JPH11127113A - ラインモニタ信号を用いた光伝送システムの遠隔モニタリング - Google Patents

ラインモニタ信号を用いた光伝送システムの遠隔モニタリング

Info

Publication number
JPH11127113A
JPH11127113A JP10226091A JP22609198A JPH11127113A JP H11127113 A JPH11127113 A JP H11127113A JP 10226091 A JP10226091 A JP 10226091A JP 22609198 A JP22609198 A JP 22609198A JP H11127113 A JPH11127113 A JP H11127113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line monitor
monitor signal
optical
coupled
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10226091A
Other languages
English (en)
Inventor
Cleo D Anderson
ディー.アンダーソン クレオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SubCom LLC
Original Assignee
Tyco Submarine Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Submarine Systems Ltd filed Critical Tyco Submarine Systems Ltd
Publication of JPH11127113A publication Critical patent/JPH11127113A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/03Arrangements for fault recovery
    • H04B10/035Arrangements for fault recovery using loopbacks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0771Fault location on the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0775Performance monitoring and measurement of transmission parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/077Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using a supervisory or additional signal
    • H04B10/0777Monitoring line amplifier or line repeater equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/07Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal
    • H04B2210/074Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal using a superposed, over-modulated signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/07Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal
    • H04B2210/078Monitoring an optical transmission system using a supervisory signal using a separate wavelength

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】増巾器性能を遠隔測定する方法を提供する。 【解決手段】光伝送システムが、各中継器のための各搬
送波の出力パワーを遠隔にて決定することを可能にす
る。光伝送システムには、2つの端末2,3、これら2
つの端末の間で複数の光信号を伝送する光路4,5、及
び光路に沿って間隔どりされた複数の中継器10〜13
が含まれている。各端末のうち少なくとも1つは、第1
のラインモニタ信号及び第2のラインモニタ信号を生成
する。第2のラインモニタ信号は、端末から出力パワー
の測定が望まれる中継器までの往復遅延により遅延され
る。このとき、端末は、光路上で第1のラインモニタ信
号を伝送する。伝送システム内の各々の中継器は、第1
のラインモニタ信号の受信に応答して戻りラインモニタ
信号を生成し、光路上で戻りラインモニタ信号を伝送す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光伝送システムの
遠隔モニタリングに関する。より特定的に言うと、本発
明は、ラインモニタ信号を用いた光伝送システムの遠隔
モニタリングに関する。
【0002】
【従来の技術】長距離光伝送システムは、一般に、光信
号を周期的に増幅するため光ファイバの長さに沿って位
置設定された複数の増幅器を必要とする。これらのシス
テムにおいては、あらゆる増幅器の性能を遠隔にてモニ
ターし、システムの劣化又は障害の源(ソース)を特定
の増幅器又はファイバ区分に位置づける能力を提供する
ことが必須である。
【0003】光伝送システム内で光増幅器の性能を遠隔
モニタリングするための大部分の既知の方法は、送り出
し及び戻りの光路上の隣接する増幅器の間の光学的ルー
プバック経路及びシステムの少なくとも1つの端部上で
のテスト信号の生成を必要とする。例えば、米国特許第
5,436,746号は、多数のループバックを内含す
る光伝送システムを開示している。テスト信号が局所ス
テーション又は端末で生成され、送り出し経路上で伝送
される。テスト信号は、光学的ループバック及び戻り経
路を介して局所ステーションに戻される。テスト信号の
測定は、光伝送システム内の増幅器の性能に関連する情
報を提供する。
【0004】増幅器の性能を遠隔にて測定するためにル
ープバック経路を用いる方法には、いくつかの欠点があ
る。特定的に言うと、ループバック方法は、伝送システ
ムの端末において付随するファイバ対上でテスト信号が
送信されるとともに受信されることをも必要とする。テ
スト信号は、光ファイバ対(すなわち送り出し経路と戻
り経路)の上を走行しなければならない。従って、ルー
プバック方法により提供されるループ損失情報は、送り
出し経路と戻り経路の間でどのようにループ損失が分布
しているかを示す方法が全くないことから、あいまいで
ある。
【0005】さらに、ループバック方法により提供され
たループ損失情報は、伝送システムの両方の端末で同じ
情報が測定されることから、冗長である。その上、隣接
する各増幅器の間の光学的ループバック経路は、漏話又
は付加的雑音といった形での重大な伝送障害をひき起こ
す。最後に、ループバック方法では、インサービス状態
で(すなわち光伝送システムが信号を伝送している間
に)情報を提供するのに使用される場合、モニタ信号の
信号対雑音(S/N)比が一般的に低いために測定を得
るのに長い時間(約2−8時間)が必要となる。多数の
搬送波波長及びそれらに対応するモニタ信号を利用する
伝送システムは、単一波長のシステムよりも低いS/N
比を有し、従って、これらのシステム内でループバック
方法を用いて測定を得るためにはさらに一層大きな時間
的遅延が課せられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のことに基づき、
特に多重搬送波波長が使用される場合に、既知の方法よ
りも迅速かつ精確に測定情報を提供する、増幅器性能を
遠隔測定するための方法及び装置に対するニーズが存在
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述のニーズは、光伝送
システム内の各々の中継器について各搬送波の出力パワ
ーを遠隔にて決定する本発明によって満たされる。1つ
の実施形態においては、光伝送システムは、2つの端
末、これら2つの端末の間で複数の光信号を伝送する光
路、及び該光路に沿って間隔どりされた複数の中継器を
含んでいる。
【0008】各端末のうち少なくとも1つは、第1のラ
インモニタ信号及び第2のラインモニタ信号を生成す
る。第2のラインモニタ信号は、端末から、出力パワー
の測定が望まれている中継器までの往復遅延によって遅
延される。このとき、端末は、光路上で第1のラインモ
ニタ信号を伝送する。伝送システム内の各々の中継器
は、第1のラインモニタ信号の受信に応えて戻りライン
モニタ信号を生成し、光路上で戻りラインモニタ信号を
伝送する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、光伝送システムにおけ
る各々の中継器のための各光搬送波の出力パワーの測定
を提供する。図1は、本発明の一実施形態による光伝送
システムを例示している。図1の伝送システムは、端末
2と端末3の間で光通信信号を伝送する長距離海底シス
テムである。通信信号は、光路4を介して端末2から端
末3まで送られ、光路5を介して端末3から端末2まで
送られる。各々の光路4,5には最高4本の光ファイバ
が含まれている。
【0010】光路4及び5に沿って予め定められた一連
の間隔で、複数の中継器10−13が位置設定されてい
る。中継器10−13には、それらを通過する各々の光
ファイバのための増幅器が含まれている。各増幅器は、
光信号が端末2と3の間で走行するにつれて該光信号を
増幅する。端末2は、予め定められた大きさの一定な電
流を生成する定直流電流源6を含む。この電流は、中央
導体30を介して中継器10−13にパワーを提供す
る。中央導体30は、端末3内で電圧源7に接続されて
いる。電流源6及び電圧源7は両方共グラウンドに接続
されている。
【0011】図2及び図3は、本発明の1実施形態によ
る端末2を詳細に例示している。端末2は、既知の要領
で光信号の形で搬送波信号を送受信する。さらに、端末
2は、光伝送システム内の各々の中継器10−13の各
々の搬送波のパワーを測定するのに用いられるラインモ
ニタ信号を送受信する。複数の送信レーザ151−15
3は、搬送波波長「1」〜「n」で光信号を生成する。
各々の送信レーザ151〜153は、変調器154〜1
56に入力される。送信が望まれるデータも、変調器1
54〜156に入力される。変調器154〜156から
出力された信号は、合成器(combiner)150
に結合され、ここでこれらの信号は合成される。結果と
して得られた信号は次に送信増幅器157により増幅さ
れ、光路4内の各光ファイバの1つで送信される。
【0012】さらに、端末2においては、測定が望まれ
る各中継器の各搬送波について、ラインモニタ信号が生
成され送信される。1実施形態においては、ラインモニ
タ信号はラインモニタ発生器回路により生成される。ラ
インモニタ発生器回路は、変調器102内で、PRNシ
ーケンス発生器104により生成される10KHz の2進
疑似ランダム(「PRN」)シーケンスで発振器200
により生成される150KHz の連続波(「CW」)正弦
波搬送波を2相変調することによって、ラインモニタ信
号を生成する。同時に、発振器203により生成された
250KHz のCW正弦波搬送波が、PRNシーケンス1
04のレプリカ(replica)により変調器108
内で2相変調され、測定が望まれる中継器に対する往復
遅延により遅延デバイス106の中で遅延させられる。
変調器108から結果として得られた信号は、250KH
z の帯域増幅器202に出力され、その後、以下で記述
されるラインモニタ信号受信回路までライン201上で
出力される。
【0013】本発明の他の実施形態においては、端末3
内、又は端末2と端末3の両方で、ラインモニタ信号を
送受信することができる。特定の中継器での個々の搬送
波のパワーを測定するため、測定されるべき望ましい搬
送波の送信レーザ151〜153のバイアス入力に対し
経路172を介して、生成されたラインモニタ信号を接
続するように、チャネル選択スイッチ170がセットさ
れる。こうして、光路4上で送信される搬送波上に、低
レベル振幅変調(「AM」)信号として、ラインモニタ
信号が印加されることになる。1実施形態においては、
該AM信号のレベルは、搬送波信号のレベルの約1パー
セントである。ラインモニタ信号を含む光搬送波は、合
成器150内で他の搬送波と合成され、光増幅器157
内で増幅され、光路4内で光ファイバの1つを介して中
継器10−13に送信される。
【0014】図4は、本発明の1実施形態による中継器
10を詳細に例示している。各中継器11−13は、中
継器10と同一である。中継器10の中で、図1に示さ
れている光路5を形成する光ファイバ32及び33は、
図2及び3で右から左へ光信号を伝送する。光路4を形
成する光ファイバ34及び35は、光ファイバ32及び
33とは反対方向に光信号を伝送する。
【0015】ポンプマニホルド50には、複数のポンプ
レーザが含まれる。ポンプレーザは、経路100上でポ
ンプバイアス制御回路68から受信された電流によりパ
ワー供給を受ける。ポンプレーザは、既知の要領で入力
電流に比例したポンピングパワーを生成する。ポンピン
グパワーは経路52上でポンプマニホルド50から出力
される。
【0016】光ファイバ32−35は各々、同一の増幅
器構成要素を内含している。光ファイバ32を参照する
と、方向性波長選択性結合器40に、経路52が結合さ
れている。結合器40は、経路52上でポンプマニホル
ド50により出力された光エネルギが、光ファイバ32
上の光信号を増幅するエルビウムでドーピングされたフ
ァイバ42内へ導かれるようにする。光ファイバ32は
また、パワーが逆方向に(後方へ)流れるのを防ぐ光ア
イソレータ44をも内含している。
【0017】中継器10はまた、中継器から出力された
各々の増幅された光信号上に戻りラインモニタ信号を挿
入する信号挿入回路をも含んでいる。戻りラインモニタ
信号は、端末2から送信されたラインモニタ信号に応え
て生成される。挿入された戻りラインモニタ信号のパワ
ーは、その中継器についての個々の搬送波パワーに正比
例する。
【0018】中継器10のための戻りラインモニタ信号
挿入回路には、光ファイバ32,34,35及び33に
それぞれ結合される光検出器80−83が含まれてい
る。光検出器80−83は、そのそれぞれの入力光パワ
ーに正比例した電流を出力する。入力光パワーは、端末
2に結合された出て行く側の光ファイバの1つの上で端
末2から送信されたラインモニタ信号を含む。ラインモ
ニタ信号に応答して光検出器80−83の1つからAC
(交流)電流が出力される。
【0019】光検出器80−83の各出力は、合計用デ
バイス78に入力される。合計用デバイス78の出力側
は、ラインモニタ信号のスペクトルに対応する通過帯域
をもつ帯域増幅器76の入力側に結合される。光検出器
80−83から出力されたAC電流のみを含む帯域増幅
器76の出力側は、合計用デバイス66に結合される。
合計用デバイス66に対するその他の入力は、中央導体
30から出力されるライン64を介したDC(直流)電
流である。
【0020】合計用デバイス66の出力はポンプバイア
ス制御回路68に入力され、この回路が今度はライン1
00を介してDC(直流)バイアス電流及びAC(交
流)電流をポンプマニホルド50に出力する。ポンプマ
ニホルド50の出力パワーは、ライン100上の合計入
力電流に正比例する。中継器10内の各増幅器の平均出
力パワーは、その入力ポンプパワーに正比例する。従っ
て、戻りラインモニタ信号が、増幅された光搬送波の各
々の上に非常に低レベルの振幅変調として印加される。
戻りラインモニタ信号は、中継器出力側で、受信された
搬送波パワーに正比例した変調指数(modulati
on index)を有する。
【0021】ここで再び図2及び3を参照すると、端末
2のラインモニタ受信回路は、各々の中継器10−13
により挿入された戻りラインモニタ信号を受信する。端
末2に対する入搬送波のすべてが、戻りラインモニタ信
号を含んでいる。入搬送波は、光路5を構成するファイ
バ上で端末2により受信され、光増幅器165により増
幅され、受信セクションの分波器(スプリッタ)160
に入力される。各搬送波は次に、チャネルフィルタ16
1−163によりろ波され、分離器(デマルチプレク
サ)164により多重分離される。
【0022】光路5上の入信号のサンプルは、方向性結
合器184から得られる。このサンプルは、光増幅器1
86により増幅され、光検出器188により検出され
る。光検出器188からの電気信号は、帯域増幅器19
0に入力される。受信したラインモニタ信号を含む、帯
域増幅器190の出力は、前述したライン201からの
遅延させられた搬送波で、復調器192内で復調され
る。
【0023】復調器192の出力は、測定されている中
継器での選択された搬送波のパワーに比例した100KH
z の成分と、ラインモニタ信号周波数帯域に入る入搬送
波のデータスペクトルと結びつけられたAC(雑音)成
分とを含む。復調器192の出力は、1〜10Hzの範囲
内の帯域幅をもつ100KHz の受信機194に入力され
る。1つの実施形態においては、1Hzの帯域幅内のライ
ンモニタの信号対雑音比は、3秒という測定時間以内で
20dBに達する。これとは対照的に、先行技術の遠隔ラ
インモニタシステムでは、同様の結果を達成するのに何
時間もの測定時間が必要とされる。
【0024】制御及びデータ記憶ユニット180は、ど
のチャネル及びどの中継器が測定されるかを選択する。
該チャネルは、チャネル選択スイッチ170に結合され
ているライン182を介して選択される。該中継器は、
遅延デバイス106に結合されているライン196を介
して選択される。所望の中継器の往復遅延は、遅延デバ
イス106に入力される。制御及びデータ記憶ユニット
180は、受信器194から出力される各チャネル及び
各中継器の測定値を記憶する。
【0025】各搬送波及び各中継器のためのラインモニ
タ信号が端末2により送られ受信された時点で、制御及
びデータ記憶ユニット180の中に記憶された各測定値
は、光伝送システムのために、波長及び距離の関数とし
てのパワーのレベルプロフィールの作成を可能にする。
本発明は、先行技術のループバック方法に比べ、数多く
の改良を提供する。特定的に言うと、戻り搬送波の1つ
と競合する付加的信号ではなく、光搬送波の各々に付随
した低レベルの振幅変調信号としてラインモニタ信号が
戻されることから、信号対雑音比は改善される。信号対
雑音比が改善されるため、本発明では、より精確な情報
を短縮された時間内に得ることが可能となる。さらに、
信号経路の漏話により導入される付加的雑音のメカニズ
ムを通して光学的ループバックによりひき起こされる伝
送の劣化は無くなる。最後に、ラインモニタ信号は全て
のファイバ及び全てのチャネル上で戻されることから、
送信ファイバと受信ファイバの対合せの必要性はなくな
る。
【0026】本発明は、検出された戻りラインモニタ信
号の信号対雑音比が搬送波の数と搬送波あたりのボーレ
ートの積として増大することから、波長分割多重(「W
DM」)システムに理想的に適している。本明細書で
は、本発明の1つの実施形態が、特定的に例示され及び
/又は記述されている。しかしながら、上述の教示は、
本発明の精神及び意図された範囲から逸脱することなく
特許請求の範囲の範囲内で、本発明の修正及び変更をも
網羅するものであることがわかるだろう。
【0027】例えば、海底長距離光伝送システムが記述
されているが、本発明は、いくつかの中継器を含むあら
ゆる光伝送システムについて実現できるものである。さ
らに、記述された実施形態で用いられるポンプ電流変調
方法以外の、増幅された信号に対し振幅変調を印加する
その他の代替的方法も、実現可能である。さらに、一変
形実施形態では、各々の中継器内の増幅器76の帯域幅
を、例えば水晶フィルタを用いて数Hzまで低減させるこ
ともできる。各中継器には、唯一の水晶周波数を割当て
ることができる。この実施形態では、ラインモニタ信号
は、モニタリングされている中継器に対応する周波数を
もつ単純な正弦波でありうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態による光伝送システムを例
示する図である。
【図2】本発明の1実施形態による端末を詳細に例示す
る図(その1)である。
【図3】本発明の1実施形態による端末を詳細に例示す
る図(その2)である。
【図4】本発明の1実施形態による中継器を詳細に例示
する図である。
【符号の説明】
2,3…端末 4,5…光路 6…電流源 7…電圧源 10,11,12,13…中継器 30…中央導体 40…結合器
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年10月13日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光信号を伝送するための光伝送システム
    において、 第1の端末及び第2の端末、 前記第1の端末から前記第2の端末まで第1の複数の光
    信号を伝送するための第1の光路、 前記第2の端末から前記第1の端末まで第2の複数の光
    信号を伝送するための第2の光路、及び前記第1及び第
    2の光路に沿って間隔どりされた1つ又は複数の中継
    器、をそなえて成るシステムであって、前記第1の端末
    は、第1のラインモニタ信号及び或る一定量の時間遅延
    される第2のラインモニタ信号を生成する、前記第1の
    光路に結合されたラインモニタ信号発生器回路をそなえ
    ており、 前記1つ又は複数の中継器の各々は、前記第1のライン
    モニタ信号に応えて少なくとも1つの戻りラインモニタ
    信号を生成する、前記第1及び第2の光路に結合された
    戻りラインモニタ信号挿入回路をそなえている光伝送シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記第1の端末はさらに、前記第2の光
    路と前記ラインモニタ信号発生器回路に結合されたライ
    ンモニタ信号受信回路をそなえており、該信号受信回路
    が、前記少なくとも1つの戻りラインモニタ信号と前記
    第2のラインモニタ信号のうちの1つを受信する請求項
    1に記載の光伝送システム。
  3. 【請求項3】 前記第1の複数の光信号が複数の光搬送
    波を含み、前記第1のラインモニタ信号が前記複数の光
    搬送波のうちの1つに印加される請求項2に記載の光伝
    送システム。
  4. 【請求項4】 前記第1のラインモニタ信号が、光搬送
    波を振幅変調させることによって前記複数の光搬送波の
    うちの1つに印加される請求項3に記載の光伝送システ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記第1の端末はさらに、前記ラインモ
    ニタ信号発生器回路及び前記ラインモニタ信号受信回路
    に結合された制御及びデータ記憶ユニットをそなえ、前
    記制御及びデータ記憶ユニットが前記一定量の時間及び
    前記複数の光搬送波のうちの前記1つを選択し、前記ラ
    インモニタ信号受信回路の出力を記憶する請求項3に記
    載の光伝送システム。
  6. 【請求項6】 前記一定量の時間が、前記第1の端末と
    前記1つ又は複数の中継器のうちの1つとの間の往復遅
    延である請求項5に記載の光伝送システム。
  7. 【請求項7】 前記少なくとも1つの戻りラインモニタ
    信号が、光信号の各々を振幅変調させることにより前記
    第1及び第2の光路上で伝送される光信号の各々に印加
    される請求項1に記載の光伝送システム。
  8. 【請求項8】 前記ラインモニタ信号発生器回路は、 第1及び第2の変調器、 前記第1の変調器に結合された第1の発振器及び前記第
    2の変調器に結合された第2の発振器、 前記第1の変調器に結合された2進疑似ランダムシーケ
    ンス発生器、及び前記2進疑似ランダムシーケンス発生
    器に結合されかつ前記第2の変調器に結合された遅延デ
    バイス、 をそなえている請求項2に記載の光伝送システム。
  9. 【請求項9】 前記ラインモニタ信号受信回路は、 前記第2の光路に結合された光検出器、 前記光検出器の出力側及び前記第2の変調器の出力側に
    結合された第3の変調器、及び前記第3の変調器の出力
    側に結合された受信器、 をそなえている請求項8に記載の光伝送システム。
  10. 【請求項10】 前記第1及び第2の光路は、複数の光
    ファイバをそなえ、前記戻りラインモニタ信号挿入回路
    は、 前記複数の光ファイバの各々に結合された光検出器、及
    び前記光検出器に結合された合計用デバイスをそなえ、
    該合計用デバイスの出力側が、前記中継器内のポンピン
    グデバイスに結合されている請求項7に記載の光伝送シ
    ステム。
  11. 【請求項11】 1つ又は複数の中継器、第1及び第2
    の端末、及び該第1及び第2の端末の間で複数の光搬送
    波を伝送する光路をそなえる光伝送システムの中で、各
    中継器のための各々の光搬送波の出力パワーを遠隔にて
    決定するための方法において、 (a)前記第1の端末において第1のラインモニタ信号
    を生成する段階、 (b)前記第1の端末で第2のラインモニタ信号を生成
    する段階であって、前記第2のラインモニタ信号が前記
    第1の端末から第1の中継器までの往復遅延だけ遅延さ
    れる段階、 (c)前記光路上で前記第1のラインモニタ信号を伝送
    する段階、 (d)前記第1のラインモニタ信号の受信に応えて前記
    中継器の各々において戻りラインモニタ信号を生成する
    段階、及び(e)前記光路上で前記戻りラインモニタ信
    号を伝送する段階、 をそなえて成る方法。
  12. 【請求項12】 (f)前記戻りラインモニタ信号を前
    記第1の端末にて受信する段階、及び(g)前記第2の
    ラインモニタ信号で前記戻りラインモニタ信号を復調す
    る段階、 をさらにそなえて成る請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記段階(c)は、前記複数の光搬送
    波のうちの1つに前記第1のラインモニタ信号を印加す
    る段階をそなえている請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記段階(c)はさらに、前記複数の
    光搬送波のうちの1つを振幅変調する段階をそなえてい
    る請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記段階(e)は、前記複数の光搬送
    波のうちの1つに前記戻りラインモニタ信号を印加する
    段階をそなえている請求項12に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記段階(e)は、前記複数の光搬送
    波のうちの1つを振幅変調する段階をさらにそなえてい
    る請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 光信号を伝送するための光伝送システ
    ムにおいて、 第1の端末及び第2の端末、 前記第1及び第2の端末に結合された光路、及び前記光
    路に沿って間隔どりされた1つ又は複数の中継器、 をそなえて成り、 前記第1の端末が第1のラインモニタ信号及び第2のラ
    インモニタ信号を生成し、前記光路上で前記第1のライ
    ンモニタ信号を伝送し、前記第2のラインモニタ信号が
    前記第1の端末から第1の中継器までの往復遅延だけ遅
    延され、 前記中継器の各々が前記第1のラインモニタ信号の受信
    に応えて戻りラインモニタ信号を生成し、前記光路上で
    前記戻りラインモニタ信号を伝送する、 光伝送システム。
  18. 【請求項18】 前記第1の端末が前記戻りラインモニ
    タ信号を受信し、前記第2のラインモニタ信号で前記戻
    りラインモニタ信号を復調する請求項17に記載の光伝
    送システム。
  19. 【請求項19】 1つ又は複数の中継器及び複数の光搬
    送波を伝送し前記中継器及び前記端末に結合された光路
    をそなえて成る光伝送システムのための端末であって、 前記光路に結合されたラインモニタ信号発生器回路、及
    び前記光路及び前記ラインモニタ信号発生器回路に結合
    されたラインモニタ信号受信回路、 をそなえて成る端末。
  20. 【請求項20】 前記ラインモニタ信号発生器回路が、 第1及び第2の変調器、 前記第1の変調器に結合された第1の発振器及び前記第
    2の変調器に結合された第2の発振器、 前記第1の変調器に結合された2進疑似ランダムシーケ
    ンス発生器、及び前記2進疑似ランダムシーケンス発生
    器に結合され、かつ前記第2の変調器に結合された遅延
    デバイス、 をそなえて成る請求項19に記載の端末。
  21. 【請求項21】 前記ラインモニタ信号受信回路が、 前記第2の光路に結合された光検出器、 前記光検出器の出力側及び前記第2の変調器の出力側に
    結合された第3の変調器、及び前記第3の変調器の出力
    側に結合された受信器、 をそなえて成る請求項20に記載の端末。
  22. 【請求項22】 前記ラインモニタ信号発生器回路及び
    前記ラインモニタ信号受信回路に結合された制御及びデ
    ータ記憶ユニットをさらにそなえて成り、前記制御及び
    データ記憶ユニットが一定量の時間及び前記複数の光搬
    送波のうちの1つを選択し、前記ラインモニタ信号受信
    回路の出力を記憶する請求項21に記載の端末。
  23. 【請求項23】 第1及び第2の端末及び該第1及び第
    2の端末に結合された複数の光ファイバを含む光伝送シ
    ステムのための中継器であって、 ポンピングデバイス、 前記複数の光ファイバの各々に結合された光検出器、及
    び前記光検出器に結合された合計用デバイスをそなえ、
    前記合計用デバイスの出力側が前記ポンピングデバイス
    に結合されている中継器。
JP10226091A 1997-08-08 1998-08-10 ラインモニタ信号を用いた光伝送システムの遠隔モニタリング Withdrawn JPH11127113A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/908801 1997-08-08
US08/908,801 US6211985B1 (en) 1997-08-08 1997-08-08 Remote monitoring of an optical transmission system using line monitoring signals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11127113A true JPH11127113A (ja) 1999-05-11

Family

ID=25426258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10226091A Withdrawn JPH11127113A (ja) 1997-08-08 1998-08-10 ラインモニタ信号を用いた光伝送システムの遠隔モニタリング

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6211985B1 (ja)
EP (2) EP2180609B1 (ja)
JP (1) JPH11127113A (ja)
CA (1) CA2242072C (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000091993A (ja) * 1998-07-17 2000-03-31 Kokusai Electric Co Ltd アナログ光伝送システム
US6708004B1 (en) * 1998-12-01 2004-03-16 Tyco Telecommunications (Us) Inc. Method and apparatus for reducing crosstalk between a monitoring channel and a data channel in a WDM optical communication system
JP3774108B2 (ja) * 2000-06-27 2006-05-10 三菱電機株式会社 光増幅中継器の監視方式
US20020080447A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Julian Fells Transmission system with enhanced repeaters
US6618195B2 (en) * 2001-04-20 2003-09-09 Dorsal Networks Inc. Pump assembly employing coupled radiation sources for multiple fibers
US20020154351A1 (en) * 2001-04-24 2002-10-24 Feinberg Lee Daniel Optical network architecture with reduced equipment
US20040105136A1 (en) * 2001-05-08 2004-06-03 Corvis Corporation Interconnections and protection between optical communications networks
US6563979B2 (en) 2001-06-22 2003-05-13 Dorsal Networks, Inc. Automatically switched redundant switch configurations
US6556319B2 (en) 2001-05-08 2003-04-29 Dorsal Networks, Inc. Split redundant trunk architecture using passive splitters and path switching
US7024628B2 (en) * 2001-05-29 2006-04-04 General Instrument Corporation Broad band test point element management system
FR2838189B1 (fr) * 2002-04-08 2004-10-15 Cit Alcatel Dispositif de mesure et/ou de controle dynamique de perte de puissance dans une ligne de transmission optique, et procede associe
US20050207000A1 (en) * 2003-02-04 2005-09-22 Fujitsu Limited Multipoint monitoring method, monitoring point apparatus, and monitoring station apparatus
US7848655B2 (en) * 2003-08-28 2010-12-07 Telcordia Technologies, Inc. Mode-locked optical amplifier as a source for a wdm-WDM hierarchy architecture
JP4783648B2 (ja) * 2006-02-28 2011-09-28 富士通株式会社 中継装置及び中継方法
WO2010035333A1 (ja) * 2008-09-26 2010-04-01 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 位相変調信号受信装置
US10938485B2 (en) 2019-04-18 2021-03-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Error control coding with dynamic ranges
US10873393B2 (en) 2019-04-18 2020-12-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Receiver training for throughput increases in optical communications
US10873392B2 (en) 2019-04-18 2020-12-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Throughput increases for optical communications
US10951342B2 (en) 2019-04-18 2021-03-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Throughput increases for optical communications
US10892847B2 (en) 2019-04-18 2021-01-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Blind detection model optimization
US10998982B2 (en) * 2019-04-18 2021-05-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Transmitter for throughput increases for optical communications
US10911155B2 (en) 2019-04-18 2021-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc System for throughput increases for optical communications
US10911152B2 (en) 2019-04-18 2021-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Power-based decoding of data received over an optical communication path
US10897315B2 (en) 2019-04-18 2021-01-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Power-based decoding of data received over an optical communication path
US11018776B2 (en) 2019-04-18 2021-05-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Power-based decoding of data received over an optical communication path
US10911141B1 (en) 2019-07-30 2021-02-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamically selecting a channel model for optical communications

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4278850A (en) * 1978-04-11 1981-07-14 Kokusai Denshin Denwa Co., Ltd. Monitoring system for optical transmission line repeaters
GB2075311B (en) * 1980-08-26 1984-10-03 Standard Telephones Cables Ltd Supervision of transmission systems
US4918396A (en) 1989-04-05 1990-04-17 At&T Bell Laboratories Monitoring and/or control of optical amplifiers
JP3137632B2 (ja) * 1989-08-31 2001-02-26 富士通株式会社 光ファイバ増幅器を備えた光通信方式
US5073982A (en) * 1989-09-01 1991-12-17 General Electric Company Apparatus for connecting multiple passive stars in a fiber optic network
GB2251148B (en) * 1990-09-18 1995-04-12 Fujitsu Ltd Optical repeater having loop-back function
EP0768766B1 (en) * 1991-11-08 2001-07-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical fiber amplifier repeating system
GB2294374B (en) * 1992-06-10 1996-08-28 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd A supervising loopback circuit and a transmitting and receiving circuit for an optical repeater system
JP3320452B2 (ja) * 1992-07-15 2002-09-03 沖電気工業株式会社 光中継器の監視制御方式
US5343320A (en) 1992-08-03 1994-08-30 At&T Bell Laboratories Pump laser control circuit for an optical transmission system
US5241414A (en) * 1992-08-21 1993-08-31 At&T Bell Laboratories Fault tolerant optical amplifier arrangement
GB2273623B (en) * 1992-12-15 1996-12-04 Northern Telecom Ltd Optical transmission system
GB2280560B (en) 1993-07-31 1997-09-03 Northern Telecom Ltd Communications system
JPH08265258A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Fujitsu Ltd 光増幅中継器
JP3611631B2 (ja) * 1995-03-20 2005-01-19 Kddi株式会社 線路監視方法および線路監視装置
JP2682517B2 (ja) * 1995-07-26 1997-11-26 日本電気株式会社 光出力遮断システム
JP3363003B2 (ja) * 1995-10-03 2003-01-07 株式会社日立製作所 光増幅装置及び光増幅装置を用いた光伝送システム
FR2744866B1 (fr) * 1996-02-13 1998-03-20 Alcatel Submarcom Installation de transmission de signaux par voie optique comprenant un systeme de surveillance des repeteurs
CA2172873C (en) * 1996-03-28 2002-03-12 Kim Byron Roberts Method of determining optical amplifier failures

Also Published As

Publication number Publication date
CA2242072A1 (en) 1999-02-08
EP2180609B1 (en) 2012-05-30
US6366381B1 (en) 2002-04-02
EP0896444A2 (en) 1999-02-10
US6211985B1 (en) 2001-04-03
EP0896444B1 (en) 2012-04-18
EP2180609A1 (en) 2010-04-28
CA2242072C (en) 2007-12-18
EP0896444A3 (en) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11127113A (ja) ラインモニタ信号を用いた光伝送システムの遠隔モニタリング
EP0532021B1 (en) Coherent subcarrier multiplexed optical communication system
KR100274701B1 (ko) 광송수신장치
EP0703678B1 (en) Performance monitoring and fault location in optical transmission systems
EP0898387B1 (en) Optical power measuring system, terminal station and repeater therefor
US7346284B2 (en) Method and apparatus for encoding optical power and non-payload data in an optical signal
US4742576A (en) Optical communication system employing coherent detection and method
US5485299A (en) Communications system
JPH0385834A (ja) 光周波数多重送信装置、及び、光周波数多重伝送装置
JP2010191452A (ja) 光通信システムの振幅変調
EP1182806B1 (en) Optical transmission path monitoring system
US6414775B1 (en) Method and apparatus for measuring gain shape in an optical repeater using FM modulation
US6025949A (en) Line monitoring of an optical transmission system using pilot signals
US20160261343A1 (en) Mitigation of spectral offset in an optical filter
US20040096214A1 (en) Method and apparatus for using optical idler tones for performance monitoring in a WDM optical transmission system
US7409156B2 (en) System and method for a supervisory signal modulation scheme using variable optical attenuators
Fishman et al. A high capacity noncoherent FSK lightwave field experiment using Er(3+)-doped fiber optical amplifiers
US6549018B1 (en) Method for measuring the individual crosstalk in wavelength-division multiplex systems and wavelength division multiplex system
JPH10126341A (ja) 光送信機及び光ネットワークシステム
US5796503A (en) Optical communication system wherein optical beat interference at the center is reduced
MXPA98006382A (en) Verification at distance of an optical transmission system using signals of verification of the li
EP3955477A1 (en) Line monitoring system having heterodyne coherent detection
CN1659818B (zh) 在光通信网中控制光信号的信号发射功率的方法和设备
JPH06152523A (ja) 周波数分割多重光伝送システム用光/電気変換装置
JP2003198506A (ja) Wdm伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051101