JPH1079738A - データ転送レート制御方法及びこれを用いたデータ転送レート制御装置 - Google Patents

データ転送レート制御方法及びこれを用いたデータ転送レート制御装置

Info

Publication number
JPH1079738A
JPH1079738A JP23267796A JP23267796A JPH1079738A JP H1079738 A JPH1079738 A JP H1079738A JP 23267796 A JP23267796 A JP 23267796A JP 23267796 A JP23267796 A JP 23267796A JP H1079738 A JPH1079738 A JP H1079738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
packet
transfer rate
data transfer
null packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23267796A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiaki Yamashita
公彰 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23267796A priority Critical patent/JPH1079738A/ja
Priority to US08/841,872 priority patent/US6097739A/en
Publication of JPH1079738A publication Critical patent/JPH1079738A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23611Insertion of stuffing data into a multiplex stream, e.g. to obtain a constant bitrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】いかなる符号化レートのコンテンツでも、同一
のハードウェアで希望とするレートで送信することが可
能とし、よって、システムの低コスト化を図る。 【解決手段】符号化データを非同期転送モードで転送す
る際のデータ転送レートを制御する方法において、符号
化データをAALレイヤで構成し、挿入すべきNULL
パケットの挿入タイミングを計算し、該計算により求め
られたNULLパケットの挿入タイミングで、該NUL
Lパケットを該AALレイヤの符号化データに挿入し、
該NULLパケットの挿入されたAALレイヤの符号化
データを非同期転送モードで転送する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオ・オン・デ
マンド(以後VOD)に代表されるネットワークを介し
たマルチメディアサービスを提供するシステムにおい
て、ビデオ・オーディオ等のマルアチメディアデータを
要求される速度でネットワークへ送出する為のレート制
御方式に関する。 【0002】 【従来の技術】ISO/MPEG(Moving Picture Exp
ert Group)−2に代表されるディジタル音声・動画像符
号化方式の標準化や、B−ISDN、ATM(Asynchron
ousMode Transfer)−LAN等によるネットワークの広
帯域化により、VODサービスをはじめとする様々な双
方向マルチメディアサービスが現実化の段階に来てい
る。 【0003】VODとは、予め符号化した大量のビデオ
データをハードディスク等の蓄積メディアに記憶してお
き、クライアントからの要求に応じてビデオデータを配
信する機能をもつサーバ(ビデオサーバ)と、加入者に
よるコンテンツの要求と供給されたビデオデータを表示
する機能をもつクライアントを有し、更に、ビデオデー
タの伝送・交換に耐えうる広帯域のネットワーク(AT
Mネットワーク)から構成されるシステムである。 【0004】図11にVODサービスの一般的な構成図
を示す。ビデオサーバ100とクライアント200がA
TMネットワーク300に接続され、クライアント20
0からの要求に対して、サーバ100を通してMPEG
2のデータが送られる。 【0005】ビデオサーバ100は、ハードディスク等
の記憶装置101、データ転送部102、更にこれらを
制御する制御部103を有して構成される。一方、クラ
イアント200は、データ受信部201、MPEGデコ
ード部202及びこれらを制御する制御部203を有す
る。 【0006】ここでMPEG2のデータを伝送する場合
の、MPEGデータのATMセルへのマッピング方法
(MPEG over ATM)がATMフォーラムに
て標準化されている。図12にその内容を示す。本方式
標準は、VODシステムの標準化作業を行っている団体
であるDAVICにおいても採用される予定である。 【0007】MPEG2のTSパケットAA(188B
yte)(図12、a参照)の2つづつをAAL5のパ
ケット(PCS−SDU)とし、これに8Byteのト
レイラBBを付加してCPCS−PDU(AAL5パケ
ット)CCとする(図9、b参照)。更に、それを8つ
のATMセルに分解してネットワークに送出する構成と
なる。尚、ATMセル毎に5ByteのATMヘッダD
Dが付けられる(図12、c参照)。 【0008】従って、ビデオサーバ100を実現する場
合には、このMPEG overATMで定められた方
式に準拠した図12に示すフォーマットでMPEGデー
タをネットワークへ送出する必要がある。さらに、もう
一つの重要な機能として、ATMセルをネットワークへ
送出する際のレート制御がある。これは、ビデオのコン
テンツを符号化した速度を守ってネットワークに送出す
る為の制御である。 【0009】この制御が十分に精度よく(可能であれ
ば、クロック精度:数十ppmオーダ)実現できていな
いと、例えば1時間の番組が59分で放送を終了してし
まうといった事態が生じる。 【0010】即ち、ビデオサーバ100の機能を考える
と、図12に説明したAAL/ATMレイヤー間の変換
処理を行い、ATMセルを送信するので常に固定レート
でデータ通信を行なう場合は、送信キューを空にしない
ような制御が必要となる。 【0011】ここで問題となるのは、AAL/ATMレ
イヤー変換の制御に設定できるレートの値は、離散値と
なるという点である。即ち、かかる制御のために入力さ
れたソースクロックをカウントして、セル送出タイミン
グを生成している為に、離散値とならざるを得ない。 【0012】一般的に、伝送速度とデータの符号化速度
が不一致の場合には、スタッフデータ(パケット)を挿
入して、差分を吸収することが行われる。その想定され
る構成例を図13示す。図13において、バッファ回路
50、多重化回路51及びスタッフパケット生成回路5
2を有する。 【0013】バッファ回路50は、符号化クロックで符
号化データを読み込み、送信クロックで読み出される。
スタッフパケット生成回路52は、バッファ回路50に
おける蓄積データがアンダフローであることを検知する
と、多重化回路51にスタッフデータ(パケット)を送
り、挿入する。 【0014】しかし、ビデオサーバからの符号化データ
に対しても同様な構成を適用しようとする場合、ビデオ
サーバからの符号化データは記憶装置101に蓄積され
ている為に、符号化時のクロックが再生できない。従っ
て、図13に示す構成は適用不可能である。 【0015】 【発明が解決しようとする課題】このために、情報(コ
ンテンツ)のMPEG符号化レートとATMセルの送出
レートを一致させる為には、(a)ATMセルの送出レ
ートに合わせた符号化レートでコンテンツを符号化する
か、(b)符号化の速度に合わせて送出レートをカウン
トする発振器の周波数をアナログ的に調節しなければな
らない。 【0016】しかし、(a)の解では、様々なベンダが
供給するコンテンツに対応できなくなり、システムとし
ての柔軟性が失われる。また(b)の解では、複数のコ
ンテンツの符号化レートをサポートする為に、各レート
毎に周波数が異なる発振器を搭載したATMインタフェ
ース機能部を複数持つ必要があり、システムの高コスト
化の要因となってしまう。 【0017】かかる点から本発明の目的は、ATMイン
タフェース部において、CPUでAAL5パケットの送
信制御を行っている点に着目し、スタッフパケットの送
信制御をリアルタイムにCPUで挿入制御行うことによ
り、上記の問題点を解決するデータ転送レート制御方法
及び装置を提供することにある。 【0018】 【課題を解決するための手段】上記本発明の課題を達成
するデータ転送レート制御方法の第1の構成は、非同期
転送モードで転送する際のデータ転送レートを制御する
方法において、符号化データをAALレイヤで構成し、
挿入すべきNULLパケットの挿入タイミングを計算
し、該計算により求められたNULLパケットの挿入タ
イミングで、該NULLパケットを該AALレイヤの符
号化データに挿入し、該NULLパケットの挿入された
AALレイヤの符号化データを非同期転送モードで転送
することを特徴とする。 【0019】更に、本発明の課題を達成するデータ転送
レート制御方法の第2の構成は、上記第1の構成におい
て、前記符号化データをMPEG2のTSパケットで構
成し、前記AALレイヤをAAL5パケットで構成した
ことを特徴とする。 【0020】また、本発明の課題を達成するデータ転送
レート制御方法の第3の構成は、上記第2の構成におい
て、前記挿入すべきNULLパケットの挿入タイミング
Pを P=αy/(αyーx) 但し、α=47/53、x:前記符号化データの符号化
ビットレート、y:設定できる非同期転送モードレイヤ
のビットレートとして計算することを特徴とする。 【0021】更にまた、本発明の課題を達成するデータ
転送レート制御方法の第4の構成は、上記第1乃至3の
いずれかの構成において、前記NULLパケットに、補
助データを搭載することにより、補助データ伝送を可能
とすることを特徴とする。 【0022】上記本発明の課題を達成するデータ転送レ
ート制御装置の第1の構成は、符号化データを蓄積する
蓄積装置と、該蓄積装置から読み出されたデータをAA
Lレイヤーのパケットに変換するインタフェース回路
と、該インタフェース回路の出力をバッファリングする
バッファメモリーと、該バッファメモリーの出力を非同
期転送モードに変換してデータ転送を行なう非同期転送
モードインタフェース回路と、該バッファメモリーにA
ALレイヤーのパケットを蓄積する際に、該AALレイ
ヤーでNULLパケットを所定タイミングで挿入するよ
うに制御するCPUを有して構成されることを特徴とす
る。 【0023】本発明の課題を達成するデータ転送レート
制御装置の第2の構成は、前記データ転送レート制御装
置の第1の構成において、前記符号化データをMPEG
2のTSパケットで構成し、前記AALレイヤをAAL
5パケットで構成したことを特徴とする。 【0024】本発明の課題を達成するデータ転送レート
制御装置の第3の構成は、前記データ転送レート制御装
置の第2の構成において、前記挿入すべきNULLパケ
ットの挿入タイミングPを P=αy/(αyーx) 但し、α=47/53、x:前記符号化データの符号化
ビットレート、y:設定できる非同期転送モードレイヤ
のビットレートとして計算することを特徴とする。 【0025】また、本発明の課題を達成するデータ転送
レート制御装置の第4の構成は、上記第1乃至3のいず
れかのデータ転送レート制御装置において、前記NUL
Lパケットに、補助データを搭載することにより、補助
データ伝送を可能とすることを特徴とする。 【0026】 【発明の実施の形態】以下図面にしたがって、本発明の
実施の形態を説明する。尚、図において、同一または、
類似のものには同一の参照番号または、参照記号を付し
て説明する。 【0027】図1は、本発明の適用されるビデオサーバ
の構成例ブロック図である。CPU1の制御の下に、デ
ィスク2に蓄積されている符号化MPEGデータを、デ
ィスクインタフェース回路3により読み込み、バス4上
のメモリ5へバッファリングする。 【0028】更に、ATMインタフェース回路6によ
り、メモリ5において、バッファリングされたMPEG
データをAAL−5パケット(図12、b)及びATM
セル(図12、c)を構成して、ATMネットワーク3
00(図11参照)へ送出する。 【0029】高いスループットを得るため、バス4に高
速なバス(例えばPCIバス)を使用する。また、ディ
スクインタフェース回路3には一般的にSCSI(Smal
l Computer System Interface)バスが使用される。 【0030】より多くの加入者に対応する為には、図1
の構成を並列に展開することにより、全体としてより高
いスループット、より大きな蓄積容量をもつビデオサー
バを構成することができる。 【0031】MPEG over ATMの処理即ち、
MPEGデータをAAL−5パケット及びATMセルに
構成すること、及び送信レート制御を行う部分は、上記
のようにATMインタフェース回路6で行われる。AT
Mインタフェース回路6の構成例を、図2に示す。 【0032】上位ホストバス4とインタフェースを行
う、バスインタフェース回路60と、AAL/ATMレ
イヤ変換処理を行うコントローラ62、SONET・S
DH等のTCレイヤ処理を行うTCレイヤコントローラ
63、ネットワークとのインタフェースを行うトランシ
ーバ・レシーバ64、及びCPU61から構成される。 【0033】CPU61は、図2に示す様にATMイン
タフェース回路6に搭載してもよいし、図1のホストC
PU1でもよい。AAL/ATMレイヤコントローラ6
2、TCレイヤコントローラ63、トランシーバ/レシ
ーバ64は、現在数社からチップとして供給されている
市販のものを使用することができる。したがって、それ
らの詳細等は省略する。 【0034】MPEG over ATM処理とレート
制御はAAL/ATMレイヤコントローラ62で行われ
る。CPU61によりAAL5パケット(CPCS−P
DU)単位で送信キューにエントリすることにより、A
AL/ATMレイヤの処理を行い、ATMセルを出力す
る。常にある固定レートでデータ送信を行う場合は、送
出キューを空にしないように制御する。このレート制御
の詳細は、富士通製AAL/ATMコントローラであ
る、ATMアダプテーションレイヤコントローラMB8
6686Aのユーザーズマニュアルに記載されている。 【0035】ここで問題となるのは、AAL/ATMレ
イヤコントローラ62に設定できるレートの値は離散値
であるという点である。 【0036】したがって、本発明では、MPEG2のT
Sパケットレイヤ(図12、a参照)には、NULLパ
ケットが用意されていることに着目し、このNULLパ
ケットを2つ(NULLパケット×2)、AAL5パケ
ットのペイロードに搭載した、AAL5−NULLパケ
ットを用意する。これを適所に挿入・送信制御すること
により、希望のコンテンツの符号化レートでの送信を可
能とする。 【0037】即ち、図3は、MPEG2のトランスポー
ト・ストリームTSとして送られる複数のトランスポー
ト・パケットの内容を説明する図である。先に図12に
おいて設明した188バイトのトランスポート・パケッ
トは、13ビットのパケット識別PIDを有する。パケ
ット識別PIDは、該当パケットの個別ストリームの属
性を示す。 【0038】そして、パケット識別PIDがox1ff
f即ち、13ビットがオール1である時、該当パケット
がNULLパケットであることを意味する。したがっ
て、受信側ではパケット識別PIDにより該当のパケッ
トが通常のパケットであるか、NULLパケットである
かが識別可能である。そして、TSパケットレイヤでの
NULLパケットである場合は、受信側のMPEG2デ
コータで破棄される為、挿入による影響は特に生じな
い。 【0039】図4に本発明に従うTSーNULLパケッ
トの挿入の概念を示す。188byteのTSパケット
(図4、a)×2を組として、それに8byteをトレ
イラーとして、384byteのAAL5パケットとな
る。かかるAAL5パケットの間に同様に384byt
eのTSーNULLパケットが挿入される(図4、
b)。 ここで実際の問題として、何つのAAL5パケ
ット毎にAAL5−NULLパケットを挿入すればよい
かである。 【0040】例えば、図5に示すようにNULLパケッ
トが挿入される。図5(1)は送信すべきデータパケッ
トであり、図5(2)は、送信クロックである。したが
って、送信すべきデータパケット[図5(1)]と送信
クロック[図5(2)]とに差がある場合は、図5
(2)のように送信すべきデータパケットのクロックが
進められてしまう。 【0041】したがって、本発明により図5(3)のよ
うに、パケット識別PIDがオール1であるNULLパ
ケット(N)を挿入して、送信すべきデータパケットの
クロックが維持される。 【0042】ここで実際の問題として、いくつのAAL
5パケット毎にNULLパケットを挿入すれば良いかで
ある。この計算方法を以下に示す。 【0043】まず、情報(コンテンツ)の符号化ビット
レートをX、設定できるATMレイヤのビットレートを
Yとする。MPEGーTSレイヤでの送出ビットレート
は数1の関係になる。 【0044】 【数1】 【0045】尚、48は53byteのATMセルから
5byteのヘッダーを引いた値(図12、ATMレイ
ヤcを参照)、376は384byteのAAL5パケ
ットから8byteのトレイラを引いた値(図4、b参
照)である。 【0046】図6にNULLパケット挿入動作の論理モ
デルを示す。376byteのバッファメモリ5には、
(αy−x)ビットの速度でアンダフローが発生する。
したがって、アンダフローが発生する時間間隔は、(3
76×8)/(αy−x)である。 【0047】この間に送出できるパケット数Pは、数2
の関係となる。 【0048】 【数2】 【0049】例えば、送信したい符号化ビットレートx
=6Mbps、設定したビットレートをy=7Mbps
とすると、P=29.9090909・・・となる。こ
の場合、AAL5ーNULLパケット生成部10におい
て、NULLパケットを挿入するパケット間隔を、29
と30パケット間で変化させて、平均値として29.9
090909・・・となるように制御する。 【0050】かかる制御の一方法を図7のフローチャー
トに示す。初期設定として、パケット数カウント値c:
0、決定したパケット挿入間隔q:30、ここまでのパ
ケット数カウント値としてcs、clを用意し、それぞ
れ初期値を0とする。 【0051】この例では、NULLパケットを挿入する
パケット挿入間隔qを30としておく。以後、NULL
パケットを挿入する度に、過去の挿入パケット挿入間隔
の履歴cl,cs を記録しておき、それを元に現時点までの
平均パケットの挿入間隔vを算出し、その値より次のN
ULLパケット挿入間隔qを決定する。 【0052】即ち、図7のフロー図において、パケット
数カウント値cが決定したパケット挿入間隔qに至って
いない時(ステップS1:N)は、通常のAALパケッ
トの送出処理を行う(ステップS2)。次いで、パケッ
ト数カウント値cを1歩進し(ステップS3)、パケッ
ト数カウント値cが決定したパケット挿入間隔qに至る
まで同様の処理が行われる。 【0053】次に、パケット数カウント値cが決定した
パケット挿入間隔qに至る(ステップS1:y)とNU
LLーAALパケットの送出処理が行われる(ステップ
S4)。 【0054】q=30であれば、カウント値clを1歩
進し、そうでなければカウント値csを1歩進する(ス
テップS5)。そして、これまでの平均パケット挿入間
隔vを求める(ステップS6)。平均パケット挿入間隔
vは、次の関係式で表わされる。 【0055】 v=(cl×30+cs×29)/(cl+cs) 次いで、これまでに挿入されたパケットの平均挿入間隔
vと先に平均値として求めたパケット挿入間隔Pとを比
較する。v>Pであれば、決定したパケット挿入間隔q
をq=29とする。反対に、v<Pであれば、決定した
パケット挿入間隔qをq=30とする(ステップS
7)。 【0056】更に、パケット数カウント値cをc=0と
してステップ1に戻り(ステップS8)、処理が継続さ
れる。 【0057】図8は、上記図7の本発明に従う処理フロ
ーの処理を含めた、ビデオサーバ100のCPU1によ
り行われる処理のモジュール構成を説明する図である。
上位コマンドインタフェースモジュール11は、上位制
御部と送受されるコマンド、メッセージのインタフェー
ス機能を有する。 【0058】全体制御モジュール12は、各モジュール
の制御(タスクの生成・消去等)、システムメッセージ
の生成等を行なう。ファイルシステムモジュール13
は、論理フォーマット、コンテンツ、ファイルディレク
トリ、データ管理を行なう。 【0059】スケジューラモジュール14は、品質を保
証し、効率の良いサービスを提供するために、ディスク
とATMインタフェースデバイス15、16へのアクセ
ス順序を決定する。 【0060】ディスクインタフェースデバイスドライバ
モジュール15及びATMインタフェースデバイスドラ
イバモジュール16は、それぞれディスクインタフェー
スデバイス、ATMインタフェースデバイスに対するデ
バイスドライバ群である。 【0061】上記の処理モジュールのうち本発明が直接
関係する部分が、図9に示される。図9において、処理
が開始されると、初期設定が行われ、初期設定(M0)
の完了後、上位からの各コマンドの指示により、サービ
スが開始される。 【0062】コマンドには、サービスの開始・終了の
他、特殊再生コマンド等があり、各サービス処理部20
でそれぞれの処理が行われる。スケジュールパラメータ
の設定・変更等のサービスを開始するとバッファメモリ
5のデータの送信を完了する度に(アイドル状態とな
る:M1)、スケジューリング(M2)を行ない、ディ
スク2からデータを読み込み(M3)、データ送信処理
を行なう(M4)。 【0063】データ送信処理(M4)においては、ディ
スク2から読み込んだバッファメモリ5上のデータを、
各AALパケット毎にATMインタフェースデバイスド
ライバ16を呼び出して、ATMインタフェース部6の
送信キューに登録して、データ送信処理を行なう。 【0064】本発明は、かかる送信キューに登録する際
に、上記に説明した方法によりNULLパケットを登録
する場合に適用されるものである。 【0065】更に、本発明の拡張として、上記に説明し
た挿入されるNULLパケットに補助データを載せて伝
送することも可能である。受信側でNULLパケットを
廃棄する際に補助データを抽出することにより補助デー
タの受信が可能である。 【0066】ここで、上記の如く送信クロックに合わせ
NULLパケットが挿入されたストリームを受信側で復
号する際に、基準となる同期情報(STC)の値を送信
側符号器で意図した値にセットすることが必要である。 【0067】このために複数のプログラムを1本のスト
リーム(データ列)にするシステムであるトランスポー
トストリーム中には、PCR(Program Clock Referenc
e :プログラム時刻基準参照値)が含まれる。このPC
Rは、図3に示したストリーム中のアダプテーションフ
ィールド中に置かれ、MPEG2では6バイトで構成さ
れ、送信の経過とともにインクレメント(歩進)され
る。 【0068】しかし、PCRの値のみでは不十分であ
る。このため復号器では、トランスポートストリームに
運ばれる6バイトのPCRの最終バイトの到着の時点で
PCRの示す値をセットする。 【0069】図10は、受信側に置かれ、符号器のシス
テム・クロックと周波数の一致したSTCを復号器で得
るためのPLL(位相ロック・ループ)の構成例であ
る。位相比較器70、デジタル/アナログ変換器71、
ローパスフィルタ72、電圧制御発信器73及びカウン
タ74を有し、帰還閉回路を構成している。 【0070】カウンタ74には、上記のとおりストリー
ム中のPCRの示す値がPCRの最終バイトの到着の時
点でセットされる。更に、このカウンタ74にセットさ
れた値は、電圧制御発信器73からの27MHzの周波
数で歩進される。 【0071】したがって、かかる帰還閉回路により、符
号器のシステム・クロックと完全に周波数の一致したシ
ステム基準クロックを得ることができる。 【0072】 【発明の効果】以上実施の形態に従い説明したように、
本発明によるレート制御方法により、いかなる符号化レ
ートのコンテンツでも、同一のハードウェアで希望とす
るレートで送信することが可能となる。よって、システ
ムの低コスト化に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の適用されるビデオサーバの構成例ブロ
ック図である。 【図2】図1のATMインタフェース回路6の構成例ブ
ロック図である。 【図3】MPEG2トランスポート・ストリームの構成
を説明する図である。 【図4】本発明に従うTSーNULLパケットの挿入の
概念を説明する図である。 【図5】本発明に従うTSーNULLパケットの挿入例
を示す。 【図6】NULLパケット挿入動作の論理モデルを示す
図である。 【図7】NULLパケットを挿入するパケット間隔を求
める制御の一方法を示すフロー図である。 【図8】図5の本発明に従う処理フローの処理を含め
た、ビデオサーバ100のCPU1により行われる処理
のモジュール構成を説明する図である。 【図9】スケジューラモジュール14の処理内容を説明
する図である。 【図10】受信側PLL回路の構成例を示す図である。 【図11】VODサービスの一般的な構成を示す図であ
る。 【図12】MPEGデータのATMセルへのマッピング
方法(MPEG over ATM)の標準を説明する
図である。 【図13】スタッフデータ(パケット)を挿入して、差
分を吸収する構成例を示す図である。 【符号の説明】 1 CPU 2 ディスク装置 3 ディスクインタフェース回路 4 高速バス 5 バッファメモリ 6 ATMインタフェース回路 60 バスインタフェース 61 CPU 62 AAL/ATMコントローラ 63 TCコントローラ 64 トランシーバ/レシーバ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1 】符号化データを非同期転送モードで転送す
    る際のデータ転送レートを制御する方法において、 符号化データをAALレイヤで構成し、 挿入すべきNULLパケットの挿入タイミングを計算
    し、 該計算により求められたNULLパケットの挿入タイミ
    ングで、該NULLパケットを該AALレイヤの符号化
    データに挿入し、 該NULLパケットの挿入されたAALレイヤの符号化
    データを非同期転送モードで転送することを特徴とする
    データ転送レート制御方法。 【請求項2】請求項1において、 前記符号化データをMPEG2のTSパケットで構成
    し、前記AALレイヤをAAL5パケットで構成したこ
    とを特徴とするデータ転送レート制御方法。 【請求項3】請求項2において、 前記挿入すべきNULLパケットの挿入タイミングPを P=αy/(αyーx) 但し、α=47/53、x:前記符号化データの符号化
    ビットレート、y:設定できる非同期転送モードレイヤ
    のビットレートとして計算することを特徴とするデータ
    転送レート制御方法。 【請求項4】請求項1乃至3のいずれかにおいて、 前記NULLパケットに、補助データを搭載することに
    より、補助データ伝送を可能とすることを特徴とするデ
    ータ転送レート制御方法。 【請求項5】符号化データを蓄積する蓄積装置と、 該蓄積装置から読み出されたデータをAALレイヤーの
    パケットに変換するインタフェース回路と、 該インタフェース回路の出力をバッファリングするバッ
    ファメモリーと、 該バッファメモリーの出力を非同期転送モードに変換し
    てデータ転送を行なう非同期転送モードインタフェース
    回路と、 該バッファメモリーにAALレイヤーのパケットを蓄積
    する際に、該AALレイヤーでNULLパケットを所定
    タイミングで挿入するように制御するCPUを有して構
    成されることを特徴とするデータ転送レート制御装置。 【請求項6】請求項5において、 前記符号化データをMPEG2のTSパケットで構成
    し、前記AALレイヤをAAL5パケットで構成したこ
    とを特徴とするデータ転送レート制御装置。 【請求項7】請求項6において、 前記挿入すべきNULLパケットの挿入タイミングPを P=αy/(αyーx) 但し、α=47/53、x:前記符号化データの符号化
    ビットレート、y:設定できる非同期転送モードレイヤ
    のビットレートとして計算することを特徴とするデータ
    転送レート制御装置。 【請求項8】請求項5乃至7のいずれかにおいて、 前記NULLパケットに、補助データを搭載することに
    より、補助データ伝送を可能とするっことを特徴とする
    データ転送レート制御装置。
JP23267796A 1996-03-09 1996-09-03 データ転送レート制御方法及びこれを用いたデータ転送レート制御装置 Withdrawn JPH1079738A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23267796A JPH1079738A (ja) 1996-09-03 1996-09-03 データ転送レート制御方法及びこれを用いたデータ転送レート制御装置
US08/841,872 US6097739A (en) 1996-03-09 1997-05-05 Data transfer rate control method and data transfer rate controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23267796A JPH1079738A (ja) 1996-09-03 1996-09-03 データ転送レート制御方法及びこれを用いたデータ転送レート制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1079738A true JPH1079738A (ja) 1998-03-24

Family

ID=16943070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23267796A Withdrawn JPH1079738A (ja) 1996-03-09 1996-09-03 データ転送レート制御方法及びこれを用いたデータ転送レート制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6097739A (ja)
JP (1) JPH1079738A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004505511A (ja) * 2000-07-25 2004-02-19 エイジルビジョン・エル・エル・シー 散在されたトランスポートパケットを有する圧縮ドメイン処理システム用の単一クロックレファレンス
KR100608061B1 (ko) 2004-07-12 2006-08-02 삼성전자주식회사 전송 스트림 생성을 위한 다중화 방법 및 그 장치
JP2007006349A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Funai Electric Co Ltd データ伝送システム、送信装置、受信装置、およびデータ伝送方法
JP2008236068A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Hitachi Kokusai Electric Inc デジタルデータ伝送システム,送信アダプタ装置及び受信アダプタ装置
US7613117B2 (en) 2004-03-09 2009-11-03 Nec Corporation Motion picture data transmission method and system
JP2009303231A (ja) * 2009-08-07 2009-12-24 Hitachi Kokusai Electric Inc デジタル伝送システム
JP2012065352A (ja) * 2001-10-17 2012-03-29 Panasonic Corp 符号化復号化装置および記録媒体

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2325595B (en) * 1997-05-21 2002-06-19 Sony Uk Ltd Demultiplexer
JP3047861B2 (ja) * 1997-07-08 2000-06-05 日本電気株式会社 Atm通信装置における現用系/予備系無瞬断切替装置
JP4193297B2 (ja) * 1999-08-04 2008-12-10 ソニー株式会社 通信装置および方法、通信システム、並びに記録媒体
US7106946B1 (en) * 1999-09-28 2006-09-12 Sony Corporation Transport stream processing device, and associated methodology of generating and aligning source data packets in a physical data structure
US6356212B1 (en) 2000-02-18 2002-03-12 Sarnoff Corporation Single clock reference for compressed domain processing systems
US6971110B1 (en) * 2000-02-19 2005-11-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method to pace event sharing collaboration across multiple distributed applications
US7360231B2 (en) * 2000-05-01 2008-04-15 The Directv Group, Inc. System for obtaining data regarding customer use of interactive television
US20020188950A1 (en) * 2000-05-01 2002-12-12 Hughes Electronics Corporation Low speed data port for data transactions and information
US6889384B1 (en) * 2000-11-08 2005-05-03 The Directv Group, Inc. Simplified interactive user interface for multi-video channel navigation
JP3570507B2 (ja) * 2001-03-28 2004-09-29 日本電気株式会社 Stmマッピング回路及び方法
US7103047B1 (en) * 2001-06-26 2006-09-05 Juniper Networks, Inc. Method and apparatus for modifying the rate of MPEG transport streams
US6978383B2 (en) * 2001-07-18 2005-12-20 Crystal Voice Communications Null-packet transmission from inside a firewall to open a communication window for an outside transmitter
US7154916B2 (en) * 2001-07-26 2006-12-26 The Directv Group, Inc. Method for real-time insertion of auxiliary data packets into DSS bitstream in the presence of one or more service channels
US6996564B2 (en) * 2001-08-13 2006-02-07 The Directv Group, Inc. Proactive internet searching tool
ITTO20020858A1 (it) * 2002-10-04 2004-04-05 Rai Radiotelevisione Italiana Sistema di trasmissione di segnali digitali dvb/mpeg,particolarmente per comunicazioni via satellite
KR100640390B1 (ko) * 2004-01-17 2006-10-30 삼성전자주식회사 트랜스포트 스트림방식 엠펙-2 시스템의 부가 데이터 삽입 장치와 그 방법
KR100584381B1 (ko) 2004-02-04 2006-05-26 삼성전자주식회사 엠펙-2 데이터 전송속도 조절 방법 및 그 장치
KR20070101097A (ko) * 2006-04-10 2007-10-16 삼성전자주식회사 전송 프레임을 생성하는 방법 및 장치 및 전송 프레임을처리하는 방법 및 장치
US9626320B2 (en) * 2013-09-19 2017-04-18 Nvidia Corporation Technique for scaling the bandwidth of a processing element to match the bandwidth of an interconnect
US9996490B2 (en) * 2013-09-19 2018-06-12 Nvidia Corporation Technique for scaling the bandwidth of a processing element to match the bandwidth of an interconnect
CN108712677B (zh) * 2018-05-31 2019-07-16 杭州视在数科信息技术有限公司 对人工智能算法友好的ts流处理方法及应用
CN108966000B (zh) * 2018-07-17 2021-01-29 北京世纪好未来教育科技有限公司 播放方法及其装置、介质、终端

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04252535A (ja) * 1991-01-28 1992-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Atm映像符号化伝送装置
US5509001A (en) * 1991-10-18 1996-04-16 Fujitsu Limited Apparatus and method for controlling cells input to ATM network
US5534937A (en) * 1994-04-14 1996-07-09 Motorola, Inc. Minimum-delay jitter smoothing device and method for packet video communications
CA2146801C (en) * 1994-05-27 1999-11-02 Barin Geoffry Haskell Timing recovery for variable bit-rate video on asynchronous transfer mode (atm) networks
US5563884A (en) * 1995-03-27 1996-10-08 Zenith Electronics Corporation Reducing multiplex jitter in an ATM/MPEG system
US5650825A (en) * 1995-03-31 1997-07-22 Matsushita Electric Corporation Of America Method and apparatus for sending private data instead of stuffing bits in an MPEG bit stream
US5561791A (en) * 1995-04-10 1996-10-01 Digital Equipment Corporation Method and apparatus for conditioning timed program independent of transport timing

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4886960B2 (ja) * 2000-07-25 2012-02-29 エイジルビジョン・エル・エル・シー 散在されたトランスポートパケットを有する圧縮ドメイン処理システム用の単一クロックレファレンス
JP2004505511A (ja) * 2000-07-25 2004-02-19 エイジルビジョン・エル・エル・シー 散在されたトランスポートパケットを有する圧縮ドメイン処理システム用の単一クロックレファレンス
US9197894B2 (en) 2001-10-17 2015-11-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Moving picture coding method and moving picture decoding method
US9900616B2 (en) 2001-10-17 2018-02-20 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Moving picture coding method and moving picture decoding method
US10582216B2 (en) 2001-10-17 2020-03-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Moving picture coding method and moving picture decoding method
US10257537B2 (en) 2001-10-17 2019-04-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Moving picture coding method and moving picture decoding method
US9924195B2 (en) 2001-10-17 2018-03-20 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Moving picture coding method and moving picture decoding method
JP2012065352A (ja) * 2001-10-17 2012-03-29 Panasonic Corp 符号化復号化装置および記録媒体
JP2013211889A (ja) * 2001-10-17 2013-10-10 Panasonic Corp 符号化データ配信方法および配信システム
US8831100B2 (en) 2001-10-17 2014-09-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Moving picture coding method and moving picture decoding method
US9191669B2 (en) 2001-10-17 2015-11-17 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Moving picture coding method and moving picture decoding method
US7613117B2 (en) 2004-03-09 2009-11-03 Nec Corporation Motion picture data transmission method and system
KR100608061B1 (ko) 2004-07-12 2006-08-02 삼성전자주식회사 전송 스트림 생성을 위한 다중화 방법 및 그 장치
JP2007006349A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Funai Electric Co Ltd データ伝送システム、送信装置、受信装置、およびデータ伝送方法
JP4556785B2 (ja) * 2005-06-27 2010-10-06 船井電機株式会社 データ伝送システム
JP2008236068A (ja) * 2007-03-16 2008-10-02 Hitachi Kokusai Electric Inc デジタルデータ伝送システム,送信アダプタ装置及び受信アダプタ装置
JP2009303231A (ja) * 2009-08-07 2009-12-24 Hitachi Kokusai Electric Inc デジタル伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6097739A (en) 2000-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1079738A (ja) データ転送レート制御方法及びこれを用いたデータ転送レート制御装置
USRE42081E1 (en) Information transmission apparatus, traffic control apparatus, method of managing bandwidth resources using the same and method of admitting a call, using variable-rate encoding
US5652749A (en) Apparatus and method for segmentation and time synchronization of the transmission of a multiple program multimedia data stream
USRE45756E1 (en) Method and apparatus for serving data
US6023725A (en) Multiple video server system for transmitting data to a constant bit rate network through a variable bit rate network
US5533021A (en) Apparatus and method for segmentation and time synchronization of the transmission of multimedia data
US6466997B1 (en) Method and apparatus for performing TX raw cell status report frequency and interrupt frequency mitigation in a network node
US6233226B1 (en) System and method for analyzing and transmitting video over a switched network
US5742599A (en) Method and system for supporting constant bit rate encoded MPEG-2 transport over local ATM networks
US5999533A (en) ATM cell transmit priority allocator
JP3342500B2 (ja) 電気通信用マルチサービス回路
US5941952A (en) Apparatus and method for transferring data from a transmit buffer memory at a particular rate
US6667978B1 (en) Apparatus and method for reassembling frame data into stream data
US6115775A (en) Method and apparatus for performing interrupt frequency mitigation in a network node
US6067563A (en) Method and apparatus for avoiding control reads in a network node
US5960215A (en) Transmit data FIFO for flow controlled data
US5862206A (en) Method and apparatus for performing raw cell status report frequency mitigation on transmit in a network node
EP0847166B1 (en) Method for traffic shaping and traffic shaper
EP0845905B1 (en) Apparatus for delivering data, including pattern detection
EP0847217A1 (en) Method and apparatus for translating VPI/VCI of an ATM cell into an internal ID
EP0847216A1 (en) Apparatus, system and method for sending/receiving data to/from an ATM-network
EP0847171A1 (en) Method and device for streaming data, including provision of write addresses
KR100234130B1 (ko) 티1 회선 인터페이스 장치 및 티1 가입자 수용 방법
KR19980042942A (ko) 데이터 서브 방법 및 장치
EP0847215A1 (en) Method and device for delivering data and loading of a command

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031104