合の一対の磁石20・20は、対向面の
極性が互いに吸引し合うようにしておく。
【0017】
【発明の効果】本発明では、収納ケースの底壁21に磁
石20を設け、この磁石20でハブ11を吸着すること
によって、不使用時のディスク2が外部振動を受けて本
体ケース1の内部でがた付くのを防止できるようにし
た。従って、本発明の収納ケースにディスクカートリッ
ジを収納しておけば、乗り物上で耳障りながた付き音が
発生するのを防止できるうえ、ディスク2のがた付きに
伴うプラスチック粉の発生の心配がないので、例えば本
体ケース1をより安価な成形材料で形成して、ディスク
カートリッジの製造コストを減少できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】要部の縦断正面図である。
【図2】一部切り欠き平面図である。
【図3】ディスクカートリッジの底面図である。
【図4】本発明の別実施例を示す収納ケースの斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 本体ケース 2 ディスク 4 駆動軸挿入穴 10 ディスク本体 11 ハブ 17 出入口 20 磁石 21 底壁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体ケース1の内部に収容したディスク
    2が、プラスチック製のディスク本体10と、ディスク
    本体10の中央に装着した強磁性体製のハブ11とで構
    成してあるディスクカートリッジ用の収納ケースであっ
    て、 収納ケースは、周面の一部に出入口17が開口してある
    角箱状のプラスチック成形品からなり、 ディスクカートリッジを収納ケース内に収めた状態にお
    いて、本体ケース1の駆動軸挿入穴4と対向する収納ケ
    ースの底壁21に、ハブ11を磁気吸着してディスク2
    の遊動を阻止する磁石20が設けてあるディスクカート
    リッジ用の収納ケース。
  2. 【請求項2】 収納ケースの底壁21および上壁16
    に、ハブ11を磁気吸着してディスク2の遊動を阻止す
    る磁石20・20が、それぞれ上下対向状に設けてある
    請求項1記載のディスクカートリッジ用の収納ケース。
JP36515397A 1997-12-19 1997-12-19 ディスクカートリッジ用の収納ケース Withdrawn JPH11180486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36515397A JPH11180486A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 ディスクカートリッジ用の収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36515397A JPH11180486A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 ディスクカートリッジ用の収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11180486A true JPH11180486A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18483558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36515397A Withdrawn JPH11180486A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 ディスクカートリッジ用の収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11180486A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11180486A (ja) ディスクカートリッジ用の収納ケース
JPH11185425A (ja) ディスクカートリッジ
JP2005322288A (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
US20070050785A1 (en) Clamper for recording/reproducing apparatus and recording/reproducing apparatus comprising the same
US5898664A (en) Position controlling mechanism for a disc cartridge
US7409697B2 (en) Electronic apparatus including disk device
US7441255B2 (en) Disk recording/reproducing apparatus with cartridge drop preventing mechanism having elastic flap portion
JPS6387677A (ja) デイスクカ−トリツジ
JP3305164B2 (ja) ディスク駆動装置
JP3884764B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP3097209B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH11120733A (ja) ディスクカートリッジおよびディスクドライブ装置
JPH08212746A (ja) ディスク装置
JPH0917084A (ja) 光ディスクドライブ装置
US7181754B2 (en) Disk cartridge
JPH0422447Y2 (ja)
JP3226941B2 (ja) デイスクカートリツジ収納ケース
JP2001184825A (ja) ディスクカートリッジ
JP3458497B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPH067485Y2 (ja) ディスクプレーヤのディスク装着装置
JP3063262B2 (ja) ディスクカートリッジ
JP2004103122A (ja) ディスクカートリッジのセンタコアのチャッキング構造
JP3497354B2 (ja) ディスク記録再生装置
JPH06187759A (ja) ディスク状記録媒体のカートリッジ
JPH0245382A (ja) 磁気シートパックケース

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301