JPH1098029A - 基板から有機反射防止膜をエッチングする処理法 - Google Patents

基板から有機反射防止膜をエッチングする処理法

Info

Publication number
JPH1098029A
JPH1098029A JP9189903A JP18990397A JPH1098029A JP H1098029 A JPH1098029 A JP H1098029A JP 9189903 A JP9189903 A JP 9189903A JP 18990397 A JP18990397 A JP 18990397A JP H1098029 A JPH1098029 A JP H1098029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
etching
process gas
passivation
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9189903A
Other languages
English (en)
Inventor
Ganming Zhao
ジャウ ガンミング
Terry Ko
コ テリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JPH1098029A publication Critical patent/JPH1098029A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31127Etching organic layers
    • H01L21/31133Etching organic layers by chemical means
    • H01L21/31138Etching organic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • H01L21/0276Photolithographic processes using an anti-reflective coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シリコン含有基板から有機耐反射膜をエッチン
グする処理法を提供する。 【解決手段】基板は、処理チャンバ内に配備され、ま
た、酸素並びに、水素と臭素とを含む化合物で構成され
る族から選択された化合物、水素と沃素を含む化合物、
及びチャンバ内に導入されたそれらの混合物で形成され
るプロセスガスは、チャンバ内に導入される。その化合
物は、好ましくはHBrである。プロセスガスのプラズ
マは、皮膜をエッチングするため処理チャンバ内で生成
される。処理は、優れた限界範囲制御で皮膜の異方性の
エッチングを実質的に提供し、基板に関する皮膜の高度
な選択性、並びに皮膜の高度なエッチング速度を提供す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的に半導体処
理加工での基板から有機皮膜をエッチングする処理法に
関するもので、更に詳細には、シリコン含有基板から有
機反射防止膜をエッチングする処理法に関する。
【0002】
【従来の技術】反応性イオンエッチング処理法は、半導
体集積回路チップのようなミクロン以下の微少な形状を
有する装置を製造するのに利用されている。これらの処
理法は、フォトレジストパターン又は酸化ハードマスク
のような耐エッチング材料により保護される部分を有す
る基板を選択的にエッチングするのに利用されている。
レジストによって保護された部分は、処理される集積回
路の一部分となる基板上で形状を形成する。エッチング
は、エッチングチャンバ内に選択されたプロセスガスの
導入すること、及びプロセスガスからプラズマを発生さ
せることを含む。プラズマは、基板を選択的にエッチン
グし、エッチングチャンバから取り除かれる揮発性エッ
チング副生成化合物を生み出す。
【0003】プロセスガスは、通常、例えば、Cl2
CCl4、及び/又はO2のようなガスの混合物であり、
He又はArのような不活性キャリヤガスを含んだり含
まなかったりする。クロロフルオロカーボンガスは、ま
たプロセスガスで一般に使用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これらのプロセスガス
に関しては多くの問題が存在している。第1の問題は、
クロロフルオロカーボンガスが環境上望ましくないこ
と、及びこれらのガスを使用する処理法が環境規則にさ
らされることである。
【0005】他の問題は、これらのガスが基板上でレジ
ストと化学的に反応を起こす可能性があり、エッチング
された形状のチャンバ壁あるいは側壁上及びレジスト材
料上に厚い残留物あるいは堆積物を生成させることであ
る。これらの残留物あるいは堆積物は、薄く剥がれるお
それがあり、ウェーハを汚染する粒子を形成することが
ある。そのような粒子はウェーハが完全に処理されるま
で検出できない可能性があり、重大な出費のウェーハ全
体の損害をもたらす可能性がある。
【0006】これらの処理ガスを使用することによる他
の問題は、それらの処理ガスが「内曲(reentrant)」プ
ロフィールを有する形状面をエッチングすることができ
ることである。「内曲」プロフィールは、内側に傾斜し
ているエッチングされた形状面の側壁の外形をいう。内
曲プロフィールは、マスクされない部分(所望の部分)
を通して垂直的だけでなく、マスクされた層の下で水平
的にもエッチングが処理されるときに起こる、等方性エ
ッチング又はアンダーカッティングにより引き起こされ
る。エッチングされた形状が、90度に近い角度を有す
る実質的に垂直な側壁を十分に備えていること、及びエ
ッチングされた形状が、実質的にマスクと同様の幅を有
することが好ましい。これらの望しい特性は、エッチン
グが基板の皮膜されていない部分を通って実質的に垂直
に進行する時にプロセスガスが基板に対し異方性にエッ
チングを行う場合の結果として得る。
【0007】デバイスのサイズがサブハーフミクロンバ
リアー以下に縮小し続けるので、有機耐反射膜(AR
C)の使用がしばしば必要になる。そのような皮膜は、
フォトリソグラフィ処理で反射ノッチング、定在波及び
後方散乱光を減少させ、フォトレジスト露光ラチチュー
ドを最大にし、及びフォトレジスト側壁プロフィールを
最適化するため使用される。従って、回路チップの品質
が高められ、ウェーハの再生及びロスが減少する。
【0008】耐反射膜は、上部耐反射膜(TAR)とし
て、又は代わりに底部耐反射膜(BARC)として通常
知られるレジストフィルム界面として使用することがで
きる。TAR皮膜は、通常現像処理中に除去されるが、
一方で、BARC皮膜は、ドライエッチング除去を最も
頻繁に必要とする。
【0009】有機耐反射膜のドライエッチング用処理法
は、プラズマエッチングシステムで達成される。ARC
エッチングプロセスガスは、組成において大きく変化
し、例えば、CHF3/CF4/Ar−O2、CF4/He
−O2、O2/N2、及びO2を含むことができる。しか
し、臨界ゲートエッチング用途において、フッ素含有エ
ッチ剤(etchants)を用いるポリシリコン又はポリサイド
層上のBARC層の現場型(in-situ)エッチングは、エ
ッチングチャンバ内にフッ素残留物を残すことができ、
それで薄いゲート酸化物に対する選択性を減少すること
ができる。
【0010】エッチング処理の間、高いエッチング速度
と高いエッチング選択性を得ることが望ましい。選択性
は、直接に基板材料基礎になるエッチング速度に対する
有機底部耐反射膜のエッチング速度の比率である。高い
選択性は、基板の過剰なエッチングを避けるため望まし
い。プロセスガスのCF4/He−O2は、約1.5対1
のポリシリコンに対する低い選択性を有し、またプロセ
スガスのCH3/CF4/Ar−O2は、約3対1の低い
選択性を有している。O2/N2は、約50対1の高い選
択性を有するが、マスク画定された形状の臨界寸法に対
して過剰なロスをもたらす。
【0011】従って、皮膜の実質的に異方性のエッチン
グを達成し、高い臨界寸法制御の提供、高い選択性を有
すること、高いエッチングレートの提供、及びエッチン
グチャンバ壁上の堆積物の減少をもたらすような基板か
ら有機耐反射膜をエッチングする処理法の必要性があ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の必要性
を充足させる処理法を意図したものである。本処理法
は、有機耐反射膜の異方性エッチング、高いエッチング
速度、高い選択性、チャンバ残留堆積物の減量、及び高
い臨界寸法制御を十分に達成するものである。
【0013】本発明の処理法は、基板からの有機耐反射
膜のような有機被膜をエッチングするものである。通
常、被膜がその上にフォトレジストパターンを有してい
る。処理法は、 (a) チャンバ内のエッチングゾーンに基板を配置する工
程、 (b) チャンバ内にO及び(i) HとBrを含む化合物及び
(ii) HとIを含む化合物からなるグループから選択さ
れた少なくともひとつのパッシべーション化合物(passi
vating compound)を含むプロセスガスを導入する工程、
及び (c) チャンバ内でフォトレジストパターンにより被覆さ
れていない基板から被膜をエッチングするためプロセス
ガスのプラズマを発生させる工程を含む。
【0014】好ましくは、パッシべーション化合物は、
HBrである。
【0015】基板は、通常、シリコン基板上のシリコン
含有基層であるが、追加的層のないシリコン基板であっ
てもよい。シリコン含有材料は、通常、ポリシリコン、
珪化物(silicide)、又は誘電性材料の層を含む。
【0016】パッシべーション化合物は、好ましくは、
(i) 基板のエッチングを実質的に防止するため、(ii)
被膜の実質的に異方性のエッチングを製造するため、及
び(iii) 約2000オングストローム/min以上のエ
ッチング速度で、好ましくは約3000オングストロー
ム/min以上のエッチング速度で酸素をしてエッチン
グさせるため、効果的な量でチャンバ内に導入される。
エッチングの間、パッシべーション層は、有機被膜方向
へエッチングされる側壁形状面上に形成される。パッシ
べーション層は、有機被膜の実質的に異方性のエッチン
グを製造するようにサイドエッチングを実質的に防止す
る。形状面の側壁は、好ましくは基板に対して少なくと
も約85°の角度を有する。その角度は、より好ましく
は基板に対し85°から90°であることが好ましい。
【0017】プロセスガスは、基層に対する有機層の高
い選択性を、好ましくは少なくとも約40:1の比率を
更に与える。
【0018】
【発明の実施の形態】図1(a)を参照すると、本発明
による処理法は、パターン化されるべきベース(base)1
2及び下層基層14を含む基板10上のエッチングチャ
ンバ内で実施される。ベース12は、通常、シリコンを
含み、下層基層14は、ドープされた又はドープされて
いないポリシリコン、珪化物、シリコン又はSiO2
Si34、Sixy、SiON、Sixyz、或いは
これの類似物を含むことができる。
【0019】有機耐反射膜(BARC)16は、下層基
層14上に形成されている。有機耐反射膜16は、フォ
トリソグラフィ処理中に反射ノッチング、定在波及び後
方散乱光を減少させ、フォトレジスト露光ラチチュード
を最大化し、及びフォトレジスト側壁プロフィールを最
適化するため適用される。具体例としての有機耐反射膜
は、ミズーリ州ローラ市のブリューワ・サイエンス社か
ら商標「ARC」の下で商業的に入手可能である。他の
有機耐反射膜の構成要素もまた、使用することができ
る。有機耐反射膜16は、典型的には、約500オング
ストローム乃至約2500オングストローム、通常で約
500オングストローム乃至約800オングストローム
の厚さを有する。
【0020】フォトレジストパターン18は、フォトリ
ソグラフィ処理中に有機耐反射膜16上に形成される。
フォトレジストパターン18は、エッチングに対して実
質的にエッチング耐性を有するので、フォトレジストパ
ターン18により被覆されている基板10の部分が基板
10のエッチング中に実質的にエッチングされない。
【0021】フォトレジストパターン18は、典型的に
は、約0.5μ以下の最低幅W及び約1μ以下の高さH
を有する直立形状30を含むことができる。直立形状3
0は、典型的には、有機耐反射膜16の上部表平面に対
して約85°から約90°までのプロフィール角αをな
す。
【0022】図2を参照すると、本発明を実施するのに
適切な反応装置50がエッチングゾーン54を有するエ
ッチングチャンバ52を含む。プロセスガスは、ガス入
口58を通じてエッチングチャンバ52へ導入される。
プロセスガスは、それからエッチングゾーン54へプロ
セスガスを分散する「シャワーヘッド」ディフューザプ
レート60を通過する。周囲のフォーカスリング62
は、発生したプラズマをエッチングゾーン54内に実質
的に維持する。
【0023】バリヤ又はポンププレート20は、通過す
る複数の排気孔72a及び72bを画定し、またエッチ
ングチャンバ52を二のゾーン、即ち、エッチングゾー
ン54と非エッチングゾーン74とに分離する。排気孔
72a及び72bは、消費済み処理ガス及び揮発性エッ
チング副産物をエッチングチャンバ52から排出するた
め排気ポート76を経て真空ポンプ(図示されていな
い)で通じている。
【0024】反応装置50は、磁気的に強化することが
できる。エッチングゾーン54内のプロセスガスから形
成されたプラズマを磁気的に強化するため磁気コイル8
0をエッチングチャンバ52の周囲に備えることができ
る。
【0025】操作の間、図1aで示されたように基板1
0が陰極56上に配置され、プロセスガスがガス入口5
8を経てエッチングチャンバ52内へ導入される。有機
耐反射膜16を選択的にエッチングするためプロセスガ
スからプラズマが発生する。
【0026】本発明によれば、プロセスガスは、Oと、
HとBrを含む化合物、HとIを含む化合物、及びそれ
らの混合物とで構成されるグループから選択された少な
くともひとつのパッシべーション化合物とを含む。好ま
しい化合物は、HBrである。他の好適な化合物は、C
3Br、CH2Br2、BBr2、CHBr3、Br2及び
その類似物を含む。Br又はIを含む他の炭化水素もま
た使用することができる。
【0027】Heのような多様な希釈ガス、他の不活性
ガス及びCO2もまたプロセスガスに加えることができ
る。
【0028】プロセスガスのプラズマは、エッチングゾ
ーン54内で発生される。プラズマの流れは、矢印82
a及び82bで表示される。
【0029】プロセスガスの構成要素は、パッシべーシ
ョン化合物に対するO含有ガスのモル比を調整すること
により変えることができる。O含有ガスにおけるOに対
するHBrの典型的なモル比は、約1:2である。O含
有ガスにおけるOに対するHBrのモル比は、約1:2
0から5:2まででもよい。他のモル比は異なったプロ
セスガスの構成要素のため使用されることがある。本明
細書記載のリアクタのためのプロセスガスの典型的な流
速度は、約20sccmである。
【0030】プロセスガスは好ましくは、有機耐反射膜
の実質的に異方性のエッチングを達成するように、新た
に露出されエッチングされた皮膜側壁表面上で側壁をパ
ッシベーションするため効果的な量のパッシべーション
化合物を含む。
【0031】プラズマは、有機耐反射膜16をエッチン
グするためプロセスガスから発生される。プラズマを発
生させるのに使用される電力は、一般的に約100ワッ
トから約1000ワットであり、典型的には200mm
のシリコンウェーハサイズに対して約200ワットであ
る。約200ワット以上の電力は、エッチングの間、有
機耐反射膜の十分なパッシベーションを提供することが
できる。
【0032】本発明を図2で示したようにエッチングチ
ャンバに関連して上記の通り説明したが、他のリアクタ
のタイプとプラズマ源が本発明の実施に利用可能であ
る。例えば、プラズマは、電子サイクロトロン共鳴、磁
気的強化、又は誘導結合電源のような方法により任意に
強化することができる。好ましくは、磁気的強化イオン
リアクタが使用される。磁気コイル80により誘電され
た反応装置50内の磁場は、プラズマ内で生成されたイ
オンの濃度を上げるのに十分強力でなければならない
が、充電損傷の原因となるレベル以下でなければならな
い。基板10の表面上の磁場は、約10ガウス乃至約8
0ガウスが好ましいが、更に好ましくは約40ガウスで
ある。
【0033】本明細書記載の処理チャンバのタイプとサ
イズについては、エッチングチャンバ52内の圧力が約
1mTorrから約200mTorrの圧力に維持され
ることが好ましく、また更に好ましくは15mTorr
から20mTorrである。より低い圧力は、より均質
なエッチングをもたらすが、エッチング速度を低下させ
る。
【0034】陰極56は、エッチング中に生じるパッシ
べーション堆積物の揮発を予防する適切な温度中に保持
される。陰極の温度は、約−15℃から約60℃が好ま
しく、更に好ましくは約0℃から約20℃である。
【0035】図1(b)は、ベース12と下層基層1
4、本発明の処理法に従ってエッチングされた後の有機
耐反射膜16とフォトレジストパターン18を含む基板
10を示す。図示されたように、基板10の保護された
部分及び有機耐反射膜16は、形状40を形成する。形
状40は、基板10に対しトレンチプロフィールの角度
βをなす側壁32を含む。このプロフィールの角度は、
少なくとも約85°が好ましく、また更に好ましくは約
85°から約90°である。
【0036】本発明による処理法は、基板10に対する
その後のエッチング性能を向上させるため形状40の臨
界寸法のロスを好ましくは最小限にする。最重要臨界寸
法は、フォトレジストの幅と理想的には同一でなければ
ならない形状の幅Wである。
【0037】本発明の処理法は、有機耐反射膜16に対
するエッチング速度、好ましくは約2000オングスト
ローム/min以上で、より好ましくは約3000オン
グストローム/min以上のエッチング速度を達成す
る。
【0038】プロセスガスは好ましくは、ドープされて
いないポリシリコンに対する有機耐反射膜16の選択性
が約140:1、SiO2に対する有機耐反射膜16の
選択性が約40:1、及びフォトレジストパターンに対
する有機耐反射膜16の選択性が少なくとも約2を示
す。
【0039】
【実施例】以下の実施例は、本発明の効果を示す。実施
例は、磁気的に強化された反応的イオンリアクタ、及び
特に、8in.MxPポリチャンバを有するカリフォル
ニア州サンタクララのアプライド・マテリアルズ社から
入手可能な「Precision5000」システムを
用いて実施された。
【0040】テストされたウェーハは、約1550オン
グストロームの厚さの有機耐反射膜で被膜された直径2
00mm(8in.)を有するシリコンウェーハであっ
た。フォトレジストパターンは、有機耐反射膜上に形成
された。フォトレジストパターンの厚さ(又は形状の高
さ)は、約1μであり、形状の幅は公称上約0.45μ
であった。ウェーハのベーキングはなかった。
【0041】図1(a)を参照すると、約85°乃至8
7°のフォトレジストプロフィール角度αは、走査電子
顕微鏡(SEM)を用いて観察された。
【0042】ウェーハエッチング処理法は、主エッチン
グ工程及び60%オーバーエッチング工程を含む。終点
検出は、483.5nmの波長で主エッチングの終了の
ために使用された。使用された処理条件は、以下の表1
に示す。
【0043】 表1 処理条件 主エッチング オーバーエッチング 時間(秒) 35.2 21.1 圧力(mTorr) 15 15 電力(ワット) 200 200 磁場(ガウス) 40 40 O2 (sccm) 10 10 HBr(sccm) 10 10 陰極温度(℃) 10 10 表2 結果 中央部 端部 臨界寸法 0.433 0.442 プロフィールの角度 86 87 ショルダロス(オングストローム) 1667 1500 フォトレジスト(オングストローム)8583/8283 8317 約2300オングストローム/minの有機耐反射膜の
エッチング速度が観察された。更に、ポリシリコン又は
SiO2層を有するウェーハのエッチングは、ポリシリ
コンに対する有機耐反射膜の選択性が約140:1、及
びSiO2に対する有機耐反射膜の選択性が約39:1
を示した。
【0044】実施例の結果は、本発明による処理法が高
度の異方性のエッチング、実質的に非アンダーカッティ
ング又は非ノッチング、ポリシリコン及びSiO2に対
する有機耐反射膜の高い選択性、並びに低い臨界寸法の
ロスを十分に提供すること示す。
【0045】本発明は、そのいくつかの好ましい実施例
に関連して非常に詳細な説明を行ったが、他の実施例も
可能である。従って、特許請求の範囲は、本明細書に含
まれている好ましい実施例の記述に限定されるものでは
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、本発明の基板で有機耐反射膜をその
基板上に有し、またフォトレジストパターンを皮膜上に
有するその皮膜をさらにその基板上に有するその基板の
縦断面略図である。(b)は、本発明のエッチング後の
図1(a)の基板、有機反射板防止膜及びフォトレジス
トパターンの縦断面略図である。
【図2】本発明の処理法を実行するための適切な装置の
縦断面略図である。
【符号の説明】
10 基板 12 ベース 14 下装基層 16 有機耐反射膜 18 フォトレジストパターン 30 直立形状 32 側壁 50 反応装置 52 エッチングチャンバ 54 エッチングゾーン 56 陰極 58 ガス入口 60 「シャワーヘッド」ディフューザプレート 62 フォーカスリング 72 排気孔 74 非エッチングゾーン 76 排出ポート 80 磁気コイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 テリー コ アメリカ合衆国, カリフォルニア州, サウス サン フランシスコ, エイプリ ル アヴェニュー 120

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基層上の有機層をエッチングする処理法で
    あって、 (a) O及び(i) HとBrの双方を含む化合物、及び(i
    i) HとIの双方を含む化合物からなるグループから選
    択された少なくともひとつのパッシべーション化合物を
    含む処理ガスをエッチングゾーンに導入し、 (b) 導入されたガスからプラズマを発生させ、 (c) 前記有機層をプラズマと接触させる各工程を含むエ
    ッチングする処理法。
  2. 【請求項2】基板からの有機反射防止膜をエッチングす
    る処理法であって、 (a) 有機反射防止材料を含む皮膜を自らの上に有する基
    板であって、その基板がその上方にフォトレジストパタ
    ーンを有するものをチャンバ内に配置すること、 (b) O及び(i) HとBrの双方を含む化合物、及び(i
    i) HとIの双方を含む化合物からなるグループから選
    択された少なくともひとつのパッシべーション化合物で
    含む処理ガスをチャンバ内に導入すること、 (c) フォトレジストパターンにより被覆されない部分の
    基板から皮膜をエッチングするためにチャンバ内でプロ
    セスガスのプラズマを発生させることの各工程を含むエ
    ッチングする処理法。
  3. 【請求項3】パッシべーション化合物が、HBr、H
    I、Brを含む炭化水素、及びIを含む炭化水素からな
    るグループから選択される請求項1又は2に記載の処理
    法。
  4. 【請求項4】パッシべーション化合物が、HBrである
    請求項1又は2に記載の処理法。
  5. 【請求項5】基板が、シリコン含有層をその上に有する
    シリコン層を含む請求項2に記載の処理法。
  6. 【請求項6】シリコン含有層が、ドープされた又はドー
    プされていないポリシリコン又は珪化物を含む請求項4
    に記載の処理法。
  7. 【請求項7】シリコン含有層が、x、y及びzが整数の場
    合にSiO2、Sixy、及びSixyzからなるグル
    ープから選択される誘電材料を含む請求項5に記載の処
    理法。
  8. 【請求項8】プロセスガスが、新たに露出される有機層
    を実質的に不動態化するに十分な量のパッシべーション
    化合物を含む請求項1又は2に記載の処理法。
  9. 【請求項9】プロセスガスが、皮膜を実質的に異方性の
    エッチングを製造するために十分な量のパッシべーショ
    ン化合物を含む請求項1又は2に記載の処理法。
  10. 【請求項10】基板が側壁を有する形状を有し、プロセ
    スガスがエッチングの間側壁上にパッシべーション層が
    形成されるに十分な量のパッシべーション化合物を含
    み、パッシベーション層が被膜の実質的に異方性のエッ
    チングを製造するようにサイドエッチングを実質的に防
    止する請求項2に記載の処理法。
  11. 【請求項11】基層が、基板上にありその基板が側壁を
    有する形状を有し、及びプロセスガスが、エッチング後
    側壁が基板に対して少なくとも約85°の角度を有する
    に十分な量のパッシべーション化合物を含む請求項1に
    記載の処理法。
  12. 【請求項12】被膜が約500オングストロームから約
    2500オングストロームまでの厚さを有する請求項1
    又は2に記載の処理法。
  13. 【請求項13】プロセスガスが、約1:20から約5:
    2までのOに対するパッシべーション化合物のモル比を
    含む請求項1又は2に記載の処理法。
  14. 【請求項14】プロセスガスが、HBrのOに対するモ
    ル比が約1:2を含む請求項4に記載の処理法。
  15. 【請求項15】プロセスガス導入の工程が、皮膜のエッ
    チング速度が約2000オングストローム/min以上
    となるように十分なOの導入を含む請求項1又は2に記
    載の処理法。
  16. 【請求項16】プロセスガス導入の工程が、約3000
    オングストローム/min以上のエッチング速度とする
    のに効果的な量のプロセスガスの導入を含む請求項1又
    は2に記載の処理法。
  17. 【請求項17】Oに対するパッシべーション化合物のモ
    ル比が十分に高く、基層に対する有機層の選択比が少な
    くとも40:1である請求項1に記載の処理法。
  18. 【請求項18】プロセスガスが希釈剤を含む請求項1記
    載の処理法。
  19. 【請求項19】シリコン含有層上の有機層を迅速且つ選
    択的にエッチングする処理法であって、 (a) 少なくとも基層の一部の上に薄い有機層を有するシ
    リコン含有基層含む基板をエッチングゾーン内に配置す
    ること、 (b) O及び(i) 水素と臭素を含む化合物及び(ii) 水素
    と沃素を含む化合物からなるグループから選択された少
    なくとも1つのパッシべーションガスを含むプロセスガ
    スをエッチングゾーン内へ導入すること、及び (c)プロセスガスが、少なくとも2000オングストロ
    ーム/minの速度で有機層をエッチングするのに十分
    な酸素を含み、Oに対するパッシべーションガスのモル
    比が、基層に対する有機層選択比が少なくとも40:1
    である程十分に高く、プラズマが、有機層と接触しエッ
    チングするようなプロセスガスからプラズマを生成する
    工程の各工程を含む請求項1記載の処理法。
  20. 【請求項20】Oに対するパッシべーションガスのモル
    比が、少なくとも1:20である請求項19記載の処理
    法。
  21. 【請求項21】パッシべーションガスが、HBrである
    請求項19記載の処理法。
  22. 【請求項22】有機化合物が、反射防止膜である請求項
    19記載の処理法。
  23. 【請求項23】基板から有機反射防止膜をエッチングす
    る処理法であって、 (a) 有機反射防止材料、フォトレジストパターンをその
    上に有する被膜を含む被膜をその上に有するシリコン含
    有基板をチャンバ内に配置すること、 (b) OとHBrを含むプロセスガスをチャンバ内に導入
    すること、及び (c) フォトレジストパターンにより被覆されない部分の
    被膜をエッチングするためチャンバ内にプロセスガスの
    プラズマを生成させることの各工程を含む処理法。
  24. 【請求項24】プロセスガスが、被膜の実質的に異方性
    のエッチングを製造するため効果的な量のHBrを含む
    請求項23記載の処理法。
  25. 【請求項25】基板が、側壁を有するエッチングされた
    形状を有し、パッシべーション層がエッチングの間側壁
    上に形成され、前記パッシべーション層が実質的に異方
    性のエッチングを製造するようにサイドエッチングを実
    質的に防止する請求項23記載の処理法。
  26. 【請求項26】基板が、側壁を含む形状を有し、プロセ
    スガスが、前記側壁が基板に対して少なくとも約85°
    の角度となるよう効果的な量のHBrを含む請求項23
    記載の処理法。
  27. 【請求項27】基板からの有機反射防止膜をエッチング
    する処理法であって、 (a) その上にフォトレジストパターンを有する被膜であ
    って、有機反射防止材料を含む皮膜をその上に有するシ
    リコン含有基板をチャンバ内に配置すること、 (b) O及びHBrを含むプロセスガスをチャンバ内に導
    入すること、及び (c) フォトレジストパターンにより被覆されていない基
    板から有機反射防止材料をエッチングするためチャンバ
    内にプロセスガスのプラズマを生成させ、 効果的な量のプロセスガスが、(i) 基板のエッチングを
    実質的に防止するため、(ii) 皮膜に実質的に異方性の
    エッチングを製造するため、及び(iii)約2000オン
    グストローム/min以上の皮膜のエッチング速度とす
    るため、チャンバ内に導入されることの各工程を含む処
    理法。
  28. 【請求項28】基層上に有機層をエッチングする処理法
    であって、(a)O及びBr2を含むプロセスガスをエッチ
    ングゾーン内に導入すること、(b)導入されたガスから
    プラズマを発生させること、及び(c)有機層にプラズマ
    を接触させることの各工程を含む処理法。
JP9189903A 1996-07-15 1997-07-15 基板から有機反射防止膜をエッチングする処理法 Withdrawn JPH1098029A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US68360996A 1996-07-15 1996-07-15
US08/683609 1996-07-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1098029A true JPH1098029A (ja) 1998-04-14

Family

ID=24744762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9189903A Withdrawn JPH1098029A (ja) 1996-07-15 1997-07-15 基板から有機反射防止膜をエッチングする処理法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0820093A1 (ja)
JP (1) JPH1098029A (ja)
KR (1) KR980012063A (ja)
TW (1) TW363220B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7670759B2 (en) 2002-10-28 2010-03-02 Fujitsu Microelectronics Limited Micro pattern forming method and semiconductor device manufacturing method
US9449842B2 (en) 2014-01-07 2016-09-20 Hitachi High-Technologies Corporation Plasma etching method

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980064754A (ko) * 1996-12-23 1998-10-07 윌리엄비.켐플러 무반사 코팅을 플라즈마 에칭하기 위한 공정
JP3003657B2 (ja) * 1997-12-24 2000-01-31 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
WO1999052135A1 (en) 1998-04-02 1999-10-14 Applied Materials, Inc. Method for etching low k dielectrics
JP3253604B2 (ja) * 1998-11-13 2002-02-04 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の製造方法
JP2000208767A (ja) 1998-11-13 2000-07-28 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法
CN1367935A (zh) * 1999-06-28 2002-09-04 拉姆研究公司 用于蚀刻碳掺杂有机硅酸盐玻璃的方法和装置
KR100557980B1 (ko) * 1999-10-20 2006-03-07 주식회사 하이닉스반도체 포토 레지스트 레슨방법
KR100358124B1 (ko) * 1999-12-30 2002-10-25 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자에서 유기반사방지막의 식각 선택비 개선 방법
US6383941B1 (en) 2000-07-06 2002-05-07 Applied Materials, Inc. Method of etching organic ARCs in patterns having variable spacings
WO2002029879A1 (de) * 2000-10-04 2002-04-11 Infineon Technologies Ag Verfahren zum ätzen von organischen antireflexionsschichten
US6599437B2 (en) 2001-03-20 2003-07-29 Applied Materials Inc. Method of etching organic antireflection coating (ARC) layers
US20030092281A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Chartered Semiconductors Manufactured Limited Method for organic barc and photoresist trimming process
DE10241990B4 (de) * 2002-09-11 2006-11-09 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Strukturierung von Schichten auf Halbleiterbauelementen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0525942A2 (en) * 1991-05-31 1993-02-03 AT&T Corp. Integrated circuit fabrication process using a bilayer resist
US5326727A (en) * 1992-12-30 1994-07-05 At&T Bell Laboratories Method for integrated circuit fabrication including linewidth control during etching

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7670759B2 (en) 2002-10-28 2010-03-02 Fujitsu Microelectronics Limited Micro pattern forming method and semiconductor device manufacturing method
US9449842B2 (en) 2014-01-07 2016-09-20 Hitachi High-Technologies Corporation Plasma etching method

Also Published As

Publication number Publication date
KR980012063A (ko) 1998-04-30
TW363220B (en) 1999-07-01
EP0820093A1 (en) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5007982A (en) Reactive ion etching of silicon with hydrogen bromide
JP5894622B2 (ja) シリコン含有ハードマスクをエッチングする方法
KR101476435B1 (ko) 다중-레이어 레지스트 플라즈마 에치 방법
US6326307B1 (en) Plasma pretreatment of photoresist in an oxide etch process
JP2915807B2 (ja) 六弗化イオウ、臭化水素及び酸素を用いる珪化モリブデンのエッチング
US6461974B1 (en) High temperature tungsten etching process
KR101111924B1 (ko) 이중층 레지스트 플라즈마 에칭 방법
JP2001526461A (ja) 酸化窒化珪素と無機反射防止皮膜をエッチングするための方法
US20070224829A1 (en) Use Of Hypofluorites, Fluoroperoxides, And/Or Fluorotrioxides As Oxidizing Agent In Fluorocarbon Etch Plasmas
US6156629A (en) Method for patterning a polysilicon gate in deep submicron technology
JPH1092798A (ja) 単結晶シリコンのエッチング方法
JPH08172077A (ja) ビアのプラズマエッチング改良方法
KR20020027323A (ko) 실리콘 산화물 및 반사방지용 유전체 코팅의 식각 방법
KR20030022361A (ko) 티타늄 질화물 에칭방법
US6103632A (en) In situ Etching of inorganic dielectric anti-reflective coating from a substrate
KR20010042983A (ko) 고 종횡비 개구를 형성하는 방법
JPH1098029A (ja) 基板から有機反射防止膜をエッチングする処理法
KR19980026718A (ko) 유기 반사방지막(arc) 식각방법
US5342481A (en) Dry etching method
US5387312A (en) High selective nitride etch
JP3316407B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2004512673A (ja) 炭素を含有するシリコン酸化物膜をエッチングする方法
US6620575B2 (en) Construction of built-up structures on the surface of patterned masking used for polysilicon etch
US7183220B1 (en) Plasma etching methods
US5338395A (en) Method for enhancing etch uniformity useful in etching submicron nitride features

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041005