JPH11144801A - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JPH11144801A
JPH11144801A JP30580897A JP30580897A JPH11144801A JP H11144801 A JPH11144801 A JP H11144801A JP 30580897 A JP30580897 A JP 30580897A JP 30580897 A JP30580897 A JP 30580897A JP H11144801 A JPH11144801 A JP H11144801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
male
instrument panel
female
surface contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30580897A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Kogure
直人 木暮
Keizo Nishitani
啓三 西谷
Hiroshi Watabe
弘志 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP30580897A priority Critical patent/JPH11144801A/ja
Publication of JPH11144801A publication Critical patent/JPH11144801A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電装品の取り付け作業効率の向上と接続不良
の防止を図る。 【解決手段】 インパネの取付孔に取り付けられた電装
品1を、該インパネ内に配索されたワイヤハーネスに接
続させる一対の雄雌コネクタ20,10であって、電装
品1の周縁部に、面接触板端子16を備えた雌コネクタ
10を設け、該雌コネクタ10の受け部11の上壁12
を切り欠いて開口部13を形成するとともに、その両側
に嵌合凹条14及びガイドピン17を設け、また、イン
パネの取付孔の周縁部付近に、面接触ばね端子26を備
えた雄コネクタ20を揺動自在に設け、その両側に嵌合
凹条14に対応する嵌合凸条24及びガイドピン17が
挿入されるガイド孔27を設けた構成としてあり、イン
パネの取付孔に電装品1を取り付けるときに、開口部1
3を介して雄雌コネクタ20,10の嵌合状態を目視可
能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のインパネ
(インストルメントパネル)に取り付けられた電装品
を、該インパネ内に配索されたワイヤハーネスに接続さ
せるためのコネクタに関し、特に、電装品の取り付け作
業効率の向上と接続不良の防止を図ることができるコネ
クタに関する。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、インパネに取り付けられた
電装品と、該インパネ内に配索されたワイヤハーネスと
の電気的接続の向上を図るべく、図7〜図9に示すよう
なインパネ用ワイヤハーネス装置を提案している(特願
平8−121999号)。
【0003】図7は電装品,インパネ,エアダクト及び
インパネ用ハーネスからなる従来のインパネ用ワイヤハ
ーネス装置を示す分解斜視図である。また、図8は上記
エアダクトに設けられたコネクタホルダと、上記インパ
ネ用ハーネスに設けられた雄コネクタとを示す拡大図で
ある。さらに、図9は上記コネクタホルダに雄コネクタ
を取り付けた状態の断面図である。
【0004】図7において、111,112は電装品で
あるセンタクラスタユニットとメータユニットである。
これら電装品111,112の裏側には、インパネ用ハ
ーネス140の雄コネクタ(待ち受けコネクタ)140
Bに接続される図示しない雌コネクタが突設してある。
【0005】120は大型樹脂成型品であるインパネで
あり、該インパネ120の図中の中央と右側には、前記
電装品111,112の取付孔121,122が形成し
てある。また、その左右両端には、流量調整用フィン付
きのエアコン用の空気吹出口123,124が設けてあ
る。
【0006】130は、上記インパネ120と同様、大
型樹脂成型品であるエアダクトであり、該インパネ12
0に組み付けられる。図8及び図9に示すように、該エ
アダクト130の、インパネ120の取付孔121,1
22に対応する部分には、インパネ用ハーネス140の
雄コネクタ140Bを保持する枠状のコネクタホルダ1
30Aが一体的に形成してある。
【0007】該コネクタホルダ130Aの正面壁には、
段差状のコネクタ嵌着口131が開設され、該コネクタ
嵌着口131の両側下方には、雄コネクタ140Bを保
持するための係合爪132が設けてある。また、コネク
タホルダ130Aの鍔状の上面には、インパネ120の
裏面に形成した孔125に嵌入されるボス133が突設
してある。
【0008】図7に戻り、インパネ用ハーネス140
は、フレキシブルプリント基板140Aによって構成さ
れ、図8及び図9に示すように、該フレキシブルプリン
ト基板140Aの各端部を折り返してハウジング141
に装着することにより、前記雄コネクタ140Bが形成
してある。
【0009】また、雄コネクタ140Bのハウジング1
41の上下左右には、六つのばね片142が一体的に形
成してある。各ばね片142は、雄コネクタ140Bを
コネクタ嵌着口131に取り付けたとき、コネクタホル
ダ130Aの内壁面に弾性的に当接し、該雄コネクタ1
40Bを上下左右に移動可能に支持する。
【0010】このような構成からなる従来のワイヤハー
ネス装置では、エアダクト130にインパネ用ハーネス
140を配索し、該エアダクト130をインパネ120
に組み付ける。
【0011】次いで、インパネ120の取付孔121,
122に各電装品111,112を取り付けると、各電
装品111,112の前記雌コネクタが、エアダクト1
30のコネクタホルダ130Aによって位置決めされた
雄コネクタ140Bに接続される。
【0012】ここで、大型樹脂成形品であるエアダクト
130に寸法誤差が生じて、コネクタホルダ130Aが
多少位置ずれした場合でも、前記雌コネクタとの嵌合時
に、雄コネクタ140Bが上下左右に移動し、かかる位
置ずれを修正することができる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来のインパネ用ワイヤハーネス装置では、待ち受けコネ
クタである雄コネクタ140Bが、インパネ120の取
付孔121,122の奥に位置し、これに対する前記雄
コネクタが電装品111,112の裏側に設けてあった
ため、電装品111,112を取付孔121,122に
取り付ける際に、前記雌コネクタと雄コネクタ140B
の位置関係を目視で確認することができなかった。この
ため、両コネクタの位置合わせが困難であり、電装品1
11,112をインパネ120に取り付けるときの作業
効率が悪いという事情があった。
【0014】また、電装品111,112をインパネ1
20に取り付けるときに、両コネクタの嵌合状態を目視
で確認することができれば、接続不良を確実に防止する
ことができ、便利である。
【0015】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、電装品のインパネへの取付時に、互いの位置関
係及び嵌合状態を目視により確認することができ、作業
効率の向上と接続不良の防止を図ることができるコネク
タの提供を目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載のコネクタは、インパネの取付孔に取
り付けられた電装品を、該インパネ内に配索されたワイ
ヤハーネスに接続させる一対の雄雌コネクタであって、
これら雄雌コネクタの、いずれか一方のコネクタを前記
インパネの取付孔の周縁部付近に設けるとともに、他方
のコネクタを前記電装品の周縁部に設け、前記インパネ
の取付孔に前記電装品を取り付けたとき、前記雄雌コネ
クタが互いに嵌合されるようにした構成としてある。
【0017】このような構成によれば、雄雌コネクタ
を、インパネの取付孔の周縁部及び電装品の周縁部に設
けてあるので、両コネクタの位置関係を目視で確認しな
がら、電装品をインパネの取付孔に取り付けることがで
き、作業効率の向上を図ることができる。
【0018】請求項2記載のコネクタは、前記雌コネク
タの受け部の上壁を切り欠いて開口部を形成し、前記イ
ンパネの取付孔に前記電装品を取り付けるときに、該開
口部を介して前記雄雌コネクタの嵌合状態を目視可能と
した構成としてある。
【0019】このような構成によれば、雌コネクタの受
け部に設けた開口部を介して、雄雌コネクタの嵌合状態
を目視で確認することができ、接続不良の防止を図るこ
とができる。
【0020】請求項3記載のコネクタは、前記雄雌コネ
クタの各端子を面接触端子にするとともに、これら雄雌
コネクタの、いずれか一方のコネクタの両側に嵌合凹条
を設け、また、他方のコネクタの両側に前記嵌合凹条に
対応する嵌合凸条を設けた構成としてある。
【0021】このような構成によれば、雄雌コネクタの
各端子を面接触端子としたことにより、これら雄雌コネ
クタを薄型化することができる。これにより、両コネク
タをインパネの取付孔の周縁部及び電装品の周縁部に設
けやすくなるとともに、電装品を取付孔に取り付けたと
きに両コネクタをスムーズに嵌合させることができる。
また、雌コネクタの受け部に開口部を設け、かつ、各端
子を面接触端子とした構成であっても、嵌合凹条と嵌合
凸条の嵌合力により、両コネクタを十分な力で結合させ
ることができる。
【0022】請求項4記載のコネクタは、前記雄雌コネ
クタの、いずれか一方のコネクタの両側にガイドピンを
突設し、また、他方のコネクタの両側に前記ガイドピン
が挿入される二つのガイド孔を穿設した構成としてあ
る。
【0023】このような構成によれば、インパネの取付
孔に電装品を取り付けるとき、雄雌コネクタの位置合わ
せが容易となる。また、これらガイドピンとガイド孔の
挿入状態を目視で確認することにより、両コネクタの嵌
合状態を知ることができる。
【0024】請求項5記載のコネクタは、前記ガイド孔
の挿入側を前記ガイドピンより大径にした構成としてあ
り、また、請求項6記載のコネクタは、前記ガイド孔の
挿入側を左右に広がる楕円形にした構成としてある。
【0025】ガイド孔の挿入側をガイドピンより大径に
したことにより、雄雌コネクタの嵌合時に、両コネクタ
の位置が多少ずれていても、ガイドピンがガイド孔に案
内され、両コネクタを互いに嵌合させることができる。
【0026】また、ガイド孔の挿入側を左右に広がる楕
円形にした場合は、両コネクタの左右の位置ずれを補う
ことができ、また、電装品を左右にこじることにより、
両コネクタの嵌合を簡単に解除させることができる。
【0027】請求項7記載のコネクタは、前記ガイドピ
ンの先端部を円錐状のテーパ部とした構成としてある。
このような構成によれば、ガイドピンがガイド孔に入り
やすくなり、特に、請求項5又は6記載の構成と相まっ
て、雄雌コネクタの位置ずれをより効果的に補うことが
できる。
【0028】請求項8記載のコネクタは、前記雄雌コネ
クタの、いずれか一方のコネクタを前記インパネの取付
孔の周縁部付近に揺動自在に設けた構成としてある。こ
のような構成によれば、上記請求項5〜7記載の構成と
相まって、雄雌コネクタの位置ずれを広範囲に補うこと
ができる。
【0029】請求項9記載のコネクタは、前記雄雌コネ
クタの少なくとも一方の面接触端子を、ばね材により相
手方の面接触端子側へ押圧するようにした構成としてあ
る。このような構成によれば、雄雌コネクタの面接触端
子を安定した状態で接触させることができ、電気的な接
続不良を確実に防止することができる。
【0030】請求項10記載のコネクタは、前記ばね材
をく字状又は逆く字状の板ばねとし、該ばね材によって
複数の面接触端子を一括に、相手方の面接触端子側へ押
圧するようにした構成としてある。このような構成によ
れば、簡単な構成で複数の面接触端子の接続不良を効率
よく防止することができる。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、本発明のコネクタの実施形
態について、図面を参照しつつ説明する。まず、本発明
の第一実施形態に係るコネクタについて説明する。
【0032】図1は本発明の第一実施形態に係るコネク
タを示す斜視図である。また、図2(a)は上記コネク
タの部分断面平面図あり、同図(b)は上記コネクタを
構成する雄コネクタの正面図である。さらに、図3は上
記コネクタを構成する雌コネクタを設けた電装品の部分
拡大図である。
【0033】図1及び図2(a)において、本実施形態
のコネクタは、エアコン,オーディオ機器等の電装品1
に設けられた雌コネクタ10と、該電装品1が取り付け
られる図示しないインパネの取付孔に設けられた雄コネ
クタ20とからなっている。
【0034】雌コネクタ10は、電装品1のケーシング
1Aの周縁部上面に一体的に設けてあり、ケーシング1
Aの肉厚を利用した空間である受け部11を有する。該
受け部11は、通常の雌コネクタのそれと異なり、上壁
12を切り欠いて開口部13を形成した構成となってい
る。また、開口部13の両側縁には、断面く字状又は逆
く字状の嵌合凹条14,14がそれぞれ設けてある。
【0035】受け部11の底壁には、複数の端子収容溝
15,15…が横並びに形成してあり、各端子収容溝1
5には、それぞれ面接触板端子16が収容してある。各
面接触板端子16は、電装品1内部の図示しない電源供
給線や信号線等に接続されている。
【0036】受け部11の両側には、略円柱状のガイド
ピン17,17がそれぞれ突設してあり、これらガイド
ピン17,17の各先端部は、円錐状のテーパ部17
a,17aとなっている。
【0037】なお、電装品1の外形は、前記インパネの
取付孔に一致する形状となっており、電装品1を前記取
付孔に完全に押し込んだとき、図3に示す金属製のクリ
ップ1Bが前記インパネの内側に係止し、電装品1が前
記取付孔に保持される。
【0038】図1に戻り、雄コネクタ20は、前記イン
パネの取付孔の周縁部付近に設けてあり、電装品1を該
取付孔に取り付けたとき、雌コネクタ10の受け部11
に嵌合するようになっている。
【0039】雄コネクタ20のハウジング21は、雌コ
ネクタ10の受け部11に対応する略矩形のハウジング
本体22と、該ハウジング本体22の両側に一体的に形
成されたサイドブロック23,23とからなっている。
【0040】ハウジング本体22の両側には、受け部1
1の嵌合凹条14に嵌合する断面三角形状の嵌合凸条2
4,24が設けてある。また、ハウジング本体22の下
面には、複数の端子収容溝25,25…が横並びに形成
してあり、各端子収容溝25には、ぞれぞれ面接触ばね
端子26が収容してある。
【0041】サイドブロック23,23には、それぞれ
雌コネクタ10のガイドピン17,17に対応するガイ
ド孔27,27が穿設してある。図2(a),(b)に
示すように、各ガイド孔27,27は、その挿入側が左
右に広がる楕円開口27a,27aとなっており、その
反対側がガイドピン17,17と同径の円形開口となっ
ており、孔全体が略錐体状となっている。
【0042】サイドブロック23,23の上面には、そ
れぞれ弾性支持部28,28が一体的に形成してあり、
雄コネクタ20は、これら弾性支持部28,28に揺動
自在に支持されている。
【0043】次に、上記構成からなる本実施形態のコネ
クタの嵌合動作について、図4(a),(b),
(c),(d)を参照しつつ説明する。図4(a)〜
(d)は本実施形態のコネクタの嵌合動作を示す一連の
部分断面側面図である。
【0044】図1に示すように、上側から雌コネクタ1
0と雄コネクタ20の相対的な位置関係を目視で確認し
つつ、電装品1を前記インパネの取付孔に押し込む。す
ると、図4(a),(b)に示すように、雌コネクタ1
0のガイドピン17,17が楕円開口27a,27aか
らガイド孔27,27内に挿入される。
【0045】ここで、大型樹脂成形体である前記インパ
ネの成形誤差などによって、雄コネクタ20の位置が多
少ずれている場合でも、ガイドピン17,17のテーパ
部17a,17aが、ガイド孔27,27の楕円開口2
7a,27aに当接さえすれば、雄コネクタ20が左右
に揺動し、ガイドピン17,17がガイド孔27,27
内に確実に挿入される。
【0046】電装品1が前記取付孔に押し込まれるに従
って、図4(c)に示すように、ガイドピン17,17
がガイド孔27,27にガイドされ、雌コネクタ10の
受け部11に雄コネクタ20のハウジング本体22が位
置合わせされる。
【0047】その後、雌コネクタ10と雄コネクタ20
の嵌合状態を目視で確認しつつ、電装品1を前記取付孔
に完全に押し込むと、図4(d)に示すように、両コネ
クタ10,20も完全に嵌合される。
【0048】このような本実施形態のコネクタによれ
ば、雌コネクタ10を電装品1の周縁上部に設け、雄コ
ネクタ20を前記インパネの取付孔の周縁部付近に設け
てあるので、両コネクタ10,20の位置関係を目視で
確認しながら、電装品1を前記取付孔に取り付けること
ができ、作業効率の向上を図ることができる。
【0049】電装品1を前記取付孔に取り付けるに際
し、受け部11に設けた開口部13を介して、雌コネク
タ10と雄コネクタ20の嵌合状態を目視で確認するこ
とができ、接続不良の防止を図ることができる。
【0050】両コネクタ10,20の各端子に面接触板
端子16と面接触ばね端子26を用いているので、これ
ら雄雌コネクタを薄型化することができる。これによ
り、両コネクタ10,20を電装品1周縁上部及び前記
インパネの取付孔の周縁部付近に設けやすくなるととも
に、電装品1を前記取付孔に取り付けたときに両コネク
タ10,20をスムーズに嵌合させることができる。ま
た、雌コネクタ10の受け部11に開口部13を設け、
かつ、各端子16,26を面接触端子とした構成であっ
ても、嵌合凹条14と嵌合凸条24の嵌合力により、両
コネクタ10,20を十分な力で結合させることができ
る。
【0051】雌コネクタ10のガイドピン17,17
と、雄コネクタ20のガイド孔27,27とにより、前
記インパネの取付孔に電装品1を取り付けるとき、雌コ
ネクタ10と雄コネクタ20の位置合わせが容易とな
る。また、これらガイドピン17,17とガイド孔2
7,27の挿入状態を目視で確認することにより、両コ
ネクタ10,20の嵌合状態を知ることができる。
【0052】ガイド孔27,27の挿入側を左右に広が
る楕円開口27a,27aにしたことにより、両コネク
タ10,20の位置が左右に多少ずれていても、ガイド
ピン17がガイド孔27,27に案内され、両コネクタ
10,20を互いに嵌合させることができる。また、前
記取付孔に取り付けた電装品1を左右にこじることによ
り、両コネクタ10,20の嵌合を簡単に解除させるこ
とができる。
【0053】ガイドピン17,17の先端部を円錐状の
テーパ部17a,17aにしたことにより、ガイドピン
17,17がガイド孔27,27に入りやすくなり、ガ
イド孔27,27の挿入側を楕円開口27a,27aと
したことと相まって、両コネクタ10,20の位置ずれ
をより効果的に補うことができる。
【0054】雌コネクタ10を前記インパネの取付孔の
周縁部付近に揺動自在に設けたことにより、両コネクタ
10,20の位置ずれを広範囲に補うことができる。
【0055】次に、本発明の第二実施形態に係るコネク
タについて、図5及び図6(a),(b)を参照しつつ
説明する。図5は本発明の第二実施形態に係るコネクタ
を示す斜視図である。また、図6(a)は上記コネクタ
を構成する雄コネクタの要部断面図,図6(b)は上記
コネクタを構成する雌コネクタの要部断面図である。
【0056】これら図面において、本実施形態のコネク
タは、雄コネクタ20の複数の面接触ばね端子26,2
6…を、略く字状の板ばね29Dにより雌コネクタ10
の面接触板端子16側へ一括に押圧し、これと同様に、
雌コネクタ10の複数の面接触板端子16,16…を、
略逆く字状の板ばね19Dにより雄コネクタ20の複数
の面接触ばね端子26側へ一括に押圧する構成としてあ
る。
【0057】具体的に、雄コネクタ20を構成するハウ
ジング本体22の面接触ばね端子26,26…の上方に
は、板ばね29Dを収納するばね収納部29Aが一体的
に形成してあり、該ばね収納部29Aに収納された板ば
ね29Dが、可動基板29Bを介して複数の面接触ばね
端子26,26…を一括で押圧している。可動基板29
Bには、各面接触ばね端子26,26…を絶縁する仕切
壁29Cが設けてある。
【0058】一方、雌コネクタ10が設けられているケ
ーシング1Aの面接触板端子16,16…の下方には、
板ばね19Dを収納するばね収納部19Aが一体的に形
成してあり、該ばね収納部19Aに収納された板ばね1
9Dが、可動基板19Bを介して複数の面接触板端子1
6,16…を一括で押圧している。上記と同様、可動基
板19Bには、各面接触板端子16,16…を絶縁する
仕切壁19Cが設けてある。
【0059】このような構成からなる本実施形態のコネ
クタによれば、雄コネクタ20の各面接触ばね端子2
6,26…と、雌コネクタ10の面接触板端子16,1
6…とを安定した状態で接触させることができ、電気的
な接続不良を確実に防止することができる。
【0060】また、く字状又は逆く字状の板ばね29
D,19Dを設けるといった簡単な構成によって、複数
の面接触ばね端子26,26…及び面接触板端子16,
16…を一括で押圧することができ、接続不良を効率よ
く防止することができる。
【0061】なお、本発明のコネクタは、上述した各実
施形態に限定されるものではない。例えば、上記第一実
施形態と逆に、雌コネクタ10を前記インパネの取付孔
の周縁部付近に設け、雄コネクタ20を電装品1の周縁
上部に設ける構成としてもよい。
【0062】また、雌コネクタ10と雄コネクタ20
は、その位置関係や嵌合状態が目視可能な位置であれ
ば、電装品1又は前記インパネの取付孔の周縁のどこに
設けてもよい。
【0063】さらに、上記第二実施形態において、可動
基板29B,19Bを設けずに、板ばね29D,19D
で複数の面接触ばね端子26,26…及び面接触板端子
16,16…を直接押圧する構成とすることもできる。
この場合、板ばね29D,19Dの面接触ばね端子2
6,26…及び面接触板端子16,16…との当接面
に、これらを互いに絶縁する仕切壁29C,19Cを設
ける。
【0064】
【発明の効果】以上のように、本発明のコネクタによれ
ば、電装品のインパネへの取付時に、互いの位置関係及
び嵌合状態を目視により確認することができ、作業効率
の向上と接続不良の防止を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施形態に係るコネクタを示す斜
視図である。
【図2】同図(a)は上記コネクタの部分断面平面図あ
り、同図(b)は上記コネクタを構成する雄コネクタの
正面図である。
【図3】上記コネクタを構成する雌コネクタを設けた電
装品の部分拡大図である。
【図4】同図(a)〜(d)は本実施形態のコネクタの
嵌合動作を示す一連の部分断面側面図である。
【図5】本発明の第二実施形態に係るコネクタを示す斜
視図である。
【図6】同図(a)は上記コネクタを構成する雄コネク
タの要部断面図,同図(b)は上記コネクタを構成する
雌コネクタの要部断面図である。
【図7】電装品,インパネ,エアダクト及びインパネ用
ハーネスからなる従来のインパネ用ワイヤハーネス装置
を示す分解斜視図である。
【図8】上記エアダクトに設けられたコネクタホルダ
と、上記インパネ用ハーネスに設けられた雄コネクタと
を示す拡大図である。
【図9】上記コネクタホルダに雄コネクタを取り付けた
状態の断面図である。
【符号の説明】
1 電装品 1A ケーシング 1B クリップ 10 雌コネクタ 11 受け部 12 上壁 13 開口部 14 嵌合凹条 15 端子収容溝 16 面接触板端子 17 ガイドピン 17a テーパ部 19A ばね収納部 19B 可動基板 19C 仕切壁 19D 板ばね 20 雄コネクタ 21 ハウジング 22 ハウジング本体 23 サイドブロック 24 嵌合凸条 25 端子収容溝 26 面接触ばね端子 27 ガイド孔 27a 楕円開口 28 弾性支持部 29A ばね収納部 29B 可動基板 29C 仕切壁 29D 板ばね

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インパネの取付孔に取り付けられた電装
    品を、該インパネ内に配索されたワイヤハーネスに接続
    させる一対の雄雌コネクタであって、 これら雄雌コネクタの、いずれか一方のコネクタを前記
    インパネの取付孔の周縁部付近に設けるとともに、他方
    のコネクタを前記電装品の周縁部に設け、前記インパネ
    の取付孔に前記電装品を取り付けたとき、前記雄雌コネ
    クタが互いに嵌合されるようにしたことを特徴とするコ
    ネクタ。
  2. 【請求項2】 前記雌コネクタの受け部の上壁を切り欠
    いて開口部を形成し、前記インパネの取付孔に前記電装
    品を取り付けるときに、該開口部を介して前記雄雌コネ
    クタの嵌合状態を目視可能としたことを特徴とするコネ
    クタ。
  3. 【請求項3】 前記雄雌コネクタの各端子を面接触端子
    にするとともに、これら雄雌コネクタの、いずれか一方
    のコネクタの両側に嵌合凹条を設け、また、他方のコネ
    クタの両側に前記嵌合凹条に対応する嵌合凸条を設けた
    請求項1又は2記載のコネクタ。
  4. 【請求項4】 前記雄雌コネクタの、いずれか一方のコ
    ネクタの両側にガイドピンを突設し、また、他方のコネ
    クタの両側に前記ガイドピンが挿入される二つのガイド
    孔を穿設した請求項1〜3いずれか記載のコネクタ。
  5. 【請求項5】 前記ガイド孔の挿入側を前記ガイドピン
    より大径にした請求項4記載のコネクタ。
  6. 【請求項6】 前記ガイド孔の挿入側を左右に広がる楕
    円形にした請求項4又は5記載のコネクタ。
  7. 【請求項7】 前記ガイドピンの先端部を円錐状のテー
    パ部とした請求項4〜6いずれか記載のコネクタ。
  8. 【請求項8】 前記雄雌コネクタの、いずれか一方のコ
    ネクタを前記インパネの取付孔の周縁部付近に揺動自在
    に設けた請求項4〜7いずれか記載のコネクタ。
  9. 【請求項9】 前記雄雌コネクタの少なくとも一方の面
    接触端子を、ばね材により相手方の面接触端子側へ押圧
    するようにした請求項3〜8いずれか記載のコネクタ。
  10. 【請求項10】 前記ばね材をく字状又は逆く字状の板
    ばねとし、該ばね材によって複数の面接触端子を一括
    に、相手方の面接触端子側へ押圧するようにした請求項
    9記載のコネクタ。
JP30580897A 1997-11-07 1997-11-07 コネクタ Withdrawn JPH11144801A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30580897A JPH11144801A (ja) 1997-11-07 1997-11-07 コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30580897A JPH11144801A (ja) 1997-11-07 1997-11-07 コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11144801A true JPH11144801A (ja) 1999-05-28

Family

ID=17949621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30580897A Withdrawn JPH11144801A (ja) 1997-11-07 1997-11-07 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11144801A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002184537A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
JP2006286652A (ja) * 2006-06-15 2006-10-19 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
US7153173B2 (en) 2000-12-18 2006-12-26 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Electric connector
JP2010205578A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Nissan Motor Co Ltd 電池モジュール
CN102005672A (zh) * 2009-09-03 2011-04-06 冲电气工业株式会社 连接器端子、连接器以及连接器端子利用装置
CN103001068A (zh) * 2012-08-20 2013-03-27 昆山万维通建筑***科技有限公司 四孔转接两双孔防错连接器
CN104332759A (zh) * 2014-11-12 2015-02-04 成都缤果科技有限公司 一种用于usb连接的定位机构
CN105048180A (zh) * 2015-08-18 2015-11-11 海盐虎溪线缆有限公司 一种多功能的音箱线连接装置
JP2018113205A (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002184537A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
US7153173B2 (en) 2000-12-18 2006-12-26 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Electric connector
US7179134B2 (en) 2000-12-18 2007-02-20 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Electric connector for electrically connecting a wire of one article to a contact of another article
JP2006286652A (ja) * 2006-06-15 2006-10-19 Jst Mfg Co Ltd 電気コネクタ
JP2010205578A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Nissan Motor Co Ltd 電池モジュール
CN102005672A (zh) * 2009-09-03 2011-04-06 冲电气工业株式会社 连接器端子、连接器以及连接器端子利用装置
CN103001068A (zh) * 2012-08-20 2013-03-27 昆山万维通建筑***科技有限公司 四孔转接两双孔防错连接器
CN104332759A (zh) * 2014-11-12 2015-02-04 成都缤果科技有限公司 一种用于usb连接的定位机构
CN105048180A (zh) * 2015-08-18 2015-11-11 海盐虎溪线缆有限公司 一种多功能的音箱线连接装置
JP2018113205A (ja) * 2017-01-13 2018-07-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW457752B (en) Device-to-board electrical connector
US5772452A (en) Connector for a circuit board
JP2010267548A (ja) 電気コネクタ
CN110537294B (zh) 具有连接器的连接器装置及组装方法
JPH11144801A (ja) コネクタ
WO2001003246A1 (fr) Connecteur pour cartes avec contact a la masse
CN117410748B (zh) 线缆连接器
JP2019129137A (ja) コネクタ、相手方コネクタ及びコネクタ組立体
JPH0747805Y2 (ja) プリント配線基板用端子装置
JPH11265755A (ja) 基板用可動コネクタ
JP2022066929A (ja) 平型導体付電気コネクタ及び電気コネクタ組立体
JPH0968343A (ja) 電気機器のハウジング構造
JP2723192B2 (ja) コンセント
JP2020115573A (ja) Usbコンセント
JP3982996B2 (ja) ランプソケット及びソケットアセンブリ
JP2688195B2 (ja) テレホンモジユラージヤツク
US6325641B1 (en) Electric junction box
JP3473447B2 (ja) 電気接続箱用中継端子及びその電気接続箱用中継端子を用いた電気接続箱
US20240022021A1 (en) Plug, connector, and receptacle
KR101928382B1 (ko) 이형 재질 접합 구조의 접속 단자를 가진 산업용 제어기의 입출력 모듈
JP3210594B2 (ja) 電気接続箱
JP2000083313A (ja) 電気接続箱
JP3536623B2 (ja) コンセント
JP2930970B2 (ja) テレホンモジュラジャック
CN117712768A (zh) 一种按压式电连接器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050201