JPH11151026A - コンバインの刈取穀稈搬送装置 - Google Patents

コンバインの刈取穀稈搬送装置

Info

Publication number
JPH11151026A
JPH11151026A JP31964597A JP31964597A JPH11151026A JP H11151026 A JPH11151026 A JP H11151026A JP 31964597 A JP31964597 A JP 31964597A JP 31964597 A JP31964597 A JP 31964597A JP H11151026 A JPH11151026 A JP H11151026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culm
chain
collecting
transfer
grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31964597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3692741B2 (ja
Inventor
Hakuro Takahashi
伯郎 高橋
Kiyoshi Iiizumi
清 飯泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP31964597A priority Critical patent/JP3692741B2/ja
Publication of JPH11151026A publication Critical patent/JPH11151026A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3692741B2 publication Critical patent/JP3692741B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 コンバインの刈取穀稈を集送する穀稈集送装置部におけ
る集送穀稈の詰り解消、及びメンテナンスを容易化す
る。 【課題】 【解決手段】刈取穀稈を左右両側部から集送する穀稈集
送装置1と、この集送穀稈を挾持搬送して脱穀装置2へ
搬送する穀稈搬送装置3を有したコンバインにおいて、
該穀稈集送装置1の終端部には、この集送合流される穀
稈を挾持して該穀稈搬送装置3側へ搬送する引継搬送チ
エン4を、この引継搬送経路Aの外側へ開拡させて引継
搬送挾持を解放可能に設けてなる刈取穀稈搬送装置の構
成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、コンバインの刈
取穀稈搬送装置に関し、刈取装置部で刈取られる穀稈を
集送合流させて脱穀装置のフィードチエン部へ搬送供給
させるものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】多条刈自動脱穀形態の
コンバインでは、刈取幅が広く、刈取られる穀稈を集送
合流させて稈身部を挾持して搬送する穀稈集送装置と、
この穀稈を受け継いで脱穀装置へ搬送する穀稈搬送装置
との間の穀稈受継部における穀稈の詰りや停滞、乱れ等
を生じ易い。このような場合に、該集送合流される部分
の詰り穀稈を簡単に取除いて、正常な集送受継を行わせ
るようにメンテナンスの容易化を図るものである。
【0003】
【課題を解決するための手段】この発明は、刈取穀稈を
左右両側部から集送する穀稈集送装置1と、この集送穀
稈を挾持搬送して脱穀装置2へ搬送する穀稈搬送装置3
を有したコンバインにおいて、該穀稈集送装置1の終端
部には、この集送合流される穀稈を挾持して該穀稈搬送
装置3側へ搬送する引継搬送チエン4を、この引継搬送
経路Aの外側へ開拡させて引継搬送挾持を解放可能に設
けてなる刈取穀稈搬送装置の構成とする。
【0004】
【発明の効果】刈取部で刈取られる穀稈は、穀稈集送装
置1で引継搬送経路A部に集送合流され、穀稈搬送装置
3で受け継がれて脱穀装置2へ搬送供給される。この集
送穀稈を穀稈搬送装置3へ引く継がせる引継搬送経路A
では、引継搬送チエン4が集送穀稈を挾持して穀稈搬送
装置3側へ搬送する。このため、この引継搬送経路A部
に集送合流される穀稈が詰ったときは、この引継搬送チ
エン4を引継搬送経路Aの外側へ開くことにより、この
引継搬送経路Aの集送詰り穀稈の挾持力が解除される。
このため詰り穀稈を引継搬送経路Aから簡単、容易に取
除くことができる。
【0005】このように、穀稈集送装置1の一部である
引継搬送チエン4を、引継搬送経路Aの外側へ開拡させ
て、この引継搬送挾持を解放させて、集送詰り穀稈の取
除を可能とするものであるから、構成が簡単であり、詰
り穀稈の取除操作が容易である。
【0006】
【発明の実施の形態】コンバインは、穀稈引起装置5を
有した刈取装置6と、穀稈移送口に沿ってフィードチエ
ン7と挾扼杆8とを有して株元部を挾持搬送しながら穂
部を脱穀室9へ供給して脱穀選別させる脱穀装置2と
を、クローラ走行装置10を有する車台11に搭載した
形態である。刈取装置6の横側には操縦台12、操縦席
13、及びこの操縦席13下にエンジン等を配置し、脱
穀装置2部の横側には、この脱穀装置2部で脱穀選別さ
れた穀粒の取出を受けて収容するグレンタンク14、及
びこのグレンタンク14の穀粒を機外へ取出す排穀オー
ガ15等を配置する。
【0007】前記刈取装置6は、リフトシリンダ16の
伸縮によって上下回動される刈取フレーム17が、脱穀
装置2前側の懸架ブラケット18上に昇降軸19回りに
回動自在に支持される。刈取フレーム17の下端部には
左右刈取幅に亘ってレシプロ形態の刈刃装置20を有
し、分草杆21を配置し、引起フレーム22によって穀
稈引起装置5を吊下配置している。各穀稈引起装置5の
後側下部には引起穀稈の株元部を掻込む掻込ベルト23
やスターホイル24等を設けて掻込装置25を構成し
て、引起穀稈の株元部を刈刃装置20へ掻込案内する。
【0008】穀稈集送装置1は、刈刃装置20で刈取ら
れた穀稈を後方上部へ搬送しながら集送合流させるもの
で、脱穀装置2のフィードチエン7側前方に対向する外
側の集送チエン26と、操縦台12側前方に対向する内
側の集送チエン27と、これらの集送チエン26,27
間に配置の集送チエン28と、更にこれら内外の集送チ
エン26,27の上側に沿って配置の穀稈をラグ係合し
て集送する穂部集送ラグ29,30と等から構成され
る。これら内外の集送チエン26,27や穂部集送ラグ
29,30の集送経路は後端部で三角形の対辺のように
頂点部で合流する形態の構成される。
【0009】前記集送チエン26,27,28部には対
向して穀稈を挾持する挾持案内杆31,32,33が配
置される。又、穂部集送ラグ29,30の先端部に沿っ
て案内杆が設けられる。引継搬送チエン4は、前記集送
チエン26と27との終端の集送合流部において、内側
と外側とに対向する集送チエン26,27間に構成され
る引継搬送経路Aに、刈取穀稈を集送合流すると共に、
この外側の集送チエン26の終端部を引継搬送チエン4
として兼ねる構成としている。
【0010】この引継搬送チエン4部は、引継搬送経路
A部に沿って前後一対のチエンホイル34,35を配置
してホイルアーム36を、集送チエン26を張設するチ
エンフレーム37の終端部にアーム軸38回りに内外B
に回動可能に設けられる。このホイルアーム36の先端
にはロックレバー39を有し、このロックレバー39の
フックをチエンフレーム37と一体のフックピン40か
らの係合を外すことによって、ホイルアーム36を外側
へ回動して引継搬送チエン4を開拡Bできる。41はこ
の集送チエン26の駆動スプロケット、42はテンショ
ンホイル、43は集送チエン27の駆動スプロケット、
44はこのテンションホイルである。各集送チエン2
6,27,28の前端部は、掻込装置25と同軸上のス
プロケットに巻掛けている。
【0011】穀稈搬送装置3は、前記引継搬送チエン4
の終端部と脱穀装置2のフィードチエン7始端部との間
に設けられて、扱深チエン45と挾扼杆とからなり、穀
稈集送装置1で集送された引継搬送チエン4始端の穀稈
を受け継いで搬送し、フィードチエン7の始端部部で受
け渡す。この扱深チエン45は扱深制御モータM1を有
して移動調節される。この扱深チエン45の移動によっ
てフィードチエン7に対する搬送穀稈挾持位置の受渡位
置を変えて、脱穀室9に対する穂部の供給深さを深浅に
変更調節できる。
【0012】又、この穀稈搬送装置3には、前記内側の
穂部集送ラグ30が後方の脱穀室9前側の供給漏斗46
上に亘って回転するように構成されて、集送穀稈の穂部
を係合搬送して供給漏斗46内へ案内する。更に、フィ
ードチエン7始端部の穂先側に接近して回転するサブチ
エン47が設けられるが、このサブチエン47の内側に
接近して回転し、挾扼杆48との間に株元部を挾持搬送
する送込チエン49が設けられ、前記扱深チエン45で
搬送される穀稈を受継してフィードチエン7側へ受け渡
すものである。この送込チエン49は短稈制御モータM
2によって内外へ移動され、短稈時は送込チエン49を
フィードチエン7側へ接近させるように移動制御する。
【0013】これら穀稈搬送装置3の各扱深チエン4
5、送込チエン49、及び穂部集送ラグ30等は、前記
刈取フレーム17の後端部に一体的構成されて、昇降軸
19回りに一体に上下動される。50は前記引継搬送チ
エン4に沿って穀稈を案内する案内杆であり、ホイルア
ーム36に一体に取付けられている。各分草杆21や穀
稈引起装置5の間に案内された穀稈は、一定の姿勢に引
起されて、株元部を掻込装置25で掻込まれて刈刃装置
20で刈取られる。この刈取られた穀稈は、各々集送チ
エン26,27,28と挾扼杆31,32,33との間
に挾持されて後方の引継搬送経路A部へ搬送され、左右
から集送合流される。この集送中の穀稈の穂部は、穀稈
引起装置5上部から後側へ送出されて、穂部集送ラグ2
9,30に係合案内されて集送される。
【0014】このようにして引継搬送経路Aに集送され
た穀稈は、内側の集送チエン27と外側の集送チエン2
6終端の引継搬送チエン4との間に挾持されて搬送され
て、穀稈搬送装置3の扱深チエン45に引き継がれて、
フィードチエン7へ搬送供給される。このような引継搬
送経路A付近に穀稈が詰ったこと等により、穀稈を取除
くときは、刈取装置6の伝動を停止して、ロックレバー
39を外側から操作してフックをフックピン40から外
す。これによっホイルアーム36は外方Bへ回動されて
引継搬送チエン4の張圧が緩んで、引継搬送経路Aが大
きく開拡されて、穀稈の挾持を解放する。又、この引継
搬送チエン4の外側への開きによって詰り穀稈の引継搬
送経路A外への取出除却も行い易い。この引起搬送チエ
ン4の外側部には、他の邪魔となる構造物が少ないた
め、ロックレバー39などの操作を容易に行い、メンテ
ナンスも行いやすい。
【0015】又、前記ロックレバー39は、引継搬送チ
エン4の引継搬送経路Aよりも外側に設けられるため、
刈取装置20の外側から操作し易く、集送穀稈の邪魔に
なることがない。51はホイルフレーム36の先端に固
定のブラケットで、この先端を引継搬送チエン4の回転
外周部に突出させて、前記ロックレバー39をピン52
で回動自在に設けて、ばね53でフック54部が常時フ
ックピン40へ係合する状態に弾発される。55はブラ
ケット51に一体のハンドルである。56はテンション
ホイル42用のばねである又、前記ホイルアーム36の
チエンフレーム37に対するアーム軸38は、前記チエ
ンホイル34の位置よりも集送チエン26の集送行程側
に偏倚した位置に設定されるため、ホイルアーム36が
外側へ回動されたとき、これら集送チエン26終端部の
引継搬送チエン4部の緩みを行い易くすることができ
る。
【0016】なお、図2で示すように、前記案内杆50
をロックレバー39よりうも後方へ延長57させること
により、引継搬送穀稈の絡付をなくして一層安定した引
継搬送チエン4の張圧を維持しうる。図6において、上
例と異なる点は、前記ホイルアーム36、ブラケット5
1、及びロックレバー39等を引継搬送チエン4の上
側、即ち搬送穀稈の穂部側に設けたもので、この引継搬
送チエン4の株元側に、チエンフレーム37等の構成さ
れない広い空間部Cを形成させて、前記扱深チエン45
の移動調節が行われ易い構成とするものである。
【0017】図1、図7において、前記掻込装置25の
取付構成を簡単化するために、前記刈取フレーム17か
ら前方に突出の分草杆21を取付ける分草フレーム58
上面に適宜間隔部Dを形成した左右一対のブラケット5
9を設け、掻込装置25を支持する掻込フレーム60前
端のブラケット61を該間隔部D内に上側から差込んで
ボルト62で締付固定する。
【0018】この掻込フレーム60の後部は、掻込軸6
3を回転自在に軸受けするボス64及びこの外周のドラ
ムカバー65等が固定される。掻込軸63の上部には前
記掻ベルト23のプーリ66及び集送チエン28のスプ
ロケット67が一体的に回転するように構成され、これ
らプーリ66とスプロケット67との間にはドラムカバ
ー68が一体的に設けられる。
【0019】又、掻込軸63の下端部には掻込用のスタ
ーホイル24が固定される。内外側の集送チエン26,
27の回転によって伝動される左右両側端のスターホイ
ル24が回転されると、これらの間の中間部に配置のス
ターホイル24は、相互の咬合によって伝動回転され、
各掻込装置25が駆動される。なお、69は伝動部や作
動部等を注油する注油ノズルで、刈刃装置20上方の分
草フレーム58に取付けられて、この注油ノズル69に
給油するホース70が前記ブラケット59間の間隔部D
に介装されて、前上部の穀稈引起装置5側へ向けて敷設
されている。
【0020】前記掻込フレーム60の後端部と上部の穀
稈引起装置5の引起フレーム22部との間を連結する連
結パイプ71を、分草フレーム58の横側に設け、この
連結パイプ71のブラケット72に前記挾持案内杆32
を支持させる。又、この挾持案内杆32の前端部は前記
分草フレーム58のブラケット59に取付ブラケット7
3で取付けられる。挾持案内杆32を分草フレーム58
側に寄せることができ、この挾持案内杆32と対向のス
ターホイル24側への弾発構成を容易化できる。
【0021】前記集送チエン26,27の合流部近くに
位置する中央部の集送チエン28終端部を巻き掛けるス
プロケット74に、スクレパー75を有した平面視三角
状の穀稈の集送ガイド76を、前記連結パイプ71に一
体のブラケット77に取付けている。この集送ガイド7
6はスプロケット74及び集送チエン28の上下にまた
ぐようにU字状に形成され、前記集送チエン27側と対
向する側に集送チエン28の回転外周縁を突出させて集
送する穀稈を案内すると共に、このスクレパー75部で
該集送チエン28に付き回りされる穀稈を掻取り、引継
搬送経路A側へ集送させる。
【0022】図4、図9、図10において、上例と異な
る点は、前記掻込フレーム60を取付けるブラケット5
9,61を、スターホイル24の直下において分草フレ
ーム58に設けることにより、スターホイル24の前側
でのわら屑の停滞を防止する。78は超音波形態の刈高
さセンサで、分草フレーム58の刈取地面上の高さを検
出するものである。分草フレーム58の該ブラケット5
9の前方に取付けられるが、この刈高さセンサ78部分
におけるわら屑等の停滞が少いため刈高センサ78の正
確な検出を維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】穀稈集送装置部の平面図。
【図2】その一部の拡大平面図と、側面図。
【図3】刈取装置部の平面図。
【図4】その側面図。
【図5】コンバインの側面図。
【図6】一部別実施例を示す穀稈集送部の平面図、及び
側面図。
【図7】掻込装置部の拡大側面図と、その一部の平面
図。
【図8】穀稈集送装置一部の側面図。
【図9】一部別実施例を示す掻込装置部の側面図。
【図10】その穀稈集送装置部の平面図。
【符号の説明】
1 穀稈集送装置 2 脱穀装置 3 穀稈搬送装置 4 引継搬送チエン A 引継搬送経路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】刈取穀稈を左右両側部から集送する穀稈集
    送装置1と、この集送穀稈を挾持搬送して脱穀装置2へ
    搬送する穀稈搬送装置3を有したコンバインにおいて、
    該穀稈集送装置1の終端部には、この集送合流される穀
    稈を挾持して該穀稈搬送装置3側へ搬送する引継搬送チ
    エン4を、この引継搬送経路Aの外側へ開拡させて引継
    搬送挾持を解放可能に設けてなる刈取穀稈搬送装置。
JP31964597A 1997-11-20 1997-11-20 コンバインの刈取穀稈搬送装置 Expired - Fee Related JP3692741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31964597A JP3692741B2 (ja) 1997-11-20 1997-11-20 コンバインの刈取穀稈搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31964597A JP3692741B2 (ja) 1997-11-20 1997-11-20 コンバインの刈取穀稈搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11151026A true JPH11151026A (ja) 1999-06-08
JP3692741B2 JP3692741B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=18112620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31964597A Expired - Fee Related JP3692741B2 (ja) 1997-11-20 1997-11-20 コンバインの刈取穀稈搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3692741B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029025A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Yanmar Co Ltd コンバインの刈取装置
JP2007228805A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Iseki & Co Ltd コンバイン
JP2012050404A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Yanmar Co Ltd コンバインの刈取部

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007029025A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Yanmar Co Ltd コンバインの刈取装置
JP2007228805A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Iseki & Co Ltd コンバイン
JP2012050404A (ja) * 2010-09-02 2012-03-15 Yanmar Co Ltd コンバインの刈取部

Also Published As

Publication number Publication date
JP3692741B2 (ja) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11151026A (ja) コンバインの刈取穀稈搬送装置
JP4065389B2 (ja) コンバイン
JPH0690606A (ja) 刈取収穫機における穀稈引起装置
JPH037325B2 (ja)
JP2607059Y2 (ja) コンバインにおける穀稈継送装置
JP4884854B2 (ja) コンバイン
JP2001299050A (ja) コンバイン
JP3408329B2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPS602746Y2 (ja) 収穫機の穀稈分草装置
JP2001333619A (ja) 汎用コンバインの刈取装置
JP2003000033A (ja) コンバインの株元移送装置
JP2571763Y2 (ja) コンバインの刈取部における穀稈搬送装置
JP2002360040A (ja) コンバイン
JPH0737465Y2 (ja) 三条刈コンバインにおける穀稈処理装置
JP4085709B2 (ja) コンバインの穀稈移送装置
JP2008000017A (ja) コンバイン
JP4947126B2 (ja) コンバイン
JP3743722B2 (ja) コンバインの刈取装置
JPH01179618A (ja) 全稈投入型脱穀装置を有するコンバインの刈取部自動停止装置
JP2004016077A (ja) コンバインの穀稈供給装置
JPH06133626A (ja) コンバインの刈取穀稈移送装置
JP2011067147A (ja) コンバイン
JP2002125437A (ja) コンバインの穀稈移送装置
JPH04258215A (ja) コンバインの刈取穀稈移送装置
JP2004049019A (ja) 脱穀機の脱穀処理室装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080701

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees