JPH106290A - シート材穿孔装置 - Google Patents

シート材穿孔装置

Info

Publication number
JPH106290A
JPH106290A JP15466696A JP15466696A JPH106290A JP H106290 A JPH106290 A JP H106290A JP 15466696 A JP15466696 A JP 15466696A JP 15466696 A JP15466696 A JP 15466696A JP H106290 A JPH106290 A JP H106290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
way clutch
punching
eccentric cam
sheet material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15466696A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Uchida
隆 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HMY Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
HMY Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd, HMY Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP15466696A priority Critical patent/JPH106290A/ja
Publication of JPH106290A publication Critical patent/JPH106290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複写機などの事務用機器に搭載され、2種類
の穿孔パターンが選択可能なシート材穿孔装置を提供す
る。 【解決手段】 シート材の平面に対し垂直方向にパンチ
を往復運動させて穿孔するシート材穿孔装置において、
モータの回転が伝達される駆動軸と、該駆動軸の回転を
前記パンチの往復運動に変換する変換手段と2種類の穿
孔を選択する切換手段を有することを特徴とする。前記
変換手段は、駆動軸の回転により駆動するカムであり、
特に偏心カムおよび/またはワンウェイクラッチ付偏心
カムがよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、文字や図面等を印
字あるいは複写処理した用紙等のシート材に、ファイリ
ングまたは位置決めを行なうための孔を穿孔する穿孔装
置に関し、より詳しくは2種類の穿孔の選択が可能なシ
ート材穿孔装置に関する。
【0002】
【従来の技術】印字処理後の用紙等をファイルするには
従来一般に孔明け機(通称手動パンチと呼ばれるもの)
を使用し、手動により綴じ孔を穿孔する方法が知られて
いるが、最近では用紙のファイリング方法が多岐に渡る
ようになってパンチ孔が2孔だけではなく、多数個のパ
ンチ孔が必要になってきた。そのため、特開昭62−1
73199号には、手動式のパンチで2孔の穿孔と3孔
以上の穿孔が選択できる「穿孔用のパンチ」が開示され
ている。ところが、これ等のパンチは、用紙の端部を人
手によりそろえたり、穿孔位置の確認等の煩わしさがあ
る。そのため、近年、複写機等の内部に穿孔用装置を内
蔵させ、複写とほぼ同時に穿孔してしまいたいという要
望が生じてきた。
【0003】この目的を達成する一例として、実開昭6
2−92196号公報には、移動停止中の複写済紙にパ
ンチ穴を形成するパンチ穴形成機構を搭載した「パンチ
機構付複写機」が開示されており、特開昭63−121
862号公報には「せん孔機付複写機」も開示されてい
る。これ等の装置は、一般的にパンチの上方に配置され
た偏心カムを、回転軸を中心として駆動モータにより回
転させて、偏心カムの下方のパンチがダイス孔の方向に
押し出されて、用紙にパンチ孔を形成するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】日本国内では通常2孔
でファイルする方法が多用され、極く少数ではあるが、
3孔以上の多数孔でのファイル方法も用いられている。
ところがある特定の地域(例えば米国)では通常の場合
でも3孔でファイルする方法が用いられ、極くまれに4
孔以上でのファイルも使用されている。そして、これら
の穿孔装置は、一般にファイリングする綴じ穴の数に応
じて専用化されているので、通常のファイル孔を穿孔す
る装置を搭載するにしても、2孔穿孔用穿孔装置と3孔
穿孔用穿孔装置をそれぞれ準備する必要がある。したが
って、前述した実開昭62−92196号や特開昭63
−121862号公報に開示された複写機には日本国内
だけで使用するため、2孔用のみのパンチまたはせん孔
機が搭載されている。
【0005】このような複写機を日本国内および特定の
地域で使用するためには、2孔用の穿孔装置と3孔用の
穿孔装置を準備しておいて、それぞれ使用される地域に
応じた穿孔装置を選択して搭載しなければならない。こ
のため複写機の組立時には穿孔装置を複数種類で揃えて
おく必要があり、穿孔装置を選択する煩雑さやコスト高
になるという不具合があった。また、使用者側のニーズ
からも、特定の複写機を購入すれば穿孔数が一種類しか
選択できないものであった。このため、この業界からは
例えば2孔穿孔と3孔穿孔とが自在に選択できる穿孔装
置が要求されるようになってきた。また前述した特開昭
62−173199号に開示された穿孔用パンチは2孔
および3孔以上の多数孔を手動で穿孔するようにしてい
るので、これを複写機用の事務用機器に搭載して複写と
ほぼ同時に穿孔させることはできない。本発明は、上述
の不具合を解消して、必要であれば複写機等に搭載して
2種類の孔数を選択して穿孔が可能なシート材穿孔装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の問題点を
解消するため、種々検討した結果、パンチを往復運動さ
せる偏心カムを、ワンウェイクラッチ付偏心カムに装着
し、このカムが装着される軸を正逆両方向に回転させれ
ば、ワンウェイクラッチ付偏心カムで作動するパンチが
軸の回転方向に応じて作動したり停止したままであった
りして、2種類の穿孔ができることを見出して、本発明
を完成したのである。
【0007】すなわち、具体的に本発明はシート材の平
面に対し垂直方向にパンチを往復運動させて穿孔するシ
ート材穿孔装置において、モータの回転が伝達される駆
動軸と、該駆動軸の回転を前記パンチの往復運動に変換
する変換手段と2種類の穿孔を選択する切換手段を有す
ることを特徴とするシート材穿孔装置である。そして、
変換手段は、駆動軸の回転により駆動するカムであるこ
とを特徴とするものであり、前記カムは偏心カムおよび
/またはワンウェイクラッチ付偏心カムであることを特
徴とするものである。さらに切換手段は、正逆両方向に
回転可能にした駆動軸と該駆動軸に装着された偏心カム
および/またはワンウェイクラッチ付偏心カムとからな
り、前記駆動軸の回転方向に応じて前記偏心カムおよび
/またはワンウェイクラッチ付偏心カムが作動して所望
のパンチを往復運動させることを特徴とするものであ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、駆動軸の回転方向を正
逆のいずれかの方向を選択することにより、一方の回転
方向のみに作動するように予め設定してある偏心カムま
たはいずれの回転方向でも作動するようにしてある偏心
カムの両方または一方を回転させることによりパンチ孔
ピッチ、パンチ孔径およびパンチ孔数の選択が2パター
ンで選択でき2種類のファイルパターンに対応する穿孔
ができることに特徴がある。正逆方向に回転する駆動軸
には、一方の回転方向(正回転)に働くワンウェイクラ
ッチ付偏心カムを取付け、その下方のパンチを作動させ
るようにして正回転用とする。正回転の時、作動して欲
しくない、すなわち他方の回転方向(逆回転)の時に作
動すべき、パンチの上方にはワンウェイクラッチ付偏心
カムを逆向きに駆動軸に取り付けて、逆回転用とする。
そして、逆回転の時には、正回転用の偏心カムは回転し
ないのである。
【0009】このようにワンウェイクラッチ付偏心カム
を装着することによって駆動軸を正回転または逆回転さ
せた時、所定のパンチだけ作動させることができる。駆
動軸の正回転、逆回転どちらの回転でも作動させたいパ
ンチはワンウェイクラッチに装着されていない通常の偏
心カムによって作動させる。
【0010】本発明の一実施例を示す図1〜図4に基づ
いて詳細に説明する。図1は、本発明のシート材穿孔装
置の構造の一例を示す断面図、第2図は本発明のシート
材穿孔装置の一実施例を示す図1の組立時の概念図であ
る。図1、図2において、駆動軸3には、正回転用ワン
ウェイクラッチ付偏心カム1a,1bと、逆回転用ワン
ウェイクラッチ付偏心カム2a,2b,2cが所定の間
隔をもって装着され、E型ストップリング4によって位
置決めがなされている。
【0011】ベース14には側板が固定され、この側板
には軸受10が設けられており、前述したワンウェイク
ラッチ付偏心カム1,2を装着した駆動軸3が軸受10
に回転可能に挿通される。さらにベース14には、前述
のワンウェイクラッチ付偏心カムの位置と相対する位置
に、パンチガイド13に挿入され、復帰ばね12を有す
るパンチ11が設けられている。ベース14の下方に
は、スペーサ15を介してダイ16が固定されており、
スペーサ15によってベース14とダイ16との間に形
成された隙間がシート材の通路となる。
【0012】また、ダイ16にはパンチ11と相対する
位置に同心的にダイ孔が設けられている。駆動軸3の端
部には、モータ取付板7に搭載された駆動モータ9の駆
動力を駆動軸3に伝達するための軸継手5が設けられて
いる。さらに軸継手5とモータ取付板7との間には、リ
ミットスイッチ6と位置決め用カム8が装着してあり、
駆動軸3の待機位置、すなわちパンチ11の待機位置を
制御する。次にワンウェイクラッチ付偏心カム1または
2の構造について、図3、図4を参照して説明する。図
3は本発明の実施例で使用した一般に市販されているマ
グネット式ワンウェイクラッチ17の一例を示す断面図
であり、外輪17a、ニードル17b、およびマグネッ
ト17cで形成されている。
【0013】このワンウェイクラッチ17に軸17eを
挿入して回転した時、図面上の左回転をした時には、ニ
ードル17bがマグネット17cの吸引力によって、外
輪17aのカム面に引き寄せられて(軸17eと外輪1
7aとの隙間の小さい方に移動することにより)、楔作
用が生じ、軸17eと外輪17aがロック状態になり、
軸17eの回転により外輪17aが回転する。反対に軸
17eが図面上の右方向に回転すると、ニードル17b
はマグネット17cの吸引力に逆らって、軸17eと外
輪17aとの隙間の大きい方に移動するので、ニードル
17bと軸17eとの間に隙間が生じて、軸17eが回
転しても外輪17aが回転しないという空転状態が得ら
れるのである。
【0014】そして、図4に示すようにこのワンウェイ
クラッチ17の外輪17aの外側に偏心カム17dを嵌
入、装着してやれば、ワンウェイクラッチ付偏心カム1
が形成できるのである。さらにこのようにして得られた
ワンウェイクラッチ付偏心カム1を正回転用と逆回転用
として使用する時には相互に逆向きに駆動軸3に取付け
ればよい。このようにして組み立てられたシート材穿孔
装置は、駆動モータ9に正回転が指令されて駆動軸3を
正回転方向に回転させると、正回転用ワンウェイクラッ
チ付偏心カム1a,1bが回転し、直下に装着されたパ
ンチ11が作動して穿孔が行なわれた後、復帰ばね12
の付勢力によって待機位置に復帰し、リミットスイッチ
6の働きで停止する。この時、逆回転用ワンウェイクラ
ッチ付偏心カム2a,2b,2cは、ワンウェイクラッ
チ17によって、空転しておりパンチは待機位置で停止
したままとなり、2孔穿孔が行なわれる。
【0015】次に駆動モータ7に逆回転が指令されると
上記と逆に逆回転用ワンウェイクラッチ付偏心カム2
a,2b,2cが作動し、正回転用ワンウェイクラッチ
付偏心カム1a,1bが空転して停止するので、3孔穿
孔が行なわれるのである。2孔穿孔または3孔穿孔のい
ずれかの穿孔をするために駆動軸3に正回転または逆回
転をさせるようにするには、駆動モータ9を正回転また
は逆回転のいずれか一方の回転をするようにモータの配
線をすれば、1台の穿孔装置が2孔穿孔用、3孔穿孔
用、いずれにも使えるので、2孔穿孔用、3孔穿孔用を
選択する必要はなく、コスト的に非常に有利になる。
【0016】また、穿孔の都度、2孔用と3孔用とを選
択的に使い分けたい時には、必要に応じて駆動モータに
正転と逆転の指令が発せられるようにしておけばよい。
本実施例では、駆動モータ9と駆動軸3とを軸継手5に
よって直結してあるが、この位置に機械的に正転と逆転
を選択して使い分けられるようにしておいてもよい。ま
た、パンチの径も穿孔の状況に応じて適宜決定する。さ
らに穿孔の位置によっては、駆動軸が正回転した時、ま
たは逆回転した時のいずれの場合でも穿孔する必要が生
じた時には、ワンウェイクラッチを使用しないで通常の
偏心カムを装着すればその位置のパンチは、正転、逆転
に無関係に常時作動することができる。本実施例ではワ
ンウェイクラッチとして、マグネット式と通称される構
造のものを用いたが、他にもばね式と呼ばれるワンウェ
イクラッチも知られており、これを用いることもでき
る。
【0017】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明のシート材
穿孔装置は、駆動軸の回転方向を正転と逆転のいずれか
を選択するだけで、パンチ孔の穿孔パターンを2種類選
択することができるため、2種類の綴じ孔の穿孔に対
し、1台で対応することが可能となり、穿孔装置の小型
化および構造の簡素化ができるし、穿孔パターンに応じ
て穿孔装置を選び出すという煩わしさも排除することが
可能である。したがって、工業上非常に有効な発明であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシート材穿孔装置の一実施例を示す断
面図である。
【図2】本発明のシート材穿孔装置の一実施例を示す図
1の組立概念図である。
【図3】本発明のシート材穿孔装置に使用するワンウェ
イクラッチの一例を示す断面図である。
【図4】本発明のシート材穿孔装置に係りワンウェイク
ラッチ付偏心カムの一例を示す断面図である。
【符号の説明】
1a,1b 正回転用ワンウェイクラッチ付偏心カム、
2a,2b,2c 逆回転用ワンウェイクラッチ付偏心
カム、3 駆動軸、4 E型ストップリング、5 軸継
手、6 リミットスイッチ、7 モータ取付け板、8
位置決め用カム、9 駆動モータ、10 軸受け、11
パンチ、12 復帰ばね、13 パンチガイド、14
ベース、15 スペーサ、16 ダイ、17 ワンウ
ェイクラッチ、17a 外輪、17b ニードル、17
c マグネット、17d 偏心カム、17e 軸

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート材の平面に対し垂直方向にパンチ
    を往復運動させて穿孔するシート材穿孔装置において、
    モータの回転が伝達される駆動軸と、該駆動軸の回転を
    前記パンチの往復運動に変換する変換手段と2種類の穿
    孔を選択する切換手段を有することを特徴とするシート
    材穿孔装置。
  2. 【請求項2】 前記変換手段は、駆動軸の回転により駆
    動するカムであることを特徴とする請求項1に記載のシ
    ート材穿孔装置。
  3. 【請求項3】 前記カムは偏心カムおよび/またはワン
    ウェイクラッチ付偏心カムであることを特徴とする請求
    項1または2に記載のシート材穿孔装置。
  4. 【請求項4】 2種類の穿孔の切換手段は、正逆両方向
    に回転可能にした駆動軸と該駆動軸に装着された偏心カ
    ムおよび/またはワンウェイクラッチ付偏心カムとから
    なり、前記駆動軸の回転方向に応じて前記偏心カムおよ
    び/またはワンウェイクラッチ付偏心カムが作動して所
    望のパンチを往復運動させることを特徴とする請求項1
    ないし3に記載のシート材穿孔装置。
JP15466696A 1996-06-14 1996-06-14 シート材穿孔装置 Pending JPH106290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15466696A JPH106290A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 シート材穿孔装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15466696A JPH106290A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 シート材穿孔装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH106290A true JPH106290A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15589246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15466696A Pending JPH106290A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 シート材穿孔装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH106290A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6549734B2 (en) 2000-10-31 2003-04-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having an indicator for indicating punch hole types
JP2015016526A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 株式会社リコー 用紙穿孔装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6549734B2 (en) 2000-10-31 2003-04-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having an indicator for indicating punch hole types
JP2015016526A (ja) * 2013-07-10 2015-01-29 株式会社リコー 用紙穿孔装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011161601A (ja) 穿孔装置
US20050132859A1 (en) Electromotive hole puncher
KR100627663B1 (ko) 동시 2공 천공기의 종이 자동압축 고정장치와 천공제본기
JPH106290A (ja) シート材穿孔装置
JP2002326196A (ja) 穿孔装置
JP2816222B2 (ja) 用紙処理装置
JP5892688B2 (ja) 穿孔装置
JP4553497B2 (ja) 用紙穿孔装置
JP5334255B2 (ja) 穿孔装置及びこれを備えた後処理装置
JP3006168B2 (ja) 電動式パンチ装置
JP2002144291A (ja) 用紙穿孔装置
US3992688A (en) Rotary armature solenoid
JP4688256B2 (ja) パンチ処理装置
JP4794027B2 (ja) 穿孔処理装置
US1481153A (en) Means for producing a perforated tape by electric-current impulses
JP2005254364A (ja) 電動穿孔装置
JP2009255279A (ja) シート材穿孔装置
JPH06238592A (ja) シート材料切断装置
JPH04354699A (ja) 用紙穿孔装置
JP4854036B2 (ja) シート材切断装置
CN113305222A (zh) 一种步进电机底板机壳模内叠铆工艺
JP2562211Y2 (ja) プリンタの紙送り装置
JP2005088156A (ja) シート材穿孔装置
JPH0882938A (ja) 画像出力装置
JP2014151404A (ja) 穿孔装置