JPH1057450A - 固形薬剤成形体の製造方法 - Google Patents

固形薬剤成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH1057450A
JPH1057450A JP9195390A JP19539097A JPH1057450A JP H1057450 A JPH1057450 A JP H1057450A JP 9195390 A JP9195390 A JP 9195390A JP 19539097 A JP19539097 A JP 19539097A JP H1057450 A JPH1057450 A JP H1057450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rounding
molded goods
extrudate
molded
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9195390A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans Dieter Zettler
ディーター ツェットラー ハンス
Michael Schiesl
シースル ミヒァエル
Joerg Dr Breitenbach
ブライテンバッハ イェルク
Joerg Dr Rosenberg
ローゼンベルク イェルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH1057450A publication Critical patent/JPH1057450A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/22Extrusion presses; Dies therefor
    • B30B11/227Means for dividing the extruded material into briquets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/06Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of pills, lozenges or dragees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2095Tabletting processes; Dosage units made by direct compression of powders or specially processed granules, by eliminating solvents, by melt-extrusion, by injection molding, by 3D printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/22Extrusion presses; Dies therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J2200/00General characteristics or adaptations
    • A61J2200/20Extrusion means, e.g. for producing pharmaceutical forms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固形薬剤成形体を製造するための改善された
方法を提供する 【解決手段】 溶剤の不在下で、通例の製剤学的添加物
と共にまたは製剤学的添加物なしで、少なくとも1種の
薬理学上認容性のポリマー結合剤および少なくとも1種
の製剤学的活性成分を混合し、かつ成形して塑性混合物
にし、かつ押出成形により所望の薬剤成形体に成形する
ことにより固形薬剤成形体を製造する方法において、成
形を2工程で行い、この場合第1の工程で押出成形体を
分割して成形品にし、かつ該成形品を塑性状態で第2の
工程で丸み付けをする。 【効果】 正確な寸法を有する薬剤成形体を製造でき、
かつ経済的で、単位時間当たり極めて多くの成形体を得
ることができ、かつ無駄がない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶剤の不在下で通
例の製剤学的添加物と共にまたは製剤学的添加物なし
で、少なくとも1種の薬理学上認容性のポリマー結合剤
および少なくとも1種の製剤学的活性成分を混合し、か
つ溶融して塑性混合物にし、かつ該混合物を所望の薬剤
成形体に成形することにより固形薬剤成形体を製造する
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】固形薬剤成形体、特に錠剤を製造するた
めの従来の方法は、バッチ式に実施し、かつ複数の工程
からなる。この場合製剤学的顆粒物は重要な中間体であ
る。従って例えば Bauer, Froemmig, Fuehrer編 "Pharm
azeutische Technologie" Thieme Verlag, 22ページ以
下には、薬剤成形体を溶融物から乾燥造粒により得られ
ることが開示されている。溶融物固化造粒体を、溶融お
よび衝撃固化により、注入成形および微粉砕により、ま
たは噴霧塔で噴霧固化により製造する方法が記載されて
いる。該方法の問題は薬剤製品の製造に要求される、正
確な成形である。不揃いな粒状体またはフラグメントが
頻繁に製造されるため、出来上がった形は決して従来の
薬剤成形体に相当するものではなく、かつ従って該造粒
体は薬剤成形体としてそのままではほとんど重要性を有
さない。所望の固形薬剤成形体の製造には、例えばタブ
レット成形機での圧縮というさらに別の製造工程の使用
が必要である。これには時間およびコストがかかる。
【0003】固形薬剤成形体を製造するための極めて容
易な連続的方法がしばらく公知であり、これは活性成分
を含有し溶剤を含有しないポリマー結合剤の溶融物を押
出成形し、押出物を所望の薬剤成形体に、例えば成形ロ
ールを有するカレンダーで成形したもの(欧州特許出願
公開第240904号明細書、欧州特許出願公開第24
0906号明細書、および欧州特許公開第337256
号明細書、および欧州特許公開第358105号明細書
を参照)である。しかし特定の成形はこのような方法で
達成できるが、該方法は錠剤の間または錠剤上にバリが
存在し、該バリをその後の製造工程で除去しなくてはな
らないという著しい欠点を有する。この種の方法は精密
であり、かつ多くの場合、様々な理由により必ずしも工
程に戻して再利用できるとは限らない、損傷した錠剤の
形での製品の損失を伴う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題は
固形薬剤成形体、特に規定の形に製造するための、容易
かつコストに合った方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は、押出成形し
た塑性混合物を2つの別工程で、つまり押出物の切断お
よび生じた塑性状態物の丸み付けにより成形することに
より解決できることが判明した。
【0006】従って本発明は、溶剤の不在下で通例の製
剤学的添加物と共にまたは製剤学的添加物なしで、少な
くとも1種の薬理学上認容性のポリマー結合剤および少
なくとも1種の製剤学的活性成分を混合し、かつ溶融し
て塑性混合物にし、かつ押出成形により該混合物を所望
の薬剤成形体に成形することにより、固形薬剤成形体を
製造する方法において、成形を2つの工程で行い、この
場合第1の工程で押出物を成形品に分割し、かつ該成形
品を塑性状態で第2の工程で丸み付けをすることを特徴
とする、固形薬剤成形体の製造方法に関する。
【0007】本発明により、塑性混合物をまず適切なダ
イを使用して連続した押出物に押し出す。ダイの形は所
望の薬剤成形体次第である。適切な例は円形断面ダイま
たは同時押出ダイ、例えばリング形ダイである。同時押
出ダイは、少なくとも2つの層を有する解放されたまた
は閉鎖された薬剤成形体の製造に使用する。該層の1つ
は活性成分を含有し、かつもう1つの層は活性成分を含
有していなくても、または別の活性成分を含有していて
もよい。その他の詳細はドイツ国特許第953936
1.9号明細書を参照のこと。
【0008】しかし円形断面ダイの使用は好ましく、こ
の場合塑性混合物は円形断面を有する押出物になる。
【0009】ダイの設計は使用されるポリマー結合剤お
よび所望の薬剤成形体次第である。ダイは好ましくは水
平線上に配置し、穴の間の間隔は一般に穴の直径の倍で
ある。押出物はダイから出た後、好ましくは切断または
細断により分割するかまたは切断される。切断のタイミ
ングは押出速度および所望の薬剤成形体次第である。こ
の点に関連して、ダイから出た後の押出物を機械的に、
例えば水平なプレートまたは回転ベルトで支持すること
は有利である。この結果、例えば規定の長さLおよび規
定の直径Dを有する円柱が作られる。L/Dの比率は所
望の薬剤成形体次第で変更してよい。比率が>1(例え
ば≧2)の場合長円形の錠剤が得られ、かつ≦1の場合
球形の錠剤が得られる。
【0010】分割装置は好ましくはそれぞれの押出物ご
とに別々に制御する。成形品の所望の長さは、例えば光
学システムにより計測することができる。所望の長さ
(ブレーカープレートからの距離)に達すると、該光学
システムは切断装置に信号を送り、別の切断装置から独
立してそれぞれの穴に設置されている該装置は押出物を
切り放しかつ元の位置に戻る。
【0011】その結果生じる成形品は本発明により第2
工程で丸み付けられる。ここでいう丸み付けとは、成形
品の重量をほとんど変えることなく端や角を丸めること
を意味する。丸み付けは成形品を1つ以上の丸み付け工
具に接触させることにより行う。この場合成形品または
丸み付け工具のどちらかを運動させ、その一方で他方は
静止している。特定の場合には、特殊な成形を達成する
ために両者を運動させることが有利であり得る。成形品
の運動、例えば回転は、例えば該成形品を静止してい
る、および運動している表面、好ましくは2枚のプレー
ト、または1枚のプレートおよび1つの運動しているベ
ルトの間に置くことにより達成できる。丸み付け工具の
運動は通例の方法で達成できる。
【0012】好ましく使用される丸み付け工具は湾曲し
た、特に半円形のジョーであり、該ジョーは円柱形断面
に面している側が実質的に凹面の形を有する金属部品で
ある。
【0013】丸み付け工程の前提条件は成形品が塑性状
態であることである。これは例えば成形品の冷却工程を
遅らせる、および/または押出成形体をダイから出し、
丸み付けをするまでの時間をできる限り短縮することに
より達成できる。別の可能性は丸み付け工具の温度を、
例えば加熱により制御することであり、その結果成形品
が該工具に接触する際、適切な塑性を有する。
【0014】成形工程の後、薬剤成形体を、例えば冷却
ベルト上で冷却し固化させることができる。
【0015】固形薬剤成形体を製造するための本方法
は、溶剤の不在下で通例の製剤学的添加物と共にまたは
製剤学的添加物なしで、少なくとも1種の薬理学上認容
性のポリマー結合剤および少なくとも1種の製剤学的活
性成分の混合し、かつ溶融して塑性混合物にすることを
包含する。
【0016】該製造工程は、例えば欧州特許出願公開第
240904号明細書、欧州特許出願公開第33725
6号明細書および欧州特許出願公開第358105号明
細書に記載の通例の方法で実施することができ、その内
容は該明細書にまとめられている。
【0017】成分をまず混合し、かつ次いで溶融し、か
つ均一化することができる。しかし敏感な活性成分を使
用する場合には特に、まず通例の製剤学的添加物と共に
または製剤学的添加物なしでポリマー結合剤を、撹拌容
器、撹拌機、固体ミキサー等を必要に応じて交互に操作
しながら溶融し、かつ予混合し、かつ次いで敏感な活性
成分を塑性相に強力ミキサー中極めて短い滞留時間で混
合(均一化)することは有利であることが明らかになっ
た。活性成分は固形で、または溶液で、または分散液で
使用することができる。
【0018】溶融および混合は該目的のために通例の装
置で行う。特に適切なのは押出成形機または撹拌機を有
する加熱可能な容器、例えば(例えば以下に記載の)ニ
ーダーである。
【0019】プラスチック工学における混合に使用する
タイプの混合装置を使用することもまた可能である。適
切な装置の例は H. Pahl著の"Mischen beim Herstellen
undVerarbeiten von Kunststoffen", VDI-Verlag, 198
6に記載されている。混合に特に適切なのは押出成形機
ならびに動的および静的ミキサー、および撹拌容器、ス
トリッパー装置を有する一軸スクリュー撹拌機、特にペ
ースト撹拌機、多軸スクリュー撹拌機、特にPDSMミ
キサー、固体ミキサー、および好ましくは混合/混練り
反応器(例えばList社製ORP、CRP、AP、DT
B、またはKrauss-Maffei社製レアクトテルム(Reactoth
erm)、またはBuss社製コニーダー(Ko-Kneter))、二ト
ラフニーダー(スルーミキサー)、および強力ミキサー
または回転子/固定子システム(例えばIKA社製ジスパ
ックス(Dispax))である。
【0020】敏感な活性成分の場合、まずポリマー結合
剤を押出成形機で溶融し、かつ次いで活性成分を混合/
混練り反応器で混合することは好ましい。他方、それほ
ど敏感でない活性成分の場合、活性成分の活発な分散の
ために回転子/固定子システムを使用する。
【0021】混合装置は設計に応じて通例の方法で連続
式またはバッチ式に装入する。粉末化した成分はフリー
フローで、例えば差動秤量フィーダーを介して導入する
ことができる。塑性組成物は押出成形機から直接、また
は高い粘度および高い圧力で特に有利であるギヤーポン
プにより供給することができる。液状媒体は適切なポン
プユニットを介して計量供給する。
【0022】添加物と共にまたは添加物なしで、結合剤
および活性成分を混合し、かつ溶融することにより得ら
れた混合物はペースト状または粘性(熱可塑性)であ
り、かつ従って押出成形することが可能である。該混合
物のガラス転移温度は、混合物中に存在する全成分の分
解温度以下である。結合剤は好ましくは生理学的媒体中
で溶解または膨潤できるべきである。適切な結合剤の例
は以下の通りである:ポリビニルピロリドン(PV
P)、N−ビニルピロリドン(NVP)およびビニルエ
ステル、特に酢酸ビニルのコポリマー、酢酸ビニルおよ
びクロトン酸のコポリマー、部分的に加水分解した酢酸
ポリビニル、ポリビニルアルコール、ポリ(ヒドロキシ
アルキルアクリレート)、ポリ(ヒドロキシアルキルメ
タクリレート)、ポリアクリレート、およびポリメタク
リレート(Eudragitタイプ)、メチルメタクリレートお
よびアクリル酸のコポリマー、セルロースエステル、セ
ルロースエーテル、特にメチルセルロースおよびエチル
セルロース、ヒドロキシアルキルセルロース、特にヒド
ロキシプロピルセルロース、ヒドロキシアルキルアルキ
ルセルロース、特にヒドロキシプロピルエチルセルロー
ス、セルロースフタレート、特にセルロースアセテート
フタレート、およびヒドロキシプロピルメチルセルロー
スフタレート、およびマンナン、特にガラクトマンナ
ン。ポリマーのK値(H. Fikentscher著, Cellulose-Ch
emie 13 (1932), 58-64および71-74の方法)は10〜1
00、好ましくは12〜70、特に12〜35の範囲で
あり、かつPVPにとっては>17、特に20〜35で
ある。
【0023】好ましいポリマー結合剤はポリビニルピロ
リドン、N−ビニルピロリドンおよびビニルエステルの
コポリマー、ポリ(ヒドロキシアルキルアクリレー
ト)、ポリ(ヒドロキシアルキルメタクリレート)、ポ
リアクリレート、ポリメタクリレート、アルキルセルロ
ース、およびヒドロキシアルキルセルロースである。
【0024】ポリマー結合剤は全成分の完全な混合物
中、50〜180℃、好ましくは60〜130℃の範囲
で軟化または溶融しなくてはならない。従って該混合物
のガラス転移温度は180℃以下、好ましくは130℃
以下でなくてはならない。必要があれば、該温度は通例
の薬理学上認容性の可塑化補助物質により低下させる。
可塑剤の量は、貯蔵に対して安定で、かつ常温流れを示
さない薬剤成形体を形成するため、結合剤および可塑剤
の全重量の30%を越えない。しかし、該混合物は可塑
剤を含有しない方が好ましい。
【0025】この種の可塑剤の例は以下の通りである:
長鎖アルコール、エチレングリコール、プロピレングリ
コール、グリセロール、トリメチロールプロパン、トリ
エチレングリコール、ブタンジオール、ペンタノール、
例えばペンタエリトリトール、ヘキサノール、ポリエチ
レングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチ
レン/プロピレングリコール、シリコーン、芳香族カル
ボン酸エステル、(例えばジアルキルフタレート、トリ
メリト酸エステル、安息香酸エステル、テレフタル酸エ
ステル)、または脂肪族ジカルボン酸エステル(例えば
アジピン酸ジアルキル、セバシン酸エステル、アゼライ
ン酸エステル、クエン酸および酒石酸エステル)、脂肪
酸エステル、例えばグリセリンモノアセテート、ジアセ
テート、トリアセテート、またはジエチルスルホコハク
酸ナトリウム。可塑剤の濃度は一般に混合物の全重量の
0.5〜15、好ましくは0.5〜5%である。
【0026】全量が、ポリマーの重量の100%以下で
あってもよい通例の製剤学的補助物質の例は、増量剤お
よび充填剤、例えばケイ酸塩またはケイソウ土、酸化マ
グネシウム、酸化アルミニウム、酸化チタン、ステアリ
ン酸またはその塩、例えばマグネシウムまたはカルシウ
ム塩、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース
ナトリウム、タルク、スクロース、ラクトース、穀物ま
たはトウモロコシデンプン、ジャガイモデンプン、ポリ
ビニルアルコールであり、特に濃度は混合物の全重量の
0.02〜50、好ましくは0.20〜20%;潤滑剤
は、例えばステアリン酸アルミニウムおよびカルシウ
ム、タルク、およびシリコーンを混合物の全重量の0.
1〜5、好ましくは0.1〜3%の濃度で;流動性促進
剤は、例えば動物性または植物性油脂、特に水素添加し
た形で、かつ室温で固体のものである。該油脂は好まし
くは50℃以上の融点を有する。C12、C14、C
16およびC18の脂肪酸トリグリセリドは好ましい。
ワックス、例えばカルナウバロウを使用することも可能
である。該油脂およびワックスは有利には単独で、また
はモノグリセリドおよび/またはジグリセリド、ホスフ
ァチド、特にレシチンと一緒に混入してもよい。モノグ
リセリドおよびジグリセリドは上記の種類の脂肪酸から
得るのが好ましい。油脂、ワックス、モノグリセリドお
よびジグリセリド、および/またはレシチンの全量は各
層の成分の全重量の0.1〜30、好ましくは0.1〜
5%であり、染料、例えばアゾ染料、有機または無機顔
料、または無機顔料を有する天然染料であり、無機顔料
は混合物の全重量の0.001〜10、好ましくは0.
5〜3%が好ましく、安定剤、例えば酸化防止剤、光安
定剤、ヒドロペルオキシド破壊剤、ラジカルスカベンジ
ャー、微生物攻撃に対する安定剤。
【0027】さらに湿潤剤、保存剤、崩壊剤、吸着剤、
および離型剤、および発泡剤を添加することも可能であ
る(例えばH. Sucker等著Pharmazeutische Technologi
e, Thieme-Verlag, Stuttgart 1978参照のこと)。
【0028】本発明の目的のための補助物質はまた製剤
学的活性成分を含有する固溶体を製造するための物質も
意味する。これらの補助物質の例はペンタエリトリトー
ルおよびペンタエリトリトールテトラアセテート、ポリ
マー例えばポリエチレンおよびポリプロピレンオキシ
ド、およびそれらのブロックコポリマー(poloxamer)、
ホスファチド、例えばレシチン、ビニルピロリドンのホ
モポリマーおよびコポリマー、界面活性剤、例えばポリ
オキシエチレン40ステアレート、並びにクエン酸およ
びコハク酸、胆汁酸、ステロールおよび例えばJ. L. Fo
rd, Pharm. ActaHelv. 61, (1986) 69-88記載のその他
のものである。
【0029】製剤学的補助物質は活性成分の溶解度を制
御するために添加された塩基および酸を包含するものと
見なされる(例えばK. Thoma等著、Pharm. Ind. 51, (19
89)98-101を参照のこと)。
【0030】補助物質の適切性のための唯一の前提条件
は熱に対する十分な安定性である。
【0031】本発明の目的のための製剤学的活性成分と
は、製造条件下で分解しない限り、薬理効果および最少
の副作用を有する全ての物質を意味する。用量単位当た
りの活性成分の量および濃度は活性および放出速度次第
で広い範囲内で変化してもよい。唯一の条件は所望の効
果を十分に達成することあることである。従って活性成
分の濃度は0.1〜95、好ましくは20〜80、特に
30〜70重量%の範囲であることができる。活性成分
を組合せて使用することもまた可能である。本発明の目
的のための活性成分はまたビタミン類およびミネラル
類、ならびに農薬および殺虫剤である。ビタミン類はA
群、B、B、B、およびB12、ならびにニコチ
ン酸およびニコチンアミドのみではなくビタミンB特性
を有する化合物、例えばアデニン、コリン、パントテン
酸、ビオチン、アデニル酸、葉酸、オロト酸、パンガム
酸、カルニチン、p−アミノ安息香酸、ミオ−イノシト
ールおよびリポ酸も含めたB群、およびビタミンC、D
群、E群、F群、H群、IおよびJ群、K群およびP群
のビタミン類である。本発明の目的のための活性成分は
またペプチド治療剤も含む。
【0032】本発明による方法は、例えば以下の活性成
分の加工に適切である:アセブトロール、アセチルシス
テイン、アセチルサリチル酸、アシクロビア、アルプラ
ゾラム、アルファカルシドール(alfacalcidol)、アラン
トイン、アロプリノール、アンブロキソール、アミカシ
ン、アミロリド、アミノ酢酸、アミオダロン、アミトリ
プチリン、アムロジピン(amlodipine)、アモキシシリ
ン、アンピシリン、アスコルビン酸、アスパルテーム、
アステミゾール(astemizole)、アテノロール、ベクロメ
タゾン、ベンゼラジド、塩酸ベンザルコニウム、ベンゾ
カイン、安息香酸、ベータメタゾン、ベザフィブレート
(bezafibrate)、ビオチン、ビペリデン、ビソプロロー
ル(bisoprolol)、ブロマゼパム、ブロムヘキシン、ブロ
モクリプチン、ブデソニド(budesonide)、ブフェキサマ
ック、ブフロメジル(buflomedil)、ブスピロン(buspiro
ne)、カフェイン、カンフル、カプトプリル、カルバマ
ゼピン、カルビドーパ、カルボプラチン、セファクロ
ル、セファレキシン、セファトロキシル(cefatroxil)、
セファゾリン、セフィキシム、セフォタキシム、セフタ
ジジム、セフトリアキソン、セフロキシム、セレジリン
(selegiline)、クロラムフェニコール、クロロヘキシジ
ン、クロルフェニラミン、クロルタリドン、コリン、シ
クロスポリン、シラスタチン(silastatin)、シメチジ
ン、シプロフロキサシン(ciprofloxacin)、シサプリド
(cisapride)、シスプラチン、クラリトロマイシン、ク
ラブラン酸、クロミプラミン、クロナゼパム、クロニジ
ン、クロトリマゾール、コデイン、コレスチラミン、ク
ロモグリシン酸、シアノコバラミン、シプロテロン、デ
ソゲストレル(desogestrel)、デキサメタゾン、デクス
パンテノール、デキストロメトルファン、デキストロプ
ロポキシフェン(dextropropoxiphen)、ジアゼパム、ジ
クロフェナック、ジゴキシン、ジヒドロコデイン、ジヒ
ドロエルゴタミン、ジヒドロエルゴトキシン、ジルチア
ゼム、ジフェンヒドラミン、ジピリダモール、ジピロ
ン、ジソピラミド、ドンペリドン、ドーパミン、ドキシ
シクリン、エナラプリル、エフェドリン、エピネフリ
ン、エルゴカルシフェロール、エルゴタミン、エリトロ
マイシン、エストラジオール、エチニルエストラジオー
ル、エトポシド(etoposide)、ユーカリ(Eucalyptus glo
bulus)、ファモチジン、フェロジピン(felodipine)、フ
ェノフィブレート(fenofibrate)、フェノテロール、フ
ェンタニル、フラビンモノヌクレオチド、フルコナゾー
ル(fluconazole)、フルナリジン、フルオロウラシル、
フルオキセチン(fluoxetine)、フルルビピロフェン、フ
ロセミド、ガロパミル(gallopamil)、ゲンフィブロジル
(gemfibrozil)、ゲンタマイシン、イチョウ(Gingko bil
oba)、グリベンクラミド、グリピジド(glipizide)、ク
ロザピン、カンゾウ(Glycyrrhiza glabra)、グリセオフ
ルビン、グアイフェネシン、ハロペリドール、ヘパリ
ン、ヒアルロン酸、ヒドロクロロチアジド、ヒドロコド
ン、ヒドロコルチゾン、ヒドロモルホン、水酸化イプラ
トロピウム、イブプロフェン、イミペネム(imipenem)、
インドメタシン、イオヘキソール(iohexol)、イオパミ
ドール、イソソルビドジニトレート(isosorbide dinitr
ate)、イソソルビドモノニトレート(isosorbide mononi
trate)、イソトレチノイン(isotretinoin)、ケトチフェ
ン、ケトコナゾール(ketoconazole)、ケトプロフェン、
ケトロラック(ketorolac)、ラベタロール、ラクツロー
ス、レシチン、レボカルニチン(levocarnitine)、レボ
ドーパ、レボグルタミド(levoglutamide)、レボノルゲ
ストレル(levonorgestrel)、レボチロキシン、リドカイ
ン、リパーゼ、イミプラミン、リシノプリル(lisinopri
l)、ロペラミド、ロラゼパム、ロバスタチン(lovastati
n)、メドロキシプロゲステロン、メントール、メトトレ
キセート、メチルドーパ、メチルプレドニゾロン、メト
クロプラミド、メトプロロール、ミコナゾール、ミダゾ
ラム(midazolam)、ミノサイクリン、ミノキシジル、ミ
ソプロストール(misoprostol)、モルヒネ、総合ビタミ
ン混合物および組み合わせ物、および無機塩類、N−メ
チルエフェドリン、ナフチドロフリル(naftidrofury
l)、ナプロキセン、ネオマイシン、ニカルジピン、ニセ
ルゴリン(nicergoline)、ニコチンアミド、ニコチン、
ニコチン酸、ニフェジピン、ニモジピン、ニトラゼパ
ム、ニトレンジピン、ニザチジン(nizatidine)、ノルエ
チステロン、ノルフロキサシン、ノルゲストレル、ノル
トリプチリン、ナイスタシン、オフロキサシン、オメプ
ラゾール、オンダンセトロン(ondansetron)、パンクレ
アチン、パンテノール、パントテン酸、パラセタモー
ル、ペニシリンG、ペニシリンV、フェノバルビタル、
ペントキシフィリン、フェノキシメチルペニシリン、フ
ェニレフリン、フェニルプロパノールアミン、フェニト
イン、ピロキシカム、ポリミキシンB、ポビドン−ヨー
ド、プラバスタチン、プラゼパム、プラゾシン、プレド
ニゾロン、プレドニゾン、ブロモクリプチン、プロパフ
ェノン(propafenone)、プロプラノロール、プロキシフ
ィリン、プソイドエフェドリン、ピリドキシン、キニジ
ン、ラミプリル(ramipril)、ラニチジン、レセルピン、
レチノール、リボフラビン、リファンピシン、ルトシ
ド、サッカリン、サルブタモール、サルカトニン(salca
tonin)、サリチル酸、シンバスタチン(simvastatin)、
ソマトロピン、ソタロール、スピロノラクトン、スクラ
ルフェート、スルバクタム、スルファメトキサゾール、
スルファサラジン、スルピリド、タモキシフェン、テガ
フール、テプレノン、テラゾシン(terazosin)、テルブ
タリン、テルフェナジン(terfenadine)、テトラサイク
リン、テオフィリン、チアミン、チクロピジン、チモロ
ール、トラネキサム酸、トレチノイン、トリアムシノロ
ンアセトニド、トリアムテレン、トリメトプリム、トロ
キセルチン、ウラシル、バルプロ酸、バンコマイシン、
ベラパミル、ビタミンE、葉酸、ジドブジン(zidovudi
ne)。
【0033】好ましい活性成分はイブプロフェン(ラセ
ミ体、エナンチオマーまたはエナンチオマーが富化した
ものとして)、ケトプロフェン、フルルビプロフェン、
アセチルサリチル酸、ベラパミル、パラセタモール、ニ
フェジピン、カプトプリルである。
【0034】特定の場合には固溶体が形成することがあ
ってもよい。「固溶体」という語は当業者にとっては、
例えば冒頭に引用した文献より公知である。活性成分は
ポリマー中の製剤学的活性成分の固溶体中に、ポリマー
中の分子分散系の形で存在している。
【0035】出来上がった混合物は溶剤を含有しない、
つまり水も有機溶剤も含有していない。
【0036】本発明による方法により製造することがで
きる固体の製剤学的成形体は、特に錠剤、好ましくは長
円形錠剤、糖衣錠、香錠およびペレット剤である。結果
として生じた薬剤成形体は最終的には活性成分の放出を
制御する、または味を隠すためのフィルムコーティング
を通例の方法で施すこともできる。該コーティングに適
切な材料はポリアクリレート、例えばユードラジット
(Eudragid)タイプ、セルロースエステル、例えばヒド
ロキシプロピルメチルセルロースフタレート、およびセ
ルロースエステル、例えばエチルセルロース、ヒドロキ
シプロピルメチルセルロース、またはヒドロキシプロピ
ルセルロースである。
【0037】従って本発明による方法により特に正確な
寸法を有する薬剤成形体を製造することが可能である。
意外にも、本方法は経済的で、単位時間当たり極めて多
くの成形品を得ることができ、かつ無駄を生じない。
【0038】以下の例で、本発明を制限することなく説
明する。図1〜6は実施例に関し、かつ以下に簡単に説
明する。
【0039】図中:図1は本発明による方法の第1工程
のための押出成形装置を縦断面図で示す図であり;図2
は図1の押出成形機の変更実施例を示す図であり;図3
のAは押出した成形品のコレクタを示す図であり;図3
のBは本発明のよる方法の第2工程のための丸み付け工
具の第一の実施態様を断面図で示す図であり;図4は図
4の丸み付け工具のV〜Vの線に沿った縦断面図を示す
図であり;図5は本発明による方法の第2工程のための
丸み付け工具の第二の実施態様の概観図を示す図であ
り;図6は図5の丸み付け工具のVII〜VIIの線に
沿った断面図を示す図である。
【0040】図1はダイ11を通して塑性組成物を押出
物の形で押し出す押出成形機10を示し、該押出物は循
環するコンベヤベルト15により受けとめられる。切断
装置はダイ11からの出口に配置され、かつ図1の押出
成形機の場合は、押出物を切断して円柱形の成形品13
にするナイフ12である。成形品の長さは、押出物の進
路の上方に配置され、かつナイフ12からの距離が円柱
形の成形品13の長さに相当するセンサ14により決定
される。図2に示す押出成形機の実施態様は、加熱可能
なワイヤ16をナイフ12の代わりに切断装置として使
用しており、かつ該ワイヤはワイヤホルダ17に設置さ
れ、かつ上下に動かすことが可能である点で図1の実施
態様と実質的に異なっている。
【0041】図1の装置のナイフ12および図2の装置
の切断ワイヤ16は、センサ14を介して制御される。
センサ14は押出物の前端を示し、かつ次いでコントロ
ールパルスを切断装置に伝え、該パルスは円柱形の成形
品13の後方切断面を作るためにナイフ12またはワイ
ヤ16を作動させる。
【0042】図3のAは長さに切断された、押出成形品
13が導かれるコレクタ18を示す。コレクタ18は上
部に漏斗形供給口および下部に取り出し口を有する捕集
容器として設計することができる。しかしコレクタ18
は、特に簡単な実施態様では、2枚のガイドプレート1
9からなっていてもよく、該プレートは実質的には平行
に配置され、互いの距離は円柱形の成形品13の直径よ
り幾分大きい。図示の例ではガイドプレート19は上部
が漏斗形に広がる供給口を形成する。円柱形の成形品1
3は図3のAのコレクタ中で長手方向軸がガイドプレー
ト19と平行して、上下に重なり合って一列に配置され
ている。閉じた状態のコレクタ18の下部の取り出し口
は、穿孔スライドゲート20により閉じられている。成
形品13を1つ排出するべき場合には、穿孔スライドゲ
ート20をわずかに動かすことで、該ゲート中に存在
し、かつその寸法が実質的に成形品13の長さおよび幅
に相当する、細長いオリフィスがコレクタ18の開口部
の下に来るため、1つの成形品が細長いオリフィスを通
って下へ落ちることができる。
【0043】排出された成形品13は丸み付け工具21
に供給される。
【0044】図3のBおよび4は丸み付け工具21の第
一の実施態様を示す。該実施態様においては、丸み付け
工具は円弧形の可動ドライバ22および固定ロール23
からなる。円弧形のドライバ22の内面およびロール2
3の外面の間の間隔は円柱形の成形品13の寸法に正確
に一致する。丸み付けをするべき成形品13はドライバ
22および固定ロール23の間に配置されるので、その
長手方向軸は、実質的には少なくとも固定ロール23の
中心の周囲のセクタの角度で回転する円弧形ドライバの
回転軸に平行である。ドライバ22の内面は円柱形の成
形品13の外面との摩擦によりかみ合うので、ドライバ
22が動くと成形品13は固定ロール23上を回転す
る。
【0045】図4は丸み付け工具21をV〜Vの線に沿
った縦断面図で示す。四角いジョー24は円柱形の成形
品の両端近くに配置され、かつ凹形のくぼみ25を成形
品13に面する表面に有することは明らかである。ジョ
ー24は好ましくは金属製で加熱可能であってもよい。
該ジョーは円柱形の成形品の長手方向軸と同じ方向に動
くことができ、凹形のくぼみの中心はこの長手方向軸上
に配置される。丸み付けのために、四角い金属製ジョー
を連続的に、円柱形の成形品13の両端のなめらかな切
断面に向かって動かし、その一方で円柱形の成形品13
は円弧形ドライバ22により固定ロール23上を前後に
回転する。金属製ジョーが成形品13の端の表面の外端
に接触するとすぐに、該切断面は次第に丸み付けられ
る。2つの、相互に向かい合うジョー24は、成形品1
3の両端の表面が完全に丸み付けられるまで互いに接近
する。
【0046】図5および6は丸み付け工具21の第二の
実施態様を示す。円柱形の成形品13は、図3のBおよ
び4の例と同様に、その切断された端が加熱した四角い
ジョー24上を通って動く。2つの向かい合ったジョー
24のくぼみは実質的に半円柱形に設計されており、か
つ成形品13の動く方向へ向かって円錐形に先端が細く
なっていく。押出成形品13を図5および6の実施態様
で回転運動させるために、該成形品を丸み付け工具21
に輸送するコンベヤベルト15上で90゜回転させるの
で、該成形品の長手方向軸は輸送の方向に対して垂直で
ある。あるいは成形品を第一のコンベヤベルトから受け
とめ所望の方向へ向ける第二のコンベヤベルト(図示せ
ず)を使用することも可能である。静止しているプレー
ト26はコンベヤベルトの上方に設置され、かつその下
を通って輸送された成形品13と摩擦により接触し、該
成形品を回転させ始める。成形品は静止しているプレー
ト26上を実質的に回転し、かつ従って四角い、円錐形
に先端が細くなっている丸み付けジョーとかみ合う範囲
に到達する。
【0047】
【実施例】本発明による方法を以下の2つの例で説明す
る。
【0048】例1 二軸スクリュー押出成形機を使用する長円形錠剤の製造 ポリマー/活性成分の混合物(K値30を有するポリビ
ニルピロリドン300kg、アエロシル(Aerosil)90
を6kg、マルトデキストリン(maltodextrin)54k
g、イブプロフェン240kg)を、かみ合う、自己浄
化性の、スクリューの直径57mmを有する同時回転二
軸スクリュー押出成形機10で製造する。該塑性組成物
を、一列に並びかつそれぞれが直径8mmの10個のダ
イ11を介して出力100kg/hで押出、かつ循環コ
ンベヤベルト15により受けとめる。該ベルトは出てく
る押出物の速度で動く。この場合、速度は押出物密度〜
1g/cmの時、0.85m/minである。センサ
14はそれぞれの押出物の進路上に配置され、かつダイ
からの距離は長円形錠剤の長さに相当する。該センサは
押出物の開始点を確認すると、切断装置にパルスを送
り、かつ切断を行うために該装置を作動させる。切断工
具として、切断後直ちに開始地点にもどるナイフ12
(図1)または加熱可能で、かつ切断を下向きおよび上
向き運動のどちらにも行うことのできるワイヤ16(図
2)を使用することも可能である。長さ約2cmの長円
形錠剤のための切断速度は〜50/minである。
【0049】ベルト上で冷却した円柱形成形品13を一
時的にコレクタ18(図3のA)に貯蔵し、かつ引き続
き穿孔スライドゲート20を通して1つづつ丸み付け工
具21(図3のB)へ供給する。この間に円弧形ドライ
バ22は成形品13を支えかつ動かし、かつ従って固定
ロールと接触させながら、該成形品を長手方向軸を中心
にして回転させる。成形品が回転運動を行う間、該成形
品の平らな端は加熱した丸み付け工具(図4)を通過す
る。丸み付け工具は対になって配置され、かつ成形品1
3に面する側に凹形のくぼみ25を有する金属製ジョー
24からなる。2つの金属製ジョーを成形品13の長手
方向軸と同じ方向に動かし、かつ球形のセグメントの形
のくぼみの中心をこの長手方向軸上に配置する。成形品
13は前記の通りに丸められ、この場合成形品のエッジ
の円周が、金属製ジョーの前進運動で連続的に減少す
る。金属製ジョー24の運動はエッジの周囲がゼロに達
し、かつその結果、丸み付けをされた成形品13の断面
領域全体が球形のセグメントの形のくぼみの少なくとも
一部に接触するときに停止する。
【0050】長円形の錠剤は少しの無駄も生じることな
く得られる。丸み付け段階の終了時に錠剤を該工程から
取り出す。
【0051】このようにして得られた長円形錠剤はその
後の処理、例えばコーティング工程を行うか、または包
装に直接供給することができる。
【0052】例2 コニーダーを使用する長円形錠剤の製造 直径70mmを有するコニーダーを、例1で使用した二
軸スクリュー押出成形機の代わりに使用する。該コニー
ダーは後進および前進運動が回転運動と組み合わされて
いるので、特に強力な混合工程をもたらす。準備した塑
性組成物を、均一な排出を確実に行うギヤポンプにより
100kg/hの出力で、かつダイを介して排出する。
円形の押出物を例1に記載の通りに切断する。成形品1
3はコンベヤベルト15上で90゜回転するので、該ベ
ルトおよび固定ベルト26の間でその長手方向軸に対し
て垂直に並進運動を行い、該運動はコンベヤベルト(図
5)の運動と同じ方向である。この間に、成形品13も
またその長手方向軸を中心にして回転する。平らな表面
は例1と類似の方法で、半円柱形で先端が円錐形に細く
なっていくくぼみ25(図6)を有する丸み付けジョー
24上で丸み付けられる。
【0053】再び、丸み付け工程の終了後、長円形錠剤
はその後のコーティング工程を行うか、または直接、包
装することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による方法の第1工程のための押出成形
装置を縦断面図で示す図である
【図2】図1の押出成形機の変更実施例を示す図である
【図3】Aは押出した成形品のコレクタを示す図、およ
びBは本発明のよる方法の第2工程のための丸み付け工
具の第一の実施態様を断面図で示す図である
【図4】図4の丸み付け工具のV〜Vの線に沿った縦断
面図を示す図である
【図5】本発明による方法の第2工程のための丸み付け
工具の第二の実施態様の概観図を示す図である
【図6】図6の丸み付け工具のVII〜VIIの線に沿
った断面図を示す図である
【符号の説明】
10 押出成形機、 11 ダイ、 12 ナイフ、
13 成形品、 14センサ、 15 コンベヤベル
ト、 16 ワイヤ、 17 ワイヤホルダ、18 コ
レクタ、 19 ガイドプレート、 20 穿孔スライ
ドゲート、21 丸み付け工具、 22 ドライバ、
23 ロール、 24 ジョー、25 くぼみ、 26
静止しているプレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イェルク ブライテンバッハ ドイツ連邦共和国 マンハイム ハンス− ザクス−リング 11 (72)発明者 イェルク ローゼンベルク ドイツ連邦共和国 エラーシュタット ブ ルフシュトラーセ 29

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶剤の不在下で通例の製剤学的添加物と
    共にまたは製剤学的添加物なしで、少なくとも1種の薬
    理学上認容性のポリマー結合剤および少なくとも1種の
    製剤学的活性成分を混合し、かつ溶融して塑性混合物に
    し、かつ該混合物を押出成形により所望の薬剤成形体に
    成形することにより、固形薬剤成形体を製造する方法に
    おいて、成形を2工程で行い、この場合第1の工程で押
    出物を成形品に分割し、かつ該成形品を塑性状態で第2
    の工程で丸み付けすることを特徴とする、固形薬剤成形
    体の製造方法。
  2. 【請求項2】 該塑性混合物を円形断面を有する押出物
    として押出成形する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 成形品が、1より大きい長さ/直径の比
    率を有する円柱である、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 該塑性混合物の分割を切断により行う、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 丸み付けを、該成形品および加熱するこ
    とができる少なくとも1つの丸み付けの工具との間の接
    触により行う、請求項1から4までのいずれか1項記載
    の方法。
  6. 【請求項6】 該成形品および/または丸み付けの工具
    を運動させる、請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 該混合物を長円形の錠剤に成形する、請
    求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
JP9195390A 1996-07-23 1997-07-22 固形薬剤成形体の製造方法 Withdrawn JPH1057450A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19629753A DE19629753A1 (de) 1996-07-23 1996-07-23 Verfahren zur Herstellung von festen Arzneiformen
DE19629753.2 1996-07-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1057450A true JPH1057450A (ja) 1998-03-03

Family

ID=7800633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9195390A Withdrawn JPH1057450A (ja) 1996-07-23 1997-07-22 固形薬剤成形体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6051253A (ja)
EP (1) EP0820753A3 (ja)
JP (1) JPH1057450A (ja)
CN (1) CN1173327A (ja)
CA (1) CA2209943A1 (ja)
DE (1) DE19629753A1 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002143725A (ja) * 2000-09-05 2002-05-21 Roche Vitamins Ag 中空の円筒を使って液体を霧状にする装置
JP2002540139A (ja) * 1999-03-25 2002-11-26 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 液体または半固体の界面活性剤を含有する機械的に安定な医薬剤形
JP2012533584A (ja) * 2009-07-22 2012-12-27 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 加熱溶融押出成型した制御放出性投与剤型
EP2724704A1 (en) 2005-12-22 2014-04-30 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Method of producing drug-containing wax matrix particles, extruder to be used in the method and sustained-release preparation containing cilostazol
US9161917B2 (en) 2008-05-09 2015-10-20 Grünenthal GmbH Process for the preparation of a solid dosage form, in particular a tablet, for pharmaceutical use and process for the preparation of a precursor for a solid dosage form, in particular a tablet
US9629807B2 (en) 2003-08-06 2017-04-25 Grünenthal GmbH Abuse-proofed dosage form
US9636303B2 (en) 2010-09-02 2017-05-02 Gruenenthal Gmbh Tamper resistant dosage form comprising an anionic polymer
US9655853B2 (en) 2012-02-28 2017-05-23 Grünenthal GmbH Tamper-resistant dosage form comprising pharmacologically active compound and anionic polymer
US9675610B2 (en) 2002-06-17 2017-06-13 Grünenthal GmbH Abuse-proofed dosage form
US9737490B2 (en) 2013-05-29 2017-08-22 Grünenthal GmbH Tamper resistant dosage form with bimodal release profile
US9750701B2 (en) 2008-01-25 2017-09-05 Grünenthal GmbH Pharmaceutical dosage form
US9855263B2 (en) 2015-04-24 2018-01-02 Grünenthal GmbH Tamper-resistant dosage form with immediate release and resistance against solvent extraction
US9872835B2 (en) 2014-05-26 2018-01-23 Grünenthal GmbH Multiparticles safeguarded against ethanolic dose-dumping
US9913814B2 (en) 2014-05-12 2018-03-13 Grünenthal GmbH Tamper resistant immediate release capsule formulation comprising tapentadol
US9925146B2 (en) 2009-07-22 2018-03-27 Grünenthal GmbH Oxidation-stabilized tamper-resistant dosage form
US10058548B2 (en) 2003-08-06 2018-08-28 Grünenthal GmbH Abuse-proofed dosage form
US10064945B2 (en) 2012-05-11 2018-09-04 Gruenenthal Gmbh Thermoformed, tamper-resistant pharmaceutical dosage form containing zinc
US10130591B2 (en) 2003-08-06 2018-11-20 Grünenthal GmbH Abuse-proofed dosage form
US10154966B2 (en) 2013-05-29 2018-12-18 Grünenthal GmbH Tamper-resistant dosage form containing one or more particles
US10201502B2 (en) 2011-07-29 2019-02-12 Gruenenthal Gmbh Tamper-resistant tablet providing immediate drug release
US10300141B2 (en) 2010-09-02 2019-05-28 Grünenthal GmbH Tamper resistant dosage form comprising inorganic salt
US10335373B2 (en) 2012-04-18 2019-07-02 Grunenthal Gmbh Tamper resistant and dose-dumping resistant pharmaceutical dosage form
US10449547B2 (en) 2013-11-26 2019-10-22 Grünenthal GmbH Preparation of a powdery pharmaceutical composition by means of cryo-milling
US10624862B2 (en) 2013-07-12 2020-04-21 Grünenthal GmbH Tamper-resistant dosage form containing ethylene-vinyl acetate polymer
US10695297B2 (en) 2011-07-29 2020-06-30 Grünenthal GmbH Tamper-resistant tablet providing immediate drug release
US10729658B2 (en) 2005-02-04 2020-08-04 Grünenthal GmbH Process for the production of an abuse-proofed dosage form
US10842750B2 (en) 2015-09-10 2020-11-24 Grünenthal GmbH Protecting oral overdose with abuse deterrent immediate release formulations
US11224576B2 (en) 2003-12-24 2022-01-18 Grünenthal GmbH Process for the production of an abuse-proofed dosage form
US11844865B2 (en) 2004-07-01 2023-12-19 Grünenthal GmbH Abuse-proofed oral dosage form

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19840256A1 (de) 1998-09-03 2000-03-09 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von beschichteten festen Dosierungsformen
US6733789B1 (en) 1999-01-21 2004-05-11 Biovail Laboratories, Inc. Multiparticulate bisoprolol formulation
IT1305308B1 (it) * 1999-03-26 2001-05-04 Biosint S P A Granulato ad alto contenuto di l-carnitina o alcanoil-l-carnitina,particolarmente adatto alla produzione di compresse per compressione
US7732404B2 (en) * 1999-12-30 2010-06-08 Dexcel Ltd Pro-nanodispersion for the delivery of cyclosporin
US20040185099A1 (en) * 2000-01-20 2004-09-23 Biovail Laboratories, Inc. Multiparticulate bisoprolol formulation
DE10026698A1 (de) 2000-05-30 2001-12-06 Basf Ag Selbstemulgierende Wirkstoffformulierung und Verwendung dieser Formulierung
DE10031044A1 (de) 2000-06-26 2002-01-03 Bayer Ag Endoparasitizide Mittel zur freiwilligen oralen Aufnahme durch Tiere
US20030224047A1 (en) * 2001-02-15 2003-12-04 Franz G. Andrew Levothyroxine compositions and methods
US20030032675A1 (en) * 2001-02-15 2003-02-13 Franz G. Andrew Manufacture of thyroid hormone tablets having consistent active moiety amounts
KR20040100835A (ko) * 2001-02-15 2004-12-02 킹 파머슈티칼스 리서치 앤드 디벨로프먼트 아이엔씨 안정된 제약및 갑상선 내분비 호르몬 구성물 및 그제조방법
US6555581B1 (en) 2001-02-15 2003-04-29 Jones Pharma, Inc. Levothyroxine compositions and methods
DE10126163A1 (de) * 2001-05-30 2002-12-05 Degussa Pharmazeutische Zubereitungen
US20030190349A1 (en) * 2001-08-10 2003-10-09 Franz G. Andrew Methods of stabilizing pharmaceutical compositions
US20030198667A1 (en) * 2001-08-10 2003-10-23 Franz Andrew G. Methods of producing dispersible pharmaceutical compositions
US20030198671A1 (en) * 2001-08-10 2003-10-23 Franz G. Andrew Levothyroxine compositions having unique plasma AUC properties
US20030203967A1 (en) * 2001-08-14 2003-10-30 Franz G. Andrew Levothyroxine compositions having unique Tmax properties
US20030198672A1 (en) * 2001-08-14 2003-10-23 Franz G. Andrew Levothyroxine compositions having unique triidothyronine plasma AUC properties
US20030199586A1 (en) * 2001-08-14 2003-10-23 Franz G. Andrew Unique levothyroxine aqueous materials
US20030199587A1 (en) * 2001-08-14 2003-10-23 Franz G. Andrew Levothyroxine compositions having unique Cmax properties
US20030195253A1 (en) * 2001-08-14 2003-10-16 Franz G. Andrew Unadsorbed levothyroxine pharmaceutical compositions, methods of making and methods of administration
US7101569B2 (en) 2001-08-14 2006-09-05 Franz G Andrew Methods of administering levothyroxine pharmaceutical compositions
US8765167B2 (en) 2001-10-12 2014-07-01 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US8603514B2 (en) 2002-04-11 2013-12-10 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid dissolve dosage form incorporating taste-masking compositions
US7425292B2 (en) * 2001-10-12 2008-09-16 Monosol Rx, Llc Thin film with non-self-aggregating uniform heterogeneity and drug delivery systems made therefrom
US11207805B2 (en) 2001-10-12 2021-12-28 Aquestive Therapeutics, Inc. Process for manufacturing a resulting pharmaceutical film
US20070281003A1 (en) 2001-10-12 2007-12-06 Fuisz Richard C Polymer-Based Films and Drug Delivery Systems Made Therefrom
US10285910B2 (en) 2001-10-12 2019-05-14 Aquestive Therapeutics, Inc. Sublingual and buccal film compositions
US8900498B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for manufacturing a resulting multi-layer pharmaceutical film
US20110033542A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Monosol Rx, Llc Sublingual and buccal film compositions
US20190328679A1 (en) 2001-10-12 2019-10-31 Aquestive Therapeutics, Inc. Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US8900497B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for making a film having a substantially uniform distribution of components
US7357891B2 (en) 2001-10-12 2008-04-15 Monosol Rx, Llc Process for making an ingestible film
JPWO2003034302A1 (ja) * 2001-10-15 2005-02-03 株式会社シュタルク コンテンツ配信用サーバ及びこれを備えたコンテンツ配信システム
US20030175337A1 (en) * 2001-10-29 2003-09-18 Franz G. Andrew Levothyroxine compositions having unique triiodothyronine Tmax properties
US7491407B2 (en) * 2001-10-31 2009-02-17 North Carolina State University Fiber-based nano drug delivery systems (NDDS)
US20030091633A1 (en) * 2001-11-15 2003-05-15 John Kelly Methods and compositions for use of (S)-bisoprolol
US20030118652A1 (en) * 2001-11-15 2003-06-26 John Kelly Methods and compositions for use of (S)-bisoprolol
US20030203027A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-30 Ethicon, Inc. Coating technique for deposition of drug substance on a substrate
MXPA05000977A (es) * 2002-08-12 2005-05-16 Pfizer Prod Inc Composiciones farmaceuticas de farmacos semiordenados y polimeros.
CA2510261A1 (en) * 2002-12-17 2004-07-01 Abbott Gmbh & Co. Kg Formulation comprising fenofibric acid, a physiologically acceptable salt or derivative thereof
US20080051411A1 (en) * 2002-12-17 2008-02-28 Cink Russell D Salts of Fenofibric Acid and Pharmaceutical Formulations Thereof
JP2006518380A (ja) * 2003-01-31 2006-08-10 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 固体分散体組成物
US7704528B2 (en) * 2003-05-05 2010-04-27 Isp Investments Inc. Binder composition and method for processing poorly compressible drugs into tablets of predetermined hardness and friability
US20090214644A1 (en) * 2003-07-31 2009-08-27 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Tranexamic acid formulations with reduced adverse effects
US20050025825A1 (en) 2003-07-31 2005-02-03 Xanodyne Pharmacal, Inc. Tranexamic acid formulations with reduced adverse effects
US8025899B2 (en) 2003-08-28 2011-09-27 Abbott Laboratories Solid pharmaceutical dosage form
US8377952B2 (en) 2003-08-28 2013-02-19 Abbott Laboratories Solid pharmaceutical dosage formulation
US6984403B2 (en) * 2003-12-04 2006-01-10 Pfizer Inc. Azithromycin dosage forms with reduced side effects
BRPI0416535A (pt) * 2003-12-04 2007-01-09 Pfizer Prod Inc processo de congelamento por vaporização empregando um extrusor para preparar composições de azitromicina de multiparticulado contendo preferivelmente um poloxámero e um glicerìdeo
BRPI0417338A (pt) * 2003-12-04 2007-04-17 Pfizer Prod Inc formas de dosagem de azitromicina multiparticulada por processos a base de lìquido
CA2547597A1 (en) 2003-12-04 2005-06-16 Pfizer Products Inc. Multiparticulate compositions with improved stability
WO2005053639A2 (en) * 2003-12-04 2005-06-16 Pfizer Products Inc. Controlled release multiparticulates formed with dissolution enhancers
JP2007513147A (ja) * 2003-12-04 2007-05-24 ファイザー・プロダクツ・インク 押し出し機を使用して、好ましくはポロキサマーとグリセリドを含有する多粒子結晶性医薬組成物を製造するための噴霧凝結方法
WO2005053652A1 (en) 2003-12-04 2005-06-16 Pfizer Products Inc. Multiparticulate crystalline drug compositions containing a poloxamer and a glyceride
SI1691787T1 (sl) * 2003-12-04 2008-10-31 Pfizer Prod Inc Postopek za pripravo farmacevtskih produktov iz več delcev
US8022106B2 (en) * 2004-03-04 2011-09-20 Ferring B.V. Tranexamic acid formulations
US7947739B2 (en) 2004-03-04 2011-05-24 Ferring B.V. Tranexamic acid formulations
US20050245614A1 (en) * 2004-03-04 2005-11-03 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Tranexamic acid formulations
US20050244495A1 (en) 2004-03-04 2005-11-03 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Tranexamic acid formulations
US20090215898A1 (en) * 2004-03-04 2009-08-27 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Tranexamic acid formulations
BE1016664A3 (nl) * 2005-06-30 2007-04-03 Indurub Nv Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van kurken uit kunststof.
CA2637755A1 (en) * 2006-01-21 2007-07-26 Abbott Gmbh & Co. Kg Dosage form and method for the delivery of drugs of abuse
US20100172989A1 (en) * 2006-01-21 2010-07-08 Abbott Laboratories Abuse resistant melt extruded formulation having reduced alcohol interaction
US20100280117A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Xanodyne Pharmaceuticals, Inc. Menorrhagia Instrument and Method for the Treatment of Menstrual Bleeding Disorders
CN102821757B (zh) * 2010-02-03 2016-01-20 格吕伦塔尔有限公司 通过挤出机制备粉末状药物组合物
US9149959B2 (en) 2010-10-22 2015-10-06 Monosol Rx, Llc Manufacturing of small film strips
CA2932380A1 (en) * 2013-12-04 2015-06-11 Hovione Scientia Limited Contrast media taste masking formulations
US11273131B2 (en) 2016-05-05 2022-03-15 Aquestive Therapeutics, Inc. Pharmaceutical compositions with enhanced permeation
BR112018072539A2 (pt) 2016-05-05 2019-03-26 Aquestive Therapeutics, Inc. composições de epinefrina de administração aumentada
CN114290746B (zh) * 2021-12-31 2023-12-05 山东旭日石墨新材料科技有限公司 一种油管式加热双层石墨电极挤出模具

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1419147A (en) * 1921-10-27 1922-06-13 Charles A Kloepping Machine for making pastils
DE957875C (de) * 1952-08-30 1957-02-07 Carl Goebel Maschine zum Herstellen von Pillen
JPS5839870Y2 (ja) * 1976-09-14 1983-09-08 花王株式会社 棒状樹脂の先端加工装置
DE3612212A1 (de) * 1986-04-11 1987-10-15 Basf Ag Verfahren zur herstellung von festen pharmazeutischen formen
DE3612211A1 (de) * 1986-04-11 1987-10-15 Basf Ag Kontinuierliches verfahren zum tablettieren
GB2192128A (en) * 1986-07-03 1988-01-06 Fa Ez Khan Production of pharmaceutical unit dosage forms
DE3812567A1 (de) * 1988-04-15 1989-10-26 Basf Ag Verfahren zur herstellung pharmazeutischer mischungen
DE3830353A1 (de) * 1988-09-07 1990-03-15 Basf Ag Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von festen pharmazeutischen formen
DE19539361A1 (de) * 1995-10-23 1997-04-24 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von mehrschichtigen, festen Arzneiformen zur oralen oder rektalen Verabreichung

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002540139A (ja) * 1999-03-25 2002-11-26 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 液体または半固体の界面活性剤を含有する機械的に安定な医薬剤形
JP2002143725A (ja) * 2000-09-05 2002-05-21 Roche Vitamins Ag 中空の円筒を使って液体を霧状にする装置
US10369109B2 (en) 2002-06-17 2019-08-06 Grünenthal GmbH Abuse-proofed dosage form
US9675610B2 (en) 2002-06-17 2017-06-13 Grünenthal GmbH Abuse-proofed dosage form
US10058548B2 (en) 2003-08-06 2018-08-28 Grünenthal GmbH Abuse-proofed dosage form
US9629807B2 (en) 2003-08-06 2017-04-25 Grünenthal GmbH Abuse-proofed dosage form
US10130591B2 (en) 2003-08-06 2018-11-20 Grünenthal GmbH Abuse-proofed dosage form
US11224576B2 (en) 2003-12-24 2022-01-18 Grünenthal GmbH Process for the production of an abuse-proofed dosage form
US11844865B2 (en) 2004-07-01 2023-12-19 Grünenthal GmbH Abuse-proofed oral dosage form
US10675278B2 (en) 2005-02-04 2020-06-09 Grünenthal GmbH Crush resistant delayed-release dosage forms
US10729658B2 (en) 2005-02-04 2020-08-04 Grünenthal GmbH Process for the production of an abuse-proofed dosage form
EP2724704A1 (en) 2005-12-22 2014-04-30 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Method of producing drug-containing wax matrix particles, extruder to be used in the method and sustained-release preparation containing cilostazol
US9750701B2 (en) 2008-01-25 2017-09-05 Grünenthal GmbH Pharmaceutical dosage form
US9161917B2 (en) 2008-05-09 2015-10-20 Grünenthal GmbH Process for the preparation of a solid dosage form, in particular a tablet, for pharmaceutical use and process for the preparation of a precursor for a solid dosage form, in particular a tablet
US10493033B2 (en) 2009-07-22 2019-12-03 Grünenthal GmbH Oxidation-stabilized tamper-resistant dosage form
US9925146B2 (en) 2009-07-22 2018-03-27 Grünenthal GmbH Oxidation-stabilized tamper-resistant dosage form
JP2012533584A (ja) * 2009-07-22 2012-12-27 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 加熱溶融押出成型した制御放出性投与剤型
US10080721B2 (en) 2009-07-22 2018-09-25 Gruenenthal Gmbh Hot-melt extruded pharmaceutical dosage form
US9636303B2 (en) 2010-09-02 2017-05-02 Gruenenthal Gmbh Tamper resistant dosage form comprising an anionic polymer
US10300141B2 (en) 2010-09-02 2019-05-28 Grünenthal GmbH Tamper resistant dosage form comprising inorganic salt
US10695297B2 (en) 2011-07-29 2020-06-30 Grünenthal GmbH Tamper-resistant tablet providing immediate drug release
US10201502B2 (en) 2011-07-29 2019-02-12 Gruenenthal Gmbh Tamper-resistant tablet providing immediate drug release
US10864164B2 (en) 2011-07-29 2020-12-15 Grünenthal GmbH Tamper-resistant tablet providing immediate drug release
US9655853B2 (en) 2012-02-28 2017-05-23 Grünenthal GmbH Tamper-resistant dosage form comprising pharmacologically active compound and anionic polymer
US10335373B2 (en) 2012-04-18 2019-07-02 Grunenthal Gmbh Tamper resistant and dose-dumping resistant pharmaceutical dosage form
US10064945B2 (en) 2012-05-11 2018-09-04 Gruenenthal Gmbh Thermoformed, tamper-resistant pharmaceutical dosage form containing zinc
US10154966B2 (en) 2013-05-29 2018-12-18 Grünenthal GmbH Tamper-resistant dosage form containing one or more particles
US9737490B2 (en) 2013-05-29 2017-08-22 Grünenthal GmbH Tamper resistant dosage form with bimodal release profile
US10624862B2 (en) 2013-07-12 2020-04-21 Grünenthal GmbH Tamper-resistant dosage form containing ethylene-vinyl acetate polymer
US10449547B2 (en) 2013-11-26 2019-10-22 Grünenthal GmbH Preparation of a powdery pharmaceutical composition by means of cryo-milling
US9913814B2 (en) 2014-05-12 2018-03-13 Grünenthal GmbH Tamper resistant immediate release capsule formulation comprising tapentadol
US9872835B2 (en) 2014-05-26 2018-01-23 Grünenthal GmbH Multiparticles safeguarded against ethanolic dose-dumping
US9855263B2 (en) 2015-04-24 2018-01-02 Grünenthal GmbH Tamper-resistant dosage form with immediate release and resistance against solvent extraction
US10842750B2 (en) 2015-09-10 2020-11-24 Grünenthal GmbH Protecting oral overdose with abuse deterrent immediate release formulations

Also Published As

Publication number Publication date
US6051253A (en) 2000-04-18
DE19629753A1 (de) 1998-01-29
CN1173327A (zh) 1998-02-18
EP0820753A3 (de) 1998-06-10
EP0820753A2 (de) 1998-01-28
CA2209943A1 (en) 1998-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6051253A (en) Production of solid drug forms
CA2352625C (en) Cleavable solid dosage forms and method for the production thereof
US6423256B1 (en) Process for producing solid dosage forms
US6001391A (en) Process for producing solid drug forms having at least two phases
US6350398B1 (en) Process for producing coated solid dosage forms
JP4308339B2 (ja) 固体または半固体の、少なくとも2相の活性成分含有製剤およびその製造方法
US7014810B2 (en) Method of producing solid shape forms containing an active ingredient
US6221368B1 (en) Process for producing solid dosage forms by extrusion
US6120802A (en) Method of producing multi-layer medicaments in solid form for oral or rectal administration
CA2341646C (en) Method for producing solid dosing forms
US6787157B1 (en) Multiphase active ingredient-containing formulations
US6669883B1 (en) Method and device for producing different solid dosage forms
JP4488143B2 (ja) 固体剤形の製法
DE19539363A1 (de) Verfahren zur Herstellung von festen Arzneiformen
CA2232357A1 (en) A process for producing solid drug forms
WO2008080773A1 (de) Verfahren zur herstellung von festen dosierungsformen enthaltend pfropfcopolymere

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20041005