JPH1089269A - スクロール流体機械 - Google Patents

スクロール流体機械

Info

Publication number
JPH1089269A
JPH1089269A JP24592096A JP24592096A JPH1089269A JP H1089269 A JPH1089269 A JP H1089269A JP 24592096 A JP24592096 A JP 24592096A JP 24592096 A JP24592096 A JP 24592096A JP H1089269 A JPH1089269 A JP H1089269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
wrap
discharge port
space
fluid machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24592096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3629836B2 (ja
Inventor
Satoshi Nakamura
中村  聡
Takahiro Tamura
貴寛 田村
Shigekazu Nozawa
重和 野沢
Hiroyuki Imamura
浩幸 今村
Shigeji Miyake
成志 三宅
Yasunari Iizuka
泰成 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24592096A priority Critical patent/JP3629836B2/ja
Publication of JPH1089269A publication Critical patent/JPH1089269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3629836B2 publication Critical patent/JP3629836B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0269Details concerning the involute wraps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スクロール流体機械において、スクロール巻き
数を変えずに、設定容積比を大きくし、スクロールラッ
プ巻始めにおける応力集中を防止する。 【解決手段】スクロールラップ10、13が、一対の最
小密閉空間を形成し、圧縮ガスが吐出室35を経て吐出
口15へ流れ出るタイミングに比べ、圧縮ガスが吐出口
15のA部分を経て吐出口15へ流れ出るタイミングを
遅らせる。一対の最小密閉空間のガスは吐出口15のA
部分を経て吐出口15へ流れ出るまで圧縮が進み、設定
容積比が大きくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、旋回スクロール及
び固定スクロールのラップを互いに組み合わせて形成さ
れるスクロール圧縮機構を有するスクロール流体機械、
すなわち、スクロール圧縮機、スクロール冷凍機、スク
ロール真空ポンプ等のスクロール流体機械に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のスクロール圧縮機の一例が、特開
平5ー332271号公報に記載されている。この公報
に示されたスクロール圧縮機のラップ部の詳細を図2及
び図3に示す。図2に示すように、旋回スクロールのラ
ップ10と固定スクロールのラップ13はそれぞれのラ
ップの巻始め点33、34が他方のラップに接して、ほ
ぼ軸対称な一対の最小密閉空間31、32を形成する。
この最小密閉空間が形成される関係に固定スクロール及
び旋回スクロールがあるとき(図2の状態)に、固定ス
クロールのラップ内壁面37と旋回スクロールのラップ
外壁面100の双方にほぼ近接して吐出口15を設け
る。
【0003】旋回スクロールがさらに旋回すると、ラッ
プの巻始め点33、34が他方のラップの内壁面37、
36からそれぞれ離れ、吐出流路38、38が形成さ
れ、この一対の最小密閉空間31、32は吐出口に連通
した一つの流路となる。その結果、最小密閉区間31、
32内の圧縮ガスは両スクロールラップにより形成され
る吐出室35を経て吐出口15から機外へ流出する。こ
の際、圧縮ガスの一部は、旋回スクロールのラップ外壁
面100が吐出口15の輪郭線を横切って移動するの
で、吐出口15のA部分から機外へ流出する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】スクロール圧縮機の設
定容積比は、行程容積と最小密閉空間の容積の比で表さ
れる。最小密閉空間の圧力よりも吐出圧力の高い場合
(今後これを高圧力比運転と称す)、設定容積比が大きい
方が圧縮機の入力は小さくてすみ、圧縮機の効率はよく
なる。図2に示した従来のスクロール圧縮機において
は、最小密閉空間を小さくし、設定容積比を大きくする
ために、吐出口の径を小さくするとともに、スクロール
ラップ巻始め角を小さくしており、スクロールラップ巻
始めの形状が鋭角となり、この鋭角部に応力が集中し、
亀裂等が発生するおそれがある。
【0005】本発明の目的は、上記従来の技術における
不具合を解消し、かつ設定容積比を大きくしたスクロー
ル流体機械を提供することにある。◆本発明の他の目的
は、スクロールラップ先端部における応力集中を防止す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の第1の態様は、鏡板に直立して形成した渦巻
き状のラップを備えた固定スクロールおよび旋回スクロ
ールを有し、両スクロールを互いにラップを内側に向け
て組合わせ、旋回スクロールラップ外壁面側と固定スク
ロールラップ外壁面側とに前記各々のラップと鏡板によ
って第1および第2の空間を形成し、この第1及び第2
の空間は両スクロールの相対運動により中心方向に移動
するに従いその容積を減少するとともに、両スクロール
の外周側から吸入したガスを圧縮して固定スクロールの
中央部に設けた吐出口から吐出するものであり、吐出行
程において第1の空間内のガスが、吐出口を形成する輪
郭線が第1の空間側へ入り込んで形成される副流路を経
て吐出口へ流出するスクロール流体機械において、一方
のスクロールのラップ巻始め角に対応する点が他方のス
クロールラップ内壁から離れるよりも遅れて第1の空間
内のガスが副流路を経て吐出口へ流出するものである。
そして好ましくは、出口形状を多角形または楕円形とし
たものである。
【0007】上記目的を達成するための本発明の第2の
態様は、第1の鏡板とこの第1の鏡板に直立する渦巻き
状のラップとを備え鏡板の中央部に貫通孔を有する固定
スクロールと、第2の鏡板とこの第2の鏡板に直立する
渦巻き状のラップとを備えた旋回スクロールとを有し、
これら両スクロールを互いにラップを内側に向けて組合
わせ、旋回スクロールラップ外壁面側と固定スクロール
ラップ外壁面側とに各々のラップと第1及び第2の鏡板
によって第1および第2の空間を形成するスクロール圧
縮機構を備え、第1及び第2の空間は両スクロールの相
対運動により中心方向に移動するに従いその容積を減少
するとともに、吐出行程において吐出口を形成する輪郭
線が第1の空間側へ入り込んで第1の空間と吐出口を連
通する副流路を形成するスクロール流体機械において、
一方のスクロールのラップ巻始め角に対応する点が他方
のスクロールラップ内壁から離れた後に副流路が形成さ
れるものである。そして、好ましくは副流路の形成を両
スクロールが離れてから回転角度でほぼ15°から40
°経過してから行うものである。また好ましくは、副流
路の形成遅れを、運転圧力比が小さい場合には早く、運
転圧力比が大きい場合には遅くしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施例を図面を用い
て説明する。図4に本発明に係るスクロール圧縮機の縦
断面図を示す。密閉容器1内にスクロール圧縮機構2と
モータ3が内蔵されている。スクロール圧縮機構2は旋
回スクロール4と固定スクロール5、フレーム6、クラ
ンク軸7、旋回機構8を備えている。旋回スクロール4
は、鏡板9上に直立する渦巻き状のラップ10を有し、
鏡板9の背面には、旋回機構8とクランク軸7のクラン
ク部16が挿入される旋回軸受17が設けられている。
固定スクロール5は鏡板12に直立する渦巻き状のラッ
プ13を有し、外周部に吸入口14が、また、鏡板中央
部に吐出口15がそれぞれ設けられている。旋回スクロ
ール4と固定スクロール5は、互いにラップを内側にし
て組み合わされ、固定スクロール5とフレーム6とが締
結される。クランク軸7の一方にはモータ3が設置さ
れ、クランク部16は旋回スクロール4の旋回軸受17
に挿入される。
【0009】固定スクロール5の吸入口14は、密閉容
器1に設けた吸入管18と接続され、さらに、密閉容器
1には吐出管19が設けられている。モータ3の回転に
よりクランク軸7が回転すると、旋回スクロール4は旋
回機構8の働きにより姿勢を保ったまま固定スクロール
5に対して旋回運動する。
【0010】以上の様に構成した本発明に係るスクロー
ル圧縮機は、旋回スクロール4および固定スクロール5
のそれぞれの鏡板9、12と、それぞれのラップ10、
13とで形成される空間が対称的な一対の密閉空間を形
成し、一対の密閉空間は、スクロールの中心部へ移動す
るに従って、その容積を減少し、吸入口14より吸入し
たガスを圧縮し、吐出口15より吐出する。吐出された
ガスは密閉容器1内の上部空間20から空間24、25
内に流入し、最終的に吐出管19より吐出される。密閉
容器1内下部には潤滑油26が収容されており、クラン
ク軸7につながった給油装置27を通り圧縮機構2に給
油される。
【0011】図1に、本発明に係る上記スクロール圧縮
機の第1の実施例を示す。本実施例においては、吐出ポ
ート径を小さく設定容積比を大きくしている。すなわ
ち、スクロールラップが一対の最小密閉空間31、32
を形成した後、圧縮ガスは吐出室35を経て吐出口15
へ流れ出る。このタイミングに対して、旋回スクロール
のラップ外壁面100が吐出口15の輪郭線を横切るタ
イミングを遅らせる。この結果、一対の最小密閉空間3
1、32の中で第1の空間31内の圧縮ガスは、吐出口
15のA部分を経て吐出口15へ流れ出るまで圧縮が進
み、設定容積比を大きくすることが可能となる。そし
て、高圧力比運転時に圧縮機の入力を低減できる。さら
に、スクロールラップ巻始めの形状を鋭角にする必要が
なく、強度上の問題が解決される。
【0012】図5に、高圧力比運転をして第1の空間内
の圧力を測定した結果を示す。横軸は旋回スクロール回
転角度であり、スクロールラップ巻始め角に対応する点
がスクロールラップ内壁から離れる位置を基準位置とし
ており、圧縮が進む方向を回転角度の増加方向としてい
る。43はスクロールラップ巻始め角に対応する点がス
クロールラップ内壁から離れると同時に、吐出口の輪郭
線が第1の空間側へ入り込んで形成された流路を経て第
1の空間内の圧縮ガスが吐出口へ流出するスクロール流
体機械における圧力の理論値を示している。つまり、ス
クロールラップ巻始め角に対応する点がスクロールラッ
プ内壁から離れた瞬間に、圧縮室内圧力が吐出圧力にな
ると仮定して得た理論値である。
【0013】測定値40は、スクロールラップ巻始め角
に対応する点33がスクロールラップ内壁から離れると
同時に、吐出口15の輪郭線が第1の空間31側へ入り
込んで形成された流路を通して第1の空間31内の圧縮
ガスが吐出口15へ流出する場合のスクロール流体機械
の圧力である。測定値41は、スクロールラップ巻始め
角に対応する点33がスクロールラップ内壁37から離
れるよりも約20°遅れて第1の空間31内の圧縮ガス
が、吐出口15の輪郭線が第1の空間31側へ入り込ん
で形成される流路を通して吐出口15へ流出するスクロ
ール流体機械の圧力である。また、測定値42はスクロ
ールラップ巻始め角に対応する点33がスクロールラッ
プ内壁37から離れるよりも約40°遅れて第1の空間
31内の圧縮ガスが、吐出口15の輪郭線が第1の空間
31側へ入り込んで形成される流路を通して吐出口15
へ流出するスクロール流体機械の圧力である。
【0014】この結果から、第1の空間31内の圧縮ガ
スは、吐出流路38から吐出口15へ流出するよりも、
吐出口15の輪郭線が第1の空間31側へ入り込んで形
成される流路を通して吐出口15へ流出する方が支配的
であることがわかる。これより、スクロールラップが、
一対の最小密閉空間31、32を形成し、圧縮ガスが吐
出室35を経て吐出口15へ流れ出るタイミングに比
べ、圧縮ガスが吐出口15のA部分を経て吐出口15へ
流れ出るタイミングを遅らせることにより、一対の最小
密閉空間31、32のガスは吐出口15のA部分を経て
吐出口15へ流れ出るまで圧縮が進み、設定容積比を大
きくすることが可能となる。
【0015】図6に、圧縮機の入力の測定結果を示す。
横軸は旋回スクロールラップ外壁面100が吐出口15
の輪郭線を横切る旋回スクロール回転角度であり、従来
のスクロール流体機械ではこの値は0°である。吐出口
15の径が小さくなるにつれ、旋回スクロール回転角度
は増加する。旋回スクロール回転角度の基準は、スクロ
ールラップ巻始め角に対応する点33がスクロールラッ
プ内壁37から離れる位置である。
【0016】測定値50は運転圧力比が3.3の場合で
あり、測定値51は運転圧力比が15.6の場合であ
る。回転角度の値が20゜近辺に入力が最小となる回転
角度の最適値があり、高圧力比運転時に圧縮機の入力を
低減出来る。
【0017】上記実施例では、吐出口がストレートな場
合を示したが、吐出口の途中を絞ったり拡大したりして
もてもよい。また、吐出口形状は円形以外に、楕円形や
多角形であってもよい。
【0018】
【発明の効果】本発明は上記のような構成にしたので、
設定容積比が大きくなり高圧力比運転時に圧縮機の入力
を低減できる。また、スクロールラップ先端部における
応力集中を防止し、スクロールラップ巻始めの強度を改
善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるスクロールラップの
吐出口付近の詳細正面図である。
【図2】従来のスクロールラップを説明するスクロール
ラップ部の詳細図である。
【図3】従来のスクロールラップの吐出口付近の詳細正
面図である。
【図4】本発明に係るスクロール圧縮機の縦断面図であ
る。
【図5】スクロール圧縮機の圧縮機室内圧力の説明図で
ある。
【図6】スクロール圧縮機の入力の説明図である。
【符号の説明】
1…密閉容器 2…スクロール圧縮機構 3…モータ 4…旋回スクロール 5…固定スクロール 6…フレー
ム 7…クランク軸 8…旋回機構 9…鏡板 10…ラッ
プ 11…旋回軸受 12…鏡板 13…ラップ 14…吸
入口 15…吐出口 16…クランク部 17…旋回軸受 1
8…吸入管 19…吐出管 20…上部空間 24、25…空間 2
6…油 27…給油装置 30…バランスウェイト 31、32
…最小密閉空間 35…吐出室 36、37…ラップ外壁面 38…吐出
流路 40…圧縮室内圧力 41…圧縮室内圧力 42…圧縮
室内圧力 50…圧縮機入力 51…圧縮機入力 100…ラップ
外壁面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 今村 浩幸 静岡県清水市村松390番地 日立清水エン ジニアリング株式会社内 (72)発明者 三宅 成志 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内 (72)発明者 飯塚 泰成 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鏡板に直立して形成した渦巻き状のラップ
    を備えた固定スクロールおよび旋回スクロールを有し、
    両スクロールを互いにラップを内側に向けて組合わせ、
    旋回スクロールラップ外壁面側と固定スクロールラップ
    外壁面側とに前記各々のラップと鏡板によって第1およ
    び第2の空間を形成し、この第1及び第2の空間は両ス
    クロールの相対運動により中心方向に移動するに従いそ
    の容積を減少するとともに、前記両スクロールの外周側
    から吸入したガスを圧縮して前記固定スクロールの中央
    部に設けた吐出口から吐出するものであり、吐出行程に
    おいて前記第1の空間内のガスが、吐出口を形成する輪
    郭線が第1の空間側へ入り込んで形成される副流路を経
    て吐出口へ流出するスクロール流体機械において、 一方のスクロールのラップ巻始め角に対応する点が他方
    のスクロールラップ内壁から離れるよりも遅れて前記第
    1の空間内のガスが前記副流路を経て吐出口へ流出する
    ことを特徴とするスクロール流体機械。
  2. 【請求項2】前記吐出口形状を多角形としたことを特徴
    とする請求項1に記載のスクロール流体機械。
  3. 【請求項3】前記吐出口形状を楕円形としたことを特徴
    とする請求項1に記載のスクロール流体機械。
  4. 【請求項4】第1の鏡板とこの第1の鏡板に直立する渦
    巻き状のラップとを備え前記鏡板の中央部に貫通孔を有
    する固定スクロールと、第2の鏡板とこの第2の鏡板に
    直立する渦巻き状のラップとを備えた旋回スクロールと
    を有し、これら両スクロールを互いにラップを内側に向
    けて組合わせ、旋回スクロールラップ外壁面側と固定ス
    クロールラップ外壁面側とに前記各々のラップと前記第
    1及び第2の鏡板によって第1および第2の空間を形成
    するスクロール圧縮機構を備え、前記第1及び第2の空
    間は両スクロールの相対運動により中心方向に移動する
    に従いその容積を減少するとともに、吐出行程において
    吐出口を形成する輪郭線が前記第1の空間側へ入り込ん
    で前記第1の空間と吐出口を連通する副流路を形成する
    スクロール流体機械において、 一方のスクロールのラップ巻始め角に対応する点が他方
    のスクロールラップ内壁から離れた後に前記副流路が形
    成されることを特徴とするスクロール流体機械。
  5. 【請求項5】前記副流路の形成を両スクロールが離れて
    から回転角度でほぼ15°から40°経過してから行う
    ことを特徴とする請求項4に記載のスクロール流体機
    械。
  6. 【請求項6】前記副流路の形成遅れを、運転圧力比が小
    さい場合には早く、運転圧力比が大きい場合には遅くし
    たことを特徴とする請求項4に記載のスクロール流体機
    械。
JP24592096A 1996-09-18 1996-09-18 スクロール流体機械 Expired - Lifetime JP3629836B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24592096A JP3629836B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 スクロール流体機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24592096A JP3629836B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 スクロール流体機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1089269A true JPH1089269A (ja) 1998-04-07
JP3629836B2 JP3629836B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=17140816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24592096A Expired - Lifetime JP3629836B2 (ja) 1996-09-18 1996-09-18 スクロール流体機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3629836B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007107441A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Hitachi Appliances Inc スクロール圧縮機
CN101886628A (zh) * 2009-05-12 2010-11-17 松下电器产业株式会社 涡旋压缩机
JP2013181487A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール圧縮機
CN103835946A (zh) * 2012-11-26 2014-06-04 日立空调·家用电器株式会社 涡旋式压缩机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5461313B2 (ja) * 2010-06-04 2014-04-02 三菱重工業株式会社 スクロール圧縮機およびその吐出ポート加工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007107441A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Hitachi Appliances Inc スクロール圧縮機
JP4745015B2 (ja) * 2005-10-13 2011-08-10 日立アプライアンス株式会社 スクロール圧縮機
CN101886628A (zh) * 2009-05-12 2010-11-17 松下电器产业株式会社 涡旋压缩机
JP2013181487A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スクロール圧縮機
CN103835946A (zh) * 2012-11-26 2014-06-04 日立空调·家用电器株式会社 涡旋式压缩机
CN103835946B (zh) * 2012-11-26 2016-01-20 日立空调·家用电器株式会社 涡旋式压缩机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3629836B2 (ja) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5342183A (en) Scroll compressor with discharge diffuser
JP2003097461A (ja) スクロール式流体機械
JP2000329078A (ja) スクロール圧縮機
US20190078567A1 (en) Scroll compressor with bypass portions
JPH0541839B2 (ja)
KR101679860B1 (ko) 압축기
JP2005256809A (ja) スクロール圧縮機
JPH1089269A (ja) スクロール流体機械
JP5195774B2 (ja) スクロール圧縮機
US4886434A (en) Scroll compressor having discharge part communicating with two compression spaces simultaneously
JP3170111B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2002070769A (ja) スクロール圧縮機
JP2006177228A (ja) ロータリ2段圧縮機及びそれを用いた空気調和機
JP4448314B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2003176792A (ja) スクロール型圧縮機
JPH07103152A (ja) スクロールコンプレッサ
JPH07332258A (ja) スクロール圧縮機
JPH04370383A (ja) スクロール圧縮機
JP2000110749A (ja) スクロール圧縮機
JPH07293459A (ja) スクロール型圧縮機
JPS59218380A (ja) スクロ−ル圧縮機
WO2021025033A1 (ja) スクロール圧縮機
JP3744288B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2000161260A (ja) スクロール圧縮機
KR0151286B1 (ko) 스크롤 압축기의 고정스크롤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term