JPH1082056A - 耐震杭基礎工法 - Google Patents

耐震杭基礎工法

Info

Publication number
JPH1082056A
JPH1082056A JP8238094A JP23809496A JPH1082056A JP H1082056 A JPH1082056 A JP H1082056A JP 8238094 A JP8238094 A JP 8238094A JP 23809496 A JP23809496 A JP 23809496A JP H1082056 A JPH1082056 A JP H1082056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
ground
piles
foundations
earthquake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8238094A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahiko Takamori
貞彦 高森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maeda Corp
Original Assignee
Maeda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maeda Corp filed Critical Maeda Corp
Priority to JP8238094A priority Critical patent/JPH1082056A/ja
Publication of JPH1082056A publication Critical patent/JPH1082056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 杭基礎において、杭単体として地震時外力に
抵抗するのではなく、杭内部にグランドアンカーを打設
して、杭引き抜き方向に対する抵抗体として機能させる
ことにより、杭本数、杭径を減少させて、経済設計を可
能としながら、大きな地震力にも抵抗できるようにす
る。 【解決手段】 地中に埋設されて複数並んで設けられる
杭基礎6,7,8,9の両端部の杭内部(6,9)に、
その杭基礎6,7,8,9上のフーチング5及び杭内部
(6,9)を貫通するグランドアンカー11,12をそ
れぞれ打設して、その各々のグランドアンカー11,1
2を、地盤1内の支持層2の定着部13,14にそれぞ
れ定着した後、フーチング5上において、緊張力を与え
て締め付け金具15,16によりそれぞれ固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、杭基礎の杭内部に
グランドアンカーを通す耐震杭基礎工法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】例えば、橋脚基礎、鉄塔基礎、建築建屋
基礎、地中構造物基礎等、全ての構造物基礎に適用され
る杭基礎において、従来は、地震時の水平力に対して複
数の杭がそれぞれ単体として抵抗するものであった。そ
して、個々の杭の曲げせん断強度で大きな地震力に対し
て抵抗するには、多数の杭基礎が必要である。また、既
設の杭基礎構造物に対する耐震補強としては、増し杭を
打設していた。なお、近年、グランドアンカーの設計・
施工法の信頼性が高まってきており、例えば、斜面崩壊
防護工、建築基礎工等、永久アンカーとしての実績が多
くなってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、杭基礎構造
物は、杭として最大の水平・鉛直支持力を発揮させるに
は、適正な杭間隔が必要である。しかも、特に発生頻度
の少ない大きな地震力に抵抗するには、多くの杭本数も
しくは大口径杭が必要になる。そのため、基礎の平面寸
法も大きくなり、不経済なものとなってしまう。また、
既設の杭基礎構造物に対する耐震補強のために増し杭を
打設するには、フーチングの拡大もしくはフーチング既
存鉄筋の切断等、設計・施工上多くの問題があった。
【0004】そこで、本発明の目的は、杭単体として地
震時外力に抵抗するのではなく、杭内部にグランドアン
カーを打設して、杭引き抜き方向に対する抵抗体として
機能させることにより、杭本数、杭径を減少させて、経
済設計を可能としながら、大きな地震力にも抵抗できる
ようにした耐震杭基礎工法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決すべく
請求項1記載の発明は、例えば、橋脚基礎等の耐震杭基
礎工法であって、地中に埋設される鋼管杭等の杭基礎の
杭内部に、その杭内部を貫通する、例えば、PC鋼材等
の引張材によるグランドアンカーを打設して、地盤内の
支持層にアンカー体を定着させるようにしたこと、を特
徴としている。
【0006】ここで、本発明は、例えば、橋脚基礎、鉄
塔基礎、建築建屋基礎、地中構造物基礎等、杭基礎に係
る全ての構造物基礎に適用できるものである。また、杭
としては、鋼管杭や場所打ちコンクリート杭等が挙げら
れる。なお、本発明は、既設の杭基礎にも適用可能であ
る。
【0007】以上のように、杭基礎の杭内部にグランド
アンカーを打設して地盤内の支持層に定着したので、杭
内部を貫通したグランドアンカーが杭引き抜き方向に対
する抵抗体として機能することにより、大きな地震力に
も抵抗できる。また、低廉なグランドアンカーの採用に
より、杭基礎としての引き抜き方向に対する強度が増大
するので、杭本数、杭径を減少させて、経済設計ができ
る。
【0008】さらに、請求項2記載の発明は、請求項1
記載の耐震杭基礎工法であって、前記グランドアンカー
は、複数の杭基礎の上に施工される、例えば、橋脚等の
フーチングにアンカー頭部が定着される構成、を特徴と
している。なお、フーチングにグランドアンカーを貫通
させて、そのアンカー頭部をフーチング上面に定着した
り、フーチング内部にアンカー頭部を定着するようにし
てもよい。
【0009】このように、請求項1記載のグランドアン
カーのアンカー頭部を、杭基礎上のフーチングに定着し
たので、フーチング及び杭内部に打設したグランドアン
カーによって、フーチングごと杭引き抜き方向に対する
抵抗力を合理的に増大できる。
【0010】そして、請求項3記載の発明は、請求項1
または2記載の耐震杭基礎工法であって、前記グランド
アンカーは、複数並んで設けられる杭基礎の少なくとも
両端部の杭内部にそれぞれ打設される構成、を特徴とし
ている。
【0011】このように、請求項1または2記載のグラ
ンドアンカーを、少なくとも両端部の杭内部にそれぞれ
打設したので、そのグランドアンカーを杭内部に打設し
た両端部側の両側方からの地震時外力による杭引き抜き
方向に対する抵抗力が合理的に具備できる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係る耐震杭基礎
工法の実施の形態例を図1から図3に基づいて説明す
る。先ず、図1は本発明を適用した一例としての耐震杭
基礎の施工構造を示す要部破断の側面図で、図2はその
杭基礎及び杭通しグランドアンカーの配列を示した概略
平面図である。これらの図1及び図2において、1は地
盤、2は支持層、3は橋脚、4は上部構造物、5はフー
チング、6,7,8,9は杭基礎(鋼管杭基礎)、1
1,12はグランドアンカー、13,14はグランドア
ンカー定着部、15,16は締め付け金具である。
【0013】即ち、この実施の形態例は、図1に示すよ
うに、例えば、橋脚基礎に適用した場合であり、地盤1
には、杭基礎の一例として多数の鋼管杭基礎6,7,
8,9,・・・が支持層2までそれぞれ打ち込まれてお
り、その上に施工したフーチング5上に橋脚3が構築さ
れ、この橋脚3により上部構造物4が支持されている。
そして、図2に示すように、平面視で縦横4本ずつで計
16本の鋼管杭基礎6,7,8,9,・・・の配列とな
っており、これら16本の鋼管杭基礎6,7,8,9,
・・・の内、図示左右両端部の平行する4本ずつの鋼管
杭基礎6,6,6,6,9,9,9,9に、その上のフ
ーチング5及び各杭内部を貫通してグランドアンカー1
1,11,11,11,12,12,12,12がそれ
ぞれ打設されている。
【0014】次に、このような杭通しグランドアンカー
11,12による耐震杭基礎の具体的な施工例について
説明する。先ず、図1に示すように、地盤1に鋼管杭基
礎6,7,8,9,・・・を打設してその下端部を支持
層2まで打ち込んだ後、その上に鉄筋の配筋及び型枠工
事並びにコンクリート打設によるフーチング5を構築し
ておく。そして、フーチング5上において、そのフーチ
ング5を含んで図示左右両端部の平行する4本ずつの鋼
管杭基礎6,6,6,6,9,9,9,9の各杭内部を
削孔する。この削孔は、図示しないが、適宜のボーリン
グ機械(削孔機)によりドリルパイプを用いて、フーチ
ング5の上面から鋼管杭基礎6,6,6,6,9,9,
9,9の各杭内部を貫通し、さらに、その下の支持層2
まで鉛直に削孔する。
【0015】その後、削孔された各孔に、引張材として
のPC鋼材(JIS)によるグランドアンカー11,1
2を支持層2に削孔した孔まで挿入してから、その支持
層2に削孔した孔に、図示しない注入パイプによりセメ
ントペーストまたはセメントモルタルによるグラウト材
を注入する。この時、ドリルパイプを引き抜きながらグ
ラウト材を加圧注入する。こうして注入したグラウト材
が所定の圧縮強度に達すると、グランドアンカー11,
12の下端部(アンカー体)が、固化したグラウト材の
中に定着されたグランドアンカー定着部13,14とな
り、このようにグラウト材が所定の圧縮強度に達した時
点で、グランドアンカー11,12に緊張力を与える。
【0016】即ち、フーチング5上において、図示しな
い緊張ジャッキを用いて、グランドアンカー11,12
に所定の緊張力を加えた状態で、締め付け金具15,1
6によりグランドアンカー11,12の上端部(アンカ
ー頭部)をフーチング5の上面に固定する。以上によ
り、図1及び図2に示したように、フーチング5から図
示左右両端部の鋼管杭基礎6,6,6,6,9,9,
9,9の各杭内部を貫通するグランドアンカー11,1
1,11,11,12,12,12,12の打設が完了
する。
【0017】以上の通り、本発明の実施の形態例に係る
杭通しグランドアンカーによる耐震杭基礎工法によれ
ば、以下に説明する効果を発揮できる。地震が発生した
場合、その地震時外力による杭引き抜き方向に対する抵
抗力の作用を図面上誇張して端的に示した図3のよう
に、例えば、図示左側からの矢印I方向の外力に対して
は、図示左端部の鋼管杭基礎6,6,6,6及びその各
杭内部を貫通するグランドアンカー11,11,11,
11とその隣の列の鋼管杭基礎7,7,7,7によっ
て、杭引き抜き方向に作用する力に対し抵抗する。この
時、図示右端部の鋼管杭基礎9,9,9,9及びその隣
の列の鋼管杭基礎8,8,8,8は圧縮力を受け、地震
力に対し抵抗するが、図示右端部の鋼管杭基礎9,9,
9,9の各杭内部を貫通するグランドアンカー12,1
2,12,12は緩み、抵抗体としては寄与しない。
【0018】また、逆に図示右側からの矢印II方向の
外力に対しては、図示右端部の鋼管杭基礎9,9,9,
9及びその各杭内部を貫通するグランドアンカー12,
12,12,12とその隣の列の鋼管杭基礎8,8,
8,8によって、杭引き抜き方向に作用する力に対し抵
抗する。この時、図示左端部の鋼管杭基礎6,6,6,
6及びその隣の列の鋼管杭基礎7,7,7,7は圧縮力
を受け、地震力に対し抵抗するが、図示左端部の鋼管杭
基礎6,6,6,6の各杭内部を貫通するグランドアン
カー11,11,11,11は緩み、抵抗体としては寄
与しない。以上にようにして、大きな地震力に対して抵
抗できる強度を具備したものとなる。
【0019】ところで、杭基礎構造物は、地震発生時の
外力に対抗できるよう杭本数が決定されている。特に、
地震の水平力に対し杭で抵抗するには、杭の曲げせん断
強度と周辺地盤のせん断強度で抵抗するのであるが、多
くの杭本数が必要になる。しかし、実施の形態例のよう
に、杭基礎6,7,8,9,・・・上のフーチング5か
ら両端部の杭基礎6,6,6,6,9,9,9,9内部
にグランドアンカー11,11,11,11,12,1
2,12,12を打設したことによって、そのフーチン
グ5及び両端部の杭基礎6,6,6,6,9,9,9,
9内部を貫通したグランドアンカー11,11,11,
11,12,12,12,12が杭引き抜き方向に対す
る抵抗体として機能するため、杭本数を減少させたり、
もしくは杭径を減少させることができ、低廉なグランド
アンカー工法の採用と併せ、合理的・経済的な設計によ
る低廉な工事費により実現できる。また、既設の杭基礎
構造物の耐震補強としても有効であり、しかも、容易に
行える。
【0020】なお、以上の実施の形態例においては、橋
脚基礎に適用したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、他に鉄塔基礎、建築建屋基礎、地中構造物基礎
等、杭基礎に係る全ての構造物基礎に適用できるもので
あり、既設の杭基礎にも適用可能である。また、実施の
形態例では、杭として鋼管杭としたが、本発明はこれに
限らず、場所打ちコンクリート杭等にも適用可能であ
る。
【0021】そして、実施の形態例において、杭基礎の
平行する両端部に杭内部を貫通するグランドアンカーを
打設したが、4方向の各端部に沿って同様のグランドア
ンカーを打設してもよく、また、全ての杭内部を貫通す
るグランドアンカーを打設してもよい。また、実施の形
態例では、フーチングを貫通するグランドアンカーのア
ンカー頭部をフーチング上面に定着したが、フーチング
内部にアンカー頭部を定着するようにしてもよい。さら
に、その他、具体的な細部構造等についても適宜に変更
可能であることは勿論である。
【0022】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明に係
る耐震杭基礎工法によれば、杭内部にグランドアンカー
を打設したため、その杭内部を貫通したグランドアンカ
ーが杭引き抜き方向に対する抵抗体として機能して、大
きな地震力にも抵抗することができる。また、低廉なグ
ランドアンカーの採用で、杭基礎の引き抜き方向に対す
る強度が増大するため、杭本数、杭径を減少できて、経
済設計をすることができる。
【0023】さらに、請求項2記載の発明に係る耐震杭
基礎工法によれば、杭内部に打設するグランドアンカー
のアンカー頭部を杭基礎上のフーチングに定着させたた
め、請求項1記載の発明により得られる効果に加えて、
フーチング及び杭内部に打設したグランドアンカーによ
って、フーチングごと杭引き抜き方向に対する抵抗力を
合理的に増大することができるといった利点が得られ
る。
【0024】そして、請求項3記載の発明に係る耐震杭
基礎工法によれば、少なくとも両端部の杭内部にグラン
ドアンカーをそれぞれ打設したため、請求項1または2
記載の発明により得られる効果に加えて、そのグランド
アンカーを杭内部に打設した両端部側の両側方からの地
震時外力による杭引き抜き方向に対する抵抗力を合理的
に具備することができるといった利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した一例としての耐震杭基礎の施
工構造を示す要部破断の側面図である。
【図2】図1の杭基礎及び杭通しグランドアンカーの配
列を示した概略平面図である。
【図3】図1の耐震杭基礎施工例による側方からの地震
時外力による杭引き抜き方向に対する抵抗力の作用を図
面上誇張して端的に示した要部破断の側面図である。
【符号の説明】
1 地盤 2 支持層 3 橋脚 4 上部構造物 5 フーチング 6,7,8,9 杭基礎 11,12 グランドアンカー 13,14 グランドアンカー定着部 15,16 締め付け金具

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】地中に埋設される杭基礎の杭内部に、その
    杭内部を貫通して地盤内の支持層にアンカー体が定着さ
    れるグランドアンカーを打設したこと、を特徴とする耐
    震杭基礎工法。
  2. 【請求項2】前記グランドアンカーは、複数の杭基礎の
    上に施工されるフーチングにアンカー頭部が定着される
    こと、を特徴とする請求項1記載の耐震杭基礎工法。
  3. 【請求項3】前記グランドアンカーは、複数並んで設け
    られる杭基礎の少なくとも両端部の杭内部にそれぞれ打
    設されること、を特徴とする請求項1または2記載の耐
    震杭基礎工法。
JP8238094A 1996-09-09 1996-09-09 耐震杭基礎工法 Pending JPH1082056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8238094A JPH1082056A (ja) 1996-09-09 1996-09-09 耐震杭基礎工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8238094A JPH1082056A (ja) 1996-09-09 1996-09-09 耐震杭基礎工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1082056A true JPH1082056A (ja) 1998-03-31

Family

ID=17025084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8238094A Pending JPH1082056A (ja) 1996-09-09 1996-09-09 耐震杭基礎工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1082056A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008255615A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Ohbayashi Corp アンカーの頭部定着構造、アンカーの頭部定着方法、及びグラウト材の注入方法
JP2010031568A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Shimizu Corp 既設基礎の耐震補強工法及び既設基礎の耐震補強構造
JP2011043049A (ja) * 2010-12-03 2011-03-03 Ohbayashi Corp 既存建物の補強方法及び既存建物の補強構造
CN106351217A (zh) * 2016-09-20 2017-01-25 太原理工大学 一种自复位多维减震管桩群桩基础及施工方法
JP2021173102A (ja) * 2020-04-28 2021-11-01 日本製鉄株式会社 杭基礎構造、および構造物基礎の施工方法
CN113638361A (zh) * 2021-08-26 2021-11-12 哈尔滨工业大学 一种港口码头phc管桩与上部结构的连接结构

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008255615A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Ohbayashi Corp アンカーの頭部定着構造、アンカーの頭部定着方法、及びグラウト材の注入方法
JP2010031568A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Shimizu Corp 既設基礎の耐震補強工法及び既設基礎の耐震補強構造
JP2011043049A (ja) * 2010-12-03 2011-03-03 Ohbayashi Corp 既存建物の補強方法及び既存建物の補強構造
CN106351217A (zh) * 2016-09-20 2017-01-25 太原理工大学 一种自复位多维减震管桩群桩基础及施工方法
CN106351217B (zh) * 2016-09-20 2018-07-17 太原理工大学 一种自复位多维减震管桩群桩基础及施工方法
JP2021173102A (ja) * 2020-04-28 2021-11-01 日本製鉄株式会社 杭基礎構造、および構造物基礎の施工方法
CN113638361A (zh) * 2021-08-26 2021-11-12 哈尔滨工业大学 一种港口码头phc管桩与上部结构的连接结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3827133B1 (en) Method for stabilizing deep excavations or earth slope instability near existing civil objects
US5551810A (en) Retaining wall with an outer face and method of forming the same
US9683347B2 (en) Systems and methods to reinforce excavation walls
JP3689840B2 (ja) 既設構造物基礎の耐震補強工法
JP4663541B2 (ja) 既設コンクリート橋脚の耐震補強工法
JP4448592B2 (ja) 補強杭の固定具
JPH1082056A (ja) 耐震杭基礎工法
JPH1082057A (ja) 耐震杭基礎工法
KR19980043585A (ko) 프리스트레스(Prestress)에 의한 흙막이 공법과 그 겹띠장재
JP4181192B2 (ja) グラウンドアンカーおよびグラウンドアンカー工法
CN216515697U (zh) 一种钻岩锚索与承台组合的抗震式基础
JP5504951B2 (ja) 構造物の耐震補強方法及び構造物の耐震補強構造
CN114016534A (zh) 一种钻岩锚索与承台组合的抗震式基础及其施工方法
KR20060048843A (ko) 기초공사용 강관의 상단부 보강구조
JP2001303592A (ja) ブロックの設置固定工法
JPH1077644A (ja) 耐震杭基礎工法
JP2559394Y2 (ja) 岩盤定着型タコ足アンカー基礎
JPH11323988A (ja) 耐震補強工法
JPH10292393A (ja) 既設構造物の基礎補強方法
KR200255715Y1 (ko) 수상에 설치되는 강관파일의 인발력 억제를 위한강관파일 내부 어스앵커의 정착구
JP3444720B2 (ja) 杭頭と基礎の結合方法
KR102264595B1 (ko) 자립식 phc 파일 및 그것의 시공 방법
JPH1082055A (ja) 耐震杭基礎工法
CN214784243U (zh) 后插无粘结钢绞线u型管承压型抗拔桩
KR102614988B1 (ko) 리모델링 흙막이용 프리스트레스 합성 말뚝

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees