JPH1074483A - 蛍光ランプおよび照明装置 - Google Patents

蛍光ランプおよび照明装置

Info

Publication number
JPH1074483A
JPH1074483A JP22969696A JP22969696A JPH1074483A JP H1074483 A JPH1074483 A JP H1074483A JP 22969696 A JP22969696 A JP 22969696A JP 22969696 A JP22969696 A JP 22969696A JP H1074483 A JPH1074483 A JP H1074483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulb
fluorescent lamp
aperture
light
lamp according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22969696A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Suekuni
栄治 末国
Masasane Takagi
将実 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP22969696A priority Critical patent/JPH1074483A/ja
Publication of JPH1074483A publication Critical patent/JPH1074483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】働程中にアパーチャーを通過した光によってシ
ランカップリング剤が劣化しても遮光膜の剥離のない、
しかも製造の容易さが損なわれないアパーチャーを備え
た蛍光ランプおよびこれを用いた照明装置を提供する。 【解決手段】細長い透光性のバルブの軸方向に沿って細
長いアパーチャーを残してバルブ内面に反射膜と少なく
とも反射膜の内面側に蛍光体層とを形成するとともに、
バルブの外面にシランカップリング剤を被着させた上に
合成樹脂を主成分とする遮光膜をその縁部がアパーチャ
ーの縁部に正対させて形成し、バルブ内部に放電媒体を
封入し、放電生起手段を設けた。遮光膜の縁部がアパー
チャーの縁部に正対しているから、蛍光ランプの働程中
にアパーチャーを通過した光によって遮光膜の下のシラ
ンカップリング剤が劣化しないので、遮光膜が剥離しな
い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はアパーチャーを備え
た蛍光ランプおよびこれを用いた照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】アパーチャーを備えた蛍光ランプは、O
A機器用の読取装置、液晶などのバックライトまたは計
器の指針など一般照明用ほどではないけれども比較的多
くの用途で従来から使用されている。
【0003】図4は、従来の指針用の蛍光ランプを示す
断面図である。
【0004】図において、41はガラスバルブ、42は
反射膜、43は蛍光体層、44は外面電極、45は遮光
膜である。
【0005】反射膜42は、主としてアルミナ等の金属
酸化物粉末からなり、所望角度のスリット46を除いて
ガラスバルブ41の内面に形成される。
【0006】蛍光体層43は、反射膜42を形成後にガ
ラスバルブ41の内面全体に形成される。
【0007】ガラスバルブ41は、反射膜42および蛍
光体層43を形成後その基端に冷陰極を封着し、内部を
排気後に放電媒体としてキセノンガスを封入してから、
他端を封止する。
【0008】外面電極44はガラスバルブの外面にシラ
ンカップリング剤を付着させた後導電性物質(商品名:
ドータイト)を反射膜に対向する位置に被着して形成す
る。
【0009】遮光膜45は、アパーチャー以外の部分が
光るのをなくするために形成するもので、製造の容易さ
から合成樹脂に遮光材を混合したものを用いている。そ
して、遮光膜の縁部は所望角度のアパーチャーを形成す
るために、スリット46に一部跨るようにしていた。す
なわち、アパーチャーは遮光膜を形成しない部分によっ
て形成される。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来のこの
種蛍光ランプは長時間使用すると、遮光膜のスリット4
6に跨っている部分すなわちアパーチャーの縁部が劣化
してガラスバルブから剥離してしまい、アパーチャーに
よって区画される所定の発光部形状が変化して不所望な
形状になってしまうという問題のあることが分かった。
本発明者はその原因を調査した結果、スリットの外面に
被着されたシランカップリング剤がスリットを通過した
強い光のエネルギーによって劣化してバルブとシランカ
ップリング剤との結合が破壊されるのが主な原因である
ことが判明した。
【0011】上記の構成とは別に、たとえば特開平3−
93144号公報に開示のように従来遮光膜として無機
質の材料を用いたもので、反射膜と遮光膜の縁部とを正
対させたものもある。しかし、無機質材料の場合は遮光
膜の縁部がたとえスリットの縁部に跨っていて光照射を
受ける構造であっても、シランカップリング剤を用いな
いから、光照射による劣化の問題は生じないので、技術
としては合成樹脂を主成分とする遮光膜とは全く異なっ
たものである。しかも、無機質の遮光膜の場合は製造性
が悪く、したがって高価になってしまうという実用上の
問題がある。
【0012】本発明は、働程中にアパーチャーを通過し
た光によってシランカップリング剤が劣化しても遮光膜
の剥離のない、しかも製造の容易さが損なわれないアパ
ーチャーを備えた蛍光ランプおよびこれを用いた照明装
置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を達成するための手段】請求項1の発明の蛍光ラ
ンプは、細長い透光性のバルブと;バルブの軸方向に沿
って細長いアパーチャーを残してバルブ内面に形成され
た反射膜と;少なくとも反射膜の内面側に形成された蛍
光体層と;バルブの外面に被着されたシランカップリン
グ剤と;バルブの外面において縁部がアパーチャーの縁
部に正対したスリットを形成して被着された合成樹脂を
主成分とする遮光膜と;バルブ内に封入した放電媒体
と;バルブ内に放電を生起するように配設された放電生
起手段と;を具備していることを特徴としている。
【0014】本発明および以下の各発明において、用語
の定義および技術的意味は次による。
【0015】バルブは、材質、形状および寸法を問わな
い。すなわち、まず材質としては通常はその経済性から
軟質ガラスが用いられるが、所要により硬質ガラス、石
英ガラスなどの他のガラスを使用することができるし、
さらに要すればセラッミックスや単結晶からなるバルブ
を用いることができる。形状は通常円筒状のバルブであ
るが、断面非円形のものを用いてもよい。また、細長い
バルブを任意所望の形状に湾曲させてもよい。寸法につ
いては一般照明用のような比較的大きなバルブから指針
や液晶バックライトに用いられるような内径1mm程度
のものまで許容する。
【0016】アパーチャーは、任意の開口角度であるこ
とを許容する。
【0017】反射膜は、通常アルミナやチタニアのよう
な金属酸化物の比較的小さな粒子を水や有機溶媒に適当
な結着材とともにサスペンションを作成してバルブ内に
流下させ、乾燥後焼成して製作する。これと異なりアル
ミニウムなどの金属を蒸着して反射膜を製作することも
許容される。
【0018】蛍光体層は、少なくとも反射膜の内面側に
形成されるものとし、反射膜との間に要すれば保護膜な
どの他の部材が介在していてもよい。また、アパーチャ
ーの内面側にも形成してもよい。蛍光体はどのような既
知の各種蛍光体をも用いることができるが、3波長形の
希土類蛍光体の使用が色度および輝度などの点から推奨
される。
【0019】放電媒体は、キセノンガス放電、水銀蒸気
放電および両者の混合形など任意である。キセノンガス
放電の場合は5ないし100torr好ましくは20t
orr以上とすることができる。水銀蒸気放電の場合は
水銀とアルゴンなどの希ガスとを用いる。
【0020】シランカップリング剤は、バルブとバルブ
の外面に形成する外面電極や遮光膜を構成する有機物と
の付着性を向上させるために使用する有機ケイ素化合物
である。製造の容易さからバルブの外面全体に被着させ
るが、アパーチャー部分には何も有機物を付着させない
から、蛍光ランプの働程中に蛍光ランプの発光によって
シランカップリング剤が劣化して脱落してもさしつかえ
ない。
【0021】放電生起手段としてはは、通常電極が用い
られるが、電極はバルブの内外いずれに配設してもよ
い。この場合、一方の電極をバルブ内に、他方の電極を
バルブの軸方向に沿ってバルブの外面側に配設すること
もできる。また、電極を用いないで高周波誘導コイルや
マグネトロンなどを用いてもよい。
【0022】遮光膜は、合成樹脂を主成分とするもので
あれば、合成樹脂の種類は問わないが、たとえばエポキ
シ樹脂に黒色顔料たとえばカーボン微粒子を混入したも
のを用いることができる。遮光膜が形成するスリットの
縁部が反射膜の縁部に正対するとは、バルブの中心から
反射膜の縁に接する法線に遮光膜の縁が接することをい
う。しかし、スリットの縁は法線より若干反射膜側に後
退していてもよいものとする。ただし、反対に遮光膜の
縁が法線よりアパーチャーに跨ることは避けなければな
らない。
【0023】そうして、本発明においては遮光膜の縁部
が反射膜の縁部に正対しているので、遮光膜に対向して
いるシランカップリング剤は放電により放射される光に
直接曝されないので、長期間の使用においても光による
劣化は実質的に生じることがない。したがって、遮光膜
の剥離の問題は生じない。
【0024】請求項2の発明の蛍光ランプは、請求項1
記載の蛍光ランプにおいて、蛍光体層は、アパーチャー
の内面側にも形成されていることを特徴としている。
【0025】本発明は、蛍光体層はバルブの内面全体に
形成することができるので、蛍光体のサスペンションを
バルブの一端から流下させるだけでよい。
【0026】請求項3の発明の蛍光ランプは、請求項1
または2記載の蛍光ランプにおいて、遮光膜は、黒色顔
料を混入したエポキシ樹脂を主成分としていることを特
徴としている。
【0027】遮光膜は、エポキシ樹脂と黒色顔料たとえ
ばカーボン微粒子の混合溶液をバルブの外面に塗布後加
熱処理して硬化させて得る。
【0028】請求項4の発明の蛍光ランプは、請求項1
ないし3のいずれか一記載の蛍光ランプにおいて、放電
生起手段は、電極であることを特徴としている。
【0029】電極は、バルブ内に封着するもの、バルブ
外面に配設する外面電極のいずれでもよく、またそれら
の組合せであることを許容する。要は蛍光ランプの使用
目的に合った態様を採用すればよい。さらに、電極はバ
ルブが2mm以下のように細い場合は冷陰極が望ましい
が、発明の性質上熱陰極であってもよい。
【0030】請求項5の発明の蛍光ランプは、請求項4
記載の蛍光ランプにおいて、少なくとも一方の電極はバ
ルブの外面にバルブの軸方向に沿って延在して被着さ
れ、かつ遮光膜によって被覆されていることを特徴とし
ている。
【0031】バルブの外面に被着された電極は遮光膜に
よって被覆するようにすれば、遮光膜は電極の保護とし
ても機能することになる。
【0032】外面電極はバルブの軸方向に沿って延在し
ているから、バルブの軸方向に対して傾斜するか直交す
る方向に放電させることができ、したがって電極間距離
を短くして電位傾度を大きくすることができるから、放
電の輝度を高くするのに効果的である。一対の電極をと
もに外面電極としてバルブの軸方向に沿って離間対向す
るように配設することができる。この場合、放電はバル
ブり軸と直交する方向に生起する。
【0033】請求項6の発明の蛍光ランプは、請求項5
記載の蛍光ランプにおいて、他方の電極は、バルブ内の
一端側に封着されていることを特徴としている。
【0034】本発明の場合も他方の電極はバルブの外面
にバルブの軸方向に沿って延在して形成されているか
ら、一方の電極と他方の電極のそれぞれの位置との間に
おいてバルブの軸方向に対して傾斜した放電を発生させ
ることができるので、輝度の高い発光を得ることができ
る。
【0035】請求項7の発明の蛍光ランプは、請求項1
ないし6のいずれか一記載の蛍光ランプにおいて、放電
媒体は、少なくともキセノンガスを含むことを特徴とし
ている。
【0036】キセノンガスは温度による蒸気圧の変化が
水銀に比べて少ないので、周囲温度の低いときでも光束
の立ち上がりが良好である。したがって、車載機器たと
えば計器の指針を照明するための蛍光ランプに好適であ
る。キセノンガスと水銀とを適当な割合で封入すること
により、水銀蒸気放電の利点である光量を大きくできる
うえに低温時の光束立ち上がり特性改善との両者の特徴
を合わせ持った蛍光ランプを得ることもできる。
【0037】請求項8の発明の蛍光ランプは、請求項6
記載の蛍光ランプにおいて、一方の電極に接続してバル
ブ外面の一端近傍に配設された第1の受電端子と;他方
の電極に接続してバルブ外面の一端に配設された第2の
受電端子と;を具備していることを特徴としている。
【0038】本発明においては、一対の電極に給電する
一対の受電端子を発光部を避けながらバルブの一端部に
集約することができるので、片持ち支持に好都合であ
る。したがって、車載用の計器の指針として本発明の蛍
光ランプを使用する場合に蛍光ランプの支持と給電とを
計器の回転軸を介して行うことができる。
【0039】請求項9の発明の照明装置は、請求項1な
いし8のいずれか一記載の蛍光ランプと;蛍光ランプを
配設した照明装置本体と;を具備していることを特徴と
している。
【0040】本発明は請求項1ないし8の作用および特
徴を有する照明装置を得ることができる。照明装置は、
一般照明用の照明器具、液晶バックライト、計器の指針
およびOA機器の読取装置など本発明の蛍光ランプを用
いるあらゆる照明装置に適応する。
【0041】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0042】図1は、本発明の蛍光ランプの一実施形態
を示す断面図である。
【0043】図において、1はバルブ、2は反射膜、3
は蛍光体層、4は外面電極、5は遮光膜である。
【0044】本実施形態は車載用計器の指針として使用
する蛍光ランプである。
【0045】バルブ1は、外形2.5mm、内径1.5
mm、長さ60mmの透明軟質ガラスからなる。
【0046】反射膜2は、アルミナ粒子、結着剤および
溶媒からなるサスペンションをバルブ内面の所定角度す
なわちアパーチャー6の部分を除いて被着させ、乾燥後
焼成して結着剤を除去して形成したものである。なお、
アパーチャー6の形成方法は常法によるものとする。
【0047】蛍光体層3は、反射膜2およびアパーチャ
ー6の内面すなわちにバルブ1の内面全体に形成してあ
る。蛍光体として3波長形希土類蛍光体を使用した。
【0048】次に、バルブ1の外面全体ににシランカッ
プリング剤(図示しない。)を塗布する。
【0049】外面電極5は、バルブ1にシランカップリ
ング剤を塗布乾燥後にカーボンおよびフェノールを主成
分として構成された有機質の導電性物質(商品名:ドー
タイト)を被着して形成する。この外面電極4は、アパ
ーチャー6に正対していて、しかもアパーチャー6より
広幅に形成されている。
【0050】遮光膜5は、アパーチャー6の上をマスキ
ングしてから黒色顔料としてカーボンをエポキシ樹脂に
混入してなる遮光剤をバルブ1の外面に塗布し、加熱処
理をして硬化させる。
【0051】図2は、本発明の一実施形態における外面
電極の受電端子のある部分を示す断面図である。
【0052】図において、7は第1の受電端子で、遮光
膜5を塗布する際に第1の受電端子7の形成予定箇所を
マスキングしておき、遮光膜5を形成後当該箇所に銀ペ
ースト剤を塗布し加熱乾燥させて形成する。なお、図2
の部分において外部電極4の縁部は遮光膜5で覆われて
いるから、第1の受電端子7は外部電極4の上と一部遮
光膜5の上にも形成される。
【0053】そうして、遮光膜5はその縁部が反射膜2
によって形成されるアパーチャー6の縁部と正対してい
るから、遮光膜5がアパーチャーを通過した光に照射さ
れることは殆どなく、光による劣化を回避することがで
きる。
【0054】図3は、本発明の蛍光ランプおよび照明装
置の一実施形態としての車載用計器本体の一部を示す一
部切欠斜視図である。
【0055】図において、Lは蛍光ランプ、Mは計器の
回転軸である。
【0056】蛍光ランプLは、バルブの先端がチップオ
フ構造をなし、基端がピンチシール構造をなしている。
【0057】ピンチシール部分にはリード線8が気密に
貫通されている。このリード線8は0.3mm程度のジ
ュメット線からなり、放電空間内に延びた先端に内部電
極9が固定されている。内部電極9は、冷陰極構造で、
ニッケルチューブと内部に充填した電子放射物質とから
なる。リード線8の基端はピンチシール部から外部に露
出していてバルブ1の基端に配設された第2の受電端子
10に接続されている。第2の受電端子10は、第1の
受電端子7と同様に銀ペースト剤を塗布し加熱乾燥硬化
させて形成されている。
【0058】また、バルブ1のチップオフ部およびその
近傍領域においては、外部電極をバルブの全周にわたっ
て形成することにより、蛍光ランプLの先端側の輝度を
持ち上げてバルブの軸方向の輝度均一化に貢献すること
ができる。
【0059】計器の回転軸Mは、図示しない計器本体の
一部を構成しているが、その先端に蛍光ランプLのホル
ダ11を備えている。ホルダ11は、蛍光ランプLの第
1の受電端子7を機械的に保持し、かつ給電する第1の
保持部11aと、蛍光ランプLの第2の受電端子10を
同様に保持する第2の保持部11bとを電気的に絶縁し
て支持している。また、回転軸Mの内部には各保持部1
1aおよび11bに通電するための手段(図示しな
い。)を内蔵している。
【0060】
【発明の効果】請求項1ないし8の各発明によれば、合
成樹脂を主成分とする遮光膜の縁部を反射膜によって形
成されるアパーチャーの縁部と正対させたので、たとえ
シランカップリング剤がランプの働程中にアパーチャを
通過した光によって劣化したとしても遮光膜が剥離する
ことはないばかりか、遮光膜は合成樹脂を主成分とする
ので、製造の容易さが損なわれることがないアパーチャ
ーを備えた蛍光ランプを提供することができる。
【0061】請求項9の発明によれば、請求項1ないし
8の効果を有する照明装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の蛍光ランプの一実施形態を示す断面図
【図2】本発明の一実施形態における外面電極の受電端
子のある部分を示す断面図
【図3】本発明の蛍光ランプおよび照明装置の一実施形
態としての車載用計器本体の一部を示す一部切欠斜視図
【図4】従来の指針用の蛍光ランプを示す断面図
【符号の説明】
1…バルブ 2…反射膜 3…蛍光体層 4…外面電極 5…遮光膜 6…アパーチャー
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年9月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】細長い透光性のバルブと;バルブの軸方向
    に沿って細長いアパーチャーを残してバルブ内面に形成
    された反射膜と;少なくとも反射膜の内面側に形成され
    た蛍光体層と;バルブの外面に被着されたシランカップ
    リング剤と;バルブの外面において縁部がアパーチャー
    の縁部に正対したスリットを形成して被着された合成樹
    脂を主成分とする遮光膜と;バルブ内に封入した放電媒
    体と;バルブ内に放電を生起するように配設された放電
    生起手段と;を具備していることを特徴とする蛍光ラン
    プ。
  2. 【請求項2】蛍光体層は、アパーチャーの内面側にも形
    成されていることを特徴とする請求項1記載の蛍光ラン
    プ。
  3. 【請求項3】遮光膜は、黒色顔料を混入したエポキシ樹
    脂を主成分としていることを特徴とする請求項1または
    2記載の蛍光ランプ。
  4. 【請求項4】放電生起手段は、バルブに配設された電極
    であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一
    記載の蛍光ランプ。
  5. 【請求項5】少なくとも一方の電極はバルブの外面にバ
    ルブの軸方向に沿って延在して被着され、かつ遮光膜に
    よって被覆されていることを特徴とする請求項4記載の
    蛍光ランプ。
  6. 【請求項6】他方の電極は、バルブ内の一端側に封着さ
    れていることを特徴とする請求項5記載の蛍光ランプ。
  7. 【請求項7】放電媒体は、少なくともキセノンガスを含
    むことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一記載
    の蛍光ランプ。
  8. 【請求項8】一方の電極に接続してバルブ外面の一端近
    傍に配設された第1の受電端子と;他方の電極に接続し
    てバルブ外面の一端に配設された第2の受電端子と;を
    具備していることを特徴とする請求項6記載の蛍光ラン
    プ。
  9. 【請求項9】請求項1ないし8のいずれか一記載の蛍光
    ランプと;蛍光ランプを配設した照明装置本体と;を具
    備していることを特徴とする照明装置。
JP22969696A 1996-08-30 1996-08-30 蛍光ランプおよび照明装置 Pending JPH1074483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22969696A JPH1074483A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 蛍光ランプおよび照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22969696A JPH1074483A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 蛍光ランプおよび照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1074483A true JPH1074483A (ja) 1998-03-17

Family

ID=16896279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22969696A Pending JPH1074483A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 蛍光ランプおよび照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1074483A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011235110A (ja) * 2011-06-13 2011-11-24 Hironori Hirose フレキシブル発光装置とフレキシブル発光装置の発光制御方法とそのプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011235110A (ja) * 2011-06-13 2011-11-24 Hironori Hirose フレキシブル発光装置とフレキシブル発光装置の発光制御方法とそのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1140109A (ja) 蛍光ランプ
US20040232815A1 (en) Compact self-ballasted fluorescent lamp with improved rising characteristics
TWI330381B (ja)
JPS61185857A (ja) 無電極放電灯
US5698951A (en) Electrodeless discharge lamp and device for increasing the lamp's luminous development
JP2001325919A (ja) 放電ランプおよび照明装置
JPH1074483A (ja) 蛍光ランプおよび照明装置
JP3080318B2 (ja) けい光ランプおよびこれを用いた照明装置ならびに液晶表示装置
JPH04284348A (ja) 無電極形低圧放電灯
JPH11354079A (ja) 放電ランプ
JPH0449222B2 (ja)
JP2001102004A (ja) 希ガス放電ランプおよび照明装置
JPH07142031A (ja) 放電ランプ電極
JP3424092B2 (ja) 蛍光ランプ及び照明装置
JPH03280354A (ja) 低圧放電灯およびこれを用いた表示装置
JP2003187750A (ja) 蛍光ランプおよび照明装置
JP3470449B2 (ja) 冷陰極放電ランプ装置およびこれを用いた照明装置ならびにバックライト、液晶表示装置
JPH10275593A (ja) 多重管形蛍光ランプおよび照明装置
JP3673624B2 (ja) エミッタ、電極、冷陰極蛍光ランプおよび照明装置
JP2000315478A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JPH11120961A (ja) 放電ランプおよび照明装置
JPH06163008A (ja) 希ガス放電灯
JP2003308807A (ja) 蛍光ランプおよび照明装置
JPH0676799A (ja) 螢光水銀ランプ
JP2003036815A (ja) 蛍光ランプおよび照明装置