JPH11174068A - エンコーダ付転がり軸受ユニット - Google Patents

エンコーダ付転がり軸受ユニット

Info

Publication number
JPH11174068A
JPH11174068A JP9340112A JP34011297A JPH11174068A JP H11174068 A JPH11174068 A JP H11174068A JP 9340112 A JP9340112 A JP 9340112A JP 34011297 A JP34011297 A JP 34011297A JP H11174068 A JPH11174068 A JP H11174068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encoder
hub
ring
equivalent member
rolling bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9340112A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Mitsue
直樹 満江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP9340112A priority Critical patent/JPH11174068A/ja
Publication of JPH11174068A publication Critical patent/JPH11174068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/185Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with two raceways provided integrally on a part other than a race ring, e.g. a shaft or housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7873Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section
    • F16C33/7876Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a single sealing ring of generally L-shaped cross-section with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハブ3とシールリング7aを構成する芯金8
aとの間を、低コストでシールする構造を実現する。 【解決手段】 シールリング7aの芯金8aを構成する
支持板部19の側面に、ゴム磁石製のエンコーダ21を
支持固定する。このエンコーダ21の外周縁に、上記支
持板部19側に直角に折れ曲がった折れ曲がり部22を
設ける。シールリング7aをハブ3の端部に装着した状
態で、このハブ3の開口部外周縁に形成した第一の面取
り部23に、上記折れ曲がり部22の先端縁を全周に亙
り弾性的に当接させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明に係るエンコーダ付
転がり軸受ユニットは、自動車の車輪を懸架装置に対し
て回転自在に支持すると共に、この車輪の回転速度を検
出する為の回転速度検出装置を構成する為に利用する。
【0002】
【従来の技術】自動車の車輪を懸架装置に対して回転自
在に支持するのに、転がり軸受ユニットを使用する。
又、アンチロックブレーキシステム(ABS)やトラク
ションコントロールシステム(TCS)を制御する為に
は、上記車輪の回転速度を検出する必要がある。この
為、上記車輪を懸架装置に対して回転自在に支持すると
共に、この車輪の回転速度を検出する為のエンコーダ付
転がり軸受ユニットが、従来から広く使用されている。
【0003】図4は、この様な目的で使用されるエンコ
ーダ付転がり軸受ユニットの従来構造の1例として、特
開平9−21821号公報に記載されたものを示してい
る。それぞれが内輪相当部材である1対の内輪1、1
は、懸架装置への組み込み状態では、回転しない車軸
(図1参照。図4には省略。)に外嵌固定される。上記
各内輪1、1の外周面には、それぞれ内輪軌道2、2を
形成している。又、使用時に回転する外輪相当部材であ
るハブ3の内周面には、複列の外輪軌道4、4を形成し
ている。そして、これら各外輪軌道4、4と上記各内輪
軌道2、2との間に、それぞれが転動体である複数個の
玉5、5を設けて、上記各内輪1、1の周囲にハブ3
を、回転自在に支持している。尚、重量の嵩む自動車用
の転がり軸受ユニットの場合には、転動体として、上記
玉5、5に代えて、テーパころを使用する場合もある。
又、図示しない車輪のホイールは、このハブ3の外周面
に設けたフランジ6に固定される。
【0004】又、上記ハブ3の内端部(内とは自動車へ
の組み付け状態で車両の幅方向中央寄りとなる側を言
い、各図で右。反対に車両の幅方向外寄りとなる側を外
と言い、各図で左。)には、シールリング7を構成する
芯金8を嵌合固定して、上記ハブ3の内周面と上記各内
輪1、1の外周面との間に存在する空間9の内端開口を
塞いでいる。この芯金8は、断面略J字形で全体を円環
状に造られており、円輪状の主部10の外周縁を外方
(図4の左方)に向け直角に折り曲げる事で、上記ハブ
3の内端部に外嵌固定する為の円筒部11を形成してい
る。
【0005】又、上記主部10の内周縁部は外方に向け
少し折り曲げる事で折り曲げ縁部12とし、この折り曲
げ縁部12の内周縁に弾性材製のシール材13を、焼き
付け等により固定している。そして、このシール材13
の内周縁に形成した1対のシールリップ14、14の内
周縁を、上記内輪1の内端部外周面に摺接させる事によ
り、上記空間9の内端側開口部分を密閉している。更
に、上記主部10の内側面には円輪状のエンコーダ15
を、接着等により支持固定している。このエンコーダ1
5は永久磁石により円輪状に形成し、内側面にS極とN
極とを、円周方向に亙って交互に且つ等間隔で配置して
いる。又、上記ハブ3の外端部には、別のシールリング
16を内嵌固定する事により、上記空間9の外端側開口
部分を密閉している。
【0006】上述した様な回転速度検出装置付転がり軸
受ユニットの場合、ハブ3に固定された車輪を、内輪
1、1を外嵌支持した車軸に対し、回転自在に支持でき
る。又、車輪と共にハブ3が回転すると、このハブ3に
固定したエンコーダ15の側面と対向した図示しないセ
ンサの出力が変化する。このセンサの出力が変化する周
波数は、車輪の回転速度に比例する。従って、このセン
サの出力信号を図示しない制御器に入力すれば、上記車
輪の回転速度を求め、ABSやTCSを適切に制御でき
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の様な
従来構造の場合には、以下の様な不都合がある。即ち、
上述した従来構造の場合、シールリング7を構成する芯
金8は、この芯金8を構成する円筒部11を、上記ハブ
3の内端部で上記空間9の外側に外嵌固定している。こ
の為、上記芯金8と上記ハブ3との嵌合部である、上記
円筒部11の内周面と上記ハブ3の内端部外周面との間
の微小隙間を通じて上記空間9内に、雨水等の異物が進
入する可能性がある。この様な不都合を防止すべく、上
記芯金8の一部で上記ハブ3の内端部と当接する部分に
全周に亙ってシール材を添着し、このシール材を上記芯
金8と上記ハブ3の内端部との間で挟持する事により、
これら芯金8とハブ3の内端部との間をシールする事も
考えられる。しかし、この様に芯金8とハブ3との当接
部に、上記シールリング7と別体のシール材を設ける事
は、製造コストが嵩む原因となる為、好ましくない。芯
金8とハブ3との当接部に接着剤を塗布して、これら芯
金8とハブ3との間をシールする事も考えられるが、や
はりコストが嵩む。本発明のエンコーダ付転がり軸受ユ
ニットは、上述の様な事情に鑑みて発明したものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のエンコーダ付転
がり軸受ユニットは、前述した従来のエンコーダ付転が
り軸受ユニットと同様に、外周面に内輪軌道を有し、使
用時にも回転しない内輪相当部材と、内周面に外輪軌道
を有し、使用時に回転する外輪相当部材と、上記内輪軌
道と上記外輪軌道との間に転動自在に設けられた複数個
の転動体と、弾性材製のシール材とこのシール材を支持
する芯金とにより全体を円環状に形成され、この芯金を
上記外輪相当部材の端部に嵌合固定すると共に、上記シ
ール材の先端縁を上記内輪相当部材又はこの内輪相当部
材に固定した部材の表面に摺接させる事により、上記内
輪相当部材の外周面と上記外輪相当部材の内周面との間
の空間の端部開口を塞ぐシールリングと、上記芯金の側
面に支持固定され、円周方向に亙ってS極とN極とを交
互に配置した円環状のエンコーダとを備える。特に、本
発明のエンコーダ付転がり軸受ユニットに於いては、上
記エンコーダはゴム磁石或はプラスチック磁石等の弾性
を有する磁石により構成しており、上記芯金を上記外輪
相当部材の端部に嵌合固定した状態で上記エンコーダの
一部を、この外輪相当部材の端部に、全周に亙って弾性
的に当接させている。
【0009】
【作用】上述の様に構成する本発明のエンコーダ付転が
り軸受ユニットにより、車輪を回転自在に支持すると共
に、この車輪の回転速度を検出する際の作用は、前述し
た従来のエンコーダ付転がり軸受ユニットの場合と同様
である。特に、本発明のエンコーダ付転がり軸受ユニッ
トの場合には、外輪相当部材の端部に全周に亙り当接さ
せたエンコーダの一部が、この外輪相当部材の端部とこ
の外輪相当部材の端部に嵌合固定したシールリングの芯
金との間をシールする。この為、これら外輪相当部材の
端部と芯金との間から、各転動体を設置する部分であ
る、内輪相当部材の外周面と外輪相当部材の内周面との
間の空間に、雨水等の異物が進入する事を防止できる。
しかも、本発明の場合、上述の様なシール作用を、ゴム
磁石である上記エンコーダの一部を、上記外輪相当部材
の端部に当接させる事により得ている為、製造コストが
嵩む事はない。
【0010】
【発明の実施の形態】図1〜2は、本発明の実施の形態
の第1例を示している。尚、本例の特徴は、外輪相当部
材であるハブ3の内端部と、このハブ3の内端部に装着
するシールリング7aの芯金8aとの間をシールする部
分の構造にある。その他の部分の構造及び作用は、前述
の図4に示した従来構造の場合と同様であるから、同等
部分には同一符号を付して重複する説明を省略若しくは
簡略にし、以下、本発明の特徴部分並びに前述した従来
構造と異なる部分を中心に説明する。
【0011】ハブ3の内端部に取り付けるシールリング
7aは、芯金8aとシール材13aとから成る。このう
ちの芯金8aは、鋼板、ステンレス鋼板等の金属板を折
り曲げる事により、断面略ト字形で全体を円環状に形成
している。即ち、この芯金8aの直径方向中間部には、
この芯金8aを構成する金属板の一部を外方に突出さ
せ、更に密に180度折り返す様に重ね合わせる事によ
り、この芯金8aの外側(図1〜2の左側)に突出する
円筒部17を形成している。又、上記芯金8aのうち、
この円筒部17よりも直径方向内側部分を円輪状の塞ぎ
板部18とし、同じく直径方向外側部分を円輪状の支持
板部19としている。
【0012】又、上記シール材13aは、ゴム、エラス
トマー等の弾性材により全体を円環状に形成しており、
上記塞ぎ板部18の内周縁に、全周に亙って焼き付け等
により固定している。この様なシールリング7aを上記
ハブ3の内端部に取り付ける際には、上記芯金8aの円
筒部17を上記ハブ3の内端部内周面に圧入すると共
に、上記支持板部19を上記ハブ3の内端面に、全周に
亙って当接させる。そしてこの状態で、上記シール材1
3aに形成した複数(図示の例では3個)のシールリッ
プ14a、14aの各先端縁を、それぞれ内側の内輪1
(内輪相当部材)の外周面及び後述するセンサホルダ2
0の外側面に、全周に亙って摺接させる事により、各玉
5、5を設置した空間9の内端開口を密閉する。
【0013】又、上記支持板部19の内側面には、エン
コーダ21を支持固定している。このエンコーダ21
は、ゴム或はプラスチック等の弾性材中にフェライト等
の磁性材の粉末を混入して、全体を円輪状に形成してい
る。このエンコーダ21は、軸方向(図1〜2の左右方
向)に亙って着磁すると共に、着磁方向を円周方向に亙
り交互に且つ等間隔で変化させている。従って、上記エ
ンコーダ21の内側面には、S極とN極とが、円周方向
に亙り交互に且つ等間隔で配置されている。そして、こ
のエンコーダ21を上記芯金8aを構成する支持板部1
9の内側面に、焼き付け、接着、自身の磁気吸着力等に
より支持固定している。
【0014】又、上記エンコーダ21の外周縁部で上記
支持板部19の外周縁よりも直径方向外方に存在する部
分には、軸方向外側(図1〜2の左側)に向け直角に折
れ曲がった折れ曲がり部22を設けている。そして、こ
の折れ曲がり部22の先端縁(図1〜2の左端縁)を、
上記ハブ3の開口部外周縁に形成された第一の面取り部
23に、全周に亙り弾性的に当接させている。即ち、自
由状態でこの折れ曲がり部22の先端縁は、上記支持板
部19の外側面よりも軸方向外側に少し突出する。この
様に上記折れ曲がり部22の先端縁を上記第一の面取り
部23に、磁気吸着力も加えた状態で弾性的に当接させ
る事により、この折れ曲がり部22は、上記ハブ3の内
端部と上記芯金8aとの間をシールする。
【0015】又、上記エンコーダ21の内側面には、合
成樹脂製のセンサケース24内に包埋支持した図示しな
いセンサを、微小隙間を介して対向させている。本例の
場合、このセンサケース24は、内輪1、1の内径側に
挿通した車軸25の段部33に外嵌固定したセンサホル
ダ20により支持固定している。このセンサホルダ20
は、鋼板、ステンレス鋼板等の金属板を断面略L字形に
折り曲げ、全体を円環状に形成したもので、内周縁部に
は上記段部33に外嵌固定する為の固定円筒部26を、
外周縁部にはこの固定円筒部26と反対方向に折れ曲が
った折れ曲がり傾斜部27を、それぞれ有する。
【0016】この様なセンサホルダ20の一部には、切
り欠き28を、このセンサホルダ20の外周縁側に開口
する状態で形成している。この様な切り欠き28を形成
する為、上記センサホルダ20の一部に互いに平行な1
対の切れ目を、このセンサホルダ20の外周縁側に達す
る状態で形成し、これら1対の切れ目の間部分を上記折
れ曲がり傾斜部27と反対方向に向け、略L字形に曲げ
起こして、ばね片29としている。又、このばね片29
の先端部には、上記センサホルダ20の本体部分に向け
突出した、係合突部30を形成している。
【0017】又、上記センサケース24は、円周方向両
側面(図1の表裏面)に、上記切り欠き28の両端縁と
係合自在な第一の係合溝31を形成している。尚、これ
ら各第一の係合溝31に上記切り欠き28の両端縁部を
係合させた状態では、上記センサケース24が上記セン
サホルダ20の軸方向(図1の左右方向)に外れない様
に、各部の寸法を規制している。又、上記センサケース
24の中間部で上記エンコーダ21と反対側側面には、
第二の係合溝32を、上記センサホルダ20の円周方向
(図1の表裏方向)に亙り直線的に形成している。
【0018】この第二の係合溝32は、上記各第一の係
合溝31と上記切り欠き28の両端縁部とを係合させつ
つ、上記センサケース24を上記切り欠き28内に挿入
し切った状態で、上記ばね片29の先端部に形成した係
合突部30と係合して、上記センサケース24が上記切
り欠き28から抜け出るのを阻止する。この状態で上記
センサケース24は、上記各第一の係合溝31と上記切
り欠き28の両端縁部との係合、並びに上記第二の係合
溝32と上記係合突部30との係合に基づき、上記セン
サホルダ20に支持固定される。尚、上記センサホルダ
20の外周縁に形成した前記折れ曲がり傾斜部27は、
このセンサホルダ20を前記車軸25の段部33に外嵌
固定した状態で、前記エンコーダ21の直径方向外方を
覆い、これらエンコーダ21とセンサホルダ20との間
部分に、石粒等の大きな異物が進入するのを防止する。
尚、上述の様なセンサホルダ20は、プレス加工等によ
り簡単に造れる為、比較的安価に造れる。
【0019】上述の様に構成する本例のエンコーダ付転
がり軸受ユニットにより、車輪を回転自在に支持すると
共に、この車輪の回転速度を検出する際の作用は、前述
した従来のエンコーダ付転がり軸受ユニットの場合と同
様である。特に、本例のエンコーダ付転がり軸受ユニッ
トの場合には、ハブ3の開口部外周縁に形成された第一
の面取り部23に、エンコーダ21に形成した折れ曲が
り部22の先端縁を全周に亙り弾性的に当接させてい
る。この為、上記ハブ3の内端部とシールリング7aを
構成する芯金8aとの間を、十分シールして、これらハ
ブ3の内端面と芯金8aとの間から各玉5、5を設置し
た空間9内に、雨水等の異物が進入する事を防止でき
る。尚、本例の場合、上述の様なシール作用は、上記芯
金8aの一部やハブ3の一部に、独立したシール材を設
けたり接着剤を塗布したりする事なく、上記エンコーダ
21の一部である折れ曲がり部22の先端縁を上記第一
の面取り部23に当接させる事により得る様にしてい
る。この為、シール性確保の為に製造コストが嵩む事は
ない。
【0020】次に、図3は、本発明の実施の形態の第2
例を示している。本例の場合、シールリング7bの芯金
8bを構成する支持板部19の外側面と、同じく円筒部
17の外周面との連続部分に、エンコーダ21aの一部
により形成した円環状のシール部34を、全周に亙り添
着している。即ち、この様なシール部34は、ゴム磁石
或はプラスチック磁石である上記エンコーダ21aを上
記芯金8bに対してモールド成形する際に、このエンコ
ーダ21aの本体部分と一体に造っており、このエンコ
ーダ21aの本体部分とは、上記支持板部19の内周縁
に穿設した複数の小孔35を介して連結している。
【0021】この様なこのシール部34は、上記円筒部
17を上記ハブ3の内端部内周面に圧入し、上記支持板
部19の外側面をこのハブ3の内端面に当接させた状態
で、このハブ3の開口部内周縁に形成された第二の面取
り部36と上記連続部分との間に、弾性的に圧縮された
状態で挟持される。そして、このシール部34が上記芯
金8bとハブ3の内端部との間をシールする。尚、本例
の場合、上記シール部34は、上記第二の面取り部36
と上記連続部分との間に形成される、断面形状が略三角
形で円環状の空間部分で挟持される様にしている。そし
て、この空間部分の容積は、上記シール部34の容積よ
りも大きくしている。従って、上記シール部34を挟持
する事に伴い、上記芯金8bを構成する支持板部19の
外側面と上記ハブ3の内端面とが溶接しなくなる事はな
い。この為、上記支持板部19の内側面に支持するエン
コーダ21aの位置決めが損なわれたり、このエンコー
ダ21aの支持が不安定になる事はない。その他の構成
及び作用は上述した第1例の場合と同様である。
【0022】尚、上述した様に本発明の特徴は、ハブ3
の内端部に取り付ける各シールリング7a、7bの芯金
8a、8bと、このハブ3の内端部との間をシールする
部分の構造にある。従って、転がり軸受ユニット自体の
構造は、上述の図1、4に示した構造も含め、従来から
知られている各種構造を採用できる。
【0023】
【発明の効果】本発明のエンコーダ付転がり軸受ユニッ
トは、以上に述べた通り構成され作用する為、製造コス
トを嵩ませる事なく、シールリングを構成する芯金の取
付部のシール性確保を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の第1例を示す半部断面
図。
【図2】主要部のみを取り出して示す、図1のA部拡大
図。
【図3】本発明の実施の形態の第2例を示す、図2と同
様の図。
【図4】従来構造の1例を示す半部断面図。
【符号の説明】
1 内輪 2 内輪軌道 3 ハブ 4 外輪軌道 5 玉 6 フランジ 7、7a、7b シールリング 8、8a、8b 芯金 9 空間 10 主部 11 円筒部 12 折り曲げ縁部 13、13a シール材 14、14a シールリップ 15 エンコーダ 16 別のシールリング 17 円筒部 18 塞ぎ板部 19 支持板部 20 センサホルダ 21、21a エンコーダ 22 折れ曲がり部 23 第一の面取り部 24 センサケース 25 車軸 26 固定円筒部 27 折れ曲がり傾斜部 28 切り欠き 29 ばね片 30 係止突部 31 第一の係合溝 32 第二の係合溝 33 段部 34 シール部 35 小孔 36 第二の面取り部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G01D 5/245 G01D 5/245 X

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面に内輪軌道を有し、使用時にも回
    転しない内輪相当部材と、内周面に外輪軌道を有し、使
    用時に回転する外輪相当部材と、上記内輪軌道と上記外
    輪軌道との間に転動自在に設けられた複数個の転動体
    と、弾性材製のシール材とこのシール材を支持する芯金
    とにより全体を円環状に形成され、この芯金を上記外輪
    相当部材の端部に嵌合固定すると共に、上記シール材の
    先端縁を上記内輪相当部材又はこの内輪相当部材に固定
    した部材の表面に摺接させる事により、上記内輪相当部
    材の外周面と上記外輪相当部材の内周面との間の空間の
    端部開口を塞ぐシールリングと、上記芯金の側面に支持
    固定され、円周方向に亙ってS極とN極とを交互に配置
    した円環状のエンコーダとを備えたエンコーダ付転がり
    軸受ユニットに於いて、上記エンコーダは弾性を有する
    磁石により構成しており、上記芯金を上記外輪相当部材
    の端部に嵌合固定した状態で上記エンコーダの一部を、
    この外輪相当部材の端部に、全周に亙って弾性的に当接
    させている事を特徴とするエンコーダ付転がり軸受ユニ
    ット。
JP9340112A 1997-12-10 1997-12-10 エンコーダ付転がり軸受ユニット Pending JPH11174068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9340112A JPH11174068A (ja) 1997-12-10 1997-12-10 エンコーダ付転がり軸受ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9340112A JPH11174068A (ja) 1997-12-10 1997-12-10 エンコーダ付転がり軸受ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11174068A true JPH11174068A (ja) 1999-07-02

Family

ID=18333842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9340112A Pending JPH11174068A (ja) 1997-12-10 1997-12-10 エンコーダ付転がり軸受ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11174068A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001215132A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Ntn Corp 車輪用軸受
JP2003294778A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Uchiyama Mfg Corp パルサーリング
JP2004037293A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Koyo Seiko Co Ltd 回転検出器用のパルサーリングおよび転がり軸受装置
WO2005026587A1 (ja) * 2003-09-10 2005-03-24 Nok Corporation 密封装置
WO2006080370A1 (ja) * 2005-01-31 2006-08-03 Nok Corporation 磁気エンコーダ装置付き密封装置
JP2006220269A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Nsk Ltd ハブユニット軸受
JP2006220270A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Nsk Ltd ハブユニット軸受
WO2007114019A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-11 Nok Corporation ロータリエンコーダ用パルサーリング
JP2015190474A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 日本精工株式会社 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
ITUB20154007A1 (it) * 2015-09-29 2017-03-29 Skf Ab Dispositivo di tenuta per un gruppo cuscinetto-mozzo.
IT201800009716A1 (it) * 2018-10-24 2020-04-24 Skf Ab Dispositivo di tenuta per una unità mozzo ruota

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001215132A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Ntn Corp 車輪用軸受
JP2003294778A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Uchiyama Mfg Corp パルサーリング
JP2004037293A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Koyo Seiko Co Ltd 回転検出器用のパルサーリングおよび転がり軸受装置
US7675212B2 (en) 2003-09-10 2010-03-09 Nok Corporation Sealing device
WO2005026587A1 (ja) * 2003-09-10 2005-03-24 Nok Corporation 密封装置
WO2006080370A1 (ja) * 2005-01-31 2006-08-03 Nok Corporation 磁気エンコーダ装置付き密封装置
JP4586558B2 (ja) * 2005-02-14 2010-11-24 日本精工株式会社 ハブユニット軸受
JP2006220270A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Nsk Ltd ハブユニット軸受
JP4586559B2 (ja) * 2005-02-14 2010-11-24 日本精工株式会社 ハブユニット軸受
JP2006220269A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Nsk Ltd ハブユニット軸受
WO2007114019A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-11 Nok Corporation ロータリエンコーダ用パルサーリング
US7960967B2 (en) 2006-03-31 2011-06-14 Nok Corporation Sealing ring with a pulsar ring for a rotary encoder
JP2015190474A (ja) * 2014-03-27 2015-11-02 日本精工株式会社 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
ITUB20154007A1 (it) * 2015-09-29 2017-03-29 Skf Ab Dispositivo di tenuta per un gruppo cuscinetto-mozzo.
CN106895071A (zh) * 2015-09-29 2017-06-27 斯凯孚公司 用于轮毂轴承组件的密封装置
US9914325B2 (en) 2015-09-29 2018-03-13 Aktiebolaget Skf Sealing device for a hub bearing assembly
CN106895071B (zh) * 2015-09-29 2020-12-01 斯凯孚公司 用于轮毂轴承组件的密封装置
IT201800009716A1 (it) * 2018-10-24 2020-04-24 Skf Ab Dispositivo di tenuta per una unità mozzo ruota
US11192400B2 (en) 2018-10-24 2021-12-07 Aktiebolaget Skf Sealing device for a wheel hub unit
US11833853B2 (en) 2018-10-24 2023-12-05 Aktiebolaget Skf Sealing device for a wheel hub unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3968857B2 (ja) 回転速度検出部のシール構造
JP2000289405A (ja) エンコーダ付組み合わせシールリング
JP2005042866A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JPH09274051A (ja) 密封装置及びトーンホイールを備えた転がり軸受ユニット
JP2002316508A (ja) エンコーダ付車輪用回転支持装置
JP2005042866A5 (ja)
JPH11174068A (ja) エンコーダ付転がり軸受ユニット
JPH09251028A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2001241435A (ja) 自動車用エンコーダ付転がり軸受ユニット
JPH11304827A (ja) エンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2002333033A (ja) 車輪用軸受
JP2002062305A (ja) エンコーダ付組み合わせシールリングとこれを組み込んだ車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2005009525A (ja) エンコーダ付車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2000018241A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP4604388B2 (ja) エンコーダ付組み合わせシールリングを備えた転がり軸受ユニット
JPH10332723A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
WO2004113751A1 (ja) エンコーダ付転がり軸受ユニット及びその製造方法
JPH09133698A (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット
JP4952035B2 (ja) エンコーダ付シールリングの製造方法とエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2004169925A (ja) 密封装置を備えた転がり軸受ユニット
JP2003130075A (ja) トーンホイール付転がり軸受ユニット
JP3427829B2 (ja) エンコーダ付転がり軸受ユニット
JPH09243650A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニットのセンサ取付部
JPH1114645A (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット
JP2002122445A (ja) エンコーダ及びエンコーダ付転がり軸受ユニット