JPH10505847A - 置換ピラゾリル−ピラゾール誘導体、その調製方法および除草活性を有する薬剤としてのその使用 - Google Patents

置換ピラゾリル−ピラゾール誘導体、その調製方法および除草活性を有する薬剤としてのその使用

Info

Publication number
JPH10505847A
JPH10505847A JP8510607A JP51060795A JPH10505847A JP H10505847 A JPH10505847 A JP H10505847A JP 8510607 A JP8510607 A JP 8510607A JP 51060795 A JP51060795 A JP 51060795A JP H10505847 A JPH10505847 A JP H10505847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
hydrogen
halogen
alkenyl
twenty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8510607A
Other languages
English (en)
Inventor
ガイスラー,イエンス
フランケ,ヘルガ
ハルトフイール,ウーヴエ
ガンツアー,ミヒアエル
ボーナー,ユルゲン
レース,リヒアルト
Original Assignee
ヘキスト・シエーリング・アグレボ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘキスト・シエーリング・アグレボ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ヘキスト・シエーリング・アグレボ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPH10505847A publication Critical patent/JPH10505847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D411/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D411/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、R1、R2、R3、R4、R5およびR6が記載した通りの意味を有する式(I)の新規な置換ピラゾール誘導体、式(I)の化合物少なくとも1つを含有する除草活性を有する薬剤、および除草剤としてのその使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 置換ピラゾリル−ピラゾール誘導体、その調製方法 および除草活性を有する薬剤としてのその使用 本発明は新規な置換ピラゾリル−ピラゾール誘導体、その調製並びにその調製 のための中間体、および除草活性を有する薬剤としてのその使用に関する。 既に知られている通りピラゾールは除草剤としての性質を有する(WO 9408999 )。しかしながら、既知化合物の除草活性は十分でなかったり、主要農産物にお いて除草活性の選択性の問題が生じるような場合が多い。 本発明の課題は、上記した不都合を示さず、生物学的特性が現在知られている 化合物のそれよりも優れているような新規な置換ピラゾール誘導体を調製するこ とである。 このたび我々は、下記の置換ピラゾール誘導体が優れた除草活性を有すること を見出した。 〔式中、 R1=C1-C4アルキル、 R2=C1-C4アルキル、C1-C4アルキルチオ、C1-C4アルコキシであるか;または ハロゲンで1回以上置換されたC1-C4アルキル、C1-C4アルキルチオ、C1-C4アル コキシ、R1およびR2は一緒になって基 -(CH2)m-を形成し、 R3=水素またはハロゲン、 R4=水素またはC1-C4アルキル; R5=水素、ニトロ、シアノまたは基-COOR7の何れか1つ、 R7、R8およびR9は相互に独立して水素またはC1-C4アルキルであり、 R8およびR9は隣接する窒素原子と一緒になって5員または6員の飽和ヘテロ環 を形成し、 R10=水素、C1-C4アルキルまたはハロゲンで1回以上置換されたC1-C4アルキ ル、 R11=水素、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6 アルキニル;またはハロゲン、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上同 様にまたは異なるように置換されたC1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6 アルケニル、C3-C6アルキニル;または酸素に1回以上介在されたC2-C8アルキ ル、C3-C6シクロアルキル、C3-C8アルケニル、C3-C6アルキニル;または基-OR12 、 R12=水素、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6 アルキニル;ハロゲン、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシカルボニル、C1-C4ア ルキルまたはC1-C4アルコキシで1回以上同様にまたは異なるように置換されたC1 -C4アルキル、 R13=水素、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6 アルキニル;ハロゲン、シアノ、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上 同様または異なるように置換されたC1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6 アルケニル、C3-C6アルキニル;酸素に1回以上介在されたC2-C8アルキル、C3- C8シクロアルキル、C3-C8アルケニル、C3-C8アルキニル;場合によりハロゲン原 子で置換されたC1-C4アルコキシカルボニル-C1-C4アルキル;場合によりハロゲ ン原子で置換されたC1-C4アルコキシカルボニル-C2-C4アルケニル;C1-C4アルコ キシカルボニル、 R14およびR15は相互に独立して水素、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、ホル ミル、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6アルキニ ル;ハロゲン、シアノ、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上同様にま たは異なって置換された C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6アルキニル;酸 素に1回以上介在されたC2-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル、C3-C8アルケニ ル、C3-C8アルキニル;場合によりハロゲン原子で置換されたC1-C4アルコキシカ ルボニル-C1-C4アルキル;場合によりハロゲン原子で置換されたC1-C4アルコキ シカルボニル-C2-C4アルケニル;C1-C4アルコキシカルボニル、C1-C4アルコキシ またはC1-C4アルキルチオ、 R14およびR15は炭素原子と一緒になって、酸素またはイオウに1回以上介在さ れることのできる飽和C3-C6炭素環を形成し、 R16=水素またはC1-C4アルキル、 R17=水素、C1-C4アルキルまたはハロゲン-C1-C4アルキル、 R18、R19、R20、R21、R22およびR23は相互に独立して、水素、ハロゲン、C1-C4 アルキル、C2-C4アルケニルまたはC3-C4アルキニル;ハロゲン、シアノ、ニト ロ、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上同様にまたは異なって置換さ れたC1-C4アルキル、C2-C4アルケニル、C3-C4アルキニル、カルボキシルまたはC1 -C4アルコキシカルボニル、 R24=C1-C4アルキルまたはハロゲンで1回以上置換されたC1-C4アルキル、 m=3または4、 n=0、1、2または3、 p=0または1、 X=酸素またはイオウ、 Z=酸素、イオウまたはN-R25、 R25=水素またはC1-C4アルキル、 W=酸素、イオウまたは炭素〕。 「ハロゲン」という用語はフッ素、塩素およびヨウ素を包含する。「アルキル 」、「アルキレン」および「アルキニル」という用語は炭素鎖が分枝鎖または未 分枝鎖であるものを対象としている。 好ましい式(I)の化合物は、 R1=メチル、 R2=メチルチオまたはジフルオロメトキシ、 R1およびR2は一緒になって基-(CH2)4-を形成し、 R3=水素、塩素または臭素、 R4=水素、 R5=水素、ニトロ、シアノまたは基-COOR7または-CXR10の何れか1つ、 R7=水素またはC1-C4アルキル、 R10=水素、C1-C4アルキルまたはハロゲンで1回以上置換されたC1-C4アルキ ル、 R11=水素、C1-C6アルキルまたは基-OR12、 R12=C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6アルキ ニル;ハロゲン、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上同様にまたは異 なるように置換されたC1-C6アルキル、 R13=水素、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6 アルキニル;酸素に1回以上介在されたC2-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル、 C3-C8アルケニル、C3-C8アルキニル;場合によりハロゲン原子で置換されたC1-C4 アルコキシカルボニル-C1-C4アルキル;場合によりハロゲン原子で置換されたC1 -C4アルコキシカルボニル-C2-C4アルケニル;C1-C4アルコキシカルボニル、 R14およびR15は相互に独立して水素、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、ホル ミル、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6アルキニ ル;場合によりハロゲン原子で置換されたC1-C4アルコキシカルボニル-C1-C4ア ルキル;C1-C4アルコキシカルボニル、C1-C4アルコキシまたはC1-C4アルキルチ オ、 R16=水素またはC1-C4アルキル、 R17=水素、C1-C4アルキルまたはハロゲン-C1-C4アルキル、 R18、R19、R20、R21、R22およびR23は相互に独立して、水素、ハロゲン、C1-C4 アルキル、C2-C4アルケニルまたはC3-C4アルキニル;ハロゲン、シアノ、ニト ロ、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上同様にまたは異なって置換さ れたC1-C4アルキル、C2-C4アルケニル、C3-C4アルキニル、カルボキシルまたはC1 -C4アルコキシカルボニル、 R24=C1-C4アルキルまたはハロゲンで1回以上置換されたC1-C4 アルキル、 m=3または4、 n=0、1、2または3、 p=0または1、 X=酸素またはイオウ、 Z=酸素、イオウまたはN-R25、 R25=水素またはC1-C4アルキル、 W=酸素、イオウまたは炭素 である化合物である。 特に好ましいものは、 R1=メチル、 R2=ジフルオロメトキシ、 R1およびR2は一緒になって基-(CH2)4-を形成し、 R3=塩素、 R4=水素、 R5=ニトロまたはシアノ、 R11=水素または基-OR12、 R12=C1-C6アルキル、 R13=C1-C6アルキル、 R14およびR15は相互に独立して水素、ハロゲンまたはC1-C4アルコキシ、 R16=水素、 R17=水素、 R18、R19、R20、R21、R22およびR23は相互に独立して、水素、ハロゲン、C1-C4 アルキル、C1-C4アルコキシカルボニル-C1-C4アルキルまたはC1-C4ハロアルキ ル、 n=0、 p=0または1、そして X=酸素 である式(I)の化合物である。 本発明の式(I)の化合物は以下の通り調製することができる。即ち: A) 下記式(II) 〔式中、R1、R2およびR3は式(I)の場合と同様の意味を有する〕の化合物を下記 式(III) こでR7、R8およびR9は式(I)の場合と同様の意味を有し、Xは酸素であり、R6は 式(I)の場合と同様の意味を有するがホルミル基を有 およびR28は相互に独立してC1-C4アルキルを意味する〕の化合物と反応させるか 、 B) R6がホルミル基である場合は、下記式(Ia) 〔式中、R1、R2、R3、R4およびR5は式(I)の場合と同様の意味を有し、Aは水素 、ハロゲン、ヒドロキシ、アルキル−またはアリール−スルホニル基である〕の 化合物を適当な酸化剤と反応させるか、 C) R6が基-CYR11である場合、ただしここで-R11は式(I)の場合と同様の意味を 有し、そしてYが酸素である場合は、下記式(Ib) 〔式中、R1、R2、R3、R4およびR5は式(I)の場合と同様の意味を有する〕の化合 物を適当な塩基で金属化し、次に下記式IVまたはV 〔式中、R11は式(I)の場合と同様の意味を有し、そしてDは塩素、 C1-C4アルキルであるが、R11が水素である場合は、Dの意味は か、 の意味を有し、Yがイオウである場合は、下記式(Ic) 〔式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR11は式(I)の場合と同様の意味を有する〕 の化合物をLawessons試薬と反応させるか、 の意味を有し、Yが基-N-OR13であり、ここでR13は式(I)の場合と同様の意味を 有する場合は、下記式(Ic) 〔式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR11は式(I)の場合と同様の意味を有する〕 の化合物を下記式VI H2N-OR13 VI 〔式中、R13は式(I)の場合と同様の意味を有する〕の化合物と反応させるか、 と同様の意味を有する場合は、下記式(Ic) 〔式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR11は式(I)の場合と同様の意味を有する〕 の化合物を下記式VIIまたはVIII 〔式中、R14およびR15は式(I)の場合と同様の意味を有し、R32はC1-C4アルキル である〕の化合物と反応させるか、 G) R6がハロゲンである場合は、下記式(Id) 〔式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6は式(I)の場合と同様の意味を有する〕の 化合物を適当なハロゲン化剤と反応させるか、 H) R6が以下の基 〔式中、R16、R17、R18、R19、R20、R21、R22、R23、R24、n、pおよびWは式( I)の場合と同様の意味を有する〕のうちの1つである場合は、下記式(Ie) 〔式中、R1、R2、R3、R4、R5、R16、R17およびnは式(I)の場合と同様の意味を 有する〕の化合物を下記式IX、XまたはXI 〔式中、R18、R19、R20、R21、R22、R23、R24、pおよびWは式(I)の場合と同 様の意味を有する〕の化合物と反応させるか、 I) R6が下記式 〔式中、R16、R18、R19、R20、R21、R22、R23、nおよびpは式(I)の場合と同 様の意味を有する〕の基である場合は、下記式(If) 〔式中、R1、R2、R3、R4、R5、R16およびnは式(I)の場合と同様の意味を有す る〕の化合物を下記式XII 〔式中、R18、R19、R20、R21、R22、R23、Zおよびpは式(I)の場合と同様の意 味を有する〕の化合物と反応させるか、 J) 下記式(Ig) 〔式中、R1、R2、R3、R4およびR5は式(I)の場合と同様の意味を有する〕の化合 物をまずジアゾ化して下記式(Ih) 〔式中、R1、R2、R3、R4およびR5は式(I)の場合と同様の意味を有する〕の化合 物とし、次いで、下記式XIII: 〔式中、R33およびR34は相互に独立して水素、C1-C4アルキルまたはハロゲンを 意味し、R35はC1-C4アルキルを意味する〕のマイケル受容体と反応させるか、ま たは K) 式(If)の化合物を、下記式XIV: R12-OH XIV 〔式中、R12は式(I)の場合と同様の意味を有する〕のアルコールでエステル化 する。 R5が基-COOR7または-CXNR8R9であるような本発明の式(I)の化合物は、Bisagn i等のTetrahedron,29,435(1973)に記載の方法により調製できる。 方法B)の酸化は、例えばHouben-Wehl,Vol VII,1,p135〜(1954)またはVol. E3,p231〜(1983)に記載の方法により行なってよい。出発物質として使用する式 (Ia)の化合物は既知物質(WO 94 08 999)である。 方法C)を効果的に実施するためには、式(Ib)の出発物質を適当な溶媒中、− 100〜+40℃0の温度で適当な塩基と反応させて、下記 式(Ii): 〔式中、R1、R2、R3、R4およびR5は式(I)の場合と同様の意味を有 カリウムを意味する〕の化合物とする。式(Ii)の中間体化合物は、直接、即ち 、さらに処理することなく、−100℃〜+100℃の温度で式IVまたはVの化合物と 反応させる。 エーテル、例えば、ジエチエーテル、テトラヒドロフランまたは1,4−ジオキ サンが適当な溶媒として挙げられる。 ブチルリチウム、リチウムジイソプロピルアミド、ナトリウムハイドライドま たはカリウムt−ブチラートを塩基として挙げることができる。 出発物質として使用される式(Ib)の化合物は既知物質である。その調製につ いてはWO 94 08 999号に記載されている。 方法D)は例えばBull.Soc.Chim.Belg,87,223,229,299または525(1978) に記載の方法に従って実施できる。 方法E)におけるオキシム−エーテルの形成は、例えばHouben-Wehl,Vol X4,p .55〜(1968)に記載のような知られた方法により実施できる。 方法F)に用いる化合物は、“Advanced Organic Chemistry”,1985,p864〜お よびその引用文献に記載の方法により調製できる。 使用してよいハロゲン化剤の例はスルフリルクロリド、次亜鉛素 酸ナトリウム、N−クロロスクシンイミド、N−ブロモスクシンイミド、塩素ま たは臭素である。 アセタールまたはケタールはT.W.Greeneの「Protective Groups in Organic Synthesis」1980,p.116〜に記載の方法により調製してよい。 方法I)による本発明の化合物は、AI MeyersのJ.Am.Chem.Soc.92,6644(19 70)に記載の方法により調製できる。 方法J)の化合物は米国特許5,250,504号に記載の方法に従って調製できる。 最後の工程のエステル化はそれ自体知られており例えばHouben-Wehl,Vol E5 ,p.659〜(1985)に記載の定法に従って実施できる。 調製は、溶媒を用いても用いなくても行なうことができ、必要に応じて、それ ぞれの反応体に対して不活性であるような溶媒または希釈剤を用いてよい。この ような溶媒または希釈剤の例は、場合により塩素化されていてよい脂肪族および 芳香族の炭化水素、例えば、ヘキサン、シクロヘキサン、石油エーテル、ホワイ トスピリット、ベンゼン、トルエン、キシレン、塩化メチレン、クロロホルム、 四塩化炭素、塩化エチレン、トリクロロエチレンおよびクロロベンゼン;エーテ ル類、例えば、ジエチルエーテル、メチルエチルエーテル、メチルt−ブチルエ ーテル、ジイソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、ジオキサンおよびテトラ ヒドロフラン;ケトン類、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソ プロピルケトン、メチルイソブチルケトン;ニトリル類、例えば、アセトニトリ ルおよびプロピオニトリル;アルコール類、例えばメタノール、エタノール、イ ソプロパノール、ブタノール、t−ブタノール、t−アミ ルアルコールおよびエチレングリコール;エステル類、例えば、酢酸エチルおよ び酢酸アミル、酸アミド類、例えばジメチルホルムアミドおよびジメチルアセト アミド、スルホキシド類、例えばジメチルスルホキシド、スルホン類、例えば、 スルホラン、塩基類、例えば、ピリジンおよびトリエチルアミン、カルボン酸類 、例えば酢酸、および無機酸類、例えば硫酸および塩酸である。 通常の方法を用いて本発明の化合物を後処理する。精製は結晶化によるかまた はカラムクロマトグラフィーにより行う。 本発明の化合物は一般的には無色ないしは僅かに黄色味を帯びた結晶ないしは 粘稠な物質であり、大部分は塩素化炭化水素類、例えば塩化メチレンまたはクロ ロホルム、エーテル類、例えばジエチルエーテルまたはテトラヒドロフラン、ア ルコール類、例えばメタノールまたはエタノール、ケトン類、例えばアセトンま たはブタノン、アミド類、例えばジメチルホルムアミドおよびスルホキシド類、 例えばジメチルスルホキシドに容易に溶解する。 本発明の化合物は広葉の雑草類に対して良好な除草活性を示す。種々の作物、 例えば、菜種、甜菜、大豆、綿花、米、トウモロコシ、大麦、小麦およびその他 の穀物で選択的適用が可能である。個々の化合物もまた甜菜、綿花、大豆、トウ モロコシおよび穀物にとっての選択性除草剤として適している。更に、化合物は 例えば森林、観葉植物、果実、ブドウ、柑橘類、豆類、バナナ、コーヒー、茶、 ゴム、油ヤシ、カカオ、ベリー類およびホップの栽培育成におけるような長期栽 培の間の除草に有用である。 本発明の化合物は以下の植物種:即ちシロガラシ(Sinapis)、マメグンバイナ ズナ(Lepidium)、ヤエムグラ(Galium)、ハコベ (Stellaria)、カミツレ(Matricaria)、アンテミス(Anthemis)、ハキダメギク(Ga linsoga)、アカザ(Chenopodium)、ナタネ(Brassica)、ウルティカ(Urtica)、ノ ボロギク(Senecio)、アオビユ(Amaranthus)、スベリヒュ(Portulaca)、オナモミ (Xanthium)、コンボルブルス(Convolvulus)、サツマイモ(Ipomoea)、タデ(Polyg onum)、セスバニア(Sesbania)、ブタクサ(Ambrosia)、エゾノキツネアザ(Cirsiu m)、ノゲシ(Sonchus)、イヌホオズキ(Solanum)、オドリコソウ(Lamium)、オオイ ヌノフグリ(Veronica)、イチビ(Abutilon)、チョウセンアサガオ(Datura)、ビオ ラ(Viola)、ガレオプシス(Galeopsis)、ケシ(Papaver)、センタウレア(Centaure a)およびキク(Chrysanthemum)属のような双子葉植物雑草、および、カラスムギ( Avena)、スズメノテッポウ(Alopecurus)、エシノクロア(Echinochloa)、サタリ ア(Sataria)、ヒエ(Panicum)、メヒシバ(Digitaria)、ブルーグラス(Poa)、オヒ シバ(Eleusine)、ブラキアリア(Brachiaria)、ライグラス(Lolium)、イヌムギ(B romus)、ガヤツリ(Cyperus)、ワイルドライ(Elymus)、アギナシ(Sagittaria)、 コナギ(Monochoria)、ヒデリユ(Fimbristylis)、マツバイ(Eleocharis)、イス アエマム(Ischaemum)およびアペラ(Apera)属のような単子葉植物雑草に対して使 用できる。 適用する量は使用の形態および生育段階により異なるが0.001〜5kg/haであ る。 本発明の活性物質は落葉剤、乾燥剤および除草剤としても使用できる。 作用の強度および作用の速度を高めるためには、例えば、有機溶媒、湿潤剤お よび油のような作用を増幅させる添加剤を使用する。 従ってこのような添加剤を使用することにより場合により活性物質の用量を減ら すことができる。 本発明の活性物質またはその混合物は、望ましくは粉末、展着剤、顆粒、溶液 、乳液または懸濁液のような剤形で、液体および/または固体の担体または希釈 剤および場合により結合剤、湿潤剤、乳化剤および/または分散補助剤を添加し て適用する。 適当な液体担体は、例えば、脂肪族および芳香族の炭化水素、例えばベンゼン 、トルエン、キシレン、シクロヘキサノン、イソホロン、ジメルスルホキシド、 ジメチルホルムアミドおよび鉱物油画分および植物性油である。 適当な固体担体は鉱物質、例えばベントナイト、シリカゲル、タルク、カオリ ン、アタプルガイト、チョークおよび植物由来物、例えば小麦粉である。 界面活性剤の例は、カルシウムリグニンスルホネート、ポリエチレンアルキル フェニルエーテル、ナフタレンスルホン酸およびその塩、フェノールスルホン酸 およびその塩、ホルムアルデヒドの縮合物、脂肪族アルコールスルフェートなら びに置換ベンゼンスルホン酸およびその塩である。 種々の製剤中の個々の活性物質の量は広範囲に変化する。例えば、活性物質約 10〜90重量%、液体または固体の担体約90〜10重量%、そして場合により界面活 性剤20重量%までを含有できる。 物質の適用は定法により行なうことができ、例えば、水を担体として噴霧量約 100〜1000リットル/haで適用できる。いわゆる低用量法(Low-Volume-Process) および超低用量法(Ultra-Low-Volume-Process)での物質の適用、並びにいわゆる ミクロ顆粒の形態での適 用も可能である。 これらの混合物の調製はそれ自体知られた方法で、例えば、ミル処理またはミ キシング法により行なうことができる。所望により、いわゆるタンク混合法で行 われているように、個々の成分の調製物を使用直前に混合することもできる。 以下の実施例は本発明の化合物の調製に関して記載したものである。 実施例1 (方法B) 1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3−ピラゾリル)− 5−ホルミル−4−ピラゾール−カルボニトリル 1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3−ピラゾリル) −5−ヒドロキシメチル−4−ピラゾール−カルボニトリル 29g(9.6ミリモル )をジクロロメタン30mlに添加し、次に酸化アルミニウム上のピリジニウムクロ ロクロメート15.2gを添加した。室温で1時間撹拌を継続し、次に反応混合物を セライトを通して真空濾過し、ヘキサン/酢酸エチルを用いたカラムクロマトグ ラフィーにより精製した。 収量:1.8g=理論値の62% nD 20=1.54066 実施例2 (方法E) (E/Z) 1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3−ピラゾリ ル)−5−メトキシイミノメチル−4−カルボニトリル 1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3−ピラゾリル) −5−ホルミル−4−ピラゾール−カルボニトリル 0.46g(1.5ミリモル)を室温でピリジン4mlに添加し、O−メチルヒドロキシル アミン塩酸塩0.25g(3.0ミリモル)を添加した。混合物を室温で2時間撹拌し、 水に注ぎこみ、酢酸エチルと共に振盪した。これを硫酸マグネシウムで乾燥し、 濃縮した。ヘキサン/酢酸エチルを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製 した。 収量:0.3g=理論値の60% 凝固点:95〜98℃ 実施例3 (方法F) 1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3−ピラゾリル)− 5−(2−メトキシビニル)−4−ピラゾール−カルボニトリル メトキシメチレン−トリフェニルホスホニウムクロリド2.9g(8.4ミリモル)を テトラヒドロフラン10mlに添加し、ヘキサン中ブチルリチウムの1.6モルの溶液5 .6ml(9.0ミリモル)をゆっくり0℃で滴下添加した。オレンジ色の溶液を更に30 分間撹拌し、次に1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3 −ピラゾリル)−5−ホルミル−4−ピラゾール−カルボニトリル1.0g(3.3ミ リモル)をゆっくり滴下添加した。撹拌を室温で2時間継続した。次に反応混合 物を水に添加し、酢酸エチルとともに振盪し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮 した。ヘキサン/酢酸エチル混合物を用いたカラムクロマトグラフィーにより精 製した。 実施例4 (方法H) 1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3−ピラゾリル)− 5−(1,3−ジオキソラン−2−イル)−4−ピラゾール−カルボニトリル 1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3−ピラゾリル) −5−ホルミル−4−ピラゾール−カルボニトリル0.6g(2.0ミリモル)をトル エン30ml中に溶解し、エチレングリコール0.14g(2.2ミリモル)およびp−トルエ ンスルホン酸の触媒量を添加した。混合物をウオーターセパレーター上で2時間 加熱し、冷却した溶液を塩化ナトリウム溶液で洗浄し、次にこれを乾燥し、濃縮 した。 収量:0.68g=理論値の98% 凝固点:70〜72℃ 実施例5 (方法H) 1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3−ピラゾリル)− 5−(1,1−ジアセトキシメチル)−ピラゾール−4−カルボニトリル 無水酢酸5mlを0〜5℃に冷却し、3フッ化ホウ素エーテル化物2滴を添加し た。次に1−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチル−3−ピラゾ リル)−5−ホルミル−4−ピラゾール−カルボニトリル2.3g(7.6ミリモル) をゆっくり滴下添加し、室温で更に1.5時間撹拌を継続した。10%酢酸ナトリウ ム溶液9mlを添加し、室温で20分間撹拌を継続し、次に混合物を酢酸エチルと共 に振盪した。合わせた酢酸エチル相を炭酸水素ナトリウム溶液および塩化ナトリ ウムで洗浄し、乾燥し、濃縮した。ヘキサン/酢酸エチル混合物を用いてカラム クロマトグラフィーにより精製した。 収量:2.5g=理論値の80% 凝固点:84〜85℃ 実施例6 (方法J) 2−クロロ−3−〔1−(3−クロロ−4,5,6,7−テトラヒドロピラゾロ−〔1,5 -a〕−ピリジン−2−イル)−4−シアン−5−ピラゾリル〕−2−メチルプロ ピオン酸エチルエステル 亜硝酸t−ブチル1.6g(15.5ミリモル)、エチルメタクリレート20mlおよび塩 化銅(II)1.52gをアセトニトリル20mlに添加し、5−アミノ−1−(3−クロ ロ−4,5,6,7−テトラヒドロピラゾロ−〔1,5-a〕−ピリジン−2−イル)−4− ピラゾール−カルボニトリル2.62g(10ミリモル)を3回に分けて添加した。混 合物を20時間室温で撹拌し、2N塩酸50mlに添加し、ジクロロメタンで3回抽出 し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮した。ヘキサン/酢酸エチル混合物を用い たカラムクロマトグラフィーにより精製した。 収量:1.6g=理論値の40% nD 20=1.54164 実施例7 (方法K) 1−(3−クロロ−4,5,6,7−テトラヒドロピラゾロ−〔1,5-a〕−ピリジン−2 −イル)−4−シアン−5−ピラゾール−カルボン酸イソプロピルエステル アゾジカルボン酸ジエチルエステル757mg(2.7ミリモル)を1−(3−クロロ −4,5,6,7−テトラヒドロピラゾロ−〔1,5-a〕−ピリジン−2−イル)−4−シ アン−5−ピラゾール−カルボン酸800mg(2.7ミリモル)に滴下添加した。混合物 をこの温度で2時間撹拌し、次に濃縮し、SiO2/ヘキサン/酢酸エチルを用いた カラムクロマトグラフィーにより精製した。残存物をジイソプロピルエーテルか ら再結晶させた。 収量:570mg=理論値の62% nD 20=1.53942 R4が水素であるような以下に示す式(I)の化合物を同様に調製した。 以下の実施例により本発明を説明する。BAYER コード 適用例 温室内の対象植物種を、発芽後に、0.1kg活性成分/haの適用量で、記載した 化合物で処理した。この目的のために、化合物は、水500リットル/haの比率で 乳液として使用し、植物上に均一に噴霧した。処理後2週間に、本発明の化合物 は以下の表に示す通り、雑草に対して顕著な作用を示した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07D 471/04 106 C07D 471/04 106A (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 ハルトフイール,ウーヴエ ドイツ連邦共和国デー−13437 ベルリー ン.オラーニエンブルガーシユトラーセ77 (72)発明者 ガンツアー,ミヒアエル ドイツ連邦共和国デー−13437 ベルリー ン.アイヒボルンダム279 (72)発明者 ボーナー,ユルゲン ドイツ連邦共和国デー−12163 ベルリー ン.マルケルシユトラーセ45 (72)発明者 レース,リヒアルト ドイツ連邦共和国デー−13465 ベルリー ン.シユペールヴエーク8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.下記式(I) 〔式中、 R1=C1-C4アルキル、 R2=C1-C4アルキル、C1-C4アルキルチオ、C1-C4アルコキシであるか;また はハロゲンで1回以上置換されたC1-C4アルキル、C1-C4アルキルチオ、C1-C4ア ルコキシ、R1およびR2は一緒になって基-(CH2)m-を形成し、 R3=水素またはハロゲン、 R4=水素またはC1-C4アルキル、 R5=水素、ニトロ、シアノまたは基-COOR7 の何れか1つ、 R7、R8およびR9は相互に独立して水素またはC1-C4アルキルであり、 R8およびR9は隣接する窒素原子と一緒になって5員または6員の飽和ヘテロ 環を形成し、 R10=水素、C1-C4アルキルまたはハロゲンで1回以上置換されたC1-C4アル キル、 R11=水素、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6 アルキニル;またはハロゲン、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上同 様にまたは異なるように置換されたC1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6 アルケニル、C3-C6アルキニル;または酸素に1回以上介在されたC2-C8アルキ ル、C3-C6シクロアルキル、C3-C8アルケニル、C3-C6アルキニル;または基-OR12 、 R12=C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6アル キニル;ハロゲン、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上同様にまたは 異なるように置換されたC1-C6アルキル、 R13=水素、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6 アルキニル;ハロゲン、シアノ、ヒドロキシまた はC1-C4アルコキシで1回以上同様または異なるように置換されたC1-C6アルキル 、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6アルキニル;酸素に1回以上 介在されたC2-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル、C3-C8アルケニル、C3-C8アル キニル;場合によりハロゲン原子で置換されたC1-C4アルコキシカルボニル-C1-C4 アルキル;場合によりハロゲン原子で置換されたC1-C4アルコキシカルボニル-C2 -C4アルケニル;C1-C4アルコキシカルボニル、 R14およびR15は相互に独立して水素、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、ホ ルミル、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6アルキ ニル;ハロゲン、シアノ、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上同様に または異なって置換されたC1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケ ニル、C3-C6アルキニル;酸素に1回以上介在されたC2-C8アルキル、C3-C8シク ロアルキル、C3-C8アルケニル、C3-C8アルキニル;場合によりハロゲン原子で置 換されたC1-C4アルコキシカルボニル-C1-C4アルキル;場合によりハロゲン原子 で置換されたC1-C4アルコキシカルボニル-C2-C4アルケニル;C1-C4アルコキシカ ルボニル、C1-C4アルコキシまたはC1-C4アルキルチオ、 R14およびR15は炭素原子と一緒になって、酸素またはイオウに1回以上介在 されることのできる飽和C3-C6炭素環を形成し、 R16=水素またはC1-C4アルキル、 R17=水素、C1-C4アルキルまたはハロゲン-C1-C4アルキル、 R18、R19、R20、R21、R22およびR23は相互に独立して、水素、ハロゲン、C1 -C4アルキル、C2-C4アルケニルまたはC3-C4アルキニル;ハロゲン、シアノ、ニ トロ、ヒドロキシまたはC1-C4アル コキシで1回以上同様にまたは異なって置換されたC1-C4アルキル、C2-C4アルケ ニル、C3-C4アルキニル、カルボキシルまたはC1-C4アルコキシカルボニル、 R24=C1-C4アルキルまたはハロゲンで1回以上置換されたC1-C4アルキル、 m=3または4、 n=0、1、2または3、 p=0または1、 X=酸素またはイオウ、 Z=酸素、イオウまたはN-R25、 R25=水素またはC1-C4アルキル、 W=酸素、イオウまたは炭素〕の置換ピラゾール誘導体。 2.R1=メチル、 R2=メチルチオまたはジフルオロメトキシ、 R1およびR2は一緒になって基-(CH2)4-を形成し、 R3=水素、塩素または臭素、 R4=水素、 R5=水素、ニトロ、シアノまたは基-COOR7または-CXR10 の何れか1つ、 R7=水素またはC1-C4アルキル、 R10=水素、C1-C4アルキルまたはハロゲンで1回以上置換されたC1-C4アル キル、 R11=水素、C1-C6アルキルまたは基-OR12、 R12=水素、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6 アルキニル;ハロゲン、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシカルボニル-C1-C4ア ルキルまたはC1-C4アルコキシで1回以上同様にまたは異なるように置換されたC1 -C6アルキル、 R13=水素、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6 アルキニル;酸素に1回以上介在されたC2-C8アルキル、C3-C8シクロアルキル 、C3-C8アルケニル、C3-C8アルキニル;場合によりハロゲン原子で置換されたC1 -C4アルコキシカルボニル-C1-C4アルキル;場合によりハロゲン原子で置換され たC1-C4アルコキシカルボニル-C2-C4アルケニル;C1-C4アルコキシカルボニル、 R14およびR15は相互に独立して水素、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、ホ ルミル、C1-C6アルキル、C3-C6シクロアルキル、C2-C6アルケニル、C3-C6アルキ ニル;場合によりハロゲン原子で置換されたC1-C4アルコキシカルボニル-C1-C4 アルキル;C1-C4 アルコキシカルボニル、C1-C4アルコキシまたはC1-C4アルキルチオ、 R16=水素またはC1-C4アルキル、 R17=水素、C1-C4アルキルまたはハロゲン-C1-C4アルキル、 R18、R19、R20、R21、R22およびR23は相互に独立して、水素、ハロゲン、C1 -C4アルキル、C2-C4アルケニルまたはC3-C4アルキニル;ハロゲン、シアノ、ニ トロ、ヒドロキシまたはC1-C4アルコキシで1回以上同様にまたは異なって置換 されたC1-C4アルキル、C2-C4アルケニル、C3-C4アルキニル、カルボキシルまた はC1-C4アルコキシカルボニル、 R24=C1-C4アルキルまたはハロゲンで1回以上置換されたC1-C4アルキル、 m=3または4、 n=0、1、2または3、 p=0または1、 X=酸素またはイオウ、 Z=酸素、イオウまたはN-R25、 R25=水素またはC1-C4アルキル、 W=酸素、イオウまたは炭素 である式(I)の置換ピラゾール誘導体。 3.R1=メチル、 R2=ジフルオロメトキシ、 R1およびR2は一緒になって基-(CH2)4-を形成し、 R3=塩素、 R4=水素、 R5=ニトロまたはシアノ、 R11=水素または基-OR12、 R12=C1-C6アルキル、 R13=C1-C6アルキル、 R14およびR15は相互に独立して水素、ハロゲンまたはC1-C4アルコキシ、 R16=水素、 R17=水素、 R18、R19、R20、R21、R22およびR23は相互に独立して、水素、ハロゲン、C1 -C4アルキル、C1-C4アルコキシカルボニル-C1-C4アルキルまたはC1-C4ハロアル キル、 n=0、 p=0または1、そして X=酸素 である式(I)の置換ピラゾール誘導体。 4.請求項1〜3に記載の化合物少なくとも1つを含有する除草活性を有する薬 剤。 5.担体および/または補助物質との混合物としての請求項4記載の除草活性を 有する薬剤。 6.主要農産物における単子葉植物および双子葉植物の除草に対抗するための請 求項1〜3に記載の化合物の使用。
JP8510607A 1994-09-22 1995-09-21 置換ピラゾリル−ピラゾール誘導体、その調製方法および除草活性を有する薬剤としてのその使用 Pending JPH10505847A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4435373A DE4435373A1 (de) 1994-09-22 1994-09-22 Substituierte Pyrazolyl-pyrazolderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Mittel mit herbizider Wirkung
DE4435373.1 1994-09-22
PCT/EP1995/003732 WO1996009303A1 (en) 1994-09-22 1995-09-21 Substituted pyrazolyl-pyrazole derivatives, processes for their preparation and their use as agents with herbicidal action

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10505847A true JPH10505847A (ja) 1998-06-09

Family

ID=6529881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8510607A Pending JPH10505847A (ja) 1994-09-22 1995-09-21 置換ピラゾリル−ピラゾール誘導体、その調製方法および除草活性を有する薬剤としてのその使用

Country Status (18)

Country Link
US (3) US5840912A (ja)
EP (1) EP0782575B1 (ja)
JP (1) JPH10505847A (ja)
KR (1) KR970706281A (ja)
CN (1) CN1046513C (ja)
AU (1) AU690342B2 (ja)
BR (1) BR9509509A (ja)
CA (1) CA2200756A1 (ja)
DE (2) DE4435373A1 (ja)
DK (1) DK0782575T3 (ja)
ES (1) ES2191062T3 (ja)
HU (1) HU215096B (ja)
IL (1) IL115398A0 (ja)
MX (1) MX9702203A (ja)
RU (1) RU2154644C2 (ja)
UA (1) UA54378C2 (ja)
WO (1) WO1996009303A1 (ja)
ZA (1) ZA958050B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015036372A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 協友アグリ株式会社 置換ピラゾリルピラゾール誘導体とその除草剤としての使用
JP2015036371A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 協友アグリ株式会社 置換ピラゾリルピラゾール誘導体とその除草剤としての使用
JP2015036373A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 協友アグリ株式会社 置換ピラゾリルピラゾール誘導体とその除草剤としての使用
JPWO2015020156A1 (ja) * 2013-08-09 2017-03-02 協友アグリ株式会社 置換ピラゾリルピラゾール誘導体とその除草剤としての使用

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19623892A1 (de) * 1996-06-06 1997-12-11 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Pyrazolyl-pyrazolderivate
DE19630555A1 (de) * 1996-07-18 1998-01-22 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Pyrazolyl-pyrazolderivate
DE19631865A1 (de) * 1996-08-08 1998-02-12 Bayer Ag Substituierte 1-(3-Pyrazolyl) -pyrazole
DE19751943A1 (de) * 1997-11-24 1999-05-27 Hoechst Schering Agrevo Gmbh 1-Methyl-5-alkylsulfonyl-, 1-Methyl-5-alkylsulfinyl- und 1-Methyl-5-alkylthio-substituierte Pyrazolylpyrazole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Herbizide
ES2216559T3 (es) * 1998-08-13 2004-10-16 Bayer Cropscience Gmbh Agentes herbicidas con aminofenilsulfonil-ureas aciladas.
EA200100602A1 (ru) 1998-12-04 2001-10-22 Басф Акциенгезельшафт 3-(гетероциклил)-замещенные бензоилпиразолы
US6492529B1 (en) * 2000-01-18 2002-12-10 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Bis pyrazole-1H-pyrazole intermediates and their synthesis
US7244070B2 (en) * 2005-10-19 2007-07-17 Xtend Products, Llc Camera holder and methods
CN108203431A (zh) * 2016-12-20 2018-06-26 海利尔药业集团股份有限公司 一种含双吡唑类化合物的除草组合物及其应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ256693A (en) * 1992-10-12 1996-03-26 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituted and/or condensed pyrazole derivatives; and herbicides

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015020156A1 (ja) * 2013-08-09 2017-03-02 協友アグリ株式会社 置換ピラゾリルピラゾール誘導体とその除草剤としての使用
JP2015036372A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 協友アグリ株式会社 置換ピラゾリルピラゾール誘導体とその除草剤としての使用
JP2015036371A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 協友アグリ株式会社 置換ピラゾリルピラゾール誘導体とその除草剤としての使用
JP2015036373A (ja) * 2013-08-13 2015-02-23 協友アグリ株式会社 置換ピラゾリルピラゾール誘導体とその除草剤としての使用

Also Published As

Publication number Publication date
EP0782575A1 (en) 1997-07-09
ES2191062T3 (es) 2003-09-01
DE4435373A1 (de) 1996-03-28
AU690342B2 (en) 1998-04-23
DK0782575T3 (da) 2003-05-12
DE69529467T2 (de) 2003-10-02
CN1046513C (zh) 1999-11-17
US5840912A (en) 1998-11-24
ZA958050B (en) 1996-07-17
MX9702203A (es) 1997-06-28
BR9509509A (pt) 1997-09-30
US6028034A (en) 2000-02-22
UA54378C2 (uk) 2003-03-17
AU3651795A (en) 1996-04-09
RU2154644C2 (ru) 2000-08-20
HUT77184A (hu) 1998-03-02
KR970706281A (ko) 1997-11-03
DE69529467D1 (de) 2003-02-27
CA2200756A1 (en) 1996-03-28
WO1996009303A1 (en) 1996-03-28
HU215096B (hu) 1998-09-28
IL115398A0 (en) 1995-12-31
US6057270A (en) 2000-05-02
CN1158616A (zh) 1997-09-03
EP0782575B1 (en) 2003-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2094433C1 (ru) Замещенные пиразолилпиразолы, 3-гидразинопиразолы, гербицидная композиция и способ борьбы с сорняками
RU2137771C1 (ru) Замещенные производные пиразола, промежуточные для их получения, гербицидная композиция и способ борьбы с сорняками
RU2278113C2 (ru) Новые замещенные производные пиразола, способ их получения и гербицидные композиции, содержащие эти производные
US4744815A (en) 4-benzoyl-1-alkyl (alkenyl) - pyrazoles, composition containing them, herbicidal method of using them, and intermediate in their preparation
US5824802A (en) 1-alkyl-4-benzoyl-5-hydroxypyrazole compounds and their use as herbicides
EP1031573B2 (en) Use of a benzoylpyrazole compound as herbicide
EP0430385A2 (en) Substituted 1,2,4-triazolo-[4,3-a]pyridines, and substituted N'-(2-pyridyl)-hydrazones, and their use as herbicides
JPH10505847A (ja) 置換ピラゾリル−ピラゾール誘導体、その調製方法および除草活性を有する薬剤としてのその使用
JPH02164864A (ja) N―アリール―置換された窒素―含有複素環類、それらの数種の製造方法、および除草剤としてのそれらの使用
HU199427B (en) Herbicides comprising 5-/dichloro-acetamido-1-4-nitro-1-arylpyrazole derivatives as active ingredient and process for producing these compounds
JP2001503383A (ja) 置換ピラゾリルピラゾール誘導体
JP2000515142A (ja) 置換ピラゾリルピラゾール誘導体、その製造方法および除草剤としてのその使用
JPH06511232A (ja) 置換ベンゾチアゾール誘導体、該誘導体の製造および除草剤としての使用
JPH10504538A (ja) 除草性のアリールイミノ置換されたトリアゾール、チアジアゾールまたはオキサジアゾール
WO2021018135A1 (zh) 杂环基烷基取代的二氯苯甲酰类化合物及其应用
FR2503706A1 (fr) Derives de pyrazole, procede pour leur preparation et herbicides les contenant
US6232271B1 (en) 1-Methyl-5-alkylsulfonyl-, 1-methyl-5-alkylsulfinyl- and 1-methyl-5-alkylthio- substituted pyrazolylpyrazoles, processes for their preparation and their use as herbicides
JPH11140054A (ja) 2−ピリドン誘導体及び除草剤
US5919732A (en) Herbicidal 3-arylamino-6-trifluoromethyluracils
JP2000508667A (ja) 3―シアノアリールピラゾール及びその除草剤としての使用
JPH06145153A (ja) 除草性ヒドラゾン類