JPH11109399A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH11109399A
JPH11109399A JP27089497A JP27089497A JPH11109399A JP H11109399 A JPH11109399 A JP H11109399A JP 27089497 A JP27089497 A JP 27089497A JP 27089497 A JP27089497 A JP 27089497A JP H11109399 A JPH11109399 A JP H11109399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
counter electrode
liquid crystal
electrode connecting
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27089497A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Matsuoka
英樹 松岡
Takao Suzuki
崇夫 鈴木
Norio Oku
規夫 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP27089497A priority Critical patent/JPH11109399A/ja
Publication of JPH11109399A publication Critical patent/JPH11109399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入力端子を乗せた下側基板のひさし部が対向
する上側基板からはみ出した表示装置に関し、ひさし部
がある辺おける上下基板の相互支持力を高める。 【解決手段】 上下基板1,2を導電接続する対極接続部7
1,83,9をひさし部11のある辺に設けた。シール材3と導
電性接着材9の接着力により上下基板1,2の支持力が高ま
り、ひさし部11に起因するストレスに対する耐久性が向
上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶等の光学部材
を用いた表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】所定の電極配線が形成された一組の基板
を細隙をもって貼り合わせ、その細隙に液晶を封入する
ことで、表示画素として液晶を誘電層とした容量を構成
してなる液晶表示装置(LCD)、あるいは、電流量に
より発光量が制御できる有機エレクトロルミネッセンス
(EL)を表示素子に用いた有機EL表示装置は、小
型、薄型、低消費電力の利点から、OA機器、AV機器
の分野において、ディスプレイとして実用化が進められ
ている。特に、LCDにおいて、各表示画素容量に表示
信号電圧の書き込みと保持を制御するためにスイッチン
グ素子として薄膜トランジスタ(TFT)を接続形成し
たアクティブマトリクス型は、高精細な表示を行うこと
ができ、主流となっている。
【0003】図3は、従来の液晶表示装置の平面図であ
る。(1)は紙面向こう側に位置する下側基板、(2)
は紙面手前に位置する上側基板、(3)は基板(1)と
基板(2)とを貼り合わせるシール材であり、エポキシ
樹脂等の熱硬化性の接着材からなる。下側基板(1)と
上側基板(2)との間には、不図示のスペーサにより支
持された細隙があり、また、シール材(3)は一部が切
り欠かれて注入孔(31)となっている。この注入孔
(31)より内部の細隙に液晶を注入し、注入孔(3
1)を封止材(32)で塞いで密封している。
【0004】下側基板(1)は、例えばTFTが形成さ
れたTFT基板である。この基板(1)上には、複数の
ゲートライン(GL)とドレインライン(DL)が交差
して配置され、それらの交差部には、画素TFT(S
E)が形成され、画素TFT(SE)には表示画素容量
の一方を成す画素電極(PX)が接続されてなる表示領
域(4)と、表示領域(4)の周辺に、これら画素TF
T(SE)に走査信号を供給するゲートドライバー
(5)、および、ゲートドライバー(5)の走査に同期
して画素TFTに表示信号電圧を供給するドレインドラ
イバー(6)が形成されている。これら画素TFT(S
E)およびドライバー(5,6)を構成する素子は、チ
ャンネル層として多結晶シリコン(p−Si)を用いた
p−SiTFTであり、動作速度の速いp−SiTFT
を用いることで、表示領域(4)とともにその周辺のド
ライバー(5,6)をも同一基板(1)上に形成したド
ライバー内蔵型のLCDとなっている。(8)はこれら
ドライバーの信号入力端子である。
【0005】上側基板(2)は、例えば表示画素容量の
他方を成す共通電極(7)が全面的に形成された対向基
板である。表示画素容量は、液晶および共通電極(7)
が画素電極(SE)により区画された形で構成されてい
る。共通電極(7)の一部は、図3における基板(2)
の上辺即ち入力端子(8)郡が設けられた辺とは反対側
の角部に引き出されて第2の対極接続端子(71)とさ
れている。また、下側基板(1)には、共通電極(7)
用の対極信号入力端子(81)が設けられており、引き
回し線(82)により、第2の対極接続端子(71)に
対応する領域に形成された第1の対極接続端子(83)
へと接続され、これら第1と第2の対極接続端子(7
1,83)は導電性接着材(9)により接続され、対極
接続部となっている。
【0006】これら下側基板(1)と上側基板(2)
は、図4に断面構造を示すように、各々、大基板に複数
の表示パネル単位の電極配線が形成された状態として製
造され、これら上下の大基板をシール材(3)により貼
り合わせた後、表示パネルの境界(10)となる切断線
に沿ってカッター(12)によりスクライブを形成し、
これにスキージにより打撃を加えることで、切断面(1
3)を生じさせ、各表示パネルに切断分離する。こうし
て、液晶注入前の表示パネルの器体を得る。図4は、特
に、入力端子(8)がある辺側の境界(10)付近の一
部断面図である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】入力端子(8)は外部
回路に接続されるため、露出されていなければならず、
図3に示されているように、この辺については、下側基
板(1)が上側基板(2)からはみ出され、入力端子
(8)を乗せた部分がひさし状に迫り出されている(1
1)。この部分は、図4に示されているように、切断時
に、入力端子(8)上方の上側基板(1)の一部分(2
1)が切り捨てられる。即ち、境界(10)とは別にも
う一カ所の切断面(14)が上側基板(2)に形成され
る。これら切断面(13,14)は、前述のごとくカッ
ター(12)により付けられたスクライブに沿って打撃
を加えることで、基板(1,2)に瞬間的に大きな応力
を与えて断裂を促すことで生成される。これら基板
(1)と基板(2)とはシール材(3)により接着支持
されているが、切断面(13)は、ひさし部(11)の
分、左側の表示パネルよりも右側の表示パネルのシール
材(3)に近く、また、切断面(14)は左側の表示パ
ネルのシール材(3)に近い。切断面(13)の位置へ
の打撃の際には、ひさし部(11)によるモーメントの
ために、右側よりも左側の表示パネルのシール材(3)
に大きなストレスがかかり、切断面(14)への打撃の
際には同様に左側よりも右側のシール材(3)に大きな
ストレスがかかる。切断面(13)の位置には上下で2
回の打撃が加えられるのに対して、切断面(14)の位
置には1回の打撃が加えられるので、結果的に、右側の
表示パネルよりも左側の表示パネルのシール材(3)に
大きなストレスがかかる。即ち、図3の表示パネルにつ
いてみれば、シール材(3)は、上辺部分について、他
の部分よりも接着力が不足しやすく、上下基板(1,
2)の支持力が弱っていることがある。その上、右側の
表示パネル即ち下辺側には対極接続部(9,71,8
3)が設けられており、導電性接着材(9)の接着力に
より支持力が補強されているので、右側の表示パネル即
ち下辺側と、左側の表示パネル即ち上辺側との支持強度
の差は更に大きくなっている。
【0008】また、切断により表示パネルとされた後
も、他の辺においては、下側基板(1)と上側基板
(2)とは端部が一致しているので一体的に力を受ける
が、下辺では、ひさし部(11)は上側基板(2)とは
異なった力を受けやすく、シール材(3)の下辺部分に
は、常にストレスが集中しやすい状態におかれている。
更に、通常、液晶の注入孔(31)は、ひさし部(1
1)と反対側の辺に設けられるが、図3の構造では、対
極接続部(71,83,9)が液晶の注入孔(31)の
近くに位置している。このため、減圧雰囲気にて注入孔
(31)を液晶溜に浸した後、常圧に戻すことで、気圧
の差によって液晶を表示パネル器体内部に導入する、い
わゆる真空注入において、対極接続部(71,83,
9)も一緒に液晶溜に漬けられる。導電性接着材(9)
として銀ペーストを用いた場合、銀が液晶溜に混入して
液晶を汚染してしまう問題もある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、これらの課題
を解決するためになされ、対向面上に、行列状に配列さ
れた画素電極群と各画素電極に表示信号電圧を供給する
ための薄膜トランジスタ群が形成されてなる第1の基板
と、対向面上に共通電極が形成されてなる第2の基板と
が、周縁に設けられた接着材により光学部材を間に挟ん
で貼り合わせてなり、前記第1の基板の一辺が前記第2
の基板からはみ出されてなるひさし部上に前記薄膜トラ
ンジスタ群から引き出された入力端子が形成された表示
装置において、前記ひさし部上に形成された前記共通電
極用の入力端子に接続する第1の接続端子と、前記共通
電極に接続され前記第2の基板の角部に形成された第2
の接続端子とが導電性接着材により接続されてなる対極
接続部が、前記ひさしに近い角部に設けられている構成
である。
【0010】これにより、ひさしが設けれた辺に関し
て、周縁の接着材ととともに導電性接着材によって第1
および第2の基板の接着が行われるので、ひさし部分に
よってストレスがかかっても両基板の支持強度が低下す
ることが防がれる。また、前記接着材には一部が切り欠
かれてなる注入孔を有し、この注入孔は、前記ひさしか
ら遠い角部付近に位置する構成である。
【0011】これにより、液晶を注入する際に、注入孔
とともに、導電性接着材が液晶溜に浸されることが無く
なり、液晶が汚染されることが防がれる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態にか
かる液晶表示装置の平面図である。(1)はp−SiT
FTが形成された下側基板で、複数のゲートライン(G
L)とドレインライン(DL)とが交差して配置され、
それらの交差部に、画素TFT(SE)とこれに接続さ
れた画素電極(PX)が形成されてなる表示領域(4)
と、表示領域(4)周辺で画素TFT(SE)を駆動す
るためのゲートドライバー(5)およびドレインドライ
バー(6)を有している。これらドライバー(5,6)
は画素TFT(SE)と同じ構造のTFTのCMOSイ
ンバータにより構成されている。基板(1)の端部に
は、これらドライバー(5,6)の信号入力端子(8)
が設けられている。また、(2)は共通電極(7)が形
成された上側基板で、これら下側基板(1)と上側基板
(2)とは周縁に設けられたシール材(3)により細隙
をもって貼り合わされ、注入孔(31)より液晶が注入
され、封止材(32)により密封されている。共通電極
(7)の一部は、図3における基板(2)の上辺即ち入
力端子(8)郡が設けられた辺側の角部に引き出されて
第2の対極接続端子(71)とされ、基板(1)側の対
極信号入力端子(81)から引き回し線(82)により
接続された第1の対極接続端子(83)と、導電性接着
材(9)により接続され、対極接続部をなしている。導
電性接着材(9)は、接着材であるエポキシ樹脂中に、
グラスファイバー、プラスチック等の粒体に金メッキを
施した導電性粒体が混入されたものであり、周縁シール
材(3)と同程度の接着力を有している。
【0013】これら下側基板(1)と上側基板(2)
は、図2に一部断面構造を示すように、各々、大基板に
複数の表示パネル単位の電極配線が形成された状態とし
て製造され、これら上下の大基板をシール材(3)によ
り貼り合わせた後、表示パネルの境界(10)となる切
断線に沿ってカッター(12)によりスクライブを形成
し、これにスキージにより打撃を加えることで、切断面
(13,14)を生じさせ、各表示パネルに切断分離す
る。こうして、液晶注入前の表示パネルの器体を得る。
図2は、特に、入力端子(8)がある辺側の境界(1
0)付近の一部断面図である。
【0014】本発明では、図1に示されているように、
対極接続部(71,83,9)は、下側基板(1)の入
力端子(8)が乗せられたひさし部(11)がある側の
角部に設けられている。即ち、図2に示されるように、
境界(10)の左側にある表示パネルのひさし部(1
1)を提供する辺に関して、下側基板(1)と上側基板
(2)とは、シール材(3)のみならず導電性接着材
(9)によって接着され相互に支持されている。このた
め、ひさし部(11)により大きなモーメントが生じて
シール材(3)にストレスがかかても、導電性接着材
(9)により補強されているので、両基板(1,2)の
接着力が低下し、支持力が弱まるといったことが防がれ
る。
【0015】また、切断後に得られた表示パネルにおい
て、ひさし部(11)には、上側基板(2)とは異なっ
た力がかかりやすく、ひさし部が無い辺に比べて、上下
基板(1,2)の接着部は常にストレスを受ける状態に
あるが、本発明の構造では、上下基板(1,2)は、シ
ール材(3)と導電性接着材(9)とにより強く接着さ
れ相互の支持強度が高くされている。
【0016】更に、本発明では、対極接続部(71,8
3,9)が、液晶の注入孔(31)が設けられた辺とは
異なる辺に設けられているので、注入孔(31)を液晶
溜に浸して液晶を表示パネル器体に注入する際、導電性
接着材(9)として銀ペーストを用いていても、銀が液
晶溜に漬けられることが避けられ、液晶が汚染されるこ
とが防がれる。
【0017】
【発明の効果】本発明により、上下の基板を周縁の接着
材により貼り合わせてなる表示装置において、一方の基
板が他方の基板に対して迫り出されてなるひさし部のあ
る側の辺に関して、上下基板の導電接続部を設けたこと
により、ひさし部があることで接着材へのストレスが増
大しても、導電接続部の接着力により補強がされるの
で、上下基板の接着力が強化され、相互の支持力が増
し、耐久性が向上される。
【0018】また、上下接続部が液晶の注入孔が設けら
れた辺と反対の辺に設けられるので、注入孔を液晶溜に
浸して液晶を表示装置器体内部に注入する際、上下接続
部を液晶溜に漬けることが避けられ、接続部材による液
晶の汚染が防がれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる液晶表示装置の平
面図である。
【図2】本発明の実施の形態にかかる液晶表示装置の断
面図である。
【図3】従来の液晶表示装置の平面図である。
【図4】従来の液晶表示装置の断面図である。
【符号の説明】
1 下側基板 2 上側基板 3 シール材 4 表示領域 5 ゲートドライバー 6 ドレインドライバー 7 共通電極 8 入力端子 9 導電性接着材 11 ひさし部 31 注入孔 71 第2の対極接続端子 83 第1の対極接続端子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向面上に、行列状に配列された画素電
    極群と各画素電極に表示信号電圧を供給するための薄膜
    トランジスタ群が形成されてなる第1の基板と、対向面
    上に共通電極が形成されてなる第2の基板とが、周縁に
    設けられた接着材により光学部材を間に挟んで貼り合わ
    せてなり、前記第1の基板の一辺が前記第2の基板から
    はみ出されてなるひさし部上に前記薄膜トランジスタ群
    から引き出された入力端子が形成された表示装置におい
    て、 前記ひさし部上に形成された前記共通電極用の入力端子
    に接続する第1の接続端子と、前記共通電極に接続され
    前記第2の基板の角部に形成された第2の接続端子とが
    導電性接着材により接続されてなる対極接続部が、前記
    ひさしに近い角部に設けられていることを特徴とする表
    示装置。
  2. 【請求項2】 前記接着材には一部が切り欠かれてなる
    注入孔を有し、この注入孔は、前記ひさしから遠い角部
    付近に位置することを特徴とする請求高1記載の表示装
    置。
JP27089497A 1997-10-03 1997-10-03 表示装置 Pending JPH11109399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27089497A JPH11109399A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27089497A JPH11109399A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11109399A true JPH11109399A (ja) 1999-04-23

Family

ID=17492462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27089497A Pending JPH11109399A (ja) 1997-10-03 1997-10-03 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11109399A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004355014A (ja) * 2004-07-26 2004-12-16 Hitachi Ltd 表示装置
JP2008058603A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示パネル
JP2010164996A (ja) * 2010-04-27 2010-07-29 Casio Computer Co Ltd 液晶セル集合体
JP2012118556A (ja) * 2012-01-18 2012-06-21 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004355014A (ja) * 2004-07-26 2004-12-16 Hitachi Ltd 表示装置
JP2008058603A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示パネル
JP2010164996A (ja) * 2010-04-27 2010-07-29 Casio Computer Co Ltd 液晶セル集合体
JP2012118556A (ja) * 2012-01-18 2012-06-21 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102077525B1 (ko) 표시장치 및 그 제조 방법
US6972750B2 (en) Liquid crystal panel device having a touch panel and method of fabricating the same
KR100507299B1 (ko) 액정표시장치
KR101641358B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 제조방법
KR100315208B1 (ko) 액정표시소자 및 그 제조방법
KR20080107773A (ko) 표시장치
KR101153299B1 (ko) 액정표시소자 및 그 제조방법
JP3806497B2 (ja) 表示装置
KR101074383B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 제조방법
JP2004101674A (ja) 液晶表示装置
JPH0611721A (ja) 液晶パネルの実装構造および実装方法
JP3253383B2 (ja) 液晶表示装置
US7463326B2 (en) Tape carrier package and liquid crystal display panel
KR20060047863A (ko) 액티브 매트릭스 기판과 그 제조 방법
KR100527023B1 (ko) 마더 유리 기판
JPH11109399A (ja) 表示装置
JPH11167123A (ja) 表示装置
JPH06289415A (ja) 液晶表示装置
JP3357822B2 (ja) 液晶表示装置
KR20000074548A (ko) 액정표시소자와 그 제조 방법
JPH11109403A (ja) 液晶表示装置
KR101147260B1 (ko) 액정표시장치와 그 제조방법
KR100382457B1 (ko) 액정표시소자 패드부의 제조방법
KR100855500B1 (ko) 액정표시패널 및 그 제조 방법
KR101441376B1 (ko) 액정표시장치