JPH1085204A - 組織発色団測定システム - Google Patents

組織発色団測定システム

Info

Publication number
JPH1085204A
JPH1085204A JP9172209A JP17220997A JPH1085204A JP H1085204 A JPH1085204 A JP H1085204A JP 9172209 A JP9172209 A JP 9172209A JP 17220997 A JP17220997 A JP 17220997A JP H1085204 A JPH1085204 A JP H1085204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
spectral
tissue sample
chromophore
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9172209A
Other languages
English (en)
Inventor
David L Anderson
エル.アンダーソン デビッド
Galen D Houk
ディー.ホーク ギャレン
Mark S Lewandowski
エス.ルーワンドウスキー マーク
Dean E Myers
イー.マイヤーズ ディーン
Joseph P Ortner
ピー.オートナー ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hutchinson Technology Inc
Original Assignee
Hutchinson Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hutchinson Technology Inc filed Critical Hutchinson Technology Inc
Publication of JPH1085204A publication Critical patent/JPH1085204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/42Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
    • G01J3/433Modulation spectrometry; Derivative spectrometry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/314Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0233Special features of optical sensors or probes classified in A61B5/00
    • A61B2562/0242Special features of optical sensors or probes classified in A61B5/00 for varying or adjusting the optical path length in the tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • A61B5/14553Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases specially adapted for cerebral tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1495Calibrating or testing of in-vivo probes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7264Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光の経路の長さ及び発色団濃度の変化に強
く、正確な発色団濃度を測定することができる方法及び
装置を提示すること。 【解決手段】 組織サンプル中の発色団の相対濃度を測
定する方法であって、複数の波長でスペクトルデータを
得るステップと、第1の波長でのスペクトルデータの第
1の二次導関数スペクトル値を決定するステップと、第
2の波長でのスペクトルデータの第2の二次導関数スペ
クトル値を決定するステップと、前記第1及び第2の二
次導関数スペクトル値を含む情報からスケーリングされ
た二次導関数スペクトル値を得るステップと、前記スケ
ーリング二次導関数スペクトル値、及び該スケーリング
二次導関数スペクトル値の関数として相対的発色団濃度
を供する相関関係を含む情報から前記発色団の相対濃度
を決定するステップと、を含むことを特徴とする方法を
提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、第2の、しかし関
連のある組織発色団の全濃度に対する第1の組織発色団
の相対濃度を測定するための方法及び装置の両方に広く
関する。特に、本発明は、血液含有(血液灌流)組織内
のヘモグロビンの全濃度に対するオキシヘモグロビンの
濃度を測定するためのシステムである。
【0002】
【従来の技術】一般に、大脳組織又は心臓のような体の
器官の機能を診断する場合、測定するのに重要なパラメ
ータは体の器官内の酸素量及び酸素の器官の利用であ
る。十分な量の酸素を体の器官に供給することは乳児の
成長のためにも重要である。不十分な酸素は多くの体の
器官に影響を与え得る。
【0003】直ちにそして疾患の種々の段階において体
の器官内の酸素量を検査するための多数の装置及び方法
が当該技術で周知である。例えば、1981年8月4日
に発行された米国特許第4,281,645号は、関心
の組織のために近赤外光の吸収スペクトルを測定するた
めの生体内装置を用いる体の器官内の酸素量の種々の測
定方法を教授する。特に、吸収は、血液中の酸素運搬媒
体であるヘモグロビン、及び細胞内で酸化−還元反応を
行うシトクロムa,a3 が原因である。 '645号特許
は、種々の大脳酸素量を測定するために互いに異なる別
個の波長を有する4つの別個の近赤外光線の使用を開示
し、教授する。 '645号特許により教授される装置及
び技術は、関係“Abs=a*l*c”(ここで“Ab
s”は光吸収値であり、“a”は特定の発色団、即ちヘ
モグロビンについての経験的に決定された吸収係数であ
り、“l”は放射光が通過する光学経路距離、そして
“c”は測定される関心の発色団の密度又は濃度であ
る)を利用する。 '645号特許のシステムは、活性の
実質的に連続な測定を供するシグナルに転化され得る、
生体内の代謝活性の状態関数として、体の器官又は他の
体の部分による測定波長と標準対照波長との吸収の差又
は吸収の比を表す出力シグナルを作り出す。
【0004】他の関連技術及び装置も開発され、周知で
ある。例えば、1989年2月21日に発行され、“Sp
ectrophotometric Method For Quantitatively Determi
ningThe Concentration Of A Dilute Component In A L
ight Or Other Radiation−Scattering Enviromment”
のタイトルの米国特許第4,805,623号は、周知
の濃度の標準対照構成物も含む澄んだ又は強度に光散乱
する環境のいずれかにおいて希釈構成物の濃度を定量的
に測定することを教授する。その方法は、一連の同時発
生性放射、及び選択された種々の波長の放射の測定ステ
ップを用いる。これによりJobsisにより教授され
るその方法は、関心の構成物の未知の濃度を測定するた
めに対照標準構成物の濃度を予め知っていることが必要
とされる。
【0005】Lewis et al.による、“Meth
od And Apparatus For In Vivo Optical Spectroscopic
Examination”のタイトルの1992年8月18日に発
行された米国特許第5,139,025号は、選択的ス
ペクトル光透過度によりその場で又は生体内で検査され
る生物的なもの、特にヒトの解剖学的構造の臨床的測定
を教授する。Lewisらにより開示されるその方法及
び装置は、結果として生ずる光受容データを定量する条
件因子、光レシーバー及び見掛け光学距離の相対的幾何
学的位置及び間隔からなる条件因子、並びに特に近いレ
シーバー又はレシーバーの位置と遠いレシーバー又はレ
シーバーの位置との間の光学距離の間の差について知る
ことが必要とされる。
【0006】当該技術で周知である他の方法及び装置は
一般に、光学経路長について知っていることもしくはそ
れの正確な測定、及び/又は測定されるべき構成物につ
いての吸収係数の経験的計算を必要とし、又はさもなけ
れば測定されるべき関心の構成物に関する傾向的データ
を供することにのみ役立つ。1つのこのような例である
Lewisらのタイトル“Method And Apparatus Fo Sp
ectrophotometric Cerebral Oximetry And The Like ”
の1996年1月9日に発行された米国特許第5,482,
034号は、特定の内部領域内の測定された物質の選択
された寄与を特にキャラクタライズするデータを得るた
めの第1及び第2のレシーバーにより検出された放射の
代表的なシグナルの処理を教授する。 '034特許によ
り教授される方法及び装置は、互いに対する第1及び第
2のレシーバーの正確な配置を必要とする。
【0007】他の技術は“Ahsolute quantification of
deoxyhemoglobin concertration in tissue near infr
ared spectroscopy ”,Phys.Med.Biol.
39(1994),1295〜1312においてS.
J.Matcher及びC.E.Cooperにより開
示される。Matcherらは、生体内第2差スペクト
ルを得るために適切な多波長NIRスペクトロメーター
を用いる方法を教授し、ヘモグロビン(Hb)と水(H
2 O)との対照標準第2差スペクトルに得られたスペク
トルを適合させるための多重線形回帰を適用する。次に
(H2 O)に対する(Hb)の比は、組織中の水の仮定
される濃度と掛けられ(Hb)を作り出す。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】先の観点において、特
定の発色団に関する正確な測定を供するのに適するが、
光学経路長の変化及び/又は測定されるべき特定の発色
団の全濃度の変化に実質的に強い方法及び装置のための
当該技術における必要性がなお存在する。好ましくは、
このような方法及び装置は、関連する発色団の全体の濃
度に関係なく、プローブの配置により実質的に影響を受
けない、異なるが関連のある発色団、即ちヘモグロビン
の全濃度に対する第1の発色団の相対濃度を供するだろ
う。測定装置は散乱する及び妨害するスペクトル寄与物
の効果にインセンシティブでもあるべきであり、ビリル
ビンは測定の正確さに影響を与えないだろう。
【0009】全ヘモグロビンに対するオキシヘモグロビ
ン割合(%)(StO2 )の組織発色団を測定するシス
テムは、当該技術で周知であり、市販されている。例え
ば、このタイプのシステムは、Champaign,I
llinois and Somanetics of
Troy,MichiganのISSから利用でき
る。特に、ISS装置は多重波長における変調単色光の
送出シグナルと受容シグナルとの間の相シフトを相関す
ることにより絶対組織吸収を測定する。この方法は、光
学経路長の直接の測定及び吸光度測定を用いる組織発色
団の測定を許容する。ISS装置は、純粋なオキシヘモ
グロビン及びデオキシヘモグロビン吸収係数を用いて絶
対吸光度をStO2 に相関もする。これらの2つの発色
団の混合物についての吸収係数(0%及び100% S
tO2 以外の値)は、測定範囲内で一定であると仮定さ
れる。なお必要とされるものは、光学経路長の測定を必
要とせず、複雑さを削減し、そして経路センシティビテ
ィーを排除し、0%〜100% StO2 の間の全てを
より正確な測定を供する方法及び装置である。
【0010】Somanetics装置は、2つの異な
る深さ(2つの別個の送出/受容間隔)内の2つの波長
における組織吸収値を測定する。4つの吸収値測定は、
脳組織モデルを用いてStO2 単位に経験的に較正され
る。較正スペクトルは、頸静脈の血液飽和も測定される
条件におけるヒト前頭測定から得られる。較正スペクト
ルは、動脈及び頸静脈測定の重みをつけた平均値から較
正されたStO2 値に割り当てられる(フィールド飽
和)。しかしながら、組織StO2 の適切な評価である
フィールド飽和測定は、常に真の組織示数で相関するわ
けではない。なお必要とされるものは、スペクトル測定
が正確に知られた値で得られる較正セットである。So
manetics装置は各々の測定内で大きな誤差を導
き得る散乱変動にかけられる。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、血液含有組織
中で観察される生理的特徴を有し得る組織を含む組織内
の第2の、しかし関連する組織発色団の全濃度に対する
第1の組織発色団の相対濃度を測定することができ、光
学経路長の変化及び/又は関連する組織発色団の全濃度
レベルを相対的に免れ、及びそれにより影響を受けない
スペクトル測定を供することができる非侵入的に生体内
で、又はこれらに限定されないがカテーテル法を含む侵
入的に行うことができる方法及び装置に対する必要性に
取り組む。更に、本発明は、その測定が組織散乱減損に
より、又はメラニン及びビリルビンを含むスペクトル寄
与物を妨害することにより、相対的に影響を受けない発
色団濃度レベルを正確に測定する方法及び装置を提供す
る長期に感じられる必要性に取り組む。
【0012】一つの実施形態において、先に言及される
特徴は、新しい結果を生み出すために改良された運転方
法と協同した測定構成物の新しいシステムを提供するこ
とにより達成される。従って、その新しい方法及び装置
の1つの特徴は、例えばオキシヘモグロビン及びヘモグ
ロビンのための関心のスペクトル領域、最も好ましくは
600nm〜900nmの範囲内にわたって、スペクトルデ
ータを測定するために広いバンド幅の光源から伝達され
た光を要求される組織を照射する測定プローブを含む。
そのプローブは、非蛍光に及び最小限に反射するよう設
計され、それにより検査される関心の組織から発する透
過した光についての測定の正確性を増加させる。本発明
の測定プローブの他の態様は、特定の及び狭く規定され
たスペクトル領域にわたってのみ役立つ一般に当該技術
に用いられるプローブと対照的に、プローブが正確性又
はセンシティビティーの損失なしに関心の特に広範囲の
スペクトル領域にわたって動作するのを許容する。
【0013】本測定システムの他の態様は、例えばヘモ
グロビンの全濃度に対するオキシヘモグロビンの濃度の
代表的な定量化されたシグナルに、関心の組織から発す
る測定されたスペクトルデータを変換するための較正特
徴を有するニューラルネットワークの使用を含む。ニュ
ーラルネットワークは、例えばヘモグロビンの全濃度及
び/又は光学経路長の変化が明らかであり続け、ニュー
ラルネットワークにより形成される出力データの正確さ
に影響を与えない測定されたスペクトルデータに基づい
て比較及び変換動作を行う。
【0014】本発明の更なる態様において、スペクトル
データを測定するのに用いられる方法に、組織散乱効果
及び/又はメラニン及びビリルビンを含む妨害性スペク
トル寄与物にインセンシティブである。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明は、種々の図面を引用して
記載され得る。図1は、関心の発色団についてのスペク
トルデータへの相対濃度を変えることの一般的効果を示
す。この場合において、好ましい実施形態は、関心の血
液含有組織内のヘモグロビンの全濃度の百分率としてオ
キシヘモグロビンの濃度を測定することに関して記載さ
れよう。以後引用される血液含有組織は、血液が灌流す
るいずれかの組織、又は一つの組織でもある血液自体で
さえ含むだろう。しかしながら、本発明はこれらに限定
されず、本発明の装置及び方法が非血液灌流組織中にあ
る又はそこに存在し得る発色団を検査するのに要求され
る場合にこのような非灌流組織について発色団測定デー
タを得るためにも役立つことは発色団測定の当業者に直
ちに明らかになろう。
【0016】図1によれば、一群のスペクトルデータ1
0は、この場合650nm〜850nmである関心のスペク
トル領域にわたって測定されたオキシヘモグロビンの異
なる相対濃度についてのスペクトルの特徴を示す。例え
ば、オキシヘモグロビンの0%濃度について測定された
スペクトルデータ12により示されるスペクトルの特徴
は、オキシヘモグロビンの100%相対濃度について測
定されたスペクトルデータ14により示されるスペクト
ルの特徴から実質的かつ視覚的に異なることが見られ得
る。このような特徴は発色団測定の当業者に公知であ
る。当該技術で周知である多くの方法及び装置は、0%
及び100%相対濃度における特定の発色団、即ちオキ
シヘモグロビンの濃度のみ測定する範囲に限定される。
本発明は、関心のスペクトル領域にわたって測定された
特定の発色団について、及び0%及び100%濃度レベ
ルの外的制限の間にある一群の異なる濃度についてのス
ペクトルの特徴から得られるデータを利用することによ
り、先の周知の方法及び装置から異なる。このような一
群のデータ10は図1に示され、オキシヘモグロビンの
相対濃度レベルにかかわらず、オキシヘモグロビンにつ
いて実質的に一貫したタイプのパターンを保持すること
が見られ得る。図1に示すように、一群のスペクトルデ
ータ10はオキシヘモグロビンの相対濃度の変化にセン
シティブである。このような一群のデータ10は、種々
の光学経路長及び/又は全発色団濃度の条件で形成され
得る。光学経路長を増加又は減少させるための技術は、
組織を照射するのに用いられる(照射される組織に最も
近い放射線伝達の点における)光源と、組織から放射さ
れる光を測定するのに用いられる(照射される組織に最
も近い放射線検出の点における)光検出器との間の距離
を変えることである。
【0017】図2によれば、ヘモグロビンの全濃度レベ
ルの変化による図1に示される一群のスペクトルデータ
10への効果を示す更に他の一群のスペクトルデータ1
00が示される。同様の群のスペクトルデータ100
は、ヘモグロビンの全濃度レベルよりむしろ光学経路長
を変えることにより得られうる。例えば、この場合にお
いてヘモグロビンの全濃度を変えることは、オキシヘモ
グロビンのスペクトルの特徴がより広範囲の振幅値にわ
たって効果的に分散されている一群のスペクトルデータ
100を生ずる。この場合、オキシヘモグロビンの0%
相対濃度についてのスペクトル値は図1の約0.35の
見掛け振幅から図2の約0.64の見掛け振幅に移る。
オキシヘモグロビンの100%相対濃度についてのスペ
クトルの特徴は実質的に変わるが、740nmの波長にお
けるスペクトル値は図1の約0.01の見掛け振幅から
図2の約0.015の見掛け振幅に少しだけ変化するだ
けである。これにより、オキシヘモグロビンの相対濃度
が減少するにつれ、全ヘモグロビン濃度の変化と共に、
オキシヘモグロビンのスペクトルの特徴がより大きく変
化することが見られ得る。
【0018】図3によれば、ヘモグロビンの全濃度の変
化及び/又は光学経路長の変化に強い一群のスペクトル
データ200が示される。一群のスペクトルデータ20
0が先に記載される図1及び図2に示される測定された
発色団についてのスペクトルの特徴を保持することが見
られ得る。本発明の方法についての1つの好ましい実施
形態において、一群のスペクトルデータ200内の各々
の特徴的データ値について一群のスペクトルデータ20
0は、全ての二次導関数吸光度スペクトル値を、740
nmの波長で測定された二次導関数吸光度値で割ることに
より形成される。この方式において、一群のスペクトル
データ200は740nmの波長における(引用番号20
2で示される)1つの値に標準化(スケーリング)され
る。このスケーリングは、本明細書で先に議論される光
学経路長及び/又は全ヘモグロビン濃度により実質的に
影響を受けない一貫したパターンのデータを生ずる。再
び図3を見ると、740nm波長のいずれの側から更に除
かれたスペクトルの特徴もスペクトルデータ値における
著しく明確な変化を示す。680nmの波長あたりのデー
タ値は、関心の血液含有組織内のヘモグロビンの全濃度
に対するオキシヘモグロビンの相対濃度を決定するのに
特に役立つ特徴を示す。特に、一群のスペクトルデータ
200内のいずれの単一の特徴的スペクトルについての
実際のデータもヘモグロビンの全体の濃度に対するオキ
シヘモグロビンの実際の相対濃度に依存するが、一群の
スペクトルデータ200内のいずれの単一の特徴的スペ
クトルに関連する傾斜も、680nmの波長に近い場合に
一群のスペクトルデータ200内のいずれの他の単一の
特徴的スペクトルに関連する傾斜とも実質的に同一であ
る。図1〜3に示されるこれら一群の特徴的曲線10,
100,200内に示される単一スペクトルのいずれか
のような関心のスペクトル領域内で完全なスペクトルを
決定するために、組織には広いバンド幅の連続波スペク
トルが照射される。あるいは、本発明は、図1〜3に示
されるような一群の特徴的スペクトルデータを生成する
ために関心のスペクトル領域内の十分なスペクトルを決
定するために、予め決められるが異なった波長における
複数のシグナルを組織に同時に照射することができる。
好ましくは、単一波長から、又は680nmの波長あたり
で決定された吸光度値は次に、組織内のヘモグロビンの
全濃度に対するオキシヘモグロビン割合(%)に相関さ
れ得る。しかしながら本発明はこれらに限定されず、本
発明は、第2の組織発色団に対する第1の組織発色団の
相対濃度を実際に決定するためにスペクトルデータを生
成するよう選択された最小で4つの明確かつ予め決定さ
れた波長において組織を照射することにより、実施され
得ることが理解されよう。
【0019】図4によれば、HbO2 発色団のいくつか
の相対濃度、ヘモグロビン(Hbt)のいくつかの全濃
度、及びいくつかのプローブデザイン(光学経路長バリ
エーション)が示される。検量線300は、(図22の
1900に示すような)血液回路測定で試験管内で決定
され、次に酸素濃度計及び実際の血液組織を用いて生体
内で測定されたデータで試験管内データを相関すること
により確認される。明快にするために、検量線300を
決定するのに利用される方法及び装置は後に詳細に議論
されよう。
【0020】更に好ましくは、検量線データ300は、
図4に示される要求される検量線から(図25の221
0で示される)ニューラルネットワークに移される。そ
こでは、ヘモグロビンの全濃度に対するオキシヘモグロ
ビンの相対濃度を表す定量化された出力シグナルを発生
する前に、特定のデータの更なるデータ相関、スムーシ
ング、フィルターがけ及び重みづけが行われる。図1〜
4を再び見ると、血液含有組織中のオキシヘモグロビン
の相対濃度を定量するための1つの本発明の方法は、以
下に要約される;(1)広いバンド幅を有する連続波光
源で、予め決められた血液含有組織を照射し、あるいは
また、最小で4つの別個かつ予め決められた波長で組織
を照射し;(2)先のバンド幅により、又は前記4つの
別個かつ予め決定された波長により規定される境界を有
する関心のスペクトル領域内の要求される吸光度スペク
トルを決定し、正確にキャラクタライズするのに十分な
数の複数の選択された別個の波長において前記血液含有
組織から放射された光を測定し;(3)吸光度スペクト
ルを二次導関数スペクトルに変換し;(4)第1の予め
決められた波長、即ち740nmにおけるスペクトル値が
1つの値に標準化されるように二次導関数スペクトルを
スケーリングし;(5)スケーリングされた二次導関数
吸光度スペクトルを用いて、要求される第2の予め決め
られた波長、即ち680nmにおけるスペクトル見掛け振
幅を決定し;そして(6)ニューラルネットワークを通
して、又は多重回帰分析を用いて要求される波長、即ち
680nmにおけるスペクトルの見掛け振幅値を処理し
て、血液含有組織内の全ヘモグロビンに対するオキシヘ
モグロビンの実際の濃度を発生する。
【0021】図5によれば、メラニンについての連続的
広スペクトル領域(650nm〜850nm)にわたる吸光
度スペクトルデータ400が示される。吸光度スペクト
ル400は、本発明の1つの好ましい実施形態が図3に
示されるような測定された発色団のために二次導関数吸
光度スペクトルを標準化する波長である740nmの波長
の又はそのあたりの非線形的特徴を示すことが見られ得
る。この場合、メラニンが組織サンプル中に存在するな
ら、測定される発色団についての二次導関数吸光度スペ
クトルへメラニンが寄与する非線形的効果を除去するこ
とが要求される。メラニン又はビリルビンを含む他の妨
害性スペクトルと寄与物の存在のための先に言及される
非線形効果は、例えば図6に示されるような非線形的変
換を用いて排除され得る。図6は、関心のスペクトル領
域内の各々の波長において適切な非線形変換(即ち1/
波長3 )を適用した結果を示す。結果の吸光度スペクト
ル500は、要求されるスペクトル領域にわたって直線
状にされた形状を示し、それによりもはや測定された発
色団についての二次導関数吸光度スペクトルに寄与しな
い。この様式において、測定の正確さが本発明のシステ
ムにより供され、方法は更に最適化される。
【0022】オキシヘモグロビンのような発色団の相対
濃度を測定する先の本発明の方法は、図7〜27を引用
して以後詳細に記載される。図7によれば、本発明のシ
ステムと共に用いるための光検出器プローブ602を較
正するのに適した基準のキャニスター600の簡略化し
た図が示される。ファイバー光プローブ602を出る光
源(標準スペクトル)の測定は、組織減衰スペクトルを
吸光度スペクトルに変換する経路に用いられる。組織か
ら戻って受容される光のスペクトルに対する光源標準ス
ペクトルの比較は、組織スペクトルの特徴の絶対的決定
を許容する。正確な標準の測定なしに、関心の組織発色
団の有意義な定量が可能でないだろうと確信される。標
準スペクトルを測定するために、ファイバー光プローブ
602は、光ファイバー604から受容ファイバー光学
構成物605を通して検出器に戻る送出光を反射する標
準キャニスター上に置かれる。標準キャニスター600
は、最小のひずみでの光源システムの測定及び/又はそ
のスペクトル形状にバイアスを加えることを許容する様
式でデザインされる。最も好ましくは、標準キャニスタ
ー600は、North Sutton,New Ha
mpshireのLabsphere,Incから市販
されるSpectralon登録商標のような分光的に
平らな材料606でその内部表面が被覆され、又は内側
に覆われ、それによりキャニスター600内へのプロー
ブ602から放射された光の全ての波長が等しく検出器
プローブ600に戻る。Spectralon登録商標
は、広いバンドの波長の比較的均一な反射体であり得る
が、完全なランベルト散乱ではない。これは、入射波長
が少し異なる方向に散乱されるだろう。光ファイバー6
04,605の多数の孔及びより近接したプローブ/S
pectralon登録商標距離を組み合わせるこの効
果は全ての波長が受容プローブ602ファイバー605
に等しく入ることを許容し得ず、より離れた位置もそう
である。後に標準スペクトルを捕獲するように行われる
変化は、Spectralon登録商標表面上、好まし
くは最小で25mmで実質的に一定にその距離を保持する
ことである。好ましくは、検出器プローブ602は、図
14の1402として示されるタングステン−ハロゲン
ランでのような広バンド幅の光源から広バンド幅の光を
伝達するのに適した光ファイバー604、及び血液含有
組織又は検査されるべき発色団を含む血液で灌流されな
い組織であり得る組織から発せられた広バンド幅の光を
検出するのに適した光ファイバー605を含む。キャニ
スター600自体は、例えばキャニスター600の機能
性が検出器プローブ602に対して維持される限り、プ
ラスチック又は金属のようないずれかの適切な材料から
作製され得る。
【0023】高域通過フィルター1406、即ち500
nmは、500nm未満の波長における二次的散乱回を除去
するために光経路長内、好ましくは(図14の1406
として示される)光源アセンブリー内に含まれる。50
0nm未満において、入力光の2倍の波長においてスペク
トロメーター内に少量のもとの入力光が発生するだろ
う。即ち800nmの光として現れる400nm光のフラク
ションである。高通過フィルター1406はより低い波
長をブロックするので、これが発生することは比較的少
しだけ考慮すればよい。
【0024】図8は、標準キャニスター600の1つの
好ましい実施形態をより詳細に示す。好ましくは、キャ
ニスター600は、光ファイバー604,605から放
射され、及び/又はそれにより検出される広バンド幅の
光が周囲の光を排除し、先に言及されるようにキャニス
ターの内部表面領域を等しく反射するように、検出器プ
ローブ602と密接にかみあうのに適合された孔700
を有するよう設計される。キャニスター600について
の特定の実施形態が図8に記載されるが、反射率特性が
他の実施形態において維持される限り、キャニスター6
00についての多くの他の実施形態も本発明のシステム
と共に機能するであろうことは直ちに認められよう。
【0025】図9は、図8に示される較正キャニスター
600についての好ましい実施形態のより詳細な図を示
す。その好ましい実施形態は、一連の透過ピークを作り
出す内部マルチバンド通過性ガラスフィルター800を
含む。1つの好ましい実施形態に用いられるフィルター
800はジジミウムで作られ、Duryea,Penn
sylvaniaのSchott Glass Tec
hnologies,Incにより製造されたモデルB
G−36である。フィルター800を通して伝達され、
検出器プローブ602を通して戻った光は、検出器プロ
ーブ602を較正するのに用いられ得る周知の波長にお
けるスペクトルピークを誘導するだろう。フィルター8
00のテストは、温度が21℃から変動する場合(+/
−5.6℃)に波長ピークがシフトしないことを示す。
プローブ602較正法は、標準スペクトルピーク、即ち
551nm,708nm,774nm及び843nmの検査を含
み、プローブ602と検出器との間の方位の誤りのため
その本当の値からシフトしていることが発見されたな
ら、検出器較正係数はソフトウェアーのピーク発見ルー
チンで自動的に調節される。このようなピーク発見ルー
チンに、シグナルフィルター及びデジタルシグナル処理
の当業者に公知であり、明快さ及び簡潔さのために本明
細書で議論されないだろう。関心の波長又はその近くに
属するいずれの標準スペクトルピークも本明細書に記載
されるような類似したデザイン及び機能の検出器プロー
ブを較正するのに役立つだろうことは当業者に直ちに明
らかになろう。更に、ジジミウムと同じ反射特性を実質
的に示すいずれの他の非蛍光材料も、本発明のシステム
のためにベースラインのスペクトル反射率を確立するた
めに本発明の較正装置において働くだろう。
【0026】図10(a)〜10(d)及び特に図10
(a)及び(b)によれば、一つの好ましい実施形態9
00は、本発明と共に用いるのに適した図1〜3に示さ
れるもののような吸光度スペクトルを確立するためにプ
ローブ602に結合した光ファイバー604,605の
パターンを示す図10bに示される。特定の組織内のよ
り大きな光透過は、送出光ファイバー604と受容光フ
ァイバー605との間の間隔を増加させることを組み合
わせて、光源により放射される光902を伝達するのに
利用される光ファイバー604から放射される光の強度
を増加するために、より多くの光ファイバー604を光
プローブ900に加え、それにより組織から発せられる
光の検出の前の放射線透過をより深くすることにより達
成され得る。図10dは、図1〜3に示されるもののよ
うな、吸光度スペクトルを確立するためにプローブ60
2に組み合わされ、本発明と共に用いるのに適した光フ
ァイバー604,605のパターンについての他の好ま
しい実施形態1000を示す。
【0027】図11によれば、本発明のシステムと共に
用いるのに適したファイバー光プローブ1100につい
ての1つの好ましい実施形態が示される。1102とし
て示される点においてプローブ1100に取付けられた
伝達光ファイバー604は、光源から関心の予め決めら
れた組織の表面に光を伝達するのに用いられ;そして1
104で示された点においてプローブ1100に取付け
られた受容光ファイバー605は組織から発せられた光
を受容するのに用いられる。伝達光ファイバー604
は、図10(b)に示される円形パターン及び図10
(d)に示される単一の点のパターンと対照的に、取付
け点1102において直線パターンでプローブ1100
の胴体602に結合されることが見られ得る。用いるた
めに選択された光ファイバー604,605の特定のパ
ターンは、関心の組織を照射するのに用いられる特定の
プローブが本明細書に詳細に記載される較正法を用いて
正確に較正される限り、本発明を実施するのに重大でな
いと確信される。
【0028】図12は、本発明の方法を実施するのに適
したファイバー光プローブ1200についての更に他の
実施形態を示す。プローブフェース1206は、組織の
表面に伝達された光の強度を増加するために多数の光フ
ァイバー604,605を受容するのに適合されてい
る。伝達光ファイバー604は図12の1208として
示される取付け点において円形のパターンでプローブフ
ェース1206に取付けられる。受容ファイバー605
は、点1207においてプローブフェース1206の中
心に取付けられる。プローブ1200は単一物品として
成形される必要はなく、図12に示されるように部品1
202,1204,1206,1210,1212の組
み合わせであり得ることが直ちに認められよう。更に、
本発明の方法及びシステムは、プローブ602,110
0,1200の使用に限定されない。いくつかのプロー
ブ602,1000,1200は、要求される結果を達
成するために同時に用いられ得る。例えば、照射される
組織のための浅い及び/又は深いシグナル測定を個々に
又は同時に得ることができる図13の1300に示され
る少くとも1のマルチ−プローブの実施形態を有するこ
とが本発明に好ましいことが見い出された。あるいは、
図13に示されるマルチ−プローブの実施形態1300
は、個々のプローブ602,1100,1200が必要
に応じて除去され、又はマルチ−プローブ形状1300
に加えられる点で更なるフレキシビリティーを供する。
【0029】一般に、プローブ602,1100,12
00の目的は、送出/受容ファイバー604,605と
測定媒体、即ち組織との間のインターフェースとして機
能することである。プローブ602,1100,120
0は本明細書に先に詳細に記載されるように、互いに対
して直線的から円形までの異なる形状範囲で、送出/受
容ファイバー604,605を収容し得る。更に、(図
15の1504に示される)配列の入力口に光を伝達す
るための多重受容光ファイバー605の使用は、受容ス
ペクトルにおける時間変化干渉ノイズを実質的に削減す
る。クロストークを考慮することにより、不透明な非蛍
光性材料のプローブ602,1100,1200を作製
することは、光が送出ファイバー604から受容ファイ
バー605に漏れることを防ぐだろうことが確信され
る。プローブ602,1100,1200は、関心の波
長領域において分光的に平らであるMarietta,
OhioのAmoco Performance Pr
oducts,Inc(“APP”)から市販されるR
adel登録商標R5500ポリフェニルスルホンのよ
うな材料から作られることも重要である。これは、組織
(即ち皮膚)を去ろうとする時にプローブ602,11
00,1200の下側にぶつかる光の部分が組織に反射
して戻り、そのいくつかが受容ファイバー605に戻る
道を作り得るためである。同じ理論的解釈が標準キャニ
スター600についても本当である。この反射した光の
スペクトルは、そのプローブ材料との相互作用のため大
きく変化しない。プローブ602,1100,1200
内に収容される送出/受容ファイバー604,605
は、互いに対して角度をつけられ得る。ファイバー60
4,605自体は、図20(a),20(b),20
(c)及び20(d)に示されるようになお種々の角
度、例えば90°をつけて、又は直線的に、もしくは間
に何かをはさんでプローブ602,1100,1200
に到達し得る。
【0030】サンプルにするのに要求される組織の量に
より、プローブ602,1100,1200は送出ファ
イバー604と受容ファイバー605との間の適切な距
離で設計され、製造されなければならない。サンプルに
される組織の深さは、送出ファイバー604と受容ファ
イバー605との間の領域においてプローブ602,1
100,1200の下側の反射特性を変化させることに
よっても、ある程度まで制御され得る。光を反射する材
料(即ちWilmington,DelanareのE
I.DuPont De Nemours & Co.
から市販される白色Delrin登録商標又はE.D
DuPontからも市販されるTeflor登録商標)
は、プローブ602,1100,1200の下の組織に
存在する光がその組織に連続的に反射されて戻るので、
浅く深い測定を増幅する。この再反射した光は、最初の
送出/受容距離より小さな送出/受容距離を有し、それ
ゆえ組織内でより短い光経路をとる。光を吸収する材
料、例えばAPPからの黒色Radel登録商標又はB
edford,VirginiaのRubatexCo
rporationから市販される(抗菌性黒色ナイロ
ン布帛が覆われた)Neoprene登録商標は浅く深
い増幅は示さない。
【0031】再び図12を見ると、プローブ1200
は、組織に接触するに致るプローブ1200の表面に取
付けられたIRカットオフフィルター1210を任意に
有し得る。IRカットオフフィルター1210は、IR
放射線を(図14に1400で示される)光源に反射し
て戻す。これは、組織の加熱を減少させ、IRフィルタ
ー1210中に生ずる温度を削減し、ファイバー60
4,605端と組織との間の距離の増加のため組織にお
ける強度を低くし、そしてフィルター1210の熱拡散
効果のための局在化した組織の加熱を最小にする。一般
に、組織プローブ1200の表面にわたるいずれかの透
明なガラスフィルターの使用は、組織間隔及び熱拡散効
果のため、増加されたファイバー604,605を通し
ての組織加熱を最小化する。
【0032】プローブ1200は、最小のスペクトルの
影響でプローブ1200コンタミネーションを最小化す
るためのプローブ1200上の実質的に透明な使い捨て
の組織ドレッシング1212の適用により組織とインタ
ーフェースを形成するのにも適合され得る。図14によ
れば、本発明のシステムと共に用いるのに適した光源ア
センブリーのための1つの好ましい実施形態を示す。広
バンド幅ランプ1402は、(図14に示されない)伝
達光ファイバー604を通して伝達される光のための照
射の源を供する。Skaneateles Fall
s,New YorkのWelch Allyから市販
され、NIRスペクトロメトリーに一般に用いられるタ
ングステン−ハロゲン球がランプ1402として用いる
のに適している。暖める時間の制限振幅安定性、色温度
変化、及びフィラメント像の時間依存的変化は全て測定
誤差に寄与する。それを埋め合わせるために、多くのシ
ステムは、各々のサンプル測定の前に標準スペクトル測
定を行う。
【0033】光源アセンブリー1400は、ランプ14
02において目標とされる光ファイバー1404を利用
し、(図15に1512として示される)光パワーセン
サーにランプ1402により放射される光を伝達する。
このようなパワーセンサーは、当該技術で公知であり、
明快さ及び簡潔さを守るために本明細書で議論する必要
はないであろう。パワーセンサー1512の出力は、ラ
ンプ1402のボルト数及び電流のフィードバック調整
を通して一定を維持される。この様式における光源アセ
ンブリー1400の安定化は、ランプ1402のエージ
ングのためのシグナル移動を最小化し、必要とされる標
準測定の頻度を減少させる。その使用が公知である図1
5に示されるパルス幅調節コントローラー1508は、
フィードバック光ファイバー1404から受容された光
強度に基づいてランプ1402ボルト数及び/又は電流
を調節するのに用いられる。ランプ1402フィードバ
ックファイバー1404は、全ランプ1402出力に密
接に比例するシグナルを供するためにランプ1402フ
ィラメント像の大部分を捕獲するよう配され、これによ
りフィラメント像における時間依存性強度プロファイル
のための振幅移動を避ける。フィードバックファイバー
1404は、取付け後に送出(伝達)光ファイバー60
4の焦点に似た焦点においてサンプル光に対して横から
ねらう様式で任意に配置され、それによりフィルター1
406及び焦点への熱の効果による誤差及びフィードバ
ックシグナルを最小化する。任意に、フィードバックフ
ァイバー1404は、プローブ602,1100,12
00に伝達されたものの最も代表的なシグナルを供する
ために伝達光ファイバー604の束内に配設され、フィ
ルター熱の効果又はコネクターの移動のようなフィラメ
ントとコネクターとの間の光経路のいずれの変化にも強
い。フィードバックシグナルファイバー1404は、次
に、ファイバー光コネクターを通してパワーセンサー1
512に“ピグテール様に(pigtailed)”戻
る。
【0034】コントローラー1508は、強度の小波を
最小にし、じゃまで高価なLC出力フィルターを用いる
ことなく球の寿命を最大にするようにランプ1402の
熱時間定数より極めて短い期間を有する選択された基本
スイッチング周波数で作動するよう設計される。パルス
幅調節制御は、ランプ1402及びコントローラー15
08のパワー効率を増強し、結果として図15に示され
るランプアセンブリー1400を組み込む(図15に1
502として示される)埋め込まれたシグナル検出器モ
ニターコンソール内の熱の発生を削減する。
【0035】本発明は図15に示される実施形態に限定
されず、光源及びモニターコンソールの多くの他の形状
及び組み合わせが本発明の方法を実施するのに十分に同
様に機能し得ることが理解されよう。例えば、光の先に
言及される狭いバンド幅の光のスペクトルを組み合わせ
る時に結果として生ずる発生した光におけるいずれのギ
ャップ又は不連続性を効果的に除去するためにオーバー
ラップする光のスペクトルを有する複数の狭いバンド幅
の光源により形成される光スペクトルを組み合わせるこ
とにより、広いバンド幅を有する光スペクトルを作り出
すことが可能である。図23は、一群の狭いバンド幅の
光放射性ダイオード(LEDs)2406が組み合わさ
れて400nmと約900nmの間のスペクトル領域をカバ
ーする光のスペクトルを形成する光源2400の1つの
組み合わせを示す。LEDにより発生する光の広バンド
幅のスペクトルは、例えばいずれのスペクトルのギャッ
プも残さずに特定のスペクトルデータ2402及び24
04により示される特徴を示す発色団を測定するのに十
分である。
【0036】先に言及されるように、本発明は、連続波
の広バンド幅の光源の助けなしにも行われ得る。その方
法は、特定の発色団の相対濃度を定量するのに必要な予
測的数学的モデルの構築を可能にするのに十分な放射線
波長を有するように選択されるLED2406のような
4つ以上の狭いバンド幅の光源の使用を組み入れること
ができよう。これにより、適切なデータが先に言及され
る4以上の放射線波長において予測的数学的モデルを決
定するように抽出され得る限り、光発光ダイオード24
06の組み合わせが、本発明を行うための光の広バンド
幅のスペクトルを発生することが必要でない。
【0037】再び図15を見ると、モニターコンソール
1502は、スペクトロメーター配置1504を含むこ
とが見られ得る。固定された低温、即ち25℃にスペク
トロメーター1504を維持するためにモニターコンソ
ール1502内に最小限の加熱が要求される。関心の特
定の波長域内でランプ1402のフィードバック制御を
更に最適にするために、関心の波長域から光シグナルを
切り捨てる少くとも1つの帯域フィルター(即ち、高域
通過フィルターと組み合わされたIRフィルター)がフ
ィードバック光経路1506内に組み込まれ得る。帯域
フィルター1406は、バンド波長外の応答を最小に
し、これにより関心の波長におけるシグナルの制御安定
性を増加させる。
【0038】スペクトロメーターアレイ1504(検出
器)は、組織内で減衰し、受容光ファイバー605を通
して伝達された光シグナルを受容する。減衰した組織波
長スペクトルは、特定の波長域における組織吸収測定を
容易にするために、標準スペクトル(先に言及される組
織により減衰されていない光)と比較される。多重波長
のシグナルの検出は、アレイスペクトロメーター150
4の使用で単純化される。検出は同時におこり、広バン
ドの光源1400が用いられ得る。光源1400及びア
レイ1504のスペクトル域内で検出され得る別個の波
長におけるシグナルの数の実際の制限はない。アレイス
ペクトロメーター1400は、光ファイバー604,1
404カップリングの周りにデザインされる。
【0039】線形アレイスペクトロメーターが用いられ
るなら、2つのタイプのアレイ:荷電結合素子(CC
D)結合シリコン(Si)ホトダイオードアレイ(ダイ
オードアレイ)、及びCCD酸化金属シリコンコンデン
サアレイが組み込まれ得る。ダイオードアレイよりもコ
ンデンサアレイを用いることから得られる主な利点は、
それらの極めて低いノイズレベルによる小さなシグナル
に注出である。コンデンサアレイを用いることの主な見
返りは、ダイオードアレイと比較してそれらの限定され
たスペクトルである。例えば、OCEAN OPTIC
Sスペクトロメーターに現在用いられるNECコンデン
サアレイのセンシティビティーピークは、900nmにお
ける10%へのロールオフを伴って、550nmと測定さ
れる。コンデンサアレイは、より長い波長においてピー
クがあるスペクトル応答に利用できる。良い例は、82
5nmにピークを有し、550nm及び900nmにおいて5
0%にロールオフするSalem,Massachus
ettsのEG&Gから市販されるEG&G RETI
CON RL1024Jである。比較により、スペクト
ロメトリーのために設計されたRETICON SCシ
リーズダイオードアレイは750nmにピークを有し、6
00nm及び900nmにおいて75%にロールオフする。
本システムの1つの好ましい実施形態は、コンデンサア
レイ技術を用いて行われる。
【0040】多波長シグナル測定コンソール1502
は、図15に1520として示される機械的/光学的イ
ンターフェースを達成するために図18に1690とし
て示されるようなファイバー光カップラー及びアテニュ
エーターの使用を組み込むのにも適合され得る。図18
は、分光的にフラットな材料、即ちRadel登録商標
により相対的なスペクトルのフラットさを維持しながら
小さな間隔のプローブからのシグナルをより大きな間隔
のプローブからのシグナルレベルに適合させるためのイ
ンライン光アテニュエーター1690の使用を示す。イ
ンライン光アテニュエーター1690は、例えば異なる
大きさ及び数のファイバー束に結合するために、モニタ
ーコンソール1502と共に用いられ得る。図16bに
1650として示されるコネクター又はいずれかの市販
のファイバー光コネクターは、カップラー/アテニュエ
ーターアセンブリー1690を形成するのに用いられ得
る。アテニュエーターの胴体1692の長さは、多重フ
ァイバーと結合した時の像のオーバーラップを確実にす
るのに十分な全長で選択されるべきであることが重要で
ある。アセンブリー1690の固有の減衰特性は、光の
通過のための光経路1694の長さ及び径に比例して増
加するだろう。減衰特性は、アテニュエーター1690
の胴体材料の反射率の操作により、又は適切な材料で光
経路1694を被覆することによっても変えられ得る。
より大きな減衰の値は、例えば光通路1694にその中
心に90°の曲がり目をつける改良をすることによって
も確立され得る。ファイバー光カップラー及びアテニュ
エーターアセンブリー1690は、かわりに、より大き
な融通性を供し、よりコンパクトである積分球の使用に
変えられ得る。
【0041】再び図14を見ると、ランプ1402は好
ましくは、例えば図15に示される組織1510に光を
伝達する光ファイバー604の表面端に光の焦点を合わ
せる楕円形の反射体1408内に取付けられる。ランプ
1402により放射された光の焦点を合わせることは、
組織1510の十分な照射を行うためのより低いワット
数のランプ1402の使用を許容する。ランプ1402
のパワー要求の削減は、モニターコンソール1502内
の加熱効果を最小にし、ランプ1402の寿命を増加さ
せる。好ましくは、プローブ602,1100,120
0はモニターコンソール1502から分離される場合に
それた光への露出から作業者を保護するために手動シャ
ッター1410が利用される。ランプ1402により放
射された光が暗電流の測定期間(光シグナルなしでのス
ペクトロメーター1504応答)及び本明細書に記載さ
れる較正目的のための周囲の光の相関の間に入れられ、
及び止められ得るように、ランプ1402が制御される
ことも好ましい。
【0042】ランプアセンブリー1400は、好ましく
は、帯域通過フィルター1406が組織1510への透
過IR光エネルギーを最小にし、関心の波長内での二次
測定誤差に寄与するだろうより低い波長の光をカットオ
フするように伝達光ファイバー604に対して固定され
た位置にランプ1402を固定する様式に設計される。
最も好ましいカットオフ波長はIR光エネルギー及びよ
り低い波長の各々について900nm及び500nmであ
る。
【0043】図16(a)によれば、受容光ファイバー
605の選択された端の間の空間的関係を安定にし、図
15に1504として示されるスペクトロメーターアレ
イと共に用いるのに適した受容コネクタープラグ160
0のための1つの好ましい実施形態が示される。組織/
検出器シグナルを最大にするために、コネクタープラグ
1600のバレル端は、バレル径の範囲内に許容され得
る最大数の受容ファイバー605を受け入れるよう設計
される。バレルは、モニターコンソール1502内に含
まれる検出器光学構成物マウンティングベンチ(不図
示)に垂直である図16に1602として示されるスリ
ットパターンにおいて光ファイバー605を組み込む。
光バレド幅は、光ファイバー605の多数の孔及び径に
より最初に決定されるので、スリットパターン1602
内の多重ファイバー605をパターン化することは、ス
リット配列が用いられないなら唯一のファイバー605
でのに得ら得る光バンド幅を維持する。先に言及される
ように、コネクタープラグ1600は、モニターコンソ
ール1502に取付けられたディテクター光学構成物マ
ウンティングベンチに対して光ファイバースリット16
02の繰返し可能な配列を供するように設計される。バ
レル端径/位置及びプラグ1600の特徴は、スリット
1602の誤った配列及び位置づけのための測定誤差を
最小にしながら、モニターコンソール1502間の交換
可能なプローブ602,1100,1200を許容する
(光バンド幅及びディテクター1504波長較正は維持
される)。正確に製造された光学構成物マウンティング
ベンチにて合ったコネクタープラグ1600内部デザイ
ンが組み合わされて個々の光ファイバー605の正確な
平行かつ平らな配置を供する。これは、交換可能プロー
ブ602,1100,1200アセンブリーの間のシグ
ナル振幅及び光バンド幅反復性を導く。光学構成物マウ
ンティングベンチ内の受容コネクタープラグ1600と
その容器との間の機械的な相互作用のため、モニターコ
ンソール1502の波長較正は、各々の受容コネクター
プラグ1600挿入に基づく変化にさらされる。これに
より、先に言及されるように、フィルター800は、周
知の波長の多重透過性ピークを有する較正/標準キャニ
スター内に用いられる。次にプローブ602,110
0,1200は、フィルター800を通して伝達された
光を受容することにより、測定コンソール1502に連
結された後、較正される。ソフトウェアールーチンが、
これらのピークを見い出し、測定コンソール1502内
に含まれるスペクトロメーター1504に較正係数を割
り当て、それにより波長較正を達成する。
【0044】図17は、ランプ1402の固定された焦
点に対して1以上の伝達光ファイバー604の端165
2を安定化するために図14に1412として示される
かみ合った容器内にランプアセンブリー1400に結合
されるよう設計された伝達コネクタープラグ1650に
ついての1つの実施形態を示す。コネクタープラグ容器
1412とかみ合うプラグ1650表面1654に流れ
る伝達光ファイバー604の端1652をみがくことが
最も好ましいことが見い出された。特に、プラグ165
0は、伝達光ファイバー604の端1652が楕円ラン
プ反射体1408の焦点領域内に位置するように容器1
412にかみ合う。プラグ1650の最大口径は、ラン
プ1402の焦点領域に密接に適合し、これにより伝達
光ファイバー604に移される光の密度を最大にする。
【0045】図19、特に図19(a),19(b),
19(c),19(d)及び19(e)によれば、光フ
ァイバー604,605について異なる端形状が示され
る。図19(a)は、関心の組織に光を伝達し、それに
より発せられた光を受容する屈折性側面発射形状を示
す。図19(b)は、反射性被覆側面発射形状を示す。
図19(c)は、反射性付属物側面発射形状を示す。図
19(d)は、機械的に曲がった前面発射形状を示す。
図19(e)は、前面発射形状を示す。一般に、側面発
射性光ファイバーは、直ちに自分で製造され得るか、E
ast Longmeadow,Massachuse
ttsのCeramptecのような会社から市販され
てもいる。側面発射性光ファイバーは、後に記載される
ように前面発射性光ファイバーから異なり得る。最初
に、光が入り、ファイバー光軸に対して光ファイバー6
04,605の側面に出る。これは、屈折及び反射の2
つの周知の方法を通して行われ得る。屈折的に、光ファ
イバー604,605の側面に出るよう光を曲げるため
に鏡様被覆は用いられない。特にそれは光ファイバー6
04,605コア材料の屈折の示数と空気のそれとの間
の相互作用である。光が側面を去る/入ることが、図1
9(a)に示される最適な(最も優れた効率−92%)
様式でおこるように、ファイバー604,605がみが
かれている“決定角”1702がある。反射方法のため
に、“決定角”1704は、光が最も効率的な様式で側
面を去るのを確実にするのに極めて重大である。ファイ
バー604,605は角1704でもみがかれるが、み
がかれた領域の背面は、反射性材料1706で被覆され
る。これは、図19(b)に示されるように光が(約8
%と信じられる)みがかれた表面を通して側面1708
を下方に出て、漏出するであろうようにする。これはフ
ァイバーのみがきの角度に関連しないので、光は通常の
様式で存在するが、ファイバー604,605の端に機
械的に取付けられた伸長部1710がある。この伸長部
1710は、図19(c)に示されるように側面170
8の下方にファイバー604,605を出る光を反射す
る鏡をその端に有する。図19(d)及び19(e)に
示されるもののような前面発射アセンブリーは、その場
にファイバー604,605を保持する固定の必要性の
ため、皮膚上に平らにおかれ得ない。第2に、光の照射
/収集は、関心の組織に平行に、ファイバー604,6
05と共に行われる。第3に、効果的に放射する孔は、
みがかれ、又は反射性表面の楕円形状のため約45%大
きい。
【0046】側面発射光ファイバー604,605の先
に言及される利点のため、結果として、側面発射ファイ
バーはいくつかの機能的性能の利点を有する。これらの
利点は以下に要約される:側面発射ファイバーアセンブ
リーは、光が側面からファイバーを出る/入るために、
低いプロファイルを有する。これは、ファイバー60
4,605が皮膚1510の表面上に直接おかれること
を許容し、それによりファイバー604,605がその
場でしっかりと固定される。
【0047】側面発射ファイバーアセンブリーは、ファ
イバー604,605が曲げられることを必要とせず、
それゆえ機械的に曲がった前面発射ファイバーにわたっ
て、より高い透過効率を有する。光が光ファイバー60
4,605内の曲がり目に出会った時、そのフラクショ
ンは、ファイバー604,605の残りの部分の下に伝
搬することからそらされ、従ってフラクションは失われ
る。ファイバーは“モードストリッピング”と呼ばれる
現象のため、これらの曲げの損失を被る。ファイバーに
おける曲がり目は、ファイバーコアの外側端において移
動する光の経路を短くする。これがある場合、この光は
ファイバークラッディング内に伝搬し、次にファイバー
アセンブリーの外の自由空間に失われる。被ったいずれ
の損失も、先に記載されるような照射源の強度を増加す
ることにより構成されなければならない。これはシステ
ムのパワー消費を増加させ、後にスペクトロメーターア
レイ1504の性能に影響を与えるより多くの浪費熱を
発生する。前面発射アセンブリーを機械的に曲げること
は、角を形成し、皮膚1510に接触するためにファイ
バー604,605を曲げることを要求する。
【0048】一般に、側面発射ファイバーアセンブリー
は、曲げ応力の欠如のため前面発射ファイバーアセンブ
リーを機械的に曲げるより高い信頼性を有さなければな
らない。光ファイバーは一般に、シリカコアを含む。フ
ァイバーが曲がっているなら、シリカは、後に光透過を
示す割れを形成することによりファイバーの寿命を極め
て縮める微小クラックを被る。側面発射アセンブリー
は、ファイバーが曲げられていることを要求する様式で
成形されないので、それらの信頼性はファイバーの曲げ
を要求するアセンブリーより固有的に高い。
【0049】側面発射アセンブリーは、より大容量の組
織に光を放ち、同様に先に記載されるように、ファイバ
ーの楕円面のためより大容量の組織から受容する。光は
信号が送られたより大容量の組織から収集され、それは
より長い経路を移動し、それにより、失われ、又は遠く
まで透過せず、ノイズとして戻ってくることに対して必
要とされる生理的シグナルを増加させる機会を有する。
側面発射アセンブリー内における増加された組織容量へ
/からの光の伝達/受容は、ファイバーが光を放射/収
集し得る最大角の増加のためでもある。これは、ファイ
バー面の幾何構造の差のためである。側面発射ファイバ
ーの楕円面は、機械的に曲がった前面発射及び前面発射
ファイバーアセンブリーの円形面より45%大きい。こ
の面の大きさの増加は、側面発射アセンブリーが同じパ
ワーレベルについてより大きなシグナルを伝達するより
大きな領域にわたってより有用な光を伝達/収集するこ
とを許容する。
【0050】先の観点において、図19(a),19
(b)及び19(c)に示される光ファイバーの実施形
態は、本発明と共に用いられ、血液含有組織内の発色団
濃度レベルを測定する本発明の方法を実施する場合、更
なる利点を供し得る。図21によれば、本発明のシステ
ムと共に用いるのに適した適合可能に間隔をあけたプロ
ーブ1800が示される。プローブ1800は、組織内
の種々の深さの発色団サンプリング測定を達成するのに
役立ち、互いに対して直線状及び/又は角度をつけて動
かされ得る送出及び受容光ファイバー604,605を
含む。サンプルにされる組織の深さ(光経路)は一般
に、照射及び検出ファイバー604,605の間の距離
及びより少い程度でファイバー604,605の間の角
度に依存するので、これらのパラメータへの適合を供す
るプローブ端は、同じプローブデザイン内で異なる組織
の深さをサンプリングするのを許容する。
【0051】望まれる測定部位(例えば筋肉層)が関心
でない層(例えば皮膚及び脂肪)の下である場合、サン
プル部位間の広いバリエーション(患者の間で脂肪の厚
みは種々である)のため、プローブファイバー604,
605の間隔及び/又は角度を調節することが必要であ
ろう。それゆえ、表面層の厚さに基づくプローブの調節
を行うことは、発色団測定から表面層バイアス(浅い組
織からのシグナルの量)を除去する手段であり得ること
が明らかであろう。
【0052】図22によれば、血液含有組織において観
察された生理的特徴を有する組織内のヘモグロビン状態
に似せたヘモグロビン測定環境を供する血流システム1
900が示される。図22に示されるものに似た血流測
定システムは一般に、当業者に周知である。特定の血流
測定装置の作動も当該技術で十分示されており、それゆ
え特定の装置、即ち血液ポンプ、血液リザーバー、水ポ
ンプ等の詳細な記載は、より詳細な記載が従う本発明の
システム及び方法の簡潔さ及び明快さを守るため本明細
書で議論されないだろう。
【0053】先に言及されるように、異なるが関連する
組織発色団に対する特定の組織発色団の実際の濃度は、
本発明及び装置を用いて測定される。このような測定を
定量することは、開発されるべき特定のアルゴリズム、
即ち、組織内のヘモグロビンの定量に関するアルゴリズ
ムが血流システム1900から得られる経験的なスペク
トル測定を用いて開発される。特に、血流システム19
00は、図7,8,9,10,11,12,13,20
及び21を引用して先に詳細に記載されるもののような
反射率プローブでの測定を許容するのに十分な散乱を供
する全体の血液(非溶解赤血球)で最初に開始される。
種々の装置、即ち加湿機1902、水浴1904、メン
ブランオキシジェネレーター1906、血液リザーバー
1912、及び血流システム1900内に示される関連
する周囲の装置を用いて、温度、pH、ヘモグロビン濃度
及びオキシヘモグロビン割合(%)は、血液含有組織
(血液で還流された組織)により示される生理的特徴を
有する組織内でおこり得る反射条件に最初に調整され
る。例えば、サンプル血液は、水浴1904内の熱交換
機を通して水を循環することにより、37℃+/−0.
5℃に加熱される。温度は、測定フローセル1908近
くに位置した熱電対(不図示)でモニターされる。Fi
sher Scientific pHプローブ(不図
示)は、各々の一連の血液システム1900測定全体を
通して血液サンプルpH測定を得るために、血液リザーバ
ー1912内に置かれる。フローセル1908は、血流
システム1900内に確立されたヘモグロビン環境にバ
イオスペクトロメーター1910のインターフェースを
形成するのに用いられる。フローセル1908がフロー
セル1908のチャンバー側壁からの光反射を最小にす
る容量空間である周囲光に対し不透明であるチャンバー
を供する限り、フローセル1908は血流環境へのバイ
オスペクトロメーター1910のインターフェースを形
成するための固定を供するいずれかの満足できる様式で
成形され得、関心の波長域内に実質的に分光的に平らで
ある血液適合性材料から作製される。光の光学経路がフ
ローセル1908のチャンバー側壁からの反射を含む場
合、分光的に平らな材料は、フローセル1908のチャ
ンバー側壁からのスペクトル形状バイアスを最小にす
る。
【0054】図23及び24によれば、イヌ組織から生
体内で得られた吸光度スペクトルとの血流システム19
00で試験管内で測定された吸光度スペクトルの比較が
示される。特に生体内測定環境(Lexington,
MassachusettsのInstrumenta
tion Laboratory及びMedfiel
d,MassachusettsのCiba Corn
ing Diagnostics Corp.のような
会社からの市販の共酸素濃度計(co−oximete
rs)を用いて作られた標準測定)は、ヘモグロビン測
定を得る許容される標準的方法に関する組織発色団(即
ちヘモグロビン)測定システム1900の正確性及び/
又は精密さを確認するために供された。この様式におい
て、実際の組織発色団濃度が高レベルの正確さで測定さ
れるように、関心のスペクトル領域にわたって予測的数
学的モデルを開発することが可能になる。正確な数学的
モデルを開発するための手順は、目的が、図22に示さ
れる本血流システム1900により(試験管内で)非侵
入的に測定されるのと同じ組織内で見い出されるヘモグ
ロビン酸素飽和レベルと、市販の共酸素濃度計により
(生体内で)測定されるのと同じ組織内で見い出される
ヘモグロビン酸素飽和レベルと、の間の関係を観察する
ことであるものとして一般に記載され得る。共酸素濃度
計及びそれらの使用方法は、発色団測定の当業者に周知
であり、ヘモグロビン酸素飽和レベルを測定するための
共酸素濃度計の使用に関する詳細は、本明細書で議論さ
れないだろう。特に、酸素飽和は種々であり、広範囲、
即ち好ましくは0%〜100%全ヘモグロビンレベルに
わたって、関心のスペクトル領域、即ち600nm〜90
0nmにわたって、各々の全ヘモグロビンレベルについて
予め決められた増加量で測定され、それにより血流シス
テム1900を用いて行われた測定と共酸素濃度計を用
いて行われた測定との間の最初比較が行われることを許
容する。この様式において、図15に1500として示
される測定装置は、図25及び図27を引用して以下に
詳細に記載されるように決定される先の予測数学モデル
を組み込むアルゴリズムにより較正され得る。
【0055】血流システム1900は、測定システム1
500のための意図された使用環境に似た発色団条件を
形成するため、先に言及されるような全血液が最初に準
備される(2402)。次に、光標準値を測定し(24
04)、結果として生ずるスペクトルを(図15に15
52として示される)測定システム保存装置、即ちディ
スクドライブ、RAM,PROM、テープ、又は他の適
切な記憶手段に保存する(2406)。光標準測定デー
タ保存(2406)の後、その最初の要求されるヘマト
クリットレベルにおいて全血液サンプルについて減衰ス
ペクトルを測定し(2408)、関連するデータ(波長
対シグナル強度)も図15に1552として示される測
定システム保存装置に保存する(2410)。各々の光
標準スペクトル及び減衰スペクトル測定に関連するデー
タを特定の発色団測定条件に追跡可能である各々かつ別
個のファイル名に割り当てる。各々の先の各々の発色団
条件において、実際の発色団条件の測定結果も許容され
る測定結果の標準値を用いて記録する(2414)(即
ち2cc血液サンプルを血流システム1900から取り、
全ヘモグロビンに対するオキシヘモグロビンについての
値を出力する共酸素濃度計に入れる)。先のステップ
は、いくつかの実験行程にわたって好ましくは完了され
(2416)、それにより好ましくは図24のブロック
2430により表される異なる測定範囲(多数の全ヘモ
グロビン濃度において0%〜100%SO2 、即ち5g
/dl〜15g/dl、ここでg/dl=デシリッター当りの
グラム)にわたって、対応する標準スペクトルと共に数
百の組織減衰スペクトルを得る。次に、先のスペクトル
測定ファイルを図25に示されるような移されたスペク
トルファイルデータの吸光度2212、二次導関数22
14,2216及びスケーリングされた二次導関数22
18処理2420を行う市販のスプレッドシート、例え
ばLotus 123登録商標に移す(2418)。次
に、各々の特定のスペクトルファイルについて予め選択
された波長(即ち680nm)におけるスケーリングされ
た二次導関数2218データを新しいスプレッドシート
2422に移す。共酸素濃度計測定により得られた先の
発色団標準測定値を図27に2424として示される対
応するファイル名及びスペクトル値と共に新しいスプレ
ッドシート内に割り当てる。次の表1は680nmの予め
選択された波長における一連の標準値及び対応するファ
イルスペクトル値についての典型的なアラインメントを
示す。
【0056】
【表1】
【0057】先の記載を引用して別個の測定範囲にわた
って、定量された発色団条件に、スケーリングされた二
次導関数スペクトル値を関連させる較正データセットが
決定され得る。予測数学モデルは較正データセットから
発展させられ(2426,2428)、入力された組織
スペクトル値を特定の発色団についての発色団条件の予
測された評価に関連させるのに用いられ得ることは直ち
に明らかになろう。
【0058】予測数学モデルを形成する1つの好ましい
方法は、二次導関数スケール値(入力値)及びそれらの
対応する標準測定値(パターン)を、ニューラルネット
ワークアルゴリズム2426(例えばCaliforn
ia ScientificSoftwareから市販
されるBrainmaker Professiona
l登録商標)を形成するための標準ソフトウェアパッケ
ージに入力することである。結果としてできるアルゴリ
ズムは、予測される出力にスペクトルの入力値を関係づ
ける重み係数のマトリックスである。重み係数は、モデ
ルの平均残存誤差(予測値−周知の測定条件における実
際の値)が最小になるように最適化される。
【0059】予測数学モデルを形成する他の好ましいか
わりの方法は、関連する変換がなされたスケーリングさ
れた二次導関数変数(独立変数)及びそれらの対応する
標準測定(従属変数)を、多重回帰分析2428を行う
ことができる標準ソフトウェアパッケージ(例えばQu
atro Pro登録商標又はLotus123登録商
標)に入力することである。次の表2は、種々の従属及
び独立変数を例示する。
【0060】
【表2】
【0061】このかわりのモデリング方法の使用は、変
数×値の変換の組み合わせが、モデルの平均残存誤差が
最小になる様に選択される。例えば、モデル残存誤差に
大きく影響を与えるこれらの変換(重大な重み係数)の
みがアルゴリズムモデルに含まれる。次に、開発された
予測数学モデルは、示される定量された値(即ち発色団
比(%))への組織スペクトル値の実時間変換(即ち6
80nmでスケーリングされた二次導関数吸光度)を供す
るために(図15に1550として示される)測定シス
テムコンピューター内にプログラムされる。
【0062】図25によれば、予め決められた関心の組
織内の第2の発色団の全濃度に対する第1の発色団の濃
度を測定及び決定するために本発明の装置により用いら
れる特定の方法を示す。先に言及されるように、本イノ
ベーションは、組織発色団の相対濃度を定量するための
測定システム及び方法である。本イノベーションが定量
することができる発色団の例は、全ヘモグロビン濃度に
対するオキシヘモグロビンの割合(%)、全シトクロム
に対するオキシシトクロムの割合(%)及び/又は全サ
ンプル組織容量に対する全ヘモグロビンの割合(%)を
含むだろう。しかしながら本発明は、これらに限定され
ず他の発色団濃度も本発明の方法及び装置を用いて定量
され得ることは当業者に明らかであろう。
【0063】要約すると、本発明の発色団測定システム
を規定する改新的技術は本明細書に、並びに較正方法、
プローブ及びモニターデザイン、並びにテスト方法/装
置に関して全体に類別される。較正技術は、種々の範囲
のヘモグロビン条件におけるヘモグロビンの二次導関数
反射率スペクトルがキャラクタライズされる図22に1
900として示される単離血液流システムに関する組織
ヘモグロビンの定量を許容する詳細に記載されている。
二次導関数単位への吸光度スペクトルの変換は、生体内
測定と相関する試験管内較正セットを供する。二次導関
数の特徴の比率づけは、種々の光学経路表(プローブ間
隔デザイン)にインセンシティブである測定、及び全発
色団濃度の変化を許容する。標準測定及びプローブ/検
出器アラインメント較正方法は、ファイバー光プローブ
を通しての正確な吸光度スペクトルの測定を容易にする
2つの重要な革新物である。
【0064】図7〜13及び19〜21に示されるファ
イバー光プローブは、送出及び受容光ファイバー60
4,605を形づくる組織インターフェース端を含み、
光反射による蛍光放出及び背面散乱のための測定誤差を
最小にする材料から作られる。検出モニター1502へ
の送出及び受容光ファイバー604,605のインター
フェースを形成するコネクター1600は、利用できる
組織シグナルを最大にする図16に示される様式で設計
される。プローブ602,1100.1200端プロフ
ァイルを最小にする手段を供する側面発射光ファイバー
デザインは、図19(a),(b),(c)に示され、
適合可能プローブデザイン1800は、関心の組織内に
おける種々の深さでの発色団測定を許容する。
【0065】モニター1502のデザインは、コンピュ
ーター1550により組織スペクトルの特徴を定量可能
なシグナルに正確に変換する図25,27に示されるソ
フトウェアー方法を含む。これらのソフトウェアー方法
は、図25を引用して要約され得る。再び図25、特に
ブロック2202を見ると、本発明の方法は先に詳細に
記載される標準及び較正キャニスター600内の検出器
/受容プローブ602,1100.1200を最初に較
正することにより始まる。ピクセル波長較正が、検出器
間の変数であり、検出器内で不均一に増加する場合、検
出器から検出器への一定の波長吸光度測定を得るために
各々の減衰スペクトル上で内挿アルゴリズムが行われ
る。ピクセル波長較正が供された検出器へのプローブ接
続間の変数である場合検出器ピクセル較正係数は、検出
器波長較正キャニスター600の手段により各々のプロ
ーブ接続で調整される。同時に、又はプローブ602較
正の前もしくは後に、測定コンソール1502もブロッ
ク2204に示されるように較正される。各々の測定に
ついて適切なシグナル対ノイズ比を維持するために、及
び検出器アレイ1504の飽和を避けるために、測定コ
ンソール1502内の検出器1504積分時間は、要求
されるシグナルが正確に検出及び測定されるのを確実に
するための予め決められた限界の下又は上にシグナルが
ある限り自動的に調整される。暗電流の乱調及び/又は
積分時間変化に関連する暗電流バイアス誤差を最小にす
るために、暗電流は、積分時間変化がおこり、及び/又
は予め決められた時間限界が超えられる限り自動的に測
定される。サンプル測定間の周期的な暗電流測定は、サ
ンプル測定に含まれる周囲光からの誤差を最小にするた
めに行われる。先の較正法を行うための方法は、市販の
ソフトウェアー教本及びトレーニングマニュアル、例え
ばNyquistサンプリング、番犬(watchdo
g)タイマールーチン等に見い出されるプログラミング
技術及びアルゴリズムを用いるソフトウェアールーチン
を通して行われ、本発明と共に用いられる特定の較正法
の詳細は、明快さ及び簡潔さを守るために本明細書で議
論されないだろう。最も好ましくは、ソフトウェアー
は、組織スペクトルの特徴が、先にかなり詳細に議論さ
れた実時間において測定された値を示すために、ニュー
ラルネットワーク2210,2426又は他の予測アル
ゴリズム(例えば多重回帰分析ルーチン2428)に入
力される。先の較正ルーチンの完了の後、プローブ60
2,1100.1200(又は他の適切な手段)が、予
め決められた組織を照射し、その組織から発された光を
検出するのに用いられる。次に吸光度スペクトルは図1
5に示される本発明のシステム1500によりブロック
2206において決定される。しかしそこは、図19
(a),19(b),19(c)に示されるもののよう
な側面発射光ファイバーを任意に組み込むモニターコン
ソール1502と組み合わせて少くとも1のプローブ6
02,1100.1200を含む必要がないものであり
得る。スペクトロメーター検出器1504は、組織が発
せられた光シグナルを多く波長スペクトルに変換する
(図1)。図25に示される少くとも4の個々の波長に
基づいてブロック2208に示されるスペクトル測定を
行うことは、図25にYとして示される2の個々の二次
導関数の比率測定を行うために必要とされる。先のスペ
クトル測定に関して、光源アセンブリー1400は、組
織の連続波安定照射を供し、そして先に言及される最小
の熱生成で最大のシグナル強度を供するように設計され
る。
【0066】本発明の装置及び方法の1つの実施形態
は、全血液の反射及び/又は減衰スペクトルの特徴の測
定を許容する単離血流システム1900の適用を含む。
関連する生体内イヌプロトコルは、試験管内(血液シス
テム1900)及び生体内(生きた組織)測定の間の相
関を確認するため、並びにブロック2210に示される
先に言及される二次導関数スペクトル特徴を定量するた
めの相関及び/又は重み係数(w)のための方法を供す
る。好ましくは、ニューラルネットワーク2210セル
フテストの特徴が周知のスペクトル標準(実時間)を測
定し、測定された出力が許容される限界内にない時に適
切なエラーメッセージを出力するのに用いられる。これ
は、システム(即ちプローブ、アラインメント、標準測
定、暗電流測定、シグナル強度等)が正確に働くことを
保証する。
【0067】先の本発明の特定の実施形態の詳細な記載
から血液含有組織の生理的特徴を有する組織内で第2の
組織発色団の全濃度に対する第1の組織発色団の濃度を
測定する能力が供され、その測定が相対的及び/又は全
発色団濃度もしくは光学経路長の変化、非線形スペクト
ル寄与物、及び/又は散乱効果に実質的に強い柔軟性の
ある容易に用いられるシステム及び方法が開示されるこ
とが明らかであろう。本発明は特定の実施形態及び実施
例と共に先に記載されているが、本発明はそれらに必要
に限定されないことは当業者に認められよう。これによ
り、開示される技術の多数の実施形態、実施例、使用、
改良、及びそれからの新発展が、本明細書に請求される
本発明の範囲から離れずに行われ得ることが理解されよ
う。例は、血液が灌流していない又は血液含有組織中に
観察される特徴を示す組織中の発色団データを測定する
ための先の装置及び方法の適用である。本発明は、例え
ば光プローブの助けなしにも行われ得る。組織を照射
し、その照射された組織についての各々の減衰特徴を測
定するのに用いられる特定の装置は、本明細書に開示さ
れる実施形態に限定されない。最小で4の別個の波長で
組織を照射し、これらの別個の波長で各々の組織発色団
特徴を測定することができるいずれの装置も、先に詳細
に記載される方法が本発明を次子するために必要なデー
タを注出するのに利用され得る限り、用いられ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】血液含有組織中に観察される生理学的特徴を有
する予め決められた組織を通しての予め決められた発色
団の相対濃度の変化が予め決められた発色団についての
要求される関心のスペクトル領域にわたってキャラクタ
ライズされる二次導関数吸光度スペクトルにいかに影響
を及ぼすかを示すグラフである。
【図2】血液含有組織中に観察される生理学的特徴を有
する予め決められた組織を通しての予め決められた発色
団の全濃度の変化からの二次導関数吸光度スペクトルの
測定範囲への効果を示すグラフである。図2は、図1に
示されるものと同じセットの特徴的データを示すか、予
め決められた関心の発色団の異なる全濃度についてのも
のである。
【図3】二次導関数吸光度スペクトルの正確なスケーリ
ングが経路長及び/又は発色団濃度の全体の変化に対し
インセンシティブ(強い)な二次導関数吸光度スペクト
ルをいかに作り出すかを示すグラフである。
【図4】関心のスペクトル領域にわたって、予め決めら
れた発色団の異なる相対濃度及び/又は異なる光学経路
長条件について確立された種々の検量線を示すグラフで
ある。
【図5】予め決められた発色団の測定誤差に関与する散
乱損失及び/又は妨害性スペクトル寄与物(例えばメラ
ニン及びビリルビン)の非直線性を示すグラフである。
【図6】非線形変換が予め決められた発色団の測定誤差
を最小化する図5に示される散乱損失及び/又は妨害性
スペクトル寄与物についての波長軸の適切な非線形変換
を示すグラフである。
【図7】ひずませることなく要求される光源スペクトル
の測定を許容し、測定されるスペクトルのスペクトル形
状にバイアスを加える基準のキャニスターの簡略化した
図を示す。
【図8】図7に示される参照キャニスターについての1
つの好ましい実施形態を示す。
【図9】図7に示される参照キャニスターについての好
ましい実施形態の詳細な図である。
【図10】(a)〜(b)は、予め決められた送出/受
容光学光ファイバーと予め決められた測定媒体(例えば
組織)との間のインターフェースとして働くのに適した
光プローブ端についての簡略化した図である。(c)〜
(d)は、予め決められた送出/受容光学光ファイバー
と予め決められた測定媒体(例えば組織)との間のイン
ターフェースとして働くのに適した光プローブ端につい
ての他の簡略化した図である。
【図11】送出/受容ファイバーと測定媒体との間のイ
ンターフェースとして用いるのに適した光プローブにつ
いての1つの好ましい実施形態を示す。
【図12】送出/受容ファイバーと測定媒体との間のイ
ンターフェースとして用いるのに適した光プローブにつ
いての他の好ましい実施形態を示す。
【図13】送出/受容ファイバーと測定媒体との間のイ
ンターフェースとして用いるのに適した多部品光プロー
ブについての1つの好ましい実施形態を示す。
【図14】光送出ファイバーを通して照射を供するため
に本発明の測定システムと共に用いるのに適した光源ア
センブリーについての1つの好ましい実施形態を示す。
【図15】予め決められた血液含有組織から放射された
光を検出するためのアレイスペクトロメーターを有する
モニターコンソールを示す。
【図16】波長検出器(アレイスペクトロメーター)へ
の伝達のための予め決められた組織から放射された光を
伝達するのに適したスリットパターンに配列された光フ
ァイバーを有する受容コネクタープラグアセンブリーに
ついての1つの好ましい実施形態を示す。
【図17】組織に照射するために予め決められた光源か
ら放射される光を伝達するのに適した少くとも1つの光
学ファイバーを有する伝達コネクタープラグアセンブリ
ーについての好ましい実施形態を示す。
【図18】本発明の測定システムと共に用いるのに適し
た相対的なスペクトルの平坦さを維持しながらより大き
く間隔のあいたプローブからのシグナルレベルに、小さ
な間隔のあいたプローブからのシグナルを適合させるた
めのファイバー光学連結器及び減衰器についての1つの
好ましい実施形態を示す。
【図19】本測定システムと共に用いるのに適した異な
る光ファイバー形状を示す。
【図20】本測定システムと共に用いるのに適した異な
る光ファイバー/プローブインターフェース形状を示
す。
【図21】送出及び受容ファイバーが互いに対して直線
的及び/又は角度を変えて動き得、本発明の測定システ
ムと共に用いるのに適した調節可能に間隔をあけたプロ
ーブについての1つの好ましい実施形態を示す。
【図22】組織内の予め決められた発色団の定量に関す
るアルゴリズムを確立するために組織内の発色団の状態
に疑似する発色団測定環境を供するよう設計された血流
回路の1つの好ましい実施形態を示す。
【図23】図22に示される血流回路内から(試験管内
で)得られた測定に関連する生体内測定環境内から得ら
れた予め決められた発色団測定についての関心のスペク
トル領域にわたる吸光度スペクトルの比較である。
【図24】図23に示される測定された吸光度スペクト
ルに基づく二次導関数吸光度スペクトルを示すグラフで
ある。
【図25】本測定システムでの実行に適した第2の予め
決められた組織発色団に対する第1の予め決められた組
織発色団の相対濃度を定量化するための1つの好ましい
方法を示すフローチャートである。
【図26】広いバンド幅を有する光のスペクトルを放射
するために組み合わされた複数の狭いバンド幅の光源を
示す。
【図27】本測定システムにより用いるのに適した第2
の予め決められた組織発色団に対する第1の予め決めら
れた組織発色団の相対濃度を定量するのに用いるための
予測数学的モデルを構築するための1つの好ましい方法
を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10,100,200…スペクトルデータ 300…検量線 400…スペクトルデータ 600…キャニスター 1100,1200,1300…プローブ 1400…光源アセンブリー 1600…コネクタープラグ 1800…プローブ 1900…血流システム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ギャレン ディー.ホーク アメリカ合衆国,ミネソタ 55350,ハッ チンソン,ジェファーソン ストリート サウス 1399 (72)発明者 マーク エス.ルーワンドウスキー アメリカ合衆国,ミネソタ 55350,ハッ チンソン,ウエストウッド ロード 1357 (72)発明者 ディーン イー.マイヤーズ アメリカ合衆国,ミネソタ 55385,スチ ュワート,ルーラル ルート 2,ボック ス 153 (72)発明者 ジョセフ ピー.オートナー アメリカ合衆国,ミネソタ 55350,ハッ チンソン,コネチカット ストリート 385

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組織サンプル中の発色団の相対濃度を測
    定する方法であって、 (a)組織サンプルが分光学的放射線での照射に応答す
    るスペクトルを供する範囲の波長範囲内の複数の波長に
    わたり、前記組織サンプルについてのスペクトルデータ
    を得るステップと、 (b)前記波長範囲内での第1の波長におけるスペクト
    ルデータの第1の二次導関数スペクトル値を決定するス
    テップと、 (c)前記波長範囲内での第2の波長におけるスペクト
    ルデータの第2の二次導関数スペクトル値を決定するス
    テップと、 (d)前記第1及び第2の二次導関数スペクトル値を含
    む情報からスケーリングされた二次導関数スペクトル値
    を得るステップと、 (e)前記スケーリングされた二次導関数スペクトル
    値、及び該スケーリングされた二次導関数スペクトル値
    の関数として相対的発色団濃度を供する相関関係を含む
    情報から組織サンプル中の前記発色団の相対濃度を決定
    するステップと、を含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記スペクトルデータが生体内の組織サ
    ンプルから得られることを特徴とする請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 前記ステップ(a)が、 (i)分光学的放射線で前記組織サンプルを照射するた
    め、及び前記照射に応答して組織サンプルから放射され
    る光を受容するための組織サンプルインターフェース表
    面を有するプローブを供するステップと、 (ii)分光学的放射線を発生するための光源アセンブリ
    ーを供するステップであって、該光源アセンブリーが、
    (1)光源を含む光源アセンブリーと、(2)前記プロ
    ーブの組織インターフェース表面に前記光源アセンブリ
    ーを光学的につなぐ少くとも1の送出光ファイバーであ
    って、該送出光ファイバーが前記分光学的放射線を受容
    するための光源の近くに配設された光入口領域と、前記
    組織サンプル上に前記分光学的放射線を放射するための
    前記プローブの組織サンプルインターフェース表面につ
    ながれた光出口領域と、を有する少なくとも1の送出光
    ファイバーと、を含むステップと、 (iii ) 前記送出光ファイバーを通して前記組織サンプ
    ルに輸送された分光学的放射線で前記組織サンプルを照
    射するステップと、を含むことを特徴とする請求項1に
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 組織サンプル中の発色団の相対濃度を測
    定するためのシステムであって、 (a)スケーリングされた二次導関数スペクトル値入力
    の関数として相対的発色団濃度を供する相関関係を代表
    するデータを含む記憶装置であって、前記スケーリング
    された二次導関数値入力が、600nm〜900nmの波長
    範囲内の複数の波長において前記組織サンプルから得ら
    れたスペクトルの応答から得られる記憶装置と、 (b)前記組織サンプルを照射するための分光学的放射
    線を発生するための光源アセンブリーと、 (c)前記分光学的放射線での照射に応じて前記組織サ
    ンプルにより放射されるスペクトル応答を検出するため
    の分光検出器と、 (d)(i)制御システムが、前記組織サンプルの前記
    スペクトル応答を含む情報から、前記組織サンプルの前
    記スケーリングされた二次導関数スペクトル値を発生す
    ることができ、(ii)前記制御システムが、前記記憶装
    置中に供された前記スケーリングされた二次導関数スペ
    クトル値及び前記相関関係を含む情報から、前記組織サ
    ンプル中の前記発色団の相対濃度を代表する情報を発生
    することができるように、前記記憶装置及び分光検出器
    とインターフェースで連結された制御システムと、を含
    むことを特徴とするシステム。
  5. 【請求項5】 前記スケーリングされた二次導関数スペ
    クトル値が生体内の前記組織サンプルから得られること
    を特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 前記システムが、前記分光学的放射線で
    前記組織サンプルを照射するため、及び該照射に応答し
    て前記組織サンプルから放射される光を受容するための
    組織サンプルインターフェースを有するプローブを更に
    含み;そして前記システムが、 (1)前記分光学的放射線を放射するための光源と、 (2)前記プローブの前記組織インターフェース表面に
    前記光源を光学的につなぐ少くとも1の送出光ファイバ
    ーであって、該送出光ファイバーが、前記分光学的放射
    線を受容するための前記光源の近くに配設された光入口
    領域と、前記組織サンプル上に前記分光光学的放射線を
    放射するための前記プローブの組織サンプルインターフ
    ェース表面につながれた光出口領域と、を有する少くと
    も1の送出光ファイバーと、を含む光源アセンブリーを
    更に含むことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
JP9172209A 1996-06-28 1997-06-27 組織発色団測定システム Pending JPH1085204A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/672625 1996-06-28
US08/672,625 US5879294A (en) 1996-06-28 1996-06-28 Tissue chromophore measurement system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003103872A Division JP2003315259A (ja) 1996-06-28 2003-04-08 組織発色団測定システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1085204A true JPH1085204A (ja) 1998-04-07

Family

ID=24699340

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9172209A Pending JPH1085204A (ja) 1996-06-28 1997-06-27 組織発色団測定システム
JP2003103872A Pending JP2003315259A (ja) 1996-06-28 2003-04-08 組織発色団測定システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003103872A Pending JP2003315259A (ja) 1996-06-28 2003-04-08 組織発色団測定システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5879294A (ja)
EP (1) EP0816829B1 (ja)
JP (2) JPH1085204A (ja)
DE (1) DE69724351T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11295218A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Shimadzu Corp 光学的測定装置
JP2002355246A (ja) * 2001-05-30 2002-12-10 Hitachi Medical Corp 生体光計測用装着具および生体光計測装置
JP2003502632A (ja) * 1999-06-16 2003-01-21 ハッチンソン テクノロジー インコーポレーティッド 全ヘモグロビン濃度測定
WO2004052211A1 (ja) * 2002-12-12 2004-06-24 Hitachi Medical Corporation 計測プローブ及び生体光計測装置
JP2011502716A (ja) * 2007-11-14 2011-01-27 コンメッド コーポレイション 脈動性生物測定信号の処理方法および装置

Families Citing this family (190)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6018673A (en) 1996-10-10 2000-01-25 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Motion compatible sensor for non-invasive optical blood analysis
EP0971625B1 (en) * 1997-04-03 2013-08-21 National Research Council Of Canada Method of assessing tissue viability using near-infrared spectroscopy
US6712802B1 (en) * 1997-11-04 2004-03-30 Charles B. Cairns Metabolic therapy directed at electron transport
US7899518B2 (en) 1998-04-06 2011-03-01 Masimo Laboratories, Inc. Non-invasive tissue glucose level monitoring
US20020091324A1 (en) * 1998-04-06 2002-07-11 Nikiforos Kollias Non-invasive tissue glucose level monitoring
US6505059B1 (en) 1998-04-06 2003-01-07 The General Hospital Corporation Non-invasive tissue glucose level monitoring
US6728560B2 (en) 1998-04-06 2004-04-27 The General Hospital Corporation Non-invasive tissue glucose level monitoring
WO1999067609A1 (en) * 1998-06-23 1999-12-29 Ditech Corporation Optical network monitor
ATE468068T1 (de) * 1998-07-04 2010-06-15 Whitland Res Ltd Unblutige messung von analyten aus blut
US6393310B1 (en) * 1998-09-09 2002-05-21 J. Todd Kuenstner Methods and systems for clinical analyte determination by visible and infrared spectroscopy
US6519486B1 (en) 1998-10-15 2003-02-11 Ntc Technology Inc. Method, apparatus and system for removing motion artifacts from measurements of bodily parameters
US7991448B2 (en) 1998-10-15 2011-08-02 Philips Electronics North America Corporation Method, apparatus, and system for removing motion artifacts from measurements of bodily parameters
US6501982B1 (en) * 1999-01-22 2002-12-31 Sensys Medical, Inc. System for the noninvasive estimation of relative age
US6665556B1 (en) * 1999-01-29 2003-12-16 Robert R. Alfano Method and apparatus for examining a tissue using the spectral wing emission therefrom induced by visible to infrared photoexcitation
US7047054B2 (en) * 1999-03-12 2006-05-16 Cas Medical Systems, Inc. Laser diode optical transducer assembly for non-invasive spectrophotometric blood oxygenation monitoring
JP3303831B2 (ja) * 1999-03-31 2002-07-22 ミノルタ株式会社 経皮的ビリルビン濃度測定装置およびこの測定装置に用いる測定データ検査板
US6675031B1 (en) 1999-04-14 2004-01-06 Mallinckrodt Inc. Method and circuit for indicating quality and accuracy of physiological measurements
AU5499600A (en) 1999-06-03 2000-12-28 Hutchinson Technology Incorporated Disposable tissue probe tip
US6481899B1 (en) 1999-06-03 2002-11-19 Hutchinson Technology Incorporated Optical connector latching mechanism for a spectrophotometric instrument
EP1489405A3 (en) * 1999-06-03 2005-04-13 Hutchinson Technology, Inc. Calibration mode recognition and calibration algorithm for spectrophotometric instrument
US6377840B1 (en) 1999-06-03 2002-04-23 Hutchinson Technology Incorporated Signal acquisition and processing system for reduced output signal drift in a spectrophotometric instrument
EP1181599B1 (en) 1999-06-03 2003-03-05 Hutchinson Technology, Inc. Fiber optic light mixer
AU5177700A (en) * 1999-06-03 2000-12-28 Hutchinson Technology Incorporated Calibration mode recognition and calibration algorithm for spectrophotometric instrument
US6667803B1 (en) 1999-06-03 2003-12-23 Hutchinson Technology, Inc. Calibration mode recognition and calibration algorithm for spectrophotometric instrument
AU5177500A (en) * 1999-06-03 2000-12-28 Hutchinson Technology Incorporated Signal acquisition and processing system for reduced output signal drift in a spectrophotometric instrument
US6640132B1 (en) * 1999-11-17 2003-10-28 Hypermed, Inc. Forensic hyperspectral apparatus and method
US6611777B2 (en) * 1999-11-23 2003-08-26 James Samsoondar Method for calibrating spectrophotometric apparatus
JP2003530189A (ja) 2000-04-17 2003-10-14 ネルコー・ピューリタン・ベネット・インコーポレイテッド 区分的な関数を有するパルス酸素計センサー
US8224412B2 (en) 2000-04-17 2012-07-17 Nellcor Puritan Bennett Llc Pulse oximeter sensor with piece-wise function
US6944485B1 (en) * 2000-04-20 2005-09-13 Keith W. Van Meter Hyperbaric resuscitation system and method
AU2001259258A1 (en) 2000-05-02 2001-11-12 Cas Medical Systems, Inc. Method for non-invasive spectrophotometric blood oxygenation monitoring
US6810279B2 (en) * 2000-11-07 2004-10-26 Hypermed, Inc. Hyperspectral imaging calibration device
AU2002249985B2 (en) * 2001-01-26 2005-11-17 Sensys Medical, Inc. Noninvasive measurement of glucose through the optical properties of tissue
US6748254B2 (en) 2001-10-12 2004-06-08 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Stacked adhesive optical sensor
WO2003032808A2 (en) 2001-10-15 2003-04-24 University Of Massachusetts Tissue oxygen measurement system
US6836502B2 (en) * 2002-01-17 2004-12-28 Hutchinson Technology Incorporated Spectroscopy light source
US7020507B2 (en) * 2002-01-31 2006-03-28 Dolphin Medical, Inc. Separating motion from cardiac signals using second order derivative of the photo-plethysmogram and fast fourier transforms
US20070015981A1 (en) * 2003-08-29 2007-01-18 Benaron David A Device and methods for the detection of locally-weighted tissue ischemia
US6711426B2 (en) * 2002-04-09 2004-03-23 Spectros Corporation Spectroscopy illuminator with improved delivery efficiency for high optical density and reduced thermal load
US20080009689A1 (en) * 2002-04-09 2008-01-10 Benaron David A Difference-weighted somatic spectroscopy
US6847899B2 (en) 2002-04-26 2005-01-25 Dean Allgeyer, M.D., Inc. Device and method for qualitative and quantitative determination of intravenous fluid components
WO2004010844A2 (en) 2002-07-26 2004-02-05 Cas Medical Systems, Inc. Method for spectrophotometric blood oxygenation monitoring
US7698909B2 (en) * 2002-10-01 2010-04-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Headband with tension indicator
US7810359B2 (en) 2002-10-01 2010-10-12 Nellcor Puritan Bennett Llc Headband with tension indicator
US7190986B1 (en) 2002-10-18 2007-03-13 Nellcor Puritan Bennett Inc. Non-adhesive oximeter sensor for sensitive skin
US6892006B2 (en) * 2002-11-05 2005-05-10 Hutchinson Technology Incorporated Fiber optic light mixer
US6853759B2 (en) * 2003-02-12 2005-02-08 Intel Corporation Method and apparatus for sensing a temperature along an optical path with a grating in semiconductor material
US7239901B2 (en) * 2003-05-19 2007-07-03 Hutchinson Technology Incorporated Tissue spectrometer with improved optical shutter
US7118713B2 (en) * 2003-06-03 2006-10-10 Bayer Healthcare Llc Tray assembly for optical inspection apparatus
US7047056B2 (en) 2003-06-25 2006-05-16 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Hat-based oximeter sensor
US7676194B2 (en) * 2003-08-22 2010-03-09 Rappaport Theodore S Broadband repeater with security for ultrawideband technologies
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US8412297B2 (en) * 2003-10-01 2013-04-02 Covidien Lp Forehead sensor placement
US20050094416A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-05 Schmitz Roger W. Light source structure
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7613489B2 (en) * 2004-05-18 2009-11-03 Hutchinson Technology Incorporated Optimized wavelength gap for improved StO2 measurement
US7310544B2 (en) 2004-07-13 2007-12-18 Dexcom, Inc. Methods and systems for inserting a transcutaneous analyte sensor
IL165237A0 (en) * 2004-11-16 2005-12-18 Method and system for spectral measurements
US7239385B2 (en) * 2004-11-30 2007-07-03 Hutchinson Technology Incorporated Method and apparatus for monitoring output signal instability in a light source
US7865223B1 (en) 2005-03-14 2011-01-04 Peter Bernreuter In vivo blood spectrometry
US8055321B2 (en) * 2005-03-14 2011-11-08 Peter Bernreuter Tissue oximetry apparatus and method
US8180422B2 (en) * 2005-04-15 2012-05-15 Bayer Healthcare Llc Non-invasive system and method for measuring an analyte in the body
US7460897B1 (en) 2005-05-16 2008-12-02 Hutchinson Technology Incorporated Patient interface for spectroscopy applications
US7596397B2 (en) 2005-05-16 2009-09-29 Hutchinson Technology Incorporated Patient interface for spectroscopy applications
US7813778B2 (en) * 2005-07-29 2010-10-12 Spectros Corporation Implantable tissue ischemia sensor
US7657295B2 (en) 2005-08-08 2010-02-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor and technique for using the same
US7590439B2 (en) 2005-08-08 2009-09-15 Nellcor Puritan Bennett Llc Bi-stable medical sensor and technique for using the same
US7657294B2 (en) 2005-08-08 2010-02-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Compliant diaphragm medical sensor and technique for using the same
US7355688B2 (en) * 2005-09-08 2008-04-08 Vioptix, Inc. Optical probe for optical imaging system
US20070060808A1 (en) 2005-09-12 2007-03-15 Carine Hoarau Medical sensor for reducing motion artifacts and technique for using the same
US7899510B2 (en) 2005-09-29 2011-03-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor and technique for using the same
US7869850B2 (en) 2005-09-29 2011-01-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing motion artifacts and technique for using the same
US7904130B2 (en) * 2005-09-29 2011-03-08 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor and technique for using the same
US8092379B2 (en) 2005-09-29 2012-01-10 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and system for determining when to reposition a physiological sensor
US8062221B2 (en) 2005-09-30 2011-11-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Sensor for tissue gas detection and technique for using the same
US7881762B2 (en) 2005-09-30 2011-02-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Clip-style medical sensor and technique for using the same
US7483731B2 (en) 2005-09-30 2009-01-27 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor and technique for using the same
US7486979B2 (en) 2005-09-30 2009-02-03 Nellcor Puritan Bennett Llc Optically aligned pulse oximetry sensor and technique for using the same
US7555327B2 (en) 2005-09-30 2009-06-30 Nellcor Puritan Bennett Llc Folding medical sensor and technique for using the same
US8233954B2 (en) 2005-09-30 2012-07-31 Nellcor Puritan Bennett Llc Mucosal sensor for the assessment of tissue and blood constituents and technique for using the same
US8077312B2 (en) * 2005-11-09 2011-12-13 Cas Medical Systems, Inc. Calibration device for a spectrophotometric system
US8208983B2 (en) * 2006-02-27 2012-06-26 Hutchinson Technology Incorporated Clinical applications of StO2 analysis
US8073518B2 (en) 2006-05-02 2011-12-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Clip-style medical sensor and technique for using the same
US20070265513A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-15 Schenkman Kenneth A Optical measurement of mitochondrial function in blood perfused tissue
US20080200780A1 (en) * 2006-05-11 2008-08-21 Schenkman Kenneth A Optical measurement of cellular energetics
US20080004513A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Walker Stephen D VCSEL Tissue Spectrometer
US8126527B2 (en) * 2006-08-03 2012-02-28 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Method and system for determining the contribution of hemoglobin and myoglobin to in vivo optical spectra
US8145288B2 (en) 2006-08-22 2012-03-27 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US8219170B2 (en) 2006-09-20 2012-07-10 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for practicing spectrophotometry using light emitting nanostructure devices
US8396527B2 (en) 2006-09-22 2013-03-12 Covidien Lp Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US8175671B2 (en) 2006-09-22 2012-05-08 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US8190224B2 (en) 2006-09-22 2012-05-29 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor for reducing signal artifacts and technique for using the same
US7869849B2 (en) 2006-09-26 2011-01-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Opaque, electrically nonconductive region on a medical sensor
US7574245B2 (en) 2006-09-27 2009-08-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Flexible medical sensor enclosure
US8396524B2 (en) * 2006-09-27 2013-03-12 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US7796403B2 (en) 2006-09-28 2010-09-14 Nellcor Puritan Bennett Llc Means for mechanical registration and mechanical-electrical coupling of a faraday shield to a photodetector and an electrical circuit
US7890153B2 (en) 2006-09-28 2011-02-15 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for mitigating interference in pulse oximetry
US7680522B2 (en) 2006-09-29 2010-03-16 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and apparatus for detecting misapplied sensors
US7684842B2 (en) 2006-09-29 2010-03-23 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for preventing sensor misuse
US8068891B2 (en) 2006-09-29 2011-11-29 Nellcor Puritan Bennett Llc Symmetric LED array for pulse oximetry
US7476131B2 (en) 2006-09-29 2009-01-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Device for reducing crosstalk
US8175667B2 (en) 2006-09-29 2012-05-08 Nellcor Puritan Bennett Llc Symmetric LED array for pulse oximetry
US8265724B2 (en) 2007-03-09 2012-09-11 Nellcor Puritan Bennett Llc Cancellation of light shunting
US8280469B2 (en) 2007-03-09 2012-10-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Method for detection of aberrant tissue spectra
US7894869B2 (en) 2007-03-09 2011-02-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Multiple configuration medical sensor and technique for using the same
US20080269577A1 (en) * 2007-04-25 2008-10-30 Neurophysics Corporation Instrument for measuring carbon monoxide poisoning of humans using in vivo nirs technology
US8352004B2 (en) 2007-12-21 2013-01-08 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US8346328B2 (en) 2007-12-21 2013-01-01 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US8366613B2 (en) 2007-12-26 2013-02-05 Covidien Lp LED drive circuit for pulse oximetry and method for using same
US8577434B2 (en) 2007-12-27 2013-11-05 Covidien Lp Coaxial LED light sources
US8452364B2 (en) 2007-12-28 2013-05-28 Covidien LLP System and method for attaching a sensor to a patient's skin
US8442608B2 (en) 2007-12-28 2013-05-14 Covidien Lp System and method for estimating physiological parameters by deconvolving artifacts
US8092993B2 (en) 2007-12-31 2012-01-10 Nellcor Puritan Bennett Llc Hydrogel thin film for use as a biosensor
US8897850B2 (en) 2007-12-31 2014-11-25 Covidien Lp Sensor with integrated living hinge and spring
US8070508B2 (en) 2007-12-31 2011-12-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Method and apparatus for aligning and securing a cable strain relief
US8199007B2 (en) 2007-12-31 2012-06-12 Nellcor Puritan Bennett Llc Flex circuit snap track for a biometric sensor
GB2457449B (en) * 2008-02-12 2011-06-15 Starna Scient Ltd Reference cell
DE102008011013B4 (de) * 2008-02-25 2014-11-13 Mevitec Gmbh Verfahren und Einrichtung zur komplexen Stoffwechselanalyse
US8118206B2 (en) * 2008-03-15 2012-02-21 Surgisense Corporation Sensing adjunct for surgical staplers
US8437822B2 (en) 2008-03-28 2013-05-07 Covidien Lp System and method for estimating blood analyte concentration
US8112375B2 (en) 2008-03-31 2012-02-07 Nellcor Puritan Bennett Llc Wavelength selection and outlier detection in reduced rank linear models
CA3194784A1 (en) 2008-05-20 2009-11-26 University Health Network Device and method for fluorescence-based imaging and monitoring
US8071935B2 (en) 2008-06-30 2011-12-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Optical detector with an overmolded faraday shield
US7887345B2 (en) 2008-06-30 2011-02-15 Nellcor Puritan Bennett Llc Single use connector for pulse oximetry sensors
US7880884B2 (en) 2008-06-30 2011-02-01 Nellcor Puritan Bennett Llc System and method for coating and shielding electronic sensor components
DE102008034008B4 (de) 2008-07-21 2010-07-01 Carl Zeiss Surgical Gmbh Filtersatz zur Beobachtung von Fluoreszenzstrahlung in biologischem Gewebe
US8257274B2 (en) 2008-09-25 2012-09-04 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical sensor and technique for using the same
US20100076276A1 (en) * 2008-09-25 2010-03-25 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical Sensor, Display, and Technique For Using The Same
US8364220B2 (en) 2008-09-25 2013-01-29 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US20100081904A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Device And Method For Securing A Medical Sensor to An Infant's Head
US8417309B2 (en) 2008-09-30 2013-04-09 Covidien Lp Medical sensor
US8914088B2 (en) 2008-09-30 2014-12-16 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US8423112B2 (en) 2008-09-30 2013-04-16 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
US8725226B2 (en) 2008-11-14 2014-05-13 Nonin Medical, Inc. Optical sensor path selection
US8938279B1 (en) 2009-01-26 2015-01-20 VioOptix, Inc. Multidepth tissue oximeter
US9486196B1 (en) 2009-02-04 2016-11-08 Vioptix, Inc. Retractor systems with sensors
US9636096B1 (en) 2009-02-04 2017-05-02 Vioptix, Inc. Retractor systems with closed loop control
US8688186B1 (en) 2009-02-04 2014-04-01 Vioptix, Inc. Retractor device with oximeter sensor and force sensor
US8812070B2 (en) * 2009-02-13 2014-08-19 Hutchinson Technology Incorporated Portable StO2 spectrometer
US8216136B2 (en) 2009-03-05 2012-07-10 Nellcor Puritan Bennett Llc Systems and methods for monitoring heart rate and blood pressure correlation
US8452366B2 (en) 2009-03-16 2013-05-28 Covidien Lp Medical monitoring device with flexible circuitry
US8221319B2 (en) 2009-03-25 2012-07-17 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical device for assessing intravascular blood volume and technique for using the same
US8515515B2 (en) 2009-03-25 2013-08-20 Covidien Lp Medical sensor with compressible light barrier and technique for using the same
US8781548B2 (en) 2009-03-31 2014-07-15 Covidien Lp Medical sensor with flexible components and technique for using the same
US8509869B2 (en) 2009-05-15 2013-08-13 Covidien Lp Method and apparatus for detecting and analyzing variations in a physiologic parameter
US8634891B2 (en) 2009-05-20 2014-01-21 Covidien Lp Method and system for self regulation of sensor component contact pressure
US8463345B2 (en) * 2009-06-10 2013-06-11 Medtronic, Inc. Device and method for monitoring of absolute oxygen saturation and total hemoglobin concentration
US9126049B2 (en) * 2009-06-10 2015-09-08 Medtronic, Inc. Shock reduction using absolute calibrated tissue oxygen saturation and total hemoglobin volume fraction
US8352008B2 (en) * 2009-06-10 2013-01-08 Medtronic, Inc. Active noise cancellation in an optical sensor signal
US10179242B2 (en) * 2009-06-10 2019-01-15 Medtronic, Inc. Tissue oxygenation monitoring in heart failure
US8463346B2 (en) * 2009-06-10 2013-06-11 Medtronic, Inc. Absolute calibrated tissue oxygen saturation and total hemoglobin volume fraction
US8505821B2 (en) 2009-06-30 2013-08-13 Covidien Lp System and method for providing sensor quality assurance
US8311601B2 (en) 2009-06-30 2012-11-13 Nellcor Puritan Bennett Llc Reflectance and/or transmissive pulse oximeter
US9010634B2 (en) 2009-06-30 2015-04-21 Covidien Lp System and method for linking patient data to a patient and providing sensor quality assurance
US8636667B2 (en) * 2009-07-06 2014-01-28 Nellcor Puritan Bennett Ireland Systems and methods for processing physiological signals in wavelet space
US8391941B2 (en) 2009-07-17 2013-03-05 Covidien Lp System and method for memory switching for multiple configuration medical sensor
US8417310B2 (en) 2009-08-10 2013-04-09 Covidien Lp Digital switching in multi-site sensor
US8428675B2 (en) 2009-08-19 2013-04-23 Covidien Lp Nanofiber adhesives used in medical devices
US8521245B2 (en) * 2009-09-11 2013-08-27 Medtronic, Inc. Method and apparatus for post-shock evaluation using tissue oxygenation measurements
US20110106201A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Sourav Bhunia Implantable heart failure monitor
WO2011053413A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Hutchinson Technology Incorporated Radiation resistant spectormeter interface
US8290558B1 (en) 2009-11-23 2012-10-16 Vioptix, Inc. Tissue oximeter intraoperative sensor
US8792951B1 (en) 2010-02-23 2014-07-29 Vioptix, Inc. Bone oxygenation measurement
JP5663900B2 (ja) 2010-03-05 2015-02-04 セイコーエプソン株式会社 分光センサー装置及び電子機器
US7884933B1 (en) 2010-05-05 2011-02-08 Revolutionary Business Concepts, Inc. Apparatus and method for determining analyte concentrations
EP2399509A1 (de) 2010-06-22 2011-12-28 Senspec GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen und Überwachen von physiologischen Blutwerten
MX2012014873A (es) 2010-06-22 2013-01-24 Senspec Gmbh Dispositivo y metodo para identificar y monitorear contenido o propiedades de un medio de medicion, en particular valores sanguineos fisiologicos particulares.
JP5710767B2 (ja) 2010-09-28 2015-04-30 マシモ コーポレイション オキシメータを含む意識深度モニタ
US9775545B2 (en) 2010-09-28 2017-10-03 Masimo Corporation Magnetic electrical connector for patient monitors
US8489164B2 (en) 2010-10-27 2013-07-16 Medtronic, Inc. Monitoring of tissue hemoglobin concentration
AU2011323310A1 (en) 2010-11-03 2013-06-13 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Determination of tissue oxygenation in vivo
US8489168B2 (en) 2010-11-18 2013-07-16 Medtronic, Inc. Coefficent determination for blood oxygen saturation and total hemoglobin concentration indices
US9662004B2 (en) 2011-04-29 2017-05-30 Taiwan Biophotonic Corporation Apparatus for non-invasive glucose monitoring
US9724022B2 (en) 2011-04-29 2017-08-08 Taiwan Biophotonic Corporation Apparatus for non-invasive glucose monitoring
CN102755167B (zh) * 2011-04-29 2015-12-02 台医光电科技股份有限公司 非侵入式血糖监测装置与方法以及生化分子的分析方法
US8781547B2 (en) 2011-10-28 2014-07-15 Medtronic, Inc. Method and apparatus for calibrating an absolute oxygen saturation sensor
EP2795296B1 (en) * 2011-12-20 2017-05-03 Ecole Polytechnique Federale de Lausanne (EPFL) Optical method and device for identifying and quantifying analytes
DE102012002086A1 (de) 2012-02-06 2013-08-08 Carl Zeiss Meditec Ag Verfahren zum Untersuchen von biologischem Gewebe und Vorrichtungen zum Untersuchen und Behandeln des Gewebes
US9211069B2 (en) * 2012-02-17 2015-12-15 Honeywell International Inc. Personal protective equipment with integrated physiological monitoring
US9907494B2 (en) * 2012-04-18 2018-03-06 Hutchinson Technology Incorporated NIRS device with optical wavelength and path length correction
JP6183030B2 (ja) * 2013-07-25 2017-08-23 花王株式会社 皮膚色素濃度測定方法
CN115989999A (zh) 2014-07-24 2023-04-21 大学健康网络 用于诊断目的的数据的收集和分析
US20160081555A1 (en) * 2014-09-18 2016-03-24 Biosense Webster (Israel) Ltd. Multi-range optical sensing
WO2016057553A1 (en) 2014-10-07 2016-04-14 Masimo Corporation Modular physiological sensors
AU2016283095C1 (en) 2015-06-25 2020-07-23 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Direct light differential measurement system
US10638960B2 (en) * 2015-10-26 2020-05-05 Reveal Biosensors, Inc. Optical physiologic sensor methods
FR3081551B1 (fr) * 2018-05-25 2021-09-17 Commissariat Energie Atomique Procede de detection d'un compose dans une composition a identifier et dispositif de detection
EP3801257A4 (en) * 2018-06-01 2022-03-23 Nonin Medical, Inc OXYMETRY SYSTEM SELF-TEST
US20230270359A1 (en) * 2020-07-06 2023-08-31 Look Tec Co., Ltd. Blood measurement device
US11191460B1 (en) 2020-07-15 2021-12-07 Shani Biotechnologies LLC Device and method for measuring blood components

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3638640A (en) * 1967-11-01 1972-02-01 Robert F Shaw Oximeter and method for in vivo determination of oxygen saturation in blood using three or more different wavelengths
DE2122655A1 (de) * 1971-05-07 1972-11-30 Max Planck Gesellschaft Absorptionsoptische Einrichtung zum Bestimmen der Konzentration eines Bestandteils einer Substanzmischung
US3811777A (en) * 1973-02-06 1974-05-21 Johnson Res Foundation Medical Time-sharing fluorometer and reflectometer
CA1037285A (en) * 1975-04-30 1978-08-29 Glenfield Warner Ear oximetry process and apparatus
US4281645A (en) * 1977-06-28 1981-08-04 Duke University, Inc. Method and apparatus for monitoring metabolism in body organs
JPS55118738A (en) * 1979-03-07 1980-09-11 Sumitomo Electric Industries Measuring device for breathing function of internal organ and tissue of living body
US4907876A (en) * 1987-05-08 1990-03-13 Hamamatsu Photonics Kabushiki Kaisha Examination apparatus for measuring oxygenation in body organs
US5103829A (en) * 1987-05-08 1992-04-14 Hamamatsu Photonics Kabushiki Kaisha Examination apparatus for measuring oxygenation in body organs
US4805623A (en) * 1987-09-04 1989-02-21 Vander Corporation Spectrophotometric method for quantitatively determining the concentration of a dilute component in a light- or other radiation-scattering environment
US5361758A (en) * 1988-06-09 1994-11-08 Cme Telemetrix Inc. Method and device for measuring concentration levels of blood constituents non-invasively
MX173027B (es) * 1989-09-18 1994-01-28 Univ Washington Metodo para analizar propiedades de una materia de origen biologico que contiene agua, utilizando espectroscopia cercana al infrarrojo
US5197470A (en) * 1990-07-16 1993-03-30 Eastman Kodak Company Near infrared diagnostic method and instrument
US5127408A (en) * 1990-09-14 1992-07-07 Duke University Apparatus for intravascularly measuring oxidative metabolism in body organs and tissues
US5303026A (en) * 1991-02-26 1994-04-12 The Regents Of The University Of California Los Alamos National Laboratory Apparatus and method for spectroscopic analysis of scattering media
DE69227545T2 (de) * 1991-07-12 1999-04-29 Robinson, Mark R., Albuquerque, N.Mex. Oximeter zur zuverlässigen klinischen Bestimmung der Blutsauerstoffsättigung in einem Fötus
US5377674A (en) * 1992-05-08 1995-01-03 Kuestner; J. Todd Method for non-invasive and in-vitro hemoglobin concentration measurement
US5355880A (en) * 1992-07-06 1994-10-18 Sandia Corporation Reliable noninvasive measurement of blood gases
JPH09501073A (ja) * 1993-05-28 1997-02-04 ソマネテイツクス コーポレイシヨン 分光光度計による大脳酸素濃度測定用機器及び方法
WO1995005120A1 (fr) * 1993-08-12 1995-02-23 Kurashiki Boseki Kabushiki Kaisha Procede non-invasif de mesure du taux de sucre sanguin et instrument de mesure utilise a cet effet
US5497770A (en) * 1994-01-14 1996-03-12 The Regents Of The University Of California Tissue viability monitor
US5792049A (en) * 1996-01-17 1998-08-11 Spectrx, Inc. Spectroscopic system with disposable calibration device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11295218A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Shimadzu Corp 光学的測定装置
JP2003502632A (ja) * 1999-06-16 2003-01-21 ハッチンソン テクノロジー インコーポレーティッド 全ヘモグロビン濃度測定
JP2002355246A (ja) * 2001-05-30 2002-12-10 Hitachi Medical Corp 生体光計測用装着具および生体光計測装置
WO2004052211A1 (ja) * 2002-12-12 2004-06-24 Hitachi Medical Corporation 計測プローブ及び生体光計測装置
US7702374B2 (en) 2002-12-12 2010-04-20 Hitachi Medical Corporation Measuring probe and living body optical measuring device
JP2011502716A (ja) * 2007-11-14 2011-01-27 コンメッド コーポレイション 脈動性生物測定信号の処理方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5879294A (en) 1999-03-09
EP0816829A2 (en) 1998-01-07
EP0816829A3 (en) 1998-04-29
EP0816829B1 (en) 2003-08-27
JP2003315259A (ja) 2003-11-06
DE69724351D1 (de) 2003-10-02
DE69724351T2 (de) 2004-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1085204A (ja) 組織発色団測定システム
JP3875798B2 (ja) 血中成分濃度の無血測定装置の作動方法及び無血測定装置
US5725480A (en) Non-invasive calibration and categorization of individuals for subsequent non-invasive detection of biological compounds
JP4481501B2 (ja) 改良型光学インターフェースによる血液被検体の非侵襲的測定方法
JP5642223B2 (ja) 反射光検出型皮膚蛍光測定装置
US6684099B2 (en) Apparatus and method for reducing spectral complexity in optical sampling
KR101361697B1 (ko) 광학적 반사율 측정을 교정하는 시스템 및 방법
US20060217602A1 (en) Method and apparatus for noninvasive targeting
WO2003076883B1 (en) Compact apparatus for noninvasive measurement of glucose through near-infrared spectroscopy
JP2003508745A (ja) 近赤外、隣接可視スペクトルおよびより長い近赤外波長のアレイを使用する被分析対象の判定方法
JPWO2006040841A1 (ja) 血糖値の非侵襲測定装置
KR101243183B1 (ko) 최종당화산물의 자가형광 측정 장치
US7107087B2 (en) Method and apparatus for measuring a concentration of a component in a subject
JP2007083028A (ja) 非侵襲性検査装置
KR102002589B1 (ko) 주파수 도메인 기반의 다파장 생체신호 분석 장치 및 그 방법
JP2013192958A (ja) 透過光検出型皮膚蛍光測定装置
KR101919229B1 (ko) 생체 정보 측정 및 방법
JP4052461B2 (ja) 血糖値の非侵襲測定装置
KR20050073854A (ko) 체내성분 측정장치 및 방법
KR100794555B1 (ko) 다중 파장 광원 장치 및 이를 이용한 생체 조직의 광학특성 분석 시스템
JPH11178799A (ja) 生体表層組織の分析方法及びその装置
JPH11137538A (ja) 血液成分計測装置及び方法
KR19990029222A (ko) 혈중성분 농도의 무혈측정 방법 및 장치
KR20070055614A (ko) 혈당치의 비침습 측정 장치
KR102536484B1 (ko) 광학적 혈당측정기 구조물

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040608