JPH10511704A - 少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物の組成物中の使用 - Google Patents

少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物の組成物中の使用

Info

Publication number
JPH10511704A
JPH10511704A JP10503894A JP50389498A JPH10511704A JP H10511704 A JPH10511704 A JP H10511704A JP 10503894 A JP10503894 A JP 10503894A JP 50389498 A JP50389498 A JP 50389498A JP H10511704 A JPH10511704 A JP H10511704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
acid
composition
plant
use according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10503894A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3411040B2 (ja
Inventor
ブルトン,ライオネル
マルタン,リシャール
ピヌー,ナタリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH10511704A publication Critical patent/JPH10511704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3411040B2 publication Critical patent/JP3411040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/53Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/53Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
    • A61K36/534Mentha (mint)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/53Lamiaceae or Labiatae (Mint family), e.g. thyme, rosemary or lavender
    • A61K36/537Salvia (sage)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/14Ectoparasiticides, e.g. scabicides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/14Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/004Aftersun preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の主題は、少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物であり、該植物が、インビトロで培養されたものである。またその主題は、活性成分としてそのような抽出物の有効量を少なくとも含む化粧品または薬理組成物である。最後に本発明は、そのような抽出物の有効量の、炎症プロセスを含む疾患を抑制する活性成分としての、化粧品組成物中または薬理組成物の調製のための使用、およびそのような抽出物を含む美容処理方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物の組成物中の使用 本発明は、最も一般的な態様としては、少なくとも1つのクチビルバナ(Labi atae)科植物の抽出物であり、該植物が、インビトロで培養されたものである。 また、活性成分としてそのような抽出物の有効量を少なくとも含む化粧品また は薬理組成物、そのような抽出物の有効量の、炎症プロセスを含む疾患を抑制す る活性成分としての、化粧品組成物中または薬理組成物の調製のための使用、お よびそのような抽出物を含む美容処理方法にも関する。 この文中では以降、クチビルバナ抽出物は、クチビルバナ科の少なくとも1つ の植物の抽出物と同義である。 炎症(または炎症プロセス)は、動物界全体に存在する生物的反応の組み合わ せである。ヒトでは、3つのうち2つの疾病が、炎症症候群を現す。炎症は局所 的であることもある。最初の原因に関係なく始まり、3つのフェーズ:血管の、 セルロバスキュラー(cellulovascular)の、組織の線維症で起こる非特異的反 応の連続による局所的な凝集に対する最初の反応として定義することもできる。 腫れ、痛み、発赤、熱は、局所的炎症を記載するときに用いることができる用 語である。これらは通常浮腫および/または毛細血管の血管拡張による傷ついた 組織の湿潤によっておこる。 炎症の症状は、発熱、一般的な不快状態、および/または特定の血液プラスマ タンパク質の濃度の増加に拡大することもある。 それは、特に、局所的な細胞の反応の連続と、サイトカインとその他のメディ エーター例えばサブスタンスP、プロスタグランジン、リューコトリエン、ブラ ジキニン、ヒスタミン、またはセロトニンの放出を含む現象である。 それはまた損傷部位のレベルにおいて、プラスマタンパク質と細胞の細胞外液 への漏出、ロイコサイト(leucocytes)の溢血、主に好中球のロイコサイトとマ クロファージの、炎症部位への溢血を起こす血管の透過性の増加を伴う血液流の 変化によっても現れる。 これらの現象は、実際に、炎症メディエーターの作用の結果である。 これらの炎症現象に関与するメディエーターの中から、特にインターロイキン −1α、インターロイキン−1β、インターロイキン−6、腫瘍壊死因子αとβ (TNF−αとβ)を含むサイトカイン;インターロイキン−8またはモノサイ ト走化性活性因子(MCAF)などのケモカイン、または炎症部位レベルでリン ホサイト、モノサイト、ランゲルハンス、または好塩基性細胞の漸強に関与する 他の走化性因子、例えばB−4リューコトリエン、または炎症カスケードに含ま れる他の因子、例えばアラキドン酸、プロスタグランジン、特にE2プロスタグ ランジンを挙げることができる。 炎症現象は、多くの病理学に関係している。例えば、急性関節リューマチなど のリューマチ疾患、リュウマチ関節炎、肺の疾患、例えば気腫、関節疾患例えば 関節炎、腱炎、関節周囲炎、脊椎関節炎、または慢性腸症の関節疾患、アレルギ ー、脱毛症の炎症フェーズ、皮膚疾患、例えば敏感肌、紅斑、特に紫外線照射に よるもの、かゆみ、結節性紅斑、じんま疹、系統的な肥満細胞症、乾癬、虫刺さ れ、他の皮膚疾患、例えば萎縮性の多発性軟骨炎、肢端紅痛症、リポイド類壊死 症、または播種状エリテマトーデスなどが挙げられる。 アレルギーのプロセスでは、関与する初期の因子はサイトカイン、特にインタ ーロイキン−1αおよびインターロイキン−1βおよびタイプα腫瘍壊死因子( TNFα)である。 炎症反応とは異なり、アレルギー反応は、外的因子またはアレルゲンに反応す る現象である。これはアレルゲンが存在したときだけに起こり、感作された対象 だけに影響を及ぼす免疫反応である。 しかしながらアレルギー反応の最終的な結果は、通常浮腫を伴う急性の炎症反 応も起こす。 どんな現象を考えた場合も、炎症反応をおこすすべてのこれらのメカニズムに 共通するステージがあり、その最後の局面は、皮膚の肥満細胞による、ヒスタミ ン、セロトニン、ヘパリン、リューコトリエン、プロスタグランジン、サイトカ イン、一酸化窒素、または反応性酸化種などの炎症の少なくとも1つのメディエ ーターの放出によって測定される。 炎症またはアレルギーの治療を可能にする物質が、長い間製薬業界で探索され てきた。これに関し、すでに多くの記載されたものがあり、ステロイド系、また は非ステロイド系抗炎症剤(SAIDまたはNSAID)という名で、文献中で 知られているもの、例えば、SchorderetおよびDayer”Pharmacologie,Des conc epts fondamentaux aux applications therapeutiques",1992,37章、541-561頁 、第2版、 Frison-Roche/Slatkine発行に記載されている。 抗炎症剤が実質的な副作用を現すことが知られていることに加えて、抗炎症活 性を有する新しい製品を得ることが重要である。 したがって本発明の目的は、抗炎症または抗アレルギー活性を示し、顕著な副 作用を示さないことが可能な新しい製品を提供を可能にすることである。 この目的と他の目的は、少なくとも1つのクチビルバナ科ファミリー植物の抽 出物で、植物がインビトロで培養されたものを主題とする本発明により達成され る。 クチビルバナ科植物の抽出物の抗炎症効果は、それ自体が知られている。これ に関して、特許出願FR-A-2504551,JP-A-7017846,WO-A-9325209,SU-A-1733000 ,FR-A-2662078,DE-A-3536342,US5393526を挙げることができる。 しかしながら、驚くべきことにかつ予想外に、出願人は、クチビルバナ科植物 の抽出物で、該植物がインビトロで培養されたものが、インビボで培養された植 物全体の抽出物よりも、優れた抗炎症活性を示すことを見いだした。さらに、文 中で、これらの事実を示す、炎症メディエーターのレセプターへ結合する実験の 結果が見いだされる。 したがって、発明の主題は、少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物で 、該植物がインビトロで培養されたものである。 インビボ培養された植物と異なり、インビトロの植物細胞は生育中に物理化学 的条件が負荷され選択力が働き、年間を通じて利用できる標準化された植物材料 を得ることを可能にする。 インビトロ培養とは、植物または植物の一部を人工的に得ることを可能にする ような当業者に知られている範囲の技術を意味すると理解される。 本発明に用いられる植物材料は、インビトロ培養で得られたいかなる植物材料 でもよい。したがってこのことは、植物全体あるいは特定の器官を意味すると理 解される。特に、植物材料は植物細胞、より特定すれば未分化(undifferentiat ed)(または脱分化(dedifferentiated))植物細胞である。 未分化細胞とは、特異的分化的特徴を表さず、それ自体で生育が可能であり、 他の細胞に従属的でないいかなる植物細胞も意味すると理解される。これらの未 分化植物細胞は、任意に、誘導効果の条件で、それらのゲノムにしたがっていか なる分化も可能である。 選択された培養方法により、特に選択された培地により、同じ外植体(explan t)から、異なる特徴を表す未分化植物細胞を得ることが可能である。 クチビルバナ科植物は、約2700種を含む。 したがって、本発明の抽出物は、ラバンデュラ(Lavandula).メンタ(Menth a),プレシラ(Preslia),リコプス(Lycopus),オリガヌム(Origanum), チムス(Thymus),ヒソプス(Hyssopus),サツレイア(Satureia),ミクロメ リア(Micromeria),カラメンタ(Calamentha),メリサ(Melissa),ホルミ ニウム(Horminium),ロスマリヌス(Rosmarinus),サルビア(Salvia),ネ ペタ(Nepeta),ドラコセファルム(Dracocephalum),グレコマ(Glechoma) ,ラミウム(Lamium),レオヌルス(Leonurus),ガレオプシス(Galeopsis) ,スタキス(Stachys),ベトニカ(Betonica),バロタ(Ballota),フロミス (Phlomis),シデリティス(Sideritis),マルビウム(Marrubium),メリテ ィス(Melittis),スクテラリア(Scutellaria),ブルネラ(Brunella),ア ジュガ(Ajuga),テウクリウム(Teucrium)から選ばれる属のクチビルバナ科 からの植物材料から調製されることができる。 好ましくは、本発明の抽出物は、Lavandula.Mentha,Preslia,Origanum,Th ymus,Melissa,Rosmarinus,Salviaから選ばれる属のクチビルバナ科からの植 物材料から調製され、より好ましくはRosmarinus属から調製される。 本発明の抽出物は、Lavandula spica,Origanum vulgare,Thymus vulgaris, Melissa officinalisまたはロスマリヌス・オフィシナリス(Rosmarinus offici nalis)から選ばれる種から得られる植物材料から調製されることができる。 特に、本発明によれば、抽出物が、Rosmarinus officinalisから得られる植物 材料から調製される。 本発明によれば、少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物は、インビト ロで培養されたクチビルバナ科植物油来の植物材料からのいかなる抽出物でもよ い。 本発明において抽出物を調製するために当業者に周知のいかなる抽出方法を用 いることができる。 特にアルコール性、特にエタノール性または水性アルコール性の抽出物を挙げ ることができる。 さらに本出願人により出願されたフランス特許出願No.95−02379に 記載された方法で調製された抽出物を用いることもできる。 この方法では、第1工程で、植物材料が水溶液中で低温下で粉砕され、第2工 程で、第1工程の水溶液から懸濁粒子が除去され、第3工程で、第2工程の水溶 液が滅菌される。この水溶液が抽出物となる。 この抽出物はついで凍結乾燥してもよい。 第1工程は、植物組織の凍結(例えば−20℃で)という単純な操作に、有利 に置換し、ついで第2、第3工程にしたがって水性抽出することができる。 もし、植物材料が、植物体全体なら、処理される新鮮な材料を、インビトロと 同様の抽出条件となるように乾燥重量に換算する。植物体の種々の部分は、その 各部分の相対重量にしたがって除去される。 低温処理により、酵素活性を凍結させることができ、滅菌ろ過は、外からの微 生物により活性剤の分解を防止することができる。最後に、水ビヒクルは、ex v ivoでレセプターと適合し、化粧品または薬理的処方を容易にする。 植物材料が特に上記抽出物の酸化に関与するオキシダーゼを含むことは知られ ている。そこで、そのような酸化が抽出物の褐変化と、刺激臭を招き、化粧品用 途としてあまりふさわしくないものとなる。この点に関し、ラッカーゼ、特に分 子量100,000ダルトンを越えるものが知られている。 知られているいかなる分画方法によっても得られる抽出物を分画することは、 オキシダーゼ、特にポリフェノールオキシダーゼを除去することができ有利であ る。発明の抽出物は、例えば、そこから100,000ダルトンを越える分子量 の分子を除去するために、透析膜でろ過することができる。抽出物に、選択的沈 澱による分画を行うこともできる。 他の方法でも、酸化現象に対処することができる。特に抽出物を安定化するこ ともできる。本発明ではいかなる安定化方法も用いることができる。例えば、本 発明の抽出物にシステインを0.5g/lから10g/l、好ましくは1.5g /lから2.5g/lの最終濃度で添加して、抽出物を安定化することができる 。 明らかに、本発明の抽出物は、分画および安定化することができる。 本発明に用いられる抽出物の調製の例は、さらに、実施例として示される。 本発明の主題はまた、化粧品または薬理的に許容される媒体中に、活性成分と して、上述の少なくとも1つのクチビルバナ科ファミリー植物の少なくとも1つ の抽出物を含む化粧品あるいは薬理組成物である。 薬理組成物は、好ましくは皮膚科組成物である。 本発明の組成物に含まれる抽出物の量はもちろん、所望の効果に依存するもの であり、したがって広い範囲にわたる。 量のオーダーを示すと、組成物が化粧品組成物の場合、組成物の全重量の0. 001%から50%で表される量、好ましくは組成物の全重量の0.005%か ら25%で表される量の上記抽出物を含むことができる。 量のオーダーを示すと、組成物が薬理組成物の場合、組成物の全重量の0.0 1%から70%で表される量、好ましくは組成物の全重量の0.05%から40 %で表される量の上記抽出物を含むことができる。 炎症プロセスを含む疾患の例は、文中に容易に見いだされる。 これらの炎症疾患は、皮膚上でも全身性のものでもよい。 したがって本発明の組成物は、炎症プロセスを含む皮膚または全身の疾患の抑 制を意図するものである。 特に本発明の組成物は、急性関節リューマチなどのリューマチ疾患、リュウマ チ関節炎、肺の疾患、例えば気腫、関節疾患例えば関節、腱炎、関節周囲炎、脊 椎関節炎、または慢性腸症の関節疾患、アレルギー、脱毛症の炎症フェーズ、皮 膚疾患、例えば敏感肌、紅斑、特に紫外線照射によるもの、かゆみ、結節性紅斑 、じんま疹、系統的な肥満細胞症、乾癬、虫刺され、他の皮膚疾患、例えば萎縮 性の多発性軟骨炎、肢端紅痛症、リポイド類壊死症を意図するものである。また は 播種状エリテマトーデスを挙げることもできる。 より好適には、本発明の組成物は、皮膚の刺激および/または庖疹(dartres )および/または知覚不全の感覚および/または熱すぎる感覚および/または皮 膚および/または粘膜のかゆみを抑制することを意図している。 本発明の組成物は、摂取され、接種され、または皮膚(体のあらゆる皮膚領域 にわたって)、髪、爪、または粘膜(口(buccal)、頬(jugal)、歯肉、生殖器、 または結膜(conjuctive))に適用されることができる。投与の方法によって、 この組成物は通常用いられるすべての生薬の形態で提供され得る。 皮膚への通常の適用としては、組成物は特に水溶性または油性溶液の、または ローションまたは血清タイプの分散液の、水相中への脂相分散(O/W)または その逆(W/O)により得られる液状またはミルクタイプの準液状粘稠性のエマ ルジョンの、または水性または無水のクリームまたはゲルタイプの柔らかな粘稠 性の懸濁液またはエマルジョンの、またはミクロカプセルまたはミクロ粒子の、 またはイオン性および/または非イオン性の小胞の分散液の形態とすることがで きる。これらの組成物は、通常用いられる方法により調製することができる。 それらは毛髪用に水性、アルコール性または水性/アルコール性溶液の形態で 、またはクリーム、ゲル、エマルジョン、またはムースの形態で、または圧力が かけられた推進剤(pressurized propellent agent)も含むアエロゾル組成物の 形態で用いることもできる。 接種用として、組成物は、水性または油性ローションの形態で、または血清の 形態でも提供され得る。眼の用途では、ドロップの形態で、摂取用として、カプ セル、顆粒、シロップ、タブレットの形態で、提供され得る。 本発明の組成物の異なる構成成分の量は、考慮される分野で従来より用いられ ている量とされる。 これらの組成物は、特に、顔、手、脚、大きな解剖学的ひだ(anatomical fol ds)、または体のための、クレンジング、保護、トリートメント、またはケアク リーム(例えばデイクリーム、ナイトクリーム、メイクアップ除去クリーム、フ ァンデーションクリーム、日除けクリーム);皮膚ケアのための液状ファンデー ション、メイクアップ除去乳液、保護またはケア用ボディ乳液、日除け乳液、ロ ーション、ゲルまたはフォーム、例えばクレンジングローション、日除けローシ ョン、または人工的な日焼けローション;浴用組成物、殺菌剤を含むデオドラン ト組成物、アフターシェイブゲルまたはローション、脱毛クリーム、虫さされに 対する組成物、痛みを抑制する組成物;または皮膚の特定の疾病、例えば湿疹、 しゅさ、乾癬、苔癬、またはひどいかゆみを治療する組成物を構成する。 本発明の組成物は、クレンジング石鹸またはクレンジングケーキを形成する固 体調製物を構成することもできる。 本発明の組成物は、圧力がかけられた推進剤を含むエアロゾル組成物の形態で 包装されることもできる。 本発明の組成物は、ヘアケアのための種々の組成物、特にシャンプー、ヘアセ ットローション、トリートメントローション、スタイリングクリームまたはゲル 、染色組成物(特に酸化染色)中に、任意に色を強めるシャンプー、髪質改善ロ ーション、パーマネントウェーブ組成物(特にパーマネントウェーブの第1工程 用組成物)の形態、髪損失に対するローションまたはゲル、寄生虫に対するシャ ンプーなどとすることができる。 組成物は、または経口用途、例えば歯磨き剤とすることもできる。この場合、 組成物は通常の口用組成物のアジュバントおよび添加物、特に界面活性剤、増粘 剤、保湿剤、シリカなどの研磨剤、フッ化物、特にフッ化ナトリウムなどの種々 の活性成分、任意にサッカリンナトリウム塩などの甘味料、を含むことができる 。 組成物がエマルジョンのとき、脂質相の割合は、組成物全重量に対して、5〜 80重量%、好ましくは5〜50重量%とすることができる。エマルジョン形態 の組成物に用いられるオイル、ワックス、乳化剤、共乳化剤(coemulsifiers) は、化粧品の分野で従来用いられていたものから選ばれる。乳化剤と共乳化剤は 、組成物中に、組成物全重量に対し、0.3〜30重量%、好ましくは0.5〜 20重量%の割合で存在する。エマルジョンは、さらに、脂質ビヒクルを含むこ ともできる。 組成物が油状ゲルまたは溶液のとき、脂質相は、組成物全重量に対し90%を 越えることができる。 周知のごとく、化粧品組成物は、通常化粧品の分野で用いられるアジュバント 、 例えば親水性または親油性ゲル化剤、親水性または親油性添加剤、保存料、抗酸 化剤、溶剤、香料、充填剤、遮蔽剤、吸臭剤、着色材料も含むことができる。こ れらの異なるアジュバントの量は、従来化粧品分野で用いられてきたものとする が、例えば、組成物全重量に対して、0.01〜10%である。これらのアジュ バントは、その性質により、脂質相中に、水相中におよび/または脂質小球中に 導入することができる。 本発明に用いられるオイルまたはワックスとしては、鉱物油(ワセリン)、植 物油(シアバター(shea butter)の液状分画、ひまわり油)、動物油(パーハ イドロスクアレン)、合成油(パーセリン(purcellin)油)、シリコン油また はワックス(シクロメチコン)およびフッ化油(パーフルオロポリエーテル)、 蜜ろう、カルナウバワックス、またはパラフィンワックスが挙げられる。脂質ア ルコールと脂肪酸(ステアリン酸)はこれらのオイルに加えることができる。 本発明に用いられる乳化剤としては、例えば、ステアリン酸グリセロール、ポ リソルベート60、およびGattefosse社により Tefose 63(商標)の名で市販さ れているPEG−6/PEG−32/ステアリン酸グリコール混合物が挙げられ る。 本発明に用いられる溶剤としては、低級アルコール、特にエタノールとイソプ ロパノールまたはプロピレングリコールが挙げられる。 本発明に用いら得る親水性ゲル化剤としては、カルボキシルビニルポリマー( カーボマー)の、アクリル酸/アルキルアクリル酸共重合体などのアクリルコポ リマー、ポリアクリルアミド;ヒドロキシプロピルセルロース、天然ゴム、およ び粘土などのポリサッカライドが挙げられ、親油性のゲル化剤としては、ベント ンなどの修飾化粘土、ステアリン酸アルミニウムなどの脂肪酸の金属塩、および 疎水性シリカ、エチルセルロースまたはポリエチレンが挙げられる。 組成物は、他の親水性活性素を含むことができ、例えば、タンパク質またはタ ンパク質加水分解物、アミノ酸、ポリオール、尿素、アラントイン、糖および糖 誘導体、水溶性ビタミン、植物抽出物およびヒドロキシ酸がある。 親油性の活性素としては、レチノール(ビタミンA)とその誘導体、トコフェ ノール(ビタミンE)とその誘導体、必須脂肪酸、セラミド、必須オイルまたは サリチル酸とその誘導体が用いられる。 本発明によれば、とりわけ、少なくとも1つのクチビルバナ科植物の少なくと も1つの抽出物を、特に皮膚病を防止および/または治療することを意図した他 の活性素と組み合わせることが可能である。 これらの活性素しては、例えば、 −皮膚の分化および/または増殖および/または着色を調整する薬剤、例えばレ チノール酸とその異性体、レチノールとそのエステル、ビタミンDとその誘導体 、エステロゲン、例えばエステラジオール、コウジ酸、またはハイドロキノン; −抗菌剤、例えばクリンダマイシン(clindamycin)リン酸塩、エリスロマイシ ンまたはテトラマイシンクラスの抗生物質; −寄生虫に対する薬剤、特にメトロニダゾール、クロタミトン、またはピレスロ イド; −抗真菌剤、特にイミダゾールクラスに属する化合物、例えばエコナゾール、ケ トコナゾール、ミコナゾール、またはそれらの塩;ポリエン化合物、例えばアン フォテリシンB;アリルアミンファミリーの化合物、例えばテルビナフィン、ま たはオクトピロックス; −抗ウィルス剤、例えばアシクロビル; −ステロイド系抗炎症剤、例えばヒドロコルチゾン、吉草酸ベタメタソン、また はプロピオン酸クロベタゾール;または非ステロイド系抗炎症剤、例えばイブプ ロフェンとその塩、ジクロフェナックとその塩、アセチルサリチル酸、アセトア ミノフェンまたはグリシレチン酸(glycyrrhetinic acid); −麻酔剤、例えばリドカインハイドロクロライドとその誘導体; −抗かゆみ剤、例えばテナルジン(thenaldine)、トリメプラジン(trimeprazi ne)、またはシプロヘプタジン(cyproheptadine); −角質分解剤、例えばα−およびβ−ヒドロキシカルボン酸またはβ−ケトカル ボン酸、それらの塩、アミドまたはエステル、特にヒドロキシ酸、例えばグリコ ール酸、乳酸、サリチル酸、クエン酸、および一般的な果酸(fruit acids)、 および5−n−オクタノイルサリチル酸; −抗フリーラジカル剤、例えばα−トコフェノールまたはそのエステル、スーパ ーオキサイドジスムターゼ、特定の金属キレート剤またはアスコルビン酸とその エステル; −抗脂漏剤、例えばプロゲステロン; −抗ふけ剤、例えばオクトピロックス、またはジンクピリチオン; −抗にきび剤、例えばレチノール酸またはベンゾイルパーオキシド; −他の植物および/または微生物の抽出物。 したがって、特定の実施態様において、少なくとも1つのクチビルバナ科植物 の少なくとも1つの抽出物と、抗菌剤、寄生虫に対する薬剤、抗真菌剤、抗ウィ ルス剤、抗炎症剤、抗かゆみ剤、麻酔剤、角質溶解剤、抗フリーラジカル剤、抗 脂漏剤、抗ふけ剤、抗にきび剤、および/または皮膚の分化および/または増殖 および/または着色を調整する薬剤、他の植物および/または微生物の抽出物か ら選ばれる薬剤を少なくとも1つ含む組成物中に関する。 本発明の主題はまた、少なくとも1つの上記抽出物の有効量の、上記炎症プロ セスを含む疾患を抑制するための活性成分としての、化粧品組成物中または薬理 組成物の調製のための使用である。 有利なことに、本発明によれば、少なくとも1つのクチビルバナ科植物の少な くとも1つの抽出物は、通常化粧品または薬理分野に用いられる刺激効果を有す る製品、ときには化粧品または薬理的活性要素である製品と組み合わせることが できる。刺激効果を有する製品を含む化粧品または薬理組成物中の、少なくとも 1つのクチビルバナ科植物の少なくとも1つの抽出物の存在は、この刺激効果を 著しく減少または本当に消失させることを可能にする。 このことは付加的に、有効性を改善することを目的として、通常用いられる活 性要素の量に対して、刺激効果を有する活性要素の量を増加させることを可能に する。 本発明は、特に、化粧品的または薬理的に許容される媒体中に、少なくとも1 つの刺激作用を有する製品と、少なくとも1つのクチビルバナ科植物の少なくと も1つの抽出物を含むことを特徴とする化粧品または薬理組成物に関する。 刺激効果を有する製品としては、例えば界面活性剤(イオン性、非イオン性) 、保存料、有機溶剤または活性剤、例えばαヒドロキシ酸(クエン酸、リンゴ酸 、 グリコール酸、酒石酸、マンデル酸、または乳酸)、βヒドロキシ酸(サリチル 酸およびその誘導体)、αケト酸、βケト酸、レチノイド(レチノール、レチナ ール、またはレチノイン酸)、アンスラリン(ジオキシアンスラノール)、アン スラノイド、ペルオキシド(特にベンゾイルペルオキシド)、ミノキシジル(mo noxidil)、リチウム塩、代謝拮抗物、角質溶解剤、ビタミンDおよびその誘導 体、髪染色剤または着色剤(パラ−フェニレンジアミンおよびその誘導体、アミ ノフェノール)、芳香性のアルコール溶液(香料、トイレの水、アフターシェー ブ、またはデオドラント)、制汗剤(特定のアルミニウム塩)、脱毛活性剤また はパーマネントウェーブ活性剤(チオール)、脱色活性剤(ハイドロキノン)が あげられる。 好ましくは、本発明は、化粧品的または薬理的に許容される媒体中に、少なく とも1つのクチビルバナ科植物の少なくとも1つの抽出物と、αヒドロキシ酸( クエン酸、リンゴ酸、グリコール酸、酒石酸、マンデル酸、または乳酸)、βヒ ドロキシ酸(サリチル酸およびその誘導体)、αケト酸、βケト酸、レチノイド (レチノール、レチナール、またはレチノイン酸)、アンスラリン(ジオキシア ンスラノール)、アンスラノイド、ペルオキシド(特にベンゾイルペルオキシド )、ミノキシジル、リチウム塩、代謝拮抗物、角質溶解剤、ビタミンDおよびそ の誘導体、髪染色剤または着色剤(パラ−フェニレンジアミンおよびその誘導体 、アミノフェノール)、制汗剤(特定のアルミニウム塩)、脱毛活性剤またはパ ーマネントウェーブ活性剤(チオール)、脱色活性剤(ハイドロキノン)から選 ばれる少なくとも1つの刺激作用を有する製品とを含むことを特徴とする化粧品 または薬理組成物に関する。 少なくとも1つのクチビルバナ科植物の少なくとも1つの抽出物の使用は、現 状の、上記不都合を経験することなしに、特に刺激効果を有する活性素の量を2 倍から10倍とすることを可能にする。したがって、刺激性を著しく低下させな がら、ヒドロキシ酸を組成物重量の50%までまたはレチノイドを5%まで用い ることが可能である。 さらに、本発明の主題は、化粧品組成物の刺激効果を減少させることを目的と し、上記化粧品組成物を皮膚、髪および/または粘膜に適用することを特徴とす る美容処理方法である。 本発明の美容処理方法は、特に、これらの組成物の使用のための通常の技術に したがって上述の衛生または化粧品組成物を適用することにより実施することが できる。例えば:クリーム、ゲル、血清、ローション、メイクアップ除去乳液、 または日除け組成物の、皮膚または乾燥髪への適用、ヘアローションの濡れた髪 への、またはシャンプーの適用、または歯磨き粉の歯肉への適用。 以下の例と組成物は、本発明をいかなる意味でも制限することなしに説明する ものである。組成物において、示した割合は重量パーセントである。 例1:インビトロで培養された未分化Rosmarimus officinalis細胞の抽出物の調 製: 窒素条件下、無菌条件でインビトロ培養された未分化Rosmarimus officinalis 細胞を三角フラスコまたはファーメンター培養の後、50μmシーブでのろ過に より回収する。1.8g/lのシステインを含む1mlの脱塩水をこうして得ら れた新鮮材料1gに添加する。全体をTurraxで24,000rpmで1分間4℃ (氷浴)で粉砕する(Potter,Ultra Turraxなど)。粉砕物は、4℃において1 5分間10,000Gで遠心分離する。上清は0.22μm(滅菌ろ過)でろ過 する。 こうして調製された抽出物を4℃で保管する。リットル当たり約15gの乾燥 材料を含む。 ついで抽出物は、酸化現象を防ぐためにSartorius型膜で超ろ過(ultrafiltra tion)により分画する。 直接用いることができる水性抽出物(水性抽出物)はこうして得られる。 抽出物はついで凍結乾燥される(凍結乾燥抽出物)。 例2:例1の抽出物の薬理効果: B2、IL−1β、IL−6、TNF、およびH1レセプターに対する、Rosm arimus officinalis抽出物のレセプター親和性のテストを行った: B2レセプターに対するRosmarimus officinalis抽出物のレセプター親和性の 測定は、Burch,R.M.ら、Biotech update(DuPont NEN),7:3-11;(1992)の記 事に記載された方法に従って行った。 IL−1βレセプターに対するRosmarimus officinalis抽出物のレセプター親 和性の測定は、Bird,T.A.ら、FEBS Letter,225: 21-26;(1987)の記事に記 載された方法に従って行った。 IL−6レセプターに対するRosmarimus officinalis抽出物のレセプター親和 性の測定は、Taga,T.ら、J.Exp.Med.,166: 967-981;(1987)の記事に記載 された方法に従って行った。 TNFレセプターに対するRosmarimus officinalis抽出物のレセプター親和性 の測定は、Brockhaus,M.ら、P.N.A.S.,87: 3127-3131;(1990)の記事に記載 された方法に従って行った。 H1レセプターに対するRosmarimus officinalis抽出物のレセプター親和性の 測定は、Dini S.ら、Agents and Actions,33: 181-184;(1991)の記事に記載 された方法に従って行った。 例1にしたがって調製した抽出物は、0.5%、2%、5%の濃度で、テスト した。 各実験の間に、実験を有効なものとするための標準曲線を得るために、研究さ れているレセプターに対する対照分子(B2レセプターに対するNPC567、 IL−1βレセプターに対するIL−1β、IL−6レセプターに対するIL− 6、TNFレセプターに対するTNFα、およびH1レセプターに対するピリラ ミン)は、8つの濃度(n=2)で並行してテストされる。 これらの実験の結果は下記の表に要約される: これらの結果は、コントロールに対して計算された結合の阻害のパーセントを表 している。 これらの結果は、Rosmarimus officinalis抽出物の、炎症メディエーターのレ セプターに対する親和性を示している。特に、未分化細胞の抽出物は、炎症メデ ィエーターのいくつかのレセプターに対する親和性が高い。 特定の酵素、特にオキシダーゼを阻害および/または除去するために、滅菌お よび/またはろ過された抽出物は、炎症メディエーターのレセプターに対する親 和性を保持している。 これらの抽出物は、多能性の高い抗炎症剤である。 例3: 本発明を説明する処方の例と、特に、少なくとも1つのクチビルバナ科植物の 少なくとも1つの抽出物と刺激性を有する製品とを組み合わせた本発明の組成物 。これらの組成物は異なる成分の単純な混合により得た。 組成物1:顔用メイクアップ除去ローション 例1からの抽出物(水性型) 10.00% 抗酸化剤 0.05% イソプロパノール 40.00% 保存料 0.30% 水 合計で100.00%となる量 組成物2:シャンプー 例1からの抽出物(水性型) 5.00% ヒドロキシプロピルセルロース 1.00% (Klucel H,Hercules社より市販) 香料 0.50% 保存料 0.30% 水 合計で100.00%となる量 組成物3:顔のケアのためのクリーム(水中油滴型エマルジョン) 例1からの抽出物(凍結乾燥型) 0.20% ステアリン酸グリセロール 2.00% ポリソルベート60(Tween 60,ICI社より市販) 1.00% ステアリン酸 1.40% トリエタノールアミン 0.70% カーボマー 0.40% シア(shea)バターからの液体分画 12.00% パーヒドロスクアレン 12.00% 抗酸化剤 0.05% 香料 0.50% 保存料 0.30% 水 合計で100.00%となる量 組成物4:にきび治療のためのゲル 例1からの抽出物(凍結乾燥型) 0.50% オールトランスレチノール酸 0.05% ヒドロキシプロピルセルロース 1.00% (Klucel H,Hercules社より市販) 抗酸化剤 0.05% イソプロパノール 40.00% 保存料 0.30% 水 合計で100.00%となる量 組成物5:顔のケアのためのゲル 例1からの抽出物(水性型) 5.00% ヒドロキシプロピルセルロース 1.00% (Klucel H,Hercules社より市販) 抗酸化剤 0.05% イソプロパノール 40.00% 保存料 0.30% 水 合計で100.00%となる量 組成物6:制痛ゲル 例1からの抽出物(水性型) 10.00% ヒドロキシプロピルセルロース 1.00% (Klucel H,Hercules社より市販) 抗酸化剤 0.05% リドカイン ヒドロクロライド 2.00% イソプロパノール 40.00% 保存料 0.30% 水 合計で100.00%となる量 組成物7:日焼け紅斑のためのケアクリーム(水中油滴型エマルジョン) 例1からの抽出物(凍結乾燥型) 0.50% ステアリン酸グリセロール 2.00% ポリソルベート60(Tween 60,ICI社より市販) 1.00% ステアリン酸 1.40% グリシレチン酸 2.00% トリエタノールアミン 0.70% カーボマー 0.40% シアバターからの液体分画 12.00% ひまわり油 10.00% 抗酸化剤 0.05% 香料 0.50% 保存料 0.30% 水 合計で100.00%となる量 組成物8:顔のための抗しわケアクリーム(水中油滴型エマルジョン) 例1からの抽出物(水性型) 5.00% ステアリン酸グリセロール 2.00% ポリソルベート60(Tween 60,ICI社より市販) 1.00% ステアリン酸 1.40% 5−n−オクタノイルサリチル酸 0.50% トリエタノールアミン 0.70% カーボマー 0.40% シアバターからの液体分画 12.00% パーヒドロスクアレン 12.00% 抗酸化剤 0.05% 香料 0.50% 保存料 0.30% 水 合計で100.00%となる量 組成物9:にきびの跡を除去するローション 例1からの抽出物(水性型) 5.00% グリコール酸 50.00% ヒドロキシプロピルセルロース 0.05% (Klucel H,Hercules社より市販) 保存料 0.30% NaOH pH=2.8とする量 エタノール 合計で100.00%となる量
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),UA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN,YU (72)発明者 ピヌー,ナタリー フランス国 86000 ポワティエ リュ デュ バ デ サーブレ 19 レジダンス デ ジャルダン デュ クラン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 炎症プロセスを含む疾患を抑制する活性成分としての、少なくとも1つの クチビルバナ科植物の少なくとも1つの抽出物の有効量の、化粧品組成物中また は薬理組成物の調製のための使用であって、該植物がインビトロで培養されたも のであることを特徴とする使用。 2. 植物が、ラバンデュラ、メンタ、プレシラ、リコプス、オリガヌム、チム ス、ヒソプス、サツレイア、ミクロメリア、カラメンタ、メリサ、ホルミニウム 、ロスマリヌス、サルビア、ネペタ、ドラコセファルム、グレコマ、ラミウム、 レオヌルス、ガレオプシス、スタキス、ベトニカ、バロタ、フロミス、シデリテ ィス、マルビウム、メリティス、スクテラリア、ブルネラ、アジュガ、およびテ ウクリウムから選ばれる属のクチビルバナ科植物であることを特徴とする請求の 範囲第1項記載の使用。 3. 植物が、ラバンデュラ、メンタ、プレシラ、オリガヌム、チムス、メリサ 、ロスマリヌス、およびサルビアから選ばれる属のクチビルバナ科植物であるこ とを特徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の使用。 4. 植物が、ロスマリヌス属のクチビルバナ科植物であることを特徴とする請 求の範囲第1項ないし第3項のいずれか1項記載の使用。 5. 植物が、ロスマリヌス・オフィシナリスであることを特徴とする請求の範 囲第1項ないし第4項のいずれか1項記載の使用。 6. 植物細胞の抽出物であることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第5項 のいずれか1項記載の使用。 7. 植物細胞が未分化細胞であることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第 6項のいずれか1項記載の使用。 8. オキシダーゼを除去するように、抽出物が分画されていることを特徴とす る請求の範囲第1項ないし第7項のいずれか1項記載の使用。 9. 抽出物が滅菌されていることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第8項 のいずれか1項記載の使用。 10. 上記抽出物が、組成物の全重量の0.001%から50%で表される量 、好ましくは組成物の全重量の0.005%から25%で表される量で用いられ ることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第9項のいずれか1項記載の化粧品 組成物における使用。 11. 上記抽出物が、組成物の全重量の0.01%から70%で表される量、 好ましくは組成物の全重量の0.05%から40%で表される量で用いられるこ とを特徴とする請求の範囲第1項ないし第9項のいずれか1項記載の薬理組成物 における使用。 12. 皮膚のまたは系統的な炎症疾患の治療のための、請求の範囲第1項ない し第11項のいずれか1項記載の使用。 13. リュウーマチ病、肺の病気、関節の病気、アレルギー、脱毛症の炎症状 態、皮膚病、虫刺されを抑制することを意図した請求の範囲第1項ないし第12項 のいずれか1項記載の使用。 14. 皮膚の刺激および/または疱疹および/または知覚不全の感覚および/ または熱すぎる感覚,および/または皮膚および/または粘膜のかゆみを制御す ることを意図した請求の範囲第1項ないし第13項のいずれか1項記載の使用。 15. 化粧品または薬理的に許容される媒体中に、さらに刺激効果を有する少 なくとも1つの物質を含むことを特徴とする請求の範囲第1項ないし第14項の いずれか1項記載の使用。 16. 化粧品または薬理的に許容される媒体中に、請求の範囲第1項ないし第 11項のいずれか1項に記載された、少なくとも1つのクチビルバナ科ファミリ ー植物の少なくとも1つの抽出物と、刺激効果を有する少なくとも1つの製品を 含むことを特徴とする化粧品あるいは薬理組成物。 17. 刺激効果を有する製品が、界面活性剤(イオン性、非イオン性)、保存 料、有機溶剤または活性剤、例えばαヒドロキシ酸(クエン酸、リンゴ酸、グリ コール酸、酒石酸、マンデル酸、または乳酸)、βヒドロキシ酸(サリチル酸お よびその誘導体)、αケト酸、βケト酸、レチノイド(レチノール、レチナール 、またはレチノイン酸)、アンスラリン(ジオキシアンスラノール)、アンスラ ノイド、ペルオキシド(特にベンゾイルペルオキシド)、ミノキシジル、リチウ ム塩、代謝拮抗物、ビタミンDおよびその誘導体、髪染色剤または着色剤(パラ −フェニレンジアミンおよびその誘導体、アミノフェノール)、芳香性のアルコ ール溶液(香料、トイレの水、アフターシェーブ、デオドラント)、制汗剤(特 定のアルミニウム塩)、脱毛活性剤またはパーマネントウェーブ活性剤(チオー ル)、脱色活性剤(ハイドロキノン)から選ばれることを特徴とする請求の範囲 第16項記載の組成物。 18. 刺激効果を有する製品が、αヒドロキシ酸(クエン酸、リンゴ酸、グリ コール酸、酒石酸、マンデル酸、または乳酸)、βヒドロキシ酸(サリチル酸お よびその誘導体)、αケト酸、βケト酸、レチノイド(レチノール、レチナール 、またはレチノイン酸)、アンスラリン(ジオキシアンスラノール)、アンスラ ノイド、ペルオキシド(特にベンゾイルペルオキシド)、ミノキシジル、リチウ ム塩、代謝拮抗物、ビタミンDおよびその誘導体、髪染色剤または着色剤(パラ −フェニレンジアミンおよびその誘導体、アミノフェノール)、制汗剤(特定の ア ルミニウム塩)、脱毛活性剤またはパーマネントウェーブ活性剤(チオール)、 脱色活性剤(ハイドロキノン)から選ばれることを特徴とする請求の範囲第17 項記載の組成物。 19. 請求の範囲第1項ないし第10項または第12項ないし第18項のいず れか1項記載の化粧品組成物を皮膚、髪および/または粘膜に適用することを特 徴とする美容処理方法。
JP50389498A 1996-07-30 1997-07-11 少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物の組成物中の使用 Expired - Fee Related JP3411040B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR96/09593 1996-07-30
FR9609593A FR2751878B1 (fr) 1996-07-30 1996-07-30 Utilisation dans une composition d'un extrait d'au moins une labiee
PCT/FR1997/001288 WO1998004276A1 (fr) 1996-07-30 1997-07-11 Utilisation dans une composition d'un extrait d'au moins une labiee

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002140552A Division JP2003002839A (ja) 1996-07-30 2002-05-15 少なくとも1つのシソ科植物の抽出物の組成物中の使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10511704A true JPH10511704A (ja) 1998-11-10
JP3411040B2 JP3411040B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=9494641

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50389498A Expired - Fee Related JP3411040B2 (ja) 1996-07-30 1997-07-11 少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物の組成物中の使用
JP2002140552A Withdrawn JP2003002839A (ja) 1996-07-30 2002-05-15 少なくとも1つのシソ科植物の抽出物の組成物中の使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002140552A Withdrawn JP2003002839A (ja) 1996-07-30 2002-05-15 少なくとも1つのシソ科植物の抽出物の組成物中の使用

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6060061A (ja)
EP (1) EP0892642B1 (ja)
JP (2) JP3411040B2 (ja)
AT (1) ATE222114T1 (ja)
AU (1) AU707028B2 (ja)
BR (1) BR9702309A (ja)
CA (1) CA2227977C (ja)
DE (1) DE69714714T2 (ja)
ES (1) ES2182107T3 (ja)
FR (1) FR2751878B1 (ja)
PL (1) PL188708B1 (ja)
RU (1) RU2151589C1 (ja)
WO (1) WO1998004276A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094312A1 (ja) * 2006-02-14 2007-08-23 Fancl Corporation ビタミンcトランスポーター産生促進剤
JP2007297382A (ja) * 2006-03-21 2007-11-15 Access Business Group Internatl Llc 皮膚の反応を軽減する方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2785536B1 (fr) * 1998-11-10 2002-12-27 Oreal Utilisation d'un extrait d'au moins un vegetal du genre ocimum
FR2786695B1 (fr) * 1998-12-07 2001-02-02 Clarins Composition cosmetique a base d'acide acetylsalicylique et d'extrait de romarin
FR2795321B1 (fr) * 1999-06-28 2001-09-21 Clarins Lab Composition cosmetique pour le soin des peaux grasses a base d'extraits de plante
FR2795637A1 (fr) * 1999-07-02 2001-01-05 Oreal Utilisation de cellules vegetales dedifferenciees
US6673826B2 (en) 1999-07-23 2004-01-06 Alwyn Company, Inc. Methods for treatment of inflammatory diseases
US20020054895A1 (en) 1999-07-23 2002-05-09 Alwyn Company, Inc. Allantoin-containing skin cream
US6896897B2 (en) 1999-07-23 2005-05-24 Alwyn Company, Inc. Flexible applicator for applying oil-in-water emulsion with improved stability
US6531500B2 (en) 1999-07-23 2003-03-11 Alwyn Company, Inc. Methods for treatment of inflammatory diseases
US6329413B1 (en) 1999-07-23 2001-12-11 Alwyn Company, Inc. Allantoin-containing skin cream
US6281236B1 (en) 1999-07-23 2001-08-28 Alwyn Company, Inc. Oil-in-water emulsion with improved stability
US6864274B2 (en) 1999-07-23 2005-03-08 Alwyn Company, Inc. Allantoin-containing skin cream
US7105172B1 (en) * 1999-11-18 2006-09-12 Bolla John D Treatment of rosacea
FR2812544B1 (fr) * 2000-08-02 2003-03-21 Oreal Utilisation d'au moins un extrait d'au moins un vegetal du genre salvia dans des compositions destinees a traiter les signes cutanes du vieillissement
SE517738C2 (sv) * 2000-11-22 2002-07-09 Denovastella Ab Preparat för behandling av allergiska symptom innehållande oljor från Artemisia samt förfarande för dess framställning
WO2002047701A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-20 Angiolab, Inc. Composition comprising melissa leaf extract for anti-angiogenic and matrix metalloproteinase inhibitory activity
GB0120006D0 (en) * 2001-08-16 2001-10-10 Boots Co Plc Hair dye compositions
US20030078186A1 (en) * 2001-10-18 2003-04-24 Christopher W. Denver Method and composition for the prevention of the auto-oxidation of flavors and fragrances
KR100645385B1 (ko) 2005-10-05 2006-11-23 주식회사 안지오랩 비만 억제용 조성물
US8277852B2 (en) 2002-01-25 2012-10-02 Akzo Nobel Surface Chemistry Llc Bioactive botanical cosmetic compositions and processes for their production
US7442391B2 (en) 2002-01-25 2008-10-28 Integrated Botanical Technologies, Llc Bioactive botanical cosmetic compositions and processes for their production
US20060247477A1 (en) * 2002-03-25 2006-11-02 Council Of Scientific And Industrial Research Essential oil with citronellol and rose oxides from Dracocephalum heterophyllum benth and a process thereof
ES2652603T3 (es) * 2004-01-12 2018-02-05 Isp Investments Llc Composiciones bioactivas de plantas de Theacea y procedimientos para su producción y uso
WO2006041423A1 (en) * 2004-09-15 2006-04-20 Wound Cure Llc Topical wound care product containing hyssop
US7517541B2 (en) 2005-01-18 2009-04-14 A.M. Todd Company Oral care compositions derived from the Labiatae family
US7300649B2 (en) 2005-02-11 2007-11-27 Genepharm, Inc. Cosmetic and cosmeceutical compositions for restoration of skin barrier function
US8057830B2 (en) * 2006-03-21 2011-11-15 Access Business Group International Llc Cleansing compositions and methods of reducing skin irritation
ITRM20060163A1 (it) * 2006-03-24 2007-09-25 Ist Farmacoterapico It Spa Composizione spray ad uso topico per il tratamento e la prevenzione delle infezioni labiali da herpes simplex
US20140135372A1 (en) 2010-02-02 2014-05-15 Elliott Farber Compositions and methods of treatment of inflammatory skin conditions using allantoin
ITMI20131792A1 (it) * 2013-10-28 2015-04-29 Giuliani Spa Uso di un estratto vegetale per la prevenzione e trattamento della caduta dei capelli
JPWO2015182121A1 (ja) * 2014-05-29 2017-04-27 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 アレルギー誘発性物質の検査、アレルギーの診断および治療
PL237559B1 (pl) * 2015-07-09 2021-05-04 Wyzsza Szkola Medyczna W Bialymstoku Preparat ziołowy do zastosowania do gojenia ran
GR1009173B (el) * 2015-09-28 2017-12-18 Apivita Καλλυντικα Διαιτητικα Φαρμακα Ανωνυμη Εμπορικη Και Βιοτεχνικη Εταιρεια Εγχυμα μιγματος ειδων του φυτου σιδεριτη για τοπικη δερματικη και αλλες χρησεις και μεθοδος παραγωγης του
IT201700089680A1 (it) * 2017-08-03 2019-02-03 Giuliani Spa Composizione sinergica come promoter di autofagia/a synergistic composition as a promoter of autophagy
WO2023140599A1 (ko) * 2022-01-24 2023-07-27 주식회사 엑소코바이오 캣닢 유래의 엑소좀을 유효성분으로 포함하는 새로운 조성물

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2504551A1 (fr) * 1981-04-24 1982-10-29 Dehais Claude Compositions aromatiques possedant des proprietes biologiques et medicaments les renfermant
DE3536342A1 (de) * 1985-10-11 1987-10-08 Walter Dr Wolf Heilmittel aus milch, milchprodukten und milchsauren obst-, obstpflanzen- und gemuesesaeften
JP2584245B2 (ja) * 1987-09-24 1997-02-26 株式会社ナリス化粧品 ラベンダー属植物細胞の組織培養による紫外線吸収物質の生産方法
JPH01102027A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Nitto Denko Corp 抗アレルギー剤の製造法
FR2662078B1 (fr) * 1990-05-18 1992-08-14 Mathieu Gustave Composition cosmetologique a base d'un melange de poudres d'argile et de plantes.
HU209370B (en) * 1992-06-18 1994-05-30 Fabulon Rg Kozmetikai Kft Preparatives for treatment and preventing inflammations and other damages of skin caused by bacteria, viruses or reactive free radicals of oxygen, as well as method for making said preparatives

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094312A1 (ja) * 2006-02-14 2007-08-23 Fancl Corporation ビタミンcトランスポーター産生促進剤
JP5571897B2 (ja) * 2006-02-14 2014-08-13 株式会社ファンケル ビタミンcトランスポーター産生促進剤
JP2007297382A (ja) * 2006-03-21 2007-11-15 Access Business Group Internatl Llc 皮膚の反応を軽減する方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU3697197A (en) 1998-02-20
ES2182107T3 (es) 2003-03-01
FR2751878B1 (fr) 1998-09-04
FR2751878A1 (fr) 1998-02-06
DE69714714D1 (de) 2002-09-19
AU707028B2 (en) 1999-07-01
CA2227977C (fr) 2007-04-10
PL188708B1 (pl) 2005-03-31
MX9800126A (es) 1998-08-30
EP0892642A1 (fr) 1999-01-27
DE69714714T2 (de) 2002-12-05
EP0892642B1 (fr) 2002-08-14
PL325635A1 (en) 1998-08-03
RU2151589C1 (ru) 2000-06-27
CA2227977A1 (fr) 1998-02-05
WO1998004276A1 (fr) 1998-02-05
US6060061A (en) 2000-05-09
ATE222114T1 (de) 2002-08-15
JP3411040B2 (ja) 2003-05-26
BR9702309A (pt) 1999-02-02
JP2003002839A (ja) 2003-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3411040B2 (ja) 少なくとも1つのクチビルバナ科植物の抽出物の組成物中の使用
EP0729750B1 (fr) Composition cosmétique, pharmaceutique ou dermatologique contenant un antagoniste TNF-alpha.
JP2941778B2 (ja) 微生物培地を備える組成物とその使用
EP0931542B1 (fr) Composition cosmétique contenant du phloroglucinol
JP3110050B2 (ja) 敏感肌の治療における少なくとも1つのnoシンターゼ阻害剤の使用
EP0734729B1 (fr) Utilisation d'un antagoniste de CGRP pour traiter les rougeurs cutanées d'origine neurogène et composition obtenue
JP5599730B2 (ja) 免疫細胞の活性化閾値を上昇させる物質
EP1039878A1 (fr) Composition cosmetique contenant au moins une auxine et son utilisation
JP3128215B2 (ja) バラ科エキスからなるブラジキニンアンタゴニスト
US7192616B2 (en) Plant extract of the Olea europaea species as NO-synthase inhibitor and uses
EP0774250B1 (fr) Utilisation d'un antagoniste de TNF-alpha pour le traitement des rougeurs cutanées d'origine neurogène
FR2740040A1 (fr) Utilisation d'au moins un agoniste beta-adrenergique en tant qu'antagoniste de substance p
JP2003532644A (ja) No合成酵素阻害剤としてのビティス・ビニフェラ種の植物抽出物とその使用
CA1266831A (fr) Compositions cosmetiques renfermant des extraits lyses d'hafnia
EP0909557B1 (fr) Utilisation du miel en tant qu'agent diminuant l'adhésion des micro-organismes
JP2002505268A (ja) 局所使用組成物におけるナトリウムチャンネル活性阻害化合物の使用
US20020041908A1 (en) Iridacea extracts for stimulating the immune system
MXPA98000126A (en) Use in a composition of an extract of at least one labiate
FR2746646A1 (fr) Composition apaisante comprenant un extrait vegetal et un extrait bacterien
JP2004534069A (ja) No−シンターゼインヒビターとその用途
MXPA97010255A (en) Ribosomal fraction and composition that the conti

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees