JPH10510664A - 電解質型燃料電池の構造 - Google Patents

電解質型燃料電池の構造

Info

Publication number
JPH10510664A
JPH10510664A JP8518475A JP51847596A JPH10510664A JP H10510664 A JPH10510664 A JP H10510664A JP 8518475 A JP8518475 A JP 8518475A JP 51847596 A JP51847596 A JP 51847596A JP H10510664 A JPH10510664 A JP H10510664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
battery
anode
fuel cell
structure according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8518475A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール レオナルド アドコック
フィリップ ジョン ミッシェル
サイモン エドワード フォスター
Original Assignee
ラフバロウ ユニヴァーシティ イノヴェイションズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9425623.7A external-priority patent/GB9425623D0/en
Priority claimed from GBGB9425622.9A external-priority patent/GB9425622D0/en
Application filed by ラフバロウ ユニヴァーシティ イノヴェイションズ リミテッド filed Critical ラフバロウ ユニヴァーシティ イノヴェイションズ リミテッド
Publication of JPH10510664A publication Critical patent/JPH10510664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2455Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with liquid, solid or electrolyte-charged reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • H01M10/044Small-sized flat cells or batteries for portable equipment with bipolar electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/04Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type
    • H01M12/06Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type with one metallic and one gaseous electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • H01M6/46Grouping of primary cells into batteries of flat cells
    • H01M6/48Grouping of primary cells into batteries of flat cells with bipolar electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1007Fuel cells with solid electrolytes with both reactants being gaseous or vaporised
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2418Grouping by arranging unit cells in a plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0082Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0226Composites in the form of mixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0223Composites
    • H01M8/0228Composites in the form of layered or coated products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/249Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells comprising two or more groupings of fuel cells, e.g. modular assemblies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 2極要素(21、31、41)の積層体を有し、各要素が陽極部(22)および陰極部(23)からなり、1つの要素の陽極部が次に隣接する要素の陰極部と協働する構成の電解質型燃料電池構造を開示する。

Description

【発明の詳細な説明】 電解質型燃料電池の構造 本発明は、例えば燃料電池、乾電池、再充電式電池およびレドックスフロー電 池(redox flow cells)等のガルバーニ電池および電解質型電池(electrolytic c ell)の構造に関する。 燃料電池では、例えば陽子伝導膜またはイオン交換膜の両面に水素および酸素 を供給することにより電位が発生されるという条件下で、水素のような燃料が酸 化剤(酸素または空気)と反応される。膜の両面は、触媒としても作用するカー ボンまたはプラチナでコーティングすることにより導電性が付与される。 燃料電池が開発されてから数十年経過したが、燃料電池は、本質的に、特殊目 的のデバイスであると考えられている。 電池構造は広範囲の形態に製造され、単一セルの電圧(通常、約1ボルト)よ り高い電圧の電池構造は、個々のセルの連続組立体すなわち積層体(スタッキン グ)からなる。通常、異なる形式の電池は、全く異なる形態を有している。慣用 的な乾電池に代用するように設計された再充電可能な電池、例えばトーチバッテ リは同じ外形を有するが、その内部部品は異なっている。 ちなみに、通常再充電できないと考えられている幾つかの電池も、注意してみ れば再充電できることに留意すべきである。 本発明は、大量生産できるけれども標準部品を用いて自由な設計ができ、任意 の所与の電力出力に対する電圧および電流容量、不定の寿命および寿命およびコ ンパクトさの選択が制限されない燃料電池構造および電解質型電池構造を提供す る。 本発明の第1態様によれば、2極要素の積層体からなり、各要素が陽極部およ び陰極部からなり、1つの要素の陽極部が次の隣接要素の陰極部と協働すること を特徴とする電解質型電池又は燃料電池の構造が提供される。 各要素は、段部により結合された陽極板および陰極板で構成できる。 各要素は一体成形品(モノリシック)でかつモールド成形要素として構成でき る。或いは、要素は、陽極板部と、陰極板部と、これらの陽極板部と陰極板部と を架橋する段部とにより組み立てることができる。電解質型構造では、前記組立 ては、基板上に層を蒸着(deposition)させることにより行なうことができる。 電解質型構造では、陽極部および陰極部が、これらの間に電解質的活性材料を 閉じ込めることができる。 電池の構造は、陽極および/または陰極および/または電解質の材料が消費さ れる慣用的な乾電池で構成できる。しかしながら、電池は、鉛−酸電池、ニッケ ル−カドミウム電池またはニッケル−金属水酸化物電池等の慣用的な再充電可能 電池にも等しく適用できる。また、電池は、亜鉛−空気電池、アルミニウム−空 気電池および鉄−空気電池のような金属−空気電池で構成でき、これらの電池に おいて、陰極部は格子構造等の孔による空気吸入形構造である。 電池はレドックスフロー電池で構成できるが、この場合には、積層要素は、陽 極−陽極および陰極−陰極を互いに電気的に絶縁する必要がある。互いに隣接す る陽極部は電解質をダクトに流すことにより絶縁され、これは互いに隣接する陰 極部についても同様に構成できる。 要素は電解質耐性材料から作ることができる。要素は黒鉛または他の炭素材料 或いはプラスチック材料で構成でき、これらには、炭素或いは金属板または金網 のような導電性インサート等の充填部材を設けることにより導電性を付与できる 。 しかしながら、要素は、酸化物被覆チタン箔または板等の金属材料で構成でき る。また、保護コーティングとして、ニッケルめっきまたは窒化処理することも できる。 燃料電池構造では、要素に、作動流体供給源および排出タクトを設けることが できる。各要素の陽極部および陰極部には、作動流体供給源および排出ダクトを 設けるか、酸化剤が大気である場合には、陽極部のみに作動流体供給源および排 出ダクトを設け、陰極部は大気アクセス構造にする。この場合、陰極部は格子構 造にすることができる。 燃料電池構造では、1つの要素の陽極部と、これに隣接する次の要素の協働陰 極部との間には、陽子伝導膜またはイオン交換膜を保持させることができる。 要素は、作動流体供給源および排出マニホルド構造を備えたホルダ内またはホ ルダ上に積層することもできる。 要素には導電性をもたせることができ、要素は黒鉛または他の炭素材料、或い は酸素および水素に対する透過性の小さなポリマー材料で作ることができる。 要素には、金属板または金網を設けることができる。 電解質型電池または燃料電池の構造は、要素が一直線状または2方向配列に積 層された構造にするか、更には、高架要素(elevating elements)を用いて3次 元配列に積層することもできる。 本発明の第2態様によれば、 燃料ダクトを備えたベースと、 燃料電池膜の両面に陽極および陰極を備えた膜電極組立体と、 陽極および陰極とそれぞれ接触しておりかつ燃料および試薬が膜にアクセスで きるようにする孔が穿けられた薄い金属からなる陽極電流コレクタおよび陰極電 流コレクタとを有し、 ベースが膜に対してエッジシール接合されていることを特徴とする燃料電池が 提供される。 コレクタにはエッチング穿孔することができる。 コレクタは薄いステンレス鋼シートで構成できる。 ベース、膜およびコレクタの全厚さは2〜5mmの間に形成できる。 燃料電池は、ベースストリップに沿って間隔を隔てて配置された複数の膜電極 および対応する複数の陽極電流コレクタおよび陰極電流コレクタを有し、少なく とも1つの陽極電流コレクタおよび1つの陰極電流コレクタが折畳み線上で一体 に接続されておりかつ陽極電流コレクタが膜電極の一方の面上に配置されかつ陰 極電流コレクタが他方の面上に配置されるように折り畳んだ構造に構成できる。 以下、本発明による電解質型燃料電池の構造の実施例を添付図面に関連して説 明する。 第1図は、特に第2図〜第11図に示す実施例に使用される燃料電池の作動原 理を示す概略図である。 第2図は、空気吸入形燃料電池構造の一要素を示す斜視図である。 第3図は、酸素供給形燃料電池構造の一要素を示す斜視図である。 第4図は、第3図の要素の変更例を示す斜視図である。 第5図は、膜/電極組立体として積層したときの2つの要素を示す側面図であ る。 第6図は、一直線状の要素および作動流体供給マニホルドを示す空気吸入形組 立体の側面図である。 第7図は、供給マニホルド構造に積層された要素を示す分解斜視図である。 第8図は、燃料/酸化剤マニホルド構造およびタクト構造を示す部分破断図で ある。 第9図は、他の燃料/酸化剤供給構造を示す「透視」斜視図である。 第10図は、二次元積層構造を示す斜視図である。 第11図は、特殊な高架要素を用いた3次元積層構造を示す斜視図である。 第12図は、1つの電解質型電池の隣接要素を示す分解斜視図である。 第13図は、第12図の要素の積層された状態を示す斜視図である。 第14図は、第2実施例の電解質型電池の要素を示す斜視図である。 第15図は、蒸着により組み立てられた構造を示す断面図である。 第16図は、レドックスフローデバイス組立体を示す断面図である。 第17図は、領域カバー積層構造を示す斜視図である。 第18図は、膜電極組立体を示す斜視図である。 第19図は、ベースストリップを示す斜視図である。 第20図は、陽極電流コレクタおよび陰極電流コレクタを示す斜視図である。 第21図は、複合燃料電池構造を示す斜視図である。 第1図は、第2図〜第11図により詳しく示す燃料電池構造の作動原理を示す ものである。陽極板12と陰極板13(これらには、図示のように、それぞれ水 素および酸素が供給される)との間には、プラチナまたはプラチナめっきカーボ ン等の導電性触媒でコーティングされた陽子伝導膜またはイオン交換膜11(例 えば、Nafion RTMとしてDupont社から市販されているもの)が保持される。膜1 1の両面に取り付けられる電極14は、水素核が膜11を横切って酸素分子と反 応するときに異なった電位にありかつ負荷15に接続できる。 本発明の燃料電池構造は、第2図、第3図および第4図に示すような2極要素 21、31、41の積層体からなる。 第2図は空気吸入形構造の一形態を示し、要素21は陽極部22および陰極部 23からなる。陽極部22は正方形板であり、陰極部23も、段部24を介して 陽極部22に結合された同様な正方形板である。陽極板22は凹部25を有し、 該凹部はこの上に横たわる膜にアクセスできる(燃料ガス水素についての以下の 図面を参照されたい)。陰極板23も格子の形態をなす凹部26を有し、該凹部 は、頂部が閉鎖されたときに側方開口が周囲の空気にアクセスできる。第3図お よび第4図に示す要素31、41は、基本的に要素21と同じであるが、凹部の 側部が開放しておらず、従って燃料/酸化剤の供給に対してシールされる点で異 なっている。 第5図は、要素21、31、41と、膜/電極組立体51とを一緒に積層する 方法を示す。任意の所望数の要素を積層でき、かつこれらの電極を所望の電圧出 力に従って直列または並列に接続できることは明らかである。 第6図は、Oリングシール62を備えたマニホルド構造61により、水素燃料 を陽極板21、31または41に供給する方法を示す。これは、空気吸入形構造 に必要なマニホルディングの全てである。酸素供給形構造の場合には、要素21 、31または41の組立体を支持体71内で積層させ(第7図)、水素および酸 素の供給および排出マニホルド72、73を側方に配置する(第8図)。 第9図は、要素21、31または41の積層体が上下のマニホルド91、92 の間に保持された別のマニホルド構造を示す。 第6図〜第9図は、一直線状に積層された要素を示す。第10図は、第2線を 開始できるように、ドミノ態様で如何にしてコーナを旋回させるかを示す。この ようにして、2次元積層が達成される。第11図は、特殊な高架要素121を用 いて3次元積層を実現する方法を示す。 上記要素を使用すれば、任意の所望数の燃料電池ユニットを、容易に設計およ び製造される燃料/酸化剤供給マニホルドを必要としかつ任意の所望の電圧/電 流供給能力が得られる電気的接続が可能な任意の所望形態に組み立てることがで きる。燃料/酸化剤供給源に接続した構造は、これらの供給源が持続する限り電 力を供給でき、交換することなく多年に亘り給電できる実にコンパクトな電源を 設計できる。 要素21、31、41の陽極部の一部が水素放出材料で作られるか、水素放出 材料を収容している場合には、燃料ガス供給源を取り付ける必要のない電池を作 ることができる。 しかしながら、要素21、31、41は、一般に、例えばポリマー材料の射出 成形により作られる。一般に、要素は導電性材料で作り、全体に一定の極性をも たせることが望ましい。また、要素は、黒鉛またはカーボンブラック、または金 属板または金網インサートが充填されたポリエチレン、ポリ塩化ビニルまたはポ リテトラフルオロエチレン等のポリマーから作られる。しかしながら、要素は、 黒鉛または他のカーボン材料で作ることができる。 燃料として腐食性材料が使用される場合には、要素は腐食性に耐えるものでな くてはならないことは明らかである。従って、例えば金属酸化物でコーティング されたチタン、ニッケルめっきされた金属またはイントライデッドメタル(int-r ided metal)を使用できる。 第12図〜第17図は陽極部134および陰極部136を備えた2極要素132 の積層体からなる電解質型電池130の構造を示し、1つの要素の陽極部134 は、次の隣接要素の陰極部136と協働する。 各要素132は、段部138により結合された陽極板134および陰極板136 からなる。図示のように、要素132は、成形要素のような一体成形品である。 しかしながら、要素132は、陽極板部152と、陰極板部154と、陽極板部 および陰極板部を架橋する段部156とから、(用語の最も広範囲の意味で)第 15図に示すように組み立てることもできる。この組立ては、基板158上に層 を蒸着することにより行なうことができ、基板158には一連の陽極板152が これらの間にギャップ160をもって蒸着され、次に陽極板152のための端絶 縁体160aが蒸着され、かつ各陽極板152の前記端絶縁体160aの間に導 電性架橋フィレット160bが蒸着される。次に、電解質材料162が蒸着され :その後に陰極部154が蒸着される。 いずれにせよ、陽極部134(152)および陰極部136(154)は、こ れらの間に電解質的活性材料140(162)が閉じ込められている。 この構造の電池130は、亜鉛−炭素電池またはアルカリ電池のように、陽極 および/または陰極および/または電解質材料が消費される慣用的な乾電池のも のである。しかしながら、電池130は、鉛−酸電池、ニッケル−カドミウム電 池、ニッケル−金属水素化物電池、または亜鉛−空気、アルミニウム−空気また は鉄−空気電池のような金属−空気電池等の慣用的な再充電可能電池にも使用で きる。空気吸入形燃料電池の場合には、陰極部136(第14図)は空気吸入形 であり、穿孔形または図示のような格子構造である。 第16図は、レドックスフローデバイス組立体を示し、電池130は閉込め体 164内にあり、該閉込め体164では、要素132の陽極部134と、これに 隣接する陰極部136とが互いに電気的に絶縁されている。閉込め体164は、 絶縁壁168間で要素132の積層体に向かって横方向に流れる電解質のための ダクト166を有する。 要素132は、黒鉛または他の炭素材料、または炭素または金属板または金網 等の導電性インサートのような導電性充填剤を備えたプラスチック材料等の電解 質耐性材料で作られる。金属材料は、例えば、酸化物で被覆されたチタン等を使 用できる。金属要素132はニッケルめっきまたは窒化処理することもできる。 レドックス電池構造として、鉄−クロム、鉄/バナジウム、バナジウム/バナ ジウムおよびバナジウム/クロムの形式がある。 この構造の技術は多種の電池形式に使用できかつ多種の材料で作ることができ る。積層は主として長さ方向の積層であるが、端要素を積層方向に対して90° 旋回させかつ第17図に示すように新しい方向に続けることにより領域積層を行 なうことができる。 第10図および第11図に示す構造と同様な態様で、特殊な高架要素を用い、 かつ第2の積層平面(所望ならば更に多くの積層平面)を用いてタッキング平面 (tacking plane)を積層することにより、180°の旋回を形成することができ る。電池の電圧は、適当な接続により決定できる。 第18図〜第21図は、本発明の第2の態様による燃料電池180の部品を示 す。燃料電池180は、水素の導入および通気を行なうため燃料ダクト184を 備えたベースストリップ182と、燃料電池膜190の両面に複数の陽極(図示 せず)および陰極188を備えた膜電極組立体186と、陽極および陰極188 とそれぞれ接触している複数の陽極電流コレクタ192および陰極電流コレクタ 194とを有している。陽極電流コレクタ192および陰極電流コレクタ194 は、燃料および試薬が膜にアクセスできるようにする薄い穿孔金属で製造され、 ベースストリップ182は、膜組立体186にエッジシール接合されている。 一端の陽極電流コレクタおよび一端の陰極電流コレクタを除き、対をなす陽極 電流コレクタ192および陰極電流コレクタ194は一体であり、1つの電池の 陽極電流コレクタおよび隣接する電池の陰極電流コレクタは薄いステンレス鋼の 単一シートで製造されかつ折畳み線196上で接続されている。 ガスアクセス孔はエッチングにより形成できる。燃料電池180は、膜電極組 立体186を陽極電流コレクタ192上でプレスしかつこれらの間にガス気密シ ールを形成すべくシールすることにより組み立てられる。次に、陰極電流コレク タ194が折畳み線196上で折り畳まれ、陰極188に対してプレスされる。 このようにして得られる燃料電池組立体は非常にスリムであり(3mmの深さは 容易に実現できる)かつ従来の設計に比べ、優れた出力対重量比を発揮する。本 発明の燃料電池組立体は簡単でありかつ部品は比較的安価である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01M 8/20 H01M 8/20 10/04 10/04 Z 10/30 10/30 Z 12/08 12/08 K (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,C A,CH,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI ,GB,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,M G,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM, TT,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 ミッシェル フィリップ ジョン イギリス国 レイセスターシェア エルイ ー11 3 エスエフ ラフバロウ コンプ トン クロウズ 1 (72)発明者 フォスター サイモン エドワード イギリス国 ランカシャー ピーアール1 4ワイ アール プレストン クロムフ ォード ウォーク 19 【要約の続き】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.2極要素の積層体からなり、各要素が陽極部および陰極部からなり、1つの 要素の陽極部が次の隣接要素の陰極部と協働することを特徴とする燃料電池の電 解質型燃料電池構造。 2.各要素が、段部により結合された陽極板および陰極板からなることを特徴と する請求項1に記載の電解質型燃料電池構造。 3.前記要素は一体成形品であることを特徴とする請求項1または2に記載の電 解質型燃料電池構造。 4.前記要素がモールド成形要素であることを特徴とする請求項3に記載の電解 質型燃料電池構造。 5.前記要素は、陽極板部と、陰極板部と、これらの陽極板部と陰極板部とを架 橋する段部とにより組み立てられていることを特徴とする請求項1または2に記 載の電解質型燃料電池構造。 6.前記組立てが基板上に層を蒸着させることにより行なわれることを特徴とす る請求項4に記載の構造。 7.前記陽極部および陰極部が、これらの間に電解質的活性材料を閉じ込めるこ とを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の構造。 8.前記電池の構造が、陽極および/または陰極および/または電解質の材料が 消費される慣用的な乾電池であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項 に記載の構造。 9.前記電池の構造が、慣用的な再充電可能電池であることを特徴とする請求項 1〜6のいずれか1項に記載の構造。 10.前記電池が鉛−酸電池であることを特徴とする請求項9に記載の構造。 11.前記電池がニッケル−カドミウム電池であることを特徴とする請求項9に記 載の構造。 12.前記電池がニッケル−金属水酸化物電池であることを特徴とする請求項9に 記載の構造。 13.前記電池が、亜鉛−空気電池、アルミニウム−空気電池および鉄−空気電池 のような金属−空気電池であることを特徴とする請求項9に記載の構造。 14.前記陰極部が、格子構造等の孔による空気吸入形構造であることを特徴とす る請求項13に記載の構造。 15.前記電池がレドックスフロー電池であることを特徴とする請求項1〜7のい ずれか1項に記載の電解質型燃料電池構造。 16.前記積層要素はこれらに隣接する陽極部および陰極部を有し、これらの陰極 部および陽極部が互いに電気的に絶縁されていることを特徴とする請求項15に 記載の構造。 17.前記互いに隣接する陰極部および陽極部が、電解質をダクトに流すことによ り絶縁されることを特徴とする請求項16に記載の構造。 18.前記要素が電解質耐性材料から作られていることを特徴とする請求項1〜1 7のいずれか1項に記載の電解質型燃料電池構造。 19.前記要素が黒鉛または他の炭素材料で形成されていることを特徴とする請求 項18に記載の構造。 20.前記要素がプラスチック材料からなることを特徴とする請求項18に記載の 構造。 21.前記プラスチック材料が炭素のような導電性充填剤を有していることを特徴 とする請求項20に記載の構造。 22.前記プラスチック材料が金属板または金網のような導電性インサートを有し ていることを特徴とする請求項20に記載の構造。 23.前記要素が金属材料で構成されていることを特徴とする請求項18に記載の 構造。 24.前記金属は、酸化物被覆チタン箔または板であることを特徴とする請求項2 3に記載の構造。 25.前記金属はニッケルめっきされていることを特徴とする請求項23に記載の 構造。 26.前記金属は窒化処理されていることを特徴とする請求項24に記載の構造。 27.前記要素は、作動流体供給源および排出ダクトを備えていることを特徴とす る請求項1〜5のいずれか1項に記載の燃料電池構造。 28.前記各要素の陽極部および陰極部が作動流体供給源および排出ダクトを備え ていることを特徴とする請求項27に記載の構造。 29.前記各要素の陽極部が作動流体供給源および排出ダクトを備え、前記陰極部 が大気アクセス構造を備えていることを特徴とする請求項27に記載の構造。 30.前記陰極部は格子構造を備えていることを特徴とする請求項29に記載の構 造。 31.1つの要素の陽極部と、これに隣接する次の要素の協働陰極部との間には、 陽子伝導膜またはイオン交換膜が保持されていることを特徴とする請求項1〜5 または27〜30のいずれか1項に記載の燃料電池構造。 32.前記要素は、作動流体供給源および排出マニホルド構造を備えたホルダ内ま たはホルダ上に積層されていることを特徴とする請求項31に記載の構造。 33.前記要素が導電性を有することを特徴とする請求項1〜5または30〜32 のいずれか1項に記載の燃料電池構造。 34.前記要素は黒鉛または他の炭素材料で作られていることを特徴とする請求項 33に記載の構造。 35.前記要素は、酸素および水素に対する透過性の小さなポリマー材料で作られ ていることを特徴とする請求項33に記載の構造。 36.前記ポリマー材料は黒鉛またはカーボンブラックを備えたポリマー材料で作 られていることを特徴とする請求項35に記載の構造。 37.前記要素が金属板または金網を備えていることを特徴とする請求項1〜5ま たは27〜36のいずれか1項に記載の燃料電池構造。 38.前記要素が一直線状に積層されていることを特徴とする請求項1〜38のい ずれか1項に記載の構造。 39.前記要素が2方向配列に積層されていることを特徴とする請求項1〜38の いずれか1項に記載の構造。 40.前記要素が、高架要素を用いた3次元配列に積層されていることを特徴とす る請求項1〜39のいずれか1項に記載の構造。 41.燃料ダクトを備えたベースと、 燃料電池膜の両面に陽極および陰極を備えた膜電極組立体と、 陽極および陰極とそれぞれ接触しておりかつ燃料および試薬が膜にアクセス できるようにする孔が穿けられた薄い金属からなる陽極電流コレクタおよび陰極 電流コレクタとを有し、 前記ベースが膜に対してエッジシール接合されていることを特徴とする燃料 電池。 42.前記コレクタがエッチング穿孔されていることを特徴とする請求項41に記 載の燃料電池。 43.前記コレクタが薄いステンレス鋼シートからなることを特徴とする請求項4 1または42に記載の燃料電池。 44.前記ベース、膜およびコレクタの全厚さが2〜5mmの間にあることを特徴と する請求項41〜43のいずれか1項に記載の燃料電池。 45.ベースストリップに沿って間隔を隔てて配置された複数の膜電極および対応 する複数の陽極電流コレクタおよび陰極電流コレクタを有し、少なくとも1つの 陽極電流コレクタおよび1つの陰極電流コレクタが折畳み線上で一体に接続され ておりかつ陽極電流コレクタが膜電極の一方の面上に配置されかつ陰極電流コレ クタが他方の面上に配置されるように折り畳まれていることを特徴とする請求項 41〜44のいずれか1項に記載の燃料電池。
JP8518475A 1994-12-17 1995-12-15 電解質型燃料電池の構造 Pending JPH10510664A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9425623.7A GB9425623D0 (en) 1994-12-17 1994-12-17 Fuel cell arrangements
GBGB9425622.9A GB9425622D0 (en) 1994-12-17 1994-12-17 Electrolytic cell arrangements
GB9425622.9 1994-12-17
GB9425623.7 1994-12-17
PCT/GB1995/002937 WO1996019015A2 (en) 1994-12-17 1995-12-15 Galvanic and fuel cell arrangements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10510664A true JPH10510664A (ja) 1998-10-13

Family

ID=26306201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8518475A Pending JPH10510664A (ja) 1994-12-17 1995-12-15 電解質型燃料電池の構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6040075A (ja)
EP (1) EP0800709B1 (ja)
JP (1) JPH10510664A (ja)
AT (1) ATE200718T1 (ja)
AU (1) AU4186096A (ja)
DE (1) DE69520752D1 (ja)
WO (1) WO1996019015A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101045168B1 (ko) * 2005-09-06 2011-06-30 넥스테크 머티리얼스, 엘티디. 완전하게 밀봉되고 지지된 세라믹 막, 및 이를 포함하는전기화학 전지 및 전기화학 전지 적층체
JP2012521624A (ja) * 2009-03-26 2012-09-13 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 動作が改善されたバイポーラ電池

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624769A (en) 1995-12-22 1997-04-29 General Motors Corporation Corrosion resistant PEM fuel cell
US6054228A (en) * 1996-06-06 2000-04-25 Lynntech, Inc. Fuel cell system for low pressure operation
US6383677B1 (en) 1999-10-07 2002-05-07 Allen Engineering Company, Inc. Fuel cell current collector
US6777126B1 (en) 1999-11-16 2004-08-17 Gencell Corporation Fuel cell bipolar separator plate and current collector assembly and method of manufacture
US6602626B1 (en) 2000-02-16 2003-08-05 Gencell Corporation Fuel cell with internal thermally integrated autothermal reformer
AU2001245749A1 (en) 2000-03-17 2001-10-03 Allen Engineering Company, Inc. Fuel cell stack assembly
US6465119B1 (en) * 2000-07-18 2002-10-15 Motorola, Inc. Fuel cell array apparatus and method of fabrication
US7198866B2 (en) * 2002-07-09 2007-04-03 Nissan Motor Co., Ltd. Cell assembly
US20050118485A1 (en) * 2002-11-22 2005-06-02 Hazem Tawfik Bipolar plate and electrolyte application
US7144648B2 (en) * 2002-11-22 2006-12-05 The Research Foundation Of State University Of New York Bipolar plate
US6914242B2 (en) 2002-12-06 2005-07-05 Agilent Technologies, Inc. Time of flight ion trap tandem mass spectrometer system
US6772617B1 (en) 2003-01-24 2004-08-10 Gencell Corporation Method and apparatus for in-situ leveling of progressively formed sheet metal
FR2861896B1 (fr) * 2003-10-31 2006-02-03 Snecma Moteurs Structure pour pile a combustible
TWI241735B (en) * 2004-07-22 2005-10-11 Delta Electronics Inc Panel-form fuel cell assembly
EP1667267A3 (en) * 2004-09-28 2006-06-14 Antig Technology Co., Ltd. A fuel cell built-in serial/parallel connecting mechanism
US7666386B2 (en) 2005-02-08 2010-02-23 Lynntech Power Systems, Ltd. Solid chemical hydride dispenser for generating hydrogen gas
US20060257313A1 (en) * 2005-02-17 2006-11-16 Alan Cisar Hydrolysis of chemical hydrides utilizing hydrated compounds
US7740962B2 (en) 2006-12-06 2010-06-22 3M Innovative Properties Company Compact fuel cell stack with current shunt
US7732083B2 (en) 2006-12-15 2010-06-08 3M Innovative Properties Company Gas diffusion layer incorporating a gasket
US8012284B2 (en) 2006-12-15 2011-09-06 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for fabricating roll good fuel cell subassemblies
US8288059B2 (en) 2006-12-15 2012-10-16 3M Innovative Properties Company Processing methods and systems for assembling fuel cell perimeter gaskets
US7855005B2 (en) * 2007-02-12 2010-12-21 Deeya Energy, Inc. Apparatus and methods of determination of state of charge in a redox flow battery
US8587150B2 (en) * 2008-02-28 2013-11-19 Deeya Energy, Inc. Method and modular system for charging a battery
US20090263700A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Us Government As Represented By Secretary Of The Army Fuel cell assembly
US7927731B2 (en) * 2008-07-01 2011-04-19 Deeya Energy, Inc. Redox flow cell
US7820321B2 (en) * 2008-07-07 2010-10-26 Enervault Corporation Redox flow battery system for distributed energy storage
US8785023B2 (en) * 2008-07-07 2014-07-22 Enervault Corparation Cascade redox flow battery systems
WO2010042905A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Deeya Energy Technologies, Inc. Level sensor for conductive liquids
WO2010042899A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Deeya Energy Technology, Inc. Flexible multi-walled tubing assembly
WO2010042900A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Deeya Energy Technologies, Inc. Methods for bonding porous flexible membranes using solvent
US8236463B2 (en) * 2008-10-10 2012-08-07 Deeya Energy, Inc. Magnetic current collector
CN102246385B (zh) * 2008-10-10 2015-07-29 艾默吉电力***股份有限公司 用于确定电池的荷电状态的方法和设备
WO2010042895A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Deeya Energy Technologies, Inc. Thermal control of a flow cell battery
US20100092843A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Deeya Energy Technologies, Inc. Venturi pumping system in a hydrogen gas circulation of a flow battery
US8587255B2 (en) * 2009-05-28 2013-11-19 Deeya Energy, Inc. Control system for a flow cell battery
WO2010138942A2 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Deeya Energy, Inc. Redox flow cell rebalancing
WO2010138945A2 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Deeya Energy, Inc. Preparation of flow cell battery electrolytes from raw materials
US8349477B2 (en) * 2009-05-28 2013-01-08 Deeya Energy, Inc. Optical leak detection sensor
US20110079074A1 (en) * 2009-05-28 2011-04-07 Saroj Kumar Sahu Hydrogen chlorine level detector
CN102844925B (zh) * 2009-05-28 2015-11-25 艾默吉电力***股份有限公司 电解质组合物
US8723489B2 (en) * 2009-05-28 2014-05-13 Deeya Energy, Inc. Bi-directional buck-boost circuit
US8551299B2 (en) * 2009-05-29 2013-10-08 Deeya Energy, Inc. Methods of producing hydrochloric acid from hydrogen gas and chlorine gas
TWI394313B (zh) * 2009-10-12 2013-04-21 Toplus Energy Corp 燃料電池的導電雙極板
US8951665B2 (en) * 2010-03-10 2015-02-10 Imergy Power Systems, Inc. Methods for the preparation of electrolytes for chromium-iron redox flow batteries
US9281535B2 (en) 2010-08-12 2016-03-08 Imergy Power Systems, Inc. System dongle
EP2664017A4 (en) 2011-01-13 2015-10-21 Imergy Power Systems Inc STACK OF FLOW CELLS
US8916281B2 (en) 2011-03-29 2014-12-23 Enervault Corporation Rebalancing electrolytes in redox flow battery systems
US8980484B2 (en) 2011-03-29 2015-03-17 Enervault Corporation Monitoring electrolyte concentrations in redox flow battery systems
US8968916B2 (en) 2012-06-29 2015-03-03 Intel Corporation Non-uniform battery cell

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3167456A (en) * 1961-06-01 1965-01-26 Gen Motors Corp Battery
US3230115A (en) * 1962-11-16 1966-01-18 Tamminen Pentti Juuse Printed battery and method of making the same
FR1452564A (fr) * 1964-11-17 1966-09-09 Gen Electric Piles à combustible, à électrolyte solide, à haute tension
GB1220096A (en) * 1968-04-25 1971-01-20 Energy Conversion Ltd Improvements in and relating to electrochemical cells
US3920477A (en) * 1974-05-01 1975-11-18 Du Pont Compact battery
YU122483A (en) * 1983-06-02 1986-02-28 Aleksandar Despic Bipolar element of a chemical current source
JPS6069A (ja) * 1983-06-15 1985-01-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 改良電池構造
JPH0665045B2 (ja) * 1984-11-15 1994-08-22 三菱電機株式会社 燃料電池
DE3640206A1 (de) * 1986-11-25 1988-06-01 Basf Ag Batterien aus methanol/luft-brennstoffzellen hoher energie- und leistungsdichte
JP2522410B2 (ja) * 1989-09-29 1996-08-07 新神戸電機株式会社 固体電解質集合電池
DE4011506A1 (de) * 1990-04-10 1991-10-17 Abb Patent Gmbh Brennstoffzellenanordnung und verfahren zu deren herstellung
JPH04206162A (ja) * 1990-11-29 1992-07-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体高分子電解質膜燃料電池のセルユニット
JP3153817B2 (ja) * 1991-06-04 2001-04-09 三菱重工業株式会社 固体高分子電解質膜燃料電池
GB9125012D0 (en) * 1991-11-25 1992-01-22 Imperial College Solid oxide fuel cell
US5364711A (en) * 1992-04-01 1994-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel cell
JPH0668900A (ja) * 1992-08-13 1994-03-11 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 固体電解質型燃料電池発電装置
US5336570A (en) * 1992-08-21 1994-08-09 Dodge Jr Cleveland E Hydrogen powered electricity generating planar member
IT1270878B (it) * 1993-04-30 1997-05-13 Permelec Spa Nora Migliorata cella elettrochimica utilizzante membrane a scambio ionico e piatti bipolari metallici
WO1995004382A1 (de) * 1993-07-28 1995-02-09 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mehrere zellen enthaltende batterie in form einer streifenmembram
DE4329819C2 (de) * 1993-07-28 1998-01-15 Fraunhofer Ges Forschung Brennstoffzellenmodul
US5567543A (en) * 1995-05-11 1996-10-22 Eastman Kodak Company Filmstrip and flexible battery unit

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
UNITED STATES STATUTORYINVENTION REGISTRATION=1987 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101045168B1 (ko) * 2005-09-06 2011-06-30 넥스테크 머티리얼스, 엘티디. 완전하게 밀봉되고 지지된 세라믹 막, 및 이를 포함하는전기화학 전지 및 전기화학 전지 적층체
JP2012521624A (ja) * 2009-03-26 2012-09-13 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 動作が改善されたバイポーラ電池

Also Published As

Publication number Publication date
DE69520752D1 (de) 2001-05-23
EP0800709A2 (en) 1997-10-15
US6040075A (en) 2000-03-21
EP0800709B1 (en) 2001-04-18
WO1996019015A3 (en) 1996-08-15
WO1996019015A2 (en) 1996-06-20
ATE200718T1 (de) 2001-05-15
AU4186096A (en) 1996-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10510664A (ja) 電解質型燃料電池の構造
JP3813129B2 (ja) 空気呼吸型の直接メタノール燃料電池セルパック
US6743541B2 (en) Monopolar cell pack of proton exchange membrane fuel cell and direct methanol fuel cell
US8039162B2 (en) Unit cell for solid polymer electrolyte fuel cell
US5709961A (en) Low pressure fuel cell system
EP0198483A2 (en) Planar multi-junction electrochemical cell
US6770395B2 (en) Internally manifolded, planar solid oxide fuel cell (SOFC) stack with an inexpensive interconnect
US8741463B2 (en) Fuel cell
JP4181858B2 (ja) 燃料電池およびその製造方法ならびに燃料電池スタック
JP2003331905A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JPH10106604A (ja) 燃料電池
JPH0529006A (ja) 燃料電池
US20070077477A1 (en) Fuel cell unit
JP2000058100A (ja) 電極積層構造体
CN113948748A (zh) 一种连接板和固体氧化物燃料电池/电解池电堆
JP2004014148A (ja) 液体燃料電池
CA2493554A1 (en) Bipolar plate for a fuel cell
JP3081557B2 (ja) 燃料電池
AU4132999A (en) Bipolar plate with porous wall for a fuel cell stack
KR20020074046A (ko) 직접메탄올 연료전지용 단전극 셀팩
US8460840B2 (en) Separator for fuel cell and fuel cell comprising the same
JP3474886B2 (ja) 燃料電池
JP4553785B2 (ja) 組電池
JP3622682B2 (ja) 燃料電池セル及びセルユニット
JP2013257973A (ja) 固体酸化物形燃料電池スタック