JPH11129067A - 固定管の円周溶接方法 - Google Patents

固定管の円周溶接方法

Info

Publication number
JPH11129067A
JPH11129067A JP29671797A JP29671797A JPH11129067A JP H11129067 A JPH11129067 A JP H11129067A JP 29671797 A JP29671797 A JP 29671797A JP 29671797 A JP29671797 A JP 29671797A JP H11129067 A JPH11129067 A JP H11129067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
fixed pipe
groove
head
pipeline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29671797A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Ishii
秀明 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP29671797A priority Critical patent/JPH11129067A/ja
Publication of JPH11129067A publication Critical patent/JPH11129067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶接効率が高く、しかも溶接継手性能に優れ
たパイプライン固定管の円周溶接方法を提供する。 【解決手段】 開先角度0〜40度のI形またはV形開先
とし、溶接電流を150 〜250 Aとして、溶接ヘッドを該
端部に沿って同一方向に回転走行させて溶接する。溶接
入熱を15kJ/cm 以下とするのが好ましい。溶接ヘッドに
は複数個のトーチを備えてもよく、溶接用金属ワイヤの
直径は0.9 〜1.2mm φが好ましい。水平固定管、傾斜固
定管のいずれにも適用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、パイプライン固定
管の溶接方法に関し、とくに消耗電極式ガスシールドア
ーク自動溶接機を用いて端部どうしが互いに当接もしく
は近接するように配置されたパイプライン固定管の円周
溶接方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、パイプラインでは複数の管を
その端部どうしを互いに当接または近接して配置し、自
動溶接機を用いてその端部どうしを円周溶接する施工方
法が採用されている。消耗電極式ガスシールドアーク自
動溶接機を用いて固定管の端部どうしを溶接する状況を
図4に模式的に示す。
【0003】2本の固定管10は、その端部どうしが当接
または近接するように、水平または傾斜して配置され
る。その固定管の外周に自動溶接装置1を構成する環状
軌条11が装着され、この環状軌条11上を溶接ヘッド12が
走行する。この溶接ヘッドにはアークを発するトーチ13
が備えられている。このトーチ13は、上下左右に移動す
るように構成されており、所定のウィビング速度、ウィ
ビング幅、両端停止時間をもってウィビングする。この
トーチ13には、リール14に巻回された溶接用金属ワイヤ
16が供給され、この溶接用金属ワイヤ16がアーク熱によ
り溶融する。
【0004】この自動溶接装置1には、溶接ヘッド12の
走行方向や走行速度、トーチ13のウィビング条件、溶接
用金属ワイヤ16のトーチ13への供給速度等を制御するた
めの制御盤20が備えられており、制御ケーブル23を介し
て溶接ヘッド12と接続されている。また、この自動溶接
装置1には、アーク発生のための溶接電源ユニット21が
備えられており、電源ケーブル22を介して溶接ヘッド12
と接続されている。さらに、この自動溶接装置1には、
ガスボンベ24が備えられおり、シールドガスがガスホー
ス27を介して溶接ヘッド12に供給される。
【0005】このような自動溶接装置1を用いて、固定
管10、10の端部どうしが円周溶接されるが、溶接ヘッド
12の1回の走行で得られる溶接厚みは薄い。このため、
肉厚の厚い管どうしを溶接する場合には、溶接ヘッド12
を同一部分に複数回走行させる、多層盛り溶接を行う必
要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】多層盛り溶接を行うに
際しては、固定管の端部どうしが形成する開先形状は、
図3に示すように開先角度65度のV開先が一般的に使用
されている。溶接トーチは、このような開先内をウィビ
ングしながら溶接していくのであるが、固定管の円周方
向の溶接では、管の側壁を上昇しながら溶接する上進溶
接から管の側壁を下降しながら溶接する下進溶接まで溶
接姿勢として全姿勢が要求される。図3に示す開先角度
65度のV開先を用いた場合には、上進溶接、上向溶接に
おいて溶融金属の垂れが発生し、ビード形成不良、融合
不良等を生じやすく、そのため、高い溶着速度とするこ
とができず、低溶着速度で溶接施工しているのが現状で
あり、溶接能率が低いという問題があった。
【0007】また、開先角度65度のV開先を用いた場合
には、開先断面積が広いため、必要溶着量が多く、溶接
効率が悪いという問題があった。さらに、パイプライン
の建設では、建設コストの低減とも絡み、施工日数の短
縮が重要な課題であり、とくに、現地溶接施工の短縮が
要望されている。本発明は、上記した問題を解決し、溶
接効率が高く、しかも溶接継手性能に優れたパイプライ
ン固定管の円周溶接方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、端部どうしが
互いに当接もしくは近接するように配置された複数の固
定管を、該端部に沿って円周方向に進む溶接ヘッドを備
えた消耗電極式ガスシールドアーク自動溶接機を用いて
溶接するパイプライン固定管の円周溶接方法において、
前記端部どうしが形成する開先形状を開先角度0度のI
形または外周側に開いた開先角度40度以下のV形開先と
し、溶接電流を150 〜250 Aとして、前記溶接ヘッドを
該端部に沿って同一方向に回転走行させて溶接すること
を特徴とするパイプライン固定管の円周溶接方法であ
り、溶接入熱を15kJ/cm 以下とするのが好ましく、ま
た、ウィビング幅を20mm以下とするのが好ましい。
【0009】また、本発明では、前記溶接ヘッドは1個
または複数個のトーチを備えてもよく、前記トーチに供
給する溶接用金属ワイヤを、直径0.9 〜1.2mm φのワイ
ヤとしてもよい。また、本発明の方法は、水平固定管、
傾斜固定管のいずれにも適用できる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明では、パイプライン固定管
を端部どうしが互いに当接もしくは近接するように配置
し、消耗電極式ガスシールドアーク自動溶接機を用いて
溶接する。自動溶接機の溶接ヘッドは、固定管の端部に
沿って同一方向に回転走行させて円周溶接する。
【0011】固定管の端部どうしが形成する開先形状
は、外周側に開いた開先角度0〜40度の狭開先で、開先
角度0度のI形または外周側に開いた開先角度40度以下
のV形狭開先とする。本発明に好適な開先形状の1例を
図1(a)に示す。V形狭開先の開先角度の上限は40度
とする。開先角度が40度を超えると開先壁面による溶融
メタルの保持効果が小さくなり、上向きおよび上進溶接
時に溶融メタルの垂れが発生する。なお、好ましくは、
20〜30度である。
【0012】また、本発明で使用する開先形状は、例え
ば図1(b)、(c)に示すように、少なくとも開先上
面が上記した開先角度を有する狭開先としてもよい。こ
のような狭開先とすることにより、溶接時に開先壁面が
溶融メタルの両側に鋭く切り立ち、溶融メタルの保持が
容易となり、上進溶接時に溶融メタルの垂れの発生を防
止でき、積層溶接を容易とすることができるようにな
る。さらに、一層あたりの積層高さを高くでき、積層数
を減少することができる。
【0013】さらに、狭開先とすることにより、開先壁
面による溶融メタルの保持効果が大きくなり、溶融メタ
ルの垂れが生じにくくなり、溶着速度を増加させること
ができる。したがって、高溶接電流、あるいは高溶着速
度溶接が可能となる。さらに、開先幅が狭くなるため、
ウィビング幅を狭くでき、走行速度を増大することがで
きるという利点もある。なお、ウィビング幅は20mm以下
とするのが好ましい。
【0014】とくに溶接速度の大幅な増加により、溶接
入熱を15kJ/cm 以下の低溶接入熱とすることができ、溶
接部特性の劣化が少なく優れた引張強さ、靱性を有する
固定管継手部とすることができる。本発明では、溶接電
流は150 〜250 Aの高電流とする。溶接電流が150 A未
満では、施工能率が低く、一方、溶接電流が200 Aを超
えるとアークの安定性が低下する。このようなことから
溶接電流は150 〜250 Aの範囲に限定した。なお、好ま
しくは、160 〜200 Aの範囲である。
【0015】また、本発明では、溶接ヘッドは1個また
は複数個のトーチを備える。溶接ヘッドに2個のトーチ
を備えた場合の例を図2(a)に模式的に示す。溶接ヘ
ッドに13A 、13B と2個のトーチを備える場合には、溶
接電源はA、B2系統とするのは言うまでもなく、それ
ぞれ個別に制御される。自動溶接は制御盤20から出力さ
れるデータに基づき溶接電流、溶接速度、ウィビング条
件等の条件を変更しながら行うことができる。また、リ
モコンボックス26による手動介入を行ってもよい。
【0016】例えば、図2(b)のように、1つの溶接
ヘッドに2個のトーチA、Bを備えた場合には、先行ト
ーチAでビードを形成しながら、一定間隔遅れて同一速
度で走行する後行トーチBによるビードが先行溶接ビー
ドのうえに積層される。6層を3回の走行で積層でき、
1個のトーチで同一寸法の管を多層盛り溶接する場合の
2倍の速度で溶接できる。
【0017】従来の大きい開先角度の開先では、各溶接
位置(上進、下進)および各積層パスで溶接速度が大き
く変化するため、複数トーチで溶接する場合には、トー
チごとの溶接ヘッドとする必要があった。しかし、本発
明におけるように狭開先を用いる場合には溶接位置およ
びパスによる溶接速度はそれほど大きく変化させる必要
はなく、複数トーチを1ヘッドに纏めることが可能とな
る。なお、1ヘッドに複数トーチを備える場合には、使
用する開先角度は0〜30度の範囲内とするのが溶接走行
速度の点から好ましい。より好ましくは0〜20度であ
る。
【0018】トーチに供給される溶接用金属ワイヤは、
直径0.9 〜1.2mm φのワイヤとする。上記したような狭
開先とすることにより、溶融メタルの垂れが生じにくく
なり、溶着速度を増加させることができる。溶着速度の
増加に伴い供給する溶接用金属ワイヤも太径のワイヤを
使用できる。ワイヤの直径が0.9mm 未満では、能率が低
く、また、ワイヤの直径が1.2mm を超えると、全姿勢で
短絡アークとならず、溶接作業性が低下する。
【0019】また、本発明の方法は、固定された水平
管、傾斜管のいずれにも適用できる。とくに、傾斜管の
円周溶接では、従来のように大きい開先角度では溶接パ
スが進むに従いウィビング幅が増大し溶融メタルも幅広
となる。このため、溶融メタルの流動により偏肉が発生
する。偏肉は、溶接入熱が大きく、重力が大きく影響す
る上進溶接部、上向き溶接部でとくに顕著となる。この
偏肉は、トーチ狙い位置の変更等の操作で回避できる程
度ではない。また、積層溶接における偏肉は下地ビード
不整による融合不良を発生させるという問題がある。
【0020】しかし、本発明においては、開先形状を狭
開先としたため、傾斜管の溶接においても、溶接パスが
進んでもビード幅の変化は少なく、またウィビング幅も
小さくてすみ、溶融メタルは幅広とならないという利点
があるばかりでなく、開先壁面による溶融メタルの保持
効果が大きく作用するため、偏肉の発生は防止される。
【0021】本発明の溶接方法では、シールドガスはと
くに限定しないが、CO2 +Ar とするのが好ましい。CO2
は20〜50vol %の範囲が好ましい。
【0022】
【実施例】
(実施例1)パイプライン水平固定管として、600mmA×
15mmt のAPI 5L X65級の複数の鋼管を端部どうしが近接
するように配置した。そして、パイプライン水平固定管
の端部を消耗電極式ガスシールドアーク自動溶接機によ
り円周溶接を行った。開先形状は図1に示すV形開先と
し、開先角度を30度とした。積層方法は、溶接ヘッドを
固定管の端部に沿って同一方向に回転走行させ積層し
た。なお、従来例として、開先角度65度の開先を形成し
溶接ヘッドを1周ごとに反転走行させて溶接し積層し
た。使用した溶接用金属ワイヤはいずれも表1に示す溶
着金属の組成と機械的性質を有するワイヤを用いた。な
お、使用したワイヤ径は、本発明例では1.0mm φ、従来
例では0.9mm φとした。溶接条件を表2に示す。
【0023】上記条件と同一条件で作製した固定管の溶
接継手部から試験片を採取し、継手性能試験を実施し
た。継手性能試験としては、JIS Z 3121に準拠した引張
試験、JIS Z 3122に準拠した曲げ試験、JIS Z 3122に準
拠した衝撃試験を実施した。その結果を表2に示す。な
お、溶接時のアーク時間について併記した。なお、アー
ク時間は従来例を1として従来例との比で表示してあ
る。
【0024】
【表1】
【0025】
【表2】
【0026】表2から、本発明例では、高電流で、溶接
入熱は、従来例の約1/2の低入熱であり、積層数も従
来例にくらべ1層少なく、またアーク時間も従来例の約
1/2以下と溶接能率が向上し、しかも溶融メタルの垂
れもなく強度、曲げ、靱性に優れた継手性能を有してい
る。 (実施例2)パイプライン水平固定管として、600mmA×
15mmt のAPI 5L X65級の複数の鋼管を端部どうしが近接
するように15度傾斜して配置した。そして、固定管の端
部を消耗電極式ガスシールドアーク自動溶接機により円
周溶接を行った。開先形状は図1に示すV形開先とし、
開先角度を20度とした。用いた自動溶接装置は1溶接ヘ
ッド2トーチの2電極ガスシールドアーク自動溶接装置
を用いた。積層方法は、溶接ヘッドを固定管の端部に沿
って同一方向に回転走行させ積層した。使用した溶接用
金属ワイヤはいずれも表3に示す組成と機械的性質を有
するワイヤを用いた。なお、使用したワイヤ径は、1.0m
m φとした。溶接条件を表4に示す。
【0027】上記条件と同一条件で作製した固定管の溶
接継手部から試験片を採取し、継手性能試験を実施し
た。継手性能試験としては、JIS Z 3121に準拠した引張
試験、JIS Z 3122に準拠した曲げ試験、JIS Z 3128に準
拠した衝撃試験を実施した。その結果を表4に示す。な
お、溶接時のアーク時間について併記した。
【0028】
【表3】
【0029】
【表4】
【0030】表4から、本発明例では、アーク時間も、
1電極溶接の場合に較べ1/2以下と溶接能率が向上
し、しかも強度、曲げ、靱性に優れた継手性能を有して
いる。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、鋼管の突合わせ溶接時
間が短縮でき、パイプライン敷設工事の施工効率が高く
なるという産業上格別の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に好適な開先形状を示す断面図である。
【図2】本発明に好適な1溶接ヘッド2トーチ溶接機の
構成の1例を示す概念図(a)、および積層方法を示す
説明図(b)である。
【図3】従来の方法での開先形状を示す断面図である。
【図4】自動溶接機による固定管の円周溶接状況の概略
を示す概念図である。
【符号の説明】
1 自動溶接装置 10 固定管 11 環状軌条 12 溶接ヘッド 13、13A 、13B トーチ 14 リール 16 溶接用金属ワイヤ 17 インナークランパ 20 制御盤 21、21A 、21B 溶接電源ユニット 22 電源ケーブル 23 制御ケーブル 24 ガスボンベ 26 リモコンボックス 27 ガスホース

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端部どうしが互いに当接もしくは近接す
    るように配置された複数の固定管を、該端部に沿って円
    周方向に進む溶接ヘッドを備えた消耗電極式ガスシール
    ドアーク自動溶接機を用いて溶接するパイプライン固定
    管の円周溶接方法において、前記端部どうしが形成する
    開先形状を外周側に開いた開先角度0〜40度のI形また
    はV形開先とし、溶接電流を150 〜250 Aとして、前記
    溶接ヘッドを該端部に沿って同一方向に回転走行させて
    溶接することを特徴とするパイプライン固定管の円周溶
    接方法。
  2. 【請求項2】 溶接入熱を15kJ/cm 以下とすることを特
    徴とする請求項1記載のパイプライン固定管の円周溶接
    方法。
  3. 【請求項3】 前記溶接ヘッドは1個または複数のトー
    チを備えたことを特徴とする請求項1または2記載のパ
    イプライン固定管の円周溶接方法。
  4. 【請求項4】 前記トーチに供給する溶接用金属ワイヤ
    は、直径0.9 〜1.2mm φのワイヤとすることを特徴とす
    る請求項1、2または3記載のパイプライン固定管の円
    周溶接方法。
  5. 【請求項5】 前記固定管が傾斜固定管である請求項1
    ないし4のいずれかに記載のパイプライン固定管の円周
    溶接方法。
JP29671797A 1997-10-29 1997-10-29 固定管の円周溶接方法 Pending JPH11129067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29671797A JPH11129067A (ja) 1997-10-29 1997-10-29 固定管の円周溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29671797A JPH11129067A (ja) 1997-10-29 1997-10-29 固定管の円周溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11129067A true JPH11129067A (ja) 1999-05-18

Family

ID=17837182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29671797A Pending JPH11129067A (ja) 1997-10-29 1997-10-29 固定管の円周溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11129067A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011011247A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Jfe Engineering Corp 固定管の円周溶接方法
JP2011194449A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Sumitomo Metal Pipeline & Piping Ltd Mag溶接法
CN105020507A (zh) * 2015-06-27 2015-11-04 奇瑞商用车(安徽)有限公司 乘用车排气***连接法兰及其防焊接变形的方法
CN106695078A (zh) * 2016-12-09 2017-05-24 中国第重型机械集团大连加氢反应器制造有限公司 多枪窄间隙热丝tig焊接方法及环形工件

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011011247A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Jfe Engineering Corp 固定管の円周溶接方法
JP2011194449A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Sumitomo Metal Pipeline & Piping Ltd Mag溶接法
CN105020507A (zh) * 2015-06-27 2015-11-04 奇瑞商用车(安徽)有限公司 乘用车排气***连接法兰及其防焊接变形的方法
CN106695078A (zh) * 2016-12-09 2017-05-24 中国第重型机械集团大连加氢反应器制造有限公司 多枪窄间隙热丝tig焊接方法及环形工件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2022012000A1 (zh) 一种全位置熔化极电弧-激光双面复合焊接工艺及其设备
JPH0642992B2 (ja) レールの自動溶接法
CN103252589A (zh) 用于厚板高强或超高强钢拼焊的激光-mag复合焊接方法
JP2007283363A (ja) Uoe鋼管の製造方法
CN108687429B (zh) 高强度钢板双电双丝埋弧焊焊接方法
US9764410B2 (en) Submerged arc welding method for steel plate
CN111014901A (zh) 一种薄壁不锈钢管的自熔自动tig焊接方法
JPH08243754A (ja) クラッド鋼管の内面溶接方法
JPH11129067A (ja) 固定管の円周溶接方法
JPH11129068A (ja) パイプライン固定管の円周溶接方法
CN106466759A (zh) 利用激光堆焊对孔内壁表面改性的表面改性的方法及装置
JP2015150572A (ja) 多電極片面サブマージアーク溶接方法、溶接物の製造方法
CN112222580A (zh) 一种热轧u肋双面焊接方法
CN112059465A (zh) 一种用于反应堆容器的连接结构及焊接工艺
JPH11129069A (ja) パイプライン固定管の円周溶接方法
JP6211431B2 (ja) 多電極片面サブマージアーク溶接方法、溶接物の製造方法
US6534746B1 (en) Narrow gap welding method and welding apparatus
JP4788094B2 (ja) 自動溶接装置
JPS6032544B2 (ja) 立向下進肉盛溶接法
KR20230021579A (ko) 다전극 편면 서브머지 아크 용접 방법
JPH067934A (ja) 二重管の管端シール溶接方法
KR20230133927A (ko) 가스 실드 아크 용접 방법, 용접 조인트 및 용접 조인트의 제조 방법
JPS62286675A (ja) 鋼帯の多電極ガスシ−ルドア−ク溶接法
JPH0623543A (ja) 二重管の管端シール溶接方法
JP7351436B1 (ja) 狭開先ガスシールドアーク溶接方法および狭開先ガスシールドアーク溶接用溶接装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040813

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050301